こちらは多治見市総合スレッドですが、交通マナーについては別スレがあります
【過去スレ】
■■ 多治見市総合スレッド Part.26 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623937967/
■■ 多治見市総合スレッド Part.27 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629128541/
■■ 多治見市総合スレッド Part.28 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636900644/
■■ 多治見市総合スレッド Part.29 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1647357257/
■■ 多治見市総合スレッド Part.30 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1656320809/
多治見市の交通マナーについて語ろう Part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1634284104/
■■ 多治見市総合スレッド Part.31 ■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2022/08/31(水) 08:40:34.37ID:vnNAOYFd9名無しさん
2022/09/02(金) 14:19:40.71ID:VapJrUCN 土岐市スレすらイオンボロクソ
10名無しさん
2022/09/02(金) 19:44:51.36ID:ArHeKof/ 向こうにテナント画像出てたけど糞ショボいから仕方ないわ
11名無しさん
2022/09/02(金) 20:41:13.33ID:Tdze1Ei+ まあ、子育て世代メインの作りだからここにいるようなおっさんには刺さらんわな
ただアウトレットと合わせて320店舗の商業施設地帯ってのはマジででかい
ただアウトレットと合わせて320店舗の商業施設地帯ってのはマジででかい
12名無しさん
2022/09/02(金) 20:57:31.83ID:OTaW7aHC 分散するとアウトレットが過疎りそう
13名無しさん
2022/09/02(金) 21:21:27.84ID:s9cF1lAb 子育て世帯ですが何一つ良いところが見当たりません
14名無しさん
2022/09/02(金) 21:22:17.72ID:K3ezC99O 子育て世代にミスドやTSUTAYAやアンティークは刺さるのか
15名無しさん
2022/09/02(金) 21:23:42.60ID:kWjZUkLm アウトレット来る層は地元じゃないんじゃないの
地元以外が地方の映画館すらないイオンに入るかな
地元以外が地方の映画館すらないイオンに入るかな
16名無しさん
2022/09/02(金) 21:26:31.51ID:kWjZUkLm イオンは金山とか桑名とか行ったことあるけど別にとしか思わなかったな
桑名とか広すぎてめんどくさかった
桑名とか広すぎてめんどくさかった
17名無しさん
2022/09/02(金) 21:30:00.90ID:xIlHqItf 遊び関連だとカプコンの室内遊園地と子供用ゲーセンだけか。最新音ゲーとかメダルゲーとか少なくても格ゲーとかのテーブル台は無いんだろうな
遠いけどROUND1行かないとな
遠いけどROUND1行かないとな
20名無しさん
2022/09/02(金) 21:53:45.38ID:11+oiyJW 140店舗全部判明してるの?
21名無しさん
2022/09/02(金) 21:54:54.23ID:BQ+m7gRr セガ消えたらゲーセン壊滅か
23名無しさん
2022/09/02(金) 22:03:05.41ID:r6QuFS81 アホアホマン登場
24名無しさん
2022/09/02(金) 22:03:43.98ID:r6QuFS81 最後の暴言とその手前の。
25名無しさん
2022/09/02(金) 22:09:21.39ID:wsrrGNHx 中はヴィレヴァンしか興味ない
ゴーカート併設ってのがちょい気になった
ゴーカート併設ってのがちょい気になった
26名無しさん
2022/09/03(土) 07:30:52.29ID:hJJYu1gQ こっちのスレはイオンに期待してる子育て世代がおるんやな
27名無しさん
2022/09/03(土) 07:45:17.87ID:13xyP96a フードコートおいちぃね!
