名古屋市港区を語るスレ Part31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/10/24(月) 19:55:49.62ID:u1LoQzHW
名古屋市港区について語るスレです。
情報交換等に使ってください。

※前スレ
名古屋市港区を語るスレ Part30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1659101744/
2022/12/29(木) 17:34:08.95ID:2fklxGQz
>>862
ありがとう。丸尾くん
864名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:26:29.26ID:c+OjplOV
ど丁寧w
865名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:46:29.64ID:xmsGKPaO
タチヤも凄い人だった…
2022/12/29(木) 18:53:49.83ID:mu+xS33w
>>865
明後日最後の買い物行くつもりだったが、車入れなさそうだな…
2022/12/29(木) 19:03:30.39ID:ao85oYg5
>>863
地下鉄内で爆笑したわw
868名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:58:03.10ID:c+OjplOV
>>862
イオンの福袋ってとビレッジバンガードのゴミ袋の思い出しかないな
869名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:05:26.15ID:6fNmr9K9
イオン福袋なのにもう買えたりするだよな
870名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:25:39.71ID:wviT9LSU
>>862
返信ありがとうございます。
私のために丁寧お答え頂いたのに結果とて皆様にからかわれる事になって本当に申し訳ありません
>>861
師ね
871名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:41:06.27ID:Z9hhXOto
>>868
三千円出して
三千円以上のゴミになるからお得じゃんw
872名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:29:02.07ID:OH9qOPL/
>>870
ここは変な奴多いからな
873安城区民
垢版 |
2022/12/30(金) 09:21:21.15ID:HEN+9sFG
床屋ってまだやってますか?
ドンキユニーの北のところの
あそこに10年以上行ってるんです。
なんで安城から、、、また話します
874名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:39:11.42ID:Duf+IfCc
安城本人はスレ民に不快な思いさせ続けている件はどう思っているんだろうか
あぁ荒らし嫌がらせ目的だから良いのか
875安城区民
垢版 |
2022/12/30(金) 12:16:53.67ID:HEN+9sFG
ブルーボネットやってるのかなあ
1月2月は閉園、3月から。また年パス1000円かあ。
近いデンパークは実は2回しか行ったことないです。
876名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:05:52.10ID:dXsppu06
今年ももうおしまいか
早いなー
877安城区民
垢版 |
2022/12/30(金) 20:14:51.45ID:HEN+9sFG
株主優待で長年かけて取ったQUOカード(50枚ぐらい、7万円ぐらい)、イオンギフトカード5枚10000円ぐらい、株主優待ミニストップソフトクリーム無料券5枚、ビッグカメラ7000円分、アイン薬局1500円分、キャナルリゾート入浴券5枚ぐらい、などが入った第2サイフを失くしました。

ショックで死にそうです。
878名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:49:30.06ID:kisBc0kc
明日、豊橋に住んでる妹家族が帰ってくるんだけど、そこの甥っ子リアル厨房がやたらとガラの悪さで張り合ってくるのよね…
ねぇねぇw名古屋の港って柄悪いんでしょニヤニヤみたいな感じで
どうも言いたいことは豊橋の甥っ子方が民度低いぞと謎の威嚇?悪い自慢みたいな事をしたいみたいなのね
ということで現実知らしめるために港区のディープスポットな的な何かないですか?お灸据えられたらなお嬉しいんだけど
年末のクソ忙しい時期に長文スミマセンがよろしくお願いいたします
2022/12/31(土) 02:07:16.12ID:wvGz9uzP
>>878
ららぽーととドンキはしごしたら?
