【おぶちゃん】愛知県大府市総合スレ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (スップ Sd52-183H [49.96.236.54 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 19:12:08.04ID:7uSnbttId
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる時に1行追加して下さい。

いつまでも 住み続けたい
サスティナブル健康都市おおぶのスレです。

前スレ
【おぶちゃん】愛知県大府市総合スレ Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1633223016/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:V:512:: EXT was configured
100名無しさん (アウアウウー Sa45-mzrT [106.146.60.19])
垢版 |
2022/12/23(金) 08:13:34.53ID:A0+zUpsCa
あいち健康の森に行くこと
2022/12/23(金) 09:48:43.33ID:gV1ohQBf0
>>68
キスケではなくニイミ
102名無しさん (ワッチョイ 0270-oaY7 [123.221.112.161])
垢版 |
2022/12/23(金) 11:14:29.84ID:HzBRJzsV0
藤井神社に初詣に行った後、家でゴロゴロ
103名無しさん (ワッチョイ e9f6-q7kF [180.60.8.131])
垢版 |
2022/12/23(金) 12:43:51.45ID:Ii162vhu0
河和線に新駅ができるらしい
東海市は大府に比べると駅数多いな
2022/12/23(金) 14:10:47.64ID:/p2Wo5bod
とはいえ市が推してる新駅要るかっていうと微妙よな
南大高はイオンっていう大義名分があったけど
105名無しさん (ワッチョイ e9f6-q7kF [180.60.8.131])
垢版 |
2022/12/23(金) 18:40:49.52ID:Ii162vhu0
南大高はできてみたら意外と使えるってのがわかったな
イオン直結は便利だし緑ヶ丘自動車学校行くときに何回か使ったこともある
106名無しさん (ワッチョイ e9f6-q7kF [180.60.8.131])
垢版 |
2022/12/23(金) 18:59:59.94ID:Ii162vhu0
南中あたりの人は大府駅よりも河和線の方が近いんやな
2022/12/23(金) 19:16:10.55ID:GMaNCaO9M
>>99
ネットでネットオフのマンガを買うとかw
2022/12/23(金) 19:30:06.42ID:/p2Wo5bod
>>106
南中のなんかの行事で南加木屋に現地集合なんてのがあったわ
109名無しさん (スプッッ Sd81-OGu4 [110.163.10.66])
垢版 |
2022/12/23(金) 21:38:49.38ID:WqCuRH4Kd
明日ドミノピザの前の道混むだろうな
110名無しさん (ワッチョイ 89aa-sLkO [14.11.72.96])
垢版 |
2022/12/23(金) 23:00:29.58ID:jk5GJtS10
プラウド大府大きくなってきたね。スシロー混むのかな
2022/12/24(土) 05:55:42.09ID:TPKEbDQ70
マンション増えすぎだよな

駐車場、足りてる?
112名無しさん (ワッチョイ 26aa-HuSE [14.11.72.96])
垢版 |
2022/12/25(日) 07:28:22.97ID:mcNVCMyD0
大府センタービルの跡地のマンションも完成してたね。もう入居してたぽい
2022/12/25(日) 11:52:31.47ID:SEPoL5KBd
大府駅のパティスリーミミめちゃ並んでる
2022/12/25(日) 12:51:57.45ID:3xpfXTkkx
>>105
南大高駅は大高駅より乗降客多いもんな
イオンと病院があるのが大きいのかな
2022/12/29(木) 07:27:39.55ID:hkZP07450
大府青果卸売市場から観光バスが出てきたんだけど、あそこ何かあるの?
2022/12/30(金) 19:23:55.11ID:EM/C8vKb0
今日、お宝創庫の床に血が結構落ちてたけど、何があったん?
2022/12/30(金) 20:14:51.66ID:jvSslh0o0
鼻血じゃなくて?
118名無しさん (ワッチョイ e6a2-mZjW [123.48.107.4])
垢版 |
2022/12/30(金) 22:00:14.74ID:8Y2ZtDsf0
皿でしょw
119名無しさん (ワッチョイ 8288-7us4 [219.98.21.137])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:10:56.35ID:DhNrMHlE0
あー連休が終わる
120名無しさん (ワッチョイ b3e6-5Jl0 [120.51.14.41])
垢版 |
2023/01/05(木) 19:11:29.81ID:u+VqlpNc0
ジャスカマンの情報求む。
2023/01/07(土) 06:00:51.38ID:Z98ri+TMr
テスト
珍々元気?
2023/01/07(土) 06:01:31.79ID:Z98ri+TMr
あっ書けちまった
下品な書き込み失礼致しました
123名無しさん (ササクッテロ Spd3-SVUc [126.35.203.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:49:55.61ID:Wi14xlj4p
マックスバリュのコインランドリーの近くのアパート、パトカーが複数代来てなんか住民とやってるな
124名無しさん (ワッチョイ dbb9-cC91 [60.139.123.42])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:28:52.93ID:pLJuwrhG0
へぇー、なんだろうね。
事件、詳細わかったら教えて〜
2023/01/11(水) 22:02:15.70ID:KwqB8WnD0
おまえらパトカー好きだな

