鈴鹿市について語りましょう 其の67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ササクッテロリ Sp27-cQ2i)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:40:36.00ID:WHQA15f+p

※前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の66
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1659186462/
鈴鹿市について語りましょう 其の55
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608088927/
鈴鹿市について語りましょう 其の56
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610520319/
鈴鹿市について語りましょう 其の57
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1612937483/
鈴鹿市について語りましょう 其の58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615676981/
鈴鹿市について語りましょう 其の59
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1619866576/
鈴鹿市について語りましょう 其の60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623332752/
鈴鹿市について語りましょう 其の62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629990795/
鈴鹿市について語りましょう 其の63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636497375/

よろしくどうぞ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/30(日) 08:24:48.76ID:PBdMr65O0
ベロベロくろべい
2022/10/30(日) 08:32:27.74ID:R+PtQe/fM
ベルディペイ二次受付やっとんたんかぁ
彦根のゆるキャラ祭りに被っとって逃したわぁorz
2022/10/30(日) 12:51:35.59ID:15rcgmg/0
ルポッシュ、苦労して迷いながらたどり着いた定休日だった。
日曜定休とは想定外だった、残念。
317名無しさん (ワッチョイ 93b7-1Eu/)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:49:33.48ID:+H/L1WT60
そうか、スーパーフォーミュラか。
鈴鹿PAの大あんまき売り切れる前に買っておこう。
途中の日本一の鯛焼きと悩むんだよね。
おっと、岐阜タンメンは今日も列作ってる。
めずらしい催し物とか、フラワーパークの植木市
コスモス畑も色々なところで人気だね。
来週は23号で大学駅伝
2022/10/30(日) 15:28:53.93ID:zwxlsWrup
エンリケは客集まったんやろか?
319名無しさん (スプッッ Sde5-Aiol)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:39:08.26ID:reUGKWdWd
ハンターでハロウィンのイベントやっとるんやなぁ
2022/10/30(日) 17:03:43.50ID:Ocv34gSD0
>>318
リベロ?
321名無しさん (ワッチョイ 93b7-1Eu/)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:01:18.53ID:1cflc0V50
鈴鹿PAのお土産売り場
レジ近くにひっそりと売っている
「くりきんとん」
岐阜の中津川まで行かなくても手に入るとは。
季節モノだからこの時期に。
2022/10/30(日) 22:18:03.86ID:/5Y5Lhac0
ホームでもカズダンスを!
2022/10/30(日) 22:43:41.83ID:Ocv34gSD0
>>321
川上屋とすや、どっちがうまいの?
324名無しさん (ワッチョイ f900-hbaD)
垢版 |
2022/10/31(月) 03:19:36.35ID:M6PeBppj0
>>313
アイリスかな
2022/10/31(月) 05:35:14.22ID:o6OKIpIl0
市内の和菓子屋も栗きんとん出してるけど
どこのがオススメ?甘すぎるのはパスで
2022/10/31(月) 21:35:07.01ID:8L95+Z4t0
お話し中失礼します。転勤で三日市に移動が決まりそうです。どんな場所なのかイメージが湧きません。自分は大阪市内が生まれ育ち、大学博多、現職場は滋賀の長浜です。地元のかたいればどんな場所か教えてください。宜しくお願い致します。
327名無しさん (スプッッ Sd73-Aiol)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:38:37.22ID:kJEVMOuud
鈴鹿獅子舞サミットが楽しみです
2022/10/31(月) 21:45:31.51ID:lfULTWNJ0
白子駅前、西側の立体自転車駐輪場があるよね
マンションの隣り
そこの男性トイレの大便のところ、便器の内側、裏側にババがべっとりついとった
きちんと清掃してもらいたい
329名無しさん (ワッチョイ f900-8Zx4)
垢版 |
2022/11/01(火) 03:00:36.33ID:Lr/7yOGV0
どうやったらそんなとこに付くんだろうね
いつも不思議に思ってます
330名無しさん (ワッチョイ 89b9-TWtn)
垢版 |
2022/11/01(火) 06:26:06.90ID:WhnamyWe0
>>328
トイレも有料にして欲しい。
2022/11/01(火) 07:18:25.12ID:ig0ljWyq0
中央道路で右側の車線に停まってたトラックが
信号青になった途端左折して目の前横切っていった
あの道路あたおかな運転する車たまにいるけど
ここまでクソな運転初めて見たわ
2022/11/01(火) 07:30:58.45ID:I2we1pEtF
>>330
わかるけど、あそこのトイレの汚さは異常
市議会で取り上げて欲しい
2022/11/01(火) 19:23:08.45ID:ZFMnx3IQ0
>>326
三日市は西条と言って高級住宅街で住みやすいですよ
買い物も不便は一切ありません
2022/11/01(火) 21:24:25.06ID:ig0ljWyq0
三日市って範囲広くない?
2022/11/01(火) 22:54:16.28ID:EImO2eCh0
サーキットの手前も三日市やしな
西条が高級住宅街て賃貸ばかりやがな
2022/11/01(火) 22:56:20.44ID:EkxhX79x0
鈴鹿に高級住宅・・・??
2022/11/01(火) 23:55:28.92ID:96YDgi2S0
俺も知らんかったが地図見ると三日市と三日市町は別物
2022/11/01(火) 23:59:16.72ID:zx3D6j860
>>337
転入者の方ですか?
ところで、鼓ヶ浦はツツミガウラだと思っていましたがツズミガウラなのでしょうか?
339名無しさん (アウアウウー Sa9d-RWgY)
垢版 |
2022/11/02(水) 09:32:55.41ID:HejQauUEa
西条と西条町
転居したての頃は??やったな
2022/11/02(水) 10:24:42.08ID:7nXIxFlB0
鼓ヶ浦はつづみがうら やね
西条と西條町、三日市と三日市町、ついでに
飯野寺家町と寺家と寺家町 ややこしいなもう
341名無しさん (ワッチョイ 93b7-1Eu/)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:53:28.44ID:zw03mcV30
>>326
鈴鹿は滋賀の長浜とか湖南市とそんなに変わらないと思う。
2から3本の主要道路。
職場の三日市周辺に住むか
少し離れた隣の市の亀山市まで住居範囲チョイスするか。(山側)
鈴鹿市内でも海側をチョイスするか。
アパートからマンションに一戸建ての借家まで予算に応じて。
電車は近鉄があるが大体の人が車移動
車で国道23号線で北に50キロで名古屋。南に50キロで伊勢
342名無しさん (ササクッテロラ Spc5-IGel)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:30:08.61ID:k1le9T7ap
喉痛くて、熱出てきたわ
風邪薬飲んだけど、どないしよう
2022/11/02(水) 14:41:47.19ID:htHy/j5ed
>>342
保健所行け
それまで外出るな
2022/11/02(水) 15:09:53.42ID:S0knJHEip
保健所行ってどないするねん
2022/11/02(水) 21:51:31.54ID:9TPWl6lO0
算所と算所町もある
2022/11/02(水) 22:08:56.39ID:MhC0Wh6b0
井田川も鈴鹿と亀山にあるよね
2022/11/02(水) 22:43:03.41ID:+J+8oalW0
正直、
いのうといなおの聞き取りが苦手。
348名無しさん (スップ Sd33-Aiol)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:51:28.96ID:mCTR8X1od
しろこですか? しらこですか?
2022/11/03(木) 04:22:59.53ID:Njeuqxo30
>>333
>>341

