名古屋市守山区を語ろうぜーPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/12(金) 10:56:32.24ID:6/H17EIv
名古屋市守山区を語ろうぜーPart33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1650064582/
2022/08/13(土) 18:57:26.20ID:sBYVdd1f
302の踏切渋滞、片方高架になったから緩和されてると思いきやそこまで変わってないのね
やっぱり車線減るのがいけないよね
7名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:15:43.69ID:5+2xKYFb
>>5
ここは「客は万引きするもの」と
決めてかかってる気がする。
8名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:37:10.90ID:bHzggNAy
>>7
コスモス
2022/08/14(日) 01:43:15.18ID:O6oXM0te
>>6
それなりに交通量がある道路で車線が減るのは確実に渋滞がおきるかrな
2022/08/14(日) 23:10:51.20ID:O6oXM0te
スプーンベル、マルカッサンと閉店が続くな
マルカッサンは正式閉店ではないけど
2022/08/14(日) 23:38:37.12ID:EdioZNDU
閉店はしても新店舗は建たずで
どんどん飲食店減ってくな
2022/08/14(日) 23:46:43.86ID:O6oXM0te
スプーンベルは閉店から更地まで早かったな
まあ今の世の中新規に飲食店やるところは少ないだろうけど
ちなみに守山でお勧めのケーキ屋ある?
クリスマスや子供の誕生日ケーキはずっとマルカッサンで買ってたんだが
2022/08/14(日) 23:53:48.64ID:nGKh71++
ロアール洋菓子店
2022/08/15(月) 00:04:42.26ID:I2v99gMG
町のケーキ屋ならシャトレーゼ行ったほうがなんぼもマシ…
ああでもめるたんはおいしかった記憶
2022/08/15(月) 00:09:57.58ID:dY7F8jpm
>>14
ケーキでシャトレーゼがマシってマジで行ってるのか?チョコ系がごまかしが効くからかろうじて許せるくらいで他は全然ダメだろ
メルタンもいろいろ広告とかで見かけるから買ってはみたがそんなにだったぞ
16名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:12:22.03ID:shjiWTZC
シャトレーゼでケーキ買うくらいなら不二家の方が圧倒的にマシだと思うぞ
2022/08/15(月) 00:17:11.94ID:az0sMA9/
シャトレーゼも不二家も普通に美味いわ!
何気にフランテの甘味コーナーもこだわりのラインナップだからおすすめだぞ
守山区は和菓子が弱い
2022/08/15(月) 00:32:50.66ID:dY7F8jpm
シャトレーゼは正直まずい部類に入ると思ってるが
ケーキ屋は春日井が結構多いんだよな
2022/08/15(月) 00:33:04.78ID:fFwNI+5E
シャトレーゼは無いわ
20名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 06:45:45.54ID:xhJo2CeA
長久手だけど「フラワー」がオススメ。
スレチかな・・
2022/08/15(月) 07:35:42.46ID:PZ/uKIgg
シャトレーゼのケーキはイマイチだな
どら焼きとか焼き菓子は美味いけど
2022/08/15(月) 08:11:46.37ID:htrZyIf5
ちょうど昨日シャトレーゼのケーキ買いました、
我が家では大満足でした。
23名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:25:55.40ID:jQUgH2QU
シャトレーゼはとにかくクリームがまずい
店内の商品で一番ダメなのはケーキじゃないかとさえ思う
2022/08/15(月) 08:29:04.02ID:iM3pTsIo
>>12
猪子石だけどパティスリー・ラ・ティアール美味しいよ
2022/08/15(月) 08:36:27.15ID:d5xL6Wve
美味しいお店見つけたって思うとそこ守山じゃないってこと
あるある
2022/08/15(月) 09:58:16.15ID:dHRfA1+2
守山ってケーキ屋に限らず飲食店とか不遇だよな
あと、シャトレーゼのケーキがまずいは同意
ケーキと言えば、コストコで買った長方形のデカいケーキのイチゴがまずすぎた
2022/08/15(月) 10:03:25.14ID:+BMkXOzW
>>17
>シャトレーゼも不二家も普通に美味いわ!
俺もそう思う
我が家はどっちも買っている
不味けりゃ店が潰れているよ

