豊橋っこあつまってぇ~ Part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:41:26.94ID:h9JXl/RO
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part85
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1657542666/
2022/09/01(木) 12:50:44.66ID:BnGoQpSQ
>>57
軽自動車板で聞けよ
2022/09/01(木) 14:24:29.43ID:ZePONi59
エヌボからN-WGNに変えたが走りはN-WGNの方がいいエヌボは風の抵抗もろ受けるイメージだった
2022/09/01(木) 14:26:59.67ID:9xuDS/1s
じぶんもN WGNだけどここは豊橋スレ…
2022/09/01(木) 14:29:10.23ID:4YhyMgJR
Nワゴンの上位互換がアトレーRS
2022/09/01(木) 14:40:49.75ID:1BK1D5qC
NVANのほうが広くてよい
64名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:49:18.15ID:I9SDCLuJ
ぶっちぎりでbox
まずスライドドア そして収納
何より汎用アクセサリーの充実度。これが最重要
汎用アクセサリーがどれだけ多いかで購入後のDIYカスタムの幅と気楽さと応用性が決まる
1番売れてるし売れたのがBoxだし、それはつまり汎用アクセサリーの多種多様さもBoxが1番ということ
2022/09/01(木) 15:52:59.91ID:2E63sfP+
ほら~変なの沸いちゃったやんか
2022/09/01(木) 16:25:16.95ID:51gxes6e
酷いゴリラ豪雨
2022/09/01(木) 16:30:39.94ID:BioKHpSx
町中シャバーニだらけで避難
2022/09/01(木) 16:32:42.16ID:BioKHpSx
Yahoo天気の雨雲レーダー予想外れだらけ
ウェザーニュースのほうが当たる
2つアプリ見比べて外出時期を見極めてる
2022/09/01(木) 16:40:46.91ID:SPln8CeM
みんなありがとう
エブリイ乗ってるけど浜名バイパスで風の強い日に怖い思いしたから背高か普通どうなのか考えてた
納期が車種によって半年くらいあるみたいだから考えてみるよ
2022/09/01(木) 17:49:32.50ID:ViyT0+2h
>>55
5ちゃんねるは無職多いね
2022/09/01(木) 17:50:18.17ID:ViyT0+2h
豊橋市民はスズキ、ホンダ、ダイハツばかりのイメージ
72名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:57:39.03ID:vR9I8kiY
雨雲レーダー見たら蒲郡方面から強烈な雨雲がこっちへ移動して来てる
2022/09/01(木) 18:12:48.56ID:mGaVN/p4
急に空気が冷たくなったのが流石に分かるレベル
2022/09/01(木) 19:10:46.94ID:CBS4KJpD
雷も鳴りやんだし、雨降らないな。
2022/09/01(木) 19:18:45.66ID:XD+C6lza
雨雲レーダー見てて蒲郡や三河湾や渥美半島に真っ赤なのがあってこのまま豊橋に来るかと思ってると
赤くなくなってたりそのまま消滅したりすることけっこうあるね
76名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:21:14.13ID:sOS94AHz
浜名バイパスなら普通自動車でも1車線ぐらい持って行かれることがある
77名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:22:57.99ID:sOS94AHz
>>75
逆に石巻あたりでいきなり赤い雲が発生することもある
夏の天気は不安定
2022/09/01(木) 20:29:32.28ID:2dU/i9pK
N-BOX乗ってるとDQNかヘタクソのイメージ
2022/09/01(木) 21:17:03.26ID:7anlXnX2
浜名バイパスってトンネル抜けたら左側から降りないと23号に行っちゃうのか昔の記憶で右側走ってたらえらい目にあったw
2022/09/02(金) 07:32:28.57ID:lWjlALRM
また日中晴れて来るんかよ
落ち着きのない天気ね
2022/09/02(金) 08:40:19.16ID:4oadLFnB
>>78
N-BOXとボロイ軽とアルファードとベルファイアは煽り運転率が高いイメージ
82名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:38:24.08ID:0w/5Fj6k
【豊橋市】え?! ここのお店全部閉店しちゃうの?!
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2022/08/31/ko-ra/
83名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:41:02.33ID:0w/5Fj6k
ネッツトヨタ愛知に罰金50万円 車検不正、整備士らは不起訴
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3L3Q04Q3KOIPE00T.html

トヨタ系列の車検不正、なぜ続いた? 組織が見失ったものとは?
