名古屋市名東区を語るスレ Part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/29(土) 18:58:38.26ID:lbI7OeHj0

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

こちらは、名古屋市名東区(めいとうく)を語るスレです。

名東区公式
https://www.city.nagoya.jp/meito/

名東区区役所 Twitter

https://twitter.com/meito_nagoya?s=21&t=qFcEocUrJ_P4nQwp7BrU-Q

次スレは
>>980
が建ててください。
建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

※前スレ

名古屋市名東区を語るスレ Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1657100231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 19:17:17.09ID:mddN47XZd
午後ティーはいつでも飲んでオケ
深田恭子ちゃんかわいー
2022/10/30(日) 09:09:02.44ID:8zC6elmI0
昨日に続いて晴れてる
4名無しさん (ワッチョイ 13ee-N4YZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:15:51.20ID:n4dJSMLu0
寒暖差が激しい
2022/10/30(日) 09:27:21.49ID:pEU6dH4Ur
しの歯科のグーグル口コミやりすぎワロタ
6名無しさん (アウアウエー Sae3-CYvi)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:21:48.81ID:fATdA39ea
少し前の中京テレビ
特集「わが町ランチ一番店 名東区」

ttps://www.ctv.co.jp/catch/article/t2l36fah8agsw2mr.html

前スレのハンバーグの人も良かったら見てみて

食事処司の前を久しぶりに通ったら
しばらく都合により休業しますと
貼り紙がしてあったけど
大丈夫かなぁ?
@名東区南部民
2022/10/30(日) 13:00:26.50ID:/J85pru9M
守山区になってしまうが千代田橋の北にあるライズのハンバーグおすすめ
駐車場が無きに等しいのが残念だが
2022/10/30(日) 14:01:39.08ID:Q055u2fH0
最近のアオキ、電子マネー導入&キャンペーンの皺寄せか
他店と比べて特別安い特売品が無いというか、むしろ高くなってきてるよな…

今朝、アスティに行った帰りにでっかいアーニャ見た
今日はハロウィンだっけか?
2022/10/30(日) 14:56:07.08ID:d3MdswIo0
高くなってるのはアオキに限った話じゃないよ
2022/10/30(日) 16:07:12.17ID:Q055u2fH0
>>9
天候不順や時勢的に諸々の値上がりは仕方ないが
他店で一時期より値下がってきた品がアオキは価格維持してたり
鶏むね肉100g58円みたいに安価でよく売れる商品が特売に出なくなったり
数量を絞ってるようで特売品の売り切れが多かったりと
ここ2ヶ月くらい明らかに酷くなってる

アオキと他店のチラシ見比べてご覧よ
2022/10/30(日) 16:56:38.92ID:d3MdswIo0
そうなんか
アオキに生鮮期待してないからなあ
2022/10/30(日) 18:44:54.52ID:d7DJHZWqM
アオキの卵、最低購入額が1000円に上がるみたい。独り身で節約してるから痛い
2022/10/30(日) 19:05:44.01ID:lpfzvutsd
アオキスーパーの卵特売条件が厳しくなるんだな
1000円買いたいモノがあれば良いが、無いなら定番価格で買うしかなさそうね
2022/10/31(月) 11:56:54.26ID:YK1KCwaO0
>>13
アオキ最後のアドバンテージの卵特売が近隣のヤマナカ、マックスバリュと同条件になるから
わざわざ混み合う日曜朝一でアオキに買い物に行く理由が無くなるのよね
アオキが最寄りで今までメインに利用してきたから
キャンペーンに釣られてアホみたいに高額チャージしてやったのにこのざまぁーだよ!!w
頑張れ… 頑張って… アオキ…
2022/10/31(月) 12:38:53.14ID:vANzAsXtM
>>13
それでか!
昨日は朝から人も多かったし、卵コーナーは殺伐としてたわ
客層も団地にいるヨボヨボの年寄りだらけだからチャージ機使いこなせてないしw
16名無しさん (ワッチョイ b346-Zm6D)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:47:24.24ID:LdUAmCIK0
西友の刺身(マグロ叩き)不味すぎ
家に帰ってこんなもんに金出した自分が情けなすぎて
わんわん泣いちゃった
2022/10/31(月) 13:07:48.33ID:ChIs9dr4M
西友の半額刺し身とか本当に泣きたくなるくらい不味い
そのぶんハチャメチャに安いけどあれはなぁ…
半身とか頭付きのは買ったことないけど全部鮮度悪いのかね?
2022/10/31(月) 13:10:47.18ID:uS9vk3yBM
そんなことで泣くなよw
2022/10/31(月) 13:22:20.04ID:W0XRqyp+0
男が泣いていいのは親が死んだ時と尿管に石が詰まった時だけだ
2022/10/31(月) 13:30:34.66ID:n6+AjC8C0
結石はマジで気絶する
2022/10/31(月) 14:55:28.69ID:tFTi42D2d
結石に関して言えば、烏龍茶と緑茶の飲み過ぎに注意ね
水分欲しかったらドラッグストアのボトル水がいいよ
2022/10/31(月) 22:17:37.76ID:A9dJYFi3a
>>5
あんなもん知ってる人がみたらステマしまくりのゴミ店という印象もって逆効果だよね
2022/10/31(月) 22:19:01.66ID:A9dJYFi3a
スパイスカレーのにちぼがKIKAというスパイス料理の店に変わるみたいだね

藤が丘にスパイスボーイという間借りの店もあるな
24名無しさん (ワッチョイ 8bb0-AfpZ)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:37:05.34ID:gDRV0kii0
うへぇ。うま屋一気にラーメン50円も値上がりかよ。30円かと思ってたけどなぁ、、
2022/11/01(火) 17:56:36.95ID:Jm5kCQ6u0
今朝、ジブリパークの影響あった?藤が丘駅のまわり
2022/11/01(火) 18:24:10.10ID:Dxh0pOtDa
>>25
テレビ撮影のカメラが4台ぐらいいた
2022/11/01(火) 19:13:31.82ID:5PtXhW710
>>24
これだけ色々値上がりしてんのに50円で済ましたうま屋えらいって言える余裕も無いんか?
2022/11/01(火) 19:34:21.97ID:LgNvq+fT0
どこのチャンネルでもジブリパークやってたわ
2022/11/01(火) 19:47:42.37ID:H7BdamaN0
>>25
朝晩の通勤時間帯には全く影響が感じられなかった。
昼は知らん。
2022/11/01(火) 20:35:25.77ID:Jm5kCQ6u0
>>26
>>29
へえええありがとう
初日でそんなもんならまぁ大丈夫なのか
予約制だから混雑しないかな
2022/11/02(水) 07:33:16.91ID:Y+lZvDOQM
>>24
リンガーハットのエグい値上げに比べたら大したことない
32名無しさん (ワッチョイ 8bb0-AfpZ)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:55:27.92ID:37cR7zZY0
>>27
スガキヤのラーメン&五目ごはん600円にお世話になります
33名無しさん (ワッチョイ 19b9-Vw+z)
垢版 |
2022/11/02(水) 13:59:21.66ID:jvVAdBy70
スガキヤはソフトクリームしか食べた事ない
2022/11/02(水) 14:48:14.99ID:DKV3PsNZd
スガキヤは大人になって食べるとそこまで美味しくない事に気づくよ
2022/11/02(水) 14:55:32.93ID:RJ5upOFp0
そんなことは承知でみんな食べてるんだけどね
2022/11/02(水) 16:58:21.05ID:l7w8V9nGr
チキンラーメンとかスガキヤはそこらへんわかってて食うとるだろ
2022/11/03(木) 00:19:02.66ID:RE01lPM1a
>>31
リンガーハット麺大盛りもなくなって値上げしまくってるもんなぁ…
2022/11/03(木) 00:20:25.09ID:RE01lPM1a
色々なニューウェーブ系のラーメン屋食べ歩いたけどスガキヤ行くとホッとする味で好きだよ
やっぱ子供の頃によく食べたから好きな味だ
2022/11/03(木) 02:49:28.04ID:EGuUoeGd0
>>38
(日本でいう)ソウルフードとか、いっそ郷土料理と言ってもいいかもしれんスガキヤw
2022/11/03(木) 05:25:17.71ID:26COcSkIM
>>28
カルマも行ってるみたいだね
2022/11/03(木) 08:40:43.90ID:b2QcBq7r0
>>40
CBCで料理してて草やった
意外すぎて
42豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa8b-pQUG)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:38:19.70ID:ZhIRyM+qa
>34

友達と一緒に食うから美味いんだよな
1人で食ってもそれ思い出して泣けてくるだけだろな_φ(^ム^)
43名無しさん (ワッチョイ c13f-QQLF)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:19:20.90ID:PXsaLFO10
>>42
スガキヤはひとりで入るのが基本だろ
44名無しさん (ワッチョイ 8bb0-AfpZ)
垢版 |
2022/11/03(木) 18:11:04.02ID:nNUJ7TLI0
値上げしまくって客飛びする飲食店もあるだろな。
商品によって適正価格ってもんがある。それを超える値付けだと他の選択肢が出てくるわけで。
2022/11/03(木) 22:11:30.38ID:BhoMIV1/0
上社に単独店舗のスガキヤがあったよなぁ
2022/11/03(木) 22:35:07.70ID:6BrSVhCC0
ラーメンの千円の壁って奴よね
千円超えたら他にいくらでも選択肢があるから
2022/11/03(木) 23:03:28.59ID:1Km5ztXz0
>>45
坂道の途中のマンション1階にあると言う謎立地だったけどよう行ったわ
まだ土曜休みじゃない頃、学校帰りに昼飯食べた思い出
2022/11/04(金) 01:46:10.67ID:RAUOGf7MM
>>41
そうなんかww
2022/11/04(金) 08:17:29.95ID:EKza6wvY0
>>48
私生活ではお子さんもおるし
ギャップあるの好き
2022/11/04(金) 10:28:56.60ID:EYlLud4y0
また歯医者できるんか
歯医者と雑貨屋と町医者多すぎぃ
ケーキ屋のままで良かったのに
51名無しさん (マクド FFd5-AfpZ)
垢版 |
2022/11/04(金) 13:35:40.97ID:ok2yGbzcF
ラーメンは出せても650円までだな、、
それ以上ならライスお代わりきく定食屋に行くわ
52名無しさん (ワッチョイ b346-Zm6D)
垢版 |
2022/11/04(金) 13:45:38.92ID:gKDaZtq90
マクドでは何食ってんだよw
2022/11/04(金) 14:23:24.54ID:oACvQzOsd
コイツはマクドで食わずにタダでWi-Fi使ってるじゃねえか
2022/11/04(金) 14:28:59.59ID:EKza6wvY0
マクドはお腹いっぱいにならんから行かんなー
55名無しさん (ワッチョイ 8bb0-AfpZ)
垢版 |
2022/11/04(金) 15:59:42.88ID:uU6kFMuy0
600円でハンバーガー4つ食うわ。水はタダだし。
2022/11/04(金) 21:46:01.26ID:BzN1X+8xd
マックでケバブ風チキンバーガー食ってみた
タレは美味いなとは思うもののそれやソースを増量したせいか、生温く感じた
増量なんかしなきゃ良かった…
2022/11/05(土) 15:55:40.66ID:KuShM8Sz0
施設等の無料Wi-Fiってよく使えるよなぁ…
家だけWi-Fiで足りなくなること無いわ
2022/11/05(土) 16:19:44.55ID:DA8awrFt0
ポケットWi-Fiあるけど
コロナ禍で遠出することが減って使う機会も減ったよ
2022/11/05(土) 16:31:42.82ID:NMV2QrnFd
auPAY利用のお陰で東山線車内や行きつけのドラッグストアでWiFi使える環境にあるが、そんなに長居できないからじっくり動画鑑賞とか無理
2022/11/05(土) 19:33:10.38ID:pNHS4aV3a
>>46
1000円の壁なんてとっくに突破している
1000円超えて行列店なんてくっそあるよ
ラーメン発見伝はかなり前の作品だから
1000円の壁は当時の話だからな
2022/11/05(土) 19:50:16.61ID:Ta3TLL+wM
フレイバーの跡地は歯医者みたい
2022/11/05(土) 20:06:47.08ID:yLdnvZy0d
ちょっと前まで900円前後だったラーメンであれば1000円超化はおかしくないな
うま屋ラーメンですら50円上げるご時世なんだしさ
2022/11/05(土) 21:54:42.53ID:e1+GK/N80
>>57
自宅にネット環境が整ってればいらんし、セキュリティ的にも使用を避けたいけど
ネットがまともに整備されてない僻地に住んでた頃は街の無料Wi-Fiが生命線だったわ

>>61
医療、介護、葬儀屋ばかり増えやがる…
64名無しさん (ワッチョイ 5eb0-yzAO)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:17:09.17ID:72FM0qPG0
最近深夜のマック行ってないな。コロナ前は時々行ったもんだ
65豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sac6-mle9)
垢版 |
2022/11/06(日) 01:37:34.09ID:yGxXSziQa
深夜にマックいくと適当なシェイクとか出されるしな_φ(^ム^)
2022/11/06(日) 12:02:24.00ID:OYF3KLKnM
アオキスーパー卵キツイぜ( ´Д`;特価条件変更に気付かず買ってる人いそうだったわ
2022/11/06(日) 16:59:08.79ID:TZ5bqmPx0
ヤマナカはアオキの状況を受けてか知らんけど
強気で特売卵の値段を20円引き上げてきたな

zent近くのつつじヶ丘の喫茶店が閉店するのか
店の前で食器を無料配布してた
68名無しさん (ワッチョイ 928c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:03:45.72ID:xNyz5zTJ0
特売卵はドラッグストア 賞味期限が近いと半額
スーパーは売り切れてしまうから半額まで行かない せいぜい●%値引き
69名無しさん (ワッチョイ 5eb0-yzAO)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:52:12.00ID:72FM0qPG0
卵アレルギーで食わなくなったなぁ
70名無しさん (オッペケ Sr79-1XrY)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:56:49.11ID:kxjjVB7jr
>>69
アレルギーなのに前は食べてたんかw
2022/11/06(日) 21:03:01.86ID:k83v13AI0
>>66
今朝はレジで1000円未満ですって言われてるジジババが何人かおったわ
店内放送も流れてたし卵が置いてあるカートにも書いてあるのに文盲が多すぎるわ
2022/11/06(日) 21:18:26.71ID:K90GbP8Sd
>>71
人の話を聞かない、説明書を読まない、値札やチラシの内容を見ないなんてのは当たり前のようにいるから割り切るように努めてる
2022/11/07(月) 02:57:10.17ID:Zy1qfm3E0
一社のワンダーバーグが大徳さんで紹介されてたな
2022/11/07(月) 05:32:08.66ID:4gb+n3CoM
>>71
書いてあるって言うけど、あの表示では気付きにくいぞ。
もっとデカく書かんと。
75名無しさん (オイコラミネオ MM8d-yzAO)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:28.53ID:vtOpbLgwM
>>73
気軽に入れる身分になりたい
2022/11/08(火) 17:10:41.11ID:5NRZHa1w0
月蝕肴に一杯やりたいとこだが風強くて寒いな
2022/11/08(火) 18:40:06.39ID:v2bVhh2Rp
月食綺麗に見えるね。
78名無しさん (ワッチョイ 5eb0-yzAO)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:26:32.34ID:FUNZ6haM0
双眼鏡でも天王星見えねぇ
2022/11/08(火) 21:35:24.78ID:5NRZHa1w0
発泡酒1本空ける前にトイレ行きたくなってギブ
火星は分かったけど天王星はどれだか、見えてるのかすら分からんかったw
80名無しさん (ワッチョイ 5eb0-yzAO)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:30:28.30ID:FthaMQ+i0
一社に家系ラーメンできたらいいのになぁ
81豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM39-mle9)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:56:24.24ID:ebdop18kM
できない方がいいよ_φ(^ム^)
2022/11/11(金) 12:11:06.90ID:SBacqMata
勢子坊で車がひっくり返ってるwwwww
事故か!?
2022/11/11(金) 12:54:40.31ID:gQwPSwTna
見たことない店ができてたから調べたら
Kingsman Nagoyaっていう美容院か…
ここも少し前に話題にでた病院と同じく
レビューでステマしまくりでもっとうまくやってくれよ
2022/11/11(金) 14:59:18.84ID:UH9zRu6+0
>>82
事故以外で車がひっくり返る事ってあるの?
オブジェとか?
2022/11/11(金) 18:53:43.12ID:8XJY0zJpd
藤が丘の大阪王将に入ってびっくりしたのは、卓上タブレット配置とキャッシュレス対応になってたこと
この手のヤツに後ろ向きなイメージがあったから意外だわ
2022/11/11(金) 19:27:11.48ID:ObGb3jCL0
大阪王将は東北であった事件から行きたくないわ
2022/11/11(金) 19:33:32.78ID:wcVQjRJA0
大阪王将は店の前(路上禁煙地区)でたばこ吸ってるおっさんがいたから
二度と近寄らんわ
2022/11/11(金) 19:37:07.04ID:b6LbEF00r
京都王将に勝ってるとこあるのかな?
そもそもあまり食ったこと無いけど
2022/11/11(金) 19:48:11.91ID:8XJY0zJpd
>>88
期間限定メニューが個性的
あとは特に無し
2022/11/11(金) 20:18:32.94ID:ObGb3jCL0
京都王将が藤が丘駅前に来てほしかった
2022/11/11(金) 20:34:08.55ID:3MPu/oKoM
上社駅前にパンの移動販売が来てるね。時々見掛ける。昭和っぽい感じ。
92名無しさん (ワッチョイ a98c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/11(金) 21:33:41.84ID:m2axfIxT0
餃子の王将は長久手店が最高
2022/11/11(金) 21:40:43.92ID:ObGb3jCL0
>>92
わかる
他の店舗よりも美味しい
2022/11/12(土) 06:50:23.88ID:ZYgsGP4od
>>92
ワイも行くなら長久手ばっかりだな
駐車場拡張されてからかなり入りやすくなった
95名無しさん (ワッチョイ 1de6-xJ4j)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:01:19.86ID:gmieNg4E0
モリコロの4000発花火見に行くの
2022/11/12(土) 09:49:16.35ID:kfodT1zAM
>>92
長いことやってるなあ。
道路反対側にゲーセンがあったころからすでに人気だったね
2022/11/12(土) 09:50:38.22ID:AvqFHzyx0
長久手の王将は直営店に分類されてるのだっけ?
美味しいし店舗も大きいね
98名無しさん (ワッチョイ 0346-E1QX)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:17:24.57ID:pZsdBW9u0
ネオジオランドか?
2022/11/12(土) 10:59:01.36ID:03k2yQZ/0
>>95
どこか近所の高台から見ようかなって思ってるが
手前の木樹や建物、あるいは途中の丘が邪魔で見えなさそうなんだよな
2022/11/12(土) 12:22:58.89ID:kfodT1zAM
>>98
そうそれ。
格闘ゲーム全盛期によく行ってたよ~
店主催のゲーム大会にも出てた。
2022/11/12(土) 14:11:35.79ID:1zjQl4UM0
フランチャイズなのに味違うよね王将
長久手と春日井店が好き
102豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM41-AkiY)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:44:11.85ID:eQ8STQ1DM
>99

適当な古いマンションに上がって階段踊り場から見るとか_φ(^ム^)
2022/11/12(土) 15:54:22.30ID:n91l0L2Yd
京都王将は餃子やチャーハン、ラーメン、唐揚げ以外のメニューで店舗の裁量が認められてるんだってさ
だからA店とB店で味が違うことがあるんだと
2022/11/12(土) 15:56:30.70ID:n91l0L2Yd
モリコロの花火は今日か
名東区の隣だし賑やかな音が聞こえそうね
2022/11/12(土) 16:38:32.77ID:/WSlrjdu0
>>102
小学生の頃なら余裕でできたけど今は職質怖くて無理だわw

NHKで生中継しそうな雰囲気
2022/11/12(土) 20:54:17.99ID:14Afd6Lhd
名東区北西部住みだが花火の音は聞こえなかった
モリコロは平和が丘より遠いから聞こえなかったかな…
2022/11/12(土) 21:45:15.19ID:veGPz6kE0
何か所か回ってみたけど
瀬戸方面に開けてる所は多いが長久手方面は殆どないな@北西部
平和が丘第一公園から見えそうだったけど工事中で立入禁止だった
本郷の大矢家具辺りから中央出版越しに辛うじてラスト数発拝めたわ
2022/11/12(土) 21:48:33.32ID:14Afd6Lhd
花火やってたんだね
情報ありがとう
2022/11/12(土) 22:22:54.69ID:mbL3gmX20
近隣含めて花火情報は今後も欲しいところだね
110名無しさん (ワッチョイ 0346-E1QX)
垢版 |
2022/11/13(日) 03:50:20.93ID:Wql+W14+0
ここの人らは花火とヘリコプター好きだよな
2022/11/13(日) 07:29:14.29ID:P2gBuls8M
君は?
2022/11/14(月) 08:00:54.18ID:6a7YwJJGd
事業者支援で花火大会 愛知・長久手 
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20221112/3000025899.html

土曜日の話の紹介
2022/11/14(月) 10:06:41.75ID:l60laV4Md
味仙に来てたのか
2022/11/14(月) 11:24:38.14ID:d46oYcvY0
>>113
誰?
2022/11/14(月) 17:43:40.92ID:6lpJiSnur
私だ
2022/11/14(月) 20:08:05.04ID:p6FMj6CPM
誰だよw
2022/11/15(火) 18:51:13.93ID:kQeEtpWjM
>>114
スザンヌと兵動
https://www.tokai-tv.com/switch/20221114.html
118名無しさん (ササクッテロ Spc1-UY/u)
垢版 |
2022/11/16(水) 18:48:57.30ID:B53xplzSp
藤が丘ナフコ跡にルートインできるんだ
119豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Saab-AkiY)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:10:27.51ID:V4xGjw21a
建替えでマンションじゃなくてビジホになるんか_φ(^ム^)
2022/11/16(水) 19:58:59.21ID:6dLOo8Tn0
>>117
ありがとう
2022/11/16(水) 20:17:38.38ID:rfJwaKq90
シャブリパークという風俗店が藤が丘に出来たら面白いのに。
122名無しさん (スッップ Sd43-jsZu)
垢版 |
2022/11/16(水) 20:54:48.66ID:Se5gsNlbd
>>121
パヤオがクレームつけそう
2022/11/16(水) 22:22:06.42ID:6r0FEoInd
しゃぶってくれない豚が出てきたら困る
2022/11/17(木) 10:07:57.04ID:yPER/AtVd
>>121
名駅西ならありそうw
2022/11/17(木) 10:15:45.31ID:T9KBGrMj0
何が出てくるかわからない
もののけパークとかでいいじゃないか
2022/11/17(木) 18:06:44.22ID:GddZXyoHd
“滞在型シェア”図書館がオープン 寝転んだり、食事をしながら過ごすこともOK! 名古屋・名東区
https://news.yahoo.co.jp/articles/c841a68623d2fa7f789d799126b78d036a0fc20a
127名無しさん (ワッチョイ 0346-E1QX)
垢版 |
2022/11/17(木) 18:10:43.29ID:L/k3veU60
あの寂れた商店街か
利用者がご近所だけのアウェー感半端ない図書館になりそう
2022/11/17(木) 18:12:00.78ID:rstyMMtz0
シエリア本郷の下にはいるクリエイト11月予定から1月オープンに延期
2022/11/17(木) 18:13:22.44ID:rstyMMtz0
>>127
一応若手で焼き菓子やコーヒー、花屋などはいっていい感じだけど
お隣の名前だけ面白い系パン屋はすぐ消えたね…
あそこ一体はもう少し店がはいったら面白くなりそうなんだけど
130名無しさん (ワッチョイ cd98-b5Op)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:49:49.24ID:bGYmxiC70
>>126