食なんて十人十色
生クリームケーキが好きな人がバタークリームのケーキを食べれば不味いというみたいなもの
2022/08/15(月) 12:04:11.33ID:8uxypswd
大森北小の裏の坂道ってすごい急な坂だなぁって思ってたら勾配36%あるんだね
日本最大勾配は37%らしいけど
車でゆっくり登ると普通に怖いもんなぁ
あんまり有名ではないのかな
2022/08/15(月) 12:10:49.61ID:9DjJHlPL
有名だよ
2022/08/15(月) 21:44:18.10ID:OO3LieSl
>>4
家できてたね
いつ完成するんだろうか
2022/08/15(月) 22:54:42.16ID:25qr3S7D
守山区の洋菓子屋さんって、少ない気がする。

あ、四軒家のブレーメンは?
前にカットケーキ買ったけど不味くはなかったよ!

自分は同じく守山じゃないけど
近い、という意味では茶屋ヶ坂の
ぷれじゅーるちとせで買ってる。
めるたんはまだ未経験。
お隣の尾張旭ならハンプティダンプティは
人に美味しいと言われていただいたがやっぱり甘かった…
でも、また尾張旭でごめんけど、エイセンドウのケーキは美味しかった!

守山区…ないなぁ…
でもシャトレーゼも普通に好きだよ。
32名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:56:12.00ID:25qr3S7D
>>17
わかる!!!四軒家のだよね?
フランテ、スイーツ、和洋とも、すごいよね!
味は買わないからわからないんだけど
いろんな種類あって面白いし見た目全部美味しそう!
清水屋の一階の冷凍のチーズケーキも種類たくさんで
それは食べたことあるけど美味しかった!
33名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:39:53.65ID:wy76/Xv1
😖なんや、食べたことないんかい…!
34名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:12:37.60ID:7iFt7/I6
>>33
おはぎはある!美味しかった!
けど洋菓子は種類ありすぎて…
全然関係ないけど店舗内のパン屋の
メープルクッぺが好き!名前違うけど
潰したラグビーボールみたいな形のやつ。
2022/08/16(火) 08:39:21.08ID:2pHOSROe
尾張旭なのかな?本地のあたりのエミリーってケーキ屋まぁまぁおいしかったよ
昔ながらの感じ
2022/08/16(火) 10:27:24.10ID:CIL92Y1Q
松河戸の老舗エンペラーも美味しいけどコチラはおしゃれ度ゼロ
2022/08/16(火) 10:49:19.76ID:etlHb5Ef
昔ながらのって店は庶民的って感じだな
シバタとか辻口の店は友達がイキリケーキ屋とか呼んでたわ、見た目というかデザイン料みたいなのが入ってて高いけど
2022/08/16(火) 10:50:01.41ID:CiHOvE++
おはぎと言えばおはぎ3だよね
守山から東京まで出てったんだっけ
買いに行こうって思ってるうちに瓢箪山の店無くなってた
2022/08/16(火) 10:54:57.27ID:CiHOvE++
>>37
辻口のケーキ、三重のアクアイグニスの店で初めて食べたけど
めっちゃ美味しかった!でもめっちゃ高かった!
2022/08/16(火) 12:36:54.97ID:etlHb5Ef
>>38
新守アピタに入ってなかったっけ?

