【つぅ】三重県津市 Part.40 W無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:48:42.53ID:Ll5T/zje
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.39 W無し
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1658550099/
233名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:02:32.27ID:4V/JnhSb
エンザーキーだろ
234名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:56:17.40ID:w/1uJCAi
>>232
海外軍工廠のために設立した軍都鈴鹿は戦争に勝ってたら街として固まった発展しただろうにな
235名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:57:37.23ID:w/1uJCAi
>>233
そうなんか
236名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:59:39.42ID:w/1uJCAi
中勢グリーンパーク
https://creators.yahoo.co.jp/yamakana/0100336579
237名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:33:42.34ID:HGTE7EUw
>>218
usj?
近畿人ならユニバやろ
238名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:57:54.58ID:w/1uJCAi
>>237
節子それufjや
2022/11/05(土) 10:26:46.73ID:WAaODaU7
スペイン村やろ
240名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:04:21.84ID:w/1uJCAi
紀勢線電化せんかな
2022/11/05(土) 16:57:03.54ID:fU3QQM7M
グリパーは近所でも大人気だよ
242名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:20.23ID:UfaavkCx
津工業頑張れ
応援してるぞ
ところでどこでみれるの?
2022/11/05(土) 18:46:45.18ID:u2UIr7IU
>>234
百姓が軍人とか気取って戦争に勝てるわけがないだろw
負けたから発展した典型じゃないのかね、むしろ
244名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:37.79ID:4V/JnhSb
お前らおやつタウンの事もたまには思い出してやれよ
2022/11/05(土) 22:13:54.42ID:CYp1d64Z
今日日本土建辺りで人力車見たけど、あんなの最近あの辺でやってんのか。
2022/11/05(土) 22:35:17.27ID:hPqDZ0Y4
海軍工廠って津にもなかったか?
2022/11/06(日) 01:00:50.01ID:tp4FJXFX
>>242
津工にも山商にも勝たせてやりたい
248名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:57:25.30ID:rSqqMgGQ
今から津駅の吉野家で飲むから来いよ
249名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:50:04.28ID:rSqqMgGQ
牛丼は吉野家が一番好き
脂身の比率が絶妙
250名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:11:14.61ID:grjAb0j4
吉野家好きだけど周りにすき家ばっかりできる
なか卯と吉野家近くにできてくれ
251名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:33:18.55ID:rSqqMgGQ
なか卯は今や何メインの店かわからん
確か親子丼の店だっけ?
252名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:36:39.83ID:grjAb0j4
親子丼ですね
朝定食も良かった気がする
253名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:46.80ID:twni6uk0
親子丼とはいからうどんのセットが最強だよな
254名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:30:34.42ID:rSqqMgGQ
なか卯は23バイパスだっけ
チャムにできんかな
255名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:41:47.43ID:rSqqMgGQ
JRホームでもええで
2022/11/06(日) 20:43:00.34ID:tp4FJXFX
JR津駅に汽笛亭ってうどん屋ありませんでしたっけ?
2022/11/06(日) 20:54:20.99ID:bsNllTHE
いつの話や
吉野家になってもう10年は経つに
2022/11/06(日) 20:55:16.62ID:tp4FJXFX
ケンタッキーもあったよね
259名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:10:01.99ID:rSqqMgGQ
あったか?どこだっけか?
2022/11/06(日) 22:01:25.45ID:tp4FJXFX
ケンタッキー、津駅構内にあったような
40年以上前の話しやけどな
その後ケンタッキーが閉店してミスドになったのかな?
2022/11/07(月) 08:38:26.72ID:WbNA0us0
ケンタはベルマートのとこや
2022/11/07(月) 09:10:02.39ID:VubgdJjS
ゆわれて見ればケンタッキーとミスドが並んでた気がする
2022/11/07(月) 10:57:37.91ID:qknZ/1nu
>>262
せやなー
2022/11/07(月) 11:21:46.20ID:ejndq+sS
チャムの2階にあったうどん屋ってなんて名前?
265名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:37:50.63ID:WzmQjjve
チャム屋上にBBQがあるとは知らなかった
266名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:45:15.33ID:0D5ZdXeC
23号線沿いのニトリの隣にゲーミングパソコン屋さんできるんだな。
267名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:34.30ID:4Q72pcC1
ドスパラは別にゲーミングパソコン専門店では…
上海問屋の物もあるだろうからパソコン用品には困らなくなると思う
2022/11/08(火) 06:13:46.08ID:OWYTD1eJ
この辺りで専門店はgoodwillくらいしか無かったから助かる
269名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:24:52.99ID:mwKwjcIL
正直すぐ潰れると思う
2022/11/08(火) 09:05:59.42ID:l9F50SPG
中勢バイパスのうどん屋さんは美味しいのですか?
