豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
前スレ
豊橋っこあつまってぇ〜 Part86
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661589686/
豊橋っこあつまってぇ〜 Part87
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/01(土) 19:27:19.87ID:X6bbnVNq
2022/10/01(土) 21:07:09.93ID:4lNjaxl7
しつこさはマイナスだよ
2022/10/01(土) 21:34:40.10ID:TyrbnrUK
最近スーパーやドラッグストアではレジの精算機で支払い出来るようになってるのな
あれなら手元の硬貨適当にぶちこんでも良いから店側は硬貨の管理が楽できて良いだろうな
クレジット派だけどあれが2機有ると前のお客が現金払いでもストレスが無い
あれなら手元の硬貨適当にぶちこんでも良いから店側は硬貨の管理が楽できて良いだろうな
クレジット派だけどあれが2機有ると前のお客が現金払いでもストレスが無い
2022/10/01(土) 21:43:05.20ID:m+TJf9D4
朝から晩まで同じ話してるけど病院行った方がいいだろお前
2022/10/01(土) 21:51:58.85ID:TyrbnrUK
現金使ってるやつがうざいって言われて切れてるよこいつ
うざいと思われても気にするな
良いことはないぞ
うざいと思われても気にするな
良いことはないぞ
2022/10/02(日) 00:35:16.98ID:T65SAprX
カネスエの豊橋中浜店は話題上がってたから調べたけどまだオープンしてなかったのか
2023年3月9日オープン予定だな
先月浜松店はオープンした
https://www.kanesue.co.jp/?p=17
2023年3月9日オープン予定だな
先月浜松店はオープンした
https://www.kanesue.co.jp/?p=17
2022/10/02(日) 00:38:34.25ID:T65SAprX
オープンに合わせ、プロバスケットボールクラブ 三遠ネオフェニックス
(株式会社フェニックス 本社:愛知県豊橋市、代表:牛尾 信介)との
スポンサー契約を結びました。
https://www.kanesue.co.jp/?p=1963
(株式会社フェニックス 本社:愛知県豊橋市、代表:牛尾 信介)との
スポンサー契約を結びました。
https://www.kanesue.co.jp/?p=1963
2022/10/02(日) 07:57:21.05ID:Mh6FrHoA
カネスエヤマナカマックスバリュ右折やめろ
10名無しさん
2022/10/02(日) 09:34:55.31ID:7CfvYHog 混んでる時にやられるとたまらんやつ
あと割と多いのが入口から出ようとか出口から入ろうとかして睨めっこしてるやつね
あと割と多いのが入口から出ようとか出口から入ろうとかして睨めっこしてるやつね
11名無しさん
2022/10/02(日) 10:34:57.17ID:C6RkQ7Xt メガドンキからヤマナカにかけての道混むんだろなあ
13名無しさん
2022/10/02(日) 12:03:55.03ID:IK8gLV8L 豊橋スレにわざわざ自分で出向いて来といて何言うとんねん
14名無しさん
2022/10/02(日) 12:35:50.66ID:4V+NB3BP 岩田運動公園のフェス、前回の2年前と比べたら人の量が凄かった
駐車場ないから勝手にそんなにいないかななんて思ってたけど
駐車場ないから勝手にそんなにいないかななんて思ってたけど
15名無しさん
2022/10/02(日) 19:05:04.35ID:oBmS6rLR 花火かな
16名無しさん
2022/10/02(日) 19:19:58.44ID:Mh6FrHoA 汐田のウェルシアの前にもコスモスかあ…
激こみするから現金払いイヤな人来て欲しくないなあ
激こみするから現金払いイヤな人来て欲しくないなあ
17名無しさん
2022/10/02(日) 19:31:47.49ID:oBmS6rLR 現金しか使えんところには現金持っていくだけ
18名無しさん
2022/10/02(日) 20:02:27.53ID:KsBcjj6s コスモスて現金払いのみか
大正時代か昭和の生活を体験するアミューズメントパークだと思えば行く価値あるかもな
大正時代か昭和の生活を体験するアミューズメントパークだと思えば行く価値あるかもな
19名無しさん
2022/10/02(日) 20:02:33.59ID:o0JFI7tk20名無しさん
2022/10/02(日) 20:23:33.76ID:h3awvhFW >>19
お前日進市や東郷町のスレ見た上で言ってねーだろ?
お前日進市や東郷町のスレ見た上で言ってねーだろ?
21名無しさん
2022/10/02(日) 20:41:23.28ID:WIKnfFOk イトーヨーカドーって無くなったの?
愛大下宿時代にバイトしてたけどかわいい子きれいな子が多くて思い出深い
マクドナルドにも絶世の美女がいた
豊橋時代は夢みたいな日々だった
愛大下宿時代にバイトしてたけどかわいい子きれいな子が多くて思い出深い
マクドナルドにも絶世の美女がいた
豊橋時代は夢みたいな日々だった
22名無しさん
2022/10/02(日) 20:54:27.08ID:oBmS6rLR はるか昔の話で思い出せん
23名無しさん
2022/10/02(日) 21:01:07.78ID:Nwx1azVC 外に出て現実の世界を見ろ
24名無しさん
2022/10/02(日) 21:07:55.89ID:oBmS6rLR ん現金決済のデメリットの話がしたいのか
25名無しさん
2022/10/02(日) 21:23:37.72ID:buen7+a0 現金決済は財布の硬貨を効率よく減らせるから便利な面も
26名無しさん
2022/10/02(日) 21:44:43.77ID:RlvEXJ96 しつけえな
27名無しさん
2022/10/02(日) 21:46:14.93ID:4WW19sAC いつまで現金払いの話してんの?
どうでもいいじゃん
どうでもいいじゃん
28名無しさん
2022/10/02(日) 22:07:28.04ID:o0JFI7tk29名無しさん
2022/10/02(日) 22:12:54.21ID:oBmS6rLR 行くとこが全てキャッシュレスなら硬貨さえ持たないけどな
災害時に供えて自宅には千円札で数万と車に硬貨を少し置いてある
全てキャッシュレスなら今日いくら使ったか一目瞭然
災害時に供えて自宅には千円札で数万と車に硬貨を少し置いてある
全てキャッシュレスなら今日いくら使ったか一目瞭然
30名無しさん
2022/10/02(日) 22:15:25.90ID:oBmS6rLR 他人の話をつまらんと言うのは簡単馬鹿でも出来る
普通は馬鹿だと思われるから言わないがそれでもわざわざ言うのは本当の馬鹿
普通は馬鹿だと思われるから言わないがそれでもわざわざ言うのは本当の馬鹿
31名無しさん
2022/10/02(日) 22:48:34.19ID:h3awvhFW >>28
お前趣味は?
お前趣味は?
32名無しさん
2022/10/02(日) 22:52:29.52ID:DTk16DRq 人の趣味って興味あるは
俺は酒と読書と映画とドラマじゃ
ちなみに現金派
俺は酒と読書と映画とドラマじゃ
ちなみに現金派
33名無しさん
2022/10/03(月) 06:09:47.44ID:fSGX3a6y ちゅうか、豊橋の奴らはつまらん話に乗るヤツが大杉
つまりお互い同じレベルって事だw
つまりお互い同じレベルって事だw
35名無しさん
2022/10/03(月) 06:35:16.62ID:c9sqD0Xu37名無しさん
2022/10/03(月) 08:58:29.35ID:qjvXz55u 豊橋に進出してきたコスモスは最近珍しい現金決済のみ
話題になるのは仕方ない
といっても個人商店レベルでは現金決済だけであってもpaypayくらいの事だけど
話題になるのは仕方ない
といっても個人商店レベルでは現金決済だけであってもpaypayくらいの事だけど
38名無しさん
2022/10/03(月) 09:52:40.31ID:g5r9ahEj 牧野のWAVE解体してるけど何かできるのかな
39名無しさん
2022/10/03(月) 09:59:14.13ID:rGUgkcjw あそこも結構面積あるよね
角地でそこそこ交通量あるから出店しやすいと思うけど今の状況だとどうなんだろう
その前にあの交差点は信号欲しいな
角地でそこそこ交通量あるから出店しやすいと思うけど今の状況だとどうなんだろう
その前にあの交差点は信号欲しいな
41名無しさん
2022/10/03(月) 11:05:25.69ID:eU/2hq+4 コスモスすぐ近くの川沿いになかったっけ?
42名無しさん
2022/10/03(月) 15:37:53.68ID:+v9VZAnO 無理でしょうがWAVEの跡地には快活以外の漫喫来てください
43名無しさん
2022/10/03(月) 15:40:26.14ID:B4X9rIUU44名無しさん
2022/10/03(月) 16:23:23.35ID:QjkPyokf 汐田小の東のウェルシアだよ
45名無しさん
2022/10/03(月) 16:37:16.60ID:CMrkvak4 豊橋 豊川 田原 にバーガーキング出店予定とか無いもんですかね
月イチくらい食べたくなって浜松イオン市野か
岡崎イオンタウン行ってるんですが、ちと遠い
月イチくらい食べたくなって浜松イオン市野か
岡崎イオンタウン行ってるんですが、ちと遠い
46名無しさん
2022/10/03(月) 18:04:06.25ID:8cIJxFw+ なんで最近の子育て世代って、自分たちだけが大変みたいな言い方してくるの?
認知症の介護のほうが大変だし!って思うのは自分だけではないと思いますよ
認知症の介護のほうが大変だし!って思うのは自分だけではないと思いますよ
47名無しさん
2022/10/03(月) 18:54:41.99ID:lptUXbqI 藪から棒になんだってんだい?
48名無しさん
2022/10/03(月) 18:56:48.84ID:Hj2jXp/G >>45
ホントそれ
岡崎のイオンタウンのような場所が豊橋にも出来てくれんかな
スーパー、ドラスト、書店、100均、ちょっとした飲食店あたりが一ヶ所ですむようなところ
牛川の出雲殿跡地とか十分な広さありそうだけど出店してくれんかな
ホントそれ
岡崎のイオンタウンのような場所が豊橋にも出来てくれんかな
スーパー、ドラスト、書店、100均、ちょっとした飲食店あたりが一ヶ所ですむようなところ
牛川の出雲殿跡地とか十分な広さありそうだけど出店してくれんかな
49名無しさん
2022/10/03(月) 18:59:54.74ID:lptUXbqI 出雲殿跡地なんて青稜中より狭いよ
三菱ケミカルがモールかカインズにならんかな
三菱ケミカルがモールかカインズにならんかな
51名無しさん
2022/10/03(月) 19:40:21.73ID:QpcZwtyW 寿泉寺幼稚園の跡地?ではないけどあそこにコスモス出来るのな
ウエルシア、Vドラ、スギってそんなにドラストばかり要らんわ
ウエルシア、Vドラ、スギってそんなにドラストばかり要らんわ
52名無しさん
2022/10/03(月) 20:32:19.55ID:9w+AVttj ドラッグストアたくさんあるから本屋が出来て欲しいなぁ~
電子書籍も利用するけどやっぱり紙が好きだ
電子書籍も利用するけどやっぱり紙が好きだ
54名無しさん
2022/10/03(月) 21:00:12.30ID:WnzgJeOW ドラストとかダサ
55名無しさん
2022/10/03(月) 21:06:44.39ID:/onClqpj >>50 南ジャスを知らねーじゃねーのw
56名無しさん
2022/10/03(月) 21:32:51.61ID:qKbAIFlb >>46
それはそうだが子育てしてから言ってみてはくれんか?
それはそうだが子育てしてから言ってみてはくれんか?
57名無しさん
2022/10/03(月) 22:08:13.61ID:hVwuxzDS あなたの街のドラッストォ~
58名無しさん
2022/10/03(月) 22:09:35.97ID:jYSR6RgN59名無しさん
2022/10/03(月) 22:41:19.12ID:8cIJxFw+61名無しさん
2022/10/03(月) 23:06:43.39ID:erhjvDyt どっちも大変、じゃダメなの
比べるもんじゃないでしょ
比べるもんじゃないでしょ
62名無しさん
2022/10/03(月) 23:07:27.96ID:Ju+eIzKp63名無しさん
2022/10/03(月) 23:21:07.98ID:agqP1Pfx 介護の辛さは他人と共有出来なかったり頼れなかったりでしんどいのは分かる
子育ては子供が手を離れるまで続くものだし金もやっぱりかかる
結果どっちも大変だよ
「子育ては自分で選択したものでしょ?」と言いたいだろうが比較できるもんじゃない
子育ては子供が手を離れるまで続くものだし金もやっぱりかかる
結果どっちも大変だよ
「子育ては自分で選択したものでしょ?」と言いたいだろうが比較できるもんじゃない
64名無しさん
2022/10/03(月) 23:45:53.06ID:Z1Sx/G+B >>51
寿泉幼稚園無くなったの?
3期だったので ちょっとショック(´;ω;`)
寿泉幼稚園無くなったの?
3期だったので ちょっとショック(´;ω;`)
65名無しさん
2022/10/04(火) 00:50:34.27ID:ddK+ewY7 【話題】『格闘家YouTuber 朝倉未来&海兄弟の父親のTwitterアカウント、見つかる…』
https://sn-jp.com/archives/97368
・みんな既に知ってるもんだと思ってたわ、格オタ以外知らないんだな。
・格オタは多分知ってますよw
・そっち系か。。。
・あらららー
・こえーよぉ…
・一枚目と二枚目の落差よ
・目覚めすぎてて怖い
https://sn-jp.com/archives/97368
・みんな既に知ってるもんだと思ってたわ、格オタ以外知らないんだな。
・格オタは多分知ってますよw
・そっち系か。。。
・あらららー
・こえーよぉ…
・一枚目と二枚目の落差よ
・目覚めすぎてて怖い
66名無しさん
2022/10/04(火) 05:27:49.33ID:m9QNnnBb 昨日の18時位にヘリコプターが低空で多米方面に飛んで静岡行ったと思ったら5分くらいで戻ってきたけど
豊橋に周回出来て一般人でも乗れるスポットあるの?
豊橋に周回出来て一般人でも乗れるスポットあるの?
67名無しさん
2022/10/04(火) 07:07:33.42ID:9Iqm9FiZ71名無しさん
2022/10/04(火) 10:22:30.26ID:MurYSlXJ 牟呂のあたりも新築の家がポコポコ建ってんのね
昔は地面がぐじゃぐじゃの水田地帯だったのに
昔は地面がぐじゃぐじゃの水田地帯だったのに
72名無しさん
2022/10/04(火) 11:16:05.21ID:WWZgUw2K >>64
情報ありがとうございます!
昔は前の牟呂用水で ザリガニや亀を捕まえてたのは
良い思い出。
情報ありがとうございます!
昔は前の牟呂用水で ザリガニや亀を捕まえてたのは
良い思い出。
73名無しさん
2022/10/04(火) 11:16:40.77ID:WWZgUw2K >>69でした。
すみません。
すみません。
74名無しさん
2022/10/04(火) 11:43:09.92ID:5othMbvR 来てくれそうな満喫ってどこがある?
アプレシオくらいしか思いつかんだけど
アプレシオくらいしか思いつかんだけど
75名無しさん
2022/10/04(火) 11:43:53.24ID:5othMbvR 漫喫だったスマン
76名無しさん
2022/10/04(火) 11:54:53.71ID:XQOo2zV/77名無しさん
2022/10/04(火) 12:01:34.36ID:ds0UZ/5b 311の千葉だったか、液状化現象が起きた
埋め立て地や干拓地、元・水田などはそういうのが怖い
埋め立て地や干拓地、元・水田などはそういうのが怖い
78名無しさん
2022/10/04(火) 12:19:57.82ID:XBfil23W >>76 大丈夫な訳ないだろ 知らない奴が買うだけだw by工場関係者
79名無しさん
2022/10/04(火) 13:17:25.92ID:BmAXxC1m >>74
アプレシオは昔藤沢にあったけれど撤退し位だからなあ。今回転寿司になってる所だったか?
俺にとっては場所的に便利だったんだが。
ところで上に出てる「汐田」と言う地名は単純に「海が近くて(埋め立てて)塩水が入ってくるような田んぼ」、
なのか製塩用の「塩田(えんでん)」があったのか、他の由来か? 誰か教えて。
アプレシオは昔藤沢にあったけれど撤退し位だからなあ。今回転寿司になってる所だったか?
俺にとっては場所的に便利だったんだが。
ところで上に出てる「汐田」と言う地名は単純に「海が近くて(埋め立てて)塩水が入ってくるような田んぼ」、
なのか製塩用の「塩田(えんでん)」があったのか、他の由来か? 誰か教えて。
80名無しさん
2022/10/04(火) 15:03:31.80ID:js1c91J7 >>76
そもそもあの辺りは南海トラフがあったら津波が怖いわな
そもそもあの辺りは南海トラフがあったら津波が怖いわな
81名無しさん
2022/10/04(火) 15:07:15.00ID:L9nAq4Hj 豊橋公園北の豊川と朝倉川に挟まれた、とんでもない雨が降ったら沈むためにあるんだろうな的な開発されないエリアって今まで実際にどのくらいの頻度で沈んできたのかしら?
82名無しさん
2022/10/04(火) 15:26:27.20ID:+CeMP7d983名無しさん
2022/10/04(火) 15:33:05.45ID:9+rdH/Bb 豊橋で抜いてくれるメンエス店ってある?牟呂八幡宮の近くにあるマッサージ店(バナナ)とかコスモス近くのわがまま!ってとこは抜きなし?
84名無しさん
2022/10/04(火) 15:47:45.06ID:t7+i55ym 書き込みしとる人の年齢層はどれくらい
なのかな?
昔のことを知ってても書けんことは多いよね
関係ないけどデンボウとかザーがわかる世代?
なのかな?
昔のことを知ってても書けんことは多いよね
関係ないけどデンボウとかザーがわかる世代?
86名無しさん
2022/10/04(火) 17:22:45.50ID:d1Qpz1Yx >>78
えー
えー
87名無しさん
2022/10/04(火) 17:34:43.12ID:15ChtNnP 液状化危険度分布図みたら一目瞭然
役所のお墨付きだ
役所のお墨付きだ
88名無しさん
2022/10/04(火) 18:09:26.28ID:HUBndoQ7 >>48
豊川にイオンモール出来るから豊橋はもう無理でしょ
豊川にイオンモール出来るから豊橋はもう無理でしょ
89名無しさん
2022/10/04(火) 18:24:55.11ID:ZWa3OaBv 南ジャスが縮小される可能性すらある
90名無しさん
2022/10/04(火) 18:30:52.64ID:ikPU9A5g 津波や液状化など心配な人は多米か石巻あたりに住めばいいよ(山津波が心配だけど)
東京、横浜なんて埋立てのウォーターフロント大人気だし鎌倉なんて津波がくれば壊滅なのに住宅地はほぼないくらいのエリアだ
東京、横浜なんて埋立てのウォーターフロント大人気だし鎌倉なんて津波がくれば壊滅なのに住宅地はほぼないくらいのエリアだ
91名無しさん
2022/10/04(火) 19:12:19.80ID:js1c91J7 ここ数年は異常気象で何が起こるかわからんでのん。
92名無しさん
2022/10/04(火) 19:49:55.97ID:wEllf2MO あまり知られていないけど向山から東田坂上間とと牛川通付近は標高20メートル有るから石巻や多米のように山の近くでなくても水害はないよ
朝倉川豊川付近を除いて平坦だから崖崩れの心配も要らない
朝倉川豊川付近を除いて平坦だから崖崩れの心配も要らない
93名無しさん
2022/10/04(火) 19:58:21.89ID:zp+LPFya 自転車だと上立会橋からアピタまで上るとゼーハーするよな
94名無しさん
2022/10/04(火) 20:07:23.40ID:ikPU9A5g 豊橋に50年も住んでる人なら地盤の高低差はだいたい分かってんじゃない?
そんなことより、書いてあるへん含めて住んでる地区の魅力の地盤沈下が問題だと思う
おれ駅近だけどそのアドバンテージ随分無くなったよ、というより住む魅力はほぼない
そんなことより、書いてあるへん含めて住んでる地区の魅力の地盤沈下が問題だと思う
おれ駅近だけどそのアドバンテージ随分無くなったよ、というより住む魅力はほぼない
95名無しさん
2022/10/04(火) 20:21:55.77ID:wEllf2MO >>94
本当の地盤沈下では無い方だと思ってレスするけど
豊橋駅近辺は国鉄がJRになってから電車が便利になって以降繁華街の衰退が著しい
昔デパートにはブランドショップが沢山有った
今は休日なら名古屋まで新幹線で2,000円程で往復出来るのは距離を考えれば全国でも他に無い
本当の地盤沈下では無い方だと思ってレスするけど
豊橋駅近辺は国鉄がJRになってから電車が便利になって以降繁華街の衰退が著しい
昔デパートにはブランドショップが沢山有った
今は休日なら名古屋まで新幹線で2,000円程で往復出来るのは距離を考えれば全国でも他に無い
96名無しさん
2022/10/04(火) 20:41:22.60ID:aqldw5Y7 起死回生のココラフロントが空振ってしまったからな
97名無しさん
2022/10/04(火) 20:59:22.55ID:wEllf2MO 名古屋まで通勤や買い物を考えると車社会である愛知県なのに豊橋駅近辺と路面電車の沿線は公共交通の便利さが異常
名古屋駅まで1時間以内に到達する電車が新幹線を含めると日中時間あたり10本以上
井原までなら路面電車が日中時間あたり8本
地方都市としてはかなりの環境
結果住宅だけは毎年増える事になる
名古屋駅まで1時間以内に到達する電車が新幹線を含めると日中時間あたり10本以上
井原までなら路面電車が日中時間あたり8本
地方都市としてはかなりの環境
結果住宅だけは毎年増える事になる
98名無しさん
2022/10/04(火) 21:09:23.15ID:bkgVpr25 長い読む価値なし
100名無しさん
2022/10/04(火) 21:50:30.70ID:wEllf2MO101名無しさん
2022/10/04(火) 21:54:11.95ID:ugwxo0KZ 馬鹿で結構
102名無しさん
2022/10/04(火) 21:58:51.92ID:YPtnwCPK コケコッコー
103名無しさん
2022/10/04(火) 22:09:50.04ID:joCmeoJa つまらんスレだな
104名無しさん
2022/10/04(火) 22:11:36.75ID:VAJzGwM8 ザーは水ゴカイでなかったかな?
105名無しさん
2022/10/04(火) 22:12:46.05ID:UMyrklDx 豊橋南部の人間からすると駅周辺は有料駐車場を嫌ってあまり行かない
よほど重要な用事のときは仕方ないけど買い物程度では駅に近づかないのよね
よほど重要な用事のときは仕方ないけど買い物程度では駅に近づかないのよね
106名無しさん
2022/10/04(火) 22:18:55.02ID:3Gy9Nb7y ザーって釣り餌のウジじゃね?
107名無しさん
2022/10/04(火) 22:27:19.73ID:wEllf2MO 豊橋駅周辺は昔デパートや商店街へやってくる車が多すぎて駐車場に入れず物凄く渋滞したので市は駅前大通の地下を使ったりして駐車場を増やした
その結果車で出掛けやすい駅になってしまい電車が便利になった後は名古屋まで行くために車を停めて電車に乗り換えるようになってますます繁華街が衰退したした
その結果車で出掛けやすい駅になってしまい電車が便利になった後は名古屋まで行くために車を停めて電車に乗り換えるようになってますます繁華街が衰退したした
108名無しさん
2022/10/04(火) 23:02:47.15ID:t7+i55ym109名無しさん
2022/10/05(水) 00:01:03.55ID:sKjrinvg >>97
名古屋に住めばいいやん
名古屋に住めばいいやん
110名無しさん
2022/10/05(水) 01:25:53.68ID:5pIHKl0C111名無しさん
2022/10/05(水) 03:20:41.48ID:z1jgdJEC >>108 土地の事って土地の価値? それとも液状化しそうな場所の事w
112名無しさん
2022/10/05(水) 07:39:43.29ID:TpypcZBw 静岡のような豪雨降ったら柳生川なんか簡単に氾濫するだろうな
牟呂周辺なんかヤバいんじゃね?
牟呂周辺なんかヤバいんじゃね?
113名無しさん
2022/10/05(水) 08:26:58.09ID:5pIHKl0C115名無しさん
2022/10/05(水) 14:44:31.76ID:28ccGJ6Z >>113 氾濫しなくても決壊するぞ 知らないかもしれないが微々たる隙間から水が漏れてるんだぞw
116名無しさん
2022/10/05(水) 14:47:24.14ID:28ccGJ6Z >>113 嵩上げ出来ないから掘って深くしてるんだろ
117名無しさん
2022/10/05(水) 17:31:29.00ID:iRTv94Dx 市の防災マップに理論上最大モデルが乗ってるから見とき
118名無しさん
2022/10/05(水) 17:43:37.22ID:rgOVPldk >>110
切実に同じようなことを言ってる人がいる記事を思い出した
コンパクトシティはなぜ失敗するのか?
富山、青森から見る居住の自由
https://news.yahoo.co.jp/feature/423/
青森市民の中には「街中には住みたくない」という人もいる。
取材の帰路、タクシーの運転手(65歳)は、こう言った。
「街中は家賃も駐車場も高い。土地や家を買うなんてもってのほか。
住めるのは、お金がある人だけ。ふつうの年寄りには無理。
車があれば買い物にも困らないし、そもそも60年以上暮らした場所を離れるなんて
考えられない。みんな住み慣れた場所で最後まで暮らしたいんだよ」
自治体の都合より自らの生活を優先するのは、市民にとって当たり前の感情だ。
街中に住む「合理性」が見出せないかぎり、人はこれからも郊外へと向かうだろう。
切実に同じようなことを言ってる人がいる記事を思い出した
コンパクトシティはなぜ失敗するのか?
富山、青森から見る居住の自由
https://news.yahoo.co.jp/feature/423/
青森市民の中には「街中には住みたくない」という人もいる。
取材の帰路、タクシーの運転手(65歳)は、こう言った。
「街中は家賃も駐車場も高い。土地や家を買うなんてもってのほか。
住めるのは、お金がある人だけ。ふつうの年寄りには無理。
車があれば買い物にも困らないし、そもそも60年以上暮らした場所を離れるなんて
考えられない。みんな住み慣れた場所で最後まで暮らしたいんだよ」
自治体の都合より自らの生活を優先するのは、市民にとって当たり前の感情だ。
街中に住む「合理性」が見出せないかぎり、人はこれからも郊外へと向かうだろう。
119名無しさん
2022/10/05(水) 18:05:04.14ID:6/fXn091 コスモスでチラシもらってきたら
コスモス中岩田店
豊橋市中岩田五丁目1-4
10月29日
てなってます
エコー葬祭の横の温室あたり?
なんかホビーラの場所と違うけど…
ま、どうでもいいか
コスモス中岩田店
豊橋市中岩田五丁目1-4
10月29日
てなってます
エコー葬祭の横の温室あたり?
なんかホビーラの場所と違うけど…
ま、どうでもいいか
120名無しさん
2022/10/05(水) 18:07:40.87ID:eaHmTJd9 コンパクトシティは行政側の都合だからなぁ
補助金しっかり出してくれるなら良いけどさ
補助金しっかり出してくれるなら良いけどさ
122名無しさん
2022/10/05(水) 19:39:42.86ID:lUqE+yke 南ジャスも土日は結構人いるよ
まぁ中はしょぼいけど
まぁ中はしょぼいけど
123名無しさん
2022/10/05(水) 21:02:26.83ID:i5geeJ14 コスモスベリーズとかできても誰得なんだよと
家電ならヤマダとケーズとエディオンで比べて一番安いところと決まっている家庭がほとんどだろうし
家電ならヤマダとケーズとエディオンで比べて一番安いところと決まっている家庭がほとんどだろうし
124名無しさん
2022/10/05(水) 21:21:54.30ID:O0qNeIuz 大型家電量販店と同じやり方だと勝ち目はないわな、価格競争も無理だろうし
例えば新品の型落ち、状態の良い中古を扱うとかなら客は来ると思う
例えば新品の型落ち、状態の良い中古を扱うとかなら客は来ると思う
125名無しさん
2022/10/05(水) 21:36:16.94ID:N0t+zqAY 周りでヤマダで家電買う人誰もいないけど、探せばいるんだな
126名無しさん
2022/10/05(水) 21:54:25.55ID:lUqE+yke 曙のケーズいつもガラガラだけどよく潰れないな
127名無しさん
2022/10/05(水) 22:03:26.74ID:X8zN5deP ホビーラのとこは飲食店じゃない?
