豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part87
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1664620039/
豊橋っこあつまってぇ~ Part88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 16:03:38.43ID:l37C3XZ4
103名無しさん
2022/10/31(月) 20:51:56.28ID:xvVVCzfc レクサスで偉そうにしてたんだろう
「一方通行なんてわたしには関係ないし!」って感じだろう
この世のゴミ
「一方通行なんてわたしには関係ないし!」って感じだろう
この世のゴミ
104名無しさん
2022/10/31(月) 21:04:47.36ID:xQefXBFK 座席位置をかなり前で合わせてハンドルにしがみつく位の感じで運転してる女性をよく見かけるけど、あれではサイドミラーはおろか横の死角の目視も無理なんで、そういうのを見掛けたら特攻隊だと思って避けたらいい
時間帯的にも普段から抜け道として使ってたっぽい走り方だけど、常に運転が荒いかっていうとそうじゃなく、標識や周りをよく見てないだろうなって人は多い
時間帯的にも普段から抜け道として使ってたっぽい走り方だけど、常に運転が荒いかっていうとそうじゃなく、標識や周りをよく見てないだろうなって人は多い
105名無しさん
2022/10/31(月) 21:21:12.34ID:snm69266 思い込みによるレッテル張りが凄いな
106名無しさん
2022/10/31(月) 21:55:35.37ID:xQefXBFK 東京のベントレー事故も被害者たまらんよな
Twitterでドラレコ太郎って人の映像も毎日見てるけど、もうドラレコ必須よね
Twitterでドラレコ太郎って人の映像も毎日見てるけど、もうドラレコ必須よね
107名無しさん
2022/10/31(月) 22:17:32.21ID:cbMQbrK8 ベントレーババアまじ酷いな
「右折止めたらぶつかった」って当たり前だろ
「右折止めたらぶつかった」って当たり前だろ
108名無しさん
2022/10/31(月) 22:17:44.75ID:or7Z1Hxu 長く生きてきて唯一誇れるのが
運転技術(大したことない)だけだから
おじいちゃん達に語らせてあげて…
運転技術(大したことない)だけだから
おじいちゃん達に語らせてあげて…
109名無しさん
2022/10/31(月) 22:28:13.60 安全運転ゴールド免許は褒めてやれよ
マイカーないのかも知れなくても
マイカーないのかも知れなくても
110名無しさん
2022/10/31(月) 23:25:19.42ID:PC38v06t111名無しさん
2022/11/01(火) 09:42:32.12ID:BKd7WhYZ あの交差点の角の家のじいさんがインタビューに答えてたな
もう10回以上突っ込まれて自費でガードレールつけたら160万したと
家は7年前に建て替え
もう10回以上突っ込まれて自費でガードレールつけたら160万したと
家は7年前に建て替え
112名無しさん
2022/11/01(火) 10:25:30.53ID:Nbibr7iZ 野黒の事故
プラウドマンション前の立駐からの逆走なのかなぁ?
どこから逆走の道に入ったのかな?
あの駐車場は出口にしっかりと右折の案内は出てるけど、
以前やっぱり逆走になる左折していった車を見たんだよね。
プラウドマンション前の立駐からの逆走なのかなぁ?
どこから逆走の道に入ったのかな?
あの駐車場は出口にしっかりと右折の案内は出てるけど、
以前やっぱり逆走になる左折していった車を見たんだよね。
113名無しさん
2022/11/01(火) 10:38:43.69ID:+BbuMXB4 動画3分17秒
逆走で事故相次ぐ交差点だった…マイクロバス衝突事故で14人死傷の現場 自費でガードレール作った人も 愛知・豊橋市 https://locipo.jp/article/f986ba1a-888d-4c65-b8d7-eb36d70dea83
逆走で事故相次ぐ交差点だった…マイクロバス衝突事故で14人死傷の現場 自費でガードレール作った人も 愛知・豊橋市 https://locipo.jp/article/f986ba1a-888d-4c65-b8d7-eb36d70dea83
114名無しさん
2022/11/01(火) 11:10:41.48ID:2il73wpB >>111
豊橋っこあつまってぇ〜 Part143
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1614077812/
409: 東海子 [sage] 2022/10/31(月) 18:19:52 ID:ODl4l4KA HOST:60-57-68-102m5.mineo.jp
あの交差点脇の10回以上突っ込まれた家の爺さんが取材受けてた
自費でガードレールつけたら160万だと
ついでに家も建替え
豊橋っこあつまってぇ〜 Part143
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1614077812/
409: 東海子 [sage] 2022/10/31(月) 18:19:52 ID:ODl4l4KA HOST:60-57-68-102m5.mineo.jp
あの交差点脇の10回以上突っ込まれた家の爺さんが取材受けてた
自費でガードレールつけたら160万だと
ついでに家も建替え
115名無しさん
2022/11/01(火) 16:51:06.76ID:yXYtpmuE 浜松市、9月に続いてキャッシュレス還元20%
豊橋は予算ないのか?