28名無しさん
2022/09/03(土) 07:52:36.28ID:6KYfYTuX29名無しさん
2022/09/03(土) 08:30:03.46ID:YbaQNat7 やっぱり、しょぼい。
30名無しさん
2022/09/03(土) 09:06:58.90ID:E6gkEzbF カネ持ってるミドルシニア世代こそアウトレットとか名古屋の百貨店、贔屓の個人店なんかに行くだろ
イオンモールは基本20~40代とガキの遊び場のイメージ
イオンモールは基本20~40代とガキの遊び場のイメージ
31名無しさん
2022/09/03(土) 09:11:37.22ID:QfCjDVXR 最近は若者も車買えないらしいからな
車持ってる奴に乗せてもらってたむろするんかな
自転車じゃ行けんから高校生とか中学生は行けないか
昔は多治見から土岐の高校まで自転車とか普通にいたな
車持ってる奴に乗せてもらってたむろするんかな
自転車じゃ行けんから高校生とか中学生は行けないか
昔は多治見から土岐の高校まで自転車とか普通にいたな
32名無しさん
2022/09/03(土) 09:46:24.13ID:d835ZTDN 学生が帰省したときにイオンに行く
友達とばったり遭遇
そんな場所になる
友達とばったり遭遇
そんな場所になる
33名無しさん
2022/09/03(土) 09:48:43.52ID:5U4EURPv オガワグランドロッジがあるのは朗報だなぁ
34名無しさん
2022/09/03(土) 09:56:22.72ID:qhWg/JTR 土岐!土岐!
どいつもこいつも土岐!土岐!土岐!
どいつもこいつも土岐!土岐!土岐!
35名無しさん
2022/09/03(土) 10:05:37.65ID:6ibBoOwD 子持ちだけど雨の日とかはショッピングモールは時間が潰せて助かる
おもちゃやら何やらねだられるけど何かと揶揄されるフードコートなら小さな子がいてもあまり気を遣わずにすむ
コロナ前はたいてい小さい子が遊べるスペースがあったし家族連れにはありがたかった
おもちゃやら何やらねだられるけど何かと揶揄されるフードコートなら小さな子がいてもあまり気を遣わずにすむ
コロナ前はたいてい小さい子が遊べるスペースがあったし家族連れにはありがたかった
36名無しさん
2022/09/03(土) 10:07:34.54ID:p64gCE2E 屋内駐車場がないから雨の日で混んでて離れたとこに止めたらキツい
37名無しさん
2022/09/03(土) 10:09:14.66ID:+p11q3Mk 惣菜買ってフードコートで飲むか
38名無しさん
2022/09/03(土) 10:10:05.28ID:tE1yk6Y2 じゃぁ多治見の話題出せよ
あちこちで建築も始まってるし何処に何が出来るのか
とりま気になるのはサイゼとかの場所の跡地だな
あちこちで建築も始まってるし何処に何が出来るのか
とりま気になるのはサイゼとかの場所の跡地だな
39名無しさん
2022/09/03(土) 10:10:54.14ID:+p11q3Mk ???
40名無しさん
2022/09/03(土) 10:11:48.38ID:nOy0Fi/F ミュープラットにはまともな店は入りますか
41名無しさん
2022/09/03(土) 10:45:16.99ID:U909vDYc おはようございます
43名無しさん
2022/09/03(土) 11:07:39.42ID:6KYfYTuX >>34
アミバおつ
アミバおつ
45名無しさん
2022/09/03(土) 12:53:25.85ID:nXCwIHWk 扶桑はもっと小さい
46名無しさん
2022/09/03(土) 14:50:10.19ID:fBEf0VaB 新規のイオンカードじゃないと
特典ないとか…
特典ないとか…
47名無しさん
2022/09/03(土) 16:27:05.13ID:lNrrlPR9 特典内容のショボさみてみろよ
48名無しさん
2022/09/03(土) 19:23:14.24ID:nGDIC2tm 「OLオナニー」って酷いな
https://i.imgur.com/8JMoWeC.jpg
https://i.imgur.com/8JMoWeC.jpg
49名無しさん
2022/09/04(日) 00:00:43.19ID:/mBPzfnR 駅南のプラティにはスーパー以外何が入るんだ?
