三重県桑名市 34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:23:39.53ID:/0Z+UtDH
桑名市について語るスレッドです。

-前スレ-
三重県桑名市 31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1645327778/
三重県桑名市 32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1651385762/

三重県桑名市 33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1656776303/
2022/11/07(月) 14:50:15.94ID:8cOOOJvJ
トラックじゃなく軽四だこれw 
https://pbs.twimg.com/media/Fg7144bVUAEW9e_.jpg
2022/11/07(月) 15:06:54.83ID:8cOOOJvJ
>>888
14時35分解除
2022/11/07(月) 15:37:24.28ID:Im5WwgQU
5年ぐらい前にクマ騒ぎあったよな
捕獲したクマを山奥に運ばずに近い場所で解放したんだっけ?
892名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:14:31.80ID:2oc3+hyg
>>869
ワイも大成出身やが裏山はあったけどそんな話は聞いたことないなあ。狸見たかったな。
ちなみにあなたよりも後輩です
893名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:16:45.76ID:2oc3+hyg
>>877
そうなんね
イタチも狸も可愛いから見てみたいな
894名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:23:05.70ID:2oc3+hyg
桑名にできるルートインってどこにできるんだろ
2022/11/07(月) 16:45:55.34ID:W3B3PLt1
>>894
ほしの湯の隣
896名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:51:06.71ID:TKYfBlmF
>>891
いなべ市で捕獲して滋賀の多賀で無断で逃して多賀に住むばぁさんが襲われたんやっけかな
調べたら襲った熊は別の熊やったみたいやけど
897名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:52:01.11ID:SqWtc4d0
>>891
藤原岳で捕獲したクマを滋賀県に放ったから滋賀県がキレた
898名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 17:03:53.74ID:2oc3+hyg
>>895
あんなとこにできるんですね。
駅近でも高速のインター横とかでもないのね
899名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 17:04:52.04ID:2oc3+hyg
長島観光ホテルはいつできるのやら
900名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:14:07.59ID:TXMo7NNl
>>898
ヴィアティン戦のアウェイサポ用だよ
901名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:33:12.15ID:2oc3+hyg
>>900
なるほど。
そういうあれもあるんですね
902名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:34:37.75ID:2oc3+hyg
今年もヴィアティンも鈴鹿も結局Jリーグに上がれなさそうだし残念だわあ
2022/11/07(月) 19:05:59.12ID:fycJQ5EI
サカ豚いらね
904名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:44:24.14ID:TV/8gMSa
金華山イノシシ出るってマジかよ
たまに山登りするから気を付けなきゃ
905名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:51:13.05ID:Ekkqj9//
イノシシはどこの山でもいるだろ
906名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:24:45.40ID:cZTyVu/6
桑部のコスモス幼稚園周辺でもイノシシでるからな
2022/11/07(月) 22:38:38.81ID:8cOOOJvJ
>>902
鈴鹿は上位に行ってもJ昇格の資格が無いので無理やろ
八百長の功罪は大きい
908名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:42:58.86ID:T7WXXSry
>>902
鈴鹿はカズのおかげで観客数増えてると思うけどヴィアティンは観客きてるの?
上位になってもホームで平均2千人集客しやなあかんのやっけかな
909名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:22:57.55ID:K1YpIfho
>>907
アレは酷いよな
2022/11/08(火) 13:27:58.14ID:mXnJwfWx
>>909
八百長をバラされたくなかったらカネ払えと元スタッフから言われて
半分だけ払ってる時点であかんやろw さらに半分しか払わなかったので
暴露はされるわもう何やってんのかわからん状況

その後に元スタッフは逮捕されるしホント意味のわからん事件
911名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:46:34.23ID:CX4iJQ06
三重県に大きなスタジアム無いだろ。近所の公園でプロの試合するのか?片腹痛いわw
2022/11/08(火) 18:58:31.74ID:k8N+5QbF
大きなスタジアム作ればいいじゃないか土建屋大喜びだろ
2022/11/08(火) 18:59:14.40ID:5nHKXQMC
そうだな
山削って作ろうさ
2022/11/08(火) 19:02:50.48ID:k8N+5QbF
城南干拓や長島みたいな平地に作るより
山削った方が土建屋の仕事増えるからな
915名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 19:08:32.49ID:CX4iJQ06
マイカル桑名買収して更地にしてスタジアム作れば良いか。
916名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 19:18:11.84ID:YUpGaiAu
東員にJスタジアムあるの知らんのか、、、
2022/11/08(火) 19:18:34.76ID:05ip717s
山削ると、上の方のレスで話題になってた野生動物が平地にどんどん現れるぞ
2022/11/08(火) 19:21:41.89ID:5nHKXQMC
>>917
来たら迎え撃つ
食えばいいさ
野生動物の鍋パ!