たまには周辺の市町村の人にもいい思いさせてやれよ
いつも豊橋市民がよそのばらまきの恩恵に預かる一方じゃないか
豊橋は予算ないのか?
たまには周辺の市町村の人にもいい思いさせてやれよ
いつも豊橋市民がよそのばらまきの恩恵に預かる一方じゃないか
116名無しさん
2022/11/01(火) 18:20:36.81ID:gOIdlYxS まぁ豊橋の行政だからな
お察しのレベル
お察しのレベル
118名無しさん
2022/11/01(火) 18:42:40.02ID:XYL/rmjX toyopayやったやん
119名無しさん
2022/11/01(火) 19:31:04.70ID:UaQhOVm/ toyopayやったからもうないよ
120名無しさん
2022/11/01(火) 20:00:29.59ID:Yi6dePcM 顔真っ赤www
121名無しさん
2022/11/01(火) 22:00:21.37ID:xRXQjJC1 toyopayとかいらんよな
既存の民営システムで還元させれば地元民以外でも利用する人もいるだろうに
toyopayのシステム構築管理する金ももったいない
既存の民営システムで還元させれば地元民以外でも利用する人もいるだろうに
toyopayのシステム構築管理する金ももったいない
122名無しさん
2022/11/01(火) 23:33:10.35ID:drPfmZAF oppayなら頂きたい
123名無しさん
2022/11/01(火) 23:41:49.30ID:Xb7SSex0 ほんと泥舟だなぁ
124名無しさん
2022/11/02(水) 01:11:34.59ID:zj7OedNW 遠鉄が交通系ICカードを独自に勧めちゃって今は不便な事になっているからな
浜松はそういう失敗もしているから
浜松はそういう失敗もしているから
125名無しさん
2022/11/02(水) 05:06:17.86ID:GaNk0J8x126名無しさん
2022/11/02(水) 07:38:52.65ID:TrprGtRz 259の田原方面向かう緑地公園の前の左車線に移動式オービス設置してくれんかな
免停にできるやつ入れ食いだと思うんだけど
免停にできるやつ入れ食いだと思うんだけど
127名無しさん
2022/11/02(水) 07:44:18.96ID:IsN8DGpg みんな内緒で浜松もNG登録してないか?
128名無しさん
2022/11/02(水) 10:40:13.09ID:amHEzqSF 柱の昭和食堂って閉店したんだな。新時代も店長変わってからダメみたいだし。あの辺で安くて美味い酒飲める店ないかな?
129名無しさん
2022/11/02(水) 11:06:54.28ID:OV0aWZyA 久々にラガや行きたいな…
130名無しさん
2022/11/02(水) 14:44:49.91ID:AEKw54ll >>126 時間帯によるだろうけど あそこって そんなに 走る奴いるのか?
