豊橋っこあつまってぇ~ Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 16:03:38.43ID:l37C3XZ4
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part87
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1664620039/
2022/11/10(木) 19:43:50.85ID:NR2ONAct
二川のスギ薬局の近くに住めばいいんじゃね
2022/11/10(木) 20:29:48.45ID:66bhGpWf
>>423
浜松に住むとつごうのよくないことでもあるのか
429名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:37:15.98ID:XbEKOIiO
>>425
クソめんどくさいな
430名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:13:20.06ID:0rGEjCYB
やっぱと豊橋って住みにくいな
2022/11/10(木) 21:24:00.81ID:PrWYzc+0
>>426
二川、新所原の駅からそんなに離れなければ、あの辺デカい工場も路線バスも通るし大丈夫かと

関係ないけど曙の王将跡地は誰かが教えてくれた通り、ソフトバンク曙だった
作業服ドラゴン前の店舗が引っ越すのかな
2022/11/10(木) 21:30:05.74ID:nxw05jhy
新所原てブラックサンダーつくってる工場があるあたりだろ
ブラックサンダーて最近勢いのほどはどうよ?w
2022/11/10(木) 21:34:13.19ID:g2J4OJOD
八雲だんごが上回ったよ
2022/11/10(木) 21:49:40.93ID:J2bCuLEK
新所原駅周辺が良さそう電車の音気にならないなら
東海道線またぐとオリーブガーデン ウエルシアも杏林堂もあるし二川方面はたつみや
ヤマナカある
2022/11/10(木) 22:32:49.88ID:9n5sT9Zj
車ないなら新所原駅周辺がいいよ
二川駅は商業施設散在で少し距離あるし坂も多い
車あればなんでもないけど自転車だと疲れちゃうかも
2022/11/10(木) 22:45:32.44ID:0kV2alRY
大脇じゃ大脇に住むのじゃ
437名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:48:45.38ID:fQG2p5ME
豊橋は行政がイマイチ
浜松に住みなよ
2022/11/10(木) 22:54:48.05ID:0kV2alRY
浜松そんなに良いの?
2022/11/10(木) 22:55:23.62ID:PrWYzc+0
単身者で豊橋にこだわり無いなら新居とか鷲津辺りまで行ってもいいよね
豊橋でいいところがあるとすればテレビのチャンネル数が多いくらいか
2022/11/11(金) 02:49:40.76ID:Y+AEMFuk
車を持たないなら豊川が一番便利
特に合併前の範囲はほとんど平地だからな
豊橋は街が広すぎてバラバラ、何処にも微妙な高低差がある
2022/11/11(金) 05:41:45.42ID:PUbl2ySX
湖西は肥料が臭すぎて窓空けて寝ると部屋中ウンチの匂いがするし服干しても匂い付くし朝方は冷気のウンチ臭で運転中窓開けれなくて早々に引っ越したわ
442名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:08:43.28ID:cdnGoSAN
>>433
マジで?
なら>>423の仕事はそれで決定じゃん!
2022/11/11(金) 07:18:45.17ID:w8LjE/R0
>>441
それお前の体臭や
2022/11/11(金) 08:55:19.21ID:ZIUdfpU/
>>437
4年前豊橋から浜松へ引っ越した義母が福祉介護は豊橋の方が手厚かったと言ってるよ
445名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:13:33.35ID:3H4CWrEz
子供がいれば老後の面倒を見てもらえる!とかほざいてる奴らって老人の介護とか全く見たことないんだろうな
老人の介護がどんだけ大変なのか知らないから、そんなことが言えるんだろう
まあ、たいした苦労もせずに自分の好きな人と恋愛して結婚できてる人たちには分かるわけないか
2022/11/11(金) 09:23:12.22ID:lVeiu8bT
何ひとりでキレとんねん
447名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:28:24.86ID:nbCjU+Qu
>>445
大した苦労もせずにって、それ普通だし
自分の境遇は自分が招いた結果でしょうよ
448名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:42:28.14ID:Pl49Hk98
>>447
身内の認知症の介護をしなければいけないのは自分の責任ではない
認知症の介護したことないなら偉そうなこと言わないでね
2022/11/11(金) 09:49:46.19ID:nOQw9rO2
>>445
>>340
同じことを二度書く
地域の話題もなく、家庭板へも行かない
あんたが認知症だわ
2022/11/11(金) 10:05:44.86ID:Ff1HvDvf
認知症わらたw
2022/11/11(金) 11:08:43.84ID:iPNEvQw3
県外に住むより豊橋いいよ
名古屋市、豊橋市、岡崎市あたりにどのみち国の方針でコンパクト、集約されるから
