【つぅ】三重県津市 Part.40 W無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:48:42.53ID:Ll5T/zje
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.39 W無し
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1658550099/
158名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:50:21.55ID:0Ix5vbvb
客が増えると面倒だからそのままでいい
159名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:52:56.30ID:ZGiGuhRv
1階のおしゃれ小物屋さん無くなってから行く機会が減ったんだわ
160名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:38:44.25ID:oNh6tTyh
建て替えても敷地が狭いからなぁ
儲からんからあまり金かけたくないと思う
2022/10/29(土) 18:01:49.82ID:fT5wbgMZ
>>157
あれでも何回か改装してるんだよ

>>160
建て替えても、イオンモールじゃなくてイオンタウンになるかもね
今のままの方が良いかも
2022/10/29(土) 19:32:51.29ID:hD+TgajC
花火しとる?
2022/10/29(土) 19:36:15.35ID:Pj4VAncw
>>162
音は聞こえるけど見えん
どこやろ?
2022/10/29(土) 19:42:00.48ID:VFVMF1s3
津ボート辺りか、この前は雲津川周辺だったが。
165名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 06:47:16.70ID:7AqGRuK/
たまやー
よろずやー
166名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:15:17.85ID:+H/L1WT6
ドンキとかの駐車場考えると
やっぱり駐車場を大きくとって
商店街とかに足を向けさせる事が
大切かと。
まぁその回答がイオンショッピングモール
なんですけどね。
167名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:16:23.49ID:43SGdAp0
立体駐車場は嫌だ
だから津南イオンも嫌い
2022/10/30(日) 18:22:45.64ID:TxHoW+Gn
雲出のにこにこ屋てどう?
2022/10/30(日) 22:13:57.74ID:qGECiIvf
>>167
夏は日陰に停めたいでし
170名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 01:03:27.72ID:YXAgXCgK
エルでロッテリア食っとれ
2022/10/31(月) 08:29:15.86ID:Mq5PJhid
津駅の北側、パーキングだらけだけど、あそこにショッピングモールつくろうとかならないのかねぇ。
172名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 17:36:59.10ID:TWYYwwzP
>>171
そういう素人マーケティングが廃墟を産む
2022/10/31(月) 22:00:58.27ID:L9caqd0+
拙者、ハロウィンなんでバカでかいコアラのスーツ着て近鉄乗るも駅員に降ろされる。
174名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:11:27.47ID:bjtTkvLY
ミスド値上げ今月でしたっけ?
2022/11/01(火) 13:21:51.07ID:u5cToxi7
さっきスーパーに買い物に行ったらいつも五千円位なのに六千円超えたわ
マジでこんなん年越せやんわ
176名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:25:21.79ID:byeAvg5M
日本語でおk
2022/11/01(火) 14:53:44.17ID:A89Yv3KD
>>172
近鉄八木駅も近鉄四日市駅も百貨店あるのに津に無いのはいかに
2022/11/01(火) 15:52:12.12ID:1kBknN72
大体三重会館辺りに津駅作らなおかしい
2022/11/01(火) 16:18:26.50ID:BlgmBFLH
明治の頃の鉄道は煙を吐くから郊外に作られるパターンが多かった
その後に街が発展して駅が中心地になっていった
津ぅは発展せんかったから津ぅ駅が田舎のままなんや
2022/11/01(火) 16:26:47.93ID:j4D/WoQv
津駅出来た時点では亀山からの盲腸線の終点駅やしな
わざわざ安濃川越して駅作るわけないやんか
あったとして塔世橋の北詰に駅が出来た可能性までやろ
ただこのパターンやとその後の延伸で今の23号線にあたるメインストリートを線路に取られてしまうけどな
2022/11/01(火) 16:36:20.52ID:qtUxB0Ji
松菱が大門から移転する時に駅近を選択しなかったのが後々まで響いたのではないかな
182名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:34:32.43ID:byeAvg5M
1読め
鉄道懐古厨は去れ
183名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:35:16.84ID:N1e9wxuZ
津市って街づくり失敗してるよね
車ないと死亡だわ
2022/11/01(火) 17:38:06.10ID:qtUxB0Ji
コンパクトシティの対局だよなあ
それでもまだ23号線沿いに集中出来てたのに今度は中勢バイパス作ってさらに分散しちゃったし
185名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:06:26.92ID:hIWHEXr4
言い返してこない安牌相手にイキって楽しいかね
186名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:12:23.28ID:N1e9wxuZ
シムシティみたいに俺に1から津市を設計させてくれ
187名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:35:39.91ID:byeAvg5M
>>186
>>172
188名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:33:13.18ID:byeAvg5M
ミスドおいしい
2022/11/01(火) 20:24:28.88ID:MzkOMl6a
日本の都市設計も大概なもんやろ
津波来そうなことを再開発するなら、もう少し中層建築の地区にしとくべきだったけどな