前から気になっていましたがいつも閉まっています
ミニストップの横でしたかね?
2022/11/08(火) 10:19:45.10ID:OJ2sL3Yy
出来た当初は腰のない伸び切ったようなうどんで到底食べれたもんじゃなかった
いまは知らん
272名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 10:30:50.11ID:ilosXQ9f
>>270
ウチの親は味が薄いって言って醤油入れてたらしい
2022/11/08(火) 11:02:31.13ID:rwyZY7MI
>>266
初耳、マジなん?どういうこと?ラッツのとこ_?

>>270
山福ってとこ?あそこいつも準備中に見える。いつ開いてる?
2022/11/08(火) 11:20:20.13ID:SSsgDB/3
うどんが無くなり次第終了らしい 11時半オープンで超人気ならすぐ終了だろうけど大盛り60円で500gって食べれる人は嬉しいだろうね
2022/11/08(火) 11:43:01.14ID:o3wOZNU3
いちおうデマではなさそうだ
ttps://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop-tsu_open
276名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:53:06.75ID:ilosXQ9f
グッドウィルでさえガラガラなのに何故開店しようとするんだ
2022/11/08(火) 14:55:30.74ID:Tkt04vGn
>>274
丸亀製麺とどっちがよろしいか?
2022/11/08(火) 17:30:09.72ID:rwyZY7MI
>>274
なくなり次第終了なのね。

>>275
おぉドスパラができるのね。


どちらも行ってみたい。
2022/11/08(火) 17:33:32.19ID:rwyZY7MI
津にそんなにゲーマーの人おるん??
2022/11/08(火) 21:35:50.91ID:0Qj1XaUI
おろかさ
281名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:07:03.29ID:ziqJ8/4U
>>264
昔の店?
とがくしやろ
2022/11/09(水) 08:27:34.54ID:5a5KHNeA
いつも良い時期に活発になるコロナ様ありがとうございます。
2022/11/09(水) 08:52:49.79ID:DYz0yWU8
年末頃、またピークかな?
その時は規制とかやるのかなぁ
ウイズコロナでいかなくっちゃ
コロナはただの風邪
284名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 16:09:57.60ID:m1bnD3qt
大門にフォーの店ができたとか
行かなきゃ(使命感
285名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 16:43:47.47ID:P5g3g+9C
グルメbloggerか?
286名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 18:33:36.12ID:WdRt46IY
大門いつのまにかピザ屋できてるし、なかなか行かないなーあの辺は
2022/11/09(水) 18:45:15.95ID:7QgVmOhb
大門って車を只で止めれるとこあるの??
288名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:17:25.27ID:m1bnD3qt
分かってて書くのウザ
2022/11/09(水) 19:29:21.65ID:aPoWzrWl
いちばかはかちの路駐
2022/11/09(水) 19:36:20.15ID:7QgVmOhb
>>288
知らんから教えてほしいんよ
291名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:40:24.25ID:Gs2YIJM3
>>290
立体駐車場あったろ確か
潰れたパチンコ屋の奥に
2022/11/09(水) 19:48:33.23ID:7QgVmOhb
>>291
そこ有料でしょ
293名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:49:40.76ID:Gs2YIJM3
>>292
どこかで買えば無料になったはず
2022/11/09(水) 20:00:04.09ID:jkuIyDok
お金払えばどうなん?
2022/11/09(水) 22:34:43.54ID:jXvBbRoN
パソコン工房系よりはドスパラがええな
昔ジェントリーってゆうパソコン屋あったけどグッドクィル出来てツブレたなあ
296名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:57:19.73ID:QIhRL7AY
>>275
こいつの回りはデマが多いのか?よく騙されちゃうの?
2022/11/10(木) 19:11:45.89ID:DUtoAe5k
風俗行けば無料やろ
つうか駐車場代ケチるってどんな貧乏やねん(笑)
298名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:21.81ID:uQ1cbphd
高校サッカー津工業優勝してたのか
OBやのに全然知らんだぞ幽霊部員やったけど
2022/11/10(木) 20:25:02.59ID:TufWB1l0
>>298
情弱乙w
300名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:48:06.52ID:6TuuRDB5
今週末は寺内町祭りやんけ
祭り好きの血が騒ぐぜ
2022/11/11(金) 01:30:59.20ID:oIJJ/t7e
え?どこ祭りやって?