ちかくの港北公園でスケボーやってる子達いるから
ワルかどうかは知らないけど
880名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:55:16.86ID:ME1tEjuH
厨房なら当知のアピタのフードコート行ってみ
いま時期ならフードコートで同じくらいの年代のガキが我が物顔で騒いでるよ
あとすぐ近くの港プールの公園
隣が当知中だからよく溜まってるあそこは武井咲の時代からたまり場だった伝統の場所
同年代位で見ない顔が偉そに歩いてたらチョッカイくらいかけららるかも
881名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:12:10.81ID:6QU5QkOc
気分良く年越しする為にも基地外かまってちゃんはスルーでいきましょう
港区のおめぁさん達良いお年を!
来年も宜しくお願いします!
2022/12/31(土) 10:02:43.43ID:UFLr5sG6
昼飯どうしようかな
長命うどん
来来亭
すき家
で迷う
883名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:35:31.51ID:Kgn97pvi
中川区民だが
今年も港区には世話になった
なんといっても茶屋イオンが近いのはありがたい
884名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:46:40.77ID:ebUOAx+c
>>882
南陽町やろ?
2022/12/31(土) 10:55:22.66ID:Ji0YSZLP
すき家ってあったっけ?
886名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:49:30.08ID:/4IZ0VCC
>>878
民度人嘘つかないと耳元で嫌になるまで続けるべし
887名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:59:33.34ID:Zm5hqsWQ
>>878
豊橋なら以外とマジで港区よりがらわるくない?
朝倉未来You Tubeでたまに帰郷企画で出てくるけど中々悪そうな土地柄だった
すぐに鑑別出自慢のガキが見つかる
888名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:17:57.54ID:6CJaF+bJ
>>885
東海通り南側
エネオス西に行った302の交差点より東
しゃぼんの斜向いローソン向い
辺りにある
889名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:51:09.12ID:Zz44Fc0D
皆さん今年も色々と掲示板賑わしてくれて楽しい一年でした
来年もよろしく~
良いお年をー
890名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:53:05.75ID:FTvLz5AQ
今日は終日電車動いてるから夜更かしだ
2022/12/31(土) 17:16:19.96ID:Ji0YSZLP
>>888
そこにあったんだ。昔ネズミとりやってた辺りか。めちゃ近所だけど気づかんかった。
892名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:05:50.70ID:B928M7/f
>>878
例のブラ団地にでも放り込んでやれば
ピンポンダッシュ10件とかのノルマ課せて
893名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:22:11.44ID:6CJaF+bJ
豊橋は愛知県内では一番
日本国内でも外国人が多い地域として有名だぞ
無論、9番団地の様な団地も沢山ある
894名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:22:50.97ID:6CJaF+bJ
書き納め
あっ皆さん良いお年を
2023/01/01(日) 00:10:37.49ID:ZModIAnP
あけましておめでとう。
おやすみなさい。
896名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 01:27:27.09ID:BjtN4AIn
港区の皆さん!
あけオメコ
今年もココで痴態を晒していきましょう!
897名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 02:03:18.09ID:d6lQu5BD
明けましておめでとう㊗ございます!
港区と港区民に栄光あれ!
898名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 13:35:38.24ID:jIYcNZnh
港区の皆さん明けましておめでとうございます
今年は平和でまったりと時に新しい話をしながら過ごせますように
皆さんよろしくおねがいします
899名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 00:28:56.25ID:wS7RwUeq
全然平和じゃないし
まったりも出来ん話だけど
稲永東公園で大みそかに80代の老人が燃えてたらしい
自殺でも他殺でも港区ってすごい所だなーと改めて思ったわ
2023/01/02(月) 01:48:46.51ID:txE8vVbp
こわ
2023/01/02(月) 02:03:22.66ID:iQPdCN5E
>>899
大晦日なら去年の話。
今年「は」って言ってるからセーフ
902名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 02:42:35.66ID:FYNLMG+4
去年の港の大晦日イベントは豪華だったな
3方向から花火が上がったりイルミや音楽レーザー光線で空を彩ったり
商店街では爆竹がなって
巨大ロボが音楽に合わせてうごいたりホントすごかった
もうコロナは終わったな
2023/01/02(月) 08:24:49.72ID:eGtN58x/
ららぽ並び多すぎ
2023/01/02(月) 10:28:28.33ID:o/mXj4Fz
どこいこうかなぁ
コンコルドかケイズかマルハンか
2023/01/02(月) 10:42:04.70ID:FzlHUL9/
関係ないけどジャズドも人が多くてやばかった
906名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:15:50.80ID:mTjU+4u/
人多い時にしか休めないってのも嫌だな
907名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:37:29.76ID:9fMHXtnY
松坂屋は空いてて福袋余ってたよ
ほぼ買えたわ
2023/01/02(月) 12:54:37.91ID:YgN4hjhW
そういえばイオン名古屋みなと店跡地って結局のところ次はなにが建つの?
