豊橋っこあつまってぇ〜 Part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/01(土) 19:27:19.87ID:X6bbnVNq
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ〜 Part86
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661589686/
657名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:54:51.84ID:SvyLHfSM
プライド高い人間でなければ豊橋でも生活できる
658名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:35:06.68ID:dVES+CjI
文化的なものは無いが、豊橋はただ飯食ってオナニーして寝て死ぬだけならちょうど良い街だよ
659名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:36:56.39ID:D5C0hVoJ
>>655
それは豊橋から出たことが無いからだろうな
広い世界を知らない方が良いこともあるって事
2022/10/21(金) 22:49:48.45ID:8wpsLnML
財布ほしいから名古屋にはたまには行くよ
豊橋でいろいろ間に合ってるけどね
2022/10/21(金) 23:36:11.72ID:O4zvWOhJ
エスパーだよってクソエロドラマだけど、園が東三河から外へ出たかった気持ちだけはよく伝わった
2022/10/21(金) 23:41:27.90ID:0HQDyW+A
>>660
革製品は実店舗で見て買いたいよね
わかるわー
663名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:54:45.16ID:SvyLHfSM
>>659
名古屋に3年間いたし東京以外にも沖縄や福井県にも旅行に行ったことありますよ
勝手に決めつけるのは、やめましょう!
2022/10/22(土) 01:31:58.65
旅行なら誰でも

そして海外経験はないと
2022/10/22(土) 03:02:59.37ID:AfvgTWAo
プライドがどうとかじゃなくて文化的なことになにも興味ない人間なら平気なんじゃない
リニューアル後、美術博物館ももっとマシになってほしい
666名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 04:22:53.98ID:qmhtqZYa
文化的な生活だのなんだのとほざいている馬鹿の程度のひっく~いレスはなんなんだろうなw
口先だけでいくら偉そうにしてみてもゴミ人間だという自己紹介にしかなってないぞ
667名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 06:57:51.19ID:/f9syqb8
>>666
理由をKWSK
2022/10/22(土) 06:58:31.48ID:yGdqAqMN
まあ都会じゃないからね
財政による身の丈というものがあるよ
2022/10/22(土) 07:16:39.81ID:1+Eta0u+
百貨店すらなくなった豊橋じゃまともなショッピングできないよ
イオンモールだってブランドショップが並ぶわけじゃないし
これからもショッピングは最低名古屋だわ
2022/10/22(土) 07:30:08.26ID:XX0tULbk
いわゆる都会に住んでても小一時間かけて都心部に買い物行くとか普通だから
2022/10/22(土) 08:02:37.02
名古屋にも守山、大高のような僻地はある

豊橋は市街地が老朽化僻地だが
2022/10/22(土) 08:25:19.99ID:W8V1F5mg
買い物しか楽しみないんか
673名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 08:26:20.83ID:2lwO0wLv
生活するだけの街
2022/10/22(土) 09:01:55.21ID:nRpZI1ar
生活するのに良い町
675名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:36:18.57ID:ipkw85cW
豊橋民は分をわきまえて食べていくだけのお金を稼ぐだけのささやかな人生を送り、ささやかに死んでいくのさ
2022/10/22(土) 11:56:39.91ID:I1cD2Hvw
>>672
それな
物欲にまみれてこわいし家の中とか汚そう
2022/10/22(土) 12:07:31.11ID:XnY3Yn6p
今日も復旧作業のために、火打坂通行止め
2022/10/22(土) 12:27:35.65ID:flA7mp8R
田舎の良さが分からないのは元々田舎生まれで出たことがないと陥りやすい弱点
2022/10/22(土) 12:29:32.13ID:2w8QU9z+
文字だけの世界で休日に謎のマウント合戦はこのスレでしか見られません
680名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:37:50.58ID:/f9syqb8
今日休日じゃない俺は
2022/10/22(土) 12:41:29.83ID:GIGyQUPU
ええじゃないか、ええじゃないか
ワッショイ、ワッショイ
682名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:47:16.98ID:WyAcRTJR
なにもかも浜松のツーランクダウンくらいの街豊橋
勝ってるのはよんきーの数くらい
683名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:17:11.58ID:MEhxCelQ
豊橋にだって見所はあるぞ
有楽製菓や八雲だんごがあるじゃないか
2022/10/22(土) 15:21:29.96ID:m4ud0xlj
火打坂の件で露わになったけど豊橋は道路がダメ
685名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:32:34.69ID:txLPaK9u
道がダメなのは何年も前から
右折レーンすら無い時点でゴミ
686名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:53:47.83ID:zgDh/yDA
ちくわもあるやん
とよはしさいこー
2022/10/22(土) 16:21:55.64ID:1l58BC63
火打坂は明日には普段通りに通行できるのかん?
688名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:47:06.94ID:/mQZyywh
プライドが高くなければ、わざわざ東京や名古屋まで買い物に行かなくても生活できる
2022/10/22(土) 17:48:25.64ID:tNwf9Mkx
三八朝市とか四九朝市ってまだやってる?
2022/10/22(土) 17:54:29.48ID:bj+4Vv/n
hhh
2022/10/22(土) 17:55:07.42ID:XnY3Yn6p
>>687
大岩町火打坂周辺の漏水による冠水ついて
https://www.city.toyohashi.lg.jp/53572.htm