滋賀とあまり変わらない感じのようですね。鈴鹿から大阪に帰るには時間がかかりそうですが、名古屋まで思ったより近いのは少し楽しみです。全く未知の土地で心配だったのですが少し希望が出てきました。ありがとうございます。
2022/11/03(木) 05:02:41.78ID:SYi6dHuJ0
長浜よりはかなり田舎だと思うよ
自分が学生の時F1を一緒に観に行った長浜出身の友人の鈴鹿の感想だけどw
2022/11/03(木) 06:06:15.36ID:bbJ66xWl0
以前なら理解できなくもないけど、周辺の町を合併した今の長浜も結構な田舎になったと思う
あとあっちは凄く雪降るからねぇ
長浜よりは積雪少ない彦根に住んでたことあるけど、それでも毎年冬はうんざりだった
その点では冬は楽に過ごせるんじゃないかな
2022/11/03(木) 07:53:05.94ID:+TPin19r0
ミサイル発射で避難しろと
2022/11/03(木) 08:52:59.46ID:mBLWlsNd0
汲川原橋南詰からホンダの西側へ抜ける道、11/26開通らしいです

https://www.scci.or.jp/information/1845/
354名無しさん (ワッチョイ 7360-z9vH)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:56:30.64ID:xtpZ3u/u0
話しを変えましょう
鈴鹿市内に実在する有名焼肉店の名前を挙げて・ほのめかして「コロナが発生した」「クラスタが発生した」等々のデマを捏造しここで流布していた低脳犯罪者がいたなぁ