2022/11/08(火) 20:30:44.02ID:05ip717s
小さな双眼鏡で手ブレしまくりだったけど、
なんとか初めて天王星を見ることが出来た。
これで今まで見た惑星は、
肉眼で 水星、金星、火星、木星、土星
双眼鏡で 天王星
となった。
2022/11/08(火) 20:33:48.39ID:r6kLkqJE
いやいや見れない見れない無理無理
921名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:51:46.03ID:zoMzUV3d
寒い時期の石取りの音色もいいもんですなー
2022/11/09(水) 12:27:39.72ID:0gC8HPXO
>>921
寒いから窓閉めるしな
音が半減していい感じだな
2022/11/09(水) 14:26:22.51ID:EK6mDOg4
黄色く色付く前に坊主の如く剪定されてしまう道路沿いのイチョウの街路樹
交互通行で渋滞させやがって
どうせなら道路の線引きを先にやれよ
924名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:08:35.42ID:O4S3QIgP
討議資料がポスティングされてた
「ご意見、ご支援をお願いいたします」と書いてあるが公選法的にセーフなのか?
925名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:24:53.80ID:ILg4Taae
毎週木曜に来てプープー騒音撒き散らしてく豆腐屋かなんかが鬱陶しいわ
どこかに20分くらい車停めてそのあいだ音鳴りっぱなし
ああいうの通報したら対応してもらえるのかね
2022/11/10(木) 16:46:39.26ID:RA3zcejs
川出ラーメンマウンテンの横になんか建設してるけどなんだろね
927名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:15:22.13ID:0++tzsgb
>>926
風俗でも出来ないかな。名古屋まで行くの面倒だわ
2022/11/10(木) 17:51:48.65ID:Hh8t+XuO
>>927
うちからならマウンテンの横より富田浜のほうが近い おまいもそうしろ
2022/11/10(木) 18:24:37.99ID:C+snsXfN
富田浜で童帝卒業したとき1時間くらいバナナみたいにエレクチオンしてた思い出
あの頃の勃起力どこ行ったん?
(´・ω・`)
930名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:41:45.87ID:0++tzsgb
川出の隣のスナック流行ってるのか?客が入ってくの見た事ないわ
2022/11/10(木) 23:14:55.95ID:2oRyG+u3
金津遠いけど通ってるが多度には出来て欲しくはないなw寮みたいなマンションできたしその住人狙いの飲食店かのう
2022/11/11(金) 03:38:26.51ID:BES87UoB
みかこしハピバ!
2022/11/11(金) 13:29:17.85ID:S1QZOPd9
んほぉ~
934名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:58:48.79ID:DmB7D3UK
ナガシマファーム行った猛者おらんのか?
935名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:38:56.47ID:KarqnFal
桑名駅周辺にスタバ出来ないかな
936名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:55:44.37ID:+4/0i7uA
金曜夜だとしても混みすぎだろ……と思ったらステーキ宮のあたりで事故ってて片側交互通行になってた
937名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:40:03.67ID:w/uFGglU
規制は解除されてたけど路面が何かで濡れてたから要注意
オイルじゃなきゃいいけど
938名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 03:11:30.98ID:6wxa3geV
桑名駅前のミスドがなくなったのが個人的につらいのでスタバか何か作って欲しいわ
2022/11/12(土) 09:51:17.29ID:xvhogqD/
>>936
オレが通ったときはあみやきの駐車場にみんな退避してた パトもレッカーもおったけど全部駐車場内で処理してたわ 助かった
940名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:09:50.71ID:l0Hyrfd0
三重県で在日「住民税半額」 「不公平だ」と批判相次ぐ

https://www.j-cast.com/2007/11/21013643.html?p=all
2022/11/12(土) 10:11:59.88ID:1HP906dC
>>935
駅からちょっと離れるがコメダで我慢しろ
2022/11/12(土) 10:15:43.60ID:1HP906dC
>>927
愛知は名古屋の錦、岐阜は金津園があるけど
三重はそういうのないね
超大昔は伊勢の某所が江戸の吉原、京都の島原と並ぶ日本三大遊郭の一つだったらしい
943名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:56:00.40ID:+sLnVVyG
>>942
四日市駅前のタレントクラブ最高
2022/11/12(土) 12:15:20.94ID:2TJke9Mj
>>942
桑名も江戸時代に七里の渡しに遊郭があったよ
その名残が昭和時代まであった「本町トルコ」
今で云うソープランド
2022/11/12(土) 12:39:57.85ID:C4xAbEk+
昨今デリで本番余裕(手抜きされてる説もあるが)だし箱風俗行くメリット減ったよな
2022/11/12(土) 15:58:54.79ID:4IyIB9X5
江場にエヴァンゲリオンの実物大ロボットとかどうだろう
2022/11/12(土) 20:39:50.38ID:X362ZZKD
エヴァンゲリオンは基本40m程度もあるぞ?