>>179
中心部が賑わうどころか、サンバレーのリニューアルで賑わいの中心が高茶屋に行ってしまいそうw
190名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 20:38:05.97ID:byeAvg5M
大門ハロウィン大行進は楽しかった?
2022/11/01(火) 20:39:28.08ID:ZH8h2MHs
高茶屋は元々一志郡やしな
津市の繁栄とは本来関係ない
192名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 21:31:31.60ID:KsUSMbxf
高茶屋が元一志郡っていつの話だ?
聞いたことねえわ
2022/11/01(火) 22:05:25.86ID:lvdqP0Ds
>>190
ホステスが仮装して行進?
2022/11/01(火) 22:15:32.92ID:eecnSORN
>>192
戦前に一志郡高茶屋村から津市に編入
海軍工廠ができた関係で他の一志郡より重要と判断されたんだろう
195名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 00:38:17.30ID:J2Ux1EDO
>>186
昔、シムシティで津と四日市と鈴鹿の街並みを真似て街作ったら
鈴鹿タイプがなんだかんだで人口増えやすかったな。
工場あって住宅地密集して遊園地にスポーツ施設。シンプルな道路配置w
2022/11/02(水) 03:15:05.89ID:sb4+u5Z6
単に雲出川を境にしただけに見える
197名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:11:43.43ID:PPiKL9Tq
津は一度焼け落ちて作り直してるから道路関係はまだ良い方だよ
酷いのは四日市で広い道路作っても全部行き止まりおまけにJRが東西の道止めちゃってるから無茶苦茶
198名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:25:42.93ID:OX/xrv4Z
社会に適合できないからといって道路街並みに文句は違うだろ
2022/11/02(水) 09:56:27.53ID:zsdKHDqo
行き止まりだらけなのって鈴鹿だろ
鈴鹿はちょっとした幹線道路を外れてゴチャゴチャしたとこに迷い込むと、行き止まりだらけの迷路みたいになってて
ホントどういう造り方したんだろってなる
200名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:15:30.56ID:8PbOvhNI
四日市はそのちょっとした幹線道路が行き止まりになってる
201名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:14:09.21ID:oxg9xlHy
他県も大概だけど、三重県はよりによって朝日屋かよ…
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/11/02/20221102dog00m200013000c/002_size10.jpg
2022/11/02(水) 13:06:09.39ID:BvupLoi2
国道23号 中勢バイパスでプリウスがトレーラーに追突し炎上 1人けが https://ndjust.in/XS9MNYHc #NewsDigest
2022/11/02(水) 14:59:21.75ID:eYkzG25n
>>201
ただのスポンサーになにいってんの
2022/11/02(水) 17:27:49.09ID:Jm6LTXE0
河芸の道の駅で混んでたの事故かいな
205名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:19:10.16ID:yYSIE18C
>>203
無職には関係ないよな
206名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:00:57.99ID:xJc22gUg
【三重】「ヒーロー伊藤」名乗り美術教室経営の男逮捕「奴隷として命令に従う必要」10代教え子に裸の画像送らせたか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667391599/

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20221101_22841

三重県津市で美術教室を経営する57歳の男が、教室に通う10代の女性に裸の画像を送らせたとして逮捕されました。
「ヒーロー伊藤」を名乗っていました。

逮捕されたのは、津市豊が丘で美術教室を経営する伊藤武司容疑者(57)です。

今年8月、「美術の感性を高めるために奴隷として命令に従う必要がある。拒否すれば希望の学校に合格できなくなる」などと
10代の女性に迫り、裸の画像をメールで送信させた疑いがもたれています。

伊藤容疑者は「ヒーロー伊藤」の名で美術教室を経営していて、女性は自身の教室に通う生徒でした。

伊藤容疑者は「女性が一方的に送信してきたもの」と容疑を否認していますが、警察は立場の弱さにつけ込み犯行に及んだとみて、
他の生徒への聞き取りも進めるなど余罪を調べる方針です。

※リンク先に動画あり
207名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:28:46.07ID:VtL/jT3r
津駅西口にあるやつだな
208名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 01:38:19.32ID:iFyav9hn
逮捕されただけやろ。
無罪推定。
209名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:43:24.36ID:+bc/5pDD
どうりで動かないはずだな
ちょうど曲がる道あったから助かったが
210名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:44.64ID:thMEAxMc
>>199
コイツが何も考えずに細かい道に侵入してどん詰まりにハマって
文句言うタイプって事はわかった。
211名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:00:03.44ID:AK4sMWd5
プリウスは規制すべきだな
212名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:15:38.05ID:RstzInjt
どうせスマホだろ
2022/11/03(木) 18:29:19.05ID:3KPZCKqW
>>210
鈴鹿土民、遠征してくんなw
214名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 22:16:08.96ID:PmTH5QiU
Mr.ジョンへカラーボックス買いに行ってくんね
215名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 08:16:57.77ID:JxR5/USc
おまえらジブリて行くか?俺も家族もぜんぜん興味ないわ
216名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 08:19:10.31ID:tYAjE0dW
遠い
2022/11/04(金) 08:46:53.33ID:P4JD/nEk
東山動物園のが1000倍良い
2022/11/04(金) 08:58:52.93ID:Pqv3egK4
つぅ民族はジブリ行くよりusj行くやろ
219名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 11:02:35.95ID:Big00Tih
朝津味レッドヒルでええわ
220名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 11:27:22.99ID:JS1CroPC
>>219
客いなさすぎて不安になるわ
221名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 16:41:03.80ID:cZieA7VN
しかしテレビもアホよなあ
あんなにネタバレしたら行かんでもええやんて思わん?
222名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:30:29.86ID:0YhaDv/g
行きたくない奴は行かなきゃいいんじゃね?
何を必死で貶そうとしてんの?
223名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:32:35.59ID:JS1CroPC
レゴランドの二の舞い踏みそうな気がする
224名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:53:14.40ID:rFYcbYpg
言うてもジブリは強いで
レゴとかそもそもキャラが可愛く無いからな
ジブリは全国から集客できるで
比べものにはならんやろな