> “滞在型シェア”図書館がオープン 寝転んだり、食事をしながら過ごすこともOK! 名古屋・名東区
> https://news.yahoo.co.jp/articles/c841a68623d2fa7f789d799126b78d036a0fc20a
ここって少し前にクラウドファンディングで本屋やるって資金集めしてたしてたところじゃないかな?
今度は図書館かぁ・・・
2022/11/17(木) 20:14:15.25ID:4x5Q4I1D0
https://readingmug.stores.jp/

こことは別
西山商店街の中華工房?の麻婆豆腐丼は美味しかった
ただ日によって味がブレるのが残念
2022/11/17(木) 20:16:34.80ID:4x5Q4I1D0
追記
https://sotokoto-online.jp/local/11255
2022/11/17(木) 20:50:28.78ID:PlTGhtDQ0
焼き菓子おいしいよ
店主も感じ良いし
2022/11/18(金) 01:45:28.24ID:2PFkJFGdM
リンクだらけだな。文字で頼むわw
2022/11/18(金) 08:26:11.21ID:Rafwqg8/0
あそこのタイ料理屋は美味しかった
2022/11/18(金) 15:19:45.31ID:jEh3zcWe0
焼き菓子世間の値上げ前から高かったから今はどんな値段なのか恐ろしくなっている
とりあえずその側の某人気焼き菓子の店よりは美味しかったよ
2022/11/18(金) 17:51:42.50ID:WKpiIBpF0
西山商店街ってどっちからアクセスしようとしても坂道ばっかりで
嫌になるし、車で行っても停めるところ少なそうだし、徒歩5分圏内
くらいの人で支えきれなかったら未来なさそうだな…
2022/11/18(金) 18:14:01.38ID:gAKZaQofd
西山商店街は市バスの通り道だけど、昼間に地元民以外の客を呼ぶには敬老パス持ってる高齢者に振り向いてもらうしかないね
2022/11/18(金) 18:55:54.26ID:dTO1qUNcM
>>135
話聞いてる?w
140豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM41-AkiY)
垢版 |
2022/11/18(金) 20:51:25.03ID:8adT7db6M
寝転びながら食事できる図書館なんて素敵やん_φ(^ム^)
2022/11/18(金) 21:41:55.70ID:UFi8mBW+0
多様性より愛国教育する図書館あればいいのにな
国とか地域のなりたちとか学べるとこな
142名無しさん (ワッチョイ 1246-/FO4)
垢版 |
2022/11/19(土) 00:08:59.48ID:EzeteU8e0
多様性のが大事だろ
2022/11/19(土) 07:32:28.26ID:5wsiWpSdd
>>142
都合の良い多様性なら全く要らんよ
2022/11/19(土) 11:02:17.97ID:ANKLOHSWd
愛郷心云々であれば愛知県民手帳の広報さえしてくれればいいよ
自分はついさっきこの存在を知ったわ

名東区内の取扱店はイオンの本屋と藤が丘のこみかるはうす、よもぎ台の三洋堂とのこと
145名無しさん (ワッチョイ 06b0-i2gB)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:53:41.55ID:AA3IDh+40
値上げした近所のラーメン屋にはパッタリ行かなくなったなぁ。
2022/11/19(土) 17:56:50.59ID:O6Crvkuo0
もう外出しないつもりだったのに酒が切れた
愛飲してる酒がやまやにしかないから困る
藤が丘遠い
2022/11/19(土) 20:44:35.11ID:HHg7IP3J0
ラーメンはやっぱ一番軒だな
藤が丘のほうはまだ行ったことない
2022/11/19(土) 21:53:11.21ID:R6ETwgjv0
>>147
総本家の猪子石原店も藤ヶ丘もラーメン持ってくるのに時間かかりすぎで美味しくない
なんであんなに味が落ちたのか
2022/11/19(土) 22:33:15.01ID:HHg7IP3J0
>>148
そう?最近も行くけどとんこつラーメンでは頭ひとつぬけてると思うが
あと近くのうま屋もチェーン店では好き
2022/11/19(土) 22:37:42.78ID:M9SE/r7Xd
鶴亀堂に行くのが面倒と感じたら一番軒かうま屋に行っちゃう
2022/11/19(土) 22:48:51.06ID:IG0x8FUO0
>>150
どこの?
2022/11/19(土) 23:04:29.84ID:R6ETwgjv0
>>149
一番軒は昔はもっと美味しかったんだ
尾張旭の西山町にある頃から行ってる
今の地に移転したときからも美味しかったのにね
使う麺も変えて急激に不味くなった

鶴亀堂は変わらず美味しい
153名無しさん (オッペケ Srdf-JSpm)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:16:22.15ID:btJZKUb2r
>>143
最近のジェンダー問題とかな。
都合よく使ってる奴もいる。
154名無しさん (ワッチョイ 1246-/FO4)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:40:40.07ID:EzeteU8e0
>>146
タカラ焼酎のブドウ味か?
2022/11/20(日) 00:31:22.26ID:/EERdMSCM
爆音でいきってる糞バイクども捕まえろよ
2022/11/20(日) 02:02:10.14ID:KM/LAIQ70
>>154
泡盛
ココらへんだと30度1升で最安値1380円だけど、この価格帯で複数の銘柄置いてるのやまやだけなんだ
沖縄の大手のスーパーで800〜1000円、田舎のマチヤグワ(雑貨屋)で1800円くらいで売ってる酒
量販店マジ偉大

やまやは安いトマトペーストなんかもあって重宝してる
157名無しさん (ワッチョイ 57b9-MmAs)
垢版 |
2022/11/20(日) 07:13:49.57ID:5yz0pVdu0
本郷駅周辺に格安の駐車場とかありますか??
2022/11/20(日) 10:50:42.47ID:KM/LAIQ70
大とくさんでトップワン極楽店生中継
2022/11/20(日) 11:44:51.27ID:xv2v2wYa0
「SKE48」がJR東海が行う「冬の飛騨路キャンペーン」のアンバサダーに就任。19日、JR名古屋駅で就任式が行われた。
7月1日から名古屋駅~高山駅間の特急「ひだ」で導入された新型車両のHC85系を猛プッシュ。

「冬のシーズンに白川郷のライトアップを見てみたい」、「まだ下呂温泉に行ったことがないので、温泉に入って楽しみたいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5142d1f7e2926e8684c760d228039c8e6df493

スル~される自称" 温泉 "
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL3V6CVYL3VOIPE034.html
2022/11/20(日) 11:51:59.87ID:Krat7QKUd
>>158
前は生鮮が並んでいた棚に冷えたお菓子が並んでる、あの光景が紹介されてしまったか
161名無しさん (ワッチョイ 1246-/FO4)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:13:56.93ID:A/T5ULz60
ボートレースガイドを終わります!!ってCM昔あったよな
なんか唐突に思い出した
162豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM1f-88ir)
垢版 |
2022/11/20(日) 13:53:36.07ID:eFaFUf65M
>157

駅の真横に1日千円だかの広い駐車場あるよ_φ(^ム^)
163名無しさん (ワッチョイ 06b0-i2gB)
垢版 |
2022/11/20(日) 16:36:25.98ID:tAEvZczB0
簡単に値上げするチェーン店は客離れも早いだろな
2022/11/20(日) 17:51:15.49ID:/RB0m/uiH
>>161
ヤマサのビタミンちくわと紅葉パラダイス
165名無しさん (ワッチョイ 06b0-i2gB)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:41:23.83ID:tAEvZczB0
ワンダバ昼時凄い並んでた。皆んな金持ちだなぁ
2022/11/20(日) 21:51:38.28ID:kIe7yBDI0
警察官「撃つぞ」 イノシシ、拳銃向けられ退散 名古屋

愛知県警守山署は20日、イノシシの目撃情報があった河川敷で警戒していた地域課の男性巡査部長(36)が、イノシシに向けて拳銃を構えたと発表した。発砲はしなかった。巡査部長が「拳銃を撃つぞ」と大声を出したところ、イノシシは草むらに逃げていったという。

 同署によると、20日午後2時40分ごろ、名古屋市守山区小幡の矢田川右岸で「イノシシ2頭を目撃した」と110番があった。署員4人が周囲にいる人たちに注意を促したりイノシシを捜したりしていた同4時40分ごろ、体長約1メートルのイノシシ1頭が付近にいた約10人に向かって突進。巡査部長は「このままでは人命に危険が生じる」と判断し、イノシシの前に出て拳銃を構えたという。

 同署の迫村淳一副署長は取材に「現時点では適正な拳銃使用と考えている」とコメントした。【荒川基従】

https://news.livedoor.com/article/detail/23234242/
2022/11/20(日) 22:06:18.28ID:m8bV6aoV0
>>165
土曜の夜とか閑古鳥でやばそうって思ったのに謎だな
2022/11/20(日) 22:26:20.29ID:j6jFhToF0
猪に対しても拳銃を撃つ前に一応警告しないといけないんだなw
169名無しさん (ワッチョイ 1246-/FO4)
垢版 |
2022/11/21(月) 01:18:13.38ID:Ti1YJel90
矢田川にイノシシ出るのかよ
2022/11/21(月) 07:19:35.18ID:/eLNts/qM
場所柄、猪子石神社のご神体である牡石と牝石が一緒に会いたかっただけかも
2022/11/21(月) 10:30:57.98ID:P3WjwTZO0
日本語のわかる猪に胸熱
2022/11/21(月) 10:47:08.50ID:HIWUmToT0
河川敷を2匹のイノシシが歩いてる動画あって笑う
173名無しさん (ワッチョイ 1246-/FO4)
垢版 |
2022/11/21(月) 14:06:14.80ID:Ti1YJel90
大曽根駅にも🐗出たのかよ
どこかのアホが放ったとしか思えん
174名無しさん (ワッチョイ 06b0-i2gB)
垢版 |
2022/11/21(月) 17:27:39.65ID:RRike+5K0
一社まで駆け抜けてきて欲しい
2022/11/21(月) 17:59:18.93ID:HIWUmToT0
猪高緑地に住んだらいい
176名無しさん (ワッチョイ 5fb9-b9gy)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:55:30.14ID:zfUaf9WH0
ジブリの森に行きたかったのかな
2022/11/21(月) 20:38:12.14ID:5DuzVNa90
ドームで桑田佳祐のコンサート見たかったのかも
178名無しさん (ササクッテロラ Spdf-CIZd)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:51:40.17ID:zd4gM2Gnp
ジビエパーク作って猪料理出せば
2022/11/21(月) 21:09:58.07ID:+AXVeyTIM
ししなべ大まで走っていけば営業再開したかも
2022/11/21(月) 21:30:05.90ID:5kj9hmf80
旧暦だと神無月の下旬だから
出雲から帰ってきた猪子石の神様だったりしてなイノシシさん
181名無しさん (ワッチョイ 57b9-Nuo8)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:40:10.24ID:EfpVeFpx0
ジブリパークで飼えよ
2022/11/21(月) 23:08:30.48ID:3GegPGBK0
おっことぬしかよ!
2022/11/22(火) 04:54:56.86ID:2wpRDkFzM
東山動物園じゃダメなの?
2022/11/22(火) 06:50:09.93ID:bVgTtS/mr
イノシシ捌くの大変そう
2022/11/22(火) 08:09:37.11ID:DsXJGVVQd
猪料理食わせてくれる店は栄や矢場町に行けばあるんだな
気が向いたら行くか
2022/11/22(火) 09:09:59.44ID:6KIe8gvY0
名駅にある肉馬鹿ってジビエ料理のお店美味いよ
店主、自ら店で提供する動物を狩りに言ってる店
テレビでもやってた
187名無しさん (ワッチョイ eff6-C4UQ)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:17:59.40ID:/p9ms0k+0
実際東谷山やジブリパークから豊田の方には猪とか動物普通にいるぞ
てか長久手も猪の目撃情報が多い
2022/11/22(火) 11:27:06.59ID:6KIe8gvY0
長久手の方に行くとイノシシ、蛇はみるね
2022/11/22(火) 11:40:12.69ID:BE0qd2O40
川伝いで守山-尾張旭辺りに鹿も来てたしな
190名無しさん (オイコラミネオ MMfa-i2gB)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:40:57.56ID:WKMsa/dOM
カピバラが川に居たのは見たな
2022/11/22(火) 12:58:50.00ID:6KIe8gvY0
香流川にもなんかおるやろ
ドブにはヌートリアいるのが名東区
2022/11/22(火) 13:34:35.96ID:NxSvGwzF0
>>190
それヌートリア
2022/11/22(火) 13:41:33.07ID:ZDVImnq3d
尻尾がほっそい
194名無しさん (ワッチョイ 06b0-i2gB)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:08:32.48ID:aqwqODEO0
ガチョウもいたな
195名無しさん (ワッチョイ 5fb9-R4S5)
垢版 |
2022/11/23(水) 02:45:13.96ID:M6fSxoy10
明徳公園にはタヌキがいる
親子で歩いてたりしてるな
車に轢かれたりしてるけど
害は無いから生き延びて欲しいなぁ
196名無しさん (ワッチョイ 06b0-i2gB)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:13:34.71ID:28WjKvRJ0
今年は一社ムクドリ見かけなく寂しいな
197名無しさん (ワッチョイ 5fb9-b9gy)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:21:04.17ID:z4hqCAdD0
>>196
いなくなったね 藤が丘に移動したのかな
2022/11/24(木) 06:49:00.51ID:AK7zvkSa0
ちょっと前まではGEOの裏の神社付近とか
ヤナセの前にいたけど
2022/11/24(木) 07:18:15.08ID:/t6VGJxsM
最近だと池下あたりで糞害騒音まき散らしてたような
200名無しさん (ワッチョイ 06b0-i2gB)
垢版 |
2022/11/24(木) 16:37:00.26ID:I8gcP9hv0
イノシシ西に移動してるな。東に来い。一社駅前突っ走って長久手のジブリの森に逃げ込めば大事にしてくれるだろ。
2022/11/24(木) 17:54:31.93ID:d0WpzreZ0
もののけの森に迷い込んで乙事主になってそう
2022/11/24(木) 19:37:36.88ID:0KZoJ1g9M
>>200
東山動植物園は?
203名無しさん (ワッチョイ eff6-Fw6D)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:22:28.53ID:94phXppc0
ジブリパーク周辺とか南側とか普通に住めそうだよな
2022/11/25(金) 13:22:27.89ID:odIkaVJhd
あんなもん公園に来たら芝生を全部ほじくり返されるけどな
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4W5QQZL4WOBJB00N.html
2022/11/25(金) 20:46:15.98ID:Ki7Y11NN0
明日ブルーインパルス見えますかね。藤が丘ですが
2022/11/25(金) 22:45:31.49ID:CNEbIRhPd
すた丼の宅配専門店が宝が丘に出来てたらしい
持ち帰り不可みたいだし栄か東郷行くかな
207豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMcb-5mSa)
垢版 |
2022/11/26(土) 09:56:11.23ID:rXF9feYjM
モリコロパークにブルイン来るのか_φ(^ム^)
208名無しさん (ワッチョイ 9fee-qjvY)
垢版 |
2022/11/26(土) 13:38:16.39ID:HMbRwf8B0
ブルーインパルス雲で見えなかった
209名無しさん (ワッチョイ 1f46-Y9Pp)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:19:22.88ID:vP5piV570
>>206
出前館提携なのか
じゃあ割高なだけじゃんね
全く無駄だ🥺
210名無しさん (ササクッテロラ Spcb-m5mV)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:27:58.59ID:Ns2q7ihNp
明徳公園近くにいたら真上を2機飛んでた
かっけーな
211名無しさん (ワッチョイ 1f46-Y9Pp)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:06:54.91ID:vP5piV570
よもぎ台近辺で犬のうんこ撒いてるやついねえか?
心当たりあったら教えてくれ
俺がぶちのめす
2022/11/26(土) 22:03:28.74ID:Vee+K6iwa
ネットでは威勢がいいね
2022/11/26(土) 22:13:28.02ID:enHXzHwu0
>>211
飼い主が拾わないのかね
家まで追跡して動画撮ってあげよう!
214名無しさん (ワッチョイ 1f46-Y9Pp)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:33:31.41ID:vP5piV570
>>212
あんだ!?コラァ!!
2022/11/27(日) 02:54:16.27ID:v1sXMZU3M
自分で巡回してください
2022/11/27(日) 16:23:51.68ID:/KuL0XASa
天成園が潰れてラーメン蔵みたいなのができてた
2022/11/27(日) 19:12:41.44ID:ZgQpWuzNd
極楽トップワンに夕方行ったんだが、農産畜産が復活してて面白かった
でも、旧水産売り場には相変わらずお菓子が並んでてディスカウントストアなんだなと
2022/11/28(月) 01:09:25.58ID:18MEyzSc0
まぁ周りにタチヤ、業務スーパー、西友、フランテ、フィールが激戦商圏かぶるエリアに謎の進出した心意気は認めるから
これらとかぶらないような店作りするしかないね
2022/11/28(月) 09:49:20.81ID:YK9L3SRdM
あの場所だと、食品スーパーよりむしろベーカリーが空白地帯だと思うけどね。オワコンの高級食パンじゃなくて、バゲットラビットやパンのトラみたいな店舗なら当たるんじゃないかな。
220名無しさん (ワッチョイ ffb0-z7Xj)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:59:21.94ID:v4s5R4X70
一社駅前銀行跡地に何か定食屋でもできないかね
221名無しさん (ワッチョイ 1f46-Y9Pp)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:37:15.09ID:dsgQpQmy0
車乗ってる人に聞きたいんだが
名古屋って冬でも夏用タイヤで大丈夫?
2022/11/28(月) 17:07:45.58ID:nwmKAIQHd
>>221
雪降ったときに絶対に運転しないなら、大丈夫
2022/11/28(月) 18:01:23.33ID:R82GdrbKd
名古屋で雪降るのは年1回だからその日は車を我慢すればOK
長野や飛騨に行く機会がしょっちゅうあるならスタッドレス履くのがいいかも
2022/11/28(月) 19:25:15.90ID:DQst8Mn2M
名古屋なら、オートソックの付け外しさえできれば夏タイヤで間に合うだろうね。山間部に行く予定があったり、深夜に車乗るのが多いなら、凍結に備えてスタッドレスお奨めだけど。
うちは次のタイヤからオールシーズンにしようと思ってる。
225名無しさん (ワッチョイ f72f-JQqD)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:41:44.21ID:onmtKNnU0
スプレー式でタイヤにかけるやつ
あれ多少の凍結ならいけるのかな
タイヤがベトベトになりそうだけど
2022/11/28(月) 19:57:58.54ID:tQGAjKrj0
年に数回積もるから車通勤はみんなスタッドレスに替えている
社畜の鑑やね
2022/11/28(月) 20:01:26.04ID:3B9H9meMM
定食屋厨は自分で店出せw
2022/11/28(月) 20:25:25.70ID:V0wj+Agr0
名古屋でスノボとか雪山行く人以外でスタッドレスに変えてる人なんてほとんどいないよ。
2022/11/28(月) 20:26:33.30ID:V0wj+Agr0
>>225
使ったことあるけど気休めだし、タイヤ以外に掛かると粘着物質がうざいことになる。
2022/11/28(月) 20:31:54.89ID:V0wj+Agr0
>>224
オレは今はオールシーズンにしたけどかなりいいよ。そもそもヨーロッパで冬スタッドレスが義務化されたりしてオールシーズンみんな履くようになったと言うのを見て、それなら試しにと履いたけど正直舐めてた。
2022/11/28(月) 20:45:53.75ID:7aSSj7HIr
大丈夫 危ないのは5年に1回あるかどうかぐらい?
2022/11/28(月) 21:40:44.66ID:SYkzC4nQ0
>>230
ワイも去年出たミシュランのクロスクライメート2使ってるがなかなか良い
2022/11/28(月) 22:19:03.21ID:18MEyzSc0
>>227
一社の定食ガイジは絶対に店に行かないだろうからな
234名無しさん (ワッチョイ ffb0-z7Xj)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:13:09.38ID:v4s5R4X70
ワンダバみたいな高級志向でなく650円位の庶民価格で頼むわ
2022/11/29(火) 01:59:02.70ID:jKWqXjf00
一社ならインターラーケンがあるだろ
2022/11/29(火) 02:59:14.65ID:MVFnCyLZM
区内の庶民価格といえば本郷のめん造。シンプルなメニューとはいえ安すぎる。。
237名無しさん (ワッチョイ b78c-oe0k)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:48:34.08ID:AzVusD520
>>217
関牛乳は復活しておりますですか?
2022/11/29(火) 15:58:27.20ID:Pgr/NPsO0
雨だなー
239名無しさん (ワッチョイ ffb0-z7Xj)
垢版 |
2022/11/29(火) 16:35:11.77ID:ZTIJR3xb0
>>235
白亜館も忘れるな
2022/11/29(火) 19:31:22.43ID:Aeth3u44d
>>237
パック牛乳等の日配品は見かけなかったよ
2022/11/29(火) 21:18:40.41ID:g8cSlQQf0
藤が丘駅前のミートサウザンドの場所、今日見たら11/29(火)オープンの
看板が立ってて「肉カフェダイニング アフロ」とかいう店になってた。

ミートサウザンドの公式ホームページらしいところにはまだ臨時休業
ってことになってて、なんか不思議なことになってるな。
急ぎで通りかかっただけなので店内は見てません。
2022/11/29(火) 21:33:14.59ID:AM7DDxusa
>>236
あれ既製品じゃなくちゃんと手作り??
何十年と住んでるけど未だに行ったことない…
2022/11/29(火) 21:35:33.43ID:AM7DDxusa
>>241
失敗した肉屋の店の跡地に肉バルみたいなのつくるのか…
そいやフロルフロルの場所も工事してたな、なんかできるのかね
2022/11/29(火) 23:41:07.08ID:qyDirYD6M
>>242
わからんが、あの店20年くらい続いてるのはすげーわ
2022/11/30(水) 07:33:18.66ID:5JydYafwM
ニュー速+に猪高小出身のやつがいてワロタw
246名無しさん (ワッチョイ 97b9-GW37)
垢版 |
2022/11/30(水) 10:37:50.52ID:/stLHryF0
俺も猪高小なんだが
2022/11/30(水) 19:04:44.26ID:IuBRucDD0
風が強すぎる
2022/11/30(水) 19:16:58.47ID:0qlUa6yVM
集合住宅敷地内で下半身露出 公然わいせつ容疑で男逮捕  「パンツはいていた」と否認 名古屋・名東区 [首都圏の虎★]