他人のトラブルが大好きだな。
126名無しさん (ササクッテロ Spd3-SVUc [126.35.227.245])
垢版 |
2023/01/12(木) 21:48:10.36ID:BFBQ1EVtp
>>123
おじいさんがしょっぴかれた?
なんか家から荷物運び出してた
2023/01/24(火) 00:47:56.83ID:mt+Ny7ej0
サイゼの跡地、工事始めたけどなんだろう
128名無しさん (スッップ Sd72-iScB [49.96.46.96])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:39:11.33ID:4xYVyWTwd
>>127
シャトレーゼだとよw
大府市に何軒ケーキ屋があるんだよ?
そんなにケーキが好きなのか大府市民!
2023/01/28(土) 23:41:01.93ID:bfpDHDRHa
ケーキがいいね!
130名無しさん (ワッチョイ 1e48-M8U/ [223.252.86.8])
垢版 |
2023/01/29(日) 06:57:33.28ID:pVs5C2pd0
シャトレーゼいらんけど、じゃあ何が欲しいかと言われると特に何もないな
2023/01/29(日) 14:48:56.63ID:dxA1bp9Gd
シャトレーゼの駐車場整理って、道路止めて出車させて渋滞の原因になるイメージ。
2023/01/29(日) 19:31:49.21ID:kv1a8kV00
スギじゃないのかよー
がっかり
2023/01/30(月) 15:31:06.30ID:27otmpcfM
東山小学校の下の道路、なんで曲げてるの?スピード出過ぎるから?
134名無しさん (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.146.73.115])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:28:01.35ID:bkSboy1Ma
なんか作るんじゃない?
135名無しさん (ワッチョイ 25aa-ufDs [14.11.72.96])
垢版 |
2023/02/04(土) 00:24:05.52ID:WDX6NxB20
シャトレーゼ、4月からオープンだって。結構楽しみにしてる
2023/02/04(土) 22:13:05.61ID:lRrGQE8n0
大府はチェーン店の進出が遅いよなぁ
2023/02/05(日) 07:43:40.99ID:KB1pUGO30
遅いというか続かない印象
シャトレーゼなんか共和にあったし
なんなら王将もあったしね
138名無しさん (ワッチョイ 25aa-ufDs [14.11.72.96])
垢版 |
2023/02/05(日) 09:55:02.77ID:b2Di7RtC0
アピタ横の焼肉屋さん、お店変わったね。なんか店員さんが開店記念で写真撮ってた
2023/02/05(日) 22:05:38.93ID:PLyGJdqq0
この町は外食文化が低く客単価や来店頻度が低いからチェーン店は出店しないし出してもすぐに撤退するね
市内に美味しい店が無いからグルメ志向の人は名古屋に出るのは仕方ない
肉体労働向けの店しか続かない感じ
140名無しさん (ワッチョイ 8bf6-ZaaW [153.139.33.128])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:26:23.12ID:hlYISey+0
ロイヤルホストがあった頃が懐かしい
ラーメンのまこと屋の場所はアトムボーイだった