よく通るけどかつ時みたいな骨組みだった
よく通るけどかつ時みたいな骨組みだった
128名無しさん
2022/10/05(水) 22:05:36.70ID:5pIHKl0C もう家電なんて店で見て良いなと思ったらAmazonと楽天とヤフーで価格比較するだけでしょ
129名無しさん
2022/10/05(水) 22:08:04.71ID:uDF/TO4m >>127
発注がパリミキになってたから眼鏡ショップだと思うよ
発注がパリミキになってたから眼鏡ショップだと思うよ
131名無しさん
2022/10/05(水) 22:20:42.95ID:WftypFjr >>110
そもそも名古屋程度じゃ豊橋規模の市から移住するメリットないだろ
実家から離れて一人暮らししたいとかじゃない限り選択肢に入らん
豊橋が不満でも豊川や岡崎が近いし、もう少し足を伸ばせばその名古屋もある
反対側には文化圏の違う浜松もある
東京も大阪もそこそこの距離だし、全国的に見てもかなり恵まれてる
そもそも名古屋程度じゃ豊橋規模の市から移住するメリットないだろ
実家から離れて一人暮らししたいとかじゃない限り選択肢に入らん
豊橋が不満でも豊川や岡崎が近いし、もう少し足を伸ばせばその名古屋もある
反対側には文化圏の違う浜松もある
東京も大阪もそこそこの距離だし、全国的に見てもかなり恵まれてる
132名無しさん
2022/10/05(水) 23:31:29.07ID:IjQqin/C 朝倉未来・父「安倍首相は生きている」“クセ強”発言連投に困惑の声が…「親が陰謀論者になる」深刻さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2924b0681e67f41c663fb91a6ee4cfa3fee6c254
https://news.yahoo.co.jp/articles/2924b0681e67f41c663fb91a6ee4cfa3fee6c254
133名無しさん
2022/10/05(水) 23:54:56.86ID:u/zgykBg 空気が冷たいなとは思ったけどいきなり室温5℃以上下がってて驚いてる
134名無しさん
2022/10/06(木) 08:15:01.77ID:yr/qTVox さっぶいですな
朝っぱらから秋物引っ張り出したよ
朝っぱらから秋物引っ張り出したよ
135名無しさん
2022/10/06(木) 10:27:50.69ID:EcmyAzLi ヤマダはポイント値引きだから弱いわ
ケーズはその場で現金値引きだから男らしい
コジマとエディオンはあまり行ったことないな
ケーズはその場で現金値引きだから男らしい
コジマとエディオンはあまり行ったことないな
136名無しさん
2022/10/06(木) 10:46:35.63ID:BEZ/U0/m 飯村のパレマルシェの2階にケーズデンキがあった頃、にこりともしない店員さんが笑顔の練習中って札を首からさげて接客してたのが懐かしい
137名無しさん
2022/10/06(木) 10:48:02.32ID:BPPSPKal 懐かしくねーわクソボケ
138名無しさん
2022/10/06(木) 11:17:07.45ID:EcmyAzLi 家電をなんでもかんでもネットで買っちゃうほど頭悪い素人は最近はさすがに少なくなってきたし、家電屋もここ数年は盛り返してきた感はあるな
139名無しさん
2022/10/06(木) 14:18:26.09ID:ZzZqOX50 >>138
なぜ頭が悪いの?
なぜ頭が悪いの?
140名無しさん
2022/10/06(木) 14:36:54.78ID:4H/n9yRJ WAVEのあとゲンキーだったわ
あの辺ドラッグストア多いのにな〜
あの辺ドラッグストア多いのにな〜
141名無しさん
2022/10/06(木) 14:45:49.54ID:5RCM+GtM 牧野にココカラ
佐藤にもココカラ
三ノ輪にはゲンキーとスギヤマ
北山にもなんかあったよね
コンビニ感覚よね
佐藤にもココカラ
三ノ輪にはゲンキーとスギヤマ
北山にもなんかあったよね
コンビニ感覚よね
143名無しさん
2022/10/06(木) 14:49:21.15ID:PV/Q1jdA 最近はコンビニより多いんじゃないかと思うくらいドラッグストアがあちこちにあるよね
144名無しさん
2022/10/06(木) 14:50:39.43ID:xTXQWFe+ WEGO閉店後解体しちゃったんだね。
何か計画があるのかなぁ。
もしかして、上に上がってるドラックストア?
何か計画があるのかなぁ。
もしかして、上に上がってるドラックストア?
145名無しさん
2022/10/06(木) 14:55:58.37ID:4H/n9yRJ >>142
牧野のWAVE
牧野のWAVE
148名無しさん
2022/10/06(木) 16:54:33.88ID:HCiy6mql149名無しさん
2022/10/06(木) 17:44:55.61ID:2jT4xoOG 小松海岸~小島海岸付近で鮫が出ましたサーフィン釣りする人は注意して下さい
150名無しさん
2022/10/06(木) 18:08:37.45ID:5RCM+GtM 何鮫?ハンマーヘッド?
151名無しさん
2022/10/06(木) 18:15:18.56ID:If9nW1XL 横浜ハンマーヘッドはええけどな
152名無しさん
2022/10/06(木) 18:55:57.98ID:hjtrl89V とよっペイの二次抽選当たったか?
わいは一次で25000ポイント分当たってるからね。
わいは一次で25000ポイント分当たってるからね。
154名無しさん
2022/10/06(木) 19:04:07.50ID:16Lgwovv155名無しさん
2022/10/06(木) 20:01:46.19ID:4H/n9yRJ156名無しさん
2022/10/06(木) 20:17:05.11ID:exlU9jGL ドラストばかりで面白味はないけど
コンビニ行かなくなったのは良かった
ちょっと手間だけど定価で買うは馬鹿らしい
コンビニ行かなくなったのは良かった
ちょっと手間だけど定価で買うは馬鹿らしい
157名無しさん
2022/10/06(木) 21:07:41.99ID:hvFpnNcW >>148 工事関係者だが あんな補修じゃ意味ないけどな 決壊した時の言い訳だから みんな 堤防付近に住むのは気をつけろw
158名無しさん
2022/10/06(木) 21:17:04.73ID:oJRS7sOb159名無しさん
2022/10/06(木) 21:42:58.93ID:BcbCCV7s これぞ素人だなw
160名無しさん
2022/10/06(木) 22:12:31.19ID:hYiP9BoN 今日も、つまらない書き込みばかりだなw
つまらないオッサンと暇な主婦しかいないスレw
つまらないオッサンと暇な主婦しかいないスレw
162名無しさん
2022/10/06(木) 23:04:49.05ID:HCiy6mql163名無しさん
2022/10/07(金) 00:45:38.44ID:Ll0s+uaw 街の個人店をイオンが駆逐して今度はドラッグストアがイオンを駆使しつつある
そりゃ近所のドラッグストアで事足りるんだから仕方ない
そりゃ近所のドラッグストアで事足りるんだから仕方ない
164名無しさん
2022/10/07(金) 00:53:52.60ID:rVocbJAH >>162 もしかして堤防近くに住んでるのかw
165名無しさん
2022/10/07(金) 01:59:55.10ID:LY8PYs87 食料品で客寄せして他で利益出す方式らしいドラッグストアで食料品しか買ってない私
166名無しさん
2022/10/07(金) 03:13:57.21ID:WJzJPXLT トイレットペーパーや洗剤等の消耗品値引いて薬で稼ぐなんて昭和の時代からやってるだろ
今は飲料食料値引きと化粧品で稼ぐが加わっただけ
今は飲料食料値引きと化粧品で稼ぐが加わっただけ
167名無しさん
2022/10/07(金) 03:28:18.13ID:YH7bhGk2 >>165 トイレットペーパーみたいな消耗品も買わないの?
168名無しさん
2022/10/07(金) 04:46:23.74ID:WJzJPXLT ウエルシアは24時間営業の店舗も有るからコンビニとの違いは価格と調理物コーヒーメーカー雑誌が無いだけ
イオンATMと電子レンジは有る
イオンATMと電子レンジは有る
169名無しさん
2022/10/07(金) 07:44:37.81ID:6U6M/TWa 処方箋の薬買うのにポイントとかお得に買えるドラッグストアある?
170名無しさん
2022/10/07(金) 08:56:07.39ID:TkLtKZcZ ウェルシアはPayPay使えるからポイントつくが今はどこも似た感じじゃないか
171名無しさん
2022/10/07(金) 09:55:42.76ID:XF7d1Tvn あるよ
172名無しさん
2022/10/07(金) 09:59:56.05ID:/CkGDDwI 田中要次きてるな
173名無しさん
2022/10/07(金) 10:31:59.77ID:WJzJPXLT バス旅Zかな
176名無しさん
2022/10/07(金) 17:03:58.33ID:/L+7A1kg177名無しさん
2022/10/07(金) 17:28:50.48ID:YrdfTKW9 岩田のパリミキのところはサンドラッグなんだね
本当にドラスト激戦区になるな
本当にドラスト激戦区になるな
178名無しさん
2022/10/07(金) 18:57:39.96ID:tvVoq76R さすがに半袖でいられない
飲み物もあったかいの始めた
飲み物もあったかいの始めた
179名無しさん
2022/10/07(金) 20:48:56.55ID:r1ggIdCH >>176 同類だから分かっちゃうの? キモー
180名無しさん
2022/10/07(金) 20:59:57.96ID:a0M1ZIdI だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん! (バンブーコミックス)
↑↑初めて知ったこんな豊橋題材の漫画
読んだことある人おる?
↑↑初めて知ったこんな豊橋題材の漫画
読んだことある人おる?
181名無しさん
2022/10/07(金) 21:29:34.23ID:GhL8YMhl ドラッグストアの事をドラストって言う奴初めてだわ
182名無しさん
2022/10/07(金) 21:49:04.25ID:FyNn9bKd ドラえもんのこと
ドラもん とか
ドん とか
言ってそうな勢い
ドラもん とか
ドん とか
言ってそうな勢い
185名無しさん
2022/10/08(土) 00:14:35.42ID:+J0PuBfV >>183
なんだったらコンビニもあるよな
なんだったらコンビニもあるよな
187名無しさん
2022/10/08(土) 03:30:16.82ID:TiEIaMM+ >>181 じゃあ何て略すの?
188名無しさん
2022/10/08(土) 03:36:28.72ID:Nld8Z4hL >>187
略す必要って…
略す必要って…
189名無しさん
2022/10/08(土) 05:10:53.14ID:Povf0GoI 薬局でいいやん。
ドラストより短いぞw
ドラストより短いぞw
190名無しさん
2022/10/08(土) 06:10:20.86ID:oHoTyPbG 花火何度もうるせー 何度も鳴らすな!
191名無しさん
2022/10/08(土) 07:42:33.95ID:hNiY/Rxd 本当にあの時間にあの音やめてくれ
192名無しさん
2022/10/08(土) 07:44:10.26ID:ia1PZ3tS 花火で起きたは
祭りだっけ
祭りだっけ
193名無しさん
2022/10/08(土) 09:23:08.50ID:03w59VRc 今日は実家の祭りだ。
行かないけど。
行かないけど。
194名無しさん
2022/10/08(土) 09:29:04.97 【社会】『負けヒロインが多すぎる!』×『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!』作者2人のトークイベントを地元・豊橋市で開催 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1665172903/
負けヒロインもか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1665172903/
負けヒロインもか
196名無しさん
2022/10/08(土) 09:31:37.91ID:YQ0tMTRw 今の時代本屋行かないは構わないけど見たいものを見落としてるならネットも使えてないってことじゃん
197名無しさん
2022/10/08(土) 10:17:43.47ID:wV+lJWxH 負けヒロインはたまに見るけどだもんではネットでは見かけんな
本屋とかではめっちゃ見る
本屋とかではめっちゃ見る
198名無しさん
2022/10/08(土) 10:22:50.21 こないだ連載誌が廃刊して姉妹誌に移籍したが、もうコンビニ売りしてなさそうな無名雑誌だし
元も今も
元も今も
199名無しさん
2022/10/08(土) 11:09:15.03ID:yEbHBE0D 豊川にAEON MALLできて。
買い物も市街に流れて空洞化だ。
時代の流れに合わせて街が変化しんかったからだ。
新しいものを拒否するな❗
買い物も市街に流れて空洞化だ。
時代の流れに合わせて街が変化しんかったからだ。
新しいものを拒否するな❗
200名無しさん
2022/10/08(土) 11:17:49.47ID:GlW4512X 駅前がどんどんマンションばっかりになってくね
あんな所に図書館作るとか頭おかしい
あんな所に図書館作るとか頭おかしい
201名無しさん
2022/10/08(土) 11:35:38.23ID:nPYnfWsY 豊川に住めばいいやん
202名無しさん
2022/10/08(土) 11:40:03.56ID:1Xq2U3v2 豊橋でも下地や牛川辺りとかにな
203名無しさん
2022/10/08(土) 11:49:58.05ID:OJ5B2Ljt どこに住んでも文句垂れるくせにwww
204名無しさん
2022/10/08(土) 11:56:22.52ID:t2rAMpzr 豊川イオンモール出来たら土日の1号渋滞が酷くなりそう
205名無しさん
2022/10/08(土) 13:17:14.66ID:BMHKEA+2 言葉を略すので思い出したんだけど
豊橋駅を『はし駅』
ガソリンスタンドを『ガソスタ』
っていうのを聞くんだけど
いつからそんな言い方になった?
昭和生まれの私は、
豊橋駅は『駅』
ガソリンスタンドは『スタンド』
と言ってるんだが…
豊橋駅を『はし駅』
ガソリンスタンドを『ガソスタ』
っていうのを聞くんだけど
いつからそんな言い方になった?
昭和生まれの私は、
豊橋駅は『駅』
ガソリンスタンドは『スタンド』
と言ってるんだが…
206名無しさん
2022/10/08(土) 13:22:08.27ID:hNiY/Rxd >>204
あの辺は裏道もあるしそこまで混まないでしょ
あの辺は裏道もあるしそこまで混まないでしょ
207名無しさん
2022/10/08(土) 13:25:27.27ID:t2rAMpzr 昭和だがガソリンスタンドはガソスタで通じるなぁ
GSなんだからおかしくは無い
GSなんだからおかしくは無い
209名無しさん
2022/10/08(土) 14:15:21.93 アメリカ英語ではガソリンでなく
日常会話はガスと発音
スタンドでなくステーションだが
ガススタのほうが普通に通じやすい
耳聞き英会話だな
セコハンをユーズド言っちゃうと通じないような
はずい和製英語は辞めとけ
日常会話はガスと発音
スタンドでなくステーションだが
ガススタのほうが普通に通じやすい
耳聞き英会話だな
セコハンをユーズド言っちゃうと通じないような
はずい和製英語は辞めとけ
210名無しさん
2022/10/08(土) 14:44:24.36ID:BMHKEA+2 …
昔、豊橋の人がどう略してたか…
で、いつから今のような略し方に
なったのか…
ガソスタわかりますよ
ただ昔は言ってなかったと思う
英語でガソリン〜日常会話ではガスも
わかります…
ただ最近の略し方や言い方が〜って話で
昔、豊橋の人がどう略してたか…
で、いつから今のような略し方に
なったのか…
ガソスタわかりますよ
ただ昔は言ってなかったと思う
英語でガソリン〜日常会話ではガスも
わかります…
ただ最近の略し方や言い方が〜って話で
211名無しさん
2022/10/08(土) 14:59:57.83 5ちゃんねるは爺のスクツなんよ
212名無しさん
2022/10/08(土) 15:05:38.79ID:DfERVXGj ドルスト($スト)しか分からん
213名無しさん
2022/10/08(土) 15:08:04.12ID:1LbhljH2 あれ今年町内のお祭りやらないと思ってた
214名無しさん
2022/10/08(土) 16:12:59.28ID:dcLMwXf1 いまだに自粛とか言ってる老害が重症化した奴は30発ぐらい殴っておけ
215名無しさん
2022/10/08(土) 16:23:54.88ID:RZ8xTNUZ やる所やらない所はあるでしょ
自分の町内はあまり熱心じゃないから中止になってたけど
隣の校区2カ所は今日からお祭りやってた
自分の町内はあまり熱心じゃないから中止になってたけど
隣の校区2カ所は今日からお祭りやってた
216名無しさん
2022/10/08(土) 16:45:40.58ID:Nld8Z4hL スタミナ太郎はスタロー
ラジオ体操はラタイ
ラジオ体操はラタイ
218名無しさん
2022/10/08(土) 18:36:56.07ID:Et3LvARJ もういい加減集団免疫獲得できてるだろうし
そろそろお祭り解禁でもいいよな??
俺は行かないけど。
そろそろお祭り解禁でもいいよな??
俺は行かないけど。
219名無しさん
2022/10/08(土) 18:59:04.54ID:ChFigBuD ケンタッキーはケンフラ
220名無しさん
2022/10/08(土) 20:00:22.48ID:XkoJV71r 集団免疫はワクチンと同じ感覚だと思うけど、ウイルスが変異したら効果薄くなるから何回もかかるし何度も打つ事になる
ただ以前と比べて明らかに変異するのが遅くなっているので、このまま落ち着いてくれたらいい
ただ以前と比べて明らかに変異するのが遅くなっているので、このまま落ち着いてくれたらいい
221名無しさん
2022/10/08(土) 20:41:15.21 冬に、インフルエンザとダブル流行する流れよ
感染症対策おろそかにしてるから
感染症対策おろそかにしてるから
222名無しさん
2022/10/08(土) 20:55:17.19ID:hNiY/Rxd なったらなったで諦めるしかねーよ
223名無しさん
2022/10/08(土) 21:05:00.79ID:Hq1unH0E 明日も花火で何度もたたき起こされるのかな
気圧の影響で連日頭痛が酷い体に鞭打ってやっとやっとの週末・・・
来週以降のために体調持ち直したいから連続は勘弁してほしい
気圧の影響で連日頭痛が酷い体に鞭打ってやっとやっとの週末・・・
来週以降のために体調持ち直したいから連続は勘弁してほしい
224名無しさん
2022/10/08(土) 21:11:43.18ID:1cMl2WE9 雨降った?
225名無しさん
2022/10/08(土) 21:13:06.29ID:lGUFHDKH 何で週末の朝6時なんて大迷惑な時間なんだろうな
226名無しさん
2022/10/08(土) 21:16:40.32ID:hNiY/Rxd せめて7時
227名無しさん
2022/10/08(土) 22:45:38.78ID:G1xFXmar 昔は競輪の開催日に花火の合図が有った
何時だったか忘れたけど
何時だったか忘れたけど
228名無しさん
2022/10/08(土) 23:03:16.93ID:6D0mtUN+ 早朝に花火で起きられるって凄いな
俺なんか気付くと11時だし、下手すりゃ正午の号砲でうるせーな、何時だと思ってんだよと思って起きることもあるのに
俺なんか気付くと11時だし、下手すりゃ正午の号砲でうるせーな、何時だと思ってんだよと思って起きることもあるのに
229名無しさん
2022/10/08(土) 23:35:04.31ID:D9U/l4HS 岩田の芳賀耳鼻科解体してた
廃業なのかな
廃業なのかな
230名無しさん
2022/10/08(土) 23:39:48.86ID:MBAwE+ym 負けヒロインは母校がモデルになってるんだよな
232名無しさん
2022/10/09(日) 07:56:56.35ID:rp/+Srjb 祭りには関係ない人間だが
基本早起きな自分は花火前に起きてないと負けた感がする
基本早起きな自分は花火前に起きてないと負けた感がする
233名無しさん
2022/10/09(日) 10:04:34.10ID:lVrHLz8y234名無しさん
2022/10/09(日) 11:09:57.90ID:EFTAEh9F その自己紹介ここに書くこと?
235名無しさん
2022/10/09(日) 12:16:47.61ID:nHHwxKjp >>233
三半規管が原因ではないかと言われる頭痛やふらつきが有るけどどこの耳鼻科行ったら良いか分からないんだよね
三半規管が原因ではないかと言われる頭痛やふらつきが有るけどどこの耳鼻科行ったら良いか分からないんだよね
237名無しさん
2022/10/09(日) 12:43:41.16ID:rp/+Srjb 体調の不調は早いとこ病院に行きなさい
自分みたいに呼吸器系の不調だなあって思ってた心臓原因だったなんて人間もいるから
自分みたいに呼吸器系の不調だなあって思ってた心臓原因だったなんて人間もいるから
239名無しさん
2022/10/09(日) 13:30:30.90ID:aIOJBGC+ 花火はカップルの為の祭りだから
お前らまた良いようにやられてんだぜ
愛があれば周りに迷惑かけてもいいんやで
お前らまた良いようにやられてんだぜ
愛があれば周りに迷惑かけてもいいんやで
240名無しさん
2022/10/09(日) 13:32:30.75ID:aIOJBGC+ そこに愛はあるんかーとか
しょーもない戯言流行るぐらいだしな
愛があれば何をしても良いんやで
しょーもない戯言流行るぐらいだしな
愛があれば何をしても良いんやで
241名無しさん
2022/10/09(日) 13:38:48.58ID:aIOJBGC+ つまりだな お前らも捕食者に回ればええ
恋人と一緒に花火を見に行って
迷惑をかける側に回るんだ
特別な思い出を残す為ということで
騒音は正当化される
それなら仕方ないと我慢する人も現れる
むしろ騒音を注意する奴は
人生が虚しい奴だと馬鹿にすることもできる
結局のところこのちっぽけな町でも
戦争は起きてるってことだ
随分スケールの小さい戦争だけどな
恋人と一緒に花火を見に行って
迷惑をかける側に回るんだ
特別な思い出を残す為ということで
騒音は正当化される
それなら仕方ないと我慢する人も現れる
むしろ騒音を注意する奴は
人生が虚しい奴だと馬鹿にすることもできる
結局のところこのちっぽけな町でも
戦争は起きてるってことだ
随分スケールの小さい戦争だけどな
242名無しさん
2022/10/09(日) 14:32:17.08ID:rp/+Srjb 小鷹野方向へパトカーやら消防車が何台も走って行ったな。何か起きたかな?
243名無しさん
2022/10/09(日) 14:41:02.53ID:3fVPsG+A 建物火災となってるな
244名無しさん
2022/10/09(日) 16:27:40.69ID:RG6t+VTM >>224
なにその「髪切った?」みたいな言い方
なにその「髪切った?」みたいな言い方
245名無しさん
2022/10/09(日) 17:04:51.99ID:DeivJC7r 豊橋駅でまた人が侵入したとかw
246名無しさん
2022/10/09(日) 17:15:54.38ID:lVrHLz8y 三年ぶりの餅投げ終了〜
10個拾えたから、今夜は餅祭りだのんほい
雑煮も磯辺も好きなんだが、餅が柔らかいうちにそのまま砂糖醤油もいける!
10個拾えたから、今夜は餅祭りだのんほい
雑煮も磯辺も好きなんだが、餅が柔らかいうちにそのまま砂糖醤油もいける!
247名無しさん
2022/10/09(日) 18:05:36.62ID:j04Rqi5f モールっていっぱいお店があるねお父さん
うんそうだね
うんそうだね
248名無しさん
2022/10/09(日) 18:13:42.83ID:H7TcvFqT 餅投げとかの餅を町内会で各家に配られたんだけど餅が得意じゃなくてどうやって食べたらいいのか迷って柔らかい時期を必ず逃してしまうけど好きな人もいるんだなーって思った
249名無しさん
2022/10/09(日) 18:22:22.99ID:DeivJC7r すぐにカビる
250名無しさん
2022/10/09(日) 18:29:16.08ID:NUTjwsmw >>245
すっかり自殺の名所だな
すっかり自殺の名所だな
251名無しさん
2022/10/09(日) 19:14:51.32ID:LZBXo3Pc どこの馬鹿だ、クソうるさい花火あげやがって
252名無しさん
2022/10/09(日) 19:37:16.68ID:IFib4TOG 藤沢付近だがなんか銃弾連射しとるんかってくらい短い間隔でパンパン鳴ったんだが花火なのかな?
253名無しさん
2022/10/09(日) 19:42:51.91ID:lVrHLz8y 爆竹じゃないのかい
254名無しさん
2022/10/09(日) 19:53:25.86ID:syNy1N1R 豊橋の街中っていつのまにか飲み屋ばっかなんだな
服屋とかめっきり減っちゃったね
服屋とかめっきり減っちゃったね
255名無しさん
2022/10/09(日) 20:29:07.02ID:BAeXtg/y 豊橋の街中っていつのまにか飲み屋ばっかなんだな
服屋とかめっきり減っちゃったね
服屋とかめっきり減っちゃったね
256名無しさん
2022/10/09(日) 21:38:06.32ID:mIrm7THN 何を今更
257名無しさん
2022/10/09(日) 21:45:39.50ID:NUTjwsmw 街中に個人の服屋はあるがボッタクリっぽいから入れんわ
258名無しさん
2022/10/09(日) 23:34:27.52ID:ieH4yNzr 服はイオンモールで買う
259名無しさん
2022/10/10(月) 00:05:07.72ID:6/9NLQ7z260名無しさん
2022/10/10(月) 00:15:41.72ID:1sVyI46a 急に寒くなったせいで喉やられたわ
咳は出ないけど夜はこれくらいが普通になるのかね
咳は出ないけど夜はこれくらいが普通になるのかね
261名無しさん
2022/10/10(月) 00:36:12.17ID:+J/ZvgnR 豊橋祭りって駅地下駐輪場・駐車場出入り規制されますか?
262名無しさん
2022/10/10(月) 05:33:40.06ID:enMc9jsf 3週間も低気圧は続かんてwwwww
263名無しさん
2022/10/10(月) 06:08:09.08ID:anOgKlOh >>261
豊橋まちちか駐車場
http://www.ivy-park.com/car/toyohashicar/7407.html
土曜夜の総おどりの時間が出庫不可
駐輪場は歩道側だから問題ないはず
ていうか、ググれば出てくるし各戸配布のパンフにも記載あり
豊橋まちちか駐車場
http://www.ivy-park.com/car/toyohashicar/7407.html
土曜夜の総おどりの時間が出庫不可
駐輪場は歩道側だから問題ないはず
ていうか、ググれば出てくるし各戸配布のパンフにも記載あり
266名無しさん
2022/10/10(月) 08:52:47.62ID:SOZo5QKZ モールってお祭りみたいだねお母さん
そうね豊橋祭りは造パラしかないもんね
そうね豊橋祭りは造パラしかないもんね
267名無しさん
2022/10/10(月) 11:16:45.82ID:BY/P85Rf 扇風機片付けたけど早かったかな。
269名無しさん
2022/10/10(月) 14:14:49.10ID:ryQ+yPW3 もう駅前というより豊橋が死んだよな
270名無しさん
2022/10/10(月) 17:33:47.30ID:5fpRTg0T 企業誘致も商業誘致も合併もなにもしないノーガード戦法だからな
271名無しさん
2022/10/10(月) 17:43:07.05ID:B79DcolD 住むだけの街
それが豊橋
それが豊橋
272名無しさん
2022/10/10(月) 17:45:52.18ID:Kp9gYKgA 必殺のクロスカウンター持ってんのかなあ?
まさか豊川パクリのバスケじゃないよね
まさか豊川パクリのバスケじゃないよね
273名無しさん
2022/10/10(月) 19:14:36.73ID:+lWyg7IG274名無しさん
2022/10/10(月) 19:18:15.09ID:B79DcolD 本当に駅前死んでるよな
ケンタッキーがあった頃が懐かしいわ
ケンタッキーがあった頃が懐かしいわ
275名無しさん
2022/10/10(月) 19:48:15.58ID:L3T87GIZ 愛大が縮小したのも影響あるかも
276名無しさん
2022/10/10(月) 20:15:54.84ID:9lF+VETF あんま関係ないでしょ
歳取って商売やめたオーナーが普通に住んでるから空きが出ないのと、商店街は家賃がくそ高いので若い人が来ない
たとえ外国人でも店やって経済回してるだけで偉いよ。市の政策がクソすぎる
歳取って商売やめたオーナーが普通に住んでるから空きが出ないのと、商店街は家賃がくそ高いので若い人が来ない
たとえ外国人でも店やって経済回してるだけで偉いよ。市の政策がクソすぎる
277名無しさん
2022/10/10(月) 20:26:47.32ID:tBqumGWN 浜松の方が余程か都会だわ
駅前の廃れ具合本当にヤバいな
あれ本当に駅前なの?