それに名目は?
庵野秀明は桑名と関係ないし
2022/11/12(土) 22:52:55.99ID:w0LCjZk9
>>946
一台400万するエヴァが桑名には60台ある
2022/11/13(日) 06:21:43.08ID:IGIF+xu7
>>942
渡鹿野島があったのにな
2022/11/13(日) 12:20:43.56ID:RWZBOrDB
あれは犯罪
2022/11/13(日) 14:05:00.11ID:RWZBOrDB
桑名が発展するにはあとは三岐鉄道を変えるしかないな。
いや、伊勢大橋完成でガラッと変わる。
いや本当は高速のインターをもっと使い勝手良いように・・
東海環状自動車道開通でキッと変わるよ?
城なんていらん。
ナガスパが桑名の首都だよ
2022/11/13(日) 19:19:42.19ID:P1F5X+yD
今日の夕方の話だけど、駅西ロータリーに無人の選挙カー放置ってどういう事よ
駅の通路で活動だろうと思うけど、駅の送迎車にとってはただの迷惑駐車なんだが
2022/11/13(日) 21:50:28.17ID:n43K3SpK
開発途中の駅西ロータリーとしてはその一台のスペースも貴重な一台分よねぇ
954名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:13:34.38ID:9AY54rfC
>>952
だれだよ?
2022/11/13(日) 23:07:54.64ID:P1F5X+yD
女の名前だったと思う
伊藤なんたらだったかな?
明日ドラレコ確認するわ
956名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:54:06.42ID:McRMVnIw
桑名はなんだろ。住みやすいんだがまとまりがない。
悪く言うと散らばってるが金山とか伏見みたいにごちゃごちゃされても嫌だが。寺町、旧街道、六華園とかゆる~い風情があるので雰囲気壊さずに繋げてもらえたらそれでいいかな。
2022/11/14(月) 03:26:37.73ID:4Nx6sI+a
パチンコ屋が新しく出来たら解決だね
2022/11/14(月) 08:18:46.44ID:U8+5VW/6
今 アピタがドン・キホーテに変わること多いけど
アピタ桑名は大丈夫だろうか?
2022/11/14(月) 09:40:44.80ID:HgkIfhYQ
>>958
ドンキってなんだかんだ品揃え豊富(アピアゴより攻めてるラインナップ)だから買い物捗るぞ
客層の輩率お高めも事実だがw
960名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:29.96ID:gSEu6ypA
>>958
逆になぜならないのか不思議で仕方ないw
客足絶対伸びるのに
961名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:14:06.26ID:2yxOj+Ez
ドンキ大して安くないんだよな
スポット的に激安商品はあっても
2022/11/14(月) 11:44:38.24ID:TLuIJAf/
ドンキは下品な感じがするなぁ
特に2階部分のしっかりとした衣料品関連が無くなるのは辛い
2022/11/14(月) 12:17:16.04ID:Lie6qPie
四日市のドンキ行くと食品売り場以外ガラガラよ
特に服飾系はDQN系に振ってるからかフロアに全然人いない
靴は若者向けサンダルかスニーカーぐらいしか売ってないし
桑名でドンキ化は買い物難民大量発生しそう
2022/11/14(月) 12:19:20.35ID:U8+5VW/6
>>963
マイカルも衣料品売り場無くなったしね
2022/11/14(月) 16:24:19.83ID:Om95p+HX
ドンキは店内どうやって回ったらええんかマジでわからん
びっくりドンキーだけでええに
966名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:22:03.79ID:O6IdofQl
星川のピアゴ好きでよく行ってたがドンキになってからは行ってないな
多度のピアゴはFマートになったがこちらも行ってない
やっぱ行くならアピタかピアゴだな
2022/11/14(月) 20:15:00.39ID:yoIp9IVT
>>956
桑名とは逆に一宮は駅周辺に全振りって感じやな
四日市はトナリエ四日市に109とか入ってるし、
商店街も東海地方では珍しくシャッター街になっておらず色々店あって良い感じ
岐阜は柳ケ瀬は廃れたけど、駅周辺や駅ナカに色々店あって便利そう