141名無しさん (ワッチョイ a32f-Sop0 [221.254.120.130])
垢版 |
2023/02/06(月) 16:59:08.60ID:779KbxIc0
>>139
大府市の千人あたり外食店舗数は全国中央値とほぼ同じ(やや下)。
決して多い方ではないが少ないわけでもない。良くも悪くも本当に普通の地方都市。
https://graphtochart.com/japan/obu-shi-eating-and-drinking-places-per-1000-persons-.php
2023/02/06(月) 19:46:05.00ID:bu3vHwoir
ロイヤルホストついに潰れたんか…
小さい頃亡き母が良く連れてってくれた思い出
2023/02/06(月) 20:27:16.39ID:fGNKfvb3a
ロイヤルホストはつぶれる前に車がぶつかって死者がでている事故があったよ。今はライオンズマンションが建っている。ずいぶん昔。
2023/02/06(月) 21:27:25.11ID:tHeXxNy30
共和飯店も無くなった…
コンビニが無い時代夜中までやってた貴重な店だった
145名無しさん (アウアウウー Sa79-+DaB [106.146.83.165])
垢版 |
2023/02/06(月) 21:32:29.43ID:6J47ocI/a
共和飯店跡地のラーメン屋が大人気
2023/02/06(月) 21:45:30.50ID:C5805/S1r
ブラザーズだっけ?
147名無しさん (ササクッテロラ Spd1-rm4+ [126.157.28.86])
垢版 |
2023/02/07(火) 09:17:40.17ID:4lOlPtGzp
共和飯店はこのご時世にありえないほどの不味さだったな
2023/02/07(火) 11:11:41.73ID:doXWJGzA0
>>147
味の評価は人それぞれだけどチャーハン頼んだら
塩の塊が入っていたときはびっくりした
それ以来行くのやめた
2023/02/07(火) 11:25:48.69ID:dN3P2y8Er
中華はやっぱ伍島園
150名無しさん (スププ Sd43-iRMY [49.98.234.216])
垢版 |
2023/02/07(火) 12:58:32.01ID:oRqOgCyRd
>>136
ロイヤルホスト閉店
王将閉店
知多ラーメン閉店
リンガーハット閉店
てんや閉店
サイゼリヤ閉店
2023/02/08(水) 11:02:31.79ID:chXVKmuE
永く続いてる店はミスドといろり?
2023/02/08(水) 15:35:40.28ID:mIcKlDm2d
あさくま?
2023/02/08(水) 18:15:33.57ID:dEzfkf66r
セブイレとかミニップも生き残ってるね
154名無しさん (ワッチョイ 0322-De91 [133.207.65.160])
垢版 |
2023/02/08(水) 19:23:11.23ID:6H4XSs+e0
聞いたことない略語だな
2023/02/08(水) 22:32:08.54ID:QZJnvMFBr
ミニストップはミニップ派とミップ派とミニスト派に分かれるね
2023/02/08(水) 23:07:17.15ID:CCRP/AzGa
変な略称つくるのは造語症っていう病気なんだとか
2023/02/09(木) 11:14:34.73ID:55M+jvtwM
俺は略さんけどミストでええやろ
2023/02/09(木) 12:09:26.48ID:rZmFdcoAr
ミスド?
2023/02/09(木) 22:02:55.63ID:o8vAjj3S0
ファミリマ