駅前の廃れ具合本当にヤバいな
あれ本当に駅前なの?
278名無しさん
2022/10/10(月) 20:44:12.69ID:bcm2wDF5 浜松は天下の政令指定都市
比べるなら豊橋でなく名古屋
比べるなら豊橋でなく名古屋
279名無しさん
2022/10/10(月) 20:51:49.48ID:Uefg8mzh 浜松駅から遠鉄に乗って北の方に進むと都会っぷりがよく分かるけど南とか志都呂だと豊橋と同じ感じでイマイチ規模感分からんのだよな浜松
280名無しさん
2022/10/10(月) 20:56:05.17ID:09WjpI6i 名古屋も犬山線乗って10分で畑の中を走っていく
昔西春に住んでたのよw
今は北名古屋市になったんだね
昔西春に住んでたのよw
今は北名古屋市になったんだね
281名無しさん
2022/10/10(月) 21:43:31.39ID:+J/ZvgnR 冷凍健康食弁当CM結構見るようになったけど豊橋にも工場がある冷凍食品加工会社は参入しないのかしら
コロナで一時的に市場拡大した一過性のものとして見てるのかな
コロナで一時的に市場拡大した一過性のものとして見てるのかな
282名無しさん
2022/10/10(月) 22:15:59.60ID:GQhCffE/ 駅前商店街はチンピラ以下のやつらしか居ないイメージ
283名無しさん
2022/10/11(火) 02:39:16.52ID:yjO/a5h7 都会度を測る指数としてブックオフの数はどうだ?
ちなみに0と1は同じ扱いな
0の場合は多分近場の市にあるだろうし、そういう場所はブロックで1店舗と考える
名古屋14店舗、
浜松市7店舗、
豊橋市3店舗、岡崎市3店舗、豊田市3店舗、
豊川市1店舗、蒲郡市1店舗、湖西市1店舗、
田原市0店舗
だいたい市の規模感に合致している感じがする
豊橋も愛知の二番手集団だ
ちなみに0と1は同じ扱いな
0の場合は多分近場の市にあるだろうし、そういう場所はブロックで1店舗と考える
名古屋14店舗、
浜松市7店舗、
豊橋市3店舗、岡崎市3店舗、豊田市3店舗、
豊川市1店舗、蒲郡市1店舗、湖西市1店舗、
田原市0店舗
だいたい市の規模感に合致している感じがする
豊橋も愛知の二番手集団だ
284名無しさん
2022/10/11(火) 03:16:32.61ID:0muYg3RZ なんでブックオフなんだ?
そこは普通スタバとかじゃねーの?
そこは普通スタバとかじゃねーの?
285名無しさん
2022/10/11(火) 04:24:39.44ID:yjO/a5h7 なんでスタバなんだ?
田舎者の都会コンプレックスみたいだな
スタバみたいな近年になって急に増えたところよりよほど指標になるだろ
競合するコーヒーショップも多いし
ブックオフはコンビニやドラッグストアのような過剰な出店もないし、ほぼ街の規模に比例して出店しているイメージだ
田舎者の都会コンプレックスみたいだな
スタバみたいな近年になって急に増えたところよりよほど指標になるだろ
競合するコーヒーショップも多いし
ブックオフはコンビニやドラッグストアのような過剰な出店もないし、ほぼ街の規模に比例して出店しているイメージだ
287名無しさん
2022/10/11(火) 04:35:22.87ID:8zmZCfAe ブックオフなんて糞しょぼい存在の薄い店舗出されてもなあ✋(´ᴖωᴖ`)
288名無しさん
2022/10/11(火) 04:39:05.40ID:VnYR2eMZ じゃ古本市場にすっか
289名無しさん
2022/10/11(火) 05:01:08.27ID:WV1VuU/l ブックオフ(笑)
なんだその独りよがりな杓子定規
社員なのか知らんけどそこまで影響力のあるものでないわな
なんだその独りよがりな杓子定規
社員なのか知らんけどそこまで影響力のあるものでないわな
290名無しさん
2022/10/11(火) 06:33:15.13ID:abaj1b2+291名無しさん
2022/10/11(火) 07:44:22.26ID:/HQT22MO いや、ブックオフて笑
スタバは結構都会度の比較で使われてるよ
調べてみたら?
スタバは結構都会度の比較で使われてるよ
調べてみたら?
292名無しさん
2022/10/11(火) 07:55:32.73ID:pit3MZal ブックオフ、なるほどなとは思ったけど徐々に減っていってる業態だから指標としては微妙かもしれん
293名無しさん
2022/10/11(火) 07:56:38.46ID:zAe20rPU 豊川は都会なのか…
294名無しさん
2022/10/11(火) 08:03:11.99ID:Vjh0TWBK 都会じゃないけどどんどん便利になっている上向きの田舎街だね
295名無しさん
2022/10/11(火) 08:06:52.56ID:RBVa5Rjb ブックオフアリだと思ったよ。
スタバは年齢層限られてそうだけど、ブックオフは若者から家族連れ、老人まで使ってる。
スタバは年齢層限られてそうだけど、ブックオフは若者から家族連れ、老人まで使ってる。
296名無しさん
2022/10/11(火) 08:34:35.34ID:zdB5Dogi 豊川はこのご時世田舎なのに人口も増えて地価も上がってるらしいね
297名無しさん
2022/10/11(火) 08:40:52.40 仕事先と新興住宅地あれば豊橋もまだ
でも市の患部はやる気なさそう
でも市の患部はやる気なさそう
298名無しさん
2022/10/11(火) 11:48:58.45ID:qqo7yL8/ また造パラやるんかよ
邪魔くせー
邪魔くせー
299名無しさん
2022/10/11(火) 12:05:36.63ID:PgMPbsiG 豊橋が豊田岡崎と同列のわけが無い
せいぜい一宮や刈谷と同列ちゃうの?
せいぜい一宮や刈谷と同列ちゃうの?
300名無しさん
2022/10/11(火) 12:29:41.39ID:vAwkmqJR トヨタって世界企業のトヨタの本拠地なのにそのわりにしょぼいよな
名古屋超えてもいいはずなのに
名古屋超えてもいいはずなのに
301名無しさん
2022/10/11(火) 12:30:31.85ID:chKT6Mth 都会の指標として計るなら今話題の統一家庭連合や創価の教団施設の数で数えるんだ
305名無しさん
2022/10/11(火) 17:53:00.09ID:vm/zXMuj ♫猿投湯の宿~
湯の花が雨に~
湯の花が雨に~
306名無しさん
2022/10/11(火) 18:39:19.03ID:0DnMSy7z 岡崎にアウトレットとコストコできるらしいよ
もう豊橋終わったな
もう豊橋終わったな
307名無しさん
2022/10/11(火) 18:58:51.40ID:/IZsVn4s 豊川にコストコ欲しかったなー
308名無しさん
2022/10/11(火) 19:46:13.70ID:Mf/z62Wn 豊川はスズキの工場が撤退してるけどな
跡地に市民病院作ったりイオンが来るから豊川市としては問題ないのかもしれんけど
跡地に市民病院作ったりイオンが来るから豊川市としては問題ないのかもしれんけど
309名無しさん
2022/10/11(火) 21:25:02.38ID:U3R03qX2 (仮称)豊橋広小路一丁目北地区市街地再開発事業における事業協力者の公募について
ttps://www.ud-c.co.jp/zh/toyohashihirokoji1chomekita/
ttps://www.ud-c.co.jp/zh/toyohashihirokoji1chomekita/
310名無しさん
2022/10/11(火) 21:48:33.04ID:vAwkmqJR ほう精文館から北側のときわ通りの途中まで再開発か
311名無しさん
2022/10/11(火) 21:49:51.39ID:ctvO3PMk313名無しさん
2022/10/11(火) 22:09:15.08ID:yidiaDx8 これから土地買ったり賃貸物件探すなら移動距離少なくてコンパクトに利便性のまとまってる豊川市の中心エリア(豊橋寄り)だよね
豊橋大村から店舗が連なる正岡や、千歳通のあたりも良さそう
それにイオンモールできる八幡・蔵子エリアが加わった感じ
豊橋にはそんな将来性があるエリアが思いつかない
水害の危険性も豊橋は高めだね
豊橋大村から店舗が連なる正岡や、千歳通のあたりも良さそう
それにイオンモールできる八幡・蔵子エリアが加わった感じ
豊橋にはそんな将来性があるエリアが思いつかない
水害の危険性も豊橋は高めだね
314名無しさん
2022/10/11(火) 22:11:53.32ID:VcLsstBw 正岡は水害の危険性があるね
土地格安の神野新田よりはマシだが
土地格安の神野新田よりはマシだが
315名無しさん
2022/10/11(火) 22:11:54.01ID:pit3MZal 広小路は二丁目から四丁目は捨てたんだろうな、もうマンション用の宅地だ
316名無しさん
2022/10/11(火) 22:12:02.82ID:vAwkmqJR 要するに一角全部潰してでかい建物をドーンと建てるってことだな
精文館が入るのは300%間違いないわ
精文館が入るのは300%間違いないわ
317名無しさん
2022/10/11(火) 22:22:13.01ID:XO/IsVvD パルコみたいなファッションビルできてほしいけど豊橋じゃまず無理だろうなぁ
それか百貨店まるごととまでは言わないけど、百貨店に入ってそうな店舗が入ってほしい
ほの国百貨店に入ってたお店利用してたのになくなってから本当に不便だ
名古屋や浜松まで行ければいいんだけど自分の事情で遠出しづらくなってしまったし
それか百貨店まるごととまでは言わないけど、百貨店に入ってそうな店舗が入ってほしい
ほの国百貨店に入ってたお店利用してたのになくなってから本当に不便だ
名古屋や浜松まで行ければいいんだけど自分の事情で遠出しづらくなってしまったし
319名無しさん
2022/10/11(火) 22:33:56.59ID:+QkPQTLx もう駅前は無理でしょ
321名無しさん
2022/10/11(火) 22:46:30.28ID:Mf/z62Wn 店舗と業務が半々
上のマンションがその倍のスペース
豊橋駅前はオフィス需要をあてにせざるを得ないんだね
上のマンションがその倍のスペース
豊橋駅前はオフィス需要をあてにせざるを得ないんだね
322名無しさん
2022/10/11(火) 23:05:55.94 精文館てTSUTAYA?
323名無しさん
2022/10/11(火) 23:44:40.18ID:cc83UC+/ 豊橋人は元々ファッションにカネ使わないから苦しいな
元々堅実過ぎるのに車社会だとそういう見栄も張らなくなるし
この間福岡の天神へ行ってきたけど地方なのに凄い華やかだね
九州の女の子が一同あつまる場所と言われるが確かに
元々堅実過ぎるのに車社会だとそういう見栄も張らなくなるし
この間福岡の天神へ行ってきたけど地方なのに凄い華やかだね
九州の女の子が一同あつまる場所と言われるが確かに
324名無しさん
2022/10/11(火) 23:53:06.34ID:AhSeTtir 無理だとわかってはいるけど百貨店っぽいもの出来ると嬉しいなぁ
やっぱり西武やほの国があったときのなんかわかんないけどいい物置いてる感じ
かなり小さい頃だから思い出補正込みだけどさ
やっぱり西武やほの国があったときのなんかわかんないけどいい物置いてる感じ
かなり小さい頃だから思い出補正込みだけどさ
325名無しさん
2022/10/12(水) 00:27:58.31ID:3dxGRdSD 天神地下街までとは言わんけど大規模駐車場直結の地下街の店舗のラインナップなんとかならんのかな
リニューアルされる日は来るのかしら
リニューアルされる日は来るのかしら
326名無しさん
2022/10/12(水) 03:40:39.31ID:53lphlzr ネットで服買えるからね
昔は都会にいかないと買えない物がネットで買えるからね
昔は都会にいかないと買えない物がネットで買えるからね
327名無しさん
2022/10/12(水) 06:47:57.82ID:3XFcYW/i 豊橋西武懐かしいな
映画館や大食堂
ベネトン等ののブランドショップ
屋上のミニ遊園地
ライオンズが優勝した日はジュースを配るから急いで自転車で走ったのが楽しい思い出
映画館や大食堂
ベネトン等ののブランドショップ
屋上のミニ遊園地
ライオンズが優勝した日はジュースを配るから急いで自転車で走ったのが楽しい思い出
328名無しさん
2022/10/12(水) 07:38:49.08ID:q+J+CwDr あ◯わい亭って荒い運転する車ほとんどだけど会社として指導しないのか?
329名無しさん
2022/10/12(水) 07:45:17.86ID:OSrL5T5i おしゃれな服かっても着て行くところがないだろ
330名無しさん
2022/10/12(水) 07:58:09.68ID:p2W5wQUW >>328
どこの弁当屋も似たようなもんだね
どこの弁当屋も似たようなもんだね
332名無しさん
2022/10/12(水) 12:23:46.75ID:Lmu1qZgN 派遣会社の送迎車と異国のスクール
バスの運転はどごわい
バスの運転はどごわい
334名無しさん
2022/10/12(水) 18:44:50.07ID:sat591ID 全都道府県のコロナ感染者が今日から増え出した
第8波来た可能性
第8波来た可能性
335名無しさん
2022/10/12(水) 19:02:11.21ID:tHlNOQqa 連休の後は増えるという法則があることぐらい覚えておけ
336名無しさん
2022/10/12(水) 20:46:20.40ID:3+00UIgP 駅前を再開発するより、超大型無料駐車場でも作った方がいいんじゃないの?
337名無しさん
2022/10/12(水) 23:19:41.45ID:3XFcYW/i 道路下の地下駐車場は駅前の店舗利用で時間区切って無料になる
339名無しさん
2022/10/13(木) 01:37:05.52ID:Qyup6/0P 商売も採算が取れないと厳しいからね
340名無しさん
2022/10/13(木) 01:42:42.54ID:X1f7pIVP せめてまちなか図書館ぐらいは駐車料金無しで使わせて欲しい…
341名無しさん
2022/10/13(木) 01:49:49.82ID:DW+FUoGC ココニコも駐車場が気になって使い難いし
高い駐車場代に見合った施設や店舗が今の町中に全くないんだよな
最後の砦は精文館本店だったが再開発で綺麗になっても魅力的になる気がしない
高い駐車場代に見合った施設や店舗が今の町中に全くないんだよな
最後の砦は精文館本店だったが再開発で綺麗になっても魅力的になる気がしない
342名無しさん
2022/10/13(木) 05:06:54.53ID:WKHjy6qv 豊橋駅前のマンションに住んでくれる人たちの徒歩圏の環境改善が卵というか種というか味噌なんだろうな
343名無しさん
2022/10/13(木) 06:35:59.20ID:jGFJh/kA まちなか図書館とまちなか広場には最近よく行くけど、駐車場1時間無料になるから俺はそれで満足だけどな
ココニコもたまに行くけど駐車料金は気にしたことない
ココニコもたまに行くけど駐車料金は気にしたことない
344名無しさん
2022/10/13(木) 07:33:32.34ID:HRv6o1RD 豊橋の駐車場が高いなんて貧乏だな
345名無しさん
2022/10/13(木) 07:46:27.56ID:V+Q0dcYq 無料の駐車場に慣れていると有料駐車場の意味が分からないんだろうね
必要なときに空いていないと困るから有料な
無料だと郊外のパチンコ屋の駐車場なんて自宅の駐車場代わりに使われてたりする街中の数少ない駐車場の無料は無理
必要なときに空いていないと困るから有料な
無料だと郊外のパチンコ屋の駐車場なんて自宅の駐車場代わりに使われてたりする街中の数少ない駐車場の無料は無理
346名無しさん
2022/10/13(木) 08:12:41.32ID:woSS3Sma 日本の都市では駐車場無料な処は殆どない。
田舎の駅横の無料にしても満車にならない
砂利の草ぼうぼうところぐらいだね。
田舎の駅横の無料にしても満車にならない
砂利の草ぼうぼうところぐらいだね。
347名無しさん
2022/10/13(木) 08:24:14.18ID:hkTEPMi8 ドンキの立体駐車場出口に料金ゲートの名残みたいなのがある。多分イトーヨーカドーが出来た時に
「当然駐車場は有料だよね」としてみたものの、地元民の反発くらって無料にしたのでは、と想像している。
と書いてて思い出したが混んでる時にあそこから右折や直進で出させるなよ。なんのための警備員だ。
全部左折でさばいてあとは勝手に大回りさせろ。
「当然駐車場は有料だよね」としてみたものの、地元民の反発くらって無料にしたのでは、と想像している。
と書いてて思い出したが混んでる時にあそこから右折や直進で出させるなよ。なんのための警備員だ。
全部左折でさばいてあとは勝手に大回りさせろ。
348名無しさん
2022/10/13(木) 09:33:12.25ID:eSoD5wD7 デパートの駐車場みたいに一定額の買い物したら駐車場料金無料に、ってのが基本でいい気はする
市役所の駐車場も確かそれだった
市役所の駐車場も確かそれだった
349名無しさん
2022/10/13(木) 10:09:49.70ID:dSGZlXun 第2立体駐車場の奥に左折で出れる出口もあるからそっち使うといいよ
右折したいバカはどんなとこでも右折で無限に待つからムカつくよな
右折したいバカはどんなとこでも右折で無限に待つからムカつくよな
350名無しさん
2022/10/13(木) 10:30:11.36ID:KmrMRRmH 市役所は買い物では無いな
昔はセルフで無料にできるように機械が置いてあったが今は窓口対応
昔はセルフで無料にできるように機械が置いてあったが今は窓口対応
351名無しさん
2022/10/13(木) 10:38:24.32ID:KmrMRRmH 豊橋駅から10分ほど歩けば400円打ちきりの駐車場が有るから電車に乗るときは良く使う
バスに乗るよりも安い
バスに乗るよりも安い
352名無しさん
2022/10/13(木) 10:58:45.31ID:zXZydj7F イオンに行く夢をみる
353名無しさん
2022/10/13(木) 11:14:58.73ID:4VrUtgpf バス高いよなあ
しかもカード仕えないから小銭用意するのめんどい
市電や渥美線近い人が羨ましい
しかもカード仕えないから小銭用意するのめんどい
市電や渥美線近い人が羨ましい
354名無しさん
2022/10/13(木) 11:39:16.03ID:D7YJhudm バスに交通系ICカードが使えたら、便利になるね
渥美線は営業距離あたりの運賃単価が高額な部類なんだが、生徒・学生の重要な足だからなぁ
渥美線は営業距離あたりの運賃単価が高額な部類なんだが、生徒・学生の重要な足だからなぁ
355名無しさん
2022/10/13(木) 12:19:19.91ID:3Pi3qlDd 綾波書店の復活プリーズ
356名無しさん
2022/10/13(木) 13:19:27.23ID:+gs3cpIM 精文館本店は今でも綺麗だから改装するより前の大きさに戻して欲しい
あの全ての本を詰め込んでる感が良かったのだ
あの全ての本を詰め込んでる感が良かったのだ
357名無しさん
2022/10/13(木) 13:40:05.09ID:fuEDKHYb わかる
京都の丸善やジュンク堂みがあった
京都の丸善やジュンク堂みがあった
358名無しさん
2022/10/13(木) 14:02:20.76ID:cRuOSjUI もう忘れてるかもしれないがときわ通り沿いの精文館が入ってる3階建ては大昔ユニーだったところ
休日は物凄い混雑だった
屋上駐車場へ車を持ち上げるリフトの入り口が松葉通り側に有って痕跡が今でも残っている
休日は物凄い混雑だった
屋上駐車場へ車を持ち上げるリフトの入り口が松葉通り側に有って痕跡が今でも残っている
359名無しさん
2022/10/13(木) 14:07:59.31ID:cRuOSjUI 屋上駐車場と言えば今はマンションになってしまった広小路のダイエーも屋上駐車場までリフトだったな
籠型の立体駐車場と違って車に乗ったまま上まで移動した
籠型の立体駐車場と違って車に乗ったまま上まで移動した
360名無しさん
2022/10/13(木) 14:50:12.95ID:3Pi3qlDd ウォッチマンの復活プリーズ
361名無しさん
2022/10/13(木) 15:17:53.15ID:zXZydj7F そんなら、ほていやどす
本なら有隣堂じゃん
本なら有隣堂じゃん
362名無しさん
2022/10/13(木) 15:47:42.61ID:J9rZwn1j 有隣堂って横浜の?
363名無しさん
2022/10/13(木) 16:36:15.44ID:+9sZkhWr 横浜亭も頼むわ
364名無しさん
2022/10/13(木) 18:21:02.65ID:qBgVSFQ7 駅前は自転車で行くのもめちゃくちゃ不便
何年か前に地下駐停めてカルディで結構買い物して無料券貰おうとしたらビルが違うから対象外って言われてそれからわざわざ行かなくなった
何年か前に地下駐停めてカルディで結構買い物して無料券貰おうとしたらビルが違うから対象外って言われてそれからわざわざ行かなくなった
365名無しさん
2022/10/13(木) 19:56:18.35ID:tyaagGOE 地下駐輪場なんて昔は無料だったのに?
まあその分よく盗まれたけど
まあその分よく盗まれたけど
366名無しさん
2022/10/13(木) 20:01:42.19ID:+gs3cpIM 何年か前だと駅前の駐輪厳しくなった頃かな
今でもちょっと遠くにこっそり置いてけば良いよ
精文館前とかもまだ停めれる
今でもちょっと遠くにこっそり置いてけば良いよ
精文館前とかもまだ停めれる
367名無しさん
2022/10/13(木) 20:10:30.18ID:eSoD5wD7 何で"放置自転車"になるんだろう
どっかから盗んできた自転車ばかりじゃないだろうに、無料開放すると何故かこれが溜まっていく
どっかから盗んできた自転車ばかりじゃないだろうに、無料開放すると何故かこれが溜まっていく
368名無しさん
2022/10/13(木) 20:11:50.03ID:NDstmzoX 条例違反だな
保管場所に持ってかれて引き取り時に保管料取られる
保管場所に持ってかれて引き取り時に保管料取られる
369名無しさん
2022/10/13(木) 20:18:45.18ID:tc9U5sX5 精文館ってレンタルビデオ遅く始めたのに(2Fだったな)偉そうなおっさんがJKにつらく当たっているの見てイヤになった
370名無しさん
2022/10/13(木) 21:17:37.07ID:WKHjy6qv 屋台というか夜店というか露店というか何回かやってみたいなぁ
祭りとかだと何か価格協定とか出店ジャンル協定とかあるんだろうか
祭りとかだと何か価格協定とか出店ジャンル協定とかあるんだろうか
371名無しさん
2022/10/13(木) 21:30:13.93ID:J9rZwn1j つか、ショバ代とられるから仕切ってるテキヤの親分に挨拶しないと始めれないでしょ
372名無しさん
2022/10/13(木) 21:55:07.15ID:6hWiJRoF 、_[おでん・煮込み]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリ」
{ニぬニ}| ∧,,∧
{ニるニ}|(๑˙❥˙๑) ∬∬
{ニぽニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノ Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ | 各品 50円 |
"""""""""""""""""""""""
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリ」
{ニぬニ}| ∧,,∧
{ニるニ}|(๑˙❥˙๑) ∬∬
{ニぽニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノ Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ | 各品 50円 |
"""""""""""""""""""""""
373名無しさん
2022/10/13(木) 22:05:35.79ID:fuEDKHYb 安すぎて怪しい
374名無しさん
2022/10/14(金) 09:34:20.81ID:friyb7Pp 最近、白バイ隊員によるスピード取締がすごいな。
375名無しさん
2022/10/14(金) 10:30:30.34ID:DvSLFSEw ついでに高校生の自転車も取り締まってくれないかな
最近の高校生ロードとかクロスとかスピード出して堂々と車道を逆走とかイヤホンつけてスマホ見ながら走ったりかなり危険
最近の高校生ロードとかクロスとかスピード出して堂々と車道を逆走とかイヤホンつけてスマホ見ながら走ったりかなり危険
376名無しさん
2022/10/14(金) 10:30:58.71ID:DpUfi7zQ すごい取締りってどんなん?
377名無しさん
2022/10/14(金) 10:51:52.56ID:E/9MSWEc ドラッグストアの弁当はどこが一番種類があって旨いんだね?
いろいろあって悩むわ
いろいろあって悩むわ
378名無しさん
2022/10/14(金) 12:32:38.62ID:cER9a7os 最近は警察署の前によく可搬式のオービス設置してるね
379名無しさん
2022/10/14(金) 13:23:00.84ID:1bWNdzwj 楽な商売だね
380名無しさん
2022/10/14(金) 17:22:59.43ID:5coZzn8E 花田で移動オービスやってたぞ。30キロ制限な
381名無しさん
2022/10/14(金) 18:24:21.12ID:95kCqXpP 豊橋まつりの見どころある?
382名無しさん
2022/10/14(金) 18:57:34.95ID:J2DYur4A 次郎柿のシェア7割とかなら柿スイーツ専門店とかあってもいい気がするな
柿をあんま美味しいと感じた事ないので可能性を知りたいってのもあるが
柿をあんま美味しいと感じた事ないので可能性を知りたいってのもあるが
383名無しさん
2022/10/14(金) 19:06:50.65 季節物だから
384名無しさん
2022/10/14(金) 19:11:15.81ID:2bXCXMFk 次郎柿を練り込んだソフトクリームは美味かったけどね。
しかしそのまま柿を使ったものになると、、ね。
あと学校給食で次郎柿出るみたいだけどあまり人気はないなぁ。
ありがた迷惑だわ。
しかしそのまま柿を使ったものになると、、ね。
あと学校給食で次郎柿出るみたいだけどあまり人気はないなぁ。
ありがた迷惑だわ。
385名無しさん
2022/10/14(金) 19:14:05.70ID:sAnI0fwx 太郎は出稼ぎかなぁ
386名無しさん
2022/10/14(金) 19:17:53.68ID:Q1ucdScs 小学校時代柿ゼリーが給食にでたけどマジで不味かったなあ
クラスの8割が残してたわ
クラスの8割が残してたわ
387名無しさん
2022/10/14(金) 19:27:48.73ID:qg/EG02e 独り言の連投キモ過ぎる
388名無しさん
2022/10/14(金) 19:36:10.89ID:yv+HGqJ4 嫌なら見なければいいのに
389名無しさん
2022/10/14(金) 19:53:45.23ID:0Bi+6wXx ドライ次郎柿や柿チップスはあるね
あと、寄り合い菓子に入っているような砂糖コーティングのゼリー
豊川のフルーツサンド専門店には柿サンドが季節のもので出てる
以前は柿最中の店も玉川小の近くにあった(今はお店自体が閉店)、柿と白餡かな、上品なお味
あと、寄り合い菓子に入っているような砂糖コーティングのゼリー
豊川のフルーツサンド専門店には柿サンドが季節のもので出てる
以前は柿最中の店も玉川小の近くにあった(今はお店自体が閉店)、柿と白餡かな、上品なお味
390名無しさん
2022/10/14(金) 19:54:59.59ID:MIaOT4qT 今日は、るろ剣の最終章が地上波初放送だね!
391名無しさん
2022/10/14(金) 21:04:32.64ID:HNL5h1zH 扇風機しまわなくてよかった
392名無しさん
2022/10/14(金) 22:15:16.34ID:FY5EPP/7 るる剣ってなに?
393名無しさん
2022/10/14(金) 22:32:20.08ID:MIaOT4qT >>392
イケメン俳優がいっぱい出てて大ヒットした映画
イケメン俳優がいっぱい出てて大ヒットした映画
394名無しさん
2022/10/14(金) 22:54:08.01ID:P261tt0y 久々にるろ剣荒らしがきたな
395名無しさん
2022/10/14(金) 23:02:56.70ID:8TpZdH32 時代はもはやBTSだってのに化石がいるんだな
396名無しさん
2022/10/14(金) 23:22:31.83ID:A0hYuKrQ 駅周辺住みの人は一回市電乗って帰ってくるだけでいいけども、自分の場合だと自宅からスタート地点行くのに市電乗って、歩いて赤岩口まで行ってゴール地点に帰るのに市電乗って、家に帰るのに市電乗るウォーキングイベント。行き帰り車で送ってもらおうかな…
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/98697/wokingutirasiomote0906.pdf
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/98697/wokingutirasiura0906.pdf
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/98697/wokingutirasiomote0906.pdf
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/98697/wokingutirasiura0906.pdf
397名無しさん
2022/10/14(金) 23:27:43.57ID:MIaOT4qT398名無しさん
2022/10/14(金) 23:36:36.37ID:MIaOT4qT そもそも、このスレ自体が化石だろw
399名無しさん
2022/10/15(土) 00:04:12.78ID:S74molKi ベーコントマト
Sは何だ?