131名無しさん
2022/11/02(水) 14:51:54.17ID:ymzxAqpl 急いで田原に帰りたいんだなw
132名無しさん
2022/11/02(水) 14:56:33.26ID:ymzxAqpl いま知ったんだけど259号って伊勢湾フェリーも含まれてるんだな
鳥羽までの道だ
東のほうからの伊勢参りに使われた歴史ある道だな
鳥羽までの道だ
東のほうからの伊勢参りに使われた歴史ある道だな
133名無しさん
2022/11/02(水) 15:32:13.94ID:TrprGtRz >>159
高師駅の所で車線減少するからみんな最初から右車線走ってるけど朝は凄い渋滞するから1台でも前に行きたい車は左車線ぶっ飛ばして左から追い越す
高師駅の所で車線減少するからみんな最初から右車線走ってるけど朝は凄い渋滞するから1台でも前に行きたい車は左車線ぶっ飛ばして左から追い越す
134名無しさん
2022/11/02(水) 16:17:50.91ID:1Fe5EQ0q 技科大・りすぱ豊橋・道の駅まで道路拡幅はよ
135名無しさん
2022/11/02(水) 20:00:32.30ID:en9dbhdK >>133
車線減少する道
なくなる車線を近道するやつをずるいとかいう人がいるけど、実はファスナー方式の合流が1番スムーズ。
譲らないやつとか、あらかじめ残る車線にうつるやつが多くなると渋滞が発生する。
車線減少する道
なくなる車線を近道するやつをずるいとかいう人がいるけど、実はファスナー方式の合流が1番スムーズ。
譲らないやつとか、あらかじめ残る車線にうつるやつが多くなると渋滞が発生する。
136名無しさん
2022/11/02(水) 20:56:37.49ID:vSE3ChiZ >>133 ぶっ飛ばすの危ないが バランスよく並ばないから仕方ないなw
137名無しさん
2022/11/02(水) 21:32:45.06ID:07KRZd3y ぶっ飛ばしてる奴と頑なに譲らん奴のチキンレースは後ろで見てると面白い
138名無しさん
2022/11/02(水) 22:25:28.76ID:zIL47fcC 高師緑地に行って中居の病気回復の花束を捧げよう
139名無しさん
2022/11/03(木) 08:26:01.17ID:TbiEqFro ぶっ飛ばすことしかやること考えることが無いんだなと思うと可哀想だよな
140名無しさん
2022/11/03(木) 10:37:20.36ID:2oPDte3d なんかフラッシュがない移動式オービスが首都高で強力らしいね
国一で岡崎方面走ると移動式オービス稼働中的な表示でてるし愛知もスピード超過の免停大量になるのかな
国一で岡崎方面走ると移動式オービス稼働中的な表示でてるし愛知もスピード超過の免停大量になるのかな
141名無しさん
2022/11/03(木) 10:49:43.78ID:0Yfasz+c 23号バイパスを蒲郡方面豊川橋を渡っていたら、右手奥のはるか先の山が
冠雪してた。
どこの山になるのかな?
冠雪してた。
どこの山になるのかな?
142名無しさん
2022/11/03(木) 11:29:47.84ID:9dxc0QiF 南アルプスじゃないかい
見えるのかな
見えるのかな
143名無しさん
2022/11/03(木) 11:51:04.62ID:gYBEeNx0 見えるよ、市役所の展望台からもよく見える
「豊橋から見える雪山」「豊橋から南アルプス 見える」などの単語で検索すると
画像がたくさん出てくるさ
「豊橋から見える雪山」「豊橋から南アルプス 見える」などの単語で検索すると
画像がたくさん出てくるさ
144名無しさん
2022/11/03(木) 12:46:28.96ID:fwJINOge 聖岳や赤石岳などだね
北岳見えないかなあといつも見るけどね
案外、渥美からのがじゃまな物がない分綺麗に見える
北岳見えないかなあといつも見るけどね
案外、渥美からのがじゃまな物がない分綺麗に見える
145名無しさん
2022/11/03(木) 13:03:12.20ID:jR9yoyUV のんほい関係で渋滞
146名無しさん
2022/11/03(木) 13:03:20.94ID:G9iffoys 南アルプスは空気澄んでたら見えるよな
147名無しさん
2022/11/03(木) 13:14:47.40ID:aphqJE3s いちおう湖西連邦は南アルプスの南端なんだぜ
148名無しさん
2022/11/03(木) 13:15:37.51ID:aphqJE3s 連峰だから
150名無しさん
2022/11/03(木) 14:05:14.82ID:gYBEeNx0 ポケモン化石展が6日までだから、駆け込み需要もあるんじゃないかね
151名無しさん