>>39
だいぶ前だが、御在所SAで辻口プロデュースのチョコバナナが売ってたんだが、それがクソまずくて辻口の印象が悪くなった
もう今は売ってないかもしれないが、安易にそういうのやるとイメージダウだと思ったわ
41名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:00:06.84ID:AljHnGDw
猫に小判
土人にケーキ
ちゅうてな…
42名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:29:17.91ID:s4T4k0kQ
>>41
あんた自身が土人だからケーキの味とかがわからないってことか
43名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:16:34.00ID:1KJsTrok
>>35
尾張旭!でも自分も食べたことあるけど
乳アレルギー対応のホールケーキ頼んだら
美味しくてビックリした!
アレルギー対応でもお金変わらないし
とてもありがたかったなぁ。

駐車場もう少し入れやすいと嬉しい。
2022/08/16(火) 18:22:06.11ID:edLua8nl
>>24
うちもあそこばかり、いい材料使ってる感じ、どれを食べても美味しい
2022/08/16(火) 18:34:35.58ID:T21ndzLu
雨すごかったわ
風も強い
46名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 02:20:23.57ID:5yV/mJcV
ファミマ天子田4丁目店のはす向かいにあるdear!!っていうお店の情報ありませんか?
気になるのですが、情報が無さすぎて入れません、、、
行ったことある方いましたらどんなお店か教えて下さい。
2022/08/18(木) 09:35:45.31ID:mf5JMoTX
辻口も鎧塚もシバタも大したことないよ
とくにシバタおまえんとこのかき氷、おいしくなさすぎてワロタわ
2022/08/18(木) 09:57:37.39ID:Akk+eaIH
デイリーヤマザキのソフトクリームがコンビニNo.1らしいけどどこにデイリーヤマザキある?
2022/08/18(木) 10:18:13.11ID:0NDKdId0
一番近いのは今池か池下かな
2022/08/18(木) 10:53:32.25ID:DQoWPqjB
個人的にはミニストップのソフトクリームがうまいと思うからミニストップもうちょい増えて欲しい
かき氷は1000円以上するものって見た目重視で食べづらいからイマイチなの多い
あと、フルーツサンドとかもフルーツをカットせずそのまま挟んでるようなのは高いだけでイマイチだよな
2022/08/18(木) 10:53:51.85ID:1wp2UEQS
守山区及び近隣には無いのかー
今池のとこ車停めにくいんだよな近くに交番あるし
2022/08/18(木) 10:58:53.46ID:DQoWPqjB
>>51
デイリーは守山はないな、調べたら春日井の空港のちかくか池下か尾張旭だって
見事に守山囲うようにあるが
2022/08/18(木) 11:25:06.27ID:0NDKdId0
むかしは千代田街道にデイリーヤマザキあったよな
いまはファミマか?
2022/08/18(木) 11:31:53.44ID:bEm0uN4a
オッサンとオジイサンがスイーツ談議をする名古屋市守山区のスレ。
2022/08/18(木) 11:32:45.43ID:9bT8jg8A
ミニストップなんて結構あるじゃん中川区の7軒に次いで名古屋市で2番目の5軒もあるんだよ
56名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 11:44:03.51ID:8yg6T1Y6
俺はフルーツサンドというものの存在意義がわからんわ
フルーツはそのままかぶりつくのが、一番旨い
それをパンに挟むて…
合わん 要らん
2022/08/18(木) 12:05:54.15ID:DQoWPqjB
>>56
普通に500円くらいしたりするからな、だったらケーキ買うわってなる
結構前にフルーツサンドの店が近くにできたから試しに一回買ったがリピートなんてする気が起きない
2022/08/18(木) 12:23:49.66ID:mf5JMoTX
スポンジケーキじゃなくて食パンに挟むタイプのフルーツサンドて
そこまでのもんでもないよね
59名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:52:35.90ID:i3kHWHgq
2022年8月25日(木)オープン予定
セブンイレブン 名古屋下志段味長根店

https://www.e-map.ne.jp/p/711map/dtl/520001/?&p_s1=40000&p_f2=1&p_f3=1&p_f4=1&cond40=1&cond41=1&&his=kl&sej_nwshp=1
2022/08/18(木) 17:51:32.61ID:GIHMqRnZ
あそこセブンか
ポール立てて右折侵入できないようにしないと…
61名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:14:56.78ID:tPTLXWYU
>>53
千代田街道はココストアだったと思う!
その前に、そうだったらごめん。

