愛知県瀬戸市を語るスレ 8焼き目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (スップ Sd3f-xy2n)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:22:02.14ID:r/Xt1H4+d
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

前スレ
愛知県瀬戸市を語るスレ 7焼き目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1625883361/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/05(月) 15:23:38.78ID:r/Xt1H4+d
ワッチョイ有りで立てました。
2022/09/05(月) 18:26:55.34ID:V3MXiGQt0
乙でございます>1

御褒美に瀬戸のもち豚を使った瀬戸焼そばを瀬戸蔵前で食べながら藤井聡太5冠と将棋を指す権利を差し上げられたらよかったのに
2022/09/06(火) 13:08:00.75ID:C8UTOi89d
瀬戸にも目玉スポットがようやくできたな

株式会社バンダイナムコアミューズメントは、株式会社バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店『ガシャポン バンダイオフィシャルショップ』TSUTAYA瀬戸店を2022年9月9日(金)、「TSUTAYA瀬戸店」(愛知県瀬戸市)内にオープンします。
5名無しさん (ワッチョイ c783-y8+Y)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:41:18.55ID:ZqkiYK030
目玉って……どこのイオンにも今ある物を…….ww
2022/09/06(火) 22:55:26.86ID:WhHWEacc0
ガシャポン330機やぞ…?
2022/09/07(水) 08:25:10.24ID:NHHSK3Oe0
一回は行くと思うけど、その後は…
どうしても探したいもの出て来ればって感じか
2022/09/07(水) 18:06:47.78ID:wQjDJGJX0
オアシス21のガチャガチャの森だと590台だそうだ
自分はナンセンス物が好きでたまに入る
世間の流行のエッセンスを具に見られるのも面白い
2022/09/08(木) 09:20:01.11ID:JEXA5Dn30
名鉄瀬戸線で、隣に座ってたらワザと肘をガシガシ何度も当ててくる頭のおかしいババアがいる
2022/09/08(木) 13:43:48.07ID:inMgKIMk0
え?ガシャポンってTSUTAYAのスペースにできるの?という事は今あるブースのどこか
を壊すのか。。それはそれで困るけど。大人がガシャポンやらないし。
2022/09/08(木) 19:02:09.20ID:w90vRtB0M
麺屋のかたぶつに行ったら、当面の間休業となってた。。流行り病にかかったのかしら。それか別の原因?
で赤橙に変更したけど、今日の夜は私しかお客居なかった。ちょっと値段高いわ。
2022/09/08(木) 19:38:18.10ID:NU+caRKn0
もとからラーメン屋の夜ってキツイからね
赤橙は特に一回行ったら…って流れになっちゃってるお店だし

かたぶつはやっぱり流行病なのかな?
今回はホント身近まで迫ってる感が酷いわ
2022/09/09(金) 11:32:57.23ID:bIUKcUzr0
かたぶつ、ツイッターの更新も去年で止まってるから動向が分からない。
みそらーめんのかたぶつの方はマメに更新してるんだけど、かたぶつの動向には触れない。あんまり関係がない?
14名無しさん (ワッチョイ 5fa2-Grsx)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:34:20.71ID:LEJ7ZSsT0
子供が友達と瀬戸物祭り行くと言ってるけどコロナ考えて止めるべきだろうか迷う まあ世間はまだそんなこと言ってんのとバカにする風潮なのはわかるけども
2022/09/10(土) 06:32:36.59ID:eGBtUWoC0
みそ開店後ちょっとの間は、かたぶつ店長が時々ヘルプに行ってたとは聞いた
とんこつも元ひかり店長の復活助けたカタチだし、独立させて渡したいんじゃないのかなと

せともの祭りは個人的には全力で止めたいが、小さい頃自分がどんだけ楽しみにしてたか考えるとなかなか難しいよなあ
2022/09/10(土) 11:36:13.30ID:gIlFySaw0
今日からせともの祭りですか!こちらに越してきて2度行きましたが、大人は2度経験
すれば、もういいかなって感じです。もちろん、根っからの地元愛がない流れ者の
意見ですけど。
2022/09/10(土) 11:40:43.39ID:823y5nFx0
せともの祭り例年より人多い気が・・・
アピタの買い物帰りにみた感じでは
アピタはよそから来た車で満車で買い物客が止めにくいというか
自分はたまたま空いてたがあれでは普通に停めれんな
2022/09/10(土) 13:38:55.70ID:DgIu6SQj0
日本各地で普通にイベントや祭りやってるんだから
行きたい人は行けば良いと思う。
個人的にはコロナ云々を気にするのは終わったと思うが。
19名無しさん (ワッチョイ a545-c/we)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:48:39.71ID:YkJ8Igwu0
せともの祭は49万人を動員する大イベントだから。
今年のコミケの3倍以上。
2022/09/10(土) 18:33:57.30ID:8QBy0toy0
花火18時半からだったんだな
2022/09/10(土) 18:45:41.12ID:8QBy0toy0
花火もう終わりか
22名無しさん (ワッチョイ a545-c/we)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:08:33.08ID:YkJ8Igwu0
へー、こんなパン屋さんがたくさんあるの知らなかった