Sは何だ?
400名無しさん
2022/10/15(土) 00:20:56.25ID:PBNHt0BK サンドイッチ
401名無しさん
2022/10/15(土) 02:05:05.96ID:Bh3Lg422402名無しさん
2022/10/15(土) 07:05:36.36ID:2woZqivW 化石みたいなスレでBTSを語るオッサンw
403名無しさん
2022/10/15(土) 07:56:25.95ID:ECsLN8TN るら剣の人もBTS?ホッペにバツ印の人
404名無しさん
2022/10/15(土) 08:16:22.94ID:Bh3Lg422 >>402
年下にオッサンと言う本当のオッサンw
年下にオッサンと言う本当のオッサンw
405名無しさん
2022/10/15(土) 09:16:07.46ID:t340Z5Ti おれはELP
407名無しさん
2022/10/15(土) 13:54:27.42ID:SikE3ZGS 日傘と帽子を祭り会場で売ると売れると思う
408名無しさん
2022/10/15(土) 14:35:39.10ID:OZkMHQEK 気温・湿度計がインフルエンザのマーク出してたと思ったらまた熱中症マーク出てるってそりゃ体調も悪くなる
409名無しさん
2022/10/15(土) 15:01:50.56ID:ktGZyd8x おぉーい、また八雲だんごが社員募集しとるぞ。誰か入社したれやー。
基本給20万で皆勤2万だなんてうらやましいわ。あと事務と配送も募集しとる。
ワシももう少し若かったらな・・
基本給20万で皆勤2万だなんてうらやましいわ。あと事務と配送も募集しとる。
ワシももう少し若かったらな・・
410名無しさん
2022/10/15(土) 15:04:02.73 興味は無いが
どうせ豊橋の会社は
有給休暇使うと皆勤手当なしだろ?
どうせ豊橋の会社は
有給休暇使うと皆勤手当なしだろ?
411名無しさん
2022/10/15(土) 15:54:56.43ID:Kqgyi3y7412名無しさん
2022/10/15(土) 16:13:42.10ID:RstANrh7 >>410
どんな底辺な会社で働いてんだお前
どんな底辺な会社で働いてんだお前
413名無しさん
2022/10/15(土) 16:36:55.47ID:mwXl63Bh414名無しさん
2022/10/15(土) 17:33:11.38ID:2woZqivW415名無しさん
2022/10/15(土) 18:31:41.39ID:SUD0wKkN 豊橋まつり
なんだか寂しい感じだったな
わっしょ~い
なんだか寂しい感じだったな
わっしょ~い
416名無しさん
2022/10/15(土) 18:46:20.89ID:d8v/tHQ1 >>414
自分のことか
自分のことか
417名無しさん
2022/10/15(土) 19:09:58.07ID:xBak1rAa 豊橋まつり終わったのか
でも暑いな
でも暑いな
418名無しさん
2022/10/15(土) 19:10:48.87ID:LsG59Gfe419名無しさん
2022/10/15(土) 19:44:51.88ID:A1swdBCg 豊橋祭り用事のついでに立ち寄ったら昼ちょっと過ぎたくらいの時間で本日分完売ってなってる屋台が結構あったよ
ああいうのって夜が売れるチャンスじゃないのかな?
ああいうのって夜が売れるチャンスじゃないのかな?
420名無しさん
2022/10/15(土) 19:51:25.64 昼休憩とるための口実じゃね
421名無しさん
2022/10/15(土) 19:53:19.50ID:qC3/Cs4f422名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:45.08ID:2woZqivW >>416
自分は平成生まれだから若者
自分は平成生まれだから若者
423名無しさん
2022/10/15(土) 20:10:41.60ID:SUD0wKkN よしおの中継
またまた気が狂ってたな
誰か変わってやれよ
またまた気が狂ってたな
誰か変わってやれよ
424名無しさん
2022/10/15(土) 20:25:21.50ID:+MsUU2ZM 豊橋祭り、行ってきたけど、屋台がだいぶ少なくて、昼には売り切れの店が多かったよ。
今年は出店を制限してるのか、コロナ恐れて控えたのか、最近露天商を恐喝してたヤクザが逮捕された関係で屋台出す人がいないのか、どれなんだ?
今年は出店を制限してるのか、コロナ恐れて控えたのか、最近露天商を恐喝してたヤクザが逮捕された関係で屋台出す人がいないのか、どれなんだ?
426名無しさん
2022/10/15(土) 20:43:50.94ID:A1swdBCg427名無しさん
2022/10/15(土) 20:46:30.48ID:iMIPBQWH 露天商やめちゃったとこもあるんでない?
飲食店はちらほら開けてたりしてたけど露店はモロに影響受けたから2年まるまる出せてなかったでしょう
飲食店はちらほら開けてたりしてたけど露店はモロに影響受けたから2年まるまる出せてなかったでしょう
428名無しさん
2022/10/15(土) 21:31:04.97ID:tCx/wjIi ちぎりの旗は 翻り
429名無しさん
2022/10/15(土) 23:49:20.62ID:Bh3Lg422430名無しさん
2022/10/16(日) 00:02:02.49ID:YlMy4JyI431名無しさん
2022/10/16(日) 00:26:57.35ID:/FfQ1UqT いつもの俳優大好きオバサンに返すヤツもそうだが
返せばそいつと同レベルって事だ
返せばそいつと同レベルって事だ
432名無しさん
2022/10/16(日) 05:42:46.97ID:riI3huEk 豊橋まつり。
酒を売ってる店がなかったから、上伝馬のファミマまで歩いたぜ。
そのつもりの人は、事前調達な。
酒を売ってる店がなかったから、上伝馬のファミマまで歩いたぜ。
そのつもりの人は、事前調達な。
433名無しさん
2022/10/16(日) 06:47:35.23ID:FgrJWiZg 路上で酒飲んでるなんて
ヤバイ奴
ヤバイ奴
434名無しさん
2022/10/16(日) 08:41:18.80ID:jy7gavUd そこまでして飲みたいかね
435名無しさん
2022/10/16(日) 08:45:23.26ID:UzYWcLXg 他人の好みにいちいち文句を言うこれが豊橋スレですよろしく
436名無しさん
2022/10/16(日) 08:52:10.80ID:zqJ87xPG 令和産まれだけが若者名乗れる時代
438名無しさん
2022/10/16(日) 11:28:02.93ID:p4pOPX6o >>429
23歳が、こんな化石みたいなスレに来てるのかw
23歳が、こんな化石みたいなスレに来てるのかw
439名無しさん
2022/10/16(日) 11:28:52.38ID:VCKUoeYc 構わなければ現れないだろうに
440名無しさん
2022/10/16(日) 11:34:57.44ID:1x1EdH27 またいつものようにゴミスレの流れだな
豊橋なんて語ることもないか
豊橋なんて語ることもないか
441名無しさん
2022/10/16(日) 11:35:40.83ID:YlMy4JyI まあ祭りってのは酒を飲んで馬鹿騒ぎをして死人が出るぐらい盛り上がるのが祭りなわけで
それもないなら祭りを名乗るなって話だな
それもないなら祭りを名乗るなって話だな
442名無しさん
2022/10/16(日) 11:43:23.76ID:jy7gavUd 市役所前通ったが、アホみたいに人だらけだった
444名無しさん
2022/10/16(日) 12:17:51.26ID:hBk+lYRJ 豊橋駅から市役所間は中核市としてはキャパが小さい
衰退する原因でもある
市には地方の県庁所在地ほどの規模があるからオフィス需要は堅調なので再開発はオフィスに回っている
衰退する原因でもある
市には地方の県庁所在地ほどの規模があるからオフィス需要は堅調なので再開発はオフィスに回っている
445名無しさん
2022/10/16(日) 12:30:35.22ID:faIsaCmq 祭りだと?
まーだ浮かれ呆けて騒ぎおるか、バカどもが。
どうなっても知らんぞ。
まーだ浮かれ呆けて騒ぎおるか、バカどもが。
どうなっても知らんぞ。
446名無しさん
2022/10/16(日) 12:31:38.76ID:iSPubOFh >>428
みんな楽しく手を上げる♪
みんな楽しく手を上げる♪
447名無しさん
2022/10/16(日) 13:48:33.66 仕事があるうちは衰退せんやろ
やばいのは時代遅れ産業にしがみついた地域
炭鉱とか
やばいのは時代遅れ産業にしがみついた地域
炭鉱とか
448名無しさん
2022/10/16(日) 13:54:52.65ID:l0wUZ2yA EV競争にトヨタが負けたら愛知も豊橋も終了
449名無しさん
2022/10/16(日) 13:59:21.07ID:WU8Xcj0Z トヨタがそんな頑固なプライド持ってるわけねーだろ、大衆車メーカーだぞ
自社のスタンダード競争負けたらとっとと勝ったほうのスタンダードに乗り換えるに決まってんだろ
自社のスタンダード競争負けたらとっとと勝ったほうのスタンダードに乗り換えるに決まってんだろ
450名無しさん
2022/10/16(日) 15:33:33.58ID:nHgI1qp9 三本木の豊信のちょい東側にローソンできてた
あの辺りセブンもミニストもあるし遠鉄ストアやココカラもあるのに建てるのか
あの辺りセブンもミニストもあるし遠鉄ストアやココカラもあるのに建てるのか
451名無しさん
2022/10/16(日) 15:37:22.49ID:jy7gavUd 個人的にはローソンはありがたい
453名無しさん
2022/10/16(日) 18:19:23.34ID:YlMy4JyI 花火長いな
ちんたらと上げてないで3分で派手に全部打ち上げろよ
そのほうが感動するわ
ちんたらと上げてないで3分で派手に全部打ち上げろよ
そのほうが感動するわ
454名無しさん
2022/10/16(日) 18:24:05.40ID:RtqXlkI0 花火?うるせーなー
455名無しさん
2022/10/16(日) 18:29:20.51ID:x2rsaYMg 名鉄の車内からも見えたわ。
そのせいなのか減速したから割と楽しめた。
そのせいなのか減速したから割と楽しめた。
456名無しさん
2022/10/16(日) 18:30:49.89ID:WU8Xcj0Z 打ち上げてるやつらはサプライズのつもりかもしれんが
ああいうのでパニック起こすのも居るんだから事前準備すらできなくてほんと迷惑
ああいうのでパニック起こすのも居るんだから事前準備すらできなくてほんと迷惑
457名無しさん
2022/10/16(日) 19:14:57.85ID:5hkfuCgk ちょい前のニュースでウクライナの避難民の小学生の女の子と家族の方が、サプライズ花火で爆撃のトラウマを思い出すと泣いていて可哀想だったな
458名無しさん
2022/10/16(日) 19:20:55.83ID:pnjXcvgg460名無しさん
2022/10/16(日) 21:24:52.39ID:TRyC+IZG 10年後のことはわからんよ
461名無しさん
2022/10/16(日) 21:40:27.91ID:QwLn2Cru ウケるw
バッテリー握られてるのに安泰とかアタマ湧いてるのか
トヨタは会社規模も業務も縮小必至
三河のブルーカラーどもはみんな失業しかないだろw
バッテリー握られてるのに安泰とかアタマ湧いてるのか
トヨタは会社規模も業務も縮小必至
三河のブルーカラーどもはみんな失業しかないだろw
462名無しさん
2022/10/16(日) 21:46:00.34ID:lvWyCvHQ トヨタ系だけがこの地方を養ってるわけじゃないのよ?
463名無しさん
2022/10/16(日) 21:53:26.52 豊田通商がバッテリー原料10年分確保済みのトヨタを心配するとは
464名無しさん
2022/10/16(日) 22:06:12.59ID:xII4e60U 外国人も失業して治安悪くなりそう。
貧しくて治安も悪いスラムになるんだろうね。
貧しくて治安も悪いスラムになるんだろうね。
465名無しさん
2022/10/16(日) 22:22:42.88ID:T4rgj9WN466名無しさん
2022/10/16(日) 22:32:21.41 ホコ天でダンスしてるいまの豊橋まつりより前の時代の話?
467名無しさん
2022/10/16(日) 22:44:22.28ID:bbl89iEO468名無しさん
2022/10/16(日) 22:57:23.98ID:hDYoC+Zz 南海トラフもそのうち来るし、いずれにしろこの辺はぶっ壊れるだろな
469名無しさん
2022/10/16(日) 23:06:39.69ID:cv9DbwFY 豊橋まつりの過去の事故
記憶にあったから調べたら、1982年10月16日、まさに40年前の今日じゃん
記憶にあったから調べたら、1982年10月16日、まさに40年前の今日じゃん
470名無しさん
2022/10/16(日) 23:14:44.38ID:714v8Qxb シブがき隊のコンサートなんてあったのか
471名無しさん
2022/10/17(月) 02:37:21.16ID:ElrDrDdH CBCラジオの公開番組があった
たしか、小泉今日子、早見優など
当時の新人アイドルがきたよ。
レインボーやラフィンノーズのライブでも同様な事故があり、警備が厳しくなったよ。
たしか、小泉今日子、早見優など
当時の新人アイドルがきたよ。
レインボーやラフィンノーズのライブでも同様な事故があり、警備が厳しくなったよ。
472名無しさん
2022/10/17(月) 02:38:31.93ID:JPB4jlFn どうでもいいクソ話
473名無しさん
2022/10/17(月) 03:01:02.65ID:1fJWt/u6 豊橋体育館…
その跡地にまた令和の今、問題が…
すし食いね〜♪
なんて言っとれん
その跡地にまた令和の今、問題が…
すし食いね〜♪
なんて言っとれん
474名無しさん
2022/10/17(月) 03:05:31.23ID:1fJWt/u6475名無しさん
2022/10/17(月) 03:25:11.12ID:1fJWt/u6 寝る前に
シブがき隊のフッ君のブランド
ジェミーズ(だったかな?)
南栄にあった正直ヤバート2にあったよね
南栄も寂れまくったね
残念
シブがき隊のフッ君のブランド
ジェミーズ(だったかな?)
南栄にあった正直ヤバート2にあったよね
南栄も寂れまくったね
残念
476名無しさん
2022/10/17(月) 06:25:14.96ID:ElrDrDdH 新アリーナは造ることが決まってるけど、場所は豊橋公園?
浅井さんは選挙のときの公約を守ってください。
次の市長選は二年後だから、もう止めることができない。
知らぬ間にドンドン決められていく。
浅井さんは選挙のときの公約を守ってください。
次の市長選は二年後だから、もう止めることができない。
知らぬ間にドンドン決められていく。
477名無しさん
2022/10/17(月) 07:07:36.36ID:FRy+BITU 便乗で言わせてもらうと
「ほいっぷ」の駐車場を潰して動物愛護センターを造ろうとしてるのもなんとかならんか?
岡崎も豊田も浜松も動物園に併設してる
ただでさえ駐車場が日常的に満車状態なのに
「ほいっぷ」の駐車場を潰して動物愛護センターを造ろうとしてるのもなんとかならんか?
岡崎も豊田も浜松も動物園に併設してる
ただでさえ駐車場が日常的に満車状態なのに
478名無しさん
2022/10/17(月) 07:29:57.39ID:oUDLkrqz 街が衰退してると感じてるなら年寄りは黙っとけ
Jリーグなんかも発足当時は賛否両論でスタジアム建設に対し反対意見も多かっただろう、芸術劇場ぷらっとも同様
何でもそうだが年寄りが新しい事、知らない事を全て批判していったらシャッター街待ったなしだぞ
Jリーグなんかも発足当時は賛否両論でスタジアム建設に対し反対意見も多かっただろう、芸術劇場ぷらっとも同様
何でもそうだが年寄りが新しい事、知らない事を全て批判していったらシャッター街待ったなしだぞ
479名無しさん
2022/10/17(月) 07:47:25.56ID:ElrDrDdH 箱物が悪いとは言ってない。
未来に向けて
街のデザインを考えることが
必要だと思う。
新アリーナの場所は豊橋公園なのか?
総合体育館、ライフポート、
市民病院、図書館…etc
街をどうしたいのか?見えてこない。
大学が3つもある市なのに
若者を街でみない、なんだか寂しいね。
未来に向けて
街のデザインを考えることが
必要だと思う。
新アリーナの場所は豊橋公園なのか?
総合体育館、ライフポート、
市民病院、図書館…etc
街をどうしたいのか?見えてこない。
大学が3つもある市なのに
若者を街でみない、なんだか寂しいね。
480名無しさん
2022/10/17(月) 08:09:25.86ID:TBuBkcnP 施設作っても何もかもがアクセス悪い
せっかくの市電も地元民のただの足
高校も自転車通学で片道30分が当たり前
何がやりたいのか全く見えてこない
せっかくの市電も地元民のただの足
高校も自転車通学で片道30分が当たり前
何がやりたいのか全く見えてこない
481名無しさん
2022/10/17(月) 08:41:13.35 市電を観光に使えということ?
延線は時代的にむりよ~
延線は時代的にむりよ~
482名無しさん
2022/10/17(月) 09:00:09.44ID:fs5XFoim 豊川稲荷ぐらいしか観光資源無いだろ
483名無しさん
2022/10/17(月) 09:01:24.91ID:Vw4SAJ5w 市民球技場をホームにするJクラブはよ
コロナ前の2019年度の平均入場者数はJ3で2396人、J2で7176、J1で20751人
交通の便がいいほうの市なんだから平均超えるのはわりと行けるし夢がある
コロナ前の2019年度の平均入場者数はJ3で2396人、J2で7176、J1で20751人
交通の便がいいほうの市なんだから平均超えるのはわりと行けるし夢がある
484名無しさん
2022/10/17(月) 09:12:15.97ID:bwLYvn6A 豊橋市民ではないがアリーナを豊橋公園に作るの悪くない。駐車場優先で辺鄙な所作っても車でアリーナ行って帰るだけだな
485名無しさん
2022/10/17(月) 09:32:17.55ID:Wcv5ymOQ 今みたいなマジ辺鄙なところよりはいいな
豊橋市民はともかく遠くから来る人がかわいそうだ
豊橋市民はともかく遠くから来る人がかわいそうだ
486名無しさん
2022/10/17(月) 10:00:40.30ID:GMp79HhM とりあえず駐車場をもっと増やせ
プールとか壊してるけどあそこ全て立体駐車場とかにすりゃ駐車場不足も解消されるだろ
プールとか壊してるけどあそこ全て立体駐車場とかにすりゃ駐車場不足も解消されるだろ
487名無しさん
2022/10/17(月) 10:02:45.39ID:2bFLN5ex ともちゃん
@DoTomoko
豊橋のエーコープでも、貼り出し絶賛宣伝‼&絶賛応援中‼
つボイさん式に言えば「みなさぁ~ん 🙌」…まだチケット購入されていない方々、本格的な浪曲有り❕つボイ&住職の掛け合い有り❗楽しそうですよぉ🎵是非っ😁
#CBCラジオ #つボイノリオ #3人会 #浪曲 #聞けば聞くほど #CBCホール
https://twitter.com/DoTomoko/status/983558883724505088?s=20&t=Os62YCCbWAYmQlC5Gs9dyg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@DoTomoko
豊橋のエーコープでも、貼り出し絶賛宣伝‼&絶賛応援中‼
つボイさん式に言えば「みなさぁ~ん 🙌」…まだチケット購入されていない方々、本格的な浪曲有り❕つボイ&住職の掛け合い有り❗楽しそうですよぉ🎵是非っ😁
#CBCラジオ #つボイノリオ #3人会 #浪曲 #聞けば聞くほど #CBCホール
https://twitter.com/DoTomoko/status/983558883724505088?s=20&t=Os62YCCbWAYmQlC5Gs9dyg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
488名無しさん
2022/10/17(月) 10:07:43.40ID:ElrDrDdH >>484-485
なるほど、たしかに~と思うこともあるね。
でもあの周辺いまでも朝夕大渋滞なんです。
駐車場、道路の検討もなしに新アリーナを
豊橋公園ありきで進めるのは同意できない。
また、バスケ優先もなんだか腑に落ちない。
新アリーナはコンサートもできるので、楽しみな一面もあるけどね。
でも・・
総合体育館、アクアアリーナ、ライフポート、アイプラザ、市民文化会館・・・
この古い施設どうするんだろ?
新しい施設はワクワクするけど、これらの施設は負の遺産になるよな。
造りっぱなし、やりっぱなし・・・。
なるほど、たしかに~と思うこともあるね。
でもあの周辺いまでも朝夕大渋滞なんです。
駐車場、道路の検討もなしに新アリーナを
豊橋公園ありきで進めるのは同意できない。
また、バスケ優先もなんだか腑に落ちない。
新アリーナはコンサートもできるので、楽しみな一面もあるけどね。
でも・・
総合体育館、アクアアリーナ、ライフポート、アイプラザ、市民文化会館・・・
この古い施設どうするんだろ?
新しい施設はワクワクするけど、これらの施設は負の遺産になるよな。
造りっぱなし、やりっぱなし・・・。
489名無しさん
2022/10/17(月) 10:21:02.03ID:bwLYvn6A >>486,488
駐車場って不足してるんですか?
土日に豊橋行く時ココニコ近くの民間駐車場にとめていますが満車になった事がないんですが...
アリーナ開催時にパーク&ライドで駐車場とめたら路面電車の料金無料か割引になるとかあるといいかなとか思ったりします。
駐車場って不足してるんですか?
土日に豊橋行く時ココニコ近くの民間駐車場にとめていますが満車になった事がないんですが...
アリーナ開催時にパーク&ライドで駐車場とめたら路面電車の料金無料か割引になるとかあるといいかなとか思ったりします。
490名無しさん
2022/10/17(月) 10:33:07.76ID:6xCewOO7 市役所から新アリーナに関するアンケートが来ていた
市民から無作為に三千人ほどピックアップして送付だそうな
自由意見欄に、交通手段のいろいろをみっちり書いてみたわ
市民から無作為に三千人ほどピックアップして送付だそうな
自由意見欄に、交通手段のいろいろをみっちり書いてみたわ
491名無しさん
2022/10/17(月) 10:38:00.84ID:ElrDrDdH >>489
新アリーナは5千人収容の施設で、駐車場の増設はない(整備のみ)との認識です。
でもおっしゃるとおり街中の駐車場利用、いいアイデアですね。
でもでも・・・市電の割引や街中駐車場の割引って全然検討してくれないんですよ。
それと、いまの豊橋公園ほんと素敵な公園なんです、自然あふれてね。
未来の子供たちに残したいと思ってるけど「老害がうるせー」ってのも理解(俺が若いころ言っていたし)
豊橋市民の税金がずーっとかかる「負のレガシー」を何個も残さないようにしたい。
それだけです。
新アリーナは5千人収容の施設で、駐車場の増設はない(整備のみ)との認識です。
でもおっしゃるとおり街中の駐車場利用、いいアイデアですね。
でもでも・・・市電の割引や街中駐車場の割引って全然検討してくれないんですよ。
それと、いまの豊橋公園ほんと素敵な公園なんです、自然あふれてね。
未来の子供たちに残したいと思ってるけど「老害がうるせー」ってのも理解(俺が若いころ言っていたし)
豊橋市民の税金がずーっとかかる「負のレガシー」を何個も残さないようにしたい。
それだけです。
492名無しさん
2022/10/17(月) 10:53:19.73ID:ok9kZJ/W 23号バイパスが全線開通し付随する三ヶ日まで結ぶ道路ができれば(かなり先だが)今の計画は何してたんだと振り返ることになるでしょう
493名無しさん
2022/10/17(月) 11:44:57.05ID:ExTDJtiz 知らん間に市民プール終わってたのか…
食彩村近くとアクアアリーナだけって街中近くに一個屋内プール作っても良いとは思うが人来ないかね
食彩村近くとアクアアリーナだけって街中近くに一個屋内プール作っても良いとは思うが人来ないかね
494名無しさん
2022/10/17(月) 12:20:58.27ID:bwLYvn6A >>491
ごめんなさい。豊橋公園、お城がある以外はよくある大きな公園だと思ってました。子ども向けの遊具も少ないみたいで。一度子ども連れて行ってみます。
アクアリーナ豊橋、12月に浅田真央アイスショーが開催されるようですね。愛知公演として豊橋選ばれたのはいいですね。
ごめんなさい。豊橋公園、お城がある以外はよくある大きな公園だと思ってました。子ども向けの遊具も少ないみたいで。一度子ども連れて行ってみます。
アクアリーナ豊橋、12月に浅田真央アイスショーが開催されるようですね。愛知公演として豊橋選ばれたのはいいですね。
495名無しさん
2022/10/17(月) 12:27:13.53ID:P1zjWUg2 瀬上交差点も改良できないのに豊橋公園はないな
496名無しさん
2022/10/17(月) 14:23:21.54ID:YafuQ/QO >>478
いいこと言うねえ
いいこと言うねえ
497名無しさん
2022/10/17(月) 15:46:47.14ID:Qz5m3XmS そこまで年寄り馬鹿にするなら
選挙で若い人に入れなさいよ
あるいは若い人が立候補しなさいよ
そういう選挙制度なんだから
そもそも投票いっておらんのだろ
選挙で若い人に入れなさいよ
あるいは若い人が立候補しなさいよ
そういう選挙制度なんだから
そもそも投票いっておらんのだろ
498名無しさん
2022/10/17(月) 16:30:51.13ID:ElrDrDdH 年寄りは黙っとけ、女子供は黙っとけ、知らんヤツは語るな
は駄目だと思います。俺のようなジジイでも納税者でこの街の住民です。
モノ言う権利はあります。
黙ってあとで文句ばかり言う、見て見ぬふりはできないです。
確かに土着でネチッコイ貧乏性の豊橋人&商店街の店主
(反対に言うと誠実でまじめで質実剛健な豊橋人)
にうんざりだった若いころの自分もありました。
もうどんなにあがいても、街中が若い家族やカップル、学生さんなどで
溢れかえることはないと思います。
これからどうしたら安心安全で生活しやすい街になるか考えましょう。
未来の子供たちに「なんでこんなことしたんや」って言われたくない。
知らない合間にどんどんいろんなことが決められて驚いています。
(市のHPを見ると驚くような事案がありました)
来年の市議選、再来年の市長選。議員さんたちがすでに動いています。
議論に参加できる機会がありましたら、ぜひ参加しましょう。
ジジイは少し語りすぎました。ではみなさんごきげんよう。
は駄目だと思います。俺のようなジジイでも納税者でこの街の住民です。
モノ言う権利はあります。
黙ってあとで文句ばかり言う、見て見ぬふりはできないです。
確かに土着でネチッコイ貧乏性の豊橋人&商店街の店主
(反対に言うと誠実でまじめで質実剛健な豊橋人)
にうんざりだった若いころの自分もありました。
もうどんなにあがいても、街中が若い家族やカップル、学生さんなどで
溢れかえることはないと思います。
これからどうしたら安心安全で生活しやすい街になるか考えましょう。
未来の子供たちに「なんでこんなことしたんや」って言われたくない。
知らない合間にどんどんいろんなことが決められて驚いています。
(市のHPを見ると驚くような事案がありました)
来年の市議選、再来年の市長選。議員さんたちがすでに動いています。
議論に参加できる機会がありましたら、ぜひ参加しましょう。
ジジイは少し語りすぎました。ではみなさんごきげんよう。
499名無しさん
2022/10/17(月) 16:32:07.97ID:TGoudbJa よくわらんけどアリーナいいと思う
豊橋駅から歩いていける距離にあるのはいいことかと
豊橋駅から歩いていける距離にあるのはいいことかと
500名無しさん
2022/10/17(月) 17:05:26.68ID:fR2XjqCb やることがおせーんだよ
昔は名古屋につぐ都市だった
浜松なんて目じゃなかった
それがモールはできる
コストコはできる
こんど屋根つきドームができるかも
今まで市にそうした申込みはなかったのか?
それとも蹴っていたのか?
ルサンチマンで祭り事やったら市民は大変だわ
昔は名古屋につぐ都市だった
浜松なんて目じゃなかった
それがモールはできる
コストコはできる
こんど屋根つきドームができるかも
今まで市にそうした申込みはなかったのか?
それとも蹴っていたのか?
