リサイクル&ディスカウントショップキンブル17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:33:49.75ID:EVi4PDDD
営業時間 10:00~22:00 年中無休

・キンブルみよし店
0561-76-1450
愛知県みよし市根浦町1-1-16

・キンブル弥富店
0567-52-1101
愛知県弥富市鍋平1-35

・キンブル大府店
0562-44-7100
愛知県大府市梶田町3-25

・キンブル小牧店
0568-77-8125
愛知県小牧市間々原新田下芳池310
代表取締役社長 櫟木 博治
資本金 2,021万円
設 立 昭和22年9月
社員数 458名 (2019年1月現在)
売上高 55億円 (2017年実績)
古物営業許可証番号 愛知県公安委員会 第541040A775000号


※前スレ
リサイクル&ディスカウントショップキンブル16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1644745151/
2022/09/27(火) 20:46:59.09ID:TRSEiGPz
ヤドキンとダイキンが好きだな
三好は行っても買う物ない小牧はなぜか行こうと思わないけど悪くない
46名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:19:45.50ID:459LraRd
キンブル歴20年の中堅だけど「迷ったら買わない」が正解じゃないのか
キンブル道を極めると「迷ったら買うんだよ!」という悟りをひらく時がおれにも来るのか?
2022/09/27(火) 21:22:49.62ID:AyNXxiJB
迷って買ってゴミだったってのがキンブルの日常だから
そのルーティンにほっとする(´・∀・`)
2022/09/27(火) 21:58:25.69ID:AZtAj4LW
コマベジで買ったアメリカ産葡萄220円は美味しく頂いてます
傷みも少なかったよ
49名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:00:27.75ID:P+GMg5pO
迷って我慢して帰ったけど「やっぱり買おう」って
明くる日に行くと絶対に無いのがキンブル
食べたら終わりのお菓子以外買わないのが正解
ガラクタが増えるだけ
2022/09/27(火) 23:04:20.14ID:0ppgFkbe
キンブルはギャンブルだからな
51名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 07:13:22.14ID:FVFd/SaU
ボロ着の詰め放題

ほんとにゴミしかないなw

そんなゴミの山に乞食が群がって必死になっているのを見るのは不気味さを感じる
52名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:07:37.95ID:V2KPUrCn
そんな詰め放題なんかあるの?
53名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:56.35ID:sgEmLllJ
ボロ着は油汚れとか掃除に使ってそのままポイ
2022/09/28(水) 15:03:13.85ID:+c6vVYkh
前詰めたら半分くらいの奴マジかび臭かった
2022/09/28(水) 19:20:54.85ID:moWCLm4T
古着ならアップルズやろ
56名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:37:47.36ID:fadpUY8e
>>40
ほんとこれ
てか日本の主婦とか、フィリピン女も始終カートに全体重乗せてぼけーっとあるいてるよねー
これ誰か殴って躾ないと駄目だよ。豚と同じやんこいつら
57名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:55:54.03ID:D2djVtK5
こんなとこでdisるのが日課って楽しい人生だな
2022/09/28(水) 22:15:02.06ID:acSPD94t
豚はとってもキレイ好き
ブタに失礼だろ
2022/09/28(水) 22:52:28.53ID:0QoAzHlr
>>57
は?コイツ俺らキンブラーをdisりやがった!
2022/09/29(木) 01:23:26.42ID:sbpqK8Qw
たしかにすげえウザいな
通り抜けられんってことが多々ある
あとAVコーナーで同じ場所にいつまでもずーっといるおっさん
入ってきてほかの棚全部見終えて後そこだけなのに邪魔くさくて膝カックンやりたくなる
2022/09/29(木) 07:58:47.55ID:KubL8BzR
ワインが150円とか大丈夫なやつなんかな?
2022/09/29(木) 08:10:55.96ID:uoYil6HD
なあにかえって免疫がつく
63名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 08:13:28.64ID:qPgC+zhn
キンブル名言だなw
「迷って、買って、ゴミだった」
「キンブルはギャンブル」
w
2022/09/29(木) 08:29:11.53ID:t2NGgPCT
ワイン
買いました
普通でしたよ
まだたくさんありましたか?
2022/09/29(木) 08:49:09.92ID:RlYeVfVq
安いワインはコーラで割ってお手軽なカクテルにするといいぞ
2022/09/29(木) 08:55:06.31ID:0swX5iEL
スパークリングとドンシモンの紙パック買ったことある
67名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:28:22.63ID:POorE+X1
150円のワイン?シャンパンか?まだあるぜぇ
通路とカートの大きさが合ってない。ダウンジャケットやリュック背負ってるやつでも通路がせまくなる
68名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:41:48.38ID:zhsxkWpV
>>67
曲がり角で話すBBAは
頭生んでいるのか?
2022/09/29(木) 10:42:46.58ID:O6Q6YSBj
キンブル人多いな対面のスーパーはガラガラだけど
2022/09/29(木) 10:58:34.22ID:jO7KRwne
頭生むって出産かよ(笑)
2022/09/29(木) 12:21:54.93ID:RMWdsNgI
通路狭いのにコストコ並のカートだもんな
ワインなんざ、毎日飲める価格帯のものと一生に一度えいやっ買って飲むワインが一番うめえってワイナリーの所有主が言ってたな
何年もたってるビンテージ飲むには、それ相応の経験と飲み方知ってる手練が飲んでこそであって、それが全くない素人が飲んでも最初にかび臭くて口の中にうわーって広がる古い発酵の味にやられてしまうんだってさ、ワイン初めて数ヶ月の芸能人が、ウン百マンもする高級ビンテージ飲んで上手いとか言うのはウソウソって言ってたわ
2022/09/29(木) 13:28:57.41ID:ORceCtq3
げーのーじん…