2022/11/03(木) 15:09:47.92 入場整理券くばってたよポケモン化石
152名無しさん
2022/11/03(木) 15:13:49.08ID:2oPDte3d アクアリーナがスケート無料開放日+イベントらしい
153名無しさん
2022/11/03(木) 16:46:53.39ID:mPmeZqOAハロウィーン時期は、暑くもなく、寒くもない最高の季節なので、
男女が異性を目的に集まるのもわかるよ
154名無しさん
2022/11/03(木) 16:47:28.10ID:mPmeZqOA全国の気温 2022.11.3 15:00
札幌 09.6℃
仙台 21.2℃
東京 23.1℃
名古 22.2℃
大阪 22.1℃
広島 22.8℃
福岡 22.8℃
沖縄 27.0℃
155名無しさん
2022/11/03(木) 17:53:46.43ID:EoAaT4n7 豊橋のウォーキングイベントも盛況だったな。
156名無しさん
2022/11/03(木) 18:59:49.88ID:2oPDte3d 伊奈ダッシュのところからの名鉄ハイキングかな
11月6日には愛知大学前駅から高師駅に歩く豊橋市都市交通課のウォーキングイベントあるよ
愛大祭と高師緑地で緑と太陽の文化祭とかいうイベントが同日あるようで
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/98697/wokingutirasiomote0906.pdf
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/98697/wokingutirasiura0906.pdf
11月6日には愛知大学前駅から高師駅に歩く豊橋市都市交通課のウォーキングイベントあるよ
愛大祭と高師緑地で緑と太陽の文化祭とかいうイベントが同日あるようで
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/98697/wokingutirasiomote0906.pdf
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/98697/wokingutirasiura0906.pdf
157名無しさん
2022/11/03(木) 21:21:35.27ID:Kvmoecy+ 三本木のミニストップ、閉めたのかと見てみたら一時休業になってた
経営者募集とあったけど、いつも停まってたスーパーカーがオーナーだったのかな?
経営者募集とあったけど、いつも停まってたスーパーカーがオーナーだったのかな?
158名無しさん
2022/11/03(木) 22:39:36.39ID:bwRgcRuE159名無しさん
2022/11/03(木) 23:45:14.23ID:t/AKN/6c160名無しさん
2022/11/03(木) 23:59:08.71ID:bwRgcRuE161名無しさん
2022/11/04(金) 00:57:07.08ID:WjnNLREr >>159
ウォーキングするモチベになるものがあるかどうかじゃないかな。
ささいな特典とかその日に行かないと体験できないこととかが運動嫌いのケツを叩くんだと思う。
ウォーキングイベントが無ければ行きにくい気になってた店がスタート・ゴール付近やルート途中にあるとか、偶然見つけた店に入って休憩するとか、御朱印集めとか、継続してポイント貯まると何かもらえるとか。映えるレアな写真スポットを探す人とか。
別に途中でやめてゴールしなくても自由だし気楽な遠足。
ウォーキングするモチベになるものがあるかどうかじゃないかな。
ささいな特典とかその日に行かないと体験できないこととかが運動嫌いのケツを叩くんだと思う。
ウォーキングイベントが無ければ行きにくい気になってた店がスタート・ゴール付近やルート途中にあるとか、偶然見つけた店に入って休憩するとか、御朱印集めとか、継続してポイント貯まると何かもらえるとか。映えるレアな写真スポットを探す人とか。
別に途中でやめてゴールしなくても自由だし気楽な遠足。
162名無しさん
2022/11/04(金) 01:02:41.00 イベントて意外と楽しいよ
163名無しさん
2022/11/04(金) 07:32:23.16ID:5APKbEHE >>149
南ってなんで名門みたいな雰囲気出てるんだろ?
南ってなんで名門みたいな雰囲気出てるんだろ?
164名無しさん
2022/11/04(金) 08:39:22.87ID:Jl6yRpLh いや名門だろ昔は時習か南かだったんだし
165名無しさん
2022/11/04(金) 08:42:25.37ID:mwx4I4km 昔はそうかもしれないけど今は小坂井と似たような感じなんだよな?