デイリーは昔、瓢箪山駅の近くにあったけど
大通り沿いではなかったなぁ
それ以外は自分も池下、今池しか知らないや。

デイリー、美味しいよね、パン。
今池んとこ。パン並んでる。

ソフトクリームは、ミニストップ美味しい!
2022/08/18(木) 21:06:30.93ID:1/zWVYBN
結局一番美味しいのは戦時中に食べたふかし芋なんだよなぁ
2022/08/18(木) 21:11:28.46ID:0NDKdId0
>>61
そうそうココストアだったわ
ありがとうすっかり勘違いしてた
2022/08/18(木) 21:57:20.31ID:qbjem5Mp
高蔵寺駅のデイリーも守山区民の最寄り駅
2022/08/19(金) 15:41:41.61ID:OBvOUL4g
ふかしてんじゃねーよ
2022/08/19(金) 15:57:08.19ID:RkigCDKw
ふ菓子、キャンドゥで5本入りだったのが4本入りに減らされてた
こういう実質値上げいやよね
67名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:59:52.51ID:z/zxdJR/
おいおい。
ガスタンク、ひとつ皮被っとるがや…
68名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:22:10.90ID:1iYq5ZW4
>>28
あそこ初めて通った時アクセル離したら
バックしてすごい焦った
2022/08/21(日) 02:10:12.02ID:IOsL1sTa
更屋敷のほっともっと今月いっぱいで閉店なんだな
結構人入ってたのに 人手不足廃業かな
2022/08/21(日) 09:27:14.36ID:2gqg50zE
隣のミニストップと行き来出来たらもっと流行ったかもね
あとほっともっとは提供時間長すぎる
71名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:04:09.96ID:w6vGGV8H
ほっともっとってどの店もあんまり客がはいってない印象なんだよな
2022/08/21(日) 15:18:30.25ID:IBASRs7R
ほっともっとは閉店時間が早すぎて間に合わない社畜が買えない
あの時間に帰宅出来るなら自炊出来る
2022/08/21(日) 21:15:12.32ID:ExmTdsB2
雨だな
2022/08/22(月) 17:03:22.82ID:p9QfaiZI
ヘリがうるさいけどなんやろ
75名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:13:47.07ID:VtTsz+a/
内科情報お願いします。
引っ越してきたばかりで先生、看護師さん、受付さん共に優しい所希望です。
今のご時世、どこの病院もバタバタしていて初めての患者は迷惑かもしれませんね。守山区内であれば場所は問いません。よろしくお願いします。
76名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:10:20.85ID:krWhizmH
小幡停電
2022/08/23(火) 18:24:50.41ID:1JGnUU5/
なんで停電?
2022/08/23(火) 18:24:50.89ID:NS5WoHcX
真っ赤な雲が居座った
79名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:34:06.45ID:krWhizmH
長いな
パトカーか救急車も走ってる
ポタ電出すか
2022/08/23(火) 18:41:56.66ID:wgX0JDZd
また雨か
夜ランニング全然できねぇ
81名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:45:55.48ID:lBE1huTh
小幡停電になった……!!
お風呂中になったから本当に恐怖
82名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:49:35.20ID:zD6HG9VY
>>75
旦那さんのかかりつけが、うちだ内科
長くお世話になってるけど嫌な感じはしないよ

たけうちクリニック…は名東区になるのかな。
ここもコロナ後の経過観察やワクチンでお世話になったけど
感じがとても良かったですよ。
職場の人は、きたやまファミリークリニックや
マキムラさん?を利用しているみたいです。