ルサンチマンで祭り事やったら市民は大変だわ
501名無しさん
2022/10/17(月) 17:18:08.93ID:g2qtUE3i 豊橋が浜松より栄えてたことなんて一度もないだろ
502名無しさん
2022/10/17(月) 18:25:15.99ID:YafuQ/QO ほらね
「安心安全で生活しやすい街」がいいと思ってるのが年寄り
これは発展とは反対のベクトルなのでね
これから人生の店じまいをする人間の価値観
「安心安全で生活しやすい街」がいいと思ってるのが年寄り
これは発展とは反対のベクトルなのでね
これから人生の店じまいをする人間の価値観
503名無しさん
2022/10/17(月) 18:33:29.48ID:FRy+BITU504名無しさん
2022/10/17(月) 18:37:21.31ID:Qz5m3XmS505名無しさん
2022/10/17(月) 19:04:50.25ID:w7FSDS9b MEGAドンキの近くのそばとろ屋って店クレカ払い対応してるかご存じの方いますか?
507名無しさん
2022/10/17(月) 22:27:35.49ID:NngZVS56508名無しさん
2022/10/17(月) 22:30:31.71ID:1LbVw4XM アリーナは完全に選挙対策のハコモノだと思う。利益誘導。
509名無しさん
2022/10/17(月) 22:42:43.34ID:zrPIUo/P 老害だとか若者だからとか何方にしてもレッテル貼って聞く耳を持たない奴らは似たもの同士
立ち位置が違うだけで大差無いよ
立ち位置が違うだけで大差無いよ
510名無しさん
2022/10/17(月) 23:05:37.90ID:U67+DjMn 佐原だってプラット作らん公約で当選して1年も経たない内に公約ひっくり返したやん
浅井だって民主系といえども結局同じ
同じというか中部ガスが支援者なら言うこと聞くしかないよ
でも浅井は保育料や給食費などできる範囲内で公約を少しづつ進めてるからね
まぁ浅井からすればアリーナは認めるけど他の公約は飲んでくれよという市議会自公への政治的な妥協だよね
アリーナ作っておけば次の市長選挙でも自公は対立軸作りにくいし、浅井の政治力は中々だと思う
浅井だって民主系といえども結局同じ
同じというか中部ガスが支援者なら言うこと聞くしかないよ
でも浅井は保育料や給食費などできる範囲内で公約を少しづつ進めてるからね
まぁ浅井からすればアリーナは認めるけど他の公約は飲んでくれよという市議会自公への政治的な妥協だよね
アリーナ作っておけば次の市長選挙でも自公は対立軸作りにくいし、浅井の政治力は中々だと思う
511名無しさん
2022/10/17(月) 23:49:50.30ID:FdyFPRO7 >>507
なんで若者が、こんな化石みたいなスレに来てるの?
なんで若者が、こんな化石みたいなスレに来てるの?
512名無しさん
2022/10/17(月) 23:54:07.13ID:FdyFPRO7 老人の話が嫌なら、若者が多いスレに行けばいいのに、なんでこんなスレに来るのか謎w
513名無しさん
2022/10/18(火) 00:34:04.10ID:l+1cjFp2 そうやって年寄りアピールして匿名スレで自己主張始めるから嫌がられるのがなぜ分からん…
514名無しさん
2022/10/18(火) 00:45:14.96ID:5R99RguV515名無しさん
2022/10/18(火) 00:47:24.14ID:rH/V7Iyd 建設是非問う住民投票求める
新アリーナ反対市民団体が署名活動へ
多目的屋内施設(新アリーナ)を豊橋公園に建設する豊橋市の方針に反対する4つの市民団体が17日、市役所で会見を開き、建設の是非を問う住民投票の条例制定を求め署名活動を始めると発表した。
発表によると、署名期間は11月15日~12月14日までの予定。団体の1つ、「豊橋公園への新アリーナ建設の白紙撤回を求める会」の佐藤清純代表世話人は、目標署名数として「1万とか1万5000を最低集めて、何としても成功させたい」と述べた。
浅井由崇豊橋市長は今年5月、豊橋公園を予定地にプロスポーツやコンサート、展示会などに使える5000人規模の新アリーナの整備方針を表明。2026年の開業を目指すとしている。
新アリーナ反対市民団体が署名活動へ
多目的屋内施設(新アリーナ)を豊橋公園に建設する豊橋市の方針に反対する4つの市民団体が17日、市役所で会見を開き、建設の是非を問う住民投票の条例制定を求め署名活動を始めると発表した。
発表によると、署名期間は11月15日~12月14日までの予定。団体の1つ、「豊橋公園への新アリーナ建設の白紙撤回を求める会」の佐藤清純代表世話人は、目標署名数として「1万とか1万5000を最低集めて、何としても成功させたい」と述べた。
浅井由崇豊橋市長は今年5月、豊橋公園を予定地にプロスポーツやコンサート、展示会などに使える5000人規模の新アリーナの整備方針を表明。2026年の開業を目指すとしている。
516名無しさん
2022/10/18(火) 00:54:02.03ID:gB+7E+l8 一万も集まるのかな
517名無しさん
2022/10/18(火) 01:46:57.69ID:l+1cjFp2518名無しさん
2022/10/18(火) 02:38:50.64ID:5R99RguV519名無しさん
2022/10/18(火) 03:32:14.30ID:l7NJUiBk 前田南のエディオンか豊川のクロスモール近辺の家電屋にPCパーツ売ってます?
520名無しさん
2022/10/18(火) 03:42:33.36ID:l+1cjFp2 >>518
勝手におれを若者にすんな
お前より年上かも知れんぞw
たぶんお前は若者にいじめられると思ってるんだろうけど
お前と同世代かそれより上の年代のおれが
昔の話は無駄だからヤメロって言ってんだよ。
勝手におれを若者にすんな
お前より年上かも知れんぞw
たぶんお前は若者にいじめられると思ってるんだろうけど
お前と同世代かそれより上の年代のおれが
昔の話は無駄だからヤメロって言ってんだよ。
521名無しさん
2022/10/18(火) 05:24:28.30ID:ScBLEPDp523名無しさん
2022/10/18(火) 06:50:50.68ID:b68qLJvJ >>476
本人は公約はしてないと議会で言ってるし、「豊橋公園以外に建てる」とか書かれた新聞が不正確だという状況も一応説明してるし、公約を守れと言っても何も変わらないだろうね
本人は公約はしてないと議会で言ってるし、「豊橋公園以外に建てる」とか書かれた新聞が不正確だという状況も一応説明してるし、公約を守れと言っても何も変わらないだろうね
524名無しさん
2022/10/18(火) 07:13:11.98ID:eyDQrndM 豊川市長の仕事ぶりを見習え
先代に続き市民にかなり支持されてると思う
先代に続き市民にかなり支持されてると思う
525名無しさん
2022/10/18(火) 07:15:34.69ID:aTf14FF5 豊橋公園がいいかどうかは知らんけど、大災害が起きた時のために全国から物資が集められて市民に配る拠点は必要だと思う
市役所近くで幹線道路に近い場所で、1年でも早く作るべきだと思う
他市と比べて豊橋にはそれがなくて危うい気がする
でもそのためだけに建物作るのはもったいないし、ついでに集客できるアリーナにするというのはいいかもしれん
>>484
確かにそれだと車のある地元民しか集まらないね
イベント開催して市外・県外から客を集めて豊橋でお金使ってもらうのが豊橋のためだ
>>488
> でもあの周辺いまでも朝夕大渋滞なんです。
> 豊橋公園ありきで進めるのは同意できない。
> また、バスケ優先もなんだか腑に落ちない。
平日の朝夕のイベントは避けてもらおう
でも平日朝やることはないかもね
いろいろ検討はしてきたみたいだけど一応やった感があって豊橋公園ありきっぽくて嫌な感じだよね
フェニックスがホームアリーナとして使うみたいだけど、バスケ優先ではなくない?
>>494
うちの子どもは豊橋公園であまり遊びたがらないなあ
自然に触れさせたいなら適した他の場所に出かける方がいいかもしれませんよ
市役所近くで幹線道路に近い場所で、1年でも早く作るべきだと思う
他市と比べて豊橋にはそれがなくて危うい気がする
でもそのためだけに建物作るのはもったいないし、ついでに集客できるアリーナにするというのはいいかもしれん
>>484
確かにそれだと車のある地元民しか集まらないね
イベント開催して市外・県外から客を集めて豊橋でお金使ってもらうのが豊橋のためだ
>>488
> でもあの周辺いまでも朝夕大渋滞なんです。
> 豊橋公園ありきで進めるのは同意できない。
> また、バスケ優先もなんだか腑に落ちない。
平日の朝夕のイベントは避けてもらおう
でも平日朝やることはないかもね
いろいろ検討はしてきたみたいだけど一応やった感があって豊橋公園ありきっぽくて嫌な感じだよね
フェニックスがホームアリーナとして使うみたいだけど、バスケ優先ではなくない?
>>494
うちの子どもは豊橋公園であまり遊びたがらないなあ
自然に触れさせたいなら適した他の場所に出かける方がいいかもしれませんよ
526名無しさん
2022/10/18(火) 07:44:54.43ID:+pirgYmG 豊橋公園には元々体育館が有ったから俺はそんなに違和感ないわ
527名無しさん
2022/10/18(火) 07:50:24.53ID:QQKfY7hZ パブリックコメントは募集されたっけ?
上にアンケートの話もあるけど、知り合いに市議さんがいたら
世間話レベルで良いから、話題にして良いと思うよ
例えば、バスケ以外の大会も呼ぶの?とか、コンサート開ける形になるの?とか
市民の一般利用できるようにするの?とか、いろいろ思い付くままに
上にアンケートの話もあるけど、知り合いに市議さんがいたら
世間話レベルで良いから、話題にして良いと思うよ
例えば、バスケ以外の大会も呼ぶの?とか、コンサート開ける形になるの?とか
市民の一般利用できるようにするの?とか、いろいろ思い付くままに
528名無しさん
2022/10/18(火) 08:08:47.77ID:CTSVllSW 新アリーナは、市民利用主体の体育館ではない。
プロスポーツやコンサートを行う興行アリーナです。
災害時は、市民の避難所ではなく
物資集積と援助部隊の宿営地となります。
プロスポーツやコンサートを行う興行アリーナです。
災害時は、市民の避難所ではなく
物資集積と援助部隊の宿営地となります。
529名無しさん
2022/10/18(火) 08:11:36.40ID:25X6lLVp ジジイどもは早起きだな
530名無しさん
2022/10/18(火) 08:14:28.89ID:bXZmNnMQ 災害時はあの道の駅が拠点になるとか言ってなかったっけ?
知らんけど
知らんけど
532名無しさん
2022/10/18(火) 11:34:41.64ID:om6+9WR7 PCパーツは山田2番町の
ZOAもある
ZOAもある
533名無しさん
2022/10/18(火) 11:45:10.16ID:+pirgYmG 何でもかんでも災害拠点とか言って倉庫作っておけば
市に補助金でも降りるんじゃないの?知らんけど
市に補助金でも降りるんじゃないの?知らんけど
534名無しさん
2022/10/18(火) 15:15:01.02ID:DCYymQIa そう言えば豊橋公園の名称変更はどうなったん?
535名無しさん
2022/10/18(火) 15:15:59.90ID:bXZmNnMQ のんほいパークでえやろ
536名無しさん
2022/10/18(火) 15:32:55.47ID:fHqH2gW0 せめて
のんほいパークセブンにしれよ
のんほいパークセブンにしれよ
537名無しさん
2022/10/18(火) 16:00:08.48ID:RJtSA9FM だいたい人間は権力を持つと「俺がやった」「俺が変えた」という功績を上げたいと思うもの
そういう功名心が原動力だとあまりいい結果にはならない
たとえ「みんなの為にやっている(つもり)」であっても空回りする
そういう功名心が原動力だとあまりいい結果にはならない
たとえ「みんなの為にやっている(つもり)」であっても空回りする
538名無しさん
2022/10/18(火) 16:11:30.08ID:bsqivMZL 無職ねらーのことか
539名無しさん
2022/10/18(火) 23:00:27.60ID:5R99RguV 明後日ドラフトだけど時習館出身の子が指名されるのか注目ですね
もし指名されたら時習館出身では初のプロ野球選手だよね
もし指名されたら時習館出身では初のプロ野球選手だよね
540名無しさん
2022/10/18(火) 23:05:35.87ID:pXR82fmK 三浦くんは対戦したことあるけど背が高くて球がめっちゃ速かった
プロに行くレベルと感じたことはないけど
大学で成長したんだろうね
プロに行くレベルと感じたことはないけど
大学で成長したんだろうね
541名無しさん
2022/10/18(火) 23:05:35.89ID:nRsLFpgO 時習館の誰
542名無しさん
2022/10/18(火) 23:32:19.47ID:e6t5sGd/ ドラフトという名の人身売買
543名無しさん
2022/10/18(火) 23:36:43.63ID:+pirgYmG まあ、契約金で釣って確保するような昔のやりかたが人身売買みたいだから
抽選で交渉権を廻すってのがドラフトなんだろ?
抽選で交渉権を廻すってのがドラフトなんだろ?
544名無しさん
2022/10/18(火) 23:37:35.22 カルテルだよね
競争させないんだから
競争させないんだから
545名無しさん
2022/10/19(水) 01:18:57.60ID:CzHEgG0c このスレってどんな話題にもケチつけたがる人が多いね
546名無しさん
2022/10/19(水) 01:27:49.87 2ちゃんねるの怖さを知らない若者たちか
547名無しさん
2022/10/19(水) 05:08:25.93ID:/S4Gik5C このスレで一時期話題になった悪いことをした
人を見かけたよ
また家に帰ってきたのかな?
捕まるような酷い運転をしてた
反省してないのか世の中舐めてるのか
人を見かけたよ
また家に帰ってきたのかな?
捕まるような酷い運転をしてた
反省してないのか世の中舐めてるのか
548名無しさん
2022/10/19(水) 06:15:25.57ID:3Qn8+8Pu >>547 誰の事? もっとヒントプリーズw
549名無しさん
2022/10/19(水) 07:32:51.97ID:4q/VYmmh 悪い人の情報は危険だからみんなで共有しよう
551名無しさん
2022/10/19(水) 09:52:04.08ID:K7s30wld たぶん飲酒運転で車と一緒に田んぼに落ちたヤクザじゃねえかな
552名無しさん
2022/10/19(水) 09:52:49.90ID:DSlOGooe お、危険運転の犯人本人が来たか?w
553名無しさん
2022/10/19(水) 12:23:04.83ID:h+PHlwYn >>550
ブーメランやで
ブーメランやで
554名無しさん
2022/10/19(水) 12:24:46.13 だから悪いことは書かない点で
荒らしさんとは違うけどね
差は分からないか若い人には
荒らしさんとは違うけどね
差は分からないか若い人には
555名無しさん
2022/10/19(水) 12:33:18.34ID:qECItly6 ×書かない人
〇書かれたくない人
〇書かれたくない人
556名無しさん
2022/10/19(水) 13:46:20.39ID:1n99AupX >>551 例の牟呂の人かね?!
557名無しさん
2022/10/19(水) 13:50:04.33ID:NOsKS4QE いい町ですね
558名無しさん
2022/10/19(水) 15:10:51.96ID:3jY2QVvw のぶ○か?
559名無しさん
2022/10/19(水) 15:24:11.12ID:/S4Gik5C 良い街にするには警察にも頑張ってもらいたいですよね
パトカーがせっかくまわってくれても、そこじゃない!ってヅレたとこまわってるし
それとこわすゴミの日にトラックに乗っで狙いにくる人もなんとかしてほしい
怖すぎ
パトカーがせっかくまわってくれても、そこじゃない!ってヅレたとこまわってるし
それとこわすゴミの日にトラックに乗っで狙いにくる人もなんとかしてほしい
怖すぎ
560名無しさん
2022/10/19(水) 15:26:03.76ID:/S4Gik5C それと重要な街の再開発
迷走中の豊橋ってかんじだでね
迷走中の豊橋ってかんじだでね
561名無しさん
2022/10/19(水) 16:27:56.16ID:34ZoxXgL たった今、広小路一丁目の精文館書店のとこで取り締まりやってる。
行く奴は注意しろよ。
行く奴は注意しろよ。
562名無しさん
2022/10/19(水) 16:31:11.65ID:kZysb5Ma 23BP豊川橋上りでネズミ捕りやってた
564名無しさん
2022/10/19(水) 17:47:06.07ID:X2hQtZiR 豊橋駅前厳戒体制。機動隊いるぞ
志位なんかに税金使うなよ。。。
志位なんかに税金使うなよ。。。
565名無しさん
2022/10/19(水) 17:48:55.97ID:vJhdXsFj566名無しさん
2022/10/19(水) 17:50:09.65ID:X2hQtZiR 豊橋駅前に志位委員長が来るらしい
568名無しさん
2022/10/19(水) 19:07:41.15ID:rKYQzWWt569名無しさん
2022/10/19(水) 20:00:08.83ID:CzHEgG0c 豊橋でも運動会でのスマホ撮影は禁止にしてほしいわ
他人が映ってるのに平気でインスタとかに投稿する親が多い
他人が映ってるのに平気でインスタとかに投稿する親が多い
570名無しさん
2022/10/19(水) 20:52:59.70ID:KpST/3PW 豊川豊爆誕www
571名無しさん
2022/10/19(水) 20:58:43.54ID:Z1YzzfB6 ♫かわいそうな星巡り~♪
573名無しさん
2022/10/19(水) 21:50:29.10ID:iNJefPNc 夕方6時頃豊川上空あたりをヘリコプターが何往復もしてたけどなんか事故か事件でもあった?
遠ざかったと思ったら近づいてが何度もあって暗くなってからもしばらく続いてたけど何だったんだろう
遠ざかったと思ったら近づいてが何度もあって暗くなってからもしばらく続いてたけど何だったんだろう
574名無しさん
2022/10/19(水) 22:56:48.61ID:wba6+vF/ 観光飛行
575名無しさん
2022/10/19(水) 23:28:29.08ID:+ql5lkNH 浪漫飛行
576名無しさん
2022/10/20(木) 03:47:58.31ID:agF5QXds 米米?
懐かしい
豊橋が名古屋に次ぐ都市だった頃が懐かしい
他所から来たやつが豊橋をディスりまくって貶めようとしてからおかしくなったか?と思うことがある
懐かしい
豊橋が名古屋に次ぐ都市だった頃が懐かしい
他所から来たやつが豊橋をディスりまくって貶めようとしてからおかしくなったか?と思うことがある
577名無しさん
2022/10/20(木) 06:29:52.67 地の利がなくなった
東海道吉田宿を通らない方が利益出る時代
23号全通でさらにストローしていく見込み
ならどうしたらいいか
考えてみなよ
おいらは今、他所に住んでるから
他人事になったし
東海道吉田宿を通らない方が利益出る時代
23号全通でさらにストローしていく見込み
ならどうしたらいいか
考えてみなよ
おいらは今、他所に住んでるから
他人事になったし
578名無しさん
2022/10/20(木) 06:49:03.28ID:1iJC6bm+ 高速道路代の節約かな
579名無しさん
2022/10/20(木) 07:47:35.52ID:qACogK+Z 下手に高速使っていくよりも早いまであるわ
580名無しさん
2022/10/20(木) 08:29:10.59ID:P4NqoU1/ 中本まじかよ
この前の楽太郎といいこれもまたがっくり
ドリフと笑点は30年後も見てるわ
ブーさんショックだろうな
去年の大晦日にテレ東でドリフ3人でズンドコ節とかで元気そうで志村いなくなったけど元気なんで嬉しかったのに
この前の楽太郎といいこれもまたがっくり
ドリフと笑点は30年後も見てるわ
ブーさんショックだろうな
去年の大晦日にテレ東でドリフ3人でズンドコ節とかで元気そうで志村いなくなったけど元気なんで嬉しかったのに
581名無しさん
2022/10/20(木) 08:41:31.80ID:g0FGZX1N 最後は金目当ての悪妻に捕まって可哀想だった
582名無しさん
2022/10/20(木) 09:23:25.41ID:1iJC6bm+ TOYOPayの飲食店専用ポイント消費できる店で1人で入りやすくて昼に1500円くらいまでに収まる店でマイナーだけどおすすめな店ありますか
583名無しさん
2022/10/20(木) 09:31:51.19ID:/SqnrPYA お前の目の前にある端末で調べろよ
584名無しさん
2022/10/20(木) 09:42:21.07ID:+e1QzJsf ガストの唐揚げうまいよ
585名無しさん
2022/10/20(木) 13:58:01.26ID:BWfX/rA4 豊川のイオンモールでっけいなあ
モールだけなら市野より大きくない?
経済のストロー効果で豊橋やばいかも?
モールだけなら市野より大きくない?
経済のストロー効果で豊橋やばいかも?
586名無しさん
2022/10/20(木) 15:11:37.77ID:LCUS+s9o 今ごろ何言ってんだ
吸われて空っぽになるぜ
吸われて空っぽになるぜ
587名無しさん
2022/10/20(木) 15:33:09.03ID:BWfX/rA4 みんな知ってんだ
しばらくあの辺り行ってなかったから現物見てびっくらこいたわ
商工会員や議員、市役所の家族も行くんかな?
そしたら豊橋に何もしなかった事、もっとびっくりするわ
しばらくあの辺り行ってなかったから現物見てびっくらこいたわ
商工会員や議員、市役所の家族も行くんかな?
そしたら豊橋に何もしなかった事、もっとびっくりするわ
588名無しさん
2022/10/20(木) 17:07:49.94ID:jjP5EJEk >>582
葉隠亭とか。ランチは週末のみだけど。
葉隠亭とか。ランチは週末のみだけど。
590名無しさん
2022/10/20(木) 18:44:33.30ID:LCUS+s9o >>587
八幡在住の14区の国会議員が力があるからね
八幡在住の14区の国会議員が力があるからね
591名無しさん
2022/10/20(木) 18:52:53.22ID:+5CU4ykQ ごみ袋の値上げがエグい
燃やすごみ用買おうとしたら2倍になってるじゃん
しかも30枚から25枚になってたし
他の県とかニュースで話題になってたりしたけど、まさか身近でもここまでなるとは
燃やすごみ用買おうとしたら2倍になってるじゃん
しかも30枚から25枚になってたし
他の県とかニュースで話題になってたりしたけど、まさか身近でもここまでなるとは
592名無しさん
2022/10/20(木) 18:59:09.63ID:BWfX/rA4 >>590
なるほど
今、豊橋は薬剤師さんを入れると国会議員3人いるんかな?頑張ってもらわないと
書き方が変だったけど
豊橋の商工会員、議員、市役所の家族も行くなら笑っちゃうし今まで何やってんのかなって思うよ
なるほど
今、豊橋は薬剤師さんを入れると国会議員3人いるんかな?頑張ってもらわないと
書き方が変だったけど
豊橋の商工会員、議員、市役所の家族も行くなら笑っちゃうし今まで何やってんのかなって思うよ
594名無しさん
2022/10/20(木) 19:59:51.62ID:hiNpJU0E 時習館の子西武だねー
育成だからまず支配下目指さないと
育成だからまず支配下目指さないと
595名無しさん
2022/10/20(木) 20:12:21.09ID:R/b0k3DW 蒲郡高校出身のソフトバンク千賀は育成枠での指名から年俸6億選手になって来年はメジャーだから育成枠での指名でも超一流選手になれるということ
596名無しさん
2022/10/20(木) 22:11:33.62ID:wUQIzlXr >>592
間違いなくその連中もこのスレの連中も豊川のイオンモールに興奮して行くんだろうな笑
間違いなくその連中もこのスレの連中も豊川のイオンモールに興奮して行くんだろうな笑
597名無しさん
2022/10/20(木) 22:49:55.26ID:iHaevSd0 イオンスタイルらしいから専門店そんなないんでしょ?うーん
598名無しさん
2022/10/20(木) 23:08:25.67ID:HPw8THx2 イオンスタイルってデカいイオンモールの中のイオン直営店に付く名前だ
豊田店だけちょっと例外だけど
豊田店だけちょっと例外だけど
599名無しさん
2022/10/20(木) 23:13:55.36ID:HeiM+mCl さわやか県外出店、
社長「あると思う」
時期は「言えない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3740e6971a93361117d9c510a6d65885571c73
豊橋か豊川に出店すると思う
社長「あると思う」
時期は「言えない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3740e6971a93361117d9c510a6d65885571c73
豊橋か豊川に出店すると思う
600名無しさん
2022/10/20(木) 23:33:18.14ID:EiuRQoR+601名無しさん
2022/10/20(木) 23:34:04.53ID:Pr9irodJ 浜松市野のイオンモールに さわやか あるから
豊川イオンモール出店あるかもね
豊川イオンモール出店あるかもね
602名無しさん
2022/10/20(木) 23:51:51.42ID:Itx4QEgQ >>595
確率的には?
確率的には?
603名無しさん
2022/10/20(木) 23:52:23.82ID:Itx4QEgQ604名無しさん
2022/10/20(木) 23:57:49.67ID:04AmyWop イオン「モール」にさわやか入るかもな
605名無しさん
2022/10/20(木) 23:58:52.76ID:4BndF8sj 出すとしたら関東圏はすぐだろうけど東三河はどうだろうね
名古屋に出してみて様子見じゃない?
名古屋に出してみて様子見じゃない?
606名無しさん
2022/10/20(木) 23:58:57.07ID:wUQIzlXr >>597
アタマ大丈夫?
アタマ大丈夫?
608名無しさん
2022/10/21(金) 00:04:50.27ID:V21cken5 確かに
思い込み激しいやつ
思い込み激しいやつ
609名無しさん
2022/10/21(金) 00:10:14.79ID:V46jTiKi さわやか三ヶ日につくってもらえばこっちから行くわ
東名のインターのそばだとちょうど良いドライブコース
東名のインターのそばだとちょうど良いドライブコース
610名無しさん
2022/10/21(金) 00:33:08.88 湖西とかに行けば喰える
611名無しさん
2022/10/21(金) 01:51:25.56ID:V2H+qXD6 同じ静岡発だと、遠鉄ストアの県外初は豊川だったな、そして5年くらい遅れて豊橋。
612名無しさん
2022/10/21(金) 01:54:06.34ID:V2H+qXD6 豊橋の遠鉄ストアは豊川よりひと回り小さいから経営者目線では豊橋のプライオリティは低い
なか卯とかヤマダ電機とかも豊川のほうが早かった
なか卯とかヤマダ電機とかも豊川のほうが早かった
613名無しさん
2022/10/21(金) 01:56:28.22ID:PJrlQ0EW 気持ち悪いな
なんだそのチェーン店崇拝は
なんだそのチェーン店崇拝は
614名無しさん
2022/10/21(金) 02:17:01.69ID:V46jTiKi 豊橋と豊川の中間地点が豊川の正岡付近なだけ
615名無しさん
2022/10/21(金) 04:13:05.29ID:WD6LBVX2616名無しさん
2022/10/21(金) 04:24:35.85ID:O4zvWOhJ 豊川の遠鉄ストアは市民病院跡地
豊橋の市民病院跡地は公営のハコモノ
一等地の跡地利用が税収も雇用も産まないし豊橋がタコなだけ
豊橋の市民病院跡地は公営のハコモノ
一等地の跡地利用が税収も雇用も産まないし豊橋がタコなだけ
617名無しさん
2022/10/21(金) 07:06:42.25ID:bks4Z2IU これ以上渋滞起こされても困るから豊川で良いよ
てかああいうデカいイオンモールって広域から集めるから豊橋にそこまで影響ないと思う
ダメージ受けるなら志都呂イオンじゃない?
てかああいうデカいイオンモールって広域から集めるから豊橋にそこまで影響ないと思う
ダメージ受けるなら志都呂イオンじゃない?
618名無しさん
2022/10/21(金) 07:33:36.04ID:52pEzVPM てか、影響うんぬんより豊橋はスーパーとドラッグストアしかないから買い物楽しみたいなら豊川ってなるでしょう
619名無しさん
2022/10/21(金) 07:42:44.16ID:fjWtvo9+ 一番影響大きいのは南ジャスだと思う
多分規模縮小を考えているだろう
多分規模縮小を考えているだろう
620名無しさん
2022/10/21(金) 07:45:56.75ID:0HQDyW+A 十年以上ぶりに南ジャス行ったら
ちびっ子の居るファミリー向けの売り場ばっかで
しょうもなかった
ちびっ子の居るファミリー向けの売り場ばっかで
しょうもなかった
622名無しさん
2022/10/21(金) 08:47:17.02ID:thlSIdfB 皆さんイオン好き多いけど昔のヨーカドーとか今のドンキとかと何か違うの?