50名無しさん
2022/09/04(日) 00:04:52.97ID:PNEqsLIA せっかくいい感じのテラスがあるしドトールとかスタバとか入ってくれると嬉しいね
51名無しさん
2022/09/04(日) 02:59:48.87ID:9h3ptqLd スーパー(三河屋)・雑貨・衣類・花屋・薬局
習い事教室・献血・100均
本屋・カフェ・フードコート
ぷらっとティー(お茶)のコンセプトがあるから、飲食メインで基本はテラと一緒かな
フードコートがあってスガキヤとハンバーガー系があれば最低限OKな気がする
習い事教室・献血・100均
本屋・カフェ・フードコート
ぷらっとティー(お茶)のコンセプトがあるから、飲食メインで基本はテラと一緒かな
フードコートがあってスガキヤとハンバーガー系があれば最低限OKな気がする
52名無しさん
2022/09/04(日) 09:27:23.63ID:lFyZy4sc53名無しさん
2022/09/04(日) 09:33:19.31ID:y3m9dY0t バローよりマシとはいえ三河屋かぁ
54名無しさん
2022/09/04(日) 10:36:45.12ID:f0HtAXx8 元が三河屋だったから仕方ない
スタバはもういいよ
ドトールならまだいいけど
スタバはもういいよ
ドトールならまだいいけど
55名無しさん
2022/09/04(日) 12:16:44.24ID:pClYiwhP 多治見で来てないのだとゴンチャとか
56名無しさん
2022/09/04(日) 13:42:08.00ID:6gxXoZli TSUTAYAの跡地は何が入るの?
57名無しさん
2022/09/04(日) 15:32:10.87ID:0ewqYxpt 主な閉店情報まとめ
※イオンモール土岐へ移転
※モーリーファンタジー
※TSUTAYA→後継メガインディアンズ
※GU
ヒマラヤ
サイゼリヤ
びっくりドンキー
SEGA
スギ薬局多治見店→建て替え
美濃味匠
フルーツ大福弁財天
※イオンモール土岐へ移転
※モーリーファンタジー
※TSUTAYA→後継メガインディアンズ
※GU
ヒマラヤ
サイゼリヤ
びっくりドンキー
SEGA
スギ薬局多治見店→建て替え
美濃味匠
フルーツ大福弁財天
58名無しさん
2022/09/04(日) 15:43:10.64ID:NMYjqLa7 GUの跡は何が入るのかな
ネットカフェとか良さそうだけど、コロナで時期が悪いか
ネットカフェとか良さそうだけど、コロナで時期が悪いか
59名無しさん
2022/09/04(日) 18:15:28.43ID:p1+MrKWs 靴流通センターも閉店するんだよね?
あと何気に自転車屋が無くなって困る、土岐にイオンバイクできるけど。
あと何気に自転車屋が無くなって困る、土岐にイオンバイクできるけど。
60名無しさん
2022/09/04(日) 18:48:46.54ID:FaTv56jU 流通センターは立ち退きで、自転車屋は破産やったな
61名無しさん
2022/09/04(日) 19:13:19.53ID:BeR7vipR 多治見と可児の境のループってどうなん
62名無しさん
2022/09/04(日) 19:15:41.45ID:6oak2zZt どうなんってなんなん?
63名無しさん
2022/09/04(日) 19:19:01.96ID:gcvb9zme 幸町のキャッツカフェ、今日前通ったら閉店してた…
64名無しさん
2022/09/04(日) 19:22:28.16ID:h1CNw+fl 流通センター立ち退きってことは道を拡張するの?
65名無しさん
2022/09/04(日) 22:21:15.23ID:VvhxZ0il キャッツカフェまで閉店したのか
もう協力金はないと判明したタイミングで飲食店減りすぎ
もう協力金はないと判明したタイミングで飲食店減りすぎ
66名無しさん
2022/09/04(日) 23:14:17.86ID:hODuFw9b 多治見の破滅の始まり
67名無しさん
2022/09/04(日) 23:21:29.28ID:Dr7Pjq4v 井戸端会議してる噂好きオバちゃんみたい
どーせ行かないのに
どーせ行かないのに
68名無しさん
2022/09/05(月) 06:39:43.20ID:i8XjiEg/69名無しさん
2022/09/05(月) 06:53:43.00ID:s/cbk03g スギ薬局の新装開店が23年秋ということは何か建物が建つのか?リニューアルにしては長すぎないか?