>>689
やってる
2022/10/22(土) 20:10:49.88ID:/SKoVPpb
>>689
ちょうど先月三八市へ行ったけれど、お店の数がだいぶ減ってて昔の賑わいはなかったな…
2022/10/22(土) 20:58:58.92ID:NdjlxfdP
市ってショバ代とか組合費とかあるんです?
2022/10/22(土) 21:18:57.53ID:Qlh5umNz
大岩火打坂の漏水の件、あそこ通行止めになるだけで周り大渋滞。道路整備したり住みやすくする方向に愛をもって税金を使ってくれよ。
中抜き無駄遣いの箱ものばっかりいらんから、住民の方向いてくれ。
俺からの ね❗が❗い❗
695名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:27:14.08ID:SpiAbNb3
テレビ愛知の番組でサンヨネが大々的に取り上げられてるな
Locipoで見逃し配信してる
2022/10/22(土) 21:40:21.32ID:2w8QU9z+
>>694
死ぬまで似たようなことずっと言ってんだろうなお前
2022/10/22(土) 21:47:53.67ID:Z94hOvsH
気候いいのでのんほいパークに行ったら駐車場大混雑
民間高額駐車場経営ジジババ大儲けだな
目つき悪いわ

空いてる公式にまわりまわって200円払ったよ
2022/10/22(土) 22:02:55.41ID:2w8QU9z+
あぁ、今週末はハロウィンとかマルシェやってるんか、そりゃ混むよな
そういや横綱ラーメンが浜松にも出来るんだな、安城が一番近場だった頃はよく行ってたけど豊橋に出来たら不思議と行かなくなった
志都呂や岡崎クラスのイオンもちょっと遠いくらいが楽しいのかも知れん
2022/10/22(土) 22:37:17.22ID:L6ZFFcf9
岡崎イオンはやめろ
先週末行ったが立体駐車場から248出るのに1時間かかった
700名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:00:03.19ID:VSvw17WU
遅レスになるがさわやかは何回か食うとサラダバーあるブランコビリーで良いって結論になる
湖西とか県境近くはエグい混みになるけど遠鉄ビルんとことか市野のイオンとかはあそこまで混まない普通のチェーン店くらいの並びだった
701名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:42.79ID:5ydU41/7
転勤で静岡いた時良くさわやか行ってたけど、ブランコなんかとは比べられないわ
バカ舌のやつはともかく
702名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:47:24.00ID:qmhtqZYa
>>695
千原ジュニアの愛知あたりまえワールドか
蒲郡店って広いのな
703名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:50:29.76ID:/f9syqb8
>>701
さわやか美味いって言わないといけないという同調圧力だろそれ
2022/10/23(日) 04:26:18.47ID:4XZyZROZ
馬鹿舌だからハンバーグなんてどれを食べても同じ
さんよねの冷凍ハンバーグで満足
さわやか行くのが勿体無い
2022/10/23(日) 04:37:10.44ID:JlnwY9v3
おれは静岡行って食うなら
シュハスコだなー。
2022/10/23(日) 05:32:49.25ID:OI4b0LCx
クックマートに以前同等品を名乗るハンバーグがあったけどアレでいい
結構高いのですぐに消えたけど
静岡のスーパーでも同じ売り文句で置いてあるが人気がある
2022/10/23(日) 05:40:09.26ID:e8xkARPy
>>688
だからプライドとかの問題じゃないてばw
2022/10/23(日) 05:59:44.70ID:fM4NjKqE
きっと金がないから東京とかに行けないんだよ
709名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:10:38.26ID:dVsHpUiz
買い物が大好きなオバサンが集まるスレw
2022/10/23(日) 09:45:11.37ID:62fICFMz
個人的には時間かけて遠くの美味いモノ食べるなら
近くで普通のモノ食べる方が良いという結論になった
2022/10/23(日) 11:13:21.15ID:T2tG2/PR
みんなびっくりドンキー忘れちゃったのかなあ
712名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:16:36.01ID:cFhmbb9J
>>711
それそれ
絶対さわやかより美味い
2022/10/23(日) 12:19:23.22ID:CGWXd01c
ガリバー、食べてきたよ!
ポテトもガリバーにしたら満腹過ぎたよ!!
2022/10/23(日) 12:47:53.39ID:p2n56h0T
デブバーやん
2022/10/23(日) 12:49:06.02ID:N1YmjHKx
ドミーがエグい混んでて駐車場空いてなくて諦めて出てくる車いたけど何かイベントあったの?
2022/10/23(日) 13:08:36.77ID:JlnwY9v3
あったよ
2022/10/23(日) 14:11:40.86ID:HmQHVSer
>>697
ポケモン化石博物館の最終日が11/6なので駆け込み需要的な混雑があるかもね。
2022/10/23(日) 16:55:49.67ID:+5z6JzTp
シーパレスのアクアの湯BALIとかいう浴場行ったことある人おる?
風呂単体だと高いけどホテルレストランランチ+風呂(タオルレンタル付き)のセットと、競合のスーパー銭湯(レンタルタオルは別途)+施設内ランチと考えると飯・雰囲気重視のときには割りと戦える値段になってるっぽいんだけども。
2022/10/23(日) 17:42:18.83ID:i5p9iXSq
藤沢のびくドンは未だに無理
2022/10/23(日) 18:47:42.45ID:p2n56h0T
あそこ柄悪いやつ多い
2022/10/23(日) 19:14:02.12ID:MStUbeos
>>718
過去に何回も話題に上がってる
わりと空いていて特に朝風呂は貸切状態。綺麗だが割高、遠い。
2022/10/23(日) 19:17:02.73ID:MStUbeos
10月23日 04時23分頃、豊橋市小松原町 字浜(はま)で火災が発生し、消防隊が出動中です。
10月23日 05時17分 04時23分頃発生した、豊橋市小松原町 字浜(はま)の火災は誤報でした。
10月23日 18時32分頃、豊橋市小松原町 字浜(はま)で災害警戒が発生し、消防隊が出動中です。