2023/01/02(月) 12:56:59.88ID:moU90M1j
東海通りドンキ行ったらThe港区住人みたいな土方風の夫婦が「とっととレジの人数増やせや!」と怒鳴ってた
近くで見ていたが2階で2人しか並んでなかったのに
港区、ドンキのWコンボだから仕方ないな
910名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:04:50.88ID:TrKrk84s
だから混むって書いたのに…
2023/01/02(月) 15:00:07.74ID:e+mWkLXA
>>908
物流倉庫が建つとかってなってたはず

映画館とかあった方はイオン系のスーパー(マックスバリュー?)だったかな
2023/01/02(月) 15:04:05.20ID:FzlHUL9/
底辺の相手して店員さんも大変だな
913名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:28:33.39ID:mTjU+4u/
>>911
物流倉庫流行ってるのかな
八田のカーマの近くにも巨大なAmazon?の倉庫造られてるね
914名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:46:38.62ID:aSZoh9av
>>913
ネットスーパー全盛だからね
2023/01/02(月) 16:33:26.18ID:4GbBCWje
マックスバリュ
2023/01/02(月) 16:34:08.09ID:DL9EAy8x
一階の食料レジのところじゃなくて2階のレジで言ってたのかよ笑
917名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:12:59.51ID:FYNLMG+4
大晦日の港の様子
https://i.imgur.com/tL6m55y.jpg
https://i.imgur.com/SCtsFMn.jpg
https://i.imgur.com/l3bHBAL.jpg
https://i.imgur.com/Kt0nqwb.jpg
https://i.imgur.com/qpZTJd9.jpg
https://i.imgur.com/AtW1Rfx.jpg
https://i.imgur.com/tPJm4ft.jpg
凄く賑わってた
コロナは終了したね
918名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:40:49.91ID:mTjU+4u/
>>914
なるほどね
ドライバーの求人めっちゃ増えてそうだな
2023/01/03(火) 00:15:51.42ID:g7raXnJG
>>911
物流倉庫なのか。なんか一州町のバイク王の跡地にもそれっぽいのできるよね。

教えていただきありがとうございます。
2023/01/03(火) 00:44:57.02ID:OnyCDYfK
あと10回ぐらい同じ質問きそう
921名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:54:54.35ID:9Rhtthqy
>>917
それ名古屋の港じゃないやん…
922安城区民
垢版 |
2023/01/03(火) 07:16:53.68ID:Vgq9WjRT
「物流倉庫」っていう、激安のお店かと思ったら、違うんですね。(お宝倉庫的な
923名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:24.92ID:JlVMVmSJ
アピタもその昔、生活倉庫などと呼ばれていたな
924名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:56:23.17ID:iqilCqb/
>>917
名古屋の港区にもそれぐらいのスペックがあればね

イタリア村とかまだ残ってたらと思うよ
925名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:53:00.82ID:HLz2Cddd
港区のゴキブリ渕川
926名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 01:59:34.03ID:myvvL+0c
>>924
レゴランド
南極観測船ふじ
ポートビル
シートレインランド
名古屋港水族館
ブルーボネット
ららぽーと

負けてないと思うぞ
2023/01/04(水) 02:19:25.79ID:bXJb2Iu8
>>926
まともなのは名古屋港水族館くらいだな、、トータルで見たらレゴランドのマイナスがデカすぎて話にならんが
928名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 03:06:13.21ID:35FTuSIX
水族館の周りが致命的に過疎ってるんだよ
レッドロブスターのビルの中とかあのままでいいのか?