https://nagoyadot.jp/gourmet/40267/
2022/09/11(日) 08:04:52.80ID:rHhHs2LNM
瀬戸駅裏のベーグル屋が久々に営業しててビビった
廃業だとばっかり思ってたわ
結構いい値段するけど、美味かったんだよなあそこ
2022/09/11(日) 13:35:34.76ID:qxOHDhQZ0
モンタナはいつも長蛇の列ができてる
商品見るには列に並ばんと行けないので会計前で選ぶから全く進まん
割とどれも美味そうなんでいいけど
面倒くさいかもしれないけど今日のパンを写真か何かでネットにあげてくれると助かる
並んでる間にどれにするか考えられるから
まあ個人の意見なんで嫌なら来るなって言われるだろうけど
2022/09/11(日) 14:54:02.52ID:rHhHs2LNM
モンタナはバケットとか美味いけど、並んでる客の民度低すぎであまり近づきたくない
女の醜さをガッツリ体験できるお店

カルムはあんまり人居ないけど、欲しいもの狙っていくのは何気に難しいんだよなあ

あと、あんまり話題に上ることはないけど、ささやまの食パンのコスパの良さは異常
2022/09/11(日) 16:39:07.54ID:KGtAyvrS0
>>25
×バケット/Bucket(英):バケツ
〇バゲット/Baguette(仏):バゲット(杖)

他所で恥掻くなよw
2022/09/16(金) 20:11:22.57ID:uq7ySqS90
来月からプラスチック容器の分別収集始まるからようやくゴミ袋の販売始まったみたいだけど
まだ市民に充分に周知されてないと思うわ
燃えるゴミの袋より高いし最初は広報と一緒にゴミ袋も配布するぐらいしろよ
名古屋とかの他市を見ても燃えるゴミでも回収されるし来月まともに出す人どれだけいるのやら
2022/09/17(土) 18:53:44.09ID:xQl0Z6xdM
>>27
去年まで名古屋に住んでたからこっち越してきてびっくりしたw
年寄りは分別しないっていうかよくわかってない人が多そう
2022/09/17(土) 19:05:04.23ID:URPlntmH0
>>27
市役所ミスして燃えるごみ袋と同じ色になったし
うまくいくわけないわ
2022/09/17(土) 19:22:26.17ID:FyWAa/By0
2週間に1回しか回収しないし、市自体やる気ないだろ
2022/09/20(火) 10:48:01.64ID:MBC4O7hk0
どなたか、ミスタードーナツの食べ放題にチャレンジした人は居ませんかね?
元取るのは難しいのかな、やっぱり
32名無しさん (ワッチョイ 9fa2-Q/cH)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:40:06.89ID:b8BGm7q10
ケンタは8個食えるがミスドは3個が限界やわ
2022/09/20(火) 14:20:46.54ID:Lmvy3Ndv0
さっき、363のローソン近くにあった閉店した小さいお茶屋さんの前を通りました。
そこにラーメンとかかれた看板が。ほぼほぼ、向かいが麺や「かたぶつ」だし、
めちゃくちゃ店は小さそうだし、すごいところにラーメン屋を開店させるんですね。
でも楽しみ。
2022/09/20(火) 14:36:06.17ID:MBC4O7hk0
>>33
えー、お茶彦さん何か工事してると思ったら、ラーメン屋になるんですね
2022/09/20(火) 15:46:55.30ID:YTIxCp1Jd
>>33
そこにかたぶつが移転する可能性は
2022/09/21(水) 06:29:12.24ID:8aiYnS0V0
お茶彦は商店街の本店よりもアソコの方が車で行きやすかったのに…
37名無しさん (ササクッテロロ Sp47-xTiZ)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:52:49.79ID:V/lDguH7p
うなぎ田代

しばらく休業します

との事
2022/09/29(木) 16:30:22.42ID:g4rbJQSz0
田代は身内の病気で1ヶ月休みと聞いた

かたぶつは従業員一斉に辞めちゃったみたいね
なんか裏工作があったとかなかったとか噂は聞いた
2022/09/29(木) 21:56:29.91ID:+Xef7V6zM
菱野商店街だっけ?昔松坂屋があったビルっていつの間に自○スポットみたいになっちゃったの?
今更だけど事故物件サイト見てビックリした
高校生の変な怪事件みたいなのもあったみたいだし…
2022/09/29(木) 23:13:05.56ID:fGIFy8gN0
>>38
ということは、かたぶつの向かいの新しい店はもしかして、辞めた従業員が新しく開店
した店という可能性もある?かたぶつのオーナーも大変だなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況