そろそろ追い込むか😌

慰謝料・賠償金は何千万円になるのかな?
355名無しさん (ワッチョイ 93b7-1Eu/)
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:37.22ID:thMEAxMc0
>>349
神戸は近いんだけどねw神戸(こうべ)じゃなく(かんべ)だけど。
大阪なら名阪国道(自動車専用道だけど、一般道)で2時間くらいかな。
高速道路の第二名神でも。
>>353
信号も追加されるんだよなぁ。しばらくは慣れない状態で渋滞も心配だ。
>>354
深淵を覗く時深淵もまたこちらを覗いている。
そろそろ追い込まれるぞw
2022/11/03(木) 19:01:20.96ID:rchHQA1j0
>>353
残すは徳田か
2022/11/03(木) 19:11:05.42ID:yeqydVdQ0
四季の味田舎家前通過ナウ
358名無しさん (オッペケ Src5-Aiol)
垢版 |
2022/11/03(木) 19:14:45.00ID:EjpWRvB4r
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
359名無しさん (ササクッテロラ Spc5-IGel)
垢版 |
2022/11/03(木) 19:34:52.66ID:JvOLAfvPp
三重・鈴鹿市で、オートバイの男性をはねた車が、そのまま逃走した。

3日午前0時ごろ、鈴鹿市の交差点で、60歳の会社員の男性がオートバイで直進していたところ、対向車線から右折してきた車にはねられた。

男性は意識はあるものの、全身を強く打つ重傷で、はねた車はそのまま逃走した。

警察は、逃げた車の行方を追っている。
2022/11/03(木) 21:30:35.69ID:Njeuqxo30
>>349 です。

F1や8耐が開催される時期は街も盛り上がりそうですね!どちらも多分観に行くと思います。

>>355
読み方難しくですね。。アウトレットパークなども遠くなさそうだし海が近くて魚料理などが美味しそう。

どの土地もそれぞれ良い所があると思いますが、個人的に食べ物は三重は好みかもしれないです。
361名無しさん (ワッチョイ f900-hbaD)
垢版 |
2022/11/04(金) 02:08:48.87ID:vG9s95nf0
>>348
転入者の方ですね

しろこ、です
362名無しさん (ワッチョイ f900-hbaD)
垢版 |
2022/11/04(金) 02:10:16.80ID:vG9s95nf0
ナウ厨
追い込み厨

基地の外におられる方はスルーしましょう
2022/11/04(金) 08:32:20.98ID:n9B1lItP0
江戸前の白子(しらこ)海苔が有名なのと
千葉に白子(しらこ)町があるので
関東人は「しらこ」としか読めない
364名無しさん (ワッチョイ 93a2-IGel)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:42:05.11ID:P9rBha560
3日午前0時ごろ、鈴鹿市算所三丁目の県道鈴鹿環状線で東進中のバイクと対向から交差点を右折しようした車が衝突。

バイクを運転していた鈴鹿市山辺町、会社員男性(60)が太ももを骨折する重傷。
鈴鹿署では重傷ひき逃げ事件として行方を追っている。
2022/11/04(金) 08:52:28.26ID:iEHQSXdaF
>>360
美味し国三重へようこそ
松阪牛、伊勢エビ、的矢牡蠣、安乗ふぐ、伊賀牛・・
これからは牡蠣の美味しい季節やね
2022/11/04(金) 12:22:49.54ID:TIWjenFYM
>>365
さくらポークと各地の地酒もわすれずにな!
2022/11/04(金) 13:05:52.27ID:HVQB6ylqd
>>366
せやな
桜ポークは鈴鹿山麓豚とはまた違うのですか?
日本酒も美味しいですね
而今(名張)は山形の十四代と並び入手困難な日本酒として全国的にもあまりに有名ですが、作(鈴鹿)、義左衛門(伊賀)、八兵衛(大台町)、田光(菰野町)あたりは個人的に美味しいと思います
また、宮崎本店のキンミヤはホッピーのナカとして三重よりも東京など関東で有名ですね
2022/11/04(金) 15:35:44.81ID:DaEWfy2u0
ベルディpayが使える店一覧見てたら赤からの所消えてるんであれ?と思ってたんだけど
閉店だったんだねもう一回行っておけば良かった
2022/11/04(金) 16:36:38.51ID:+2M7BfgO0
>>321
その栗きんとんって恵名川上の?