いったい何が起こってるんだw? 心霊スポットの青年の家のあたりかな?
723名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:06:59.81ID:M3iJTXwF
>>719
店員の態度も悪いしな
24時間営業くらいしかいいとこない
2022/10/23(日) 20:11:47.97ID:mE3bqVHX
磯辺のスシロー行ったけどお客さん少ないね
725名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:15:02.62ID:4hoOIaiV
>>724
ピーク時に比べたらかなり減ったね
2022/10/23(日) 20:22:17.03ID:N7UGoz6I
ウォーキングでスシロー、はま寿司、くら寿司回ったがどこも満員状態
くら寿司は物珍しさもあるのか警備員が2、3人いた
新栄交差点付近は歩いている人が多くて賑やかだわ
2022/10/23(日) 20:33:01.58
負けヒロインコラボイベントに、のんほい行ったんだが
扱いがまるで空気
どこにも開催案内がない

ゲーム始めるのに壁にひっそりある
ガチャガチャまわす
百円玉で10枚必要だとさ
仕方なく飲料自販機でおつり崩したわ

謎解きゲーム自体は簡単で
初心者しか引っかからない難易度
だった

ちなみにゲーム予習にアプリ無料のマンガ版読んでおいたが
豊橋市の場面まったくないな、、、
どこが聖地やねん
2022/10/23(日) 20:37:39.49
ラストちかく、ゲームイラスト提供がラノベ絵でなくなぜか、
だもんで豊橋の漫画家、佐野妙先生だったことに気づく