河原乞食じゃねぇかw
2022/09/29(木) 16:30:03.74ID:t2NGgPCT
150円のスパークリングワイン
オブキンまだありますか?
74名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:18:41.14ID:7kbl6Tqb
>>63
あかんわw
ツボにらハマって仕事中も思い出し、いろいろ想像しててマスクの下はニヤニヤでどうにかしてw













店舗入口の上に大きく貼っても、客も従業員もバカ受けだろ
wwwww
75名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:57:05.51ID:Yex4lyf4
>>74
仕事中?店員でつか?
76名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:54:32.17ID:0GG3MQ26
カートがでかいのはミヨキンだけか
邪魔になるから広いとこに置いて物色してるけど、置いてあるのもまた邪魔なんよ
77名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:31:47.87ID:LfKrtbUP
>>76
おいているカート
物色されるぞ
2022/09/30(金) 12:27:01.72ID:XLPa1xqv
以前コマキンでカートの商品を取られた!と騒いでるババアを見た。
2022/09/30(金) 12:40:00.52ID:y2G8Te7W
買おうとカゴに入れてやっぱりいらんと思って戻すの面倒臭いから放置カートに入れたことは何回もあります
2022/09/30(金) 13:20:16.46ID:rDxIzZt0
>>77
オレもたまにやるよ
コレ何だ?いくらだ?ってな
さすがにそっから持ってったことはまだないがなw
2022/09/30(金) 13:21:45.35ID:rDxIzZt0
>>79
カートじゃなくてカンケーない棚に戻すバカもいるよな
早よ死ねよってレベルなサイテーなヤツな
2022/09/30(金) 13:22:27.54ID:rDxIzZt0
>>78
しっかり見てねぇBBAがアホ
2022/09/30(金) 13:39:36.86ID:w14cYQrf
>>79
www
2022/09/30(金) 14:36:08.75ID:JIE1djjT
大府の、店内から駐車場までカートを引いて行けない玄関階段トラップは何とかならんかね。
2022/09/30(金) 20:18:46.48ID:zUqP1gc0
おれは賢いお客様だからか知らんけど迷って買ってゴミだったことは無いな
だから別にこの文言で笑うって感情にならない
なぜならおれは基本キンブルで買ったものは有意義に使わせてもらってるから。
2022/09/30(金) 20:22:23.42ID:ul/aWGBg
ゴミがゴミを笑う
2022/09/30(金) 20:23:23.54ID:N7Aqevv8
300円ぐらいで買った小さい台
これもう20年ぐらい使ってるな
2022/09/30(金) 20:27:50.93ID:rDxIzZt0
>>84
あー、ほういやぁほだなぁ
オレはカート使わんでわからんけどなw
89名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:30:20.73ID:Snd1MizO
他人のカゴを見るのはけっこうある。
「あっ、そのラーメンどこにあるんだ?」
「あっ、そのお菓子どこにあるんだ?」
聞きたいけど、そこは何かのプライドが邪魔をして、店内を急いで探す。
「カップラーメンなら、ここか、この辺のはずだが、、、
ないけど?(ミヨキン)、入口でおれが見逃したか?」
入口や外に出る。
「ないやん、一瞬の限定か?35円ぐらいの?、まあ、あきらめるか」
2022/09/30(金) 20:33:17.99ID:rDxIzZt0
今日のみよし
10/1期限のいつものキムチ10円だったけど、まだまだ残っとった

期限なんてあくまで目安で、どうしても明日までってわけでもないのにな、と3つ買ってきたが旨くないw
2022/09/30(金) 20:37:59.74ID:rDxIzZt0
>>89
おい、わけーの、それはプライドでもなんでもねぇぞw