栗きんとん自体は鈴鹿市内の和菓子屋でも作ってるし、お店によって味も違うから巡ってみるのもいいね。
2022/11/04(金) 19:32:56.91ID:EoOOIjFz0
サッカーの八百長の指示がどうこうで脅迫みたいな事件があったけど何故八百長なんかさせたのかなと思ったら今はサッカーも賭けてるんだな
もう博打大国やん
2022/11/04(金) 19:49:52.46ID:R+lWzcmD0
>>370
違う同じ三重県でJ昇格を争っていたヴィアティン三重と順位争いしてるチームに
ワザと負ける事でヴィアティンの順位を下げようとした
2022/11/04(金) 20:33:47.16ID:EoOOIjFz0
>>371
そうなのか ありがとう
2022/11/04(金) 21:54:04.87ID:CiM7JU+Q0
>>954
あじないおじさん乙w
2022/11/04(金) 21:57:20.46ID:CiM7JU+Q0
>>373
誤爆です
2022/11/04(金) 22:24:11.94ID:UdUWovjed
>>374
ラーメンスレかw
2022/11/04(金) 23:21:46.04ID:ht7Nd48G0
あじないおじさんまだ生きてんの!?
377名無しさん (ワッチョイ d2b7-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 02:21:56.89ID:uG6nG6cb0
>>364
ハインリッヒの法則を思い出した。
ハインリッヒの法則とは、
「1件の重大事故の裏には29件の軽微な事故と300件の怪我に至らない事故がある」
飲酒やスマホのながら運転。学生の自転車や歩行者のスマホのながら運転などなど

23号バイパスでのプリウス炎上とかさ。
夜間のフラフラ運転などなど。後ろからスマホの明かり見えるんだよなw
378名無しさん (ワッチョイ 5183-KyDr)
垢版 |
2022/11/05(土) 04:17:02.42ID:ZWDAx35f0
あじへいのキムチ空にしたったったw
379名無しさん (スプッッ Sdb2-/CXh)
垢版 |
2022/11/05(土) 06:37:09.50ID:LzXfyslad
ンダは仕事ですの?
2022/11/05(土) 08:31:29.30ID:oX99SDdF0
おばちゃんの運転する車が
駐車場から歩道塞ぐまで躊躇なく飛び出してきて
歩道にいた自分はねられそうになったけど
おばちゃん全然気づいて無かった
このパターン多いんだよね周り確認してないの
2022/11/05(土) 09:53:15.81ID:LVC04mx40
>>380
いるいる。
左折しようとしてるのか、右しか見てなくて左から来る自転車、歩行者は来ないものとしてんの。
2022/11/05(土) 10:19:18.42ID:sX27Jfcvd
>>380
それめっちゃ多いわ
自分の進行方向しか確認しないんだよな
スピードは出てないから大した怪我にはならないだろうし、一回わざと轢かれたろうかとさえ思う
383名無しさん (オッペケ Sr79-MlKg)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:20.74ID:/l9NFZBkr
今鈴鹿paに展示してるものはなんですか??
384名無しさん (エムゾネ FFb2-/CXh)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:52:49.14ID:Jo0LZcQdF
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
385名無しさん (ワッチョイ d2b7-Ee8s)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:55:33.68ID:HUCTq/m50
>>351
冬は積雪は少ないけど風がね。
ウインドブレーカーなど風を遮断できる素材のモノを羽織らないと
体温奪われる。
2022/11/06(日) 00:58:01.98ID:tp4FJXFX0
昨日の朝、ヘリコプターが飛んでいたけど何かありましたか?
387名無しさん (スプッッ Sd12-4V4R)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:09:17.66ID:3A02EjCfd
大学駅伝の中継のリハーサルかな
2022/11/06(日) 09:11:03.62ID:ST5N8x870
鈴鹿ハンター
2022/11/06(日) 11:13:09.62ID:jla0u2X70
白子上空付近をヘリが低速で飛んでたな。
あれは駅伝中継用のヘリだったのか。
2022/11/06(日) 11:47:35.91ID:tp4FJXFX0
せやな
2022/11/06(日) 12:44:56.97ID:JwOqS22kd
江島の浜はすごく気持ちいいですナウ
https://i.imgur.com/nAAyKEZ.jpg
2022/11/06(日) 14:20:08.45ID:jla0u2X70
>>391
海水が綺麗にみえますね。
2022/11/06(日) 14:36:23.72ID:tp4FJXFX0
これはどうかな
https://i.imgur.com/G3jimFY.jpg
2022/11/06(日) 22:19:48.43ID:P2yt42Uj0
>>393
どこ?
2022/11/06(日) 22:51:59.69ID:jla0u2X70
>>394
シャンティーの少し北側にある海水浴場かな?
2022/11/07(月) 00:58:56.11ID:tg4JfGTo0
三重の海は綺麗ですね!学生時代はスキムボードしていたけどこの海岸から出来そう(禁止じゃなければですが)
2022/11/07(月) 05:47:16.80ID:Sd3BZKG20
寒さで目が覚めたわ
2022/11/07(月) 08:54:26.23ID:SwpGg/mPF
サーフィンならここ
https://i.imgur.com/ZnU5RUo.jpg
399名無しさん (ワッチョイ b100-ZUa2)
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:06.11ID:kEo1hTdo0
我が家で生まれ5年のメス猫、
爆発音に驚き、見失ってしまう。
何か報せあるだろうと気に掛け
過ごした25日後、初めて訪問
した場所であったにかかわらず、
深谷公園(八野町)→平安閣、
昨朝、7キロ先から帰宅した。
怪我なく戻ってくれたことを喜ぶ
と共に、帰巣能力には驚いた。
猫さんには、家が判るらしい。
2022/11/07(月) 10:45:14.93ID:tg4JfGTo0
>>398
ありがとうございます。日本海側だから波が大きいのは冬場かな?スーツ新調していこうかな!
2022/11/07(月) 10:46:21.34ID:tg4JfGTo0
いや、逆になるのか🤔忘れてしまった…