623名無しさん
2022/10/21(金) 09:01:38.29ID:lwGGgbXv 豊橋なんかに作ってもブロンコの客取るのは厳しいやろな
624名無しさん
2022/10/21(金) 09:13:05.67ID:4P5xQ6MK 年をとると歯に優しいハンバーグが食べたくなるのかしら
625名無しさん
2022/10/21(金) 09:16:49.26ID:ZXyBvzUg 高齢者はハンバーグなんか食べない
高齢化進む豊橋には不要
高齢化進む豊橋には不要
626名無しさん
2022/10/21(金) 09:36:03.64ID:naWTxNfT 火打坂あたりで水道管破裂か
朝は大渋滞で大変だったな
朝は大渋滞で大変だったな
627名無しさん
2022/10/21(金) 09:36:33.82ID:+bSbth5Q 豊橋に出すなんて誰も言ってないだろ
出すなら未来ある豊川のイオンモール
出すなら未来ある豊川のイオンモール
628名無しさん
2022/10/21(金) 09:46:29.20ID:V46jTiKi 豊川のイオンモールは東三河初出店結構有りそう
629名無しさん
2022/10/21(金) 10:00:20.60ID:7V0qBQYJ さわやかを引っ張ってこないかなあ
店舗足りてないし静岡から近いから県外進出のハードル低そうだし
店舗足りてないし静岡から近いから県外進出のハードル低そうだし
630名無しさん
2022/10/21(金) 10:08:33.86ID:PO3HPEid さわやか出来ても2時間待ちとか ありえんわ
631名無しさん
2022/10/21(金) 10:10:21.25ID:lMFVB1G5 定番のスガキヤもいいけど鶴亀きぼんぬ
632名無しさん
2022/10/21(金) 10:12:34.53ID:KgjZqzbP 豊川イオンモールならさわやか有り得るだろうな
人口も増えてるし、いきなり都心によりも静岡の近くから出店行く経営判断は有り得るだろう
人口も増えてるし、いきなり都心によりも静岡の近くから出店行く経営判断は有り得るだろう
634名無しさん
2022/10/21(金) 13:14:36.52ID:3cv7BhHv 三本木のミニストップ休業?してた
635名無しさん
2022/10/21(金) 14:33:52.09ID:MQXXZMzp 結局さわやか神格化されてるやんw
636名無しさん
2022/10/21(金) 14:36:03.54ID:PJrlQ0EW ほんと奴隷意識がすごいよな
さわやかに来てほしいなんて思ってる時点でゴミ人間じゃん
普通はあれに負けないハンバーグ?を作ろうと思うんだよ
さわやかに来てほしいなんて思ってる時点でゴミ人間じゃん
普通はあれに負けないハンバーグ?を作ろうと思うんだよ
637名無しさん
2022/10/21(金) 14:39:46.72ID:tnQD+JC7 ハンバーグ屋になりたい人ならなw
638名無しさん
2022/10/21(金) 14:42:52.15ID:7V0qBQYJ ちくわしかできてないじゃん
639名無しさん
2022/10/21(金) 15:06:16.11ID:yU9vh11g まぁまぁ
豊橋はチェーン店にすら軽く扱われている将来性の無い街ってことよ
自覚はあるだろみんな
豊橋はチェーン店にすら軽く扱われている将来性の無い街ってことよ
自覚はあるだろみんな
640名無しさん
2022/10/21(金) 15:31:37.16ID:GzbfT8CV 21日午前7時ごろ、愛知県豊橋市大岩町火打坂の市道が陥没し、地面から水が噴き出しているのが見つかった。
畑や農業用ハウスに水を運ぶ農業用水管が何らかの影響で損傷したとみられる。
現場付近は通行止めになっている。
けが人は確認されていない。
畑や農業用ハウスに水を運ぶ農業用水管が何らかの影響で損傷したとみられる。
現場付近は通行止めになっている。
けが人は確認されていない。
641名無しさん
2022/10/21(金) 15:46:55.73ID:GXsfj7km >>640
巻き込まれで1号線も殿田橋より西から大渋滞
ラジオの朝ワイドでも、頻繁に「豊橋市の市道、火打坂が通行止め」を告げていた
カーラジオを聞かないと飯村方面から湖西へ抜けたい車などは、なぜ渋滞しているかさっぱりだろう
巻き込まれで1号線も殿田橋より西から大渋滞
ラジオの朝ワイドでも、頻繁に「豊橋市の市道、火打坂が通行止め」を告げていた
カーラジオを聞かないと飯村方面から湖西へ抜けたい車などは、なぜ渋滞しているかさっぱりだろう
642名無しさん
2022/10/21(金) 15:53:51.35ID:f79LKY1i 視聴覚センターの前の道水道菅破裂で上下線通行止め付近の道路大渋滞1号線も影響で動物円付近大渋滞
643名無しさん
2022/10/21(金) 15:56:26.11ID:UrARO5+C >>639
百貨店のあった時代は豊川からの集客も出来たが、今は逆になっちゃったね
中間地帯とは言え正岡エリアは豊川市のものだ
ネット販売の台頭もあり、
豊川市民がわざわざ不便で買うものがない豊橋に来る意味も無くなった
全国展開する経営者目線でもこれからは活気ある豊川を選択するだろうし
利便性を求めて豊川に移住する東三河民が増えると思われる
百貨店のあった時代は豊川からの集客も出来たが、今は逆になっちゃったね
中間地帯とは言え正岡エリアは豊川市のものだ
ネット販売の台頭もあり、
豊川市民がわざわざ不便で買うものがない豊橋に来る意味も無くなった
全国展開する経営者目線でもこれからは活気ある豊川を選択するだろうし
利便性を求めて豊川に移住する東三河民が増えると思われる
644名無しさん
2022/10/21(金) 15:58:59.08ID:f79LKY1i おかげで二川から小鷹野方面いくのに浜道街道通って西幸から北に向かって大きく迂回した
645名無しさん
2022/10/21(金) 15:59:10.42ID:Gz4lshpv 美味しいワンタン麺が食べたい
646名無しさん
2022/10/21(金) 17:53:13.55ID:oIe1JB6i 市の端っこに大きなアリーナ何か作るほど
お金が余っているんだったら街中以外のボロボロな小学校を立て替えるとか修繕してあげてほしい
別に新川とか松山小学校とかレベルじゃなくていいから!
お金が余っているんだったら街中以外のボロボロな小学校を立て替えるとか修繕してあげてほしい
別に新川とか松山小学校とかレベルじゃなくていいから!
647名無しさん
2022/10/21(金) 18:04:00.81ID:4IK4+/wN 箱物作る=金が余っているって思考を何とかした方がいいな
豊橋なんてもっと箱物作っても良いくらいだ
豊橋なんてもっと箱物作っても良いくらいだ
648名無しさん
2022/10/21(金) 18:42:28.43ID:4P5xQ6MK そういえば、東三河環状線の31号線の東岩田だか岩田町ら辺で一時期しょっちゅう道路が濡れてる箇所あったけど漏水だったのかな?
649名無しさん
2022/10/21(金) 18:43:32.62ID:52pEzVPM 議員は自分達は選挙で選ばれたから
市役所は自分達は特別で市民をリードしないと
商工会議所はみんななかよくだから
いっそのことイオンだとか三井だとかの民間に託すのも方法だな
バスケなんて一部の人の趣味、豊川は豊橋が引受けてくれて万々歳かもね
市役所は自分達は特別で市民をリードしないと
商工会議所はみんななかよくだから
いっそのことイオンだとか三井だとかの民間に託すのも方法だな
バスケなんて一部の人の趣味、豊川は豊橋が引受けてくれて万々歳かもね
650名無しさん
2022/10/21(金) 18:44:04.61ID:0HQDyW+A 土建屋らしい意見だw
651名無しさん
2022/10/21(金) 20:20:04.78ID:+2uzd5O0 また農業用水トラブルかよ
わざとやってるな
わざとやってるな
652名無しさん
2022/10/21(金) 20:43:23.41ID:PJrlQ0EW653名無しさん
2022/10/21(金) 20:44:50.31ID:ZCToqQz4 もしかして水飲み放題なのか?
654名無しさん
2022/10/21(金) 21:09:51.65ID:s1G8wdhj655名無しさん
2022/10/21(金) 21:15:53.04ID:SvyLHfSM 芸能人でもないくせに東京や名古屋に買い物に行かなければ生活できないって感覚がよく分からんw
657名無しさん
2022/10/21(金) 21:54:51.84ID:SvyLHfSM プライド高い人間でなければ豊橋でも生活できる
658名無しさん
2022/10/21(金) 22:35:06.68ID:dVES+CjI 文化的なものは無いが、豊橋はただ飯食ってオナニーして寝て死ぬだけならちょうど良い街だよ
659名無しさん
2022/10/21(金) 22:36:56.39ID:D5C0hVoJ660名無しさん
2022/10/21(金) 22:49:48.45ID:8wpsLnML 財布ほしいから名古屋にはたまには行くよ
豊橋でいろいろ間に合ってるけどね
豊橋でいろいろ間に合ってるけどね
661名無しさん
2022/10/21(金) 23:36:11.72ID:O4zvWOhJ エスパーだよってクソエロドラマだけど、園が東三河から外へ出たかった気持ちだけはよく伝わった
663名無しさん
2022/10/21(金) 23:54:45.16ID:SvyLHfSM664名無しさん
2022/10/22(土) 01:31:58.65 旅行なら誰でも
そして海外経験はないと
そして海外経験はないと
665名無しさん
2022/10/22(土) 03:02:59.37ID:AfvgTWAo プライドがどうとかじゃなくて文化的なことになにも興味ない人間なら平気なんじゃない
リニューアル後、美術博物館ももっとマシになってほしい
リニューアル後、美術博物館ももっとマシになってほしい
666名無しさん
2022/10/22(土) 04:22:53.98ID:qmhtqZYa 文化的な生活だのなんだのとほざいている馬鹿の程度のひっく~いレスはなんなんだろうなw
口先だけでいくら偉そうにしてみてもゴミ人間だという自己紹介にしかなってないぞ
口先だけでいくら偉そうにしてみてもゴミ人間だという自己紹介にしかなってないぞ
667名無しさん
2022/10/22(土) 06:57:51.19ID:/f9syqb8 >>666
理由をKWSK
理由をKWSK
668名無しさん
2022/10/22(土) 06:58:31.48ID:yGdqAqMN まあ都会じゃないからね
財政による身の丈というものがあるよ
財政による身の丈というものがあるよ
669名無しさん
2022/10/22(土) 07:16:39.81ID:1+Eta0u+ 百貨店すらなくなった豊橋じゃまともなショッピングできないよ
イオンモールだってブランドショップが並ぶわけじゃないし
これからもショッピングは最低名古屋だわ
イオンモールだってブランドショップが並ぶわけじゃないし
これからもショッピングは最低名古屋だわ
670名無しさん
2022/10/22(土) 07:30:08.26ID:XX0tULbk いわゆる都会に住んでても小一時間かけて都心部に買い物行くとか普通だから
671名無しさん
2022/10/22(土) 08:02:37.02 名古屋にも守山、大高のような僻地はある
豊橋は市街地が老朽化僻地だが
豊橋は市街地が老朽化僻地だが
672名無しさん
2022/10/22(土) 08:25:19.99ID:W8V1F5mg 買い物しか楽しみないんか
673名無しさん
2022/10/22(土) 08:26:20.83ID:2lwO0wLv 生活するだけの街
674名無しさん
2022/10/22(土) 09:01:55.21ID:nRpZI1ar 生活するのに良い町
675名無しさん
2022/10/22(土) 09:36:18.57ID:ipkw85cW 豊橋民は分をわきまえて食べていくだけのお金を稼ぐだけのささやかな人生を送り、ささやかに死んでいくのさ
677名無しさん
2022/10/22(土) 12:07:31.11ID:XnY3Yn6p 今日も復旧作業のために、火打坂通行止め
678名無しさん
2022/10/22(土) 12:27:35.65ID:flA7mp8R 田舎の良さが分からないのは元々田舎生まれで出たことがないと陥りやすい弱点
679名無しさん
2022/10/22(土) 12:29:32.13ID:2w8QU9z+ 文字だけの世界で休日に謎のマウント合戦はこのスレでしか見られません
680名無しさん
2022/10/22(土) 12:37:50.58ID:/f9syqb8 今日休日じゃない俺は
681名無しさん
2022/10/22(土) 12:41:29.83ID:GIGyQUPU ええじゃないか、ええじゃないか
ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ
682名無しさん
2022/10/22(土) 14:47:16.98ID:WyAcRTJR なにもかも浜松のツーランクダウンくらいの街豊橋
勝ってるのはよんきーの数くらい
勝ってるのはよんきーの数くらい
683名無しさん
2022/10/22(土) 15:17:11.58ID:MEhxCelQ 豊橋にだって見所はあるぞ
有楽製菓や八雲だんごがあるじゃないか
有楽製菓や八雲だんごがあるじゃないか
684名無しさん
2022/10/22(土) 15:21:29.96ID:m4ud0xlj 火打坂の件で露わになったけど豊橋は道路がダメ
685名無しさん
2022/10/22(土) 15:32:34.69ID:txLPaK9u 道がダメなのは何年も前から
右折レーンすら無い時点でゴミ
右折レーンすら無い時点でゴミ
686名無しさん
2022/10/22(土) 15:53:47.83ID:zgDh/yDA ちくわもあるやん
とよはしさいこー
とよはしさいこー
687名無しさん
2022/10/22(土) 16:21:55.64ID:1l58BC63 火打坂は明日には普段通りに通行できるのかん?
688名無しさん
2022/10/22(土) 17:47:06.94ID:/mQZyywh プライドが高くなければ、わざわざ東京や名古屋まで買い物に行かなくても生活できる
689名無しさん
2022/10/22(土) 17:48:25.64ID:tNwf9Mkx 三八朝市とか四九朝市ってまだやってる?
690名無しさん
2022/10/22(土) 17:54:29.48ID:bj+4Vv/n hhh
691名無しさん
2022/10/22(土) 17:55:07.42ID:XnY3Yn6p693名無しさん
2022/10/22(土) 20:58:58.92ID:NdjlxfdP 市ってショバ代とか組合費とかあるんです?
694名無しさん
2022/10/22(土) 21:18:57.53ID:Qlh5umNz 大岩火打坂の漏水の件、あそこ通行止めになるだけで周り大渋滞。道路整備したり住みやすくする方向に愛をもって税金を使ってくれよ。
中抜き無駄遣いの箱ものばっかりいらんから、住民の方向いてくれ。
俺からの ね❗が❗い❗
中抜き無駄遣いの箱ものばっかりいらんから、住民の方向いてくれ。
俺からの ね❗が❗い❗
695名無しさん
2022/10/22(土) 21:27:14.08ID:SpiAbNb3 テレビ愛知の番組でサンヨネが大々的に取り上げられてるな
Locipoで見逃し配信してる
Locipoで見逃し配信してる
697名無しさん
2022/10/22(土) 21:47:53.67ID:Z94hOvsH 気候いいのでのんほいパークに行ったら駐車場大混雑
民間高額駐車場経営ジジババ大儲けだな
目つき悪いわ
空いてる公式にまわりまわって200円払ったよ
民間高額駐車場経営ジジババ大儲けだな
目つき悪いわ
空いてる公式にまわりまわって200円払ったよ
698名無しさん
2022/10/22(土) 22:02:55.41ID:2w8QU9z+ あぁ、今週末はハロウィンとかマルシェやってるんか、そりゃ混むよな
そういや横綱ラーメンが浜松にも出来るんだな、安城が一番近場だった頃はよく行ってたけど豊橋に出来たら不思議と行かなくなった
志都呂や岡崎クラスのイオンもちょっと遠いくらいが楽しいのかも知れん
そういや横綱ラーメンが浜松にも出来るんだな、安城が一番近場だった頃はよく行ってたけど豊橋に出来たら不思議と行かなくなった
志都呂や岡崎クラスのイオンもちょっと遠いくらいが楽しいのかも知れん
699名無しさん
2022/10/22(土) 22:37:17.22ID:L6ZFFcf9 岡崎イオンはやめろ
先週末行ったが立体駐車場から248出るのに1時間かかった
先週末行ったが立体駐車場から248出るのに1時間かかった
700名無しさん
2022/10/22(土) 23:00:03.19ID:VSvw17WU 遅レスになるがさわやかは何回か食うとサラダバーあるブランコビリーで良いって結論になる
湖西とか県境近くはエグい混みになるけど遠鉄ビルんとことか市野のイオンとかはあそこまで混まない普通のチェーン店くらいの並びだった
湖西とか県境近くはエグい混みになるけど遠鉄ビルんとことか市野のイオンとかはあそこまで混まない普通のチェーン店くらいの並びだった
701名無しさん
2022/10/22(土) 23:25:42.79ID:5ydU41/7 転勤で静岡いた時良くさわやか行ってたけど、ブランコなんかとは比べられないわ
バカ舌のやつはともかく
バカ舌のやつはともかく
702名無しさん
2022/10/22(土) 23:47:24.00ID:qmhtqZYa703名無しさん
2022/10/22(土) 23:50:29.76ID:/f9syqb8 >>701
さわやか美味いって言わないといけないという同調圧力だろそれ
さわやか美味いって言わないといけないという同調圧力だろそれ
704名無しさん
2022/10/23(日) 04:26:18.47ID:4XZyZROZ 馬鹿舌だからハンバーグなんてどれを食べても同じ
さんよねの冷凍ハンバーグで満足
さわやか行くのが勿体無い
さんよねの冷凍ハンバーグで満足
さわやか行くのが勿体無い
705名無しさん
2022/10/23(日) 04:37:10.44ID:JlnwY9v3 おれは静岡行って食うなら
シュハスコだなー。
シュハスコだなー。
706名無しさん
2022/10/23(日) 05:32:49.25ID:OI4b0LCx クックマートに以前同等品を名乗るハンバーグがあったけどアレでいい
結構高いのですぐに消えたけど
静岡のスーパーでも同じ売り文句で置いてあるが人気がある
結構高いのですぐに消えたけど
静岡のスーパーでも同じ売り文句で置いてあるが人気がある
708名無しさん
2022/10/23(日) 05:59:44.70ID:fM4NjKqE きっと金がないから東京とかに行けないんだよ
709名無しさん
2022/10/23(日) 07:10:38.26ID:dVsHpUiz 買い物が大好きなオバサンが集まるスレw
710名無しさん
2022/10/23(日) 09:45:11.37ID:62fICFMz 個人的には時間かけて遠くの美味いモノ食べるなら
近くで普通のモノ食べる方が良いという結論になった
近くで普通のモノ食べる方が良いという結論になった
711名無しさん
2022/10/23(日) 11:13:21.15ID:T2tG2/PR みんなびっくりドンキー忘れちゃったのかなあ
712名無しさん
2022/10/23(日) 12:16:36.01ID:cFhmbb9J713名無しさん
2022/10/23(日) 12:19:23.22ID:CGWXd01c ガリバー、食べてきたよ!
ポテトもガリバーにしたら満腹過ぎたよ!!
ポテトもガリバーにしたら満腹過ぎたよ!!
714名無しさん
2022/10/23(日) 12:47:53.39ID:p2n56h0T デブバーやん
715名無しさん
2022/10/23(日) 12:49:06.02ID:N1YmjHKx ドミーがエグい混んでて駐車場空いてなくて諦めて出てくる車いたけど何かイベントあったの?
716名無しさん
2022/10/23(日) 13:08:36.77ID:JlnwY9v3 あったよ
718名無しさん
2022/10/23(日) 16:55:49.67ID:+5z6JzTp シーパレスのアクアの湯BALIとかいう浴場行ったことある人おる?
風呂単体だと高いけどホテルレストランランチ+風呂(タオルレンタル付き)のセットと、競合のスーパー銭湯(レンタルタオルは別途)+施設内ランチと考えると飯・雰囲気重視のときには割りと戦える値段になってるっぽいんだけども。
風呂単体だと高いけどホテルレストランランチ+風呂(タオルレンタル付き)のセットと、競合のスーパー銭湯(レンタルタオルは別途)+施設内ランチと考えると飯・雰囲気重視のときには割りと戦える値段になってるっぽいんだけども。
719名無しさん
2022/10/23(日) 17:42:18.83ID:i5p9iXSq 藤沢のびくドンは未だに無理
720名無しさん
2022/10/23(日) 18:47:42.45ID:p2n56h0T あそこ柄悪いやつ多い
722名無しさん
2022/10/23(日) 19:17:02.73ID:MStUbeos 10月23日 04時23分頃、豊橋市小松原町 字浜(はま)で火災が発生し、消防隊が出動中です。
10月23日 05時17分 04時23分頃発生した、豊橋市小松原町 字浜(はま)の火災は誤報でした。
10月23日 18時32分頃、豊橋市小松原町 字浜(はま)で災害警戒が発生し、消防隊が出動中です。
いったい何が起こってるんだw? 心霊スポットの青年の家のあたりかな?
10月23日 05時17分 04時23分頃発生した、豊橋市小松原町 字浜(はま)の火災は誤報でした。
10月23日 18時32分頃、豊橋市小松原町 字浜(はま)で災害警戒が発生し、消防隊が出動中です。
いったい何が起こってるんだw? 心霊スポットの青年の家のあたりかな?
723名無しさん
2022/10/23(日) 20:06:59.81ID:M3iJTXwF724名無しさん
2022/10/23(日) 20:11:47.97ID:mE3bqVHX 磯辺のスシロー行ったけどお客さん少ないね
725名無しさん
2022/10/23(日) 20:15:02.62ID:4hoOIaiV >>724
ピーク時に比べたらかなり減ったね
ピーク時に比べたらかなり減ったね
726名無しさん
2022/10/23(日) 20:22:17.03ID:N7UGoz6I ウォーキングでスシロー、はま寿司、くら寿司回ったがどこも満員状態
くら寿司は物珍しさもあるのか警備員が2、3人いた
新栄交差点付近は歩いている人が多くて賑やかだわ
くら寿司は物珍しさもあるのか警備員が2、3人いた
新栄交差点付近は歩いている人が多くて賑やかだわ
727名無しさん
2022/10/23(日) 20:33:01.58 負けヒロインコラボイベントに、のんほい行ったんだが
扱いがまるで空気
どこにも開催案内がない
ゲーム始めるのに壁にひっそりある
ガチャガチャまわす
百円玉で10枚必要だとさ
仕方なく飲料自販機でおつり崩したわ
謎解きゲーム自体は簡単で
初心者しか引っかからない難易度
だった
ちなみにゲーム予習にアプリ無料のマンガ版読んでおいたが
豊橋市の場面まったくないな、、、
どこが聖地やねん
扱いがまるで空気
どこにも開催案内がない
ゲーム始めるのに壁にひっそりある
ガチャガチャまわす
百円玉で10枚必要だとさ
仕方なく飲料自販機でおつり崩したわ
謎解きゲーム自体は簡単で
初心者しか引っかからない難易度
だった
ちなみにゲーム予習にアプリ無料のマンガ版読んでおいたが
豊橋市の場面まったくないな、、、
どこが聖地やねん
728名無しさん
2022/10/23(日) 20:37:39.49 ラストちかく、ゲームイラスト提供がラノベ絵でなくなぜか、
だもんで豊橋の漫画家、佐野妙先生だったことに気づく
無駄に豪華なコラボだったな
だもんで豊橋の漫画家、佐野妙先生だったことに気づく
無駄に豪華なコラボだったな
729名無しさん
2022/10/23(日) 21:06:30.10ID:qGEcezCr サンヨネに売ってる冷凍のサンヨネオリジナルハンバーグはそこそこ旨い
730名無しさん
2022/10/23(日) 21:15:51.84ID:SgWXYS5k731名無しさん
2022/10/23(日) 21:20:05.07ID:o7PzHCQv 藤沢のびくドン店員も客も特別悪いと思ったことないな
近くのコンビニとかでよくたむろしてたのはガラ悪いがそれも最近見ないし
近くのコンビニとかでよくたむろしてたのはガラ悪いがそれも最近見ないし
732名無しさん
2022/10/23(日) 21:20:30.19ID:4hoOIaiV 時間帯だろ
夜中なんかどこも一緒だわ
夜中なんかどこも一緒だわ
733名無しさん
2022/10/23(日) 21:30:06.11ID:MMNrRcL3 しかし単発が多いな
IDコロコロ変えて恥ずかしくないんかな
IDコロコロ変えて恥ずかしくないんかな
734名無しさん
2022/10/23(日) 21:37:25.55 おまいう
735名無しさん
2022/10/24(月) 06:14:15.06ID:kWd2IAyV そりゃ夜中は営業してないんだからガラガラだろw
夜と夜中の違いもわからないのかな
夜と夜中の違いもわからないのかな
736名無しさん
2022/10/24(月) 09:19:44.96ID:zXSIFqP1 そういやほの国百貨店のとこって今どうなってる?
建物壊した?
建物壊した?
738名無しさん
2022/10/24(月) 10:51:29.38ID:EWBEtua5 跡地を取得した大手不動産開発会社が建物を解体後、マンションなど共同住宅が入る大規模施設に建て替わる見通しだ。
再開発を手がけるのは、総合地所(東京)、大和ハウス工業(大阪市)、阪急阪神不動産(同)の3社。
「マンションが主になると思うが、いまのところ、計画の詳細も未定」としている。(2021年2月)
再開発を手がけるのは、総合地所(東京)、大和ハウス工業(大阪市)、阪急阪神不動産(同)の3社。
「マンションが主になると思うが、いまのところ、計画の詳細も未定」としている。(2021年2月)
739名無しさん
2022/10/24(月) 16:25:02.28ID:3Ij3HWgQ 石巻山、手入れ不足で樹々が伸びたか形が変わった
740名無しさん
2022/10/24(月) 16:56:37.33ID:5HDkOZIG 石巻山はなんかの建物の屋上か本当に岩の上みたいな所まで行かないと木が邪魔で展望できないんだっけ?
741名無しさん
2022/10/24(月) 17:42:54.72ID:oyy1Is8t 今度豊橋に転勤で行くかもしれないけど、汐田小学校や牟呂中学校の評判ってどう?
荒れてるとか、保護者の民度が低いとかある?
荒れてるとか、保護者の民度が低いとかある?
742名無しさん
2022/10/24(月) 18:07:45.02ID:fcRjZE9D744名無しさん
2022/10/24(月) 18:32:17.95ID:U95bFJMX 今年の春くらいに、石巻山の頂上にある木数本が勝手に切られていた。
たぶん眺望の邪魔になるから切ったと思われる。
公有地だし、自然保護の観点から心ある地元登山者たちの間では大問題になっていたが残念ながら一般には全く知れ渡ってない(´・ω・`)
たぶん眺望の邪魔になるから切ったと思われる。
公有地だし、自然保護の観点から心ある地元登山者たちの間では大問題になっていたが残念ながら一般には全く知れ渡ってない(´・ω・`)
745名無しさん
2022/10/24(月) 18:40:45.47ID:A8wDk1Uc747名無しさん
2022/10/24(月) 19:11:23.04ID:cWqRl96i 日本の文化的に非常識な傾向があるのはブラジルやフィリピンの人たちかな
外国人が多い所を避ければよいのでは
逆にそういう所にいけば異文化交流できるかもね
外国人が多い所を避ければよいのでは
逆にそういう所にいけば異文化交流できるかもね
748名無しさん
2022/10/24(月) 19:20:36.60ID:XpMz9Y1p 今は目立つヤンキーがいない分、同じ中学校内でも荒れた学年・平穏な学年が混在する感じ
むしろ、どのスポーツが強いとかを中学生の保護者は知っている
南部はソフトだね、とか、水泳は本郷でしょう、とか(適当)
むしろ、どのスポーツが強いとかを中学生の保護者は知っている
南部はソフトだね、とか、水泳は本郷でしょう、とか(適当)
749名無しさん
2022/10/24(月) 20:12:30.12ID:UBUd32Et ブラジル人が多いのはどの地域?
ってか豊橋ってそんなにいる?
ってか豊橋ってそんなにいる?