ここに書き込んでるよ。猪高小出身のやつ
249名無しさん (ササクッテロラ Spcb-JQqD)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:05.34ID:qkC0ZKKCp
新羅館てランチやってんだな久々に行ってくる
2022/11/30(水) 21:37:14.53ID:+bH4/mmNd
藤が丘の一番軒が気が付いたらキャッシュレス対応してるのな
本店がPayPay対応止めた時にそういうのにシビアな会社なのかと思ってたんで意外だった
2022/11/30(水) 21:41:10.30ID:IuBRucDD0
香流中近くにある本店は無人レジやっけ?
252名無しさん (ワッチョイ ffb0-z7Xj)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:00:35.87ID:ao1sQlCs0
星ヶ丘だけど西の夜空にドローンみたいなチカチカしたの飛んでない?
2022/12/03(土) 00:07:55.41ID:JUhuaI5z0
>>252
東山あたり?
2022/12/03(土) 10:35:30.75ID:aKJMKk2Bd
藤が丘の松屋店頭掲示によると、券売機でのクレカと非交通系電子マネー対応が始まってたみたいだね
自分はそれに気が付かずモバイルオーダーしちゃったから確認はしていない
2022/12/03(土) 11:28:01.20ID:6bbWo4L2a
今そこにいる
つばめパン跡地もフルーツと野菜の店になるらしい
2022/12/03(土) 11:48:43.90ID:/KGhtJE5M
本郷南の交差点からちょい南、住まいの営業やってるね。寒い中たいへんだな
257名無しさん (ワッチョイ d0b0-rGIU)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:54:37.35ID:V9zZaYDz0
>>253
星ヶ丘あたりから東山方面に少しずつ移動していったよ。ベランダから双眼鏡で見たら、三つのランプ付きっぱなしで、時々赤や青のランプが付いたり消えたり明るい白い発光も点滅したりと訳分からんかった。
2022/12/03(土) 23:31:35.73ID:w+NJan1E0
それ俺
2022/12/04(日) 20:58:25.12ID:HCrmvGkW0
>>255
次のテナントは飲食禁止の指示あったらしいけど
フルーツと野菜の販売の店ってことでいいんだよね?
260名無しさん (ワッチョイ b446-u/sS)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:29:28.80ID:GbEYkaY20
豚肉オルタナティブ
アライグマのスレにいただろ🦝
2022/12/04(日) 21:36:30.69ID:dGB0eA/+0
豚肉はニュース系板でも見かける
262豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sac2-OYWk)
垢版 |
2022/12/04(日) 23:04:51.43ID:PimVXehna
一社周辺でクリスマスケーキのオススメてある?、そろそろ予約しなきゃいかん_φ(^ム^)
2022/12/05(月) 00:15:45.39ID:oLA93rDMM
豚肉は名古屋のいろんな区のスレにもいるw
264名無しさん (ワッチョイ d0b0-rGIU)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:07:57.02ID:4ZzEAa8G0
今年は大須に初詣でもいくかな。大須商店街とかオールナイトでやってんのかね?友達おらんからたまに人混みに行きたくなんのよ
2022/12/05(月) 02:10:24.34ID:H5LN78cl0
まだ正月気分かよ
2022/12/05(月) 15:49:22.05ID:IQPv1o0ZM
大須商店街で終夜は飲食店の一部かな
近所の駐車場はぼったくり価格で統一される
観音の大須観音境内に出店があるけど時間帯で混雑する
車で移動するなら県庁方面の愛知護国神社が大みそかの22時~翌2時ぐらいまで勢大なお焚き上げをやってるので見に行くといいかも
267名無しさん (ワッチョイ b446-u/sS)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:35:13.12ID:mPrFHrIn0
オールシーズンタイヤ売ってなかったぜ
2022/12/05(月) 17:43:26.97ID:9YyQQ/zg0
東鳩
2022/12/05(月) 18:59:39.80ID:niRck8rlF
藤が丘の松屋でiD等流通系電子マネー払いをしたい時は、券売機ではなくレジで直接払うん必要があるんだってさ
270名無しさん (ワッチョイ 468c-+67R)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:36:27.20ID:d5ejiNLG0
松屋はQRコード決済なう
サガミ長久手店オープン 平和堂から東
2022/12/05(月) 21:15:49.72ID:MXI18Hty0
>>270
愛知県長久手市岩作下島101番地
だってさ
1月27日オープン

来来亭、鶴亀堂、ブロンコビリーら辺だね
2022/12/06(火) 01:33:35.40ID:HEKWmzJY0
>>271
あそこの通り今後開発されてもいいと思う
いい感じに店が並んできた感あってあと4店ぐらいはつくれそう
273名無しさん (ワッチョイ d0b0-rGIU)
垢版 |
2022/12/06(火) 20:35:51.74ID:Yoz3ebb60
一社のワンダバ昼にようけ並んでるわ
一社は昼から金持ちが多いね
2022/12/06(火) 20:39:09.60ID:TeGmcsKP0
藤が丘のミートサウザンドの後の店に行ってみたんだが、ランチタイムに入った方が満足出来そう
ご飯、サラダ、スープおかわり自由は看板の架け替えで無くなった模様
2022/12/07(水) 13:20:28.68ID:yXlGLm3a0
>>272
春日井市民病院が今の位置に移転した時みたいに林立すると賑わいそう
276名無しさん (ワッチョイ 9fb9-/+/I)
垢版 |
2022/12/07(水) 22:05:52.14ID:OsPBARAT0
愛知医大行ったあと藤が丘のマック行ってきたわ
2022/12/07(水) 22:10:45.00ID:BfZ5BQE8a
>>276
てめえなんか誰も興味がないんだからくだらん日記はいらねえんだわ
2022/12/07(水) 23:37:41.91ID:Xdou0P6tM
別にええやん。
279名無しさん (ワッチョイ b446-u/sS)
垢版 |
2022/12/07(水) 23:48:49.34ID:f1DDscU20
>>277
俺はあるぞ
2022/12/08(木) 02:35:27.15ID:taMmGKYT0
>>262
駅近くならガトー リベルテかグランブリエ。
ちなみに我が家は今年は星ケ丘のランファンにした。
西友前のエトワールもオススメ。
2022/12/08(木) 08:58:04.25ID:SRWShhvDd
>>262
おとんが不二家出だったからなんか不二家選んじゃうな
2022/12/08(木) 11:53:39.80ID:dE57xiH70
>>281
おとんが家出したと空目した
2022/12/08(木) 12:34:33.86ID:n8opdZbnF
「不二家出」→「不二家で」と理解するのに数分を要したわ
2022/12/08(木) 12:41:43.29ID:3yJ4NNNTM
俺はおとんさんが不二家で働いてたのかと思ったw
2022/12/08(木) 12:54:37.56ID:7MMZvXO30
>>284
それよw
2022/12/08(木) 13:03:47.87ID:3+1htl3yd
お父さんがパティシエで不二家出身ってことでしょ
普通に読めたけど
2022/12/08(木) 15:06:26.93ID:3yJ4NNNTM
>>285
あ、普通に考えたらそっかw
2022/12/08(木) 17:18:26.73ID:0i6Uj96c0
CBCで今から藤ヶ丘駅の高架下のことやるみたい
2022/12/08(木) 20:28:21.77ID:gupfd6pXd
マイナンバーカードの受け取りは予約なしでもできますか?
受取期限が1月5日までなので、年内に受け取りたいのですが、インターネットから予約しようと思うとどこもいっぱいでできなくて...
2022/12/08(木) 21:23:48.45
>>289
もう無理ですな
2万円は諦めてください
291名無しさん (ワッチョイ d0b0-MRlh)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:48:01.32ID:6OnUkKYo0
年内に申し込みさえしときゃいいんじゃないのか?
2022/12/09(金) 02:35:29.35ID:Ey3HGjTy0
>>289
混んでなければ待ち時間5~10分、処理15分程度で受け取れるよ
年末だから早めに行ったほうが良いかもね
2022/12/09(金) 11:22:02.43ID:N4RLNXHtr
マイナまた延長されたりして
アホはやること先延ばしにするよな俺も
2022/12/09(金) 12:44:21.78ID:vJbIq+RwM
卵全然ないね。ドラッグストア
295名無しさん (マクド FFb2-MRlh)
垢版 |
2022/12/09(金) 13:04:33.74ID:hxmELqGtF
また来年も似たようなキャンペーンやるんじゃないか?
296名無しさん (ワッチョイ ce8c-+67R)
垢版 |
2022/12/09(金) 15:07:13.64ID:dfe+hac70
藤が丘にスーパーがオープン

浅野屋(野菜、果物)
https://asano-ya.jp/
場所は藤が丘2ケイズビル1階 (つばめパン&milk 藤が丘店の跡地)
岐阜本店(各務原)、一宮店、柳ヶ瀬店にあり 創業100年
求人情報あった
2022/12/09(金) 16:31:13.82ID:lGpldtaz0
>>296
岐阜発祥なんか…
できれば本郷辺りにつくってくれたら最高だったけど
まぁ藤が丘と比べたら圧倒的な駅チカの人口の差あるからな
とりあえず成城石井のカネトクは野菜はいいけど果物がしょぼいから
ここは頑張って欲しいね
298豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sac2-OYWk)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:38:17.48ID:f2QKCzFoa
>282
>281

アドバイスサークルKサンクス!(^o^)
グランブリエは何度か買った事あるよ、あそこあんまりケーキの種類が無かった希ガス
ガトーリベルテも検索したけどここはなんか良さそうじゃん_φ(^ム^)
2022/12/10(土) 12:09:06.77ID:WPlEapi2M
なんか朝から親子連れが多いなと思ったら、どうやら餅つき大会みたいやね。社台で
300名無しさん (オイコラミネオ MM4f-I1El)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:48:56.01ID:ZNCq7607M
飛び入りでつきに行こうかな
301名無しさん (ワッチョイ e7b9-TMin)
垢版 |
2022/12/11(日) 04:08:47.34ID:/Crur79t0
スターバックスが香南、藤森くらいにできるってホント?
葬儀場跡かなぁ?
それかバスレーンかも?
2022/12/11(日) 05:49:14.63ID:vY0Xs6WQ0
それなら嬉しい
2022/12/11(日) 06:07:06.50ID:wda1n/uz0
スタバ全国でそこら中に作ってるね、ドライブスルー需要とりたいんだろうな
2022/12/11(日) 06:16:29.28ID:T7ZIJRFI0
お前ら早起きだな
2022/12/11(日) 09:03:00.87ID:5eahcSITM
サッカー見てたわ
306名無しさん (ワッチョイ 67f6-CrXm)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:02:06.33ID:TR0m5Cny0
車乗るようになるとドライブスルーのスタバは使いやすいな
307名無しさん (ワッチョイ 5f46-YQZ5)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:35:59.43ID:IhArWMTz0
千代田のところはいつも混んでるよな
2022/12/11(日) 21:29:22.58ID:KZnMGJdZ0
藤が丘 楽天モバイル5Gエリアになった
https://i.imgur.com/KtVopbl.jpg
2022/12/11(日) 21:40:27.32ID:Wyzni/7rM
植田川沿い(一社公園あたり)が楽天エリア内なのに電波悪くて圏外になったりしてたけど改善したのかしら?
2022/12/11(日) 21:53:11.33ID:B0E0WZAXa
楽天はエリア内でもブチブチ切れて通話もまともにできなかったけどマシになったのか?
2022/12/12(月) 10:45:15.42ID:C7dMgcmb0
>>259
今日前通ったら
いちご298円、ほうれん草50円とかオープンセールみたいなのやってたよ
見た感じ青果店だった
2022/12/12(月) 15:35:47.72ID:fcVpqit+d
>>308
5G端末使ってるがどうも不安定だから5G切って4G/LTEで使ってるわ
313名無しさん (ワッチョイ 7fb0-I1El)
垢版 |
2022/12/12(月) 16:36:16.88ID:ORs6rvln0
安直に値上げする飲食店には行かなくなったなぁ
結果客離れ起こしてアウトだろう
2022/12/12(月) 18:05:06.43ID:WimBgPtb0
5Gは不安定だね
4Gにときどき切り替わる→バッテリー消費
実行速度はドコモの半分くらいだけど十分
うちも5Gオフにして4Gで使ってる
2022/12/12(月) 20:30:33.89ID:D7eu8Ish0
昼間、猪子石の三十三銀行跡地の建物の取り壊しやってたね
敷地自体がそんな広くないから更地になった後はマンションかな
2022/12/13(火) 02:56:22.63ID:jr17Rr6R0
>ナイフまたはドライバーのような物がポケットから出ている状態で、女児の後をつけた。

お前ら不審者がわいたみたいだぞ気をつけてな
2022/12/13(火) 03:07:12.16ID:jr17Rr6R0
・au
本郷と一社にきてなくてゴミ、春以降は本郷も対象になるがなぜか一社は除外

・SB
なんちゃって5Gきているけどミリ波は星ヶ丘、一社、本郷にきておらず

・ドコモ
本郷以外は網羅、2月末には本郷一部はいるがシエリア本郷など駅付近は5月以降もはいらず

・楽天
論外

名東区民は5Gにしたいなら安定のドコモで時点でauだな
他はいらねぇわ
2022/12/13(火) 07:37:06.08ID:cCV38f+ud
楽天キャリアなんて使ってる奴ほんとに居るんだ
2022/12/13(火) 08:21:06.01ID:OJ5fVB9D0
ドコモ民だが名東区北西部のギリギリ5Gサービスエリア外に住んでるわ
たまに5G電波届くけど4G+にすぐ切り替わる
320名無しさん (ワッチョイ 67f6-CrXm)
垢版 |
2022/12/13(火) 11:10:59.28ID:XxBIQumy0
藤が丘駅ってチャリ止めれる?
あそこって止めてええんか
2022/12/13(火) 11:18:19.70ID:iNt6Je8W0
駐輪場に止めろ。
1回100円
2022/12/13(火) 11:49:14.73ID:usLRsSKyp
昔はタダでみんなとめてたのになあ
2022/12/13(火) 20:29:32.09ID:No97Cu4BM
>>320
数年前にこのスレで「止めてもいいじゃん」って愚痴ったらみなさんから袋叩きだったよ。
俺は止めてもいいじゃん派。
2022/12/13(火) 21:24:30.36ID:uqCh2DL+0
>>323
そりゃまあ条例で禁止されてる事項を実施しようとか言うやつに
肯定的な反応するアホはおらんやろ
>>320
www.city.nagoya.jp/kurashi/category/2-2-3-3-0-0-0-0-0-0.html
2022/12/13(火) 22:08:57.24ID:RpSdXuX1a
アホは自転車持ってかれて痛い目に会えばいいんじゃね
2022/12/13(火) 22:33:42.00ID:fiU0swpIr
昔は無料でよかったけどその分歩道を自転車が占拠してたね
2022/12/13(火) 23:26:02.60ID:No97Cu4BM
勝手に停める→落ち着かない
金出す→安心を買う

でいいんじゃないかな。
痛い目に遭えとか、貧相な発想だねえ
2022/12/13(火) 23:39:22.83ID:omHiU2E10
名東区って電動キックボードとか乗ってる人見かける?
東京とかだと普通にいるみたいだけど
2022/12/14(水) 00:11:23.24ID:dcRi1s89a
>>327
自分勝手だな
お前の安心とかの問題じゃなく他人の迷惑なんだよ
それがわからんから叩かれるんだよ
朝鮮人かよ
2022/12/14(水) 16:03:35.24ID:hV8zAenlr
煽り系朝鮮人
2022/12/14(水) 16:40:42.74ID:qO1I3+jg0
>>327
お前のそのアホな考えが貧相な発想だろ
安心を買うってアホなのかw
2022/12/14(水) 17:10:23.58ID:mFYkOQgvd
金払えば停められるだけマシ
バイクなんて(原2以上)は税金高くなっただけで取り締まりだけしてなんも整備しないからな
今までずっと税金だけとって整備してこなかったんだから解放しろっての
2022/12/14(水) 17:30:10.95ID:8qIGhCzKd
バイク対応駐輪場って少ないよね
334名無しさん (ワッチョイ 67f6-CrXm)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:26:04.09ID:AGEuxYJt0
だめなのか
公園とかに止めるか
2022/12/14(水) 20:59:19.13ID:UiOsMWMlM
ご覧の通りですわ。
勝手に停めて盗まれでもしようものなら大喜びするやつも出るだろうね。陰湿名古屋人そのもの。
2022/12/14(水) 21:32:37.61ID:qdTSbu/V0
でた
少ないサンプルでひとくくりにするやつw
337名無しさん (スッププ Sdff-eeqw)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:39:16.21ID:4PrNIaftd
藤が丘のステーキ屋の跡地に肉カフェダイニングできたけど半年持たなそうだな
2022/12/14(水) 21:47:09.62ID:8qIGhCzKd
>>337
そこへ夜に食いに行ったが高い授業料だったわ…
2022/12/14(水) 21:48:28.48ID:eyOs5sJe0
自分勝手で他人に迷惑を掛けルールを守る人を批判する
朝鮮人そのもの
340名無しさん (ワッチョイ a7ee-eeqw)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:40:31.01ID:jViNi/Oa0
>>338
多分元の店からガワだけ変えただけっぽい
最初は悪くなかったのに売上良くなかったからか肉の質下げて値段も上げて潰れたけど、そのままガワだけ変えてもな
2022/12/15(木) 18:28:29.97ID:SBrtBEkY0
https://news.yahoo.co.jp/articles/46278e1363001dfde4968f7c92ba420c4f1efb84

不名誉なことでやたらコメントあるぐらいの事件になってるわ
2022/12/15(木) 18:33:47.83ID:SBrtBEkY0
ワンダーバーグがいきなりサステナブル和牛熟とか言い始めて草ww
前はそんな表記なかったのにな
インタビュー見ると店舗始まる前から使っている雰囲気だしてるけど怪しすぎる
2022/12/15(木) 19:24:39.95ID:gf4JXGsrM
タイトルくらい書こうぜ。。
2022/12/16(金) 07:13:09.08ID:MQsEnnG9a
>>341
いかにもアホが乗ってる車だな
2022/12/16(金) 07:21:23.43ID:7I1n3W5O0
>>341
その色に塗ってるってアソコの車じゃないんか?
名古屋市東部の人ならわかるだろ
346豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM1b-5DYk)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:01:41.51ID:c4/LsPymM
最近、一社のマリュでも冷凍のとろろを置くようになったから嬉しい_φ(^ム^)
2022/12/16(金) 13:54:46.32ID:V2SrJeM9F
マックスバリュをマリュと呼ぶんだね
知らんかった
2022/12/16(金) 15:06:24.99ID:lFH6ZkbVM
豚肉オリジナルの略語
2022/12/16(金) 16:34:18.81ID:Wcxo18dP0
自分も豚ヴって略せばいいのに
2022/12/16(金) 17:46:09.51ID:OSuXa+3z0
おれはいまだにマツザカヤストアと呼ぶ
351名無しさん (ワッチョイ 7fb0-I1El)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:18:23.32ID:9DSE8gI20
>>347
未だにナフコ行ってくるわ〜って言ってるけどな
2022/12/17(土) 15:06:34.75ID:QJyioWMA0
うちのばっちゃんは
いまだに中村呉服店って言ってる
2022/12/17(土) 15:28:20.31ID:FGdx9VHFM
ハローワークの担当によっては電話のときに「安定所です」って言ってるな
354名無しさん (ワッチョイ beb0-s7gs)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:55:11.56ID:FqAq76xS0
ラーメン 屋も値上げが酷いね。一杯600円以上出せんからスガキヤ一択だわ。来年春にまた値上げでもやれば客飛び凄そう。
355名無しさん (ササクッテロリ Spb3-FRmd)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:18.65ID:b81E/bwmp
家で家族分のまるちゃん製麺醤油味にネギ油作ってかけて、めんま、のり、コーン、茹で鳥乗せたら1杯300円くらいだから外食はアホらしくて行けんわ
2022/12/17(土) 17:15:14.31ID:+mKV2IdS0
エディオンはまだエイデンだなぁ
2022/12/17(土) 17:42:16.27ID:AUy/WHFM0
栄電社でしょ
2022/12/17(土) 19:13:13.25ID:s21wJ/i20
栄電社は昔一社駅西側のソフトバンク辺りにあったよね
2022/12/17(土) 19:23:33.31ID:GWdaH7l30
>>352
ちょっと年下だと、オリエンタルだね
あとは、西川屋とほていや
360名無しさん (ワッチョイ da46-3jOA)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:11:57.82ID:FuV8W/R90
質素な暮らししてるやつ多いなあこのスレ
361豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMf3-knIn)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:14:38.84ID:N9nyuuBTM
星ヶ丘三越の真ん前にオリエンタル中村のスーパーあったよね_φ(^ム^)
362名無しさん (ワッチョイ beb0-s7gs)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:36:06.01ID:FqAq76xS0
昼時ワンダバ並んでる連中は勝ち組だと思うわ
昼に出せる金額じゃねぇ
363名無しさん (アウアウウー Sa9f-wHxw)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:31.64ID:7SverKtRa
さろん・ど・ちづ
2022/12/17(土) 22:07:43.85ID:j+T71mxz0
名鉄の行先も新名古屋や新岐阜って未だに使ってまうわ
あと、青少年公園もな
2022/12/17(土) 22:23:43.68ID:5wnwfVKA0
今は新名古屋って言うのか?
2022/12/18(日) 06:59:04.64ID:D7x9uZ8wd
今は名鉄名古屋だね
名駅の一括りだと何処の名古屋駅か分かり辛いから、新名古屋でも名鉄名古屋でもどちらでも良いのでは
2022/12/18(日) 07:21:26.08ID:f2EBG0KPM
>>361
そんなのあったのかー。
三越からすぐ近くのアイススケート場なら子ども会で行ったよ。
2022/12/18(日) 08:20:47.08ID:3FBZ5rbY0
>>367
ああ、レッドロブスターもあったよね
2022/12/18(日) 09:10:43.18ID:2KXjzU1j0
金山橋とか
370名無しさん (ワッチョイ da46-3jOA)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:31.39ID:qLX+g6Ng0
>>362
全国で流行ってんだなこの類の店

https://i.imgur.com/kaIepSc.jpg
https://i.imgur.com/tBfdc9Q.jpg
https://i.imgur.com/zZHNhYg.jpg
https://i.imgur.com/Wj1f1j8.jpg
https://i.imgur.com/vFpSxWV.jpg
https://i.imgur.com/NMnPGr0.jpg
https://i.imgur.com/5OuAdQZ.jpg
371名無しさん (オイコラミネオ MMa2-s7gs)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:56:22.11ID:UHHTt6XaM
レジャックすら来年閉店だしなぁ
2022/12/18(日) 17:19:46.69ID:tCB1ZHZm0
>>370
高級食パンと同じで誰かが裏で糸を引いてるな
373名無しさん (ワッチョイ beb0-s7gs)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:27:27.70ID:327biR4U0
自炊しだすと外食の値段が馬鹿馬鹿しくて食えなくなるな
2022/12/18(日) 20:39:19.74
独身なん?
2022/12/18(日) 20:50:19.44ID:xs+FzZbD0
生焼けのハンバーグってもう見た目だけでアウトだわ
2022/12/18(日) 20:56:25.41ID:t1ysYQzHd
野菜抜きのヒッコリーみたいなもん
377名無しさん (ワッチョイ da46-3jOA)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:09.18ID:qLX+g6Ng0
さわやかハンバーグを食ったこと一度くらいはあるだろう
2022/12/19(月) 03:29:10.89ID:QxtYH5z60
さわやかは純粋にまずい、何故あれが持て囃されてるのは理解不能
肉はギリ食べれるレベルでもクソみたいなソースやまずいサラダや米とかないわ
ブロンコビリーの方が遥かに頑張っているといつも思っている
2022/12/19(月) 03:31:06.88ID:QxtYH5z60
>>362
最初のほうが肉質良いとは思ったけどサステナブル牛とか
わけわからんことやって劣化してそうで行ってないな…
焼き場とか改善されたらもう一度行きたいとは思うな
2022/12/19(月) 03:33:54.53ID:QxtYH5z60
>>361
星ヶ丘三越といえば今日ディーンアンドデルーカのパン(ハード系)が
想像以上に美味しくて前より別物になっててビックリしたわ
バケラビは大幅に劣化したし、パントリコ移転したし近場で
美味しいバケット不足してたけど候補にあがってきた
2022/12/19(月) 03:36:29.09ID:QxtYH5z60
>>371
あそこは再開発エリアだし契約やら老朽化やらで撤退は妥当だろうよ
コロナさえなけりゃ再開発かなり進んでる時期に突入しそうだっただろうに残念だ。
2022/12/19(月) 07:47:21.98ID:9uodRwBOM
>>370
感動の肉と米はむしろ貧者の味方でしょ
2022/12/19(月) 09:32:36.01ID:f1KqJhwJd
感度の肉と米は、あみやき亭の独自ルートで仕入れたらしい国産牛であって和牛じゃないからね
だからこその低価格でお腹も膨れる。ご飯の付け合せも豊富よ
2022/12/19(月) 11:19:44.37ID:f1KqJhwJd
松屋森孝店は改装で券売機自体が替わって、dポイントカード対応かつクレカ電子マネー対応仕様になってた
385名無しさん (オイコラミネオ MMa2-s7gs)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:32:30.84ID:oIR//6UiM
>>383
かまどからご飯盛り付けてたのが自動式に変わってたぞ。長久手の店。
386豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMf3-knIn)
垢版 |
2022/12/19(月) 20:58:16.04ID:is9DHllzM
>380

情報サークルKサンクス!(^o^)
今度チェキってみるわ_φ(・_・フムン
2022/12/20(火) 00:24:30.54ID:VablAbRj0
SUNNY DAYというオセアニアスタイルのカフェできたみたい

momの店の隣かな、これでここ一体がピネード、カフェ、惣菜屋、ベーグルと揃った感ある
2022/12/20(火) 03:17:47.95ID:UTr1lHu7M
SUNNY CAFEの系列かな?
2022/12/20(火) 15:23:54.21ID:VablAbRj0
>>388
最初そうかと思ったら違うみたい
近くに似たような名前あると紛らわしいよねw
2022/12/20(火) 17:15:02.44ID:PVWFSOhQd
>>389
フルーツ大福手法か?
2022/12/20(火) 18:44:58.45ID:BWyP7r2h0
>>293
正解!