166名無しさん
2022/11/04(金) 08:48:24.11ID:6tp33BKm167名無しさん
2022/11/04(金) 09:00:47.43ID:6RyGFZuO168名無しさん
2022/11/04(金) 09:06:44.99ID:OcZGf7ir おれは東で時習と南の不毛の争いを見てたくち
169名無しさん
2022/11/04(金) 09:23:33.14ID:iFreIhzO 今っつーか十五年前には既に四番手だったぞ南
170名無しさん
2022/11/04(金) 11:04:30.89ID:6OzGpsQG 市長もヤマサちくわの社長も南
久遠チョコとさわらびも、たしか南
久遠チョコとさわらびも、たしか南
171名無しさん
2022/11/04(金) 11:49:04.51ID:WbeMyHDO ばかみたい
172名無しさん
2022/11/04(金) 11:56:17.53ID:ITkjj+DS 同じ学校に行っていたというだけで仲間意識を持てる人間ってすごいなと思うわ
同じ地区(市)に住んでるだけで仲間だと思ってる奴は頭がおかしい
同じ地区(市)に住んでるだけで仲間だと思ってる奴は頭がおかしい
173名無しさん
2022/11/04(金) 12:03:06.99ID:OM1a9BJm 中部ガスも東海交通もオーギヤも夢屋も豊橋建設も武蔵精密も社長が豊橋南高校出身
なんでか知らんけど学群時代の南は時習館よりも社会的地位の高い人がおおい
ちなみにちょっと前まで時習館の校長は豊橋南出身の人だった
その人はソフトバンクの千賀がプロ指名されたときにちょっと有名になったよね
なんでか知らんけど学群時代の南は時習館よりも社会的地位の高い人がおおい
ちなみにちょっと前まで時習館の校長は豊橋南出身の人だった
その人はソフトバンクの千賀がプロ指名されたときにちょっと有名になったよね
175名無しさん
2022/11/04(金) 12:37:04.36ID:vHMf2U7U 豊川市に嫉妬したと思ったら、今度は時習館に嫉妬か
こういう変な仲間意識がいじめに繋がるんだよな
こういう変な仲間意識がいじめに繋がるんだよな
176名無しさん
2022/11/04(金) 13:00:44.72ID:L9VP9oxq 同じ刑務所の同房なら結構仲間意識出来るよ
177名無しさん
2022/11/04(金) 13:10:02.50ID:OcZGf7ir おつとめごくろうさまでした
178名無しさん
2022/11/04(金) 13:10:31.79ID:6OzGpsQG 嫉妬されているのは南でしょうよ
一時期、東大合格者数も南>時習だったり、東大・京大ダブル合格者を出したり
現在は現在で、文武両道を目指す落ち着いた進学校で良い校風だと思うよ
一時期、東大合格者数も南>時習だったり、東大・京大ダブル合格者を出したり
現在は現在で、文武両道を目指す落ち着いた進学校で良い校風だと思うよ
179名無しさん
2022/11/04(金) 13:32:32.86ID:1kEavFIi >>161
そうそう。
豊橋に住んでても吉田大橋を歩いたことないから、新鮮だった。
ゴール近くで立ち飲みできる酒屋があって、ゴールした後で寄ってみようかと思って後から行ったらもう閉まっていたw
市電も盛況で、一般客が迷惑そうだった。
そうそう。
豊橋に住んでても吉田大橋を歩いたことないから、新鮮だった。
ゴール近くで立ち飲みできる酒屋があって、ゴールした後で寄ってみようかと思って後から行ったらもう閉まっていたw
市電も盛況で、一般客が迷惑そうだった。
180名無しさん
2022/11/04(金) 13:44:48.58ID:ipt6HaEl 時習館とか南とか前のスレ番でも殆ど同じ内容の話してたよな
181名無しさん
2022/11/04(金) 14:31:09.17ID:Oy3QIcCx ジジイのループする話って掲示板の書き込みにも適用されるのか。ボケ恐ろしや。
182名無しさん
2022/11/04(金) 15:02:47.95ID:jIonk1ur あと野球な
183名無しさん
2022/11/04(金) 15:07:20.15ID:uBSO+oS1 ジシュウとミナミは主張するレス多数だが
おれ、ヒガシ! わたしはユタカ!という書き込みはあまり見ない
おれ、ヒガシ! わたしはユタカ!という書き込みはあまり見ない
184名無しさん
2022/11/04(金) 16:05:06.33ID:Jl6yRpLh おれコウギョウ!