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ286THDQ24OIPE01G.html
2022/09/02(金) 15:32:49.89ID:4ghg+FcN
>>81
アルヴェルは実際煽ってるのもいるけど、
特に煽られてなくてもあの顔で煽られてるような気になる
85名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:43:50.64ID:CUpu+B60
>>81
乗ってる人が多いから下手な人が目立つのはしょうがない。
俺は車に興味無いからカローラ2、パッソと乗り換えて
車なんか走れば良いと思ってるし。
2022/09/02(金) 15:47:21.31ID:vhuc+MWM
50分後に、25分後に、って午後7時ごろって天気予報当たらなすぎw
これなら少しは外に洗濯物干せたのに
でも干してたら干してたで雨降るパターンなんだよなぁ
2022/09/02(金) 17:27:16.91ID:k7TmKuMd
コスモス行ったら中岩田店の募集のチラシがあったけど(仮)で西松屋と豊信の間に店舗みたいな感じだった
これは(仮)でホビーラのとこに出来るのかなあ?
2022/09/02(金) 17:34:26.61ID:DO65Eqpn
うんコスモス
2022/09/02(金) 17:37:13.38ID:4PfYUhRz
豊橋は時折強く降るだけで涼しくていいと思ってたら浜松は大変なことになってたのね
2022/09/02(金) 19:03:59.64ID:5fxKiiqZ
コスモスといったらこれ
分かるやつはそれなりのおっさん
https://i.imgur.com/bQrgkgM.jpg
91名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 19:46:35.29ID:BiX8eUzt
>>52
そりゃ酷いなww
どちらにもしっかりしてもらいたいものだ。
2022/09/02(金) 19:57:26.54ID:/T57rsTL
葦毛湿原で希少なユリが盗掘と
めーてれニュースでやっていた
2022/09/02(金) 20:40:22.20ID:Jynsc3NF
昨日のことだけど1日だからアピタの鞍馬がおにぎりデーだから買おうと思ったわけよ。そしたら人がガラガラで珍しいなと思ったら、諸事情によりおにぎりデー廃止とあってガッカリ。
やっぱり安い日にしか人こなかったからかなぁ。
それか衛生面的なことかな。
2022/09/02(金) 21:06:28.94ID:mdHJRVTE
容器代から具材、光熱費も上がってるから余裕が無いんでないかい?
95名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:50:54.01ID:hMEjRw620
>>90
豊橋要素は?
2022/09/03(土) 00:30:46.39ID:kW2gj386
>>94
それが一番かな。
物価が高くなってるし仕方ない。
2022/09/03(土) 00:46:01.61ID:76SFKyrU
いつスコールくるかわからんので窓開けて寝れないのが嫌ですね
2022/09/03(土) 11:21:36.81ID:cl5T9/Lr
雷ずーっと鳴ってて怖い
こんな時はモールにでも行ってのんびりするか………あ~豊橋無かったか
99名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:23:55.81ID:ugB3mfkD
>>89
もしあれが豊橋なら柳生川なんてすぐ氾濫する
柳生川が数年以内に氾濫するのはほぼ間違いないとは思うけど
2022/09/03(土) 11:35:29.46ID:Wu/8wUF4
この辺は晴れてて雷なってないな仕事中雨だと大変だから毎週土日になると雨が止んで腹立つ
101名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 11:42:46.89ID:yhoOX8BW
ずっと晴れてたよな
雷が鳴ってるような田舎者がいまだにモールに憧れてるのが笑えるw
2022/09/03(土) 11:54:08.21ID:cl5T9/Lr
うるせー
DQNはバチ屋でも行け
市長は同じ高校だぞ
市長頑張ってもっと発展させろ
2022/09/03(土) 12:24:43.16ID:uigppX5w
とよっぺい二次会まだ~?
2022/09/03(土) 12:27:31.16
バチ屋ってなにするとこ
105名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:25.54ID:wHxqd8sE
スマートボール屋かも。
なんか、バチコンバチコン弾きそうだし。
2022/09/03(土) 12:43:09.99ID:9HOD7chL
駅前パチンコ屋のスペースシャトルは空に飛んでいったね
ときわ通りのスマートボールは閉店した
2022/09/03(土) 15:14:09.59ID:iAIiOMT5
飛んでいったの?
音楽隊映画バックにちら写りしてたよ
2022/09/03(土) 15:25:28.62ID:Sa2O9V1X
マジレスすると燃料タンクとSRB×2発が付いて無いから重すぎて地上からは飛べない
109名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:54:40.84ID:2oT3nExB0
>>99
そうならん為にバローの裏辺りから花中のコスモス辺りまで河川のバイパス工事やってんじゃん

前田のジャスコ(現バロー)周辺で冠水がよくあったとかで10年ぐらい前に地中に雨水のため池作ったんだよな
地元の人らが皆んな車でジャスコの立駐に避難したとか聞いた事があるよ
2022/09/03(土) 16:23:39.66ID:jWKmFovr
柳生橋からさきは江戸時代は湿地で新田開発のために埋め立てた場所
本来人の住む場所ではなかったから昭和中程までは平地に家は無かった

雨が降ったときはポンプで川に組み上げないと水没するのだがポンプにはかなりお金がかけてあるのか止まったりキャパシティ越えたりしないのはさすが愛知県だと感じる
111名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:08:40.74ID:PzWmTC+Z
子育てと認知症の介護を経験したことある人に質問
どっちが大変だった?