ポイント受け取りには今月末までにマイナンバーカードの取得申請が必要でしたが、総務省はこの期限を来年2月末まで延長すると発表しました。

また、マイナンバーカード取得者のポイントの申し込み期限については来年2月末までとしていましたが、2月末にマイナンバーカードを申請した人がポイントを受け取れるように適切に対応したいとしています。
2022/12/20(火) 19:42:26.50ID:UTr1lHu7M
>>389
そうなのかw
393名無しさん (ワッチョイ da46-3jOA)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:29:52.71ID:cW+Khidx0
テレビで平和公園のジャンピングババアやったから
渋滞してっぞ!
394名無しさん (ワッチョイ 6aee-mBms)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:46:56.26ID:tsyucrwj0
>>387
Sunny daysってハワイに本店あるぞ
2022/12/21(水) 18:20:09.11ID:nO8I7uOi0
>>366
P&S亡き後は、ローラースケート履いた店員さんのアメリカンダイナーみたいな店、
レッドロブスター、ベニエっていクロワッサンとドーナツの中間みたいなお菓子のカフェがあった記憶。
25年以上前のことだけど。
2022/12/21(水) 18:22:30.57ID:nO8I7uOi0
>>395
>>368宛でした。申し訳ありません
397名無しさん (ササクッテロラ Spb3-wFuh)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:48:05.59ID:BjPbW6m3p
藤が丘清水屋の横にもハワイアンカフェあるね
名古屋の感覚でモーニング食べに行ったら無くて
えらい高くついたけど
2022/12/21(水) 19:55:19.79ID:E/Mwf211d
清水屋の隣にあるコナズ珈琲は丸亀製麺の運営会社がやってるのな
気が向いたらロコモコ食いに行くかな
399名無しさん (ワッチョイ beb0-s7gs)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:55:39.58ID:z1idRcTX0
安直に客に価格転換する飲食店は潰れたらいいと思うわ
400名無しさん (ワッチョイ da46-3jOA)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:10:52.21ID:a7OtArBw0
価格転換?
2022/12/22(木) 00:02:30.02ID:9ajMKR5xd
ハワイアンで思い出すのはクア・アイナ
クア・アイナはジャズドリームにあるけど、
あそこフルメニュー店じゃないから大ハンバーグに出来ないのが欠点
2022/12/22(木) 01:43:43.72ID:NnL0AWMy0
クアアイナに金だすならちゃんとしたグルメバーガーに金払ったほうがいいぞ
あれこそ値段も品質もガチの中途半端になっとる
2022/12/22(木) 02:42:41.45ID:ABECLNVF0
 
藤が丘駅前 タピオカ屋「フロルフロル」があった高架下の場所
新たに「おかし屋さん」として12月24日にプレオープン!!
  
⇒ imgur.com/a/130oZlH
2022/12/22(木) 09:33:17.66ID:rpwW16LX0
>>402
色々食ってるけど、あそこはあそこで普通に美味しいから気にしないな
行くのはいつも丸ビル店だが特段悪いとこ無いし、
頻繁に行ってるわけじゃないから何の品質が悪いのか具体的に知りたいくらい
2022/12/22(木) 23:08:52.86ID:JMsE5WjN0
浅草のクアアイナに行ってみたけど、同僚と感想としては、うーん、バーガーキングでいいや、だった
2022/12/22(木) 23:13:44.46ID:NnL0AWMy0
別に他のグルメバーガー沢山食った上で気に入ってるならいいと思う
>>403
トーシャーくんのおかし屋さんみたいだな
大須は「おかしな」で藤が丘は「ひみつの」がおかしやさんの前についてるが
差があるのかはよくわからんね
2022/12/23(金) 00:45:49.24ID:/iXmfchH0
>>405
浅草?
ドムドムと勘違いしてない?
2022/12/23(金) 01:33:33.71ID:uqPHBBnZ0
東京スカイツリーの店舗のことじゃない?
浅草ではないけどすぐ側だし
2022/12/23(金) 09:54:45.45ID:brY8LhP30
川渡ったら違うんだな
田舎者がバレた……
2022/12/23(金) 15:03:06.83ID:uqPHBBnZ0
浅草からスカイツリーなんて観光の鉄板で一緒にあげられること多いから混合してもおかしくない
2022/12/23(金) 15:54:31.85ID:/iXmfchH0
>>410
スカイツリーと浅草は近くでもランドマークとしてスカイツリーがあるからあそこを浅草呼びする人はいない
出来て10年経った今、文字でも今回初めて見たレベル
2022/12/23(金) 15:58:15.48ID:uqPHBBnZ0
誰も浅草=東京スカイツリーなんて言っていない
浅草のクアアイナという単語がでてきたから
東京スカイツリーが直ぐ側にあるし浅草の観光スポットであげられるから
そこと混合しておおかしくないと言っているだけ
2022/12/23(金) 16:02:47.18ID:bZ5MFER6d
もう浅草はええって
2022/12/23(金) 17:44:41.49ID:rw/BrXYCa
>>411
浅草の観光とかで検索すると東京スカイツリーでてくるし君ぐらいだよブーブーいってんの
415名無しさん (ワッチョイ f3a2-8sym)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:45:10.84ID:brY8LhP30
自分が東京の地理を全く分かっていないせいで……すまない
許してクレメンス
2022/12/23(金) 18:59:39.89ID:GMaNCaO9M
とはいえネタがない。。
2022/12/23(金) 19:05:03.77ID:aNd4Uxyk0
ディズニーだってトンキンって言うじゃん
2022/12/23(金) 19:17:03.44ID:uzUni14hd
長久手なのに藤が丘言うのと一緒
ケンタとか
419名無しさん (ワッチョイ c38c-1XWL)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:57:05.97ID:tbfOJH/p0
要するにアボカドバーガーだ
アボカドうま
2022/12/23(金) 22:19:03.13ID:Ts+zDzJV0
藤が丘北とかマンションについてるけど
もう藤が丘じゃないし
2022/12/24(土) 00:02:22.09ID:TXnMjW4P0
四軒家の辺りまで藤ヶ丘とか名乗ってるから
2022/12/24(土) 00:50:00.00ID:15irWS6l0
chocoZAP 本郷 1月14日OPENするぞ!!!
ピアノ百貨の上だね。
423名無しさん (アウアウウー Sa71-cwEM)
垢版 |
2022/12/24(土) 01:43:28.31ID:vjtXrAGga
四軒家とかよく最寄り駅藤が丘とか謳ってるな
あそこらへんほんと駅ないもんな
2022/12/24(土) 02:04:49.06ID:Z9KR0Mv8M
>>422
道端に看板出てたね。
チョコの店でもできるんかとw
2022/12/24(土) 06:21:06.27ID:rMhXmrDmM
結構降ってる
426名無しさん (ワッチョイ ef46-g5Jo)
垢版 |
2022/12/24(土) 07:31:21.07ID:xi0MnNJr0
どーすんだよこれ
クソッ、やっぱりスタッドレスにしたほうがよかったか
でも今日1日だけだよなこれ
2022/12/24(土) 07:50:28.53ID:KoZxzzrb0
今日は恒例の馬鹿な名古屋人がノーマルタイヤで事故りまくる日だな
2022/12/24(土) 07:56:40.05ID:SKkhqUdV0
東名高速が29km渋滞
朝6時頃の下りはまだ空いてたから良かった
2022/12/24(土) 08:40:49.77ID:fCewKYDZd
>>414
1回でブーブーとか頭大丈夫か?
煽り運転常態化してそうなくらい堪え性ねぇんだな
2022/12/24(土) 08:49:21.73ID:TXnMjW4P0
雪が積もってるな
431名無しさん (ワッチョイ 73ee-97Eu)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:06:17.68ID:GM8pviX90
ケーキ買いに行けないじゃん
2022/12/24(土) 09:08:08.32ID:kZm+0x/Bd
部屋のカーテン開けたら雪積もっててびっくりしたわ
こりゃ明日明後日くらいまで路面凍結注意か
2022/12/24(土) 09:16:31.69ID:5Q6V1B4R0
やばいな。クリスマスのケーキとかオードブル予約しちゃったよ
434名無しさん (ワッチョイ 57b0-tf6c)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:17:53.32ID:xxvRwbIf0
さぁ桜ヶ丘辺りで車の奮闘具合をウォッチングしにいくかな。
2022/12/24(土) 09:22:33.97ID:kZm+0x/Bd
ホワイトクリスマスって家から眺める分にはいいけど、外に出たらそれどころじゃないね
2022/12/24(土) 09:25:54.93ID:TX0Q9crXM
屋根の雪落として車乗れやー!
2022/12/24(土) 09:35:24.08ID:JKOUon4sM
猪高車庫交差点で打越方面へ行く配送トラックがスタックしてて大渋滞だったわ
2022/12/24(土) 09:43:08.77ID:TX0Q9crXM
散歩してみたら何台か乗り捨ててある車があったよ
439豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa83-Cjrh)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:46:19.42ID:5KVuMUXia
予約してなくてもクリスマスケーキ買えるとこって無いかな、数日前に予約できるとこをここで教えてもらったのに今日までクリスマスの事を忘れてたw_φ(^ム^)ウムム
2022/12/24(土) 09:48:48.78ID:TXnMjW4P0
>>439
豚肉さんもケーキ食うのね
2022/12/24(土) 09:56:59.70ID:4l8e1lwk0
>439
この雪で取りに来れず、キャンセルになったブツが出回るかも
2022/12/24(土) 09:58:43.85ID:kZm+0x/Bd
夕方、見切り品ケーキを買い回る豚肉の姿が…
2022/12/24(土) 10:24:45.65ID:puDDGdKdd
ケーキの値下げってここ数年見ないけどどこでやってる?
444豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa83-Cjrh)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:40:43.84ID:5KVuMUXia
おせちもケーキもここ数年は受注生産ばかりだよね
今でも大晦日のデパ地下いくと値下げ合戦てやってるのかな_φ(^ム^)
2022/12/24(土) 10:43:07.84ID:QEHljzcOM
豚肉さんは背中に目印付けとけば?w
446名無しさん (ワッチョイ 73ee-6TKb)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:36:34.85ID:FiYLtTUJ0
まさか積もるとは思って無かったから酒全部飲んじまったよ

>>444
大晦日はどうか知らんけど
今日は大雪で客足遠退くから早い時間帯に惣菜の値下げ始まるかもね
大量に買い込んで雪被せとけば正月まで保つかね
447名無しさん (マクド FFe3-tf6c)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:17:06.31ID:I1TC9VXnF
もうグジュグジュ状態。いつも名古屋の雪はこんなもんよな
2022/12/24(土) 12:21:00.03ID:WeXaI8Gh0
なら、ケーキ取りに車で行ける!
449名無しさん (オイコラミネオ MMc3-tf6c)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:26:25.25ID:2Ldtc5DLM
誰だよ朝こしらえた雪だるまの頭持ってった奴は
2022/12/24(土) 12:37:50.45ID:FiYLtTUJ0
>>447
おい、今日もマクドかよw
もしかして従業員?
2022/12/24(土) 12:39:11.03ID:TXnMjW4P0
天気予報通り晴れてきたね
452名無しさん (ワッチョイ 57b0-tf6c)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:02:54.90ID:xxvRwbIf0
>>450
夜は吉牛でイヴを祝うぜ
せっかくだから奮発して卵つけて豚汁にグレードアップするかな。
2022/12/24(土) 16:06:44.25ID:ygHd+TIf0
寿がきや味噌煮込みに野菜かき揚げと卵を入れるとうまい。
300円程度しかかからない。
454名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:39:10.26
>>452
上社だろ?おっさん同士で一緒に食おうぜ
隣のキャッスルにいるから着いたらまたここに書き込んでくれ
2022/12/24(土) 17:00:42.89ID:QEHljzcOM
オフ会かよw
2022/12/24(土) 17:16:37.19ID:ygHd+TIf0
俺は子供部屋おじさんなので、
家族で
赤ワインとホールトマトを使ったハンバーグと
白ワインを使ったチーズフォンデュと
松坂屋のアンリシャルパンティエのチョコケーキを食った。

料理酒に2000円程度の赤ワインと白ワインと日本酒があるといいな。
2022/12/24(土) 17:19:18.47ID:ygHd+TIf0
正月は家族が同意したら熱田神宮に初詣して蓬莱軒のひつまぶしと鰻巻きを食う。
2022/12/24(土) 17:21:00.53ID:ygHd+TIf0
年によっては伊勢神宮に行っておかげ横丁入口の二光堂寶来亭のステーキ丼を食う。
2022/12/24(土) 17:28:12.80ID:TXnMjW4P0
コロナ禍になってからは昼は外食、夜は家で寿司とか食うようになったな
2022/12/24(土) 17:29:11.96ID:ygHd+TIf0
ケーキは普段の年は星ヶ丘のランファンか藤ヶ丘のケンニシオのホールケーキなんだが、
今年は予約が取れなかったので、飛び込みで買える松坂屋に行った。
461名無しさん (ワッチョイ 9df6-SwdK)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:56:46.68ID:GS+5JsU90
>>457
死ぬほど混みそう
2022/12/24(土) 18:25:32.64ID:4l8e1lwk0
熱田神宮近辺に立ち並ぶ値段していない屋台って今もあるのかな
2022/12/24(土) 18:32:59.41ID:FiYLtTUJ0
>>452
足元気をつけろよw
2022/12/24(土) 18:44:02.80ID:+tcoeD6Kd
雪はかなり溶けてるけど路面が濡れたままだから注意がいるよね
465名無しさん (ワッチョイ a1b9-j+qc)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:47:59.72ID:3xFdYyx00
一社でマック買ってきた
2022/12/24(土) 19:57:32.92ID:+tcoeD6Kd
愛知県内高速道路で今日は42件(暫定)のスリップ事故だってさ
こんな日に高速道路走るもんじゃないね
2022/12/24(土) 21:35:10.11ID:eIDk7XtyM
日の当たらない道、特に坂道は明日も気をつけろよ。
ちょっと外歩いてきたけどつるっつるやった
2022/12/24(土) 21:49:12.42ID:TXnMjW4P0
さっきまで通行止めだった?
2022/12/24(土) 22:23:07.88ID:FiYLtTUJ0
今も名二環と名古屋高速のいくつかの路線は通行止めになってる
470名無しさん (ワッチョイ bd8c-It8h)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:40:44.40ID:8cM5tzpR0
大晦日は了玄院(高柳町)で除夜の鐘
鐘つき無料 気持ち程度にお賽銭入れる習わし 甘酒1杯が無料
2022/12/25(日) 18:16:06.26ID:fB4+hE3e0
雨かよ。聞いてないぞ。
472名無しさん (ワッチョイ ef46-g5Jo)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:24:39.12ID:FLpC3MKv0
>>470
俺も行きてえな
近くに駐車場あるかな?
473名無しさん (ワッチョイ bd8c-It8h)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:17:53.98ID:8cM5tzpR0
路駐してるよみんな  明が丘周辺は駐車場多いからどこでもいいけど
474名無しさん (ワッチョイ 57b0-tf6c)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:48:55.86ID:dp8gJU4i0
今年は実家帰んないからなぁ。大晦日はちょっと贅沢に吉野家で牛すき鍋膳でディナーして、貴船神社に繰り出そうかな。
2022/12/26(月) 03:18:49.24ID:6OXXUZm+0
神唐 本郷店が閉店してハッピーからあげ178本郷店に
12月28日まで半額セール
476名無しさん (ワッチョイ 73ee-SUJn)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:54:33.22ID:fCfR9ho80
貴船神社って2ヶ所あるよね
477名無しさん (ワッチョイ 9df6-SwdK)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:36:49.21ID:M/fQkkXp0
高牟神社って高針にもあるんやな
2022/12/27(火) 10:59:56.67ID:MM/kUlls0
レイプ魔、神篤志(かみあつし)のご尊顔
https://imgur.com/5RMWc54.jpg
2022/12/27(火) 20:43:51.91ID:TuL2aiwu0
19時前に市バスでトップワン極楽店の横を通ったが、向かいのスギ薬局が明るいのと対象的に真っ暗なのが印象的だったわ
残業せずにさっさと帰れるスーパーって働く側ならいいんだろうな
2022/12/28(水) 07:34:39.88ID:X0wSmolcM
でもスギ薬局は暖房禁止だから……
2022/12/28(水) 07:37:30.46ID:jcFsSff4M
禁止て。。従業員はコート着させてあげて。。
2022/12/28(水) 15:24:34.86ID:A8WRB7wb0
イエス・キリスト 「スギ薬局のレジで、ドラッグスギヤマのポイントカードを差し出した事がない人だけが石を投げなさい」
483名無しさん (ワッチョイ ef46-g5Jo)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:32:50.63ID:OifmZOhS0
スギの会長ってワクチン接種も割り込みしてたよな
2022/12/28(水) 19:14:12.36ID:nzdMqmJC0
スギ薬局の暖房禁止ネタがYahooに載っていたがひどいな
平年並みの寒さじゃないのに暖房我慢しろはどうかしてるわ

>>483
あの人たちは西尾の名士らしいけど個人的に企業イメージが悪くなった
2022/12/28(水) 20:14:33.64ID:N5rpD9QZM
ニュース速報プラスにもスレ立ってるよ~

【ドラッグストア】「寒すぎる」と客や従業員が悲鳴 スギ薬局が店舗に“暖房禁止令”を出していた ★3 [ぐれ★]
2022/12/28(水) 20:20:22.34ID:6LPzOEXLr
あの糞会長が暖房禁止にしたのかな
2022/12/28(水) 22:19:02.79ID:fUdP5+2m0
流石に本郷駅の唐揚げや半額だから長蛇の列になってたわ
味は…冷めてたしジューシーじゃないし肉質あんまよくないから正直生き残れるとは思えない…
味付けにムラがあるのは忙しすぎたからだと思うからそーいうとこは安定すると思う
家族経営っぽい接客はほっこりした
2022/12/28(水) 23:03:37.33ID:fUdP5+2m0
そいや変わったマンションあるから調べたら
グランドスーシュ上社っていう愛知発の音楽家のためのマンションなんてできてるのな
できてから7ヶ月ほどたつけど1階にカフェとかははいっておらずテナント募集してた
https://grande-souche.com/
2022/12/29(木) 00:04:25.88ID:dH3dimBAr
タツミが年内で閉店だって
今日が最終営業日だった
寂しすぎる
2022/12/29(木) 00:23:03.52ID:fm+Pb3550
本日閉店したみたいだな…
一度も行ったことなかったや
491名無しさん (オイコラミネオ MM4b-tf6c)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:06:19.81ID:CStf2SFHM
年末年始は実家帰らんから寝正月だなぁ
2022/12/29(木) 04:05:28.88ID:VhdULhTw0
多司のおにぎり藤が丘辺りにできんかな
前に引山にあったがなくなったし
あれ食べたらコンビニのとか買う気にならん
2022/12/29(木) 04:11:37.71ID:fm+Pb3550
昔上社に保志っておにぎり屋あったよね、多司っぽい店
美味しかった記憶あるわ
オコメコウボウは昔から高い、米がベチャベチャで不味い、具が少ないんだよな
移転前から何度かチャレンジする度に買って後悔してる
2022/12/29(木) 09:01:10.36ID:wxCgQp970
多司のおにぎりもけっこう小さくなったよ
2022/12/29(木) 09:13:44.11ID:SKeLxsfsM
上社なら住宅も会社もあるけど、それでも飲食は厳しいわなあ、現代は
496名無しさん (ワッチョイ 57b0-tf6c)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:40:05.75ID:R+t8xvvP0
ハイソな一社に飲食店だせよ
497名無しさん (ワッチョイ 9df6-j+zv)
垢版 |
2022/12/30(金) 04:39:44.87ID:8U1E1xr70
浅野屋
 
asano-ya.jp
 
fujigaoka.org/pages/985
498名無しさん (ワッチョイ ef46-g5Jo)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:16.59ID:1fx5ZxRm0
食品値上がってんな
サント行ったらししとうが500円だった
普段なら半額以下だろこれ
499名無しさん (ワッチョイ 3baa-+aO+)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:29.84ID:VxAn2Kmz0
タツミ閉店、知りませんでした。
寂し過ぎる。
500名無しさん (ワッチョイ ef98-bC/t)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:38:14.63ID:i2PbHzkB0
>>497
ボクらが大きくなったんだよ!
・・・と前向きに考えよう
2022/12/30(金) 18:08:30.54ID:p8T6SwZF0
物凄いスピードでウインカーも出さずに右折で狭い住宅街の路地に進入する車がいたんだが
何事かと思えば後続車にピッタリ張り付かれてた
尋常じゃない煽り方だったからマトモな奴じゃないんだろうが
先行車両も住宅街で巻こうとしてるあたりアレだな