70名無しさん
2022/09/05(月) 08:11:42.72ID:p3X4mvqv 敷地内一新でスギもおそらく壊して建て直すんでしょ
場所も今のところから同じ敷地内で移動するかもしれないね
場所も今のところから同じ敷地内で移動するかもしれないね
71名無しさん
2022/09/05(月) 11:22:46.46ID:zI19vxt4 >>64
らしいよ
らしいよ
72名無しさん
2022/09/05(月) 12:18:55.23ID:Il8HZ12W 靴流通センターも移転先探してけど難航してるらしいな
73名無しさん
2022/09/05(月) 14:59:19.70ID:rfsbzCY3 コロナも心情的に一段落して補助金を当てにした経営も立ち行かなくなりトドのつまり撤退といったところか
買い支えないとそこら中で限界を迎えそうだな
買い支えないとそこら中で限界を迎えそうだな
74名無しさん
2022/09/05(月) 15:08:20.64ID:F2fclhWB75名無しさん
2022/09/05(月) 15:12:04.12ID:Y0DyXSOA 自転車屋の跡地は
76名無しさん
2022/09/05(月) 16:00:22.77ID:ePOpsfsX ニトリのとこも1階も空くし2階も空いてるんじゃね
77名無しさん
2022/09/05(月) 16:07:03.52ID:FGqtY0kq 靴流通センターなんて誰が行くんだよ
78名無しさん
2022/09/05(月) 16:23:51.05ID:ZW9U9guB 大畑のパークレーンズの近くのパチンコ屋跡地なんかどうだろうね
そこそこ広いけど
そこそこ広いけど
79名無しさん
2022/09/05(月) 16:23:51.73ID:t2IEKHEZ 実店舗で買う人もいるだろ
メーカーによって同じサイズでも違うんだよな
ネットで買ったら最初は良かったが数日履いたら痛くなってきたことある
メーカーによって同じサイズでも違うんだよな
ネットで買ったら最初は良かったが数日履いたら痛くなってきたことある
80名無しさん
2022/09/05(月) 16:25:32.59ID:mZJc76U8 あたしはモリタヤで買うわ
81名無しさん
2022/09/05(月) 17:07:55.18ID:Q3EsKizH 靴流通センターなんてまともな靴売ってないやん
82名無しさん
2022/09/05(月) 17:13:06.13ID:rfsbzCY3 いずれのせよあの立地は何故か潰れるな
頻繁に出入りする小売じゃなくてサービス業とか雑居ビル、マンションとかに仕上げた方がいいんじゃまいか?
頻繁に出入りする小売じゃなくてサービス業とか雑居ビル、マンションとかに仕上げた方がいいんじゃまいか?
83名無しさん
2022/09/05(月) 17:31:12.99ID:PxzAc+wy じゃあお前やれば?
84名無しさん
2022/09/05(月) 18:32:16.63ID:E4uMoDYc 旧BMWのとこはなに作ってんだろ
85名無しさん
2022/09/05(月) 20:28:03.39ID:DYs9w+Ew またミスド復活してほしい。
駅南にマックできんかなー
駅南にマックできんかなー
86名無しさん
2022/09/05(月) 21:37:48.53ID:I0t8qebB87名無しさん
2022/09/05(月) 23:47:51.94ID:A9eVgYxT GUのあとはもう決まってるのかな
88名無しさん
2022/09/06(火) 00:14:58.25ID:j/PS+T+T ユニクロ戻せよ
インター近くは買い物面倒くさいんだよ
インター近くは買い物面倒くさいんだよ
90名無しさん
2022/09/06(火) 10:34:53.78ID:6kRQmOH6 入りにくいか?
まあ、こんなもんだろってくらいには人いるだろ。ニトリとか時間帯によっては結構並ばされるし
まあ、こんなもんだろってくらいには人いるだろ。ニトリとか時間帯によっては結構並ばされるし
91名無しさん
2022/09/06(火) 11:13:33.06ID:17s3hDxc 必要としてる人しか行かないからね
92名無しさん
2022/09/06(火) 11:21:41.08ID:m1tyQ16S インターモールは出口含めて初見殺し
慣れると楽
でかい入りやすい本屋が欲しい
カルコスみたいな
イオンがそうなるのかな
流通センターのとこはインターなのに道路事情が悪すぎる
行政と地主の双方がくそなんだろうな
慣れると楽
でかい入りやすい本屋が欲しい
カルコスみたいな
イオンがそうなるのかな
流通センターのとこはインターなのに道路事情が悪すぎる
行政と地主の双方がくそなんだろうな
94名無しさん
2022/09/06(火) 13:17:11.41ID:pV74+LRd 素通りな田舎街になるか?