750名無しさん
2022/10/24(月) 20:26:13.46ID:9ED61e4d 団地があるところはブラジル人が多い
リーマンショックでかなり減ったから気にするほどでもないと思うけど
リーマンショックでかなり減ったから気にするほどでもないと思うけど
751名無しさん
2022/10/24(月) 20:32:51.57ID:A8wDk1Uc 団地に住んでる外国人よりも団地に住んでる日本人の方がおかしな奴が多い
752名無しさん
2022/10/24(月) 20:52:49.95ID:eDjWvKbx こどもが大きくなるまで居そうならもっと駅近が便利だと思う
みんな遠くまで通学してるよ
名古屋はもちろん静岡もいる
みんな遠くまで通学してるよ
名古屋はもちろん静岡もいる
753名無しさん
2022/10/24(月) 21:14:56.24 豊橋なんて左遷か
754名無しさん
2022/10/24(月) 21:34:17.43ID:cvY185sH ブラジかタイベトナムかわからんけどチャリ乗っとるやつはしょっちゅう見る
755名無しさん
2022/10/24(月) 21:37:30.16ID:4/RjIkDd チャリ乗っとる外国人はベトナムだな
フィリピンブラジルは車所有しとるのがほとんど
フィリピンブラジルは車所有しとるのがほとんど
758名無しさん
2022/10/24(月) 22:29:00.79ID:A8wDk1Uc 神野のサウナピアってサウナーには有名なスポットだったんだな
759名無しさん
2022/10/24(月) 22:31:51.68ID:E3h7tAf4 ウホッ!
760名無しさん
2022/10/24(月) 22:41:06.81ID:J9+eGKov ピアは本当に良い
みんなに行ってほしいけど、有名になって混まないで欲しい気持ちもある笑
みんなに行ってほしいけど、有名になって混まないで欲しい気持ちもある笑
761名無しさん
2022/10/24(月) 22:41:43.04ID:KeTdhRT7 もう混んでるんだよな
762名無しさん
2022/10/24(月) 22:59:16.82ID:IZZ1L+b8 皆んな大好きサウナピア
763名無しさん
2022/10/24(月) 23:53:18.95ID:eBqDiJ/B764名無しさん
2022/10/25(火) 00:17:43.29ID:WuFeLmMD サウナピア1回行ってみたいけど結構高いよね
765名無しさん
2022/10/25(火) 00:47:05.70ID:xG9FcAsU 飯村地区体育館のトレーニング室がリニューアル記念で30日まで無料開放らしいんだけども部屋が綺麗になって体組成計が入ったのかな
相変わらず体育施設のトレーニング室の器具はどんなラインナップなのかスタッフブログみてもよくわからんなぁ
相変わらず体育施設のトレーニング室の器具はどんなラインナップなのかスタッフブログみてもよくわからんなぁ
766名無しさん
2022/10/25(火) 04:05:10.61ID:Tm3gyYET そんなこだわるなら自分で見に行けば良いじゃん
767名無しさん
2022/10/25(火) 06:34:32.62ID:bHjRIi59768名無しさん
2022/10/25(火) 07:53:48.46ID:hz5l9yye 平日はどうなんだろう
前売り持っていて、行くタイミングを逃していたから半休でサクッといきたい
前売り持っていて、行くタイミングを逃していたから半休でサクッといきたい
769名無しさん
2022/10/25(火) 08:41:03.76ID:nBWs+vC3 >>746 牟呂校区はヤクザや元ヤクザが多いだろ あなたが知らないだけではw
770名無しさん
2022/10/25(火) 09:58:59.99ID:pzyEjJEU 豊橋は総じてチンピラ率が高いイメージがある
都会じゃない地方都市で駅前とかここまでチンピラっぽいのばっかりなのは珍しい
浜松や岡崎じゃここまで酷くない
都会じゃない地方都市で駅前とかここまでチンピラっぽいのばっかりなのは珍しい
浜松や岡崎じゃここまで酷くない
771名無しさん
2022/10/25(火) 11:10:23.95ID:8rlif4wu 駅前とか広小路とか松葉通りをウロウロしてるようなのは
全員田原か新城から来てるやつだよ
本当の田舎から来てるからあの辺が都会(笑)に見えるんだ
全員田原か新城から来てるやつだよ
本当の田舎から来てるからあの辺が都会(笑)に見えるんだ
772名無しさん
2022/10/25(火) 11:11:11.60ID:uh16qksT ポケモン化石展は、ナイトzooで行った時はガラガラだったけど、今そんなにか。
773名無しさん
2022/10/25(火) 11:45:34.03ID:xG9FcAsU 飲食系でメディアに取り上げられるのが元々資産があるとか代替わりしたとか別ブランドで立ち上げたとかそんな店が多いのが夢がないなぁって思う
775名無しさん
2022/10/25(火) 12:33:45.96ID:2FzL1B/b 新品こたつヒーターコード付き\980円、あと5個岩屋のエーワン
776名無しさん
2022/10/25(火) 15:29:40.41ID:BSQOydef 朝倉未来さんに絡んだツイ民、誹謗中傷され反撃!「弟が行政書士で、普通に令状とか取れる」
https://sn-jp.com/archives/99624
https://sn-jp.com/archives/99624
777名無しさん
2022/10/25(火) 16:33:36.38ID:eyl+n+QV 行政書士?司法書士じやなくて?
778名無しさん
2022/10/25(火) 16:41:59.37ID:pzyEjJEU 行政書士でイキるのか
ホラ吹くにしても弁護士とか言えよ田舎もんが
ホラ吹くにしても弁護士とか言えよ田舎もんが
779名無しさん
2022/10/25(火) 17:22:49.62ID:y+XAHbpF さわやかが県外にって話があって豊橋に来ないかな。
780名無しさん
2022/10/25(火) 17:49:38.88ID:PtWbkBuj 神奈川かまさかの長野だったら笑う
781名無しさん
2022/10/25(火) 17:54:31.86ID:nwhXhsIz イオンモール豊川に来るかもな
782名無しさん
2022/10/25(火) 18:12:08.30ID:pzyEjJEU 豊川のイオンモールは可能性高そう
まあブロンコビリーでも十分なんだけど
まあブロンコビリーでも十分なんだけど
783名無しさん
2022/10/25(火) 19:02:22.25ID:GU26YvXQ ブロンコビリーは豊橋にあるし
784名無しさん
2022/10/25(火) 19:03:27.74ID:TCPHUOOJ さわやかのどこがいいの?
ブロンコビリーのが美味しいけど
ブロンコビリーのが美味しいけど
785名無しさん
2022/10/25(火) 19:25:04.20ID:SjXwwvZK 田原や新城も豊橋飛ばしてる
786名無しさん
2022/10/25(火) 19:29:42.58ID:ZuxPWhka ブロンコビリーとか流石にないわ
さわやかはよ来い
さわやかはよ来い
787名無しさん
2022/10/25(火) 19:54:31.73ID:Ck3pthI5 セブンイレブンの愛知県1号店は豊橋だったわけだが
当時のニュースでは豊橋で軌道に乗るなら県内はどこでもやれるだったかな
当時のニュースでは豊橋で軌道に乗るなら県内はどこでもやれるだったかな
788名無しさん
2022/10/25(火) 20:20:49.81ID:4BMgK9fq 70代のおじさんが教えちゃうかな
45年くらい前に東京に住んでたとき豊橋から来た友達にセブンイレブンって言ったら、何それ?って言われたわ
コンビニ自体もよく分からなかったみたい
45年くらい前に東京に住んでたとき豊橋から来た友達にセブンイレブンって言ったら、何それ?って言われたわ
コンビニ自体もよく分からなかったみたい
789名無しさん
2022/10/25(火) 20:26:03.77ID:GLg5sHrb ジジイの書き込みの何が嫌かって、会話の流れ関係無く昔話展開するとこだな
790名無しさん
2022/10/25(火) 20:29:30.40ID:pzyEjJEU それだけ豊橋が保守的って事だろうな
悪く言えば排他的
悪く言えば排他的
791名無しさん
2022/10/25(火) 20:31:21.24ID:hsFFPhru ブロンコビリーってwww
792名無しさん
2022/10/25(火) 20:37:46.56ID:kjZWubHT >>782 知り合いが豊川イオンに出店予定だったけど大人の理由でダメだった だから もう出店舗は決まってるぞ
793名無しさん
2022/10/25(火) 20:57:19.28ID:npxpXp64 銀だこすがきやはもういいよ
794名無しさん
2022/10/25(火) 21:01:49.65ID:XxranAyF ブロンコビリーはサラダバーがあるから価値がある
795名無しさん
2022/10/25(火) 22:04:06.33796名無しさん
2022/10/25(火) 22:39:57.68ID:uQo+8td2 さわやかは長野じゃ?
某アニメ3期効果狙って
某アニメ3期効果狙って
797名無しさん
2022/10/25(火) 23:07:21.09ID:xk9w4Lp5 コンビニとガソリンスタンドってたくさんあるのに浜道の道沿い全然なくて不便
本郷中近くにあったサークルKも接客は微妙だったけど便利だったのに
本郷中近くにあったサークルKも接客は微妙だったけど便利だったのに
798名無しさん
2022/10/25(火) 23:10:58.15ID:MmDWHj+h びっくりドンキーあればさわやかなんかいらんだろ
799名無しさん
2022/10/25(火) 23:19:11.40ID:ImcfFqPm びっくりドンキーは分かる
ブロンコビリーは分からん
ブロンコビリーは分からん
800名無しさん
2022/10/25(火) 23:21:29.88 びっくりドンキーは一人でいっても愉しめるが
ブロンコビリー一人飯は勇気ないな
ブロンコビリー一人飯は勇気ないな
801名無しさん
2022/10/25(火) 23:42:29.39ID:pzyEjJEU ブロンコビリーはランチなら1人でも行くぞ
びっくりドンキーもいいけどあのクオリティで金額そこそこするなぁって思うとうーんとなってしまう
びっくりドンキーもいいけどあのクオリティで金額そこそこするなぁって思うとうーんとなってしまう
803名無しさん
2022/10/26(水) 00:31:52.21ID:9XsL/kT7 今日ブロンコランチ1人で行ってきたぞ
割とお一人様居るぞ
割とお一人様居るぞ
804名無しさん
2022/10/26(水) 00:50:23.33ID:rfLZVML5 浜道の通りってファミマもローソンもセブンもあるやん狭いほうの道
805名無しさん
2022/10/26(水) 01:55:01.57ID:fmasvOOT ブロンコビリーはランチが遅い時間までやってるから嬉しい
806名無しさん
2022/10/26(水) 07:01:39.31ID:c1wkLWaV ブロンコビリーは2回連続でソースが変な味したから以降行ってない
その前に久しぶりに行ったときは美味しかったから差があるのかもしれんが
その前に久しぶりに行ったときは美味しかったから差があるのかもしれんが
807名無しさん
2022/10/26(水) 07:10:13.77ID:pHzF+Dmz >>805
早めの晩飯でたまに利用してるわ俺も
早めの晩飯でたまに利用してるわ俺も
808名無しさん
2022/10/26(水) 07:10:26.82ID:BApFpRXs >>789
基本的に、つまらない話題しかないスレだし会話の流れなんて気にしなくてもいいと思うよw
基本的に、つまらない話題しかないスレだし会話の流れなんて気にしなくてもいいと思うよw
809名無しさん
2022/10/26(水) 07:38:23.68ID:MEqJ3nlO 寒い
まさか夜中に毛布引っ張り出すことになろうとわ
まさか夜中に毛布引っ張り出すことになろうとわ
810名無しさん
2022/10/26(水) 07:52:22.49ID:4mNXW05H あさくま派は高見の見物
811名無しさん
2022/10/26(水) 08:10:30.53ID:TSqNdsoE 醍醐でいいんじゃない?
812名無しさん
2022/10/26(水) 08:48:46.36ID:baGk06nW >>810 また出来るといいな
813名無しさん
2022/10/26(水) 08:53:07.87ID:Wj0TI7mN あさくまのコーンスープ
飲みてえなぁ
飲みてえなぁ
814名無しさん
2022/10/26(水) 09:17:05.81ID:ExlDbnVy ドンキの前、武蔵かガストのへんにあったね
815名無しさん
2022/10/26(水) 09:38:32.17ID:fGoUkRTF あさくまはカレーもうまい
さわやかは食ってみたいけど遠くまで行きたくない&並びたくない
さわやかは食ってみたいけど遠くまで行きたくない&並びたくない
816名無しさん
2022/10/26(水) 09:40:09.44ID:j1j6o/k3 >>705 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/23(日) 04:37:10.44 ID:JlnwY9v3 [1/2]
おれは静岡行って食うなら
シュハスコだなー。
>>729 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/23(日) 21:06:30.10 ID:qGEcezCr
サンヨネに売ってる冷凍のサンヨネオリジナルハンバーグはそこそこ旨い
>>764 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/25(火) 00:17:43.29 ID:WuFeLmMD
サウナピア1回行ってみたいけど結構高いよね
>>794 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/25(火) 21:01:49.65 ID:XxranAyF
ブロンコビリーはサラダバーがあるから価値がある
個人的にすごく良い情報でありがたい
おれは静岡行って食うなら
シュハスコだなー。
>>729 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/23(日) 21:06:30.10 ID:qGEcezCr
サンヨネに売ってる冷凍のサンヨネオリジナルハンバーグはそこそこ旨い
>>764 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/25(火) 00:17:43.29 ID:WuFeLmMD
サウナピア1回行ってみたいけど結構高いよね
>>794 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/25(火) 21:01:49.65 ID:XxranAyF
ブロンコビリーはサラダバーがあるから価値がある
個人的にすごく良い情報でありがたい
817名無しさん
2022/10/26(水) 10:18:33.03ID:LvDCg1pu さわやかは生焼けっぽいのがいや
気持ち悪い
気持ち悪い
821名無しさん
2022/10/26(水) 11:35:54.79ID:k8i5DzYB さわやかに行ったこと無いんだろ
822名無しさん
2022/10/26(水) 11:37:13.62ID:tQILXZYp 俺はさわやか20回くらい行ってるけどサラダとエビフライとポテトしか食べたこと無いな
日頃からハンバーグや肉は殆ど食わない
日頃からハンバーグや肉は殆ど食わない
823名無しさん
2022/10/26(水) 11:44:42.93ID:FDOsVA0r お、おう
824名無しさん
2022/10/26(水) 11:50:45.06ID:Kn/lfGF+ 柱のサイゼリヤなくなったのも知らんかったがユナイテッドシネマの下に出来てたんだな
久々に映画館行って気づいたわ
久々に映画館行って気づいたわ
825名無しさん
2022/10/26(水) 11:51:35.77ID:1wxtpUVd クソワロタ
826名無しさん
2022/10/26(水) 12:18:09.94ID:4hwJpCws サイゼは店舗なくしてテナントになってってるな
曙も潰れたと思ったらなんジャスにしれっと入ったし
曙も潰れたと思ったらなんジャスにしれっと入ったし
828名無しさん
2022/10/26(水) 12:20:01.78ID:f/bAJidp 好みだろ おれはよく焼いた方が好き
829名無しさん
2022/10/26(水) 12:20:03.50ID:ju6+HrJq 豊橋のコンビニだと愛大の筋向かい、259線と環状線の角の歩道橋下の
サークルKが早かった気がする。とうの昔に廃業してるけど
サークルKが早かった気がする。とうの昔に廃業してるけど
830名無しさん
2022/10/26(水) 12:32:17.20ID:u9szgebD 良く考えてみるとサイゼが柱の時点でゴミ過ぎ
831名無しさん
2022/10/26(水) 14:02:00.60ID:p9yJfeWM あさくまは店内暗めでドリンクバー、スープバー周りが汚くなりがちなイメージ
832名無しさん
2022/10/26(水) 14:06:55.88ID:adjdyvue さわやかは一回行ったらもういいな
833名無しさん
2022/10/26(水) 14:31:21.98ID:EaZZS/Ih げんこつハンバーグは切ってから焼くから良く焼くと肉汁がみな流れ出しちゃって不味いんだよ
834名無しさん
2022/10/26(水) 15:04:15.39ID:RGDJuRO4 ブロンコビリー、店員の姉ちゃんが酒臭かったことあったなー
なんか行きたく無いわ
なんか行きたく無いわ
835名無しさん
2022/10/26(水) 16:19:34.03ID:UxnIrr2/ 肉と米は?
店名通りに野菜はほぼなし
店名通りに野菜はほぼなし
836名無しさん
2022/10/26(水) 16:59:41.76ID:p9yJfeWM838名無しさん
2022/10/26(水) 18:06:15.10 成金サンはどんな肉くってらっさるの?
839名無しさん
2022/10/26(水) 18:42:42.90ID:G0hqWb80 FIREしてるおれはゲンキーの100g98円の豚ロースの
2割引になったやつを食ってる
2割引になったやつを食ってる
840名無しさん
2022/10/26(水) 18:53:54.11ID:XOpARnct https://news.yahoo.co.jp/articles/bd99313a7e371c38c50e9c0987a045c59f0fe81a
賃金もデジタルになるというのにキャッシュレス駄目なドラッグストアもあるんだよなwww
賃金もデジタルになるというのにキャッシュレス駄目なドラッグストアもあるんだよなwww
841名無しさん
2022/10/26(水) 18:54:36.36ID:ExlDbnVy カナダ産のショルダー78円スゴ!
842名無しさん
2022/10/26(水) 19:14:11.73ID:OQuJyXAT 中高年でキャッシュレス使わない層もいるから現金割引の店も需要あるわな
843名無しさん
2022/10/26(水) 19:39:45.38ID:8Y+L7bxu 生焼けが苦手なら、わざわざさわやかに行く必要はないと思う。
あのレアさこそ真骨頂でしょ。しっかり焼くならびっくりドンキーかブロンコビリーでいいんじゃないかな?
あのレアさこそ真骨頂でしょ。しっかり焼くならびっくりドンキーかブロンコビリーでいいんじゃないかな?
844名無しさん
2022/10/26(水) 20:59:07.50ID:G0hqWb80 ほら、ここ年寄り多いから生焼けでアタると死んじゃうんだよ……
845名無しさん
2022/10/26(水) 21:11:54.66ID:Wj0TI7mN なまやか
846名無しさん
2022/10/26(水) 21:15:57.53ID:FCdZVbYd アンチさわやか達、心配しなくても県外に出店するなら愛知県じゃなくて神奈川県だ
現状東京人が御殿場店に大量に来てるし
現状東京人が御殿場店に大量に来てるし
847名無しさん
2022/10/26(水) 21:31:11.24 スガキヤを食いに沼津に来るのが関東人
848名無しさん
2022/10/26(水) 21:48:21.49ID:/YhhmvXT 豊橋民にはスーパーの冷凍ハンバーグで十分だろw
どうせ味なんて分かんないんだし
どうせ味なんて分かんないんだし
849名無しさん
2022/10/26(水) 21:55:33.52ID:67RTdQ0p 低温調理されたレバーとか肉をスーパーで売って欲しい。サラダチキンは固いor余計なもん添加されてる。
賞味期限が切れそうな肉を低温調理だけして出してくれるだけでいいから。
賞味期限が切れそうな肉を低温調理だけして出してくれるだけでいいから。
850名無しさん
2022/10/26(水) 21:58:54.29ID:OQuJyXAT 前スレでもホルモン売ってくれ的な書き込みしてたな
それで気になって調べてたが舞阪駅の近くにホルモンの自販機あるらしい
それで気になって調べてたが舞阪駅の近くにホルモンの自販機あるらしい
851名無しさん
2022/10/27(木) 06:43:37.53ID:2SK2jVsD 昨夜は総合体育館のフェニックスの試合に4000人集まったらしいね
帰りの客で渋滞が大変だったわ
帰りの客で渋滞が大変だったわ
852名無しさん
2022/10/27(木) 07:05:51.36ID:ASY1NsOi なら総体でいいじゃん
853名無しさん
2022/10/27(木) 07:21:54.20ID:iGvo7dIn 金丸効果かな
855名無しさん
2022/10/27(木) 07:53:33.78ID:Nd3a/ejk 総合体育館の老朽化
バスケチームの本拠地にするには客席数が足りない
新Bリーグへの加入条件が厳しいのだよ
バスケチームの本拠地にするには客席数が足りない
新Bリーグへの加入条件が厳しいのだよ
856名無しさん
2022/10/27(木) 08:19:34.17ID:XBvewq/5 まちなか図書館寄ってきたが図書館というより僕の考える最強のコワーキングスペースって感じでこれが税金で建てられたのにムカつきつつも学生が多く利用してるからまあ有効活用ではあるかってなった
857名無しさん
2022/10/27(木) 08:24:34.57ID:hbumYq/y 11/3の名鉄ハイキングは豊川と豊橋か
10kmとかまぁまぁな距離だが途中いろいろ見どころもあるみたいだし結構歩けちゃうのかな
10kmとかまぁまぁな距離だが途中いろいろ見どころもあるみたいだし結構歩けちゃうのかな
859名無しさん
2022/10/27(木) 10:06:15.17ID:cLUjmzpX 先日のテレビで中学生がフルマラソンと同じ距離を歩く遠足を紹介してたが昔は桜も約50㌔夜通し歩く企画あったな今だとテレビで紹介されるほどの事なんだな
860名無しさん
2022/10/27(木) 10:10:17.52ID:Qc3nm0Yt 中学の時立志式とかいうのあって夜通し歩いて海まで行ったけど今無いの?
861名無しさん
2022/10/27(木) 10:29:58.69ID:Nd3a/ejk 青陵の立志式もマラソン距離を歩いた
主に豊川の堤防道路をずーっと
今は別の校区に住んでいるから、やっているか知らん
主に豊川の堤防道路をずーっと
今は別の校区に住んでいるから、やっているか知らん
862名無しさん
2022/10/27(木) 12:23:04.17ID:VnP4Fs8k863名無しさん
2022/10/27(木) 13:23:52.49ID:YKTecZEl >>858
> スペース効率悪い設計なのがちょっとね
これは行ってみて同じこと感じた
館内をやたらめたら歩き回らされる
新刊本と既刊本の置き場が分散されてて、類似本へのアクセスが悪い
あと検索システムがキーボードレスで操作しにくい
あれは若者に受けがいいのか?広い館内にやたら歩き回らされて年寄りにはきついぞ
> スペース効率悪い設計なのがちょっとね
これは行ってみて同じこと感じた
館内をやたらめたら歩き回らされる
新刊本と既刊本の置き場が分散されてて、類似本へのアクセスが悪い
あと検索システムがキーボードレスで操作しにくい
あれは若者に受けがいいのか?広い館内にやたら歩き回らされて年寄りにはきついぞ
864名無しさん
2022/10/27(木) 13:34:09.89ID:YKTecZEl あと、エレベーターの位置が悪い
なんで入口近くに作らんのだ、いちいち館内奥まで一旦いかなきゃならん
館内ど真ん中に公演時利用できない大階段作ってファッショナブルでしょ?って?
パネルやってりゃ演者と聴衆に占有されてて階段使えんだろ、アホかと
今どきいちから公共施設を作ったにしては年寄りや障碍者不遇の動線設計を感じた
なんで入口近くに作らんのだ、いちいち館内奥まで一旦いかなきゃならん
館内ど真ん中に公演時利用できない大階段作ってファッショナブルでしょ?って?
パネルやってりゃ演者と聴衆に占有されてて階段使えんだろ、アホかと
今どきいちから公共施設を作ったにしては年寄りや障碍者不遇の動線設計を感じた
865名無しさん
2022/10/27(木) 14:21:23.49ID:3EdKkjRL 図書館の欠点ほぼ同意。あそこは図書館機能もある公共スペースと思った方が良い。雑誌は結構豊富。トイレは綺麗だった。
そして>>864が言ってるように入りにくい。歩道、駐車場、駐輪場どこからも上がりにくい。ついでに1階の飲食スペース
期待してたが貧弱。 全体にコンサルに「こーゆーのがオシャレなんです」と丸め込まれた感あり。
そして>>864が言ってるように入りにくい。歩道、駐車場、駐輪場どこからも上がりにくい。ついでに1階の飲食スペース
期待してたが貧弱。 全体にコンサルに「こーゆーのがオシャレなんです」と丸め込まれた感あり。
866名無しさん
2022/10/27(木) 14:39:52.24ID:1Msku/z+ メインストリートが駅前大通りから水上ビル側に変わる最初の布石だと思う
あちら側が水上ビル取り壊して暗渠のまま大通りに変わるのでしょう
30年後くらいに
あちら側が水上ビル取り壊して暗渠のまま大通りに変わるのでしょう
30年後くらいに
867名無しさん
2022/10/27(木) 15:03:38.33ID:rsgRTc/J 図書館は夏にホームレスが来るかどうかがもっとも重要
中央図書館にはホームレスがいてその悪臭は激烈な苦痛だった
ここで本を読めというのは耐え難い拷問
一度、体臭に関する注意書き(悪臭のある方は入館をご遠慮くださいみたいな)が貼られたが
どっかの馬鹿左翼自称人権を守ると思っている迷惑なキチガイがクレームを入れたようで撤回されてしまった
それ以来ホームレスの天国、一般人にとっては地獄の図書館となった
いい図書館とは、夏にホームレスがいない図書館だ
これ以外は本当にどうでもいい些細なこと
中央図書館にはホームレスがいてその悪臭は激烈な苦痛だった
ここで本を読めというのは耐え難い拷問
一度、体臭に関する注意書き(悪臭のある方は入館をご遠慮くださいみたいな)が貼られたが
どっかの馬鹿左翼自称人権を守ると思っている迷惑なキチガイがクレームを入れたようで撤回されてしまった
それ以来ホームレスの天国、一般人にとっては地獄の図書館となった
いい図書館とは、夏にホームレスがいない図書館だ
これ以外は本当にどうでもいい些細なこと
868名無しさん
2022/10/27(木) 16:26:27.77ID:YKTecZEl あと3階階段わきにメイカーズラボとかいうカッテイングシールと動画編集のスペース
そんな作業、ガラス張りの落ち着かないスペースで衆目の中見世物になりながら誰がやるんだよ
あんな中作業できるのは羞恥心のまだない幼児~小学生ぐらいだわ
(つーかだからこそ誰もやらないでいつ行っても開店休業)
もっとわきの衆目のない場所にひっそりと設けるか、じゃなきゃつぶしてしまえ
そこは3階の一等地だ、もっと多くの人が使う書棚に割り当てろ
そんな作業、ガラス張りの落ち着かないスペースで衆目の中見世物になりながら誰がやるんだよ
あんな中作業できるのは羞恥心のまだない幼児~小学生ぐらいだわ
(つーかだからこそ誰もやらないでいつ行っても開店休業)
もっとわきの衆目のない場所にひっそりと設けるか、じゃなきゃつぶしてしまえ
そこは3階の一等地だ、もっと多くの人が使う書棚に割り当てろ
869名無しさん
2022/10/27(木) 17:02:18.18ID:LcV2kSqH アスペクレーマーには分からんかも知れんが、ここにキチガイじみた長文連投したところで何にもならんぞ
870名無しさん
2022/10/27(木) 17:03:58.52ID:47LchFnc スペースを最大限使えば「そんな人入らないのにもったいない」
スペースをオシャレに造れば「それはそれでムカつく」
何にでも文句言いたいんだろ???
スペースをオシャレに造れば「それはそれでムカつく」
何にでも文句言いたいんだろ???
872名無しさん
2022/10/27(木) 17:51:06.68ID:0DGdXrJO はい通報!
874名無しさん
2022/10/27(木) 18:20:11.65ID:ACyCn2Oh まちなか図書館は作家ごとに棚に並んでないから探しにくい。結局は中央図書館へ行くと思う
875名無しさん
2022/10/27(木) 18:22:02.99ID:WDiPgTt7 税金払ってないホームレスのために税金を払っている一般市民が割を食うのはおかしな話だよな
876名無しさん
2022/10/27(木) 18:26:16.03ID:owUeuLSe 数年前、蒲郡の竹島まで歩いて帰ってきたらちょうど40キロくらいだったな
夏場だったから帰りはヘロヘロだった。蒲郡の23号線はいきなりステーキのあたりで途中で歩道がなくなって辛かった。
夏場だったから帰りはヘロヘロだった。蒲郡の23号線はいきなりステーキのあたりで途中で歩道がなくなって辛かった。
877名無しさん
2022/10/27(木) 18:30:43.70ID:owUeuLSe まちなか図書館って、旧名豊ビル?
今度行ってみようかな?
今度行ってみようかな?
878名無しさん
2022/10/27(木) 18:30:52.23ID:LcV2kSqH スタート地点はどの辺り?