年末にこういうのマジ止めてほしいな
お前らも、変な事故に巻き込まれないように気をつけろよ
じゃ、良いお年をノシ
2022/12/31(土) 09:23:53.90ID:s/t3x+W5d
大晦日時短営業、元日休業、2~3日時短営業の店増えたね
そういうご時世だから順応していかないといかん
2022/12/31(土) 09:27:52.02ID:0iy41Hya0
コロナ禍前からそうやん
504豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMfb-YGiS)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:09.54ID:ym5FHfboM
長久手マリュで買い出ししてきたわ_φ(^ム^)
2022/12/31(土) 21:50:15.41ID:Gs+3g8nG0
主婦の店一社店へ18時すぎに出かけたら、
精肉コーナーがほぼ空っぽだったわ。
大晦日を甘く見てた。
2022/12/31(土) 21:55:10.75ID:s/t3x+W5d
みんな大晦日までに買い込むんだからイオン系列も元日2日くらいは休んでもいいよ
507名無しさん (ワッチョイ 8a46-UTJr)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:39:28.58ID:HdXnJHIz0
>>504
長久手マリュってなんだよ
2022/12/31(土) 23:20:06.38ID:VD/FQXo3d
マリュはマックスバリュの豚肉独自呼称
2022/12/31(土) 23:47:39.35ID:VD/FQXo3d
除夜の鐘来てんね
いい音してる
510名無しさん (ワッチョイ 038c-3363)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:31:07.63ID:k1ucRUOn0
今年は出遅れて鐘つけなかった人が続出
午前1時にはどうしても終わらせたかったのか坊主が無愛想だった
2023/01/01(日) 11:32:00.36ID:ZoRZRkVo0
あの除夜の鐘はどこでやってんの?
2023/01/01(日) 11:48:52.80ID:QyoOzvNf0
猪子石の月心寺は開催してたらしい
2023/01/01(日) 12:04:36.87ID:5NaSW47WF
当区北西部だと除夜の鐘は>>512の寺から聞こえるのかな
514名無しさん (ワッチョイ 038c-3363)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:52:12.18ID:k1ucRUOn0
藤が丘周辺では了玄院(高柳町)
2023/01/01(日) 14:21:51.86ID:tojJ5eKj0
除夜の鐘もうるさいとクレームが来る時代よ
2023/01/01(日) 17:15:36.34ID:vl7/O+93M
公園で子どもがうるさいって言われる時代だもんな。。
517名無しさん (アウアウウー Sac7-xpqR)
垢版 |
2023/01/01(日) 18:28:56.54ID:R4CoAQWJa
近所の公園の近くに住む人は何かあるとすぐ警察に通報するらしい
まぁおかげで夜は閑散としているよ、近所のコンビニで騒ぐ奴らとかもみたことない
518名無しさん (ワッチョイ 63b9-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 19:18:30.15ID:nJd0/iXx0
名東警察仕事してんな
519名無しさん (ワッチョイ 8a46-UTJr)
垢版 |
2023/01/01(日) 21:41:25.24ID:YVCGShqe0
年寄りばかりの区だしな
2023/01/01(日) 22:05:54.64ID:yzcj5v03M
4人に1人は高齢者の夢も希望もない落ちぶれ国家舐めんな
2023/01/02(月) 15:34:28.46ID:xV+IGUP50
田原総一郎 「だったらこの国から出て行け!この国に絶望的だったら、出ていきゃいい!」
甘えん坊の子供 「嫌です、居させてください(涙目)」
2023/01/02(月) 16:23:59.20ID:txE8vVbp0
田原ってまだやってたんか。成田とひろゆきに会話もまともに出来ない老害は去れって言われて切れてたな
2023/01/02(月) 18:29:00.23ID:A6hNq8mid
田原総一朗は30年前なら面白かったが今は早く一線から退いてほしいとしか
2023/01/02(月) 18:47:05.01ID:XKThyEmUM
>>520
シニア向けビジネスでいこうぜ。
525名無しさん (ワッチョイ 8a46-UTJr)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:09.77ID:rek5xeTF0
三浦瑠麗ってBBAが大嫌いだから朝まで生テレビはもうずっと見てないや
526豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa06-YGiS)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:32:21.19ID:+rRPAX/Ua
上社FEEL行ってきたけどいつもより客おったな_φ(^ム^)
2023/01/02(月) 21:36:03.31ID:XKThyEmUM
アオキスーパーは明日も休み。。長い。
2023/01/03(火) 14:41:45.66ID:X7RPuzeM0
徒歩で行ける神社がない
初詣どうしようかな
皆さんどちらに行かれていますか?
2023/01/03(火) 15:56:46.11ID:Pn3/YLY7a
今年もおまえらよろしくね
530名無しさん (ワッチョイ 038c-3363)
垢版 |
2023/01/04(水) 07:47:42.99ID:MBGLyZJT0
よろー

>>528
神明社(本郷)、日吉神社(上社)あたりが定番 あの辺住まいなら
地域の氏神様ってあるからまずはそこに初詣するのが慣わし
2023/01/04(水) 07:58:09.33ID:xK4+EaAf0
ローソンに3ヶ月以上ずっと放置駐車してるのがいて
他人事ながらムカついてる
撤去にも移動させるにも手間とかねかかるし勝手に処分もできんし
2023/01/04(水) 08:30:26.81ID:+WsQOyq6r
守山区白山のローソンにも車内ゴミまみれの軽自動車が長い間放置されてたな
強制撤去なの持ち主が移動したのか知らんけど今は無くなってるが
2023/01/04(水) 09:37:28.79ID:RLSZ6HeKr
路上放置でも警察中々動いてなかったしな
2023/01/04(水) 10:24:57.89ID:CPuCRqCtM
帰省しなかったから熱田神宮と伊勢神宮(外宮、内宮)参ってきたわ。
535名無しさん (ワッチョイ 63b9-n2ke)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:02.90ID:QkI2SzRF0
どんどん庵でカツ丼食ってきた
536豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa06-YGiS)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:31:25.70ID:kKZxwS0Ra
本郷駅前に住んでたけど神明社は知らんかった、本郷公園の後ろに隠れてたんだなw
家の人は日吉神社に行ってたけどボキは毎年1月末とか2月に熱田神宮行ってるw_φ(^ム^)
537名無しさん (ワッチョイ 8a46-UTJr)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:32:21.18ID:ckDgiWGp0
>>531
どこのローソン?
見に行きたい
2023/01/05(木) 08:08:54.77ID:A1U7UQg90
イオン近くの猪高町店よ
一番軒があるからラーメンも食べていくといいぞ
2023/01/05(木) 08:34:50.90ID:W3eQRcCAM
>>531
そういうのって、私有地に置かれてると勝手に移動出来ないんだろうけど、ちょこっとだけ動かして公道上に放置しといたら警察が撤去してくれないかな
2023/01/05(木) 09:56:28.25ID:HQ80bQ8o0
「御自由お持ち下さい」の貼紙しておけば
2023/01/05(木) 17:03:45.02ID:eHNh/XaE0
>>301これはどこ出の情報?
542名無しさん (ワッチョイ 8a46-UTJr)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:56:24.02ID:Zybd3h/j0
お前らとバスケしたい
https://i.imgur.com/kMgPUbz.jpeg
2023/01/06(金) 01:37:39.95ID:STgTpF/QM
スラムダンクの愛和学院は愛知高校
2023/01/06(金) 07:48:05.48ID:SNjywG/A0
>>531
AEON名古屋東の側のローソンだな
窓開きっぱなし 施錠なし 車内に若干の荷物などもあり
ああいう放置車両は犯罪の温床にもなるし対処してほしいわ
545名無しさん (ワッチョイ 5bf6-2V3L)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:28:32.45ID:pV0gAzlg0
高針橋東の交差点、名古屋1のクソゴミ交差点やな
通るたびに思うがあの辺作ったやつ頭悪いだろ
どんだけ渋滞させとんねん
2023/01/07(土) 00:29:19.62ID:whu18jN20
>>543
数年前、アニメやってた武装少女マキャヴェリズムってのも愛知高校だね
2023/01/07(土) 03:55:45.63ID:ytyNNN+i0
>>543
めいほうは?
2023/01/07(土) 06:21:49.40ID:Zd8i5eZ4M
>>547
一般的にはスポーツが強い名電だけど、名電と同朋を合わせてると思う。
2023/01/07(土) 06:22:02.99ID:Zd8i5eZ4M
>>546
ごめん。知らないw
550豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa6b-n/tY)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:12:54.42ID:uiMPN1e1a
終わりのセラフ名古屋決戦編、て噂を耳にして夜中にアニメみたけど作画も話もヘナヘナ過ぎて視聴断念した思ひ出_φ(・_・
2023/01/07(土) 10:26:05.63ID:v1ibrL7md
>>301
アスティーの対面にスタバできるって聞いたことあるお
2023/01/07(土) 10:42:31.44ID:LZkFYfEG0
名東区藤森あたり出身の滝藤さんがCBCの花咲タイムズに生出演
553名無しさん (ワッチョイ 718c-jGTX)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:47:32.77ID:rRo/BVPr0
愛知県が舞台のアニメ
Dr.スランプ(ペンギン村は愛知県西尾市吉良町と愛知県額田郡幸田町)
ジオブリーダーズ
モリゾーとキッコロ
やっとかめ探偵団
電波女と青春男
うさぎドロップ
僕は友達が少ない
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
終わりのセラフ 名古屋決戦編
DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
つり球(主な舞台は神奈川県藤沢市)
信長協奏曲
エウレカセブンAO(作中で名古屋が日本の首都)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(ロコドルフェスタの開催地が名古屋市)
Free!-Eternal Summer-(地方大会の開催地が名古屋市)
新世紀エヴァンゲリオン(冬月がセカンドインパクト後に豊橋市跡でもぐりの医者)
リトルバスターズ!(尾張旭駅をモデル)
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件(博物館明治村に移設された旧西郷従道住宅)
化物語(主人公が通う高校のモデルが名古屋国際会議場)
〈物語〉シリーズ セカンドシーズン(大須にある赤門通・裏門前町通交差点の信号機)
響け! ユーフォニアム(全国大会が開催される名古屋国際会議場)
恋愛ラボ(博物館明治村)
Fate/Zero(博物館明治村)
まじかる☆タルるートくん(岸麺太郎)
ひかり 〜刈谷をつなぐ物語〜
かよえ!チュー学
ゾウ列車がやってきた
八十亀ちゃんかんさつにっき
大須のぶーちゃん
五等分の花嫁
2023/01/07(土) 10:51:10.99ID:whu18jN20
>>549
元女子校に入った男が女子をボコボコにするだけのクソアニメだった
何かやたら見覚えのある学校だなって思ってたら
エンドロールの取材協力だかにしっかり愛知高校の名前があったわ
これ有名な作品だったらポリコレ的に愛高炎上してたと思う
2023/01/07(土) 10:53:07.47ID:whu18jN20
>>551
たしかケーズデンキもできるらしいな
2023/01/07(土) 19:53:47.37ID:DRVsRSTtM
>>550
The地方都市って漫画で地味にディスられてたな
2023/01/08(日) 08:02:05.81ID:1ZlDgp2L0
本郷我楽多文庫はいってる建物でながいこと空いてた場所が工事してたので何かはいるかもね
昔ベンリーはいってたとこも買取屋になって、少し前に工事はいったからここもはいってほしい
2023/01/08(日) 08:02:50.73ID:1ZlDgp2L0
そいや上社のボナール跡地はいつの間にかテナント募集の張り紙とかなくなったけどどうなってんだろ…
なかなかいい立地なのにもったいないなぁ
2023/01/08(日) 09:38:14.57ID:7eBLUicuM
>>558
ぐっさん家でも映ってたよね。もう何年もあのまま
2023/01/08(日) 10:05:54.15ID:DU4ShXK2d
市バスで上社へ向かうと必ず通るあの交差点角の跡地か
駅から近いけど歩行者が多くないから商売難しいのかね
2023/01/08(日) 15:11:46.65ID:L1DQgVINa
むしろボナールとかクソマズパンとクソマズ喫茶となめまくった商売で何十年と続けてこれた立地だから駐車場さえ確保できたらなんとかなるだろ
2023/01/08(日) 16:36:46.19ID:19ze9ELN0
上社自体がもうすでに街の体をなしてない
ただそこに地下鉄の駅があるだけ。
高速道路の高架によってメチャクチャにされた街だな。
2023/01/08(日) 17:06:21.88ID:zkVvz7or0
昼過ぎ上社通ったら昨年末に閉店したタツミの前に関係者が集まってて記念写真撮ってた
長い事やってたもんな
564豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMcd-n/tY)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:39:38.59ID:HnKiQ+3yM
上社は駅の真ん前北側が壁みたいな急な丘陵地で西と南は高速とジャンクションの壁、西は細い道しか無い
あのドン詰まり感はミニ横浜駅だな_φ(^ム^)
2023/01/08(日) 20:53:39.88ID:gi0WJR8I0
一社の北側もすごい坂だね。
2023/01/08(日) 21:16:01.29ID:sM0tjNwHM
上社はコインランドリーの町だからな
2023/01/09(月) 00:19:14.38ID:j2Tr2rAa0
旧高針村のように古い屋敷や街並みが残ってれば楽しいけど、
旧上社村は殆ど残ってないからなつまんないな。
2023/01/09(月) 10:05:05.21ID:z5U5lUldM
指原莉乃が通ってた女性用風俗の系列店が藤が丘にあるんやな
職場のオバちゃん達が盛り上がってたわ
2023/01/09(月) 10:06:18.41ID:z5U5lUldM
指原莉乃が通ってた女性用風俗の系列店が藤が丘にあるんやな
職場のオバちゃん達が盛り上がってたわ
570名無しさん (ワッチョイ c18c-jGTX)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:09:54.95ID:Tb7/5WMw0
女性用風俗・女性向け風俗なら女性専門ファンタジーマッサージ【藤が丘秘密基地】
https://go-kichi.com/fujigaoka/
これか
2023/01/09(月) 22:32:34.78ID:LCHzDz7Ha
>>560
あなたも連投するほど盛り上がってますね
572名無しさん (ワッチョイ b346-l3xx)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:24:45.88ID:IVOj+7yo0
>>570
面白そうだから酒飲んだ後に行ってみようかな
LGBTだと言い張れば男の俺でも行けるよな
2023/01/10(火) 12:53:43.09ID:V5//tVqH0
猪高小でオンライン始業式
htt ps://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230110/3000026905.html
574名無しさん (ワッチョイ 11f6-rwg3)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:26:39.00ID:R6wBABeR0
>>570
すごいな
クンニするのはなかなかきつい
2023/01/10(火) 14:52:58.47ID:1F2dCXf+r
洗っても臭いが取れないタイプの女性だとキツいよなぁ
それでも仕事としてできるのは尊敬する
2023/01/10(火) 18:33:17.39ID:HCpgulL3r
チンポは洗えばだいたいマシになるけど、マンコはえげつないからな
2023/01/10(火) 19:28:27.58ID:6uldCXORM
>>573
アホすぎる。。
2023/01/11(水) 17:47:00.18ID:62ItVLme0
セカンドストリート高針原店で軽自動車が突っ込んでてわろ
579名無しさん (ワッチョイ 2bb0-gIb4)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:22:45.62ID:PuPd7uJc0
>>578
二、三日前に行ったばっかだ。ちょうど突っ込んだ辺りに自転車停めてたわ
2023/01/11(水) 18:25:40.70ID:62ItVLme0
>>579
よかったなぁ、一歩間違えたら死んでたぞ…
それにしてもあそこのセカスト駐車場停めにくすぎな
裏に駐車場あるからそっち停めたほうがよい
581名無しさん (ワッチョイ 01b9-+h8n)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:18:42.72ID:LPRVfnGu0
道歩いていると工事ばかりしてるな
2023/01/11(水) 19:35:29.21ID:ZdEYmWPTM
上社から南東もな。元ザめしやの辺り
2023/01/12(木) 05:08:05.45ID:/6uywSwv0
元ザめしや上社店のビルに、
スーパーやゲームセンターが入ってた時代が上社の全盛期。
2023/01/12(木) 05:26:40.79ID:PKna3VJwM
>>583
え?そんなんあったの?
上社と本郷はゲーセンなんて1軒もなかったイメージ
2023/01/12(木) 05:37:20.63ID:2vWHLBlp0
>>583
何て言うスーパー? 

上社だとバッティングセンターの中にインベーダーゲームとかがあった記憶が・・
2023/01/12(木) 06:12:08.21ID:/6uywSwv0
もう相当昔、45年ぐらい前かな。屋号なんて忘れたわ
2023/01/12(木) 07:14:41.65ID:v+hRODTK0
>>584
20年ぐらい前だけど
本郷駅の近くにゲーセンあったよ なんていう店名だったか忘れてしまったが・・。
2023/01/12(木) 07:27:32.35ID:v+hRODTK0
千種区になるけど星ヶ丘駅の近くには[星ヶ丘キャロットハウス]
古き良き思い出・・。

www.youtube.com/watch?v=jDn44P1PyCA

spamsss.kitunebi.com/fig/tatemono/hoshiga_01.jpg

twitter.com/kutsurogi1/status/931897939055714304

twitter.com/area51_zek/status/1286251264766926849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/12(木) 07:39:05.73ID:PKna3VJwM
>>587
ヤシロ薬局の辺りに「レオン」ってゲーセンはあったね。そういえば。
590名無しさん (ワッチョイ 93ee-Uyzt)
垢版 |
2023/01/12(木) 07:54:46.56ID:5BDyaah+0
上社のTSUTAYAにはよく通ったな
もうないけど
591名無しさん (ワッチョイ 01b9-+h8n)
垢版 |
2023/01/12(木) 10:08:35.59ID:c5aqOS8M0
たしかufoというゲーセンがあった気がする
2023/01/12(木) 10:59:06.49ID:SW5E4gc2M
>>591
上社でも本郷でもない所を無理やりぶっ込まんでもいいわ
2023/01/12(木) 12:22:30.43ID:6AgAGmaB0
>>584
上社のゲーセンは上社駅を改装直後に小さいのがTSUTAYAの隣にあったよね
本郷はレオンってゲーセンと駅前の今のとよ松の場所にあったなぁ
2023/01/12(木) 13:46:31.69ID:yC0mnlsa0
本山のミスドのあたりに2階がゲーセンのお店あって
たまに行ってたわ
595名無しさん (マクド FF9d-gIb4)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:49:01.67ID:IvTD8+eyF
うへぇまだ郵便局コロナで休んでんのかよ、、
596名無しさん (オッペケ Sr4d-mr8z)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:50:59.60ID:j+QVwAAgr
>>595
へぇ郵便局って休むんだ( ゚д゚)
2023/01/12(木) 15:07:20.86ID:9U2TC6RMM
>>594
交差点の辺りかな。なんか覚えてるわ
598名無しさん (ワッチョイ b346-l3xx)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:42:43.35ID:Ji9Y5vWQ0
俺の行きつけはトロン
2023/01/12(木) 20:17:44.84ID:9U2TC6RMM
俺はゲームコーナー梅森。牧野ヶ池の入口付近
600名無しさん (アウアウウー Sa85-LuU/)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:38:55.30ID:3rcOV2uka
>>588
有難う
2階でナムコのアサルトを遊んだ記憶があるなー

>>594
マーブルマッドネスと新聞配達のゲームが
印象深い
あといつも店で遊んでる小さな女の子がいて
不思議に思ってたな
601名無しさん (ワッチョイ 11a2-XxRo)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:16:07.49ID:uOmPJpja0
清水屋の5階のゲームコーナーじゃないの?
2023/01/12(木) 22:01:04.58ID:XaVoGW0l0
UFOも清水屋も星ヶ丘キャロットもよく行ってたわ
でもいちばん行ったのは藤ヶ丘のヤングオーオー
603名無しさん (ワッチョイ 11a2-XxRo)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:35:32.56ID:uOmPJpja0
「ガンダムー」
デデッ デデッ
2023/01/12(木) 22:46:06.96ID:jsGTtIhe0
藤が丘Jリーグのおっさんがクソうざかった記憶
605名無しさん (ワッチョイ b346-l3xx)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:41:10.20ID:LMv1osIl0
🍬くれるところか?
2023/01/13(金) 12:42:43.50ID:P6LqLSztM
ケンニシオの近くだね。Jリーグ
2023/01/13(金) 16:54:58.40ID:K4YQWvkr0
私は高針の西友の3階?のゲームセンターが好きだったわ
2023/01/13(金) 19:18:46.38ID:P6LqLSztM
あったな、西友の中に。
西友の近くのゲームショップにも筐体があったね。
プラスアルファやトマト
609名無しさん (ワッチョイ 2bb0-gIb4)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:25:38.02ID:E60SM1Q50
メイトピア二階のゲーセンなつい
2023/01/14(土) 01:03:50.18ID:fQcSg6q+0
ぼくはRioだね
2023/01/14(土) 07:27:40.66ID:tDX9h6rxr
皆さん年齢いくつなの?
2023/01/14(土) 09:03:53.57ID:BCDyjapid
5chは40代以上の巣窟
2023/01/14(土) 09:07:40.91ID:bj1wGIT8M
>>610
どこら辺にあったの?
2023/01/14(土) 09:11:29.79ID:tDX9h6rxr
>>612
それはだいたいわかるんだけど具体的に
2023/01/14(土) 09:20:34.80ID:W1/A9w76M
>>610
懐かしい
コラムスで延々と遊んでた
2023/01/14(土) 09:52:39.76ID:e4gzN0JZ0
改装休業に入るマツヤデンキが在庫一掃セールだと
ここの特売価格ってヤマダの通常価格と同じくらいなんだよなぁ…
買い物しないけど小型家電回収ボックスだけ使わせてもらってるわ
2023/01/14(土) 09:55:06.95ID:BCDyjapid
マツヤデンキ在庫一掃か
インクジェット買いに行くかな
2023/01/14(土) 09:58:20.99ID:tDX9h6rxr
実年齢言えないってことは相当高齢者なんだろうなw
2023/01/14(土) 10:06:28.91ID:d+ur7QuXr
コラムス上手いおっちゃんていたよな
2023/01/14(土) 11:09:09.29ID:t+siy3360
このスレで話されてる懐かしい話がわからんから若手なのかな
2023/01/14(土) 11:49:27.54ID:bj1wGIT8M
40代です
2023/01/14(土) 11:49:52.29ID:bj1wGIT8M
>>618
君は?
2023/01/14(土) 14:03:26.37ID:kY8Xgw8Td
俺は50
おじさんって自覚はあります
2023/01/14(土) 14:29:55.56ID:fQcSg6q+0
>>613
四軒家のフランテある交差点 ネッツトヨタの向かい側だねもう建屋自体ないけど
2023/01/14(土) 18:02:54.00ID:QLOKGxiu0
>>617
ケーズデンキがASTYの前にできるけど閉店させずに残すつもりなんだ
自分も小型家電回収ボックスにしか使わないけど
2023/01/14(土) 18:58:43.12ID:D55YGq160
来週はぐっさん家
627豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM2d-NDCO)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:15:02.96ID:ct1afWDZM
あのマツヤデンキは一社ケーズの値段言うたら同額まで下げてくれたな、HDDレコーダー時代に_φ(^ム^)
2023/01/14(土) 19:25:10.42ID:x/R7cgi50
>>627
同名のTwitterアカウントは同一人物?
2023/01/16(月) 20:08:57.83ID:ZyaEwd6Fd
ぐっさん家の予告見に行ったがこれは放送を見ざるをえないな
6年かけて東山線沿線を西から東へ走破したんだとさ
2023/01/16(月) 21:36:54.47ID:iFYmH3jJ0
ほほー
2023/01/17(火) 04:13:12.28ID:K0Qw9ty90
豚肉さんの
Twitter歴は、2016年06月28日に開始
約6年6ヶ月
2023/01/17(火) 06:06:28.01ID:HT9G32S7M
豚肉もさ、スルーしてないで答えてやれよ
633名無しさん (ワッチョイ 1a46-0PYk)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:00:12.66ID:lbuyUAyJ0
豚肉は嫌儲でもドライなおじさんだぞ
634名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-MrpI)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:42:23.57ID:RMoGHqw3p
一番軒とうま屋が近くにあっていつもどっち行くか迷う
最近うま屋は千種区だって知った
2023/01/17(火) 20:33:19.48ID:0XcVCJYH0
>>634
あの辺は境だね
うま屋とかファミリーマートがある側から千種区なんだわ
2023/01/17(火) 20:39:41.61ID:HT9G32S7M
うま屋くんはオフ会でもやれば?うま屋でw
2023/01/17(火) 23:00:29.90ID:K0Qw9ty90
 