185名無しさん
2022/11/04(金) 17:26:45.12ID:1kEavFIi186名無しさん
2022/11/04(金) 17:40:18.46ID:UABjEA5M187名無しさん
2022/11/04(金) 17:45:23.45ID:fNk7aRHU 豊橋と言えばうずらの卵でしょ
188名無しさん
2022/11/04(金) 17:49:57.91ID:1kEavFIi ちくわじゃないのか
189名無しさん
2022/11/04(金) 18:01:29.22ID:bg/pKDGw 全国的に影響力があるのは鶉の卵
豊橋の卸値が全国の指標になる
豊橋の卸値が全国の指標になる
190名無しさん
2022/11/04(金) 18:29:50.84ID:5cPhllnQ いま豊橋南なんかに嫉妬する奴なんか居ないだろw
191名無しさん
2022/11/04(金) 18:35:07.60ID:e2giidKa たぶんこの嫉妬民が南高出身なんだろう
194名無しさん
2022/11/04(金) 20:12:34.80ID:lUDybDF7195名無しさん
2022/11/04(金) 20:14:08.90ID:lUDybDF7 >>173
ちなみに名宝のバカ息子は桜
ちなみに名宝のバカ息子は桜
196名無しさん
2022/11/04(金) 21:03:06.45ID:oMC9F3oC >>195 特進化なら笑うけどw
197名無しさん
2022/11/05(土) 04:10:00.56ID:RvVcYsBf 豊橋でコロナ2ヶ月で三倍w
100あっさり超えとる
100あっさり超えとる
198名無しさん
2022/11/05(土) 05:35:24.47ID:h7g2IEIJ 稲門会とか三田会とか学校で群れるのはどこの地域でもあるよ
ただ東大は群れないよね皆優秀だから三角形のヒエラルキーが出来にくい
自分の経験上豊橋で一番結束力あるなぁと思ったのは桜丘の学閥かな
というか時習や東出ててまともなら豊橋から出ていってると思うよ
ただ東大は群れないよね皆優秀だから三角形のヒエラルキーが出来にくい
自分の経験上豊橋で一番結束力あるなぁと思ったのは桜丘の学閥かな
というか時習や東出ててまともなら豊橋から出ていってると思うよ
199名無しさん
2022/11/05(土) 05:37:33.34ID:HjgSl8Gj まあ高校とか過ぎ去った今はどうでもいい話よ
駅の改札の中にあるラーメン屋うまいよね。
成城石井といい、なぜ外に作らないのか
駅の改札の中にあるラーメン屋うまいよね。
成城石井といい、なぜ外に作らないのか
200名無しさん
2022/11/05(土) 06:21:55.63ID:2u/K+kq7 https://i.imgur.com/XBuCYt8.jpg
サーラ、ヤマサの商工会議所の会頭の神野と副会頭佐藤が南高校出身だから前の市長選挙は打倒佐原(時習出身)で一致団結
サーラもヤマサもそもそもが自民党支持層なのに佐原を切って南の同窓の浅井を応援した
金も地位もある60のおっさんがここまでやるとは学群制度の作った歪みは相当大きいね
ともあれ市長には期待通り豊橋市を良くしてほしいもんだ、給食費が無料になったのは嬉しいぞ
サーラ、ヤマサの商工会議所の会頭の神野と副会頭佐藤が南高校出身だから前の市長選挙は打倒佐原(時習出身)で一致団結
サーラもヤマサもそもそもが自民党支持層なのに佐原を切って南の同窓の浅井を応援した
金も地位もある60のおっさんがここまでやるとは学群制度の作った歪みは相当大きいね
ともあれ市長には期待通り豊橋市を良くしてほしいもんだ、給食費が無料になったのは嬉しいぞ
201名無しさん
2022/11/05(土) 06:28:57.85ID:FPTKSB7K202名無しさん
2022/11/05(土) 06:29:12.03ID:+KLy2SHK ちくわが影響力ある都市なんていまいちだな
やっぱり起業家とか魅力あるよな
やっぱり起業家とか魅力あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