無駄に豪華なコラボだったな
2022/10/23(日) 21:06:30.10ID:qGEcezCr
サンヨネに売ってる冷凍のサンヨネオリジナルハンバーグはそこそこ旨い
730名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:15:51.84ID:SgWXYS5k
>>726
平日夜は寂しいもんだぞ
最近開店したくら寿司も駐車場ガラガラ
731名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:20:05.07ID:o7PzHCQv
藤沢のびくドン店員も客も特別悪いと思ったことないな
近くのコンビニとかでよくたむろしてたのはガラ悪いがそれも最近見ないし
732名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:20:30.19ID:4hoOIaiV
時間帯だろ
夜中なんかどこも一緒だわ
2022/10/23(日) 21:30:06.11ID:MMNrRcL3
しかし単発が多いな
IDコロコロ変えて恥ずかしくないんかな
2022/10/23(日) 21:37:25.55
おまいう
2022/10/24(月) 06:14:15.06ID:kWd2IAyV
そりゃ夜中は営業してないんだからガラガラだろw
夜と夜中の違いもわからないのかな
736名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:19:44.96ID:zXSIFqP1
そういやほの国百貨店のとこって今どうなってる?
建物壊した?
2022/10/24(月) 10:19:03.29ID:BYw9ykSA
>>736
更地になってる
738名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:51:29.38ID:EWBEtua5
跡地を取得した大手不動産開発会社が建物を解体後、マンションなど共同住宅が入る大規模施設に建て替わる見通しだ。
再開発を手がけるのは、総合地所(東京)、大和ハウス工業(大阪市)、阪急阪神不動産(同)の3社。
「マンションが主になると思うが、いまのところ、計画の詳細も未定」としている。(2021年2月)
2022/10/24(月) 16:25:02.28ID:3Ij3HWgQ
石巻山、手入れ不足で樹々が伸びたか形が変わった
2022/10/24(月) 16:56:37.33ID:5HDkOZIG
石巻山はなんかの建物の屋上か本当に岩の上みたいな所まで行かないと木が邪魔で展望できないんだっけ?
2022/10/24(月) 17:42:54.72ID:oyy1Is8t
今度豊橋に転勤で行くかもしれないけど、汐田小学校や牟呂中学校の評判ってどう?
荒れてるとか、保護者の民度が低いとかある?
742名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:07:45.02ID:fcRjZE9D
>>741
荒れるのがカッコ良いと思い込んでいる典型的な地方民
民度は期待してはいけない
2022/10/24(月) 18:27:59.65ID:U95bFJMX
>>740
頂上からの景色も絶景だけど、車で行ける駐車場からでも豊橋市街地が一望できるよ!
2022/10/24(月) 18:32:17.95ID:U95bFJMX
今年の春くらいに、石巻山の頂上にある木数本が勝手に切られていた。
たぶん眺望の邪魔になるから切ったと思われる。
公有地だし、自然保護の観点から心ある地元登山者たちの間では大問題になっていたが残念ながら一般には全く知れ渡ってない(´・ω・`)
2022/10/24(月) 18:40:45.47ID:A8wDk1Uc
>>741
昔と違って何処の学校が荒れてるとかが表立って分かりにくくなってるからね
豊橋はどこも似たような感じでは
2022/10/24(月) 18:44:51.70ID:3Ij3HWgQ
>>742
ウソ書くな
公務員か銀行員みたいな大人しく常識人ばかり
2022/10/24(月) 19:11:23.04ID:cWqRl96i
日本の文化的に非常識な傾向があるのはブラジルやフィリピンの人たちかな
外国人が多い所を避ければよいのでは
逆にそういう所にいけば異文化交流できるかもね
2022/10/24(月) 19:20:36.60ID:XpMz9Y1p
今は目立つヤンキーがいない分、同じ中学校内でも荒れた学年・平穏な学年が混在する感じ
むしろ、どのスポーツが強いとかを中学生の保護者は知っている
南部はソフトだね、とか、水泳は本郷でしょう、とか(適当)
2022/10/24(月) 20:12:30.12ID:UBUd32Et
ブラジル人が多いのはどの地域?
ってか豊橋ってそんなにいる?
2022/10/24(月) 20:26:13.46ID:9ED61e4d
団地があるところはブラジル人が多い
リーマンショックでかなり減ったから気にするほどでもないと思うけど
2022/10/24(月) 20:32:51.57ID:A8wDk1Uc
団地に住んでる外国人よりも団地に住んでる日本人の方がおかしな奴が多い
2022/10/24(月) 20:52:49.95ID:eDjWvKbx
こどもが大きくなるまで居そうならもっと駅近が便利だと思う
みんな遠くまで通学してるよ
名古屋はもちろん静岡もいる
2022/10/24(月) 21:14:56.24
豊橋なんて左遷か
2022/10/24(月) 21:34:17.43ID:cvY185sH
ブラジかタイベトナムかわからんけどチャリ乗っとるやつはしょっちゅう見る
2022/10/24(月) 21:37:30.16ID:4/RjIkDd
チャリ乗っとる外国人はベトナムだな
フィリピンブラジルは車所有しとるのがほとんど
2022/10/24(月) 22:01:22.82ID:DoHhVBTs
>>752
みんなではない
2022/10/24(月) 22:02:04.08ID:DoHhVBTs
>>752
みんなというほど大多数ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況