968名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 22:33:00.87ID:cHCsxkXF
ドンキが出来たら、多度山とかにいた猿が別の群れを見つけたって縄張り争いに
来るかもしれんで
2022/11/14(月) 22:41:24.84ID:n+7hXyjm
>>967
四日市はキオクシアがあるからなぁ
一時期タクシーが捕まらなくて嬉しい悲鳴みたいな新聞記事にもなってたし
970名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:08:39.93ID:prCBPyd4
>>964
あれは失策だったな
自社売り場でなく専門店街化したけど専門店が閉店して終わっとる
テナント料目当てだったんだろうけど
2022/11/14(月) 23:29:31.17ID:n0JMIOau
いきなりステーキ来てくれないかな
大きいステーキ食べたいわ
2022/11/14(月) 23:31:12.87ID:2cEz1nZj
冗談で言ってる?
あ、グルメ街道にあるやっぱりステーキてどうなの?
2022/11/14(月) 23:37:20.52ID:yoIp9IVT
松阪牛のステーキでおすすめの店ある?
2022/11/15(火) 00:56:20.10ID:WJVwMWBp
なんか田舎町が急に騒がしくなったな 連呼してる名前に聞き慣れないの多いけど 新人が多いのかな?
2022/11/15(火) 06:28:55.51ID:CFbtAwd9
新人てw
2022/11/15(火) 07:50:42.97ID:Fkw+0usL
>>973
松阪牛かは知らんけど東方のステーキいまいは美味い
>>972
弥富のやっぱりは値段相応な肉の塊出てくる
安くてステーキ気分味わう店やろ
2022/11/15(火) 08:38:24.44ID:WJVwMWBp
>>975
選挙の話だぞw
978名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:03:21.27ID:YflECbSz
んなことより駅前に雀荘はよ
俺は麻雀やりたいんだよ
979名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:17:48.14ID:Q2/xdP15
>>972
いきなりもやっぱりもインディアンも行ったことあるけどやっぱりがおすすめ、1人でも行きやすいし安くステーキが食べられる
ご飯とサラダもおかわり自由

肉の種類と、グラム選んで食券買う方式
2022/11/15(火) 16:48:59.42ID:/X8oK11d
松阪牛じゃなくていいから桑名周辺でステーキの美味しい店を知りたいわ
2022/11/15(火) 17:02:50.26ID:PJ6vfvN9
SAI.teppan
2022/11/15(火) 17:32:40.07ID:h/eD5FLE
>>974
今回の選挙は、定数26人、33人が立候補、うち現職は18人。
2022/11/15(火) 19:11:09.14ID:zRnq//XD
>>972
やっぱりステーキは島唐辛子のドレッシングでパスタ食う所
2022/11/15(火) 19:37:19.16ID:WJVwMWBp
>>982
ほほぉ 半分近くが新人かぁ

ってよく見たら高校の同級生がおってワロタ
オレと同じ高校ってことはそんなに賢くないけど
立候補できるんだなw なんか通りそうやしw
2022/11/15(火) 19:51:25.47ID:+CkzehBp
田舎街っていうほど田舎でもないがな、駅周辺は。多度は田舎だが。
2022/11/15(火) 21:11:40.96ID:ipn53RGc
桑名はぬる田舎やね
ド田舎は尾鷲とか本巣とか奥三河とか長野や奈良の山間部とか
そういう秘境レベルの場所
987名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:06:54.18ID:htsZrvg/
やっぱりステーキの岩盤、めちゃ油はねる
サラダってポテサラみたいなのしかない
もう行かんわ
988名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:34:16.17ID:MLYA9E/n
23号ぞいの家系
平日とはいえ夕飯時に行ったら客少なく
あとあとグーグルマップから口コミみたら
なんかすごかった。美味い不味いの話なら
人によって個人差あるから気にしないけど
それ以前の問題っぽいね。今どきあるんだって感想。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況