ロソ
2023/02/09(木) 22:16:54.54ID:o8vAjj3S0
ミニストップって、
「小停止」
「ちょっと休憩するために寄る店」みたいな意味が込められてるのかな?
2023/02/10(金) 00:40:41.41ID:TcJ+bcR90
ロッテリアはロッテリと呼んでたなガキの時
2023/02/10(金) 01:23:24.27ID:wERd2BJ/0
そういえばリレーションのところにロッテリアあったね
163名無しさん (ワッチョイ b1f6-Dwza [180.60.8.131])
垢版 |
2023/02/11(土) 23:10:14.55ID:v3/SMcTV0
ガキの頃北山小学校近くに住んでたが、小学校の南東らへんには森があってちょっとした里山だった
今では宅地開発されてしまったんだな
また僕を育ててくれた景色が呆気なく金になってしまった
164名無しさん (ワッチョイ a222-42ss [133.207.65.160])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:37:23.43ID:1uUhK9Uz0
そんなぁ事言ったって
しょうがないじゃないかぁ
2023/02/12(日) 19:34:17.21ID:Ase0vuXR0
>>163
大府は昔は程よい田舎だったのに、今は駅前がショボいベッドタウンに成り下がったな
2023/02/17(金) 17:46:05.76ID:hErq0ZHc0
健康の森公園に幼児の子どもと行ってみようと考えています
バスの時間の都合上、朝から昼過ぎまで滞在予定なのでどこかで子どもを休めたいと思っているのですが、施設内の休憩所等は落ち着いて休憩できる場所でしょうか?
2023/02/17(金) 19:04:48.39ID:+JXkxPWbM
健康の森のどの辺りに行くのかによりますね
こどもの森の休憩所は、屋根はあるけどほとんど外で寒いし暗い
一番大きいところ(池があるとこ)なら、確か大中小と三カ所あって屋内で、椅子もある
2023/02/17(金) 19:41:06.90ID:QGYdISuSd
体育館とプラザ以外は四阿のイメージしかないな
2023/02/17(金) 19:58:04.58ID:+JXkxPWbM
元気の郷に一番近い駐車場の近く、プラザから池はさんで反対側に小さい建物あるよね
フリマやるところ
売店はまだやってるかな
2023/02/17(金) 20:45:24.15ID:hErq0ZHc0
ご回答ありがとうございます
こどもの森や芝生広場等の遊具中心に遊び、遊び疲れてきたら園内を散歩程度に考えていました
こどもの森はリニューアルや修理で使えない遊具が多いようなので早めに切り上げて池やプラザの方で休めるようにします
171名無しさん (ワンミングク MM3a-UsBS [153.250.28.32])
垢版 |
2023/02/18(土) 17:11:13.85ID:o69VUXnKM
リソラの本屋がなくなるみたいでショックやわ。次何入るんか気になる
2023/02/18(土) 18:26:07.43ID:/oh0FFIUr
リソラは全体的にパッとしないよね。
いつも東浦イオンに行くわ。
173名無しさん (ワッチョイ 5e48-M5Lg [223.252.86.8])
垢版 |
2023/02/18(土) 19:42:46.44ID:94h7iZXH0
本屋はどこももう無理だろうな
2023/02/18(土) 21:10:54.65ID:wxYEKteZ0
TSUTAYAなくなるの?
ものすごく利用してたのに困る
2023/02/19(日) 00:09:18.33ID:yCwjzjfM0
本って、
たくさん売れるように面白そうなタイトルを付けられるけど
中身が大したことないパターンが多い。
176名無しさん (ワッチョイ 25aa-UsBS [14.11.72.96])
垢版 |
2023/02/19(日) 00:14:33.78ID:a8aTZaTP0
リソラ店舗入ってないんだよね。着物屋だったとこは壁で覆ったまま、マックハウス横も空いたままで、その隣の雑貨屋も閉店するみたい。2階のゲーセンもガラガラやし元気ないんだのな
2023/02/19(日) 00:19:00.55ID:gLnIvurjM
TSUTAYAなくなるのは辛い
大府市の本屋は駅前だけになる?
アピタの本屋は復活したんだっけ
2023/02/19(日) 04:53:30.86ID:b2WVPTpAM
中古書店「うちで買ってねー」
2023/02/19(日) 08:10:55.60ID:9AxnAAKt0
リソラ1FでTSUTAYAは客入りが多い方なのに売り場面積が広くて赤字なのかな
紀伊國屋書店みたいな大手があとに入るならいいけど期待薄だよね