302名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 05:34:18.47ID:PZ2+PiFB
中日新聞つまらんわあ
誰かが騒いだ事案に便乗してそうだそうだしか言うてへんやん
東海地方の悪を暴けっちゅーねん
303名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:10:08.67ID:Voac+SHe
三重県で在日「住民税半額」 「不公平だ」と批判相次ぐ

https://www.j-cast.com/2007/11/21013643.html?p=all
304名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:23:24.57ID:5lvz9eEz
新聞取ってるとか貴族やん
2022/11/12(土) 11:46:04.51ID:XIKmu3sZ
新聞とっているけどすぐにたまるので縛って出すのがめんどくさいです
306名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:17:21.60ID:x4CGpgzS
今どき新聞取るとか何が目的なんだろ
307名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:09:26.35ID:XK2LGv+6
ネコのトイレに使うんだろ
2022/11/12(土) 14:09:50.51ID:ltbhvRTK
なんか安濃ダムで祭り?
屋台とか出とったわ。まあまあ人おった。
309名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:39:18.59ID:FfMOZBkZ
ドスパラ2日間10%還元
500円のワゴンセール
310名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:54:07.29ID:fTAk3Ksn
>>306
昨日夕方テレビで見たニュースを翌朝紙で読むためやで
2022/11/13(日) 18:42:38.22ID:JGaQDi7B
>>306
そんな新聞屋がもう存在する価値ないみたいな事言うなよ
口の悪い奴だな
312名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:09:22.46ID:fTAk3Ksn
Twitter大量解雇で恣意的トレンド操作も止まったらしいな
左翼フェミポリコレ系が流れてこなくなって快適だわ
イーロンマスク様様やな
2022/11/13(日) 20:18:16.48ID:RY0K7za/
青山高原まで景色を見に行きたいんですが、霧が出たりしないで晴天の広がりやすい時刻はありますか?
314名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:28:43.57ID:COC7qtzo
>>311
いやもう新聞に存在価値無いだろ
惰性で取ってる老人かギャンブル狂がスポーツ新聞買うくらい
315名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:57:05.91ID:fTAk3Ksn
紙で配られ与えられた情報しか頭に入ってこない層っているんだよ
スマホ持ってても自分で情報探したり取捨選択できない人たち
316名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 05:45:06.19ID:NGd3S2Y+
>>315
そんな鵜呑みのカモも減ってないかね
2022/11/14(月) 08:51:09.47ID:gM6bikwe
紙じゃないと納得しない人もいる
会社でもそう
何でもかんでも印刷するやつな
2022/11/14(月) 09:15:15.15ID:npZPQNf0
スマホでもタブレットでも記事ひとつ読むのさえスクロール必須だから
でかい紙の方が読みやすいというのはある
2022/11/14(月) 12:30:43.87ID:cJaFES8D
スマホンには見出しタップで本文とゆう仕組みがあるから紙より上
2022/11/14(月) 15:17:03.82ID:zG7kVhIw
>>314
お前新聞なくなったらどれだけの会社が倒産すると思っている
性格の悪い奴だな
321名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:18:17.56ID:q8Kt1ym/
軽減税率に新聞が選ばれた謎
322名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:01:56.02ID:lji8tUGD
今日は14日だからあそこのうどん店100円引き
323名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:02:00.18ID:NGd3S2Y+
>>321
既得権益
ええなあ自分らはホクホクやし
聖教新聞無かったらこうはならんだ
赤旗だけなら10%やったやろな
324名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 04:07:58.51ID:P2TrylFi
>>320
新聞がなくなるだけでどんだけ資源を無駄にすることなしになるか
環境に悪い奴だな
2022/11/15(火) 05:21:21.83ID:WvruL0C0
>>324
日本語でおk
326名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:19:05.62ID:JuElLOZG
新聞の大半は再生紙が使われてるんだけどな
2022/11/15(火) 17:31:42.13ID:4GqOXGKG
刷るのも運ぶのもムダ
328名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 06:37:33.03ID:uVqHS0fU
再生紙は自動的にできるんやてさ
エコ厨の脳停止あるあるや
329名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:20:23.60ID:qXVo2UQP
新聞配達募集広告見たらあれで生活するのは無理と思った
330名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:21:14.75ID:qXVo2UQP
津駅にマック戻ってくれんかね
2022/11/16(水) 22:37:19.49ID:Nf7+eNxj
ケンタ来い
332名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:15:47.29ID:mZQ6j1F8
>>330
あの場所潰れすぎやねん
立地いいのに呪われてるわ
みんな交番が怖いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況