2022/09/03(土) 18:51:28.82ID:o5QWO/VW
豊橋関係ないな、生活板か育児板のアンケートスレでおやりん
まぁ下の世話ひとつとっても、終わりのある育児と死しか解放の道がない介護、どっちがどうかわかるらぁ
2022/09/03(土) 19:07:16.73ID:o5QWO/VW
テレビ愛知の「愛知の名店ベスト10」
チャオが9位w
2022/09/03(土) 19:39:58.36ID:RUtj3HlR
>>111
認知症の介護は自分の親とはいえ子育てより大変な事
2022/09/03(土) 19:43:57.85ID:iAIiOMT5
>>111
程度や周りの協力具合による
2022/09/03(土) 22:46:11.14ID:5OkDgZ1h
昨日とはまた違う方角で光りまくってる
毎日こんな感じだな
2022/09/04(日) 07:38:10.81ID:nmWuyyDY
>>112
豊橋っこあつまってぇ、だから無問題
やたら豊橋関係ないとかいうの何?
2022/09/04(日) 08:16:59.20ID:rdUmg9aM
自分が興味無い話題だから、豊橋に関係ないという理屈でやめさせたいんだろな
他所から来た派遣ガー、外人ガーみたいなくだらん悪口や叩きは止めんという排他的思考の世間知らずジジイ
2022/09/04(日) 09:14:35.81ID:n+W3jIct
安定の夜雨降って朝晴れる
120名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:53:47.07ID:3DIabp15
ダムが満タンだと心にも余裕ができるな
2022/09/04(日) 15:51:16.50ID:S2JfEbZm
果物食べたい
2022/09/04(日) 18:13:13.02ID:d83BsdIp
多雨より若干水不足な位の方が野菜や果物の値段は安くて済む
ダムが満タンだと安心感はあるけど
2022/09/04(日) 18:45:17.43ID:xuwZV4WP
ダムが満タンだと安心感あるよな
2022/09/04(日) 19:28:50.24ID:TaAO9TvX
ダム穴見ると不安になるよね
125名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:37:39.39ID:nj19Mc+L0
>>121
和田辻の信号から北へ行けばもうちょいしたら柿の無人販売やり出すからそこで柿買えばええわ
126名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:06:10.42ID:W3GpUxbd
豊橋がロケ地になった音楽隊の映画の主題歌が凄く良い曲だと思いました
127名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:12:16.57ID:3DIabp15
菊次郎の夏にかなうものなし
2022/09/04(日) 21:24:34.91ID:5pAKewCw
ドラゴンフルーツだわ
地元産の美味しさ知ったら海外輸入物は食べられない
問題はいつ店頭に並ぶかわからないこと
行くたびに聞いてたらもう電話してきてくださいと電話番号お店の人に渡された
2022/09/04(日) 22:14:25.16ID:S2JfEbZm
>>125
柿いいね~行ってみるありがとう
梨も前話題になってたとこ行ってみよ

ドラゴンフルーツ気になってるけど食べたことない
今度チャレンジしようかな
毎日果物食べ過ぎていつか糖尿病になりそう
2022/09/04(日) 23:03:45.71ID:02RUH52c
地物の巨峰もおいしいよ〜
自分は豊川馬場町の、ひまわり農協で農産物をよく買う
先週は冬瓜と栗をゲットしてニコニコ
2022/09/04(日) 23:14:17.93ID:w3MR5qFO
>>123
豊川用水は天竜川からの導水路が有るから宇連ダムや大島ダムの心配をしたことがない

川勝知事が水を戻せと言い出さないかは心配になるが
2022/09/05(月) 00:13:28.02ID:9dLYT38W
湖西市も豊川用水だから、川勝がそんなアホな事を言い出したら
豊橋との越境合併の話がまた盛り上がってしまうかもしれない
2022/09/05(月) 04:14:24.31ID:Xr3Kzk9G
市役所周辺の喫茶店やら飲食店もうちょっと何か次世代に経営かえるとか頑張って欲しいな
134名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 07:52:45.15ID:JGQXlSa5
久々に259走ったけど車線が増えてたな
走りづらかったわ
2022/09/05(月) 08:06:50.34ID:f3FX7lux
>>133
元々市役所周辺はコンビニもファミレスも無い空白地帯
136名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 08:13:36.84ID:KpiKuUKO
終わってんな
2022/09/05(月) 09:37:59.74ID:5+watpCY
そんなとこ市役所職員が昼飯食いに行くぐらいの
場所に胡座かいた店ばっかだわ
138名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 10:03:46.64ID:ULKtOfIR
豊橋住んでる人ってそんなにお祭り大事なの?