もっとあの辺開拓したらいいのに勿体無い
スタバとかできれば海見ながらお茶とか出来るのに
水族館行った後ゆっくりする場所がない
あの遊園地も何とかしろよ
2023/01/04(水) 07:15:04.59ID:IeKxaIjS
JETY東館にヴィレッジヴァンガードがあった頃が懐かしいな
930名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 07:30:07.15ID:kzbCRXBX
水族館の経営を民間に委託したらお洒落になるよ。スガキヤ水族館かCoCo壱水族館か
2023/01/04(水) 08:04:25.06ID:xK4+EaAf
レゴランドをハウステンボスにしたらいいのに
2023/01/04(水) 08:28:15.16ID:32uiz3Kb
>>923
正しくは 生活創庫
933名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:29:23.99ID:w2HXtIm0
それにしても甚兵衛通りらへんは民度低いな。職人の店が角にある交差点あたりからアピタくらいまでとか

金髪、ジャージ、クロックスみたいのがわんさかいるわ。珍走団とかも
934名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:38:16.27ID:PlbbWXwU
>>926
そうか、君横浜や横須賀行った事ないんだね
935名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 08:48:38.01ID:K3fvmVq8
今更だけどリニア鉄道館もレゴランドも国際展示場も全部ガーデン埠頭に集めて一つの人工都市を創って欲しかった。築地口から先は異国情緒に溢れるストリートで毎週土日祝日には歩行者天国にしてフリーマーケットにライブパフォーマンス、大道芸人やお笑い芸人や地元密着型アイドルの登竜門的な聖地になり、全国から海外からの観光客、修学旅行生を呼べるエンタメ都市名古屋になれる可能性があったんじゃないかな
936安城区民
垢版 |
2023/01/04(水) 09:06:19.88ID:ze7g1h0b
残念な場所、あげときますね

名古屋港ガーデン埠頭付近(水族館除く
ささしまライブ
熱田神宮(伊勢神宮のおかげ横丁とは、いわないまでも
金山〜上前津の大津通り
名古屋駅〜栄の間(地下街でつなぐぐらいでないと
久屋大通パークの北側(テレビより向こう
安城(デンパークのぞく
2023/01/04(水) 09:47:49.09ID:a+g5onU8
それと名古屋港に海が見渡せる観光ホテルがないのも痛い
中川運河を利用して名古屋駅から船で名古屋港までの水上タクシーもあると移動手段も増えるんだがな
2023/01/04(水) 09:54:37.00ID:x7qm/lj7
>>937
有るのに無いとか言うタワケ
939名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:00:08.61ID:6JPdNhgu
中川運河は、、、景色が悪いって言うか寂しスギちゃん。名古屋ね観光雑誌に松重閘門が毎年載るんだけど、あの閘門だけ見に行く人って閘門マニア?
940名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:04:58.43ID:6JPdNhgu
名古屋港に出る所に水位調整の為かな?門がある手前で学生達がレガッタの練習してるじゃん!いっそ中川運河を日本有数のレガッタ競技の名所にするか、それなら堀川の白鳥公園前の方が観客を入れやすいかな
941名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:50.85ID:p+ibFLX9
水質が悪すぎて悪臭のするウンコ運河なんかだれが船で下りたいの?