95名無しさん
2022/09/06(火) 14:56:17.09ID:dXq9oULT 多治見の商店街はすでに住宅街になっとる
96名無しさん
2022/09/06(火) 16:41:08.09ID:FoVd/lBl 国の人口が将来6000万人程度に集約するだろうと想定されてるんだからそれを見越した都市計画が必要
通り道だとしても道があることに感謝しなきゃいけない時代はそう遠くない
通り道だとしても道があることに感謝しなきゃいけない時代はそう遠くない
97名無しさん
2022/09/06(火) 18:52:44.23ID:d6WYWKvM 飛騨や東濃ってシネコン無いんだよね
多治見の人はやっぱ小牧コロナ?
豊田市駅前のKiTARA?
私の実家の墨俣は人口もいないし多治見よりずっと田舎だがシネコンは柳津カラフルタウン、大垣コロナ、本巣モレラ、木曽川イオンでよくデートした
多治見の人はやっぱ小牧コロナ?
豊田市駅前のKiTARA?
私の実家の墨俣は人口もいないし多治見よりずっと田舎だがシネコンは柳津カラフルタウン、大垣コロナ、本巣モレラ、木曽川イオンでよくデートした
98名無しさん
2022/09/06(火) 19:13:37.48ID:teRrwHeh 映画館は距離的には小牧、豊山、長久手か?小牧なら高速使えば30分かからんくらい
まあ年に数回しか行かないし、ショッピングかねていつも電車で名駅行くけど
まあ年に数回しか行かないし、ショッピングかねていつも電車で名駅行くけど
99名無しさん
2022/09/06(火) 19:15:21.29ID:nxTEbGQG 意外と長久手のイオンが近いから映画観る時はそっち行ってる
100名無しさん
2022/09/06(火) 19:15:44.59ID:M3muxwIs101名無しさん
2022/09/06(火) 19:20:17.57ID:3PXoBUbq 小牧とかしょぼいとこ行かないよ
電車でミッドランドとか109行くよ
ミニシアターも色々あるし
電車でミッドランドとか109行くよ
ミニシアターも色々あるし
102名無しさん
2022/09/06(火) 19:21:26.54ID:VgBP6ZNb 多治見から豊田に映画に行くって考えがないわwww
103名無しさん
2022/09/06(火) 19:36:34.40ID:k0IcJFS2 >>97
柳津付近に住んでたがあの辺り映画館の中心地よね
時間に合わせて動くんじゃなくて時間に合わせて映画館を決めてた
大垣コロナもあるし、各務原イオンも圏内、むか~しはシネマジャングルもあったし車がなくても柳ヶ瀬にもあった
柳津付近に住んでたがあの辺り映画館の中心地よね
時間に合わせて動くんじゃなくて時間に合わせて映画館を決めてた
大垣コロナもあるし、各務原イオンも圏内、むか~しはシネマジャングルもあったし車がなくても柳ヶ瀬にもあった
104名無しさん
2022/09/06(火) 19:43:19.77ID:teRrwHeh 映画館なんて年に数回か数年に1回みたいなやつが大半だろ
30万都市の春日井にもないし、市内とか市外とかは大した指標にならん
30万都市の春日井にもないし、市内とか市外とかは大した指標にならん
105名無しさん
2022/09/06(火) 19:49:19.81ID:5vF4Xt7x 月1では見に行ってけど多治見に来てからは映画館が遠くなって行かなくなった映画に高速使うとか電車使うとかありえない
106名無しさん
2022/09/06(火) 19:54:14.66ID:ZMpFfOpb 名古屋に住んでた時はフツーに電車で映画観に行ってたが。まあ会社帰りにも行けるが
107名無しさん
2022/09/06(火) 20:05:00.29ID:PJsSFHbs 東濃は美濃四区分(岐阜、西濃、中濃、東濃)で最弱
108名無しさん
2022/09/06(火) 20:12:22.11ID:+vhJW+BU 駅の線路沿い居抜きで何か工事してるけど何か店やるのか?毎日何台も路駐してるが抜け道で使ってるから邪魔でしょうがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- (´・ω・`)寂しい男性達
- 19歳おまんこ、同じ日に別々の男に中出しされて受精した子種が双子となって産まれてくる 父親は別々
- VIPでアズールレーン
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