1件だけ家賃が 12,000 も安い
事故物件か??

www.homes.co.jp/archive/b-17840181/
2023/01/18(水) 00:08:43.22ID:OlOwRx1kr
大島てる見てみ
2023/01/18(水) 21:20:58.63ID:AqoNfrlW0
nhkの「ロコだけが〜」って番組で山田裕貴の行きつけの店として高針めんやが紹介されてたわ

>>637
5階、北向き、ユニットバスだからじゃね?
2023/01/19(木) 01:23:23.41ID:mwAOebkSM
高針めんやがんばってるなあ。ナフコがあった時代から続いてるんじゃね?
2023/01/19(木) 01:30:03.52ID:apldmbv00
1万ぐらいのラーメンだしている汚そうな色物の店という印象しかないけど美味しいのだろうか
2023/01/19(木) 01:51:19.14ID:mwAOebkSM
1万円ラーメン!なんか昔、堂本剛の番組で紹介されてたような。
2023/01/19(木) 14:46:47.45ID:7L94K1iA0
えっ?めんやって1万のラーメンあるの?ちゃんぽん食べに一度行ったな
可もなく不可も無い味に思えた
2023/01/19(木) 15:06:57.17ID:mwAOebkSM
区内のとある職場の人も言ってたな。高針に1万円のラーメンがあるぞって
2023/01/19(木) 15:27:03.17ID:pd2wbFN/r
リンガーハットより美味いチャンポンて中々無いよな
愛知では無さそう
2023/01/19(木) 17:08:25.92ID:RxETLBpgM
>>645
香流にある「あぶらや」は良かったよ
647名無しさん (アウアウウー Sa91-ieW0)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:10:38.62ID:FoB38ZBya
前スレのこれガセ?月曜日通ったらシャッター閉まってて何もなかった


347 名無しさん (ワッチョイ 4983-i98h)[] 2022/08/14(日) 21:36:09.89 ID:RKaDN+2i0
高針口のらーめん一心の隣はシュークリームとか
エクレア売る店だってね
人目にはつくけど場所は悪いね
2023/01/19(木) 17:29:55.09ID:TLx5BHLqd
>>647
昔話されても…
2023/01/19(木) 18:21:48.01ID:apldmbv00
>>647
そいやこんな話題あったね
ガセかよ
2023/01/19(木) 18:40:28.04ID:HXWliOOT0
ガセにしては具体的だよな
関係者が書き込んでてて出店の話がなくなったとか?
2023/01/19(木) 20:10:16.08ID:6pVUhRcN0
>>650
「名東区牧の里1丁目 エクレア」で検索すると2022年11月の
個人ブログが引っかかるけど、実際に営業してた時期はあるっぽいよ
2023/01/19(木) 20:12:10.27ID:7LvoJ4ca0
>>642
十数年前で確かゲストが雛形だったよな
その頃、他の番組でも松阪牛ラーメンと名古屋めし全部のせラーメンみたいのが紹介されてた記憶がある
2023/01/19(木) 20:18:13.72ID:apldmbv00
ガセじゃなかったか、調べたら
COLOR'Sという名前でエクレア、スフレの店をやっていたみたい
水木定休だから月曜日通ってやっていないのなら潰れたのか…?
それにしても今の時代にブログもSNS関連も全てなしって珍しいな
フラダンス、美容院のブログの2つしか情報がなかったよ
2023/01/19(木) 20:36:17.67ID:HXWliOOT0
>>651
>>653
確かに存在してる
でもSNSとか何もやってないっぽいから情報がw
あそこにあるんなら1回は行ってみたいな
655名無しさん (アウアウウー Sa91-ieW0)
垢版 |
2023/01/19(木) 21:22:44.20ID:rJRsRdlXa
>>651
何回ネットで検索してもヒットしなかったから…教えてくれてありがとう
そのブログで営業時間確認したから次機会があったらもう一度行ってみる

ガセとか言って申し訳ないです
2023/01/20(金) 11:04:47.93ID:Cj7oceXda
本郷駅前のクリエイト本日オーブン
2023/01/20(金) 12:19:25.68ID:Cj7oceXda
クリエイト本郷かなりでかいし生鮮食品充実、冷凍もほどほどにでかいからスーパー代わりにする人多そうだな。

あとウイングスクリニック隣のでかい土地更地になりそうな予感…
2023/01/20(金) 12:51:32.91ID:55z46Nl3M
トップワン「ちっ」
2023/01/20(金) 13:14:57.28ID:InZ2QAXta
>>657
肉とか魚売ってる?
2023/01/20(金) 15:05:24.45ID:6ahS9Abr0
>>658
ピーマン山積みにしてろ
2023/01/20(金) 15:27:59.96ID:tyhQ7Wy00
>>659
肉は売っている、魚は売っていなかったような…
加工食品、野菜、果物辺りはそれなりに充実していて
少量販売中心になりそうな構成だったよ
思ったより規模も大きくてかなり地元住民に愛されそうなドラッグストアな感じ
662豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sace-NDCO)
垢版 |
2023/01/20(金) 18:24:04.91ID:ezQHUeOAa
じゃあクリエイトの店内で名東区OFF会しようぜ_φ(^ム^)
2023/01/20(金) 19:31:58.03ID:55z46Nl3M
豚肉氏が幹事ね
2023/01/21(土) 18:33:12.69ID:f2HvAWnn0
ぐっさん家なう
本郷駅から藤ヶ丘駅だよ
665名無しさん (ワッチョイ 43f6-Avkm)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:57:05.31ID:01khiZRp0
高速沿いのラブホこの前行ったが車から直接部屋に入れるのええな
2023/01/21(土) 19:06:26.66ID:9zT1n5OI0
ぐっさん家酷かったな…
紹介する店少なすぎだし藤が丘にいたっては店すら紹介しねぇのかよ
2023/01/21(土) 19:12:49.37ID:TIA6pHpTd
マジかよ…
今からロキポの見逃し配信で観るわ
668名無しさん (ワッチョイ 43f6-Avkm)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:18:35.05ID:01khiZRp0
藤が丘だけで一回やればええのにな
2023/01/21(土) 19:59:48.84ID:xg4uuDI90
予想通りというか高架下スルーで終わったな
2023/01/21(土) 20:07:44.40ID:r2w2EUeJM
上社→本郷より酷かったのかな?
2023/01/21(土) 20:41:46.59ID:4HYHRTUV0
本郷より藤ヶ丘の方がずっと店舗多いのに、本郷のカレー屋だけであれだけ時間取るってないわ。
2023/01/21(土) 20:42:43.43ID:UF03KjF30
藤が丘の紹介があれだけとは残念
ゴール目の前にあるいちからでも行っとけよと
2023/01/21(土) 22:22:41.25ID:J5Cuilwk0
近くを通りかかる用事があったので牧の里のエクレア屋の場所見てきたよ。
シャッターが上がっていて、窓口にCLOSEの札がかかってた。(今日14:10ごろ)
エクレア屋がまだ存続してるかはわからんけど、何かのお店は営業中ぽい。
車からチラ見しただけなので中途半端でスマン。近所の人、あとは頼んだ…
2023/01/22(日) 10:41:38.39ID:BPCB/LX/M
キョリ測で測ったら高畑〜藤が丘で20キロぐらいだった
今度ウォーキングしてみよう
2023/01/22(日) 11:54:28.00ID:OP+5St8E0
とよ食堂ってやってる?
2023/01/22(日) 13:29:34.28ID:5KONBZWb0
>>674
自転車なら90分ぐらいかな?
677豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMc7-9mUK)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:52:32.28ID:i91RxPdiM
星ヶ丘のクリエイトの調剤薬局に試しに行ってみたけどかなり待ち時間長かったな..
本郷店も同じ様な感じなんだろうか_φ(^ム^)ウムム
2023/01/22(日) 16:33:14.74ID:g0Mfwqst0
シフォンケーキのフレイバーが千種区千代ケ丘に開いた
679名無しさん (ワッチョイ 03b9-M+HC)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:56:58.03ID:tRZu+UUz0
>>673
今日通りかかったけどオープンの看板出てて電気付いてたよ 
2023/01/22(日) 17:03:27.87ID:ha+RjVKJM
>>665
この前行って何をしたのかな?w
2023/01/22(日) 17:53:40.47ID:F1bnZ0W40
>>677
クリエイトの調剤薬局は2月からだったような
2023/01/22(日) 18:00:36.35ID:F1bnZ0W40
>>678
ありがとう!Amish Countryっていうんだな
近場だし、よりおしゃれになって素敵だわ
焼き菓子系も増えたし嬉しい
2023/01/22(日) 19:54:40.75ID:VWNAUqcI0
一社の青龍苑の跡は何になるんだろう
ひのてつ2号店が一社移転するみたいだけどそれかな
2023/01/22(日) 20:57:02.21ID:ha+RjVKJM
>>666
ラストはいちからのすぐそばで撮影っていうね。。もったいない
2023/01/23(月) 06:44:11.22ID:NUsOZfN7d
ウェザーニュースの1時間予報によると、火曜から水曜の名東区の天気は雪マークが消えてるね
2023/01/23(月) 07:20:33.64ID:hjm3UeW10
>>678
いい情報ありがとう!
ビルの外観と中身が釣り合わない感じだったがようやく80年代後半のオープン当時に戻った感じ
687名無しさん (マクド FF07-JTug)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:04:39.08ID:FRagVn+HF
>>683
ワンダバが壁ぶち抜いて広くすれば良いのに
2023/01/23(月) 13:54:21.90ID:dRq0oOCr0
>>675
やってると思う
2023/01/23(月) 13:54:55.55ID:8PA3pcC9d
本郷のクリエイトは、マックスバリュのバックヤードのかなりの部分と旧飲食店敷地を売り場に取り込んだ分広いね
鮮魚が無いのはドラッグストアあるあるだから仕方ない
690名無しさん (ワッチョイ cfb0-JTug)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:16:00.82ID:ZTP8yOgn0
何で今日は昼間っから駅が学生でごった返してんの??
2023/01/23(月) 19:18:34.13ID:YvpGtFwlM
学生に聞いてください
2023/01/23(月) 22:25:00.78ID:wbSoyaha0
>>689
まぁあの品揃えなら薬局としては良い方だから周りの住民は助かりそうだよね
あとは品質の維持頑張ってほしい
693名無しさん (ワッチョイ ffee-4QYl)
垢版 |
2023/01/24(火) 08:59:33.72ID:c0dhGNDV0
最新の天気予報、曇のち雪になってるね
2023/01/24(火) 10:57:29.21ID:eU3MhiaE0
突然、雪が降ってきた
2023/01/24(火) 11:17:18.53ID:0PjH/9x40
僕はそれを左へ受け流す
696名無しさん (ワッチョイ bf46-obAK)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:28:52.09ID:k6AKyP8h0
また晴れてきたぞ
697豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMc7-9mUK)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:39:23.28ID:moWuqRK9M
本番は今日の夜中からだわな_φ(^ム^)
2023/01/24(火) 19:12:29.41ID:9Y6lEACdM
硬い雪やん。
2023/01/24(火) 20:40:15.88ID:TqsvtdeA0
雪降ってたし
風強いわ
2023/01/24(火) 21:37:13.11ID:isy3Sb2qd
今、気温が氷点下で寒いが雪は大したことないみたいね
名古屋より近畿の方が大雪になるんじゃないの
2023/01/25(水) 00:24:18.34ID:A6LvGiMV0
水道管凍結対策で全部の蛇口を少しだけ開けてはみたが
なんと言うかもったいないね…
702名無しさん (スプッッ Sd1f-tZGA)
垢版 |
2023/01/25(水) 00:42:12.56ID:RHNTPHDpd
-3°くらいだと日陰の水道管はやばいね
2023/01/25(水) 08:51:42.31ID:A6LvGiMV0
蛇口をトットットって滴る程度開いてたが
一つの蛇口から一時間でタライ一杯、一晩で浴槽半分くらい出てたわ
2023/01/25(水) 08:52:34.99ID:CMc/3MBdM
何もしていない。。自転車通勤も余裕
2023/01/25(水) 09:34:17.60ID:NWikVUDzr
いい天気で道路も乾いてる
2023/01/25(水) 10:17:41.09ID:Xd0tpG5Wd
道路が乾いてて名古屋市民安堵
2023/01/25(水) 12:20:01.52ID:Z4JCYE2Lr
また降ってきた
708名無しさん (オッペケ Src7-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 13:52:49.48ID:nLvXL7vDr
スギ薬局の店員さん達暖房入れてもらえたかな
709名無しさん (ワッチョイ 432e-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:08.71ID:LWO+fF9k0
新羅館のオーナーが変わって味が落ちた
ってのはホントニダか?
そういえば前より駐車場が空いてるニダな
2023/01/26(木) 23:41:09.98ID:ZdcJ1bwJ0
明日も雪か?
2023/01/27(金) 10:30:29.08ID:1kOmtiek0
降ってるねえ
712名無しさん (ワッチョイ bf46-obAK)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:53:27.84ID:+nQLI3Nl0
降ってる?降ってなくね?
713名無しさん (ワッチョイ bf46-obAK)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:54:01.39ID:+nQLI3Nl0
降ってたわ
2023/01/27(金) 15:55:23.61ID:hYagEuh9d
降ってたよ
2023/01/27(金) 17:53:28.83ID:vnGZzuS2M
降るよー
2023/01/27(金) 19:17:54.77ID:KE4q65Gu0
降るや?一考
2023/01/27(金) 21:43:02.22ID:ZgwPkFky0
久しぶりに平和公園散歩したら1本だけ梅の花が咲いてた
2023/01/28(土) 09:01:53.25ID:46OlY/i4M
あそこ歩道を集団でジョギングするバカがウザいんだよな
2023/01/28(土) 13:03:23.49ID:tSHh9Bda0
>>718
車で通りかかるだけだから集団でジョギングしてる集団がいたとしても別に何とも思わないけど、こっちが歩いててすれ違ったりする時に邪魔っていうこと?
720豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM7b-XQOI)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:50:01.77ID:5KHuN7VsM
>718

それ幽霊だよ.._φ(・_・
721名無しさん (アウアウウー Sa47-ZUWT)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:02:24.89ID:jt4+rA1ma
>>719
2〜3人並列して走ってる姿はよくみかけるから、すれ違う時鬱陶しそうだなとは思うw
まぁ気がきく人らは先に察知してすぐに縦一列にして走るからいいんだけどね
2023/01/28(土) 18:04:39.97ID:uTdp+x740
>>720
ジャンピングババァかも
723名無しさん (ワッチョイ e3b9-k2XF)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:27:33.87ID:/N8m6D2s0
中央高校
2023/01/29(日) 19:11:07.95ID:QAXEHxAR0
また寒いわ
725名無しさん (ワッチョイ db2e-C2T3)
垢版 |
2023/01/30(月) 10:02:07.24ID:eOiM7Dxj0
>>722
ターボ爺いも
726名無しさん (ワッチョイ dbf6-MG55)
垢版 |
2023/01/30(月) 11:58:28.78ID:BO+cFZbs0
上社の駅でリーマンに老害が叫んで絡んでたわ
あの辺も老人だらけになったなー
2023/01/31(火) 13:13:11.79ID:tC0gmklpM
求人が介護だらけの町だもの。
2023/01/31(火) 17:53:13.20ID:zA63cwv+d
カーマがクレカ以外もキャッシュレス対応始めててびっくりしたわ
あのカード読み取り機性能高いのな
729名無しさん (ワッチョイ 0bb9-UUEA)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:09:03.18ID:A6CmwxEG0
実垂穂が閉店してしまった
めろうも閉店だしスープを一からガスで炊くのはダメなんかな
ラーメンは今の倍くらいの値段にしなきゃ
採算合わなんぢゃないのか?
2023/02/01(水) 04:04:10.44ID:kRhoxMk60
>>729
実垂穂それなりに美味しかったんだけど
店内のあの陰鬱な雰囲気があわなかったなぁ
気難しい店主すぎて理想を叶えるのが困難なのではないだろうか、って思ってしまった
めろうは閉店後にまたラーメン屋はいるみたいで楽しみ
2023/02/01(水) 04:05:39.16ID:kRhoxMk60
名東区はラーメン過疎すぎるからうまいラーメン屋できてほしいわ
他県で修行したガチ勢きてくれねぇかな
2023/02/01(水) 08:58:34.47ID:Qb548RjO0
>>729
閉店したのか
あんなに流行ってたのに
2023/02/01(水) 09:08:42.24ID:fJFli11Wr
実垂穂はそこそこ客入ってたような
個人的には無化調売りの味薄すぎて一回しか行かなかったけど
ガス代電気代原材料費が2割以上上がってるのかな?
2023/02/01(水) 09:09:02.11ID:5wTVWUZx0
>>728
導入は秋くらいだったか
アオキの電子マネー導入と同じでマイナポイント狙いだわな
735名無しさん (ワッチョイ 8a46-/A9m)
垢版 |
2023/02/01(水) 11:51:55.36ID:gBh+It/g0
>>731
爺さん婆さんばっかりの街だから無理だろ
736名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-k2XF)
垢版 |
2023/02/01(水) 11:57:12.48ID:7uyCKQOkp
猪高村やぞ
2023/02/01(水) 12:05:39.44ID:Xzze28eH0
>>735
ほんそれメイン客の学生が少ない土地なんだから無理
2023/02/01(水) 12:46:41.82ID:g74jAdSp0
>>729
ガキお断りの貼り紙あったのを見てコダワリ感じたのだけどあっさり系は受けないのかな
すぐ横のミゾグチヤは健在なのにね
739名無しさん (ワッチョイ 4eb0-o1xk)
垢版 |
2023/02/01(水) 13:51:39.94ID:ZVCvi8ly0
こだわりハンバーグの店ならできただろ
2023/02/01(水) 15:06:19.56ID:iw/CdjdWM
ヒッコリー「いらん」
2023/02/01(水) 16:32:47.52ID:3Q6G4ylya
>>733
実垂穂クラスは儲かってるに決まってる
あの客入りと回転率で利益でないとか
ありえないからな
Twitterの通りやりたいことの乖離が原因なんだろ
2023/02/01(水) 16:35:26.24ID:3Q6G4ylya
お前らラーメンの客層の広さとうまい店は
かなり立地悪くても流行るぞ…
ただそんな腕の持ち主がわけわからんとこに建てたら近隣の方にめちゃ迷惑かかることも多々あるけど
743名無しさん (ワッチョイ dbf6-MG55)
垢版 |
2023/02/01(水) 16:43:13.14ID:arjoMIdA0
少子化で人口減少。町はジジババの老人の町になり
東山線も本数減らす始末。 
名東区で新たにラーメン屋なんかやらんわな
2023/02/01(水) 16:49:27.99ID:FV9MTZAH0
街が成熟しちゃってるし大規模再開発のタイミングがまだまだ先なのが名東区だからね
2023/02/01(水) 17:12:10.03ID:SGWU9t35d
でもまあ、藤が丘近辺は昨今はマンションが凄く建ちまくってるけどな
タワマンやサンプラザシーズンズ跡地や明徳池前など

長久手の「藤が丘」マンションとかもあるし

まあまあな人口増加じゃね?
2023/02/01(水) 18:30:41.94ID:5wTVWUZx0
防カメを新たに設置する人を対象に費用の一部を助成 1台につき5000円 名古屋- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
tps://www.nagoyatv.com/news/index_amp.html?id=017204

> 名東区内の住宅や店舗などに新たに防犯カメラを設置する際に、1台につき5000円を助成します。

導入しようかと思ったが流石に100台限定だと
無理だなw
747名無しさん (アウアウウー Sa47-Ls2Z)
垢版 |
2023/02/01(水) 20:53:26.37ID:ZLOJLS7Ta
香流一家www
748名無しさん (ワッチョイ 4eb0-o1xk)
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:05.29ID:ZVCvi8ly0
ハイソな街。一社
2023/02/01(水) 21:53:18.65ID:ZvzKU+290
本当に高級住宅街だ。
2023/02/01(水) 22:09:24.86ID:OZ+4njLA0
やっぱり東山線駅徒歩10分以内に住んでる人は戸建てマンション問わず羨ましいな。
751名無しさん (スップ Sdba-MG55)
垢版 |
2023/02/02(木) 00:14:41.58ID:13g/1SFQd
地下鉄使わないで生活できる人達が1番羨ましわ
2023/02/02(木) 00:27:35.64ID:ewvh1lvOM
とにかく経済回してくれよ。
金持ちまでケチりすぎ
753名無しさん (ワッチョイ db2e-C2T3)
垢版 |
2023/02/02(木) 14:41:42.20ID:u2ZbHtnr0
金は生き物だからちゃんと回ってんだよ
上の方で
2023/02/02(木) 16:19:43.74ID:1blS5Hes0
アムールドショコラで5万10万チョコレート買ったってニュース毎日のようにやってるよな
2023/02/02(木) 17:52:09.62ID:jKhoUxFjd
毎日飲み歩いて経済回してるで
756名無しさん (ワッチョイ 8a98-X/LN)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:08:07.57ID:Qi74scwq0
>>753
日本は一定の所得を超えても使う先がないんだよ
誰でも平等にって考えが根付いてるから豪遊させるところが無い
だから海外で遊ぶ流れになるんだよ
2023/02/02(木) 18:40:41.45ID:rNUS1XP8d
区内の丘上に住む金持ちが欲しいものも無いし金を散財するのに飽きたよ。
ってボソッと言われた時には羨ましさで2日間へこんだわ。
2023/02/02(木) 19:37:06.47ID:LYmrtDrAM
>>755
ありがとうございます。何なら会社作ってw
759豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa06-XQOI)
垢版 |
2023/02/02(木) 20:41:13.88ID:Qi7VXiGxa
クリエイト本郷は今月1日から調剤薬局もオープン予定になってたけど、予定通りもうやってるのかな?_φ(^ム^)
2023/02/02(木) 23:40:39.22ID:9J7Upuch0
>>745
本郷駅周辺も結構10階以上のマンションが数カ所たつよね
2023/02/03(金) 09:26:33.00ID:oD3x878c0
高針原のガススタ(イオンスタイルの向かいの)閉店した?