879名無しさん
2022/10/27(木) 19:54:25.14ID:YHWfo4TP 小中学校でまたコロナ流行ってるみたいだな
880名無しさん
2022/10/27(木) 20:04:38.43ID:XWKnNwXM ホームレスと直にコミュニケーションとって自立支援する人には差し入れか小銭寄付して普段スルーする自分の罪悪感を軽減させたい気持ちはある
881名無しさん
2022/10/27(木) 21:20:51.80ID:XBvewq/5 >>862
なんか企画してた奴が意識高い系で仕上がりもここで言われてる通り本軽視自習メインのナリで図書館名乗ってるのがムカつく中央図書館みたいに本ありきの場所だったらムカつかない
ただ中央図書館が汚いおっさんだらけなのは俺も嫌だなぁと思ってたから良し悪しだなぁ あの弱者切り捨て思想はそのままに本を重視してたらな
なんか企画してた奴が意識高い系で仕上がりもここで言われてる通り本軽視自習メインのナリで図書館名乗ってるのがムカつく中央図書館みたいに本ありきの場所だったらムカつかない
ただ中央図書館が汚いおっさんだらけなのは俺も嫌だなぁと思ってたから良し悪しだなぁ あの弱者切り捨て思想はそのままに本を重視してたらな
882名無しさん
2022/10/27(木) 22:15:20.00ID:VeSK3kBP 次の月曜日はコスプレいっぱいになるんだろ。
883名無しさん
2022/10/27(木) 22:23:05.92ID:BqQY8GQE なんで?
884名無しさん
2022/10/27(木) 22:23:27.05ID:UMs8XWrm まちなか図書館は、目当ての本を借りに行く場所じゃないからね
交流の空間
https://www.library.toyohashi.aichi.jp/facility/machinaka/facility/
交流の空間
https://www.library.toyohashi.aichi.jp/facility/machinaka/facility/
886名無しさん
2022/10/27(木) 23:49:05.23ID:XWKnNwXM 子供の頃に大きい図書館には雑誌コーナーがあって最新のものがタダで読めるっていうの知ってればなーっていうのはある
デジタル・ガジェット・PC系の雑誌は電子化とか不定期とかになっちゃって種類が少なそうだけども
デジタル・ガジェット・PC系の雑誌は電子化とか不定期とかになっちゃって種類が少なそうだけども
887名無しさん
2022/10/28(金) 09:08:59.07ID:p8qXHWrz >>883
ハロウィンだよ
ハロウィンだよ
888名無しさん
2022/10/28(金) 10:16:54.26ID:vZUDM1UE 中央図書館が出来るまで市民文化会館が唯一の図書館だったな
市民館にも図書コーナーが有ったからわざわざ文化会館まで行かなくても済んだが
市民館にも図書コーナーが有ったからわざわざ文化会館まで行かなくても済んだが
889名無しさん
2022/10/28(金) 10:23:55.38ID:rFAlQ+lu 勤労福祉会館を豊橋市のアイプラザとして引き取って旧体育館を神野新田に移転してもまだ足りないからアリーナ建てるとかこの地方の自治体は輸出がメインだからよっぽど円安で潤ってるんだな
市民文化会館残していける余裕も有るわけだ
市民文化会館残していける余裕も有るわけだ
890名無しさん
2022/10/28(金) 10:32:50.96ID:Gbrr8tVy 大清水の図書館が設備新しくていい感じ
そんなに広くないけど
まちなかは田原みたいな図書館にしてほしかったなあ
そんなに広くないけど
まちなかは田原みたいな図書館にしてほしかったなあ
891名無しさん
2022/10/28(金) 11:05:07.13ID:70tySs6d 田原の図書館はほぼ理想形だからまちなかの知性も品性もない企画部にあれを求めるのは酷じゃて
892名無しさん
2022/10/28(金) 12:18:51.00ID:iF8SgvAP 豊川の田舎民にモールができると自慢され
厄介者のバスケを引取ってくれたと大喜びされる日が来るとは思わなかった
厄介者のバスケを引取ってくれたと大喜びされる日が来るとは思わなかった
893名無しさん
2022/10/28(金) 12:49:42.47ID:PWTgM8KC 田舎の豊橋には田んぼのど真ん中に自慢の市民病院があるぞ!
あちらは駅ほぼ直結の市民病院だ!
神野新田周辺とか水没必至の土地もクソ安いのが唯一の売りw
豊川は人口も増加、地価上昇傾向
買い物はみんな豊川に行こう
残念ながら豊橋駅周辺はなんもない
あちらは駅ほぼ直結の市民病院だ!
神野新田周辺とか水没必至の土地もクソ安いのが唯一の売りw
豊川は人口も増加、地価上昇傾向
買い物はみんな豊川に行こう
残念ながら豊橋駅周辺はなんもない
894名無しさん
2022/10/28(金) 12:55:46.35ID:bbds2WxF 遠方からのお見舞いとか、入院とか
特に車免許返上した高齢者にとっては
駅至近の市民病院は良いよな
特に車免許返上した高齢者にとっては
駅至近の市民病院は良いよな
895名無しさん
2022/10/28(金) 14:58:41.38ID:onJkfjgu 高齢者は運転キツくなるからね。
介護してくれる若い人が周りにいればいいけど。
駅近の市民病院とイオンがあれば老後も安心だね。
介護してくれる若い人が周りにいればいいけど。
駅近の市民病院とイオンがあれば老後も安心だね。
896名無しさん
2022/10/28(金) 15:25:35.99ID:iF8SgvAP でも豊橋市民は東三河の拠点病院であることは地政学的に必然だし、23号線周辺が発展するのは西尾から名古屋を見れば明らかだな
将来は豊川、蒲郡、新城など周りを巻き込で豊橋市になるからモールもラグーナも県民の森もあるとなるんだなこれが
将来は豊川、蒲郡、新城など周りを巻き込で豊橋市になるからモールもラグーナも県民の森もあるとなるんだなこれが
897名無しさん
2022/10/28(金) 15:39:39.33ID:yKzQ8Nj4 23号沿いでも地震の被害予想がデカい地域は発展しないだろ
898名無しさん
2022/10/28(金) 15:59:30.84ID:gDX8Y+Cz >>896
涙ふけよwww
涙ふけよwww
900名無しさん
2022/10/28(金) 16:04:41.17ID:7FyKAR3X つか市町村で張り合ってる豊川の精神異常者どうにかしろよ
なんで精神科にかからないの???
なんで精神科にかからないの???
901名無しさん
2022/10/28(金) 16:07:52.57ID:C/ppYju5 豊橋と合併って周りに断られそうね
902名無しさん
2022/10/28(金) 16:12:04.34ID:F9LWng3l 平成の大合併時代と違って今や豊橋にそんなパワーは無いよ
そんな沈没しかけてる船に元気な豊川市が乗るわけない
そんな沈没しかけてる船に元気な豊川市が乗るわけない
903名無しさん
2022/10/28(金) 16:13:17.01ID:xQ+1lSZp 42号線沿い伊古部のセブンイレブンの道を挟んでお隣に新しくカフェができてたよ
904名無しさん
2022/10/28(金) 16:14:25.91ID:7FyKAR3X いつも平日にサーフィンしてる謎の無職中年たまに見るよな
905名無しさん
2022/10/28(金) 16:17:42.57ID:F3mDupHd906名無しさん
2022/10/28(金) 16:50:34.61ID:SJFGL6Ai 平日に海行ってたら無職認定されるのはさすがに笑う
42号線辺りは綺麗にして別荘地として売り出してもいい気がするな
42号線辺りは綺麗にして別荘地として売り出してもいい気がするな
907名無しさん
2022/10/28(金) 20:06:51.28ID:QKxF99Xk908名無しさん
2022/10/28(金) 20:19:38.22ID:wS4uqqQW 全国ニュースになってしもうた
909名無しさん
2022/10/28(金) 20:25:51.72ID:YGbh38Il マイクロバス横転事故
豊橋に住んでるから通知来たのかと思ったけど全国通知レベルの事故だったのね
豊橋に住んでるから通知来たのかと思ったけど全国通知レベルの事故だったのね
910名無しさん
2022/10/28(金) 20:33:48.61ID:T9JS4Syg 野黒町ってどこ?って思ったら駅の近くか
あの辺り裏道でガンガン通る車あるからなー
あの辺り裏道でガンガン通る車あるからなー
911名無しさん
2022/10/28(金) 20:38:44.03ID:hh8taysO >>909 何処の会社の送迎バスだろな
912名無しさん
2022/10/28(金) 20:40:19.78ID:pxCFMkLt >>906
不便な豊橋なんかに誰が別荘建てるんだよ…
不便な豊橋なんかに誰が別荘建てるんだよ…
913名無しさん
2022/10/28(金) 20:42:30.84ID:OaRhpQaV 6時頃に新栄ら辺混んでたのそのせいか
914名無しさん
2022/10/28(金) 20:46:15.61ID:Xf6LQBgN ヤフーのトップに出てるな
事故で全国区になるとか
事故で全国区になるとか
915名無しさん
2022/10/28(金) 20:50:58.73ID:Mw+mh8WS ずっとヘリの音がするのはそれか
916名無しさん
2022/10/28(金) 20:51:31.05ID:/TTIewRh917名無しさん
2022/10/28(金) 20:54:13.38ID:nbkj5ovl 一通の逆走って言ってた
918名無しさん
2022/10/28(金) 20:54:20.20ID:KpqgYzYh うるさい
交通事故程度でヘリを飛ばすな
交通事故程度でヘリを飛ばすな
919名無しさん
2022/10/28(金) 20:54:30.32ID:nbkj5ovl バスの方がね
920名無しさん
2022/10/28(金) 20:57:18.12ID:dmjTEwS9 ヘリマジうるさい
921名無しさん
2022/10/28(金) 20:57:30.58ID:YWBXjQQb ヘリの旋回なに?って聞きに来た
922名無しさん
2022/10/28(金) 20:58:05.21ID:SJFGL6Ai スピード違反というか50代女性のレクサスが一方通行を逆走してきたみたいだな
避けようとバスがハンドル切ったから斜めに当たって横転って感じか
多分いつも逆走してたんじゃないかね
避けようとバスがハンドル切ったから斜めに当たって横転って感じか
多分いつも逆走してたんじゃないかね
925名無しさん
2022/10/28(金) 21:00:30.97ID:6H+MyvCC ひっでー事故
豊橋の民度が日本中にバレてしまったな
豊橋の民度が日本中にバレてしまったな
926名無しさん
2022/10/28(金) 21:00:41.80ID:YWBXjQQb 乗用車の方いい車乗ってたわ
前方は潰れてたけどきっちり守られてる
前方は潰れてたけどきっちり守られてる
928名無しさん
2022/10/28(金) 21:02:39.17ID:KpqgYzYh 6時の事故で今頃ヘリを飛ばすな
930名無しさん
2022/10/28(金) 21:04:45.88ID:7FyKAR3X どっちだよ
バスの位置からするとバス側が一時停止、または一通の逆走に見えるが
https://www.asahi.com/articles/ASQBX6J12QBXONFB00W.html
https://goo.gl/maps/kKNiKM9hkGw8Bm5x7
バスの位置からするとバス側が一時停止、または一通の逆走に見えるが
https://www.asahi.com/articles/ASQBX6J12QBXONFB00W.html
https://goo.gl/maps/kKNiKM9hkGw8Bm5x7
932名無しさん
2022/10/28(金) 21:14:31.84ID:7FyKAR3X なるほどそうすると美容室のある交差点を
乗用車が南進(逆走)、一時停止の表示もないので
西から東へ走っていたバス(徐行側)にそのまま突っ込んで
バスは慣性でひっくり返りながら薬局の前で止まったってことかな
乗用車が南進(逆走)、一時停止の表示もないので
西から東へ走っていたバス(徐行側)にそのまま突っ込んで
バスは慣性でひっくり返りながら薬局の前で止まったってことかな
933名無しさん
2022/10/28(金) 21:16:37.34ID:YWBXjQQb やっと場所が分かった
あの道走ってて横から突っ込んでくるのは予想してないわ
あの道走ってて横から突っ込んでくるのは予想してないわ
934名無しさん
2022/10/28(金) 21:16:46.94ID:SJFGL6Ai こういう信号のない路地って怖いよな
週末の夕方頃はただでさえ車の走行マナー悪くなるのに、こういう通行量少ないとこは抜け道で使う人多くて危険
週末の夕方頃はただでさえ車の走行マナー悪くなるのに、こういう通行量少ないとこは抜け道で使う人多くて危険
935名無しさん
2022/10/28(金) 21:19:36.79ID:/TTIewRh >>932
乗用車側がバスを避けようとしてハンドル切ってバスの中央部に衝突じゃないかな?
バスの先端部なら衝突してもある程度衝撃は逃げるかえあ横転は考えにくいもんね
いずれにせよ乗用車側がかなりのスピード出してたのは事実だと思うよ
乗用車側がバスを避けようとしてハンドル切ってバスの中央部に衝突じゃないかな?
バスの先端部なら衝突してもある程度衝撃は逃げるかえあ横転は考えにくいもんね
いずれにせよ乗用車側がかなりのスピード出してたのは事実だと思うよ
936名無しさん
2022/10/28(金) 21:22:03.43ID:rQm9AC3d >>933
ラブホテル行くときに、よく通る道
ラブホテル行くときに、よく通る道
937名無しさん
2022/10/28(金) 21:22:59.16ID:T9JS4Syg バスが横転して止まってる位置が交差点からかなり離れてるがかなり吹っ飛んだって事か?
938名無しさん
2022/10/28(金) 21:52:41.29ID:wNrz1wsO 仕事で西三河や尾張地区に車で
行くと豊橋の道路事情との差に
何時も腹が立つもんな
同じ愛知県なのに豊橋の道路だけ
ヤバいくらいに整備されてないから
危険な場所が多すぎるんだよね
せめておかしな交差点を廃止したり
右折レーン増やしたり
通学路の歩道確保位出来るだろうにね
行くと豊橋の道路事情との差に
何時も腹が立つもんな
同じ愛知県なのに豊橋の道路だけ
ヤバいくらいに整備されてないから
危険な場所が多すぎるんだよね
せめておかしな交差点を廃止したり
右折レーン増やしたり
通学路の歩道確保位出来るだろうにね
939名無しさん
2022/10/28(金) 21:58:46.51ID:r8gtrhuW 仮に自転車で左端走ってたとしたらいきなりはね飛ばされるわけだ
こえーわ
こえーわ
940名無しさん
2022/10/28(金) 22:06:03.75ID:vgncVW3h941名無しさん
2022/10/28(金) 22:09:54.85ID:T9JS4Syg その癖事故の起こりようが無いような時間帯で一時停止の切符切りしてたりするからな
アホな豊橋警察は
そういうのやるならこんな細い裏道でスピード違反とかやっとけと思うわ
警察も行政も悪すぎる
アホな豊橋警察は
そういうのやるならこんな細い裏道でスピード違反とかやっとけと思うわ
警察も行政も悪すぎる
942名無しさん
2022/10/28(金) 22:23:52.50ID:YUO9aiNq 豊橋の行政はほんと終わってる
だから失敗したシムシティみたいな廃れた街になる
だから失敗したシムシティみたいな廃れた街になる
943名無しさん
2022/10/28(金) 22:27:59.87ID:SJFGL6Ai 花園商店街のとこなんてウォーキングデッド状態やで
広小路も二丁目からは西部劇の丸い枯れ草転がっててもおかしくないな
広小路も二丁目からは西部劇の丸い枯れ草転がっててもおかしくないな
944名無しさん
2022/10/28(金) 22:30:41.94ID:70tySs6d どこかと思ったら西駅の裏道か
あそこは車通り少ないし見切りも良くて平和なとこだから取り締まっても意味ねーべ 今回たまたまガチキチガイが出たってだけだ
道路事情クソなのは同意
あそこは車通り少ないし見切りも良くて平和なとこだから取り締まっても意味ねーべ 今回たまたまガチキチガイが出たってだけだ
道路事情クソなのは同意
945名無しさん
2022/10/28(金) 22:32:30.57ID:3GuFvmFg http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/10355
豊橋市「まちなか図書館」来館者50万人超
豊橋市「まちなか図書館」来館者50万人超
946名無しさん
2022/10/28(金) 22:52:43.74ID:TmIrpB1l 柏樹利弘(朝日新聞岡崎支局)
@asahi_kashiwagi
豊橋駅近くの住宅街でマイクロバスと乗用車が衝突する事故がありました。警察によると、意識不明だったお一人が亡くなられたとのことです。現場で取材しました。
asahi.com
マイクロバスと車が衝突 1人意識不明、複数けが人か 愛知・豊橋:朝日新聞デジタル
午後10:16 · 2022年10月28日
https://twitter.com/asahi_kashiwagi/status/1585983805986598912?s=20&t=jTCztBQ8rw4LlE8j6FeDQw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@asahi_kashiwagi
豊橋駅近くの住宅街でマイクロバスと乗用車が衝突する事故がありました。警察によると、意識不明だったお一人が亡くなられたとのことです。現場で取材しました。
asahi.com
マイクロバスと車が衝突 1人意識不明、複数けが人か 愛知・豊橋:朝日新聞デジタル
午後10:16 · 2022年10月28日
https://twitter.com/asahi_kashiwagi/status/1585983805986598912?s=20&t=jTCztBQ8rw4LlE8j6FeDQw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947名無しさん
2022/10/28(金) 23:03:10.61ID:YGbh38Il んで死亡事故起した逆走ババアの名前は?
948名無しさん
2022/10/28(金) 23:17:57.85ID:vgncVW3h >>942
すげぇわかるwww
すげぇわかるwww
949名無しさん
2022/10/28(金) 23:26:49.81ID:Hj34WZTV シムシティ難しいんだよ
950名無しさん
2022/10/28(金) 23:52:20.81ID:T9JS4Syg 浜松とか岡崎に行ったら全然道幅とか街の作りが違うもんなー
とても30万人規模の都市の道じゃないわ
まともなの国道1号と23号バイパスだけ
とても30万人規模の都市の道じゃないわ
まともなの国道1号と23号バイパスだけ
951名無しさん
2022/10/29(土) 00:10:00.31ID:MMVN+lFU 高級車乗ってても中身は低級者や。
952名無しさん
2022/10/29(土) 00:12:56.03ID:cRHjZkIq 何十年後かにりすぱ豊橋の耐用年数が来たら建て替えて拡張して道の駅隣に入浴施設とスポーツジム付きのショッピングセンターつくろまい
953名無しさん
2022/10/29(土) 00:30:18.44ID:wWf6aHjV 愛知では乗ってる車両の価格とマナーが反比例するからな(欧州車は除く)
955名無しさん
2022/10/29(土) 01:20:23.81ID:UxWRUNPN じゃあアメ車は除く
956名無しさん
2022/10/29(土) 02:54:57.14ID:Z2fDrQrk 豊橋区間の国一なんて右折レーンないとこちょいちょいあるしまともとは言えないだろ
957名無しさん
2022/10/29(土) 03:11:07.78ID:MwoU9aDP 殿田橋の申し訳程度の右折レーン
958名無しさん
2022/10/29(土) 04:32:36.83ID:0MvmEyya >>946
あの交差点は数年に一回は今回と全く同じ逆走車による事故が起きてる
逆走車が飛び出してくるのは何度も見てるから良く通る車は通過側でも交差点で徐行してる
事故の結果良く周りの建物に突っ込んでるからそこだけ新しくなってるのが生々しい
あの交差点は数年に一回は今回と全く同じ逆走車による事故が起きてる
逆走車が飛び出してくるのは何度も見てるから良く通る車は通過側でも交差点で徐行してる
事故の結果良く周りの建物に突っ込んでるからそこだけ新しくなってるのが生々しい
960名無しさん
2022/10/29(土) 08:24:19.11ID:YdB6y5nP 高級車は出会った感じ余裕ある運転するやつとゴミカスの両極端だな
こないだ気づいたがお亀堂の社用車はなんかキチガイが乗ってるから気を付けろ
こないだ気づいたがお亀堂の社用車はなんかキチガイが乗ってるから気を付けろ
961名無しさん
2022/10/29(土) 08:32:21.50ID:1qnlBXYb 高級車で加速ゆったりだったりとか、車間詰めて来ない余裕ある運転してるの見掛けると、むしろ流石だなあ、カッコイイなあーと感じる
962名無しさん
2022/10/29(土) 08:32:34.35 一日に何度も逆走目撃する道路って
そんなに既知外多いのかね
豊橋市民は
そんなに既知外多いのかね
豊橋市民は
964名無しさん
2022/10/29(土) 08:40:31.09ID:YdB6y5nP >>963
社用車とか軽トラとかトラックとか仕事中の車は全般的にマナー良いからそんなかで余裕ないカスに会うとすげー残念な気持ちになる
社用車とか軽トラとかトラックとか仕事中の車は全般的にマナー良いからそんなかで余裕ないカスに会うとすげー残念な気持ちになる
965名無しさん
2022/10/29(土) 08:43:14.55ID:h35/zB39 一方通行無視しておいて容疑を一部否認とかやばすぎるだろ
送迎してたバスの派遣会社だいぶ有名なところだよね
バスの運転手は夕方激混みの中郷の交差点をスルーしたくて抜け道使おうとしたのかな?
まさに急がば回れだよな
送迎してたバスの派遣会社だいぶ有名なところだよね
バスの運転手は夕方激混みの中郷の交差点をスルーしたくて抜け道使おうとしたのかな?
まさに急がば回れだよな
966名無しさん
2022/10/29(土) 08:53:41.70ID:TlOJ6L2X あーなるほどね逆走すれば一時停止標識も無いから無敵だよな
967名無しさん
2022/10/29(土) 08:55:24.54ID:qaNgq4w9 岩田のインドネシアとか北山の容疑者とかなぜあの道路を?
968名無しさん
2022/10/29(土) 08:55:44.71 バス運行は運行管理者命令に従うしかないんで
送迎バスが工事事故でもなければ勝手にルート変えるとかはしてないはず
送迎バスだけに
ルートは会社側の命令のはず
送迎バスが工事事故でもなければ勝手にルート変えるとかはしてないはず
送迎バスだけに
ルートは会社側の命令のはず
969名無しさん
2022/10/29(土) 09:00:57.77ID:EkIEUTe0 https://www.asahi.com/articles/ASQBP7QD1Q9NOBJB00K.html
愛知の東三河、なぜ映画ロケ次々? 関係者が明かす「カギはYDK」
愛知の東三河、なぜ映画ロケ次々? 関係者が明かす「カギはYDK」
970名無しさん
2022/10/29(土) 09:35:08.31ID:fsl9eku2 殿田橋交差点は本当に豊橋イチ最悪レベルで危険
何で右折信号付けないの?アホなの?
何で右折信号付けないの?アホなの?
971名無しさん
2022/10/29(土) 09:47:14.11ID:XEG4udI7 >>961
トロトロ走っていた頭文字レの高級車、もみじマークつき
停車する時も1.5台分程度前を空けて停まり、その後じわじわ前進する謎挙動(後続車は詰めざるを得なくなる)
しばらく追走していて一車線が二車線に変わった時、その前の謎スペースに軽トラがイン
それまでのトロトロはどこへやら、軽トラを煽り気味にスピード上げて追走していったわ
∴高級車で余裕運転しているわけではなく、まわりに合わせない自分勝手なふるまい、すぐ腹も立てる
トロトロ走っていた頭文字レの高級車、もみじマークつき
停車する時も1.5台分程度前を空けて停まり、その後じわじわ前進する謎挙動(後続車は詰めざるを得なくなる)
しばらく追走していて一車線が二車線に変わった時、その前の謎スペースに軽トラがイン
それまでのトロトロはどこへやら、軽トラを煽り気味にスピード上げて追走していったわ
∴高級車で余裕運転しているわけではなく、まわりに合わせない自分勝手なふるまい、すぐ腹も立てる
972名無しさん
2022/10/29(土) 09:49:19.00ID:XEG4udI7973名無しさん
2022/10/29(土) 10:49:11.10ID:dB+J355I974名無しさん
2022/10/29(土) 11:30:31.87ID:/787JjUD 街に勢いがあると映画の撮影も来るんだね。
975名無しさん
2022/10/29(土) 11:35:35.08 いや
周辺市町村撮影の宿とりに便利なだけとかいう説
周辺市町村撮影の宿とりに便利なだけとかいう説
976名無しさん
2022/10/29(土) 12:03:11.65ID:d3Fltde3977名無しさん
2022/10/29(土) 12:07:41.05ID:Pg/+UR1+ 豊川市は行政が頑張って誘致したんだな
978名無しさん
2022/10/29(土) 12:35:11.34ID:mCyLMYtn 豊川市長、東の出身なんだな
979名無しさん
2022/10/29(土) 12:39:57.77ID:1lYoBHlx 豊橋が嫌になったんだね…
980名無しさん
2022/10/29(土) 12:57:31.29ID:fsl9eku2 豊川の方が住み良さそう
981名無しさん
2022/10/29(土) 13:00:43.76ID:2uHh7LMu モールや映画の誘致に成功して豊川市は頑張ってんなー。
豊橋は市長が悪いのか行政が悪いのか全部悪いのか
豊橋は市長が悪いのか行政が悪いのか全部悪いのか
982名無しさん
2022/10/29(土) 13:04:59.87 モール誘致すると票が減るからな
984名無しさん
2022/10/29(土) 14:36:02.82ID:KHfbk6/m 豊橋から豊川へ人口移ってくんだろな
985名無しさん
2022/10/29(土) 14:50:17.01ID:xotePPsB せっかく豊川は精神病床の数が人口あたり日本一なんだから
さっさと寝に行けばいいのにw
さっさと寝に行けばいいのにw
986名無しさん
2022/10/29(土) 14:58:48.13ID:FPE+T2lB >>985
あなたの分もしっかりあるよw
あなたの分もしっかりあるよw
988名無しさん
2022/10/29(土) 15:19:54.28ID:rk/cK9vI 休日に精神病床数を孤独に調べ、必死に隣町を下げようとしてる姿を想像するとマジきもいな
989名無しさん
2022/10/29(土) 15:24:40.88ID:TF6E5a6C もう既に豊橋市民病院の精神病棟にでも入ってんじゃね
991名無しさん
2022/10/29(土) 15:48:26.86ID:QKBodQd3992名無しさん
2022/10/29(土) 15:56:53.40ID:FPE+T2lB いや、ほんと図星で病気なのかもな
993名無しさん
2022/10/29(土) 15:57:08.89ID:+BMH0ja7 いや、ほんと図星で病気なのかもな
994名無しさん
2022/10/29(土) 15:59:27.76ID:byH4opDk >>984
新幹線駅がないから、それはどうかなと。
新幹線駅がないから、それはどうかなと。
995名無しさん
2022/10/29(土) 16:05:22.18ID:l37C3XZ4 >>980
お前が次スレ立てないから立ててやったぞ
感謝しろよ
豊橋っこあつまってぇ~ Part88
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1667027018/
お前が次スレ立てないから立ててやったぞ
感謝しろよ
豊橋っこあつまってぇ~ Part88
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1667027018/
996名無しさん
2022/10/29(土) 16:07:00.61ID:t35J2BiR 住みやすい豊川に住んで、東京や大阪に遊びに行くときだけ豊橋駅使えばいいんじゃない?
名古屋は名鉄で行けるから
名古屋は名鉄で行けるから
998名無しさん
2022/10/29(土) 16:54:13.33ID:xotePPsB めっちゃ効いてるじゃん
そりゃそうだよなそんだけオカしければ自覚もあるだろうし周りの人にも何かしら言われてるだろうからな
そりゃそうだよなそんだけオカしければ自覚もあるだろうし周りの人にも何かしら言われてるだろうからな
999名無しさん
2022/10/29(土) 16:56:44.15ID:xotePPsB ちなみに豊川は昔から奇怪な事件が多いし人間もなんか嫌らしいし
狐憑きが多いから頭がオカしくなるって有名だからね
狐憑きが多いから頭がオカしくなるって有名だからね
1000名無しさん
2022/10/29(土) 16:57:18.52ID:1qnlBXYb ID:xotePPsB = 精神病患者
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 29分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 29分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 【景況】日本企業、絶好調!高市の景気対策まえでも、今年も数十兆円の純利益へ [219241683]
- 【速報】高市に強力な味方登場 [695089791]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 有識者「今は円安辛いかもしれない。しかし、この痛みを乗り越えた先に豊かな日本と強い円が待っている」 [237216734]