馬鹿なの?って思います
泥の河って映画のロケ地になってただけあるね
2023/01/04(水) 11:20:10.32ID:x7qm/lj7
中川運河も堀川も街中の下水が変わらない限り悪臭漂う場所ってだけ
雨が降ったらウンコもオシッコも一緒に流してるんだから
943名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:54.35ID:A42PK2ZS
>>926
名古屋の港区が横浜の港に負けてないとか本当に恥ずかしいからヤメて
2023/01/04(水) 12:12:35.49ID:bx2VLch4
ラブホのウォーターゲートは眺めないの?
945名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:26:30.57ID:jpx1P+f9
>>941
私学の高校と大学のボート部が練習で使ってる。お爺ちゃんの若い頃は知らんけど、どっちも汚水なんか流してないよお爺ちゃん
946名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:21:43.37ID:rRkN3mtE
>>944
女と行って試してきてよ
947名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:23.47ID:yPXr6oWk
>>926
ちょwおまw
コレは恥ずかしい
名古屋人いや愛知県の人間てか日本人としてコレもの知らないレベルじゃ無いだろ
横浜の港は歌にもなるくらいだぞ
2023/01/04(水) 13:56:31.97ID:x7qm/lj7
>>945
嘘松
949名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 14:24:07.40ID:p+ibFLX9
>>945
流石に水を飲んでみろとは言わないが・・・
庄内川と天白川はなにかの罰ゲームなら河口で採れた魚介類食べれると思うが
新川、日光川、山崎川は食べなきゃ死ぬ言われたらまぁ
堀川、中川運河、荒子川のは食べたら死にそうたから絶対いやでございます
その中でも中川運河がいちばん嫌でござる
毒油や重金属が濃縮されてる運河
950名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 14:30:18.48ID:p+ibFLX9
>>940
閘門があって水位調整してるってことは名古屋港と水がフリーで行き来してないってことよね
昭和の毒が沈澱しててよくあんな場所でカヌーやらやってるわ
中川運河の生き物たちは生物濃縮が凄そう
2023/01/04(水) 15:03:09.14ID:F2StDQre
ウォーターゲートになる前の名前ってなんだっけか
952名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:07:19.64ID:b3YWyJwu
>>951
ベイサイド?だったような
2023/01/04(水) 16:04:01.89ID:JS+Xay2N
Googleマップに一枚だけ窓から撮ったっぽい写真あったが
思ったより眺め悪そう
954名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:07:33.10ID:rRkN3mtE
>>953
観覧車は見えるけど海は微妙
やや遠い気がする
955名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:38:20.17ID:n97jKwlt
>>948
愛知で一番偏差値の高い学生さんたちがわざわざここまできてボートなどとハイソな部活動をやってますがな
2023/01/04(水) 17:13:12.81ID:A680Eevi
>>955
川の流れが無いってだけで川の水が汚いのは変わりない。
2023/01/04(水) 18:01:44.71ID:d8++gh7T
ウォーターゲート何回か使ったけど
最上階がクッソ広くてクッソ窓デカくてクッソ眺めいいな
そのかわり休憩で12000とられたけど
958名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:08:48.26ID:rRkN3mtE
>>957
そうなのかー
いつか行きたいなー
959名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:44:32.71ID:r0apudE/
サムライマックどう?
960名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:03:51.77ID:2llTAZcv
>>957
なんかパノラマなんだよね
窓に手をつかせて立ちバックで花火を見たい
たまーやかーぎやー
低地
961安城区民
垢版 |
2023/01/04(水) 20:36:52.89ID:ze7g1h0b
>>959
新作が出たんだ。ただ、ダブル肉厚がいいと思うけど。
私は優待券持ってるのでマックは無料です。
最近はダブル肉厚一択、トマト3枚トッピング(3枚まで無料)、ソース抜き、真ん中のポテトL券は頼まず、人にあげてる。ドリンクはサントリー黒烏龍茶(パック)会計0円。
これがオトナの健康思考なマックの食い方。
健康思考のやつがマック行くなよ、というのはおいといて。
962名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:41:31.80ID:fdTbQUwR
>>957
嬢に35000かよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況