市役所と商工会議所が頑張ればまた県内2番目になるよ(なるかも、なるよ、きっと……涙目)
2022/11/11(金) 12:17:55.33ID:gmhgX1K2
>>444
内容を具体的に
453名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:31:56.57ID:nbCjU+Qu
>>448
因果応報なんだよ
454名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:31:17.27ID:BPSfvv8z
>>451
さすがに無理でしょ
トヨタを田原じゃなく豊橋に誘致してたらガッポガッポ金入ってたのにね
2022/11/11(金) 18:13:47.05ID:S5pevBQL
浜松と豊橋の餃子は野菜多めだから甘いのかね
あとは砂糖の保湿力を求めて、少し入っているとか
スーパーで買える冷凍品なら石松、いえやす、ごみはっちん
意外にも市内のさくらフーズは食べたことがない
2022/11/11(金) 18:18:09.98ID:XovozAJk
誘致してたらっていうけど、どっちみち豊橋内にはトヨタ系数社が入れるスペースなんて無かったから無理でしょ
457名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:45.66ID:f+2vrrX3
>>451
「やればできる子」って、やらない子、できない子に使う言葉なんだよなぁ…
2022/11/11(金) 19:41:11.30ID:w8LjE/R0
>>451
そのうちに春日井市にも抜かれるだろ
生き残るには豊川市に吸収合併をお願いするしかない
2022/11/11(金) 19:46:28.07ID:pR+lX2Wk
>>444
印象操作?
本人なら言えるはず
それあなた方の感想だよね
460名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:53:40.46ID:Qke5dYuV
>>456
トヨタに部品卸してる会社より車両生産してる工場がある方が財政的に全然違うのよ
1台生産毎に税金落ちるからね
メルセデスやらワーゲングループの荷卸しさせる場所あるなら遙か昔に最初からトヨタに工場用地として売れば発展具合はかなり違ったと思うよ
461名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:19:29.85ID:FEppRs8Z
>>456 明海を もっと埋め立てればいいだろ
2022/11/12(土) 01:03:08.60ID:L5yMm4Cv
>>454
知らんのか
トヨタの言いなりになるから豊橋より田原を選んだのは有名

田原町だった頃は町議会議員なんてほんの少しだからトヨタ労組の幹部を沢山選挙で送り込んで町議会を抑え込んでトヨタに反発できないようにしてた
それを豊橋で行うのは無理
2022/11/12(土) 05:29:05.19
>>423
工場しか仕事無いけど

いまは中途採用ではなく
経験者募集と呼ぶ時代ですが
2022/11/12(土) 05:29:44.44
>>432
毎日おやつにくってるよ
465名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:00.09ID:xLsf6P80
工場勤務の人の通勤用のバスが囚人護送してるようにしか見えないのですが
466名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:24:05.34ID:h9lkwutD
おでんしゃ。予約できたのに体調悪くなって参加できなかったよ。
当日キャンセルでも半分返ってきただけど、電話する気力もなかった。
もったいない事した。
2022/11/12(土) 10:14:38.79ID:noiKO4+4
>>466
それは残念ヤマサだから美味しかっただろうに
それよりお大事にね
2022/11/12(土) 11:25:03.97
>>465
便利らしいよ
渋滞でも寝てればいいし
2022/11/12(土) 14:24:35.76ID:721tCrFK
>>459
そんなにここに張り付いてる訳じゃないから遅れてごめん 高齢者のタクシー券かバス利用券が豊橋は貰えたり、介護施設の数も豊橋の方が多い、高齢者向けコミュニティも豊橋の方が充実してるみたいだわ
470名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:06:06.09ID:fWJ/cwBP
三本木の道工事しててアホみたいに渋滞してんな
ただでさえ狭い道なのに重機入って大変だな
471名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:59:26.79ID:YvULIzy/
>>465
工場勤務なんてみんな囚人みたいなもんだろ。
472名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:12:26.93ID:fWJ/cwBP
バス通勤してる裕福な人間もいるよ
寝てれば会社着くんだから毎日楽勝よな
2022/11/12(土) 17:14:10.49
上司はマイカー乗り付けしていいから
出世しないのですよね
474名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:56:54.90ID:xng0dLgG
バスが一番効率がいいな
でかくて邪魔なミニバンにいつも一人で乗ってる奴に課税しろ
2022/11/12(土) 18:02:48.86ID:EAScgiDO
空気運搬税!?
