豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/24(水) 23:15:56.95ID:pPsd1lg1
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
2022/12/06(火) 19:37:40.84ID:qjqGkZvW
>>961
チャオはコケたとしてもオーギヤ蔵子店の売上増加分でペイ出来そうだけどね
2022/12/06(火) 20:01:43.93ID:cNUpx3vF
蔵子の新しいファミマからイエローハットやカーマに抜ける抜け道はよく使ってるのけど、イオンが出来たらあの道はギュウギュウに混雑して抜け道じゃなくなるだろうな
あの辺が自宅の人は災難だな
家の前にいつも渋滞車両がズラーッといるわけだ
974名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:09:34.67ID:OcHlQUxS
>>973
せいぜい土日の日中だけでしよ
2022/12/06(火) 21:44:48.90ID:P2f3bfu5
>>971
一応インフレで食料値上がっているから生活支援としてとの
財政支出名目が必要だからに決まってるだろ
976名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 01:31:22.11ID:1RGiLphR
蒲郡の某店入らんかったか
ここ数年東海地域のイオンに出店攻勢かけてたけど
乱発し過ぎと昨今のコロナ禍でダメか
本店ともいえるラグーナの店も最近
縮小してフードコートの方に移転したからな
2022/12/07(水) 02:35:14.88ID:Sy6Svt1z
この辺りにない近所に欲しい店
ドスパラ・工具のストレート・カインズ・ゴールドジム・本郷亭・マロリーポークステーキ・広島式お好み焼き屋で美味しい店のどっか
2022/12/07(水) 04:03:59.42ID:xxQy5hQx
名古屋住めよ
979名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:37:04.15ID:CXeMCjin
名古屋は住みにくい
2022/12/07(水) 07:49:32.19ID:M3pnUA3d
文句だけは一人前だな(´・ω・`)
2022/12/07(水) 08:49:32.49ID:SjcqikjF
名古屋はたまに行くからこそ楽しい所
住むとなればなかなか大変そうだ
娘の嫁入り支度も全国No. 1で金がかかる
2022/12/07(水) 09:02:44.23ID:U5/S3PH1
豊川からの移民は大半が緑区とか南区に住むから
豊川と生活環境は大して変わらない
昭和区とか千種区に住めるなら別だけど
2022/12/07(水) 10:55:03.16ID:Spnvj6Pt
イオンが出来たらケンタの横のマックスバリュ潰れそう
984名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:22.39ID:wVVV4Er1
名古屋は坂が多いし街が間延びしてるからちょっと微妙
2022/12/07(水) 11:21:23.66ID:k6BZ0omh
すごく小さい頃に名古屋の緑区にほんのいっとき住んでた
とにかく見渡す限り団地ばかりの所だった
幼稚園の友達も団地の子ばかりだった
今もそうなのかは全然知らない
986名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:35:22.11ID:oN816Tx9
名鉄 イオンモール開業にともない豊川線の増便検討
987名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:23:48.28ID:JhlVUZ5g
名鉄遅すぎ

まぁでもこれで名古屋通勤者のベッドタウン需要を喚起できる
2022/12/07(水) 12:41:14.42ID:W7QFtzgX
電車でイオンは行かないだろ
学生とかは行くかもしれないけど、現状で十分なほどでは?
989名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:27.65ID:7h4TAJhD
名古屋直通が増えないと意味ないぞ
2022/12/07(水) 13:10:09.97ID:CNatzAwM
>>987
中日新聞によれば
名鉄遅すぎってより、豊川市長が名鉄に要望を出していたらしい
で、どうやら良い返事をもらえたみたい
それも最近出てきた話ではなく、市議会での答弁があったことで判明した形。
存続の危機がある蒲郡線もあるなか、これは良いことだよね
市長グッジョブ!
991名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 13:16:15.14ID:IUHl7EwF
豊川市が頑張ったんだなぁ!
992名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:19.37ID:812UxF0A
何じゃかんじゃ、市長なかなかやりよるのう
993名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 13:47:02.63ID:aU9b4ox7
名古屋方面の上場企業の社員が豊川線沿いに住んでくれれば、税収も上がるし人口も増える
2022/12/07(水) 13:58:10.06ID:q2FGoSfy
オープンからしばらくは豊川駅前やプリオの駐車場をイオンに差し出して
車の客も名鉄に逃がすしかないな
あとは名電赤坂辺りにも臨時駐車所を作れんかな
995名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:45:10.00ID:yeKXwSbc
イオンモールのそばにアウトレットモール作ってくれや
大渋滞やぞ!
2022/12/07(水) 16:55:16.42ID:jd7721H9
で、その隣にコストコとIKEAもね
ららぽーと も待ってます
997名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:59:42.91ID:JE3eoqFv
アウトレットは岡崎に出来るというウワサ
998名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 17:20:48.86ID:5QXGDbnJ
駐車場入るまでに90分かかると言われたら電車で行くかな、大きな買い物なければだけど
2022/12/07(水) 17:29:22.42ID:Y8i9NNql
>>998
たかが車でイオンに入るのに90分掛かるといわれたら行かないと思うw

本宿のアウトレットパークは進行中
商域が広いのは飽和状態のイオンよりアウトレットパークだね
1000名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 18:13:13.05ID:S4fxjkf6
>>990
中日新聞の記事全貼りして下さい!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 18時間 57分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況