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の損、って言葉の通り
自分の修業の足りんのを棚に上げて逃げとったら損するだけだw
92名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:09:27.13ID:QWbP+o/6
>>89
なんで35円くらいだと思ったの?
2022/09/30(金) 21:29:43.04ID:bJgkgISr
>>84
先月デカ目の棚をよっ使ったけど大変だったわ
雨降ってたし(笑)
94名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:21:49.39ID:+lR70I5U
あのキムチは大根の葉っぱだからなぁ〜〜〜w

本来捨てるゴミをキムチにしたのだから旨いわけが無い
95名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:23:25.53ID:+lR70I5U
ミヨキンの八百屋、小牧が開店してからまったくやる気無しだな
96名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 03:35:37.76ID:cX8qBpVO
値段に釣られてゴミを買うってかw
2022/10/01(土) 03:49:00.73ID:TRVv/ILm
>>84
店を出て右に行くとスロープあるよ
98名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 07:59:28.75ID:9zijAOXv
昔ミヨキンでよく見かけたエロ熟女
最近見ないなー
2022/10/01(土) 09:45:46.45ID:vOjpYn/3
>>98
いつ頃で、どんな特徴よ?w
100名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:20.58ID:+lR70I5U
真っ赤な超ミニのワンピース着た女か

だが子連れの人妻だぜw
101名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:47.58ID:+lR70I5U
ミヨキンに来ているベトナム料理のキッチンカーだけど
買う奴ほとんどいないな
キンブル乞食どもにあの価格は高すぎだろw
営業する場所間違えたな
2022/10/01(土) 11:40:33.70ID:vOjpYn/3
>>101
そんなの来てるのか?
あ、自分は土日は近寄らないから見んだけかw
ま、ショバ代が他より安いんだろうけど、客来なきゃ、それだけ取られてアホだよなw
103名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:40:57.02ID:9zijAOXv
>>99
真っ赤ではないけど
超ミニスカートだね
2022/10/01(土) 12:58:13.72ID:vOjpYn/3
>>103
歳いくつぐらいで、体型どんなで、顔は誰似とか?
2022/10/01(土) 15:18:23.17ID:u2VIX1+m
今日の三好は当たりかな

餅入り二色あんづつみ8個入50円
エースベーカリーのレモンケーキ9個入90円瀬戸内レモンケーキドーナツ142g50円
紅茶のしっとりバウムクーヘン9個入80円
2022/10/01(土) 15:23:48.62ID:8zGrjRHr
キモ ストーカーかよ
2022/10/01(土) 15:26:14.62ID:jQAF7Zyn
>>105
糖尿病一直線( ´)Д(`)
2022/10/01(土) 16:54:43.84ID:C0mw1hBS
トップワン極楽店で、期限切れの瀬戸内レモンドーナツ30円(税抜)を10個買ったオイラは勝ち組w
怒るなよ。まだ山積みになってたから、近所の人はダッシュだ!
2022/10/01(土) 18:14:28.26ID:9YxSn8Mt
∑(=゚ω゚=)
2022/10/01(土) 18:45:16.49ID:iJRYsHnY
トップワンって安いの?
111名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:52.98ID:+lR70I5U
>歳いくつぐらいで、体型どんなで、顔は誰似とか?

オマエはミヨキン開店前から並んでいるババア達で我慢しとけw
2022/10/01(土) 19:48:07.38ID:LuCRPMSg
>>111
だまれウンコがw
2022/10/01(土) 22:35:36.96ID:FGY/bJ9M
>>112
何だぁ~?
やんのか?ボクぅ~
2022/10/01(土) 23:16:20.63ID:vOjpYn/3
>>113
絡むなド底辺が
2022/10/01(土) 23:50:10.22ID:kICqqpko
>>114
爺さんにとっては熟女も対象なのか
2022/10/02(日) 00:11:58.00ID:ZjUf3kRn
みんな昨日今日キンブルに通い始めたわけじゃなし、ド底辺なんて言われ慣れてるから、ここじゃ効かないよなwww
2022/10/02(日) 01:12:21.58ID:VN4qitbN
>>116
ホントのことだでな
118名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:30:06.06ID:QrIUQYSG
>>111
暇つぶしにごみ階に来ているBBAな
119名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:55:58.44ID:rMsN8XUa
トップワンはベジブル並に生鮮食品の鮮度が悪いからな
 
ウオダイかタチヤにしとけ
120名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:56:23.63ID:rMsN8XUa
トップワンはベジブル並に生鮮食品の鮮度が悪いからな
 