2022/11/12(土) 18:13:22.90ID:Rv+ZtsFA
アルベル全幅1850だもんな、コンパクトSUVに分類される車種ですら全幅1800越えは普通
豊橋の変に狭い道では邪魔と言われても仕方ないな
477名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:43:09.43ID:W4n89Qoy
って言うか日本なんか軽で十分だわ
2022/11/12(土) 19:11:47.59ID:sQWz90Mv
>>444
>>469
>4年前豊橋から浜松へ引っ越した義母が福祉介護は豊橋の方が手厚かったと言ってるよ
>高齢者のタクシー券かバス利用券が豊橋は貰えたり、介護施設の数も豊橋の方が多い、
>高齢者向けコミュニティも豊橋の方が充実してるみたい


浜松市の方が、福祉介護は金額も内容も手厚かったよ。
豊橋市
https://www.city.toyohashi.lg.jp/34254.htm
浜松市
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/zaisek/budget/budget25/detail/d_031.html
義母に完全に嘘付かれていたな。
浜松市でも、タクシー券等を配っているわけだから。
介護施設の数も本当か疑問だし、数よりも待機児童と同じで、
各施設の、収容人数とかそこの施設での予約の取れ具合が重要では。
2022/11/12(土) 19:41:02.74ID:xg2smCJI
浜松は合併してから山奥の長野県境付近の人口希薄地域まで面倒を見るから税収がいくら有っても福祉関連は大変だろうということは想像出来る
昔より悪化する可能性は大いにある
2022/11/12(土) 19:47:56.06ID:obRZgekq
浜北区や天竜区が同レベルの福祉が得られるとは思えないな
関係ないけど区を再編して、天竜区・浜名区・中央区の三区になるそうだね
区役所が集約されるわけだから支所は残すとしても、これから不便になると思うよ
2022/11/12(土) 20:47:50.23
頻繁に役所にいくひと?

毎月15日にぞろぞろ集まって行く貧民を別の市で働いてたとき見たことある
足が片方ない人もいた
482名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:32:09.46ID:P3i/nKm7
浜松sageが無理やり過ぎて苦しいな
2022/11/12(土) 22:40:03.04ID:RGPEDaZ3
他人sageの為に義母に嘘つかれたな言う奴もなかなかよ
484名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:54:39.96ID:l/J0MoIp
>>440
確かに豊橋にこだわり無いなら豊川が良いかもね
車持ってたとしても豊川ICあるし
車通勤なのか知らんけど
485名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:58:45.89ID:fVaimi+X
まぁ豊橋を大きく見せたいのだろうな
しかし浜松はこれから不便になるとか、駅前スラムの豊橋がよく言えるよな笑
2022/11/12(土) 23:13:46.32ID:Rv+ZtsFA
中核都市とか褒められちゃったもんだから、変なプライドというかよく分からん自信みたいなのがあるんだよな
なぜか隣の市に敵対心バチバチだけど向こうは別に意識してないっていう
487名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:16:42.29ID:ScvdkSBk
>>476 車種よりも運転が下手な奴が邪魔だと思うけどな 軽なのに狭い道で邪魔なのは沢山いると思うけどな
2022/11/12(土) 23:17:33.03ID:rZSqkWOw
浜松は国道1号線の交差点立体化がこれからぼちぼちだが豊橋市内の23号線は全立体交差

因みに浜名バイパスは湖西市と旧新居町旧雄踏町が大部分
489名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:25:40.60ID:dUHXAjIF
浜松は政令指定都市だから同じ土俵に立ってすら居ないんだけどね。
これから岡崎と豊川に吸われていく運命だし。
490名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:59:50.90ID:wI31wQ+X
来年市議会選でようと思うけど何か不満ある?
491名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:05:17.72ID:s8QwG7Hz
>>423
おおーい、八雲だんごが求人しとるぞー!
稼げるともっぱらの噂だぞん!
492名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:28:52.52ID:o6teNjKF
>>488
493名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:35:01.96ID:V5ie2/K9
浜松の国道1号はバイパスにしなくても問題ないでしょ
あの信号間隔で片側2車線あれば相当な事故でもなければ渋滞しないし
494名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:39:54.30ID:gOtP2Cxz
朝はかなり酷いけどね
日中も慢性的に混んでるけど
2022/11/13(日) 08:43:35.95ID:Gwa5n2nk
>>488
雄踏?