2月に入ってからずっと閉まってるんだが
何の案内もない
762名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-k2XF)
垢版 |
2023/02/03(金) 09:35:12.97ID:jjnp3vXip
>>761
店長引き篭もり
2023/02/03(金) 10:44:12.06ID:PdYhJJpX0
>>760
本郷あたりの人はスーパーどこに行くんだろ?
2023/02/03(金) 11:06:59.00ID:f3r8TaIpM
トップワン「うちでしょ」
765名無しさん (ワッチョイ 8a22-I6UX)
垢版 |
2023/02/03(金) 11:16:32.70ID:ZqQacvm90
鶏ちゃんの無人販売のお店ができてた
あそこまえ唐揚げ屋だったな
766名無しさん (ササクッテロ Sp3b-TPTv)
垢版 |
2023/02/03(金) 12:19:59.88ID:TdhnpIwAp
女の子のいる店全くいかなくなったなぁ
あれで何マンも使うならめちゃいいもん食った方がいい、
ってスレまったく関係ないが
2023/02/03(金) 12:49:39.13ID:NBt6MR6Xd
>>761
昨日となりのセブンイレブンから見たら、臨時休業の表示が出たままだった。
2023/02/03(金) 13:50:17.75ID:fLXqlQjMd
>>758
会社は無理
2023/02/03(金) 14:23:06.20ID:FUiCymwg0
>>763
本郷の人は生活圏内だとトップワンかクリエイト
少し離れるがギリ上社フィールか生協、藤が丘の浅野屋かエフかな
浅野屋できたのは大きいけど坂をあがっていくの嫌な人も多そう
770名無しさん (ワッチョイ 8a46-/A9m)
垢版 |
2023/02/03(金) 15:25:21.27ID:A/dtmuZm0
>>765
どこ?
771名無しさん (ワッチョイ 8a22-I6UX)
垢版 |
2023/02/03(金) 15:43:19.47ID:ZqQacvm90
セントレアにたこ焼きのいちからがあったのね。
世界レベルになってたとは!
772名無しさん (ワッチョイ 9aee-ITqL)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:12:34.30ID:l+IL1aud0
ファンファーム見てからおっさんとモルックする動画見たら化粧濃くて笑った
2023/02/03(金) 19:17:08.33ID:/pa0f2ewM
>>771
そのレベルをスルーしたのが、こないだのぐっさん家の本郷→藤が丘回
2023/02/03(金) 22:29:17.76ID:S3ChhJbT0
>>773
あそこ、過去の藤が丘回で紹介されてなかった?
2023/02/03(金) 23:50:12.51ID:/pa0f2ewM
>>774
いやいや、毎回チェックしてるわけじゃないのでわかりませんよw
2023/02/04(土) 09:01:18.18ID:oGSdhmiHr
紹介済みならそうなるけど
2023/02/04(土) 19:20:55.02ID:SCta1XCt0
寒い中、オープンハウスの人達は頑張るなぁ。
2023/02/04(土) 20:16:49.34ID:AfWpU9sOM
本郷から南の方にもいるやん。クリオだっけ?体調崩さないのかね、あの人ら
779名無しさん (ワッチョイ 3f46-6uKf)
垢版 |
2023/02/04(土) 21:43:14.17ID:TsHJhjRE0
いつ見ても可哀想だよなあれ
わざわざあんな仕事するために大学出たのかな
780名無しさん (ワッチョイ cfb9-71/T)
垢版 |
2023/02/05(日) 07:15:14.06ID:akT9vO9l0
ちゃんと選挙行けよ!反日だけには入れんナーレ
781名無しさん (ワッチョイ 3f46-6uKf)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:24:42.19ID:Fv0RV+oD0
反日って誰だ?
2023/02/05(日) 12:40:37.20ID:YhOFdCxZM
現職批判を過剰にアピールしすぎてるやつも消去。
2023/02/05(日) 14:44:36.72ID:bKWQxZ+nM
反日って声がデカいとネトウヨの工作だと思われるぞ
784名無しさん (ワッチョイ 3f46-6uKf)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:51.36ID:Fv0RV+oD0
Twitter見てるとネトウヨ連中の大村叩きがすげーな
2023/02/05(日) 18:57:09.79ID:0X11stIg0
マニフェスト見ていいとこ取りできればいいんだけどな。
絶対にこの人じゃないとって候補者がいない。
2023/02/05(日) 19:17:40.78ID:eLHClwxZM
>>784
叩かれるようなことは何もやってないと?
787名無しさん (ワッチョイ 3f46-6uKf)
垢版 |
2023/02/05(日) 20:03:33.36ID:Fv0RV+oD0
知らんけど
でも20:00なった瞬間に当選確実出たね
2023/02/05(日) 20:06:28.46ID:AlckR7210
河村や高須は眺めてるだけだったから
反大村の気勢も上がらず現職再選余裕よ
2023/02/05(日) 20:34:21.69ID:eLHClwxZM
>>787
街宣の時間を守らなかったらしいよ。さすがにこれはね。。
2023/02/06(月) 06:22:49.63ID:15Qk36a1
>>767
https://i.imgur.com/U1hxzro.gif
2023/02/06(月) 16:58:46.92ID:bmjCGt5S0
藤が丘の洋食のキットムが本郷駅近くでテイクアウトキットムつくったようだな
調べたらキットム潰してこっちがメインになるみたい
2023/02/06(月) 19:31:07.70ID:FdTJplgOM
移動販売が流行ってるな。本郷は焼き芋、上社はロバのパンもいる
793名無しさん (ワッチョイ cfee-ou5k)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:37:51.75ID:VTlRy+6j0
藤が丘にもロビのパンの販売結構来てるけど中身何入ってるの?
名称で買おうと思えないわ
2023/02/07(火) 03:05:36.82ID:exf24TIs0
>>792
キットムの方が常設の店みたいだよ
本郷はエーテルといいキッシュがすぐに買える環境が整ったね
795名無しさん (テテンテンテン MM4f-6uKf)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:27:54.30ID:A7cSKVMMM
よもぎ台のコインランドリー左隣の
ラーメン自動販売機、買ったやつおるか?
2023/02/07(火) 16:31:52.27ID:d/OcDBdjp
ペットサロンのとこか。なかなか手は出しにくいよね。
2023/02/07(火) 16:48:02.57ID:GpA5fPVN0
からみそらーめめんふくろうと家系ラーメンだからなあ
2023/02/07(火) 19:51:39.54ID:ZHXncg2LM
795が自分で買えばいいじゃん
799名無しさん (オイコラミネオ MM03-qfqd)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:11:33.66ID:dPhRxEs4M
一社に家系ラーメンできてくんねぇかな
800名無しさん (ワッチョイ 4f2e-9sAx)
垢版 |
2023/02/09(木) 11:54:46.81ID:F1shRGBp0
あれ今度町田商店ができるんじゃなかったっけ
801名無しさん (ワッチョイ cfee-ou5k)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:32:18.62ID:YvgSl4pZ0
町田商店は栄じゃなくて?
2023/02/09(木) 15:06:24.85ID:ZR0fwh3fM
柴田商店「ちっ」
2023/02/09(木) 17:30:53.74ID:tlDJ1gJa0
竹の山に最近出来たとこ?家系ラーメン
804名無しさん (ワッチョイ 3f46-6uKf)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:35:10.93ID:aZa3rjyU0
麺屋赤橙はうまいのかな?
805名無しさん (ワッチョイ 4f83-9sAx)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:46:01.10ID:NkcxWjEE0
赤橙はつけ麺が評価高いけど
隣りの彩どりも捨てがたいな
806名無しさん (ワッチョイ cfee-ou5k)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:53:34.49ID:YvgSl4pZ0
横浜から来た身としては名古屋の家系はまずい
2023/02/09(木) 20:13:29.85ID:5+k6C5QWd
家系ラーメンより鶴亀堂の支店を頼む
平針や長久手まで行くのがめんどくさい
808名無しさん (ワッチョイ 4fa2-ZaaW)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:34:13.73ID:hCWJ6uYw0
本郷に引っ越してきたのですが、本郷駅から行けるおすすめのラーメン屋はありますか?
2023/02/09(木) 20:35:08.12ID:5+k6C5QWd
本郷亭オススメ
810名無しさん (ワッチョイ cfb9-mxax)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:31:56.91ID:Oo+Wb8pJ0
名古屋のラーメンで食えるのはマジで本郷亭だけだわ
ランチはご飯漬物おかわり自由だし
他のラーメン屋はしょっぱいし、コクもないし…
30年名古屋に住んでの感想
2023/02/09(木) 21:52:48.67ID:r+Yme89Ra
>>797
食い物が不味いのは名古屋だからしょうがない
2023/02/09(木) 22:06:17.05ID:IC0y7Yuf0
>>810
流石にそれ他のラーメン食べてないだけだしおっさんの下馬鹿自慢してるだけだわ
813名無しさん (ワッチョイ 4ff6-8hxQ)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:21:20.86ID:5jFJ+QDi0
>>810
久々にアホ発見
2023/02/10(金) 01:04:18.76ID:OKoKh4tZM
佐川急便の近くのラーメン屋
2023/02/10(金) 01:22:49.06ID:QOspM6Zv0
>>808
正直本郷駅だと人に勧めるほどうまいラーメン屋ってのはないけど
無理矢理だすなら味は大幅に劣化したけどとんこつ系厚めなチャーシューのパイオニアの本郷亭や
あっさりな江南一店ぐらいじゃないかな
2023/02/10(金) 06:25:29.41ID:Lia8XpFza
本郷亭のチャーシュー冷たすぎて嫌い
2023/02/10(金) 08:14:23.87ID:MGSju66X0
>>813
いうほど久々か?
2023/02/10(金) 09:44:04.48ID:pZLIhEAnr
本郷亭はそこそこの味で悪くないけどわざわざ選ばないくらい
流石に名古屋でも探していれば数件お気に入りが見つかる
819名無しさん (ワッチョイ 4f2e-9sAx)
垢版 |
2023/02/10(金) 10:57:06.94ID:XUYojlwy0
山岡家はトラックを停めるスペースがいるから
上社出店は厳しそう
2023/02/10(金) 12:25:37.68ID:vqxIfzF70
>>816
最近はレンチンしてないのか?
821名無しさん (ワッチョイ cfee-ou5k)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:18:30.00ID:0J7ELEsL0
藤が丘のこめよし家たまに冷凍焼けしてるようなチャーシュー出してくるよな
822名無しさん (ワッチョイ cfb9-71/T)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:42:00.65ID:FeabCSsX0
>>820
電子レンジはヤバイ
2023/02/10(金) 14:22:57.79ID:rE7fWlIM0
てすと
2023/02/10(金) 14:53:48.89ID:QOspM6Zv0
電子レンジのなにがやばいんだ?
軽く温めるぐらいなら肉質も固くならないし問題ないぞ
825名無しさん (アウアウウー Sa93-/UTX)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:44:16.11ID:XUetfQzAa
こめよし家できた時は侍あるし、すぐ潰れると思ってたが
今だに健在なのは侍と棲み分けできてんのかな
826名無しさん (ワッチョイ cfee-ou5k)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:08:36.82ID:0J7ELEsL0
侍は邪道な家系だからなぁ
827名無しさん (オッペケ Sr63-fUil)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:53:36.01ID:jN8sPj3nr
>>366
そんな漫画あったそういえば、いつのまにか実なんとかってラーメン屋閉店したんだな。
828名無しさん (スッップ Sd5f-9sAx)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:15:09.30ID:4kkWPD0pd
こめよし家は侍が開いてなかった時に
代替店で行ったが肝心のラーメンが
絶望的にぬるかった
829名無しさん (ワッチョイ 0f74-9sAx)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:48:12.57ID:K5eUwOtR0
名古屋市名東区の社が丘三丁目の交差点付近にあるオフィスプラス、昔ここら辺に住んでたんですが(上社駅と本郷駅の間くらい)、このオフィスプラスって昔はCDとか売ってるディスカウントショップで、
隣にスーパーがありましたよね?たこ焼き屋とか。今で言うドンキの簡易版みたいに色々売ってた店。こちらにずっと名東区に住まわれている方、わかる人いますか?
2023/02/11(土) 00:02:34.03ID:m4YqRZC50
>>829
プラザな…定期的に話題にあがるな
写真が既に懐かしくて永久保存ですわ

http://blog.livedoor.jp/cangee-memo/archives/22396462.html
2023/02/11(土) 00:18:06.37ID:IoknQJPtM
オフィスプラスというよりセブンイレブンの駐車場じゃないかね、位置的に。
832名無しさん (ワッチョイ 2bee-6mhp)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:08:53.96ID:Dp+LwT6f0
>>828
普段ぬるいから油断して最初にスープ飲んだら焼けたわ。
セントラル調理とはいえど店員素人すぎるわ
833名無しさん (ワッチョイ 2bee-6mhp)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:09:49.46ID:Dp+LwT6f0
>>832途中送信
セントラル調理とはいえ店員素人すぎるわ
2023/02/11(土) 01:23:20.41ID:JN5or00AM
>>822
レンシレンジ使うなんて飲食店では普通でしょ
835名無しさん (ワッチョイ ebb9-FKcW)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:55:14.83ID:wNTQrGUP0
>>834
電子レンジの闇をググれ加齢
836名無しさん (ワッチョイ fa46-aysa)
垢版 |
2023/02/11(土) 04:36:05.80ID:7nktLO/q0
なんか頭やばそうなやつが出てきた
2023/02/11(土) 04:36:40.57ID:NPhx8+UB0
面白そうだからググってみた
こんなの信じてる人がいるんだレペルの陰謀論しかでてこねえ
2023/02/11(土) 05:04:00.79ID:IoknQJPtM
小皿の人かな?どうでもいいことにこだわる
2023/02/11(土) 09:16:39.35ID:kjvPrQxx0
>>829
スーパーだと太陽プラザだね。
>>830の言ってるプラザはその後

ちなみに太陽プラザは鋳物師洞にもあった。
840名無しさん (ワッチョイ 232e-97Dr)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:51:48.44ID:fSmgllj20
>>829
ディスカウントショップと言う割には安くなかった
あの黄色い値札に1980円とか2980円とかお値打ち価格にまんまとハメられたわ
隣りの系列店でゴルフボールとかグローブ
スパイクなど買いました
841名無しさん (ワッチョイ 0f74-97Dr)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:05:57.70ID:MiNG1LuM0
>>830
懐かしすぎて泣けて来ました
幼い頃よく行きました
2023/02/11(土) 10:32:49.38ID:4xCPVOdT0
CDは2割引だったのでよく買ったなあ
あの通りにはいろいろあったな
時代を先取りしすぎた煮干しラーメンの店とか
焼き鳥と鰯の店とか
2023/02/11(土) 13:15:24.56ID:VrBlmXWY0
>>842
新譜CDは割引できないはずだけどあの店はなぜか安かったから、懐に余裕のない高校生にはありがたかったな
ミスチルやら小室系のシングル買ってたよ
2023/02/11(土) 14:44:57.90ID:iyssCASH0
プラザはカーステが安く売っていたので2台くらい購入した記憶がある。
2023/02/11(土) 15:17:14.83ID:YYRpRXb70
>>842
> 焼き鳥と鰯の店とか

扉全開の店だっけ?
すごく美味そうな店で入ってみたかったけど
食器と一緒に酷く汚れた灰皿を雑に洗ってるの見えて萎えたわ
846名無しさん (ワッチョイ 1eb0-UcFg)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:25:41.52ID:RqnLTD6d0
タコおやじは千種区だっけ?
2023/02/12(日) 00:08:29.30ID:vYBA76VE0
朝日が丘周辺に最近不審者が出てる
あの辺の自転車置き場でパンクの悪戯も発生してるって
前からあんなだっけ?
848名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:28:48.82
>>847
去年、あいしょうでん近くのマンションの前に下手くそな路駐してるやついて
車が渋滞した時があったな
おれが代表して怒鳴りに行ったら30~40代ぐらいの夫婦とその友人が
うるせーよとか悪態ついたからボコボコにしたことある
飼い犬に餌やりに行ってたとか
2023/02/12(日) 01:05:49.09ID:A5WgLMSlM
代表して怒鳴りに行く気概はあるのに、ここでは隠すのかよw
850名無しさん (ワッチョイ d3b9-Y6Iy)
垢版 |
2023/02/12(日) 04:27:48.16ID:aR3hHl/L0
平和が丘にローソンできるみたいで嬉しい
コンビニでローソンが一番好きだから良かった
三洋堂ローソンは終わってるから助かるわ
2023/02/12(日) 08:22:25.11ID:Xm7xQNTN0
>>849
愛昇殿をひらがなで綴るテクノロジー
全ては風船に入れて飛んで行った
2023/02/12(日) 08:34:03.09ID:RkzGjY2C0
平和が丘はファミマやセブンもあるのに激戦地だな。東邦生目当てか。
2023/02/12(日) 11:39:42.16ID:rBNY70CS0
昔は街かど屋←ローソン、飯田産業←ファミマ
ボルダリングジム←99だったけどセブン進出で全滅したよな
ただ、このセブンが潰せなかったのが猪高車庫とよもぎ台のサークルK
よもぎ台は建て直し、平和が丘には新規出店で潰れる気配無かったのに
ファミマに吸収されて平和が丘店以外は無くなちまったな
2023/02/12(日) 17:26:13.50ID:WKAY1PLUM
どこもかしこも卵200円だなw
2023/02/12(日) 21:59:39.81ID:TKv0ifs00
>>853
猪高車庫は葬儀屋、よもぎ台はホカ弁になっちまったね
あと千種区だけどアスティ近くのマルケーも出来てすぐに潰れてラーメン屋→PCR検査場に
856名無しさん (テテンテンテン MMc6-ZUcR)
垢版 |
2023/02/13(月) 01:50:53.57ID:Wb8H2QXNM
>>847
生活保護の人でも住める1ルーム2万円台のアパートが結構ある
857名無しさん (ワッチョイ fa46-aysa)
垢版 |
2023/02/13(月) 02:26:45.24ID:aL8lMNs80
よもぎ台にすごく年季の入ったアパートあるよな
2023/02/13(月) 06:38:46.06ID:KM1SHEP2M
香流二丁目の川沿いに映画のセットのようなボロボロアパートあるけど結構住んでるね
風呂あり風呂なしの部屋に別れてるらしい
2023/02/13(月) 10:46:45.89ID:zTHPdg600
>856
アオキスーパーの日曜特売で1月中旬まで卵1パック98円だったのが128円になり、昨日は148円になってた
他に1000円分買う必要があるので(昔は500円で良かったのに)買いに行かなくなったな
860名無しさん (オイコラミネオ MM8b-UcFg)
垢版 |
2023/02/13(月) 12:26:08.12ID:ghBylnrLM
午後の紅茶無糖が税抜188円の時はビビったよ
2023/02/13(月) 12:42:04.46ID:qc4NQoMxM
>>859
クリエイトもついに198円まで来たわ。
どこで買っても高い。。
2023/02/13(月) 15:35:39.75ID:NmnZNZTKd
卵はクリエイトで買ってる
B&Dの卵の日が消えたのは痛い
2023/02/13(月) 17:14:53.60ID:kfUd49T50
卵の仕入れ値が2倍以上になってるから仕方ないな
いつも西尾の好きな卵屋から買うけどここも流石に1個減らしてたが
よく価格維持してるわ…応援しなきゃ
2023/02/13(月) 17:17:48.97ID:kfUd49T50
プラザっていつ頃閉店したんだっけな
2008年辺りはまだ存在していたのは覚えている
865豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa96-+7lI)
垢版 |
2023/02/14(火) 12:00:21.33ID:94UFq0n5a
アオキはクレカ使えなかった話をここで聞いてから行くのが怖くなったわ
思い出すだけ恥ずかしくなる_φ(^ム^)
2023/02/14(火) 12:43:36.35ID:WOMWeSUYM
>>865
電子マネーじゃダメなの?
867豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa96-+7lI)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:49:21.36ID:94UFq0n5a
>866

共感性羞恥の話です_φ(^ム^)
2023/02/14(火) 18:19:01.31ID:ZkdiFjPYM
13日午後10時半ごろ、名古屋市名東区天神下の路上で当て逃げ
2023/02/14(火) 19:13:56.24ID:WOMWeSUYM
本郷クリエイト、なんか狭いな。通りにくいよ。
2023/02/14(火) 21:06:09.60ID:PQdwEp0n0
中川区のキャナルリゾートに水深2mの
水風呂があって潜水自由だから行ってみたいけど
名東区からはキャナル(かなり)遠いよね
2023/02/14(火) 21:37:17.14ID:MoJ5nJTS0
運河よかったら道空いててすぐ着くだろ
2023/02/14(火) 21:37:32.29ID:7FWxiQKq0
歩いても当日中に到着するよ
2023/02/14(火) 21:43:11.36ID:hHY6OriAd
>>870
ららぽーと名古屋のちょい北なら余裕余裕
874名無しさん (ワッチョイ fa46-aysa)
垢版 |
2023/02/14(火) 21:49:44.38ID:Ncs2BOHT0
>>870
俺いつも泥酔してるから溺れ死にそうだな
でも行ってみてぇ
2023/02/14(火) 22:00:07.60ID:hHY6OriAd
マイカー無くてもドニチエコきっぷで行けるでしょ
2023/02/14(火) 23:03:22.11ID:vrn6VLlZ0
一時間に一本しかないけど伏見(と名駅)からシャトルバスも出てるからまあ車無くても行けるね
877名無しさん (ワッチョイ fa46-aysa)
垢版 |
2023/02/15(水) 00:33:21.23ID:S7AA+Rf/0
よもぎ台の弁当屋とコインランドリーある駐車場まで来たら
俺が車で乗せてってやるよ
878名無しさん (ワッチョイ 232e-97Dr)
垢版 |
2023/02/15(水) 07:59:53.10ID:gGweesi/0
楽スパは人気ないんだな
あそこの水風呂は玉袋の裏が痛くなるからな
2023/02/15(水) 08:42:45.92ID:gQbhU2Emd
>>876
金山と六番町からもあるみたい
2023/02/15(水) 08:51:37.40ID:r/+kT9JTM
>>878
愛知高校の運動部くらいでしょ。行くのは
2023/02/15(水) 09:08:40.80ID:1Alp+7PM0
楽スパは岩盤浴とセットの料金だから高い
温泉のみでいいのに
朝風呂は岩盤抜きでリーズナブルだけど行けないや
2023/02/15(水) 09:13:53.41ID:vc/OfXZ4M
楽スパは金券ショップで券買わないと高くていけない。
2023/02/15(水) 10:08:16.52ID:5Xzqp0/kr
昨日までツイッターで2割引きやってた
金券ショップでどれぐらい?