月に4日も5日もお祭りのために有給使われて同僚としてはたまらんのだけど
2022/09/05(月) 10:06:34.95ID:f3FX7lux
お祭り以外で有給使うのは構わんのか
2022/09/05(月) 11:28:43.23ID:+QyuoQpM
有給使うのなんて当たり前の権利なのに中小企業はこんな体質だよね
2022/09/05(月) 12:00:31.22ID:bXsfOe8i
天気は良いが風強し
ふんごむので仕事にならん
明日は強風なので……またどうにもならん
142名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:31:04.06ID:+D+I+5nN
お祭りぐらいしか盛り上がるものも楽しみも無い豊橋市民
143名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:41:30.10ID:EPcXU2Bl
>>142
今年は祭りなんかよりもワールドカップのほうが楽しみだな
まあ、自分はドイツとスペインを応援するけどw
2022/09/05(月) 13:46:05.19ID:tlVErjwY
たまたま月に4、5日使う人が会社に居ただけであって多くはないでしょ豊橋なんて
2022/09/05(月) 13:56:19.24ID:lOx0S3ag
キモ
https://i.imgur.com/am4Yg6G.jpg
146名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:18:26.97ID:RmEfGhLS0
祇園祭は神事なのでお祭りするのは分かるけど、豊橋まつりって何を祀ってるんですか?
豊橋市民総オナニー大会に思えて参加する気が全く起こらないんですが…
147名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:23:07.81ID:kv6ydJDq
国およびその機関は宗教活動を行ってはならないという馬鹿な規定が憲法にあるので
市役所が主導する祭りが何かを祀るのは黒に近いグレーとなるので祀りません
2022/09/05(月) 16:38:06.27ID:khiAn6Gi
そういえばお祭りって屋台出してる的屋の身元確認してるのかな
2022/09/05(月) 16:48:29.63ID:uoCNOTXf
>>15
浜松、後回しにしてたら半月で早期終了してショックだったよ
無印で欲しいものがたくさんあったのに、PayPayは対象外で楽天Edyのみという謎対応だったし
月末に予約してた鰻屋も還元受けられなかったし踏んだり蹴ったりだ(鰻は美味かった)
以前の30%還元の時は対象店舗が全然なくて利用できなかったし

豊橋は近いからこういう機会があったら是非行きたいと思っていたが独自規格のキャッシュレスがあるんじゃ希望は薄そうなのか
2022/09/05(月) 16:54:52.58ID:GC+igFRH
春のパン祭りでも何神様か気にしてそう
2022/09/05(月) 18:34:01.92ID:QKEKElT9
>>149
PayPayも対応してたよ
ネカフェ使ったときにPayPayで20%還元だった
2022/09/05(月) 19:45:23.91ID:Nh4AMA/a
>>147
戦前は神道は国家行事だったので
その反省な
2022/09/05(月) 19:51:58.34ID:M+h04vpt
超PayPay祭でも何神様か気にしてそう
2022/09/05(月) 19:52:32.67ID:+a3f9hnG
田原のへん雨雲真っ赤だけど来るのかな
2022/09/05(月) 19:58:56.11ID:AyT60kL8
トヨペイは行きたい店探したけど無くて残念だった
店の一覧が出てたのはわかりやすかった
今度はペイペイやAUペイとかでやってもらえたら便利だけど
3割引きで
浜松はWEB物産展を今月から始めてる
なんか人気らしいけど地元だからわざわざWEBでは買わない
156名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:33:32.61ID:ueO/Vp+0
>>133
豊橋市役所の地下にファミマあるから、、、、
157名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:56:36.52ID:bBFjrE+u
歩ける距離に別のコンビニもあるから。
158名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:58:47.28ID:bBFjrE+u
でも、地下にあった食堂がなくなってたんだよな。
一般市民も使えるから良かったのに。
職員は、皆んな手弁当かコンビニみたいだ。
2022/09/06(火) 05:54:21.10ID:RbUvW3hI
9月11日のさわやかウォーキング豊橋駅マップでましたね
ttps://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_pdf/2004/0911_toyohashi_web.pdf
ttps://walking.jr-central.co.jp/course/detail/2004.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況