舞阪やろ
2022/11/13(日) 08:48:02.52ID:aG2nn+JO
>>493
では何のためにこれから立体化するのかね
2022/11/13(日) 08:49:38.02ID:coR6gIFc
>>495
すまん舞阪町だね
2022/11/13(日) 09:06:23.50ID:amMd2AR5
三遠南信自動車道も佐久間ダムまでは来てるのに積極的な長野愛知県と違って浜松市内はまだこれから計画するという段階
499名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:48.75ID:vp181jAj
浜松の男は働かないって浜松の女が言ってたわ
なんか殿様気質がなんたらと言われてるらしいが
500名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:32:23.01ID:+L7nKzl/
>>499
浜松…?
ああ、あそこは浜名湖とうなぎがあるから
何やかんやで何とかなるんだろう。
知らんけど。
501名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:14:05.17ID:tq8aQQo/
>>499
>浜松の女が言ってたわ
サンプル一人かよw
2022/11/13(日) 18:07:33.02ID:L7aGgg+G
自分の子どもくらいの年齢の子襲って捕まるジジイもいるし怖い所だ
503名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:16:15.99ID:TqORCo+r
浜松に嫉妬して一生懸命sageたとしても
豊橋な沈みゆく船でしかないことに変わりは無いんだがなw
2022/11/13(日) 22:38:43.51ID:Jsei6xjh
ペニーレインでお茶飲もう
2022/11/13(日) 22:58:47.89ID:pUlRCPts
そこまで大した話題はないからsage進行でいいよ
排他的でローカルな話題と陰口メインのスレをageるのは他市町村からしても邪魔
506名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:11:51.27ID:vp181jAj
明日からまた寒くなりそうだ
そろそろ灯油を買っておかんといかんな
2022/11/14(月) 02:47:53.58ID:a6R1OrGd
豊橋は風が強いから冬は寒いよね
2022/11/14(月) 04:04:03.20ID:kK2SvERw
去年なんて風が強すぎて
おれの建てた家が飛ばされたわ。
弟と二人で末っ子のレンガの家に引っ越す羽目になったわ。
2022/11/14(月) 06:43:10.98
豚小屋に連れて行かれたのか
510名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:48:22.96ID:/kT4o1dZ
今自動車関連の会社で夜勤も残業もなくなってる会社どこ?
2022/11/15(火) 10:28:04.41ID:oBAIfPFm
モーニングがオススメな喫茶店どこ?
2022/11/15(火) 10:48:58.34ID:gQB6Tosx
>>511
「東三河モーニング街道」で検索
自宅近くから、いろいろ試してみよう
そのうち、自分のお気に入りがみつかるぞ
わしはコメダやガストのモーニングで十分満足、豊川サガミには茶碗蒸しがあって今の時期はありがたい
513名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:50:45.97ID:p+yOhKfL
ジョイフルのモーニングいいよ
フリードリンクだし
2022/11/15(火) 12:03:40.67
>>510
潰れそうねそこ
2022/11/15(火) 12:04:32.33ID:+O6Anlq2
コスタリカはどうかな
516名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:12:25.12ID:keVzh6sE
>>510
そんなのどこでもあるだろ
半導体不足で軒並み生産調整入ってるのに
2022/11/15(火) 12:44:30.12ID:zBMhlQeS
モーニング街道久しぶりに見たら店舗数めっちゃ減ってる気がする
4,5年前は40くらいあった気がするんだが
518名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:35.70ID:BF6Q2XWG
当たり前だ
馬鹿が飲食するなとか言い出して数年
2022/11/15(火) 13:25:10.17ID:yNpSS/Nc
豊橋市では移動オービスでの取り締まりが先月中旬からずっと続いていますね。
本日の瓦町付近国道一号線東向き40km制限区間ではどれだけの人達が捕まるのやら
2022/11/15(火) 13:56:08.24ID:3vncQIkf
草間かな?パン屋のモーニング良かったよ
飲み物はちょい高めだけどパンが結構しっかり量ある
521名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:28:45.13ID:cyCZZC+H
オクトパスガーデンかな?
あそこはイートインは空いてるから、落ち着くんだよな。
2022/11/15(火) 17:38:55.40ID:TwB5VGBz
どうもココラやアークリッシュあかんなあ
店の撤退ばかりで
2022/11/15(火) 17:40:43.88ID:28x/byew
やよい軒とてんやと喜多方坂内入れてください
2022/11/15(火) 18:01:58.95
>>516
いや
半導体は足りてきた
いま困ってるのは中国製部品が届かないこと
525名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:36:56.78ID:G/SJhQk7
>>523
俺もやよい軒来て欲しいわ
2022/11/15(火) 20:11:25.42ID:8rJEsIoU
双美食堂と水龍軒が復活すれば
そんなもんイラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況