連投しつれいしました
2022/11/07(月) 10:59:21.75ID:qknZ/1nu0
>>400
398はサーフィンの本場、宮崎ですよ
三重なら御座白浜が有名ですね
2022/11/07(月) 11:00:05.48ID:qknZ/1nu0
>>395
そうです
千代崎海岸ですね
404名無しさん (ワッチョイ 8260-jmkF)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:26:39.48ID:ce8ZAbZH0
津波で壊滅すると正式に警告がされている死のエリアですね
もうガイジンと知恵遅れと野良猫くらいしか近寄らないでしょ
2022/11/07(月) 15:42:59.45ID:lQb0Lgex0
あっ学がない津波厨だw
406名無しさん (ワッチョイ 8260-LCTF)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:59:16.49ID:ce8ZAbZH0
>>405
何か主張・反論したいことがあるなら、誰にでも理解可能な平易な文章で根拠を添えてどうぞ
言ってる意味分かるか?w
407名無しさん (ワッチョイ d900-4whG)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:37:07.41ID:W8HoqrJ40
津波厨
コロナ厨
↑スルーでいきましょう
思い込みが激しい方ですので説得は無理かと(笑)
ナウ厨は可愛いけどね
2022/11/07(月) 23:24:47.97ID:oy/gyQFX0
>>399
よかったにゃん(=^・^=)
2022/11/07(月) 23:28:45.34ID:8EQRP4Qr0
>>399
犬の帰巣本能は有名だけど猫も?
2022/11/08(火) 08:44:15.46ID:JYu3w/d6r
帰巣本能じゃないけどちょっと可愛がった野良子猫が家の玄関まで来てて驚いたことがある。
猫も鼻が効くのか?
可愛がった所は家から1キロははなれていた。
2022/11/08(火) 08:58:17.43ID:l9F50SPGF
>>410
キショク悪いなぁ
野良猫はほとんどエイズに感染しているらしいよ
2022/11/08(火) 08:58:46.82ID:l9F50SPGF
ノミも酷いらしい
413名無しさん (ワッチョイ b100-ZUa2)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:06:34.03ID:wCLEYzDx0
2022大学駅伝の日に帰って来た。
テレビ中継を見て、気づいた。
猫はどこかで食事を貰ったかも。
ふらりと現れて立ち去った者を
助けたならば、どなたかは存じ
ませんが、ありがとうござい
ます。風呂入って、家で食べて、
今は寝ています。
異臭らしい匂いはなかったが、
やや埃を被った様子、長旅を
労いたく、綺麗にしました。
>>409
猫の帰巣能力、犬のそれ以上
らしい。ネットで調べると、
更に長距離、200キロ超、の
事例があるみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況