俺は行かんけど
225名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:55:02.18ID:P/9wkGfy
アトラクションが無いからな
226名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 22:02:51.05ID:cZieA7VN
>>222
被害者妄想はいけない
2022/11/04(金) 22:11:28.06ID:CiM7JU+Q
高校サッカー決勝、津工vs山商ですね
津工と言えば御給、松葉(三重のマラドーナ)が懐かしい
228名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 02:11:14.49ID:uG6nG6cb
>>213
ほら、後先考えずに突っ込んでくる。そういう所だぞw
229名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 04:42:09.70ID:UfaavkCx
おい!
寒いな
230名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 04:43:06.75ID:UfaavkCx
三重のマラドーナ懐かしいな
就職決まってたのに蹴ったんだよな今何してるんやろ
231名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 06:46:46.95ID:w/1uJCAi
おーだーとおしますいーがこーてるやなぎいーそーはんいーえんだーきーいーなほ
2022/11/05(土) 06:53:55.77ID:HxF6AXff
>>228
後先考えずに汚い町を虫食い的に個々勝手に造った結果の鈴鹿じゃないのかね
233名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:02:32.27ID:4V/JnhSb
エンザーキーだろ
234名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:56:17.40ID:w/1uJCAi
>>232
海外軍工廠のために設立した軍都鈴鹿は戦争に勝ってたら街として固まった発展しただろうにな
235名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:57:37.23ID:w/1uJCAi
>>233
そうなんか
236名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:59:39.42ID:w/1uJCAi
中勢グリーンパーク
https://creators.yahoo.co.jp/yamakana/0100336579
237名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:33:42.34ID:HGTE7EUw
>>218
usj?
近畿人ならユニバやろ
238名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:57:54.58ID:w/1uJCAi
>>237
節子それufjや
2022/11/05(土) 10:26:46.73ID:WAaODaU7
スペイン村やろ
240名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:04:21.84ID:w/1uJCAi
紀勢線電化せんかな
2022/11/05(土) 16:57:03.54ID:fU3QQM7M
グリパーは近所でも大人気だよ
242名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:20.23ID:UfaavkCx
津工業頑張れ
応援してるぞ
ところでどこでみれるの?
2022/11/05(土) 18:46:45.18ID:u2UIr7IU
>>234
百姓が軍人とか気取って戦争に勝てるわけがないだろw
負けたから発展した典型じゃないのかね、むしろ
244名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:37.79ID:4V/JnhSb
お前らおやつタウンの事もたまには思い出してやれよ
2022/11/05(土) 22:13:54.42ID:CYp1d64Z
今日日本土建辺りで人力車見たけど、あんなの最近あの辺でやってんのか。
2022/11/05(土) 22:35:17.27ID:hPqDZ0Y4
海軍工廠って津にもなかったか?
2022/11/06(日) 01:00:50.01ID:tp4FJXFX
>>242
津工にも山商にも勝たせてやりたい
248名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:57:25.30ID:rSqqMgGQ
今から津駅の吉野家で飲むから来いよ
249名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:50:04.28ID:rSqqMgGQ
牛丼は吉野家が一番好き
脂身の比率が絶妙
250名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:11:14.61ID:grjAb0j4
吉野家好きだけど周りにすき家ばっかりできる
なか卯と吉野家近くにできてくれ
251名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:33:18.55ID:rSqqMgGQ
なか卯は今や何メインの店かわからん
確か親子丼の店だっけ?
252名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:36:39.83ID:grjAb0j4
親子丼ですね
朝定食も良かった気がする
253名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:46.80ID:twni6uk0
親子丼とはいからうどんのセットが最強だよな
254名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:30:34.42ID:rSqqMgGQ
なか卯は23バイパスだっけ
チャムにできんかな
255名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:41:47.43ID:rSqqMgGQ
JRホームでもええで
2022/11/06(日) 20:43:00.34ID:tp4FJXFX
JR津駅に汽笛亭ってうどん屋ありませんでしたっけ?
2022/11/06(日) 20:54:20.99ID:bsNllTHE
いつの話や
吉野家になってもう10年は経つに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況