ウオダイかタチヤにしとけ
2022/10/02(日) 11:08:02.73ID:WZ0KvRm6
ウオダイもっと店舗増やせばいいのにな遠いわ
2022/10/02(日) 13:55:27.73ID:i3d3Mgad
>>108
情報㌧
割と近所だから行ってみた
結論から言うとキンブルで売ってた物とは別物だったわけだけど
そんなことよりオープンからわずか3ヶ月足らずで東京の大森にあるマルヤスみたいな
賞味期限切れ商品をメインに扱う店に業態変更してたのが衝撃だわw
なおかつそれでも日曜午後にガラガ~ラでレジ稼働1つ
年内に潰れるよなああれじゃ
平針店とか松葉公園店とか他の店舗はあんな糞立地でも普通にスーパーしてるのになあ
西尾張のほう、特に一宮の開明にオープンした店は大繁盛してたりするんだが
2022/10/02(日) 20:16:39.06ID:m/PN7RVW
>>122
割と近所だからその一宮開明に行ってみた
結論から言うとあんまり安くは無いな
他の大手スーパーよりは良いけど、これならラ・ムーに行くよ
2022/10/04(火) 01:53:05.76ID:PnQHthit
コマキンの後に一宮にできたトーアマート行ったらコマキンにあったカップ麺袋麺が多かったわ
トーアマート初めて行ったけどキンブルと変わらんな
2022/10/04(火) 02:08:09.93ID:RHWQO4tI
>>124
トーアマート、豊田にもできたけど、似たようもんで、毛色の違うもんも多少あるけど、それほど食指は動かんようなもんだなw
2022/10/04(火) 07:26:03.35ID:ZSWVnF6H
大須にもあるなあそこは激安ショップが4つぐらいあるから見て回ってる
2022/10/04(火) 09:37:22.05ID:w44m1Nfn
自分も大須でみたけど、なんかこうグッと来るもんがなかったな
カップラ何個か買って帰ったわ
128名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:38:20.98ID:DEeOVziJ
>>126
えっ、あと2つ教えて
トーアとDMっていうコスメ、洗剤、ちょっとお菓子売ってるのは知ってる
2022/10/04(火) 16:59:59.79ID:FtPJZ9M4
あーしまったコマキン久々行って迷ったやつやっぱ欲しいや
使い道ないなとおもったけどあるわ
2022/10/04(火) 17:00:29.51ID:FtPJZ9M4
ホームのヤトキンにあるかと思ったら無かったわ
2022/10/04(火) 18:15:46.24ID:RHWQO4tI
>>130
取り寄せてもらえばいいがや
2022/10/04(火) 19:05:28.80ID:4Z6bbGlc
>>128
飲食ならサノヤ
電気系がパウってことかな?
133名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:11:39.98ID:adZJi7zl
>>59
ディスカウントだけに?
134名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:23:05.68ID:N8PLWkox
>>132
サノヤかあ。最近行かないなあ。前は198円の焼きそばを買ってたけど。
サノヤ行かないなったのは、自分、港区木場のラムーを知ってしまって。ラムーは弁当が198円でサノヤより安い。この前108円?の弁当まであった(ちくわをあげた磯部焼きをごはんの上に乗せた)
2022/10/05(水) 00:27:12.79ID:54+TpO0w
さすがにその108円弁当には食欲湧かんなw
昔、建替える前の愛知がんセンターの食堂が不味くて有名で、油でげっとりしたちくわ2本とごはん、タクアンの定食が500円だったかな。それに比べれば安いだけマシだけど。
2022/10/05(水) 01:41:55.19ID:SZs+8Sru
>>131
そんなことできるの?
137名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 03:54:11.19ID:eS+Hyv2B
地元TVニュースで「激安スーパー特集」やってたけど
さすがに腐った野菜売ってる「例の八百屋」は扱われなかったなw

腐りかけて黒く変色した人参やオレンジがいくら安くてもそんなの扱ったら放送事故になるぞw
2022/10/05(水) 08:14:22.58ID:HmwZIjLV
取材の時だけ新鮮な野菜入れるに決まってるだろw
139名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 08:19:35.91ID:qs0WDEXQ
CB Cかどっかで小牧のベジブルあったみたい。
ネットの記事で見たよ、きのう。
2022/10/05(水) 09:48:29.22ID:z6tpScdj
みなさん、モラルを守ってくださいねw
https://i.imgur.com/t1kkTyu.jpg
2022/10/05(水) 10:52:18.54ID:yzTR52C7
シャインマスカット550円とかやべえば
142名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 13:31:57.76ID:f8WO9b/T
良く言えば甘さ控えめ
見た目がいいものは味を疑え
143名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:09:54.20ID:DMZR+v9m
https://twitter.com/kozetarotttttt/status/1577569797382238209?s=46&t=9ACjzguK2P683uwg224DSw

転売ヤー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 17:56:52.18ID:b5C/jeeT
コマキンやね、確かに安かったけれど、まんが喫茶の廃業品だから本の小口にスタンプが押してあって買う気にならんかったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況