名古屋市守山区を語ろうぜーPart34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1660269392/
守山区とその近隣の話題をどうぞ
隣だからって例えば名東区の南端辺りの話はごめんなさい
名古屋市守山区を語ろうぜーPart35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/07(月) 18:10:27.54ID:eZwLWOi+
2022/11/07(月) 18:11:46.87ID:eZwLWOi+
名古屋市守山区