合う病院があるといいですね。
2022/08/23(火) 19:19:10.03ID:YI3gWtoU
瓢箪山あたりだけど何もなかった
84名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:32:22.94ID:863T0V96
喜多山もなんもなかったらしい
小幡でかなりパトカーが鳴っていた
何か関係あると思う?
2022/08/24(水) 06:26:50.45ID:7nPlj/PL
>>75
おがたファミリークリニック
2022/08/24(水) 10:14:41.88ID:9e5jahnb
>>56
>俺はフルーツサンドというものの存在意義がわからんわ
金屋に専門店がある
時々前を通るがほとんど客がいない
2022/08/24(水) 11:37:22.43ID:A1zRRCzb
>>86
1、2年前にできたとこだな
一回だけ試しに買ってみたが、おしゃれっぽい感じだったけど小さい割に高いなって印象しかなくてリピートはしたことない
今風の大きめにフルーツを入れたタイプ
2022/08/24(水) 19:23:11.55ID:s8ejqfqQ
フルーツサンドはパンが甘くないからいくらでも食べられるという悪魔の食べ物
どうせ食べるならフルーツ大福を選ぶね、1個で満足できる
2022/08/24(水) 22:46:51.19ID:qCvhevD+
フルーツサンドってうまそうに見えて大してうまいものじゃないからな
フルーツそのまま食べるか、ケーキ食べたほうがうまい
2022/08/25(木) 10:17:04.81ID:LRbyEBvU
ダメだって本当の事言っちゃあ
騙されて食わされてる人や写真撮る為だけに食ってる人に悪いじゃないか
2022/08/25(木) 10:24:47.58ID:Iahz0Ayo
フルーツサンドはフルーツをきちんとスライスして挟んであるほうがうまい
大福とかもだが、デカいフルーツ丸ごと入れるならフルーツ単品で食べたほうがうまいわけだし
92
垢版 |
2022/08/25(木) 12:43:50.77ID:Cp5+2cdr
>>56
SNS映えだけのためにあるんや
2022/08/25(木) 18:04:38.92ID:JxDpP4IZ
フルーツ入りロールケーキの簡易的な変種と思えば

わざわざロールケーキを買うほどではないけど
フルーツとクリームいっぱいの炭水化物が欲しいとかさ

「まるごとバナナ」みたいなのも否定する?
94名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:22:16.33ID:f9y480WO
>>93
まるごとバナナとは価格が違いすぎるだろ
フルーツサンドはあの値段出して劣化ケーキを買うか?って話でしょ
2022/08/25(木) 18:28:20.64ID:EBtuRizN
だいたい700円ぐらいするもんね
その値段払うならケーキが食べたいわ
2022/08/25(木) 18:30:44.79ID:p1Tjzcrh
雨やばくなる
2022/08/25(木) 18:41:53.83ID:0rbRT/jq
まるごとバナナってカステラみたいなので巻かれてない?
2022/08/25(木) 18:56:33.99ID:zl6Plbi3
かみなりさん激おこだね
2022/08/25(木) 19:18:10.74ID:cF+Alujm
>>97
カステラというかスポンジケーキみたいなのだな、そういう意味ではただの食パンのフルーツサンドよりうまいんじゃねとも思うわ
2022/08/25(木) 20:19:33.48ID:3oGvX9dY
ここ数日の天気狂ってるな
そろそろ10年ちょい前みたいに庄内川氾濫するんか?
2022/08/25(木) 21:17:48.02ID:p1Tjzcrh
>>100
2011年の9月か
あれは大変だった
2022/08/26(金) 02:05:21.30ID:NZ63u79H
覚王山フルーツ大福をあちこちで見る
大量出店してるな
2022/08/26(金) 02:22:24.66ID:NosNxrp5
春日井にあるよね
弁才天1回行ってみたいんだよね春日井市役所に車止めていいのかな?
2022/08/26(金) 05:32:47.87ID:GryleBR+
>>102
社長は和菓子素人の元広告マンで
メディア戦略、印象操作を駆使した短期間でのヒット、大量出店を前提に起業した感じ
だから商品もインスタ映えありきで逆算して作り上げた風
テレビで得意気に語ってたよ
105名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 08:38:07.80ID:g4+sTswj
>>102
フルーツが丸ごと入った高いやつだろ
春日井にできた時は開店前に客が外まで並んでたが、今は客も入ってなくて店員も減らされてるな
ブームも終わったんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況