自分はTSUTAYA目当てで引越したのにきつい
愛知は本屋なさすぎるわ
リソラ周辺はファミリー層多いのに小中学生は文具や書籍をどこで買ってるんだろ
2023/02/19(日) 08:20:20.46ID:yCwjzjfM0
実店舗で実物を確認してから
それをネットで買うような時代ですね。

実店舗は商売になりませんね。
2023/02/19(日) 11:01:31.45ID:oCj4XMd6M
文具はアピタが充実してる
または共和のキングジム
ただ100均で買うことが多い
182名無しさん (ワッチョイ 25aa-UsBS [14.11.72.96])
垢版 |
2023/02/19(日) 18:05:45.81ID:a8aTZaTP0
リソラのペットコーナーも商品の棚に空きが目立つんだよね。入荷止めてる?なんなイヤな予感
アピタの本屋はリニューアルでなくなったよ。
2023/02/19(日) 18:11:10.18ID:yCwjzjfM0
棚に空きが目立つ時は
リニューアル前かもしれない
184名無しさん (ワッチョイ 05f6-+4Xi [180.60.8.131])
垢版 |
2023/02/19(日) 23:10:40.99ID:gtiWMXMO0
滝書店はまだあるか?懐かしいなぁ
185名無しさん (ワッチョイ 05f6-+4Xi [180.60.8.131])
垢版 |
2023/02/19(日) 23:17:39.62ID:gtiWMXMO0
最近多いのはフィットネスとかジムだな
本屋はカフェ併設店が増えてきている
186名無しさん (ワッチョイ 5e48-M5Lg [223.252.86.8])
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:29.41ID:BTfJB9Hs0
大府駅西の海香館って潰れた?
2023/02/19(日) 23:29:16.07ID:oCj4XMd6M
東山小学校の近く、バローの出店計画消えたの?本当?
2023/02/20(月) 02:23:03.05ID:k4WvTwdz0
確かにリソラ空き目立つね。
駐車場はまあまあ混んでるけど。
2023/02/20(月) 09:46:11.73ID:3BRM/VD90
滝書店がありましたね。
教科書卸してたりすると安定した収入があるのかな。
昔より厳しいのは間違いないと思うが。
2023/02/20(月) 21:35:42.43ID:HrsDRCRdM
リソラは1階のテナントのサイズが小さくて中途半端なのかもね
あと周りの道路が不便
191名無しさん (ワッチョイ 05f6-+4Xi [180.60.8.131])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:42:46.28ID:TgMw1UM10
踏切渡るの怠すぎるよな
192名無しさん (ワッチョイ 25aa-UsBS [14.11.72.96])
垢版 |
2023/02/21(火) 09:02:03.98ID:SrzKHg/K0
TSUTAYA東浦も閉店みたいね。ホント本屋はなくなるね。自分もネットでしか買ってないからなあ
2023/02/21(火) 12:22:55.67ID:6dQQ7O6Ur
エッチ本とかも買われなくなったしな
道端にエッチ本捨ててある事も見なくなった
小学生の時は散歩してそのエッチ本を回収するのが楽しみだったけど
2023/02/21(火) 14:46:42.27ID:hnWbFDilM
>>189
売り場が1階だけになってるし
その半分くらいも文房具とかだしなぁ
2023/02/21(火) 15:57:30.95ID:wPyD7PJT0
>>194
そうなんですね
かなり前に行ったときは2階がコミック売り場だったような記憶が。。
まあ、わざわざ行かないもんな

久しぶりに行ってみようかな。
2023/02/21(火) 19:46:42.28ID:mmZO9bL4r
滝書も落ちぶれたよね
昔は客もたくさんいたのに今はもはや…
悲しいね
197名無しさん (ワッチョイ 25aa-UsBS [14.11.72.96])
垢版 |
2023/02/23(木) 23:12:23.03ID:EsZIW8Lr0
そうなんだよ、リソラは駐車場は混んでるんよね。なのに店舗が減っていくのがなー。あれは何に行ってんだろ?プール?結構行くから店も活気があるといいんだけどね
2023/02/24(金) 08:01:42.11ID:kyGTegvOF
リソラは家賃がやたら高いってのは聞いたことがある
2023/02/24(金) 21:33:37.30ID:+bnMNLSt0
コンビニでもどこでも言えるけど、

駐車場に停まってる車の台数の割に
店内に客が居ないんだよな。
200名無しさん (ワッチョイ ddaa-eKwq [14.11.72.96])
垢版 |
2023/02/25(土) 21:55:34.38ID:yR0TSKN/0
逆にどこが人気なんだろ。ここのスレのみなさんはどこのお店をよく使ってますか?スーパーでも飲食店でも。自分は共和駅近くのマックスバリュ、味園香、あみやき亭。たまにきゅうてつです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況