https://i.imgur.com/0Bv7Xud.jpg
2023/02/15(水) 12:29:01.08ID:mPHgBFwSM
>>883
チケットの種類で違うけど3/20までの招待券を1250円で買ったよ
株主優待券(2枚必要)だと1300円で使えるようになったような

回数券はもう少し高かったかな。
2023/02/15(水) 13:51:49.06ID:HIBiiEEIr
>>884
それぐらいなら試しに1回行ってみるね
886名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZqeB)
垢版 |
2023/02/15(水) 14:22:46.23ID:E4beAxiTa
>>878
週末はエグい混みだぞ
風呂エリアしか行かない人?
887名無しさん (ワッチョイ 1eb0-UcFg)
垢版 |
2023/02/15(水) 15:46:54.93ID:MlM6JkdK0
ぷかぷかしてそう
2023/02/15(水) 16:55:37.72ID:URlgN3Dl0
>>878
休日は人気あるだろ、座る場所ねぇよ
ってかあそこの水風呂ってなんであそこがあんな痛くなるの?w
2023/02/15(水) 17:02:53.37ID:OgslQuZZd
>>887
う○こー
2023/02/15(水) 17:12:15.60ID:v2I0EMAhd
絋仁病院隣の中部電力の支店に用があって行ったが
GoogleMAPの営業時間案内から終了が1時間繰り上がっていたわ
Googleをアテにしてはいかんのな
891名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZqeB)
垢版 |
2023/02/15(水) 21:26:20.37ID:bhgHzzY1a
>>888
炭酸の水風呂だからじゃない
普通の水風呂でいいよな
2023/02/15(水) 22:57:45.32ID:4YFTtzKS0
ラクスパ、香流喜多の湯とその日の気分で使い分けてるわ
どっちも良さがあって好き
2023/02/16(木) 10:11:43.84ID:PJaMUxW50
行く所だとこんな勝手にこんな棲み分けにしてる
楽スパ → 1日ごろごろ
喜多の湯 → テレビみながらのんびり浸かりたい
花しょうぶ → ロウリュウ
ござらっせ → 風呂だけ。和風一択


竜泉寺 → 露天風呂の風景目的。休日は騒がしすぎ
猿投 → モーニング
2023/02/16(木) 11:06:43.55ID:lLg34xHkM
勝ち組はいいなあ
895名無しさん (ワッチョイ 23f6-Dwza)
垢版 |
2023/02/16(木) 14:12:34.85ID:DMfKJG6v0
高いよな
あれなら猿投温泉いけるわ
896名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZqeB)
垢版 |
2023/02/16(木) 14:32:57.21ID:msWMfm54a
>>893
ござらっせが和式の週の時一択なのはわかる
花しょうぶ、竜泉寺は設備は好きだけど客層やばいから平日昼間行ける時しか行かないからたまにしか行けてない
897名無しさん (ワッチョイ fa46-aysa)
垢版 |
2023/02/16(木) 14:46:56.48ID:J/niv/Kz0
竜泉寺は安いしSNS映えするから
クソガキ多すぎ問題が深刻
俺の包茎ちんぽ笑われそうだからタオルが取れねえ
2023/02/16(木) 15:23:42.25ID:LI+KRTFC0
三軒家近くの喜多の湯でいいよ
899豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMe3-+7lI)
垢版 |
2023/02/16(木) 16:57:13.36ID:lJPfRDhAM
喜多の湯が出来る前の竹林時代は裏道が凄え暗くて怖かったよ_φ(^ム^)
2023/02/16(木) 17:01:11.28ID:fwU5ZLuu0
昔は三郷のやまとの湯、今のことぶきの湯も好きだったな
日進の湯楽リピしまくってたけど潰れて悲しい
近場だと花しょうぶが一番かな…
2023/02/16(木) 17:03:02.87ID:LI+KRTFC0
>>900
やまとの湯ないの?
2023/02/16(木) 20:00:10.59ID:1f8EwCMG0
神宮トルコ
903名無しさん (オイコラミネオ MM8b-UcFg)
垢版 |
2023/02/16(木) 20:04:54.15ID:JgF7Pt4RM
ガス代高そうだなぁ
904名無しさん (ワッチョイ 2383-97Dr)
垢版 |
2023/02/16(木) 20:22:00.58ID:RxAL4IyE0
三郷のことぶきの湯とか笠寺の湯〜とぴあ宝の露天風呂は「聞き鉄」には絶好の場所だし
2023/02/17(金) 09:04:53.12ID:btQYUJvxM
ちょっと違うがアペゼはそろそろ行ってみようと思う。
行ってないけどウェルビー名駅店も閉店なんだよな。
2023/02/17(金) 09:21:17.66ID:+Djt0UPcd
ロッテリアがゼンショー資本になるらしいが
ここの長久手店はいつの間にやら消えていたのな
2023/02/17(金) 11:06:34.66ID:j8XEyiiLM
昔、一社にあったよね。ロッテリア
2023/02/17(金) 11:33:29.62ID:whwxWQB3d
藤が丘駅前のロッテリアよく行ってたわ
909名無しさん (ワッチョイ 232e-97Dr)
垢版 |
2023/02/17(金) 12:01:20.29ID:/BBDL++i0
中庭があった頃のeffの話?
2023/02/17(金) 12:02:16.67ID:hZ8SEXeq0
>>906
20年近く前に無くなってデニーズになった。今はケンタッキー。
2023/02/17(金) 12:12:03.23ID:qCwVC94dd
>>909
そう昔のeffe
なんかちょっと全体的にオシャレだったよな
2023/02/17(金) 12:37:23.82ID:l7I0Jj0U0
ファンシーショップがあったランブリングエフ
913名無しさん (テテンテンテン MMc6-aysa)
垢版 |
2023/02/17(金) 15:17:44.28ID:AwQECv7IM
>>905
たっちゃんねるの行きつけだったのに
914豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMe3-+7lI)
垢版 |
2023/02/17(金) 20:49:23.57ID:h94CYmtyM
>909

地下に中古ゲーム屋あったよね_φ(^ム^)
2023/02/18(土) 00:31:15.55ID:dwu0thWJM
芸スポにて。東邦らしいね。

【ドラマ】赤楚衛二、4月発車、TBS系「ペンディングトレイン」で熱血漢の消防士役 名古屋の同じ高校出身、山田裕貴とバディ組む [湛然★]
916名無しさん (アウアウウー Sa49-3SG+)
垢版 |
2023/02/18(土) 09:14:58.65ID:dK3xifcGa
今月9に出てる河村花って女優さんも東邦
地元愛知から通ってるってインタビューで言ってた
917名無しさん (ワッチョイ 15b9-seY6)
垢版 |
2023/02/18(土) 10:26:46.31ID:mDc64Ea10
名東区じゃないが瀬港線のバーガーキング行ってきた
マックより食べ応えあった
2023/02/18(土) 10:30:05.51ID:srzD4f0e0
山田裕貴はお父さんも東邦の東邦エリート
声優の鬼頭さんも最近だと東邦卒業だね
919名無しさん (ワッチョイ c5ee-XJ7K)
垢版 |
2023/02/18(土) 10:34:51.87ID:ER8j2tGW0
ハンバーガーはフレッシュネスとバーキンの二強だわ
2023/02/18(土) 12:10:57.17ID:rgYIGUUDM
東邦卒そんなにいるのか!すげーな
921名無しさん (ワッチョイ b52e-6o6r)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:29:35.24ID:LOT3AH8k0
古くは天知茂
2023/02/18(土) 14:35:25.54ID:0lP2EICM0
>>921
まだ千種駅の西側に校舎があった頃の卒業生やね
923名無しさん (オッペケ Sre1-nX17)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:56:37.89ID:PkR7mKOqr
先日一社の駅前で東邦高校のサッカー部の生徒さん達がトルコシリア大震災の募金活動やってた トルコ出身の子がいるとか 自分も少しだけど寄付したんだが高校生達に気付いたドライバーさんが車降りて寄付しててなんか良い光景だった
924名無しさん (ワッチョイ b583-6o6r)
垢版 |
2023/02/18(土) 20:05:18.50ID:KiwgvQMc0
寄付するなら赤十字かな
ユニセフだと親善大使の○○が

中抜きするって聞いたから
2023/02/18(土) 20:25:43.64ID:mTyX99xA0
家庭連合な
2023/02/19(日) 08:08:47.16ID:IaxemaHJH
>>924

中抜きするのは日本○ニセフ
俗にユ偽フと呼ばれる

黒柳徹子さんはユニセフ国際親善大使
徹子さんの口座に寄せられた募金は100%ユニセフに送られる
927名無しさん (ワッチョイ b52e-6o6r)
垢版 |
2023/02/19(日) 08:22:22.32ID:qlZMPp1O0
>>926
徹子さんへの誹謗中傷ではない事を言いたい
2023/02/19(日) 08:41:36.32ID:y4zQ/zA8r
アグネスと徹子は別物ってことな
2023/02/19(日) 08:47:45.45ID:y4zQ/zA8r
これ知らん奴が多いので覚えておくこと
経費…

「ユニセフ(国際連合児童基金)」と「日本ユニセフ」は別の組織ではありますが、日本ユニセフはユニセフの協力機関として活動を行っています。

ユニセフの東京事務所は渋谷区にあり、ニューヨーク本部直轄の国際機関事務所となっています。

港区にある「日本ユニセフ協会」の方は、日本の公益財団法人です。ユニセフ(国際連合児童基金)で働く人は国連機関の職員ですが、日本ユニセフ協会は民間団体なので、団体職員となります。

寄付の先が共通しており、ユニセフに行った寄付はほぼ全額が国連ユニセフへ行きますが、日本ユニセフに行った寄付については、財団の経費として25%が差し引かれ、残りが国連ユニセフへと入ります。

ちなみに、ユニセフの親善大使は黒柳徹子さん、日本ユニセフ協会大使をされていたのがアグネス・チャンさんです。現在は、「アジア親善大使」として活動されているようです。
2023/02/19(日) 09:23:43.04ID:UNn7mxWm0
徹子さんに送れば(日本ユニセフでなく)ユニセフに届くということね
2023/02/19(日) 11:17:30.93ID:b2WVPTpAM
スレチ
932名無しさん (ワッチョイ 15b9-YULS)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:54:54.87ID:Zy7JVx8G0
尾張旭だけど近くに
ラーメンショップ出来るみたいで
楽しみだな
閉店ばっかだったからなぁ
2023/02/21(火) 05:25:51.61ID:qPMcbOX20
久しぶりに本郷の本郷亭行ってきたけど開店から満席だったわ
934名無しさん (ワッチョイ 45b9-1K5B)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:21:54.42ID:LQbvIzuU0
徹子さんが小学生の時に担任の先生に
検便を出すのにリボン付きのお洒落な箱に入れて
渡したら、担任の先生はプレゼント貰ったと思い
大喜びで職員室で周りの先生に自慢げに開けたら
他の先生達も集まって来てみんなで覗き込んだら
若い女の先生が悲鳴上げたエピソードは好き
2023/02/21(火) 07:43:43.73ID:HFYuYx39M
スレチ
2023/02/21(火) 08:00:13.01ID:6Fwu2p+/M
ドクタースランプのネタは徹子さんが元ネタだったのか
2023/02/21(火) 08:11:02.22ID:82EegtVrr
(ブーイモ MMcb-WjXr)
ヒステリック更年期 マスク警察官
2023/02/21(火) 08:16:08.84ID:HFYuYx39M
933はスレチじゃない。
本郷亭もなげーな。
2023/02/21(火) 08:30:59.74ID:u720EF68d
本郷亭の本郷店は本店じゃないのな
名駅と長久手が直営でそれ以外はFCなんだってさ
2023/02/21(火) 08:48:05.34ID:HFYuYx39M
>>937
俺反ワクよ?w
ワクチン0回やし
941名無しさん (ワッチョイ b52e-6o6r)
垢版 |
2023/02/21(火) 09:33:30.89ID:n1ILgOAq0
>>939
千種店はFCと聞いたけど
もともと本郷が発祥だから本店じゃないのか?
どこ情報?
2023/02/21(火) 10:17:51.81ID:LGCEPri4F
http://hongotei.com/company.html

ここののれん分け加盟店(FC)に本郷亭本郷店の名前があるよ
943名無しさん (マクド FF51-5XEX)
垢版 |
2023/02/21(火) 11:23:21.70ID:GczkIGK0F
>>940
自分もワクチン結局打たなかったなぁ
このままコロナ終息してくれたらいいけど
2023/02/21(火) 15:50:52.73ID:f5hlLM5ir
>>940
じゃあ更年期のガイジかw
945名無しさん (ワッチョイ 0346-8bEj)
垢版 |
2023/02/21(火) 17:54:22.16ID:mza9hvHV0
企業に勤めながら反ワク貫くのは無理よな?
自営業とかならいけるのか?
946名無しさん (スッププ Sd43-XJ7K)
垢版 |
2023/02/21(火) 18:45:14.42ID:SYG0Vt3Gd
>>945
普通にできるだろ。
うちの会社は仮にワクチン打ってなくても差別などはしないようにお達しがあったで。
普通の企業なら個人の思想を守らなあかん。
まぁ正直やばい奴だなって思うけど
2023/02/21(火) 19:08:30.70ID:vY+YmxB8M
>>945
毅然とした対応で乗り切ったよ。それにもう聞かれないし、コロナ感染者が出ても誰も騒がないしな
2023/02/21(火) 19:33:33.43ID:oZ7bxXOOa
うちの会社も反ワクいて陰では迷惑がられてた
元々陰謀とか好きでやばいおっさんで結局こいつがコロナ罹って苦しんで周りはザマァって感じだったし陽性判定前ににゴホゴホ言いながら出社しやがってその後社内で感染者出たから糞迷惑だったわ
2023/02/21(火) 21:04:05.94ID:hj+f3goPM
俺の会社でもワクチン拒否したヤツは、影では変人扱いされてるけど本人に直接的言う程野暮では無い
950名無しさん (ワッチョイ b5f6-+4Xi)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:12:30.52ID:RPzEizC30
>>945
持病あるからって言えば余裕や
2023/02/22(水) 13:07:45.43ID:jHGQSNUDM
会社でムカつく女性社員がいるけど、コロナでの連休中スタッフがみんな伸び伸びしてたw
952名無しさん (ワッチョイ 0346-8bEj)
垢版 |
2023/02/22(水) 13:45:57.96ID:3NNZiHMp0
なに笑ってンの!?
2023/02/22(水) 17:29:33.50ID:hTAitwiur
反ワクキチガイおじのお前も休んだ時のびのびされてるだろw
2023/02/22(水) 18:23:56.48ID:d1pJr4RZ0
一社のハンバーグ屋の隣が、ラーメン屋になるぽい
955名無しさん (ワッチョイ cbb0-5XEX)
垢版 |
2023/02/22(水) 19:27:22.85ID:eK6ghJ9K0
>>954
前も中華料理だもんな
2023/02/22(水) 19:38:39.91ID:d1pJr4RZ0
>>955
看板出てたけど見逃した
957名無しさん (ワッチョイ 45b9-Brp+)
垢版 |
2023/02/22(水) 19:42:54.83ID:sBQkyiFf0
美味いラーメン屋できてほしいわ
958名無しさん (ササクッテロル Spe1-seY6)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:03:17.47ID:7AkQLnyhp
守山だけど陣屋がおいしい
2023/02/22(水) 22:21:44.59ID:ND8+0zE90
ワクチンラーメン
960名無しさん (ワッチョイ cbb0-5XEX)
垢版 |
2023/02/22(水) 22:22:59.67ID:eK6ghJ9K0
>>954
家系こないかなぁ
2023/02/22(水) 23:10:06.30ID:KablJI0L0
>>959
葬儀所のティアの近くのとこか
うまいよね
2023/02/22(水) 23:48:38.47ID:VMaY7diJ0
グリーンロードのロッテリアによく行ったわ
フニャフニャのポテトが旨かったなぁ
デニーズを経由していまケンタッキーになってる場所
963名無しさん (ワッチョイ 15b9-EBhs)
垢版 |
2023/02/23(木) 07:23:38.34ID:iygVHkyr0
>>956
たしか赤橙って書いてあったよ
964名無しさん (ワッチョイ b52e-6o6r)
垢版 |
2023/02/23(木) 08:36:35.91ID:DvAFEklD0
>>963
江南のつけ麺で知れたとこやな
2023/02/23(木) 12:11:54.99ID:RFvfI1aGM
>>963
去年瀬戸にも出来てた
FC店かな
966名無しさん (アウアウウー Sa49-5iGi)
垢版 |
2023/02/23(木) 12:33:16.30ID:s3ASVmbza
みてきたけど普通に1000円超える店なんだな
2023/02/23(木) 13:37:17.86ID:WVwKjUly0
>>942
創業者が売却しておかしなことになってんのな
本郷店は本来本郷にあるのは最初の
1号店なのは間違いないぞ
2023/02/23(木) 13:39:30.59ID:WVwKjUly0
>>962
そのロッテリヤの前か後に丸鶏の丸焼きをほぐして
トルティーヤに包んで提供する2階建ての大型店あったよね、、、そっちに時々行ってた懐かしさ
2023/02/23(木) 14:19:25.84ID:+dGi/3vc0
>>968
エルポヨロコかな
2023/02/23(木) 14:50:56.95ID:WVwKjUly0
>>969
幼かったからなんかネットでエルポヨロコの写真見ても
なんか違うなぁってなるけど長久手とエルポヨロコで調べると
昔存在していたみたいだから多分そうなんだと思う
ずっとモヤモヤしてたから店舗名わかって嬉しいありがとう。
2023/02/23(木) 19:31:39.50ID:5ubF+AbD0
上社の吉野家行ってきた!
藤が丘付近にできて欲しい
2023/02/23(木) 19:55:44.89ID:mYUlo/7I0
ウキウキで吉野家に行った報告をするのかわいい
2023/02/23(木) 19:59:26.18ID:30w1Wpfc0
藤ヶ丘駅前に吉野家ほしい
974名無しさん (ワッチョイ c5ee-XJ7K)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:00:35.68ID:3CawldvW0
松屋あるからいらなくねって思ってしまう
2023/02/23(木) 20:50:36.89ID:Uxn3aplv0
藤が丘と星ヶ丘間違えることが多いんだけどいいアイデアないですかね?
2023/02/23(木) 20:53:31.92ID:5v6OtqnA0
藤が丘はミスタードーナツが2軒あるから藤が丘なのに
3軒に増やせ!
2023/02/23(木) 20:59:14.08ID:30w1Wpfc0
>>974
松屋がいらんわ
あそこはケンタッキーにしてくれ
2023/02/23(木) 21:28:31.73ID:v7NSgk9nd
藤が丘のミスド2軒は1軒がバローの弁当屋になった筈
ひそかに2軒に復帰してたん?
979名無しさん (ワッチョイ 45b9-Brp+)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:33:33.41ID:bCrVg0gB0
松屋は定食を食べるとこだな
牛丼はあんまり美味くない
980豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM61-ClK6)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:46:58.55ID:ON0kxc2qM
四軒家てか森孝新田のロッテリアはよく行ったわ_φ(^ム^)
981豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM61-ClK6)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:53:00.91ID:ON0kxc2qM
踏んじゃったから次スレ立てといた_φ(^ム^)

名古屋市名東区を語るスレ Part29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1677160277/
982名無しさん (ワッチョイ cbb0-5XEX)
垢版 |
2023/02/24(金) 05:07:48.62ID:cViEtYE10
来週からぐんぐん気温上がるなぁ。
983名無しさん (ワッチョイ 0322-rtsG)
垢版 |
2023/02/24(金) 08:14:39.92ID:pwm4TfsV0
>>981
イケメン

原境町のイオンの横のガソスタ跡地、なにか建ちそうね
コンビニも飲食店も周辺多いしお店じゃないかもですが
2023/02/24(金) 09:10:49.06ID:gQGhDLdH0
>>967
ずっと本郷店を任されてた店長が暖簾分けされた感じみたい
2023/02/24(金) 09:28:16.56ID:p0Sq7TMwr
>>967
日本語で頼む
986名無しさん (スッププ Sd43-XJ7K)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:13:00.11ID:eXWiLvVrd
藤が丘の駅前にオリジン弁当とかほっともっとあればいいんだけどなぁ
2023/02/24(金) 19:40:08.10ID:sKd39fQDd
オリジン弁当って関東と関西にしかないよね
イオンの惣菜売り場で一部メニューを売ってるらしいけどさ
2023/02/24(金) 19:41:59.58ID:vgIKoMO90
>>986
石が根まで歩け
2023/02/24(金) 20:04:57.03ID:Kz9txATBd
石が根にほっともっとあるね
藤が丘から案外近いよね
2023/02/24(金) 20:40:50.71ID:wu9NYwIrM
藤が丘なら唐揚げ屋あるだろ。毎日唐揚げ弁当食え
2023/02/24(金) 22:37:23.75ID:YDxKAg1y0
オリジン行く層なら藤が丘ならデリカキッチン行けばいいだろ
成城石井はいってるとこにも弁当屋あるし
2023/02/24(金) 22:45:21.37ID:YDxKAg1y0
名東区でアルチザン系の山内って服屋が移転するの悲しいなぁ
名東区に山内があるのって地味に凄いと思ってたのに
2023/02/24(金) 22:45:36.97ID:SPBmTPJGd
嘉門の銀ヒラス弁当美味いよ
994名無しさん (ワッチョイ 55ee-VtG6)
垢版 |
2023/02/25(土) 03:42:52.95ID:xLhuAHGF0
>>991
冷たい弁当に価値はない
2023/02/25(土) 03:54:46.14ID:0XCsbjZd0
>>994
チンしろ
2023/02/25(土) 04:02:18.19ID:xLhuAHGF0
>>995
やなこった。俺は出来立てが食べたいんだ😡
2023/02/25(土) 07:15:53.72ID:uKZO0pTdM
次スレ行くわ
2023/02/25(土) 07:30:51.34ID:F0iSdcKJd
1000なら名東区内に京都王将進出
2023/02/25(土) 07:31:38.44ID:F0iSdcKJd
1000なら名東区内にアルビス出店
2023/02/25(土) 07:32:23.02ID:F0iSdcKJd
1000なら名東区内にコスモス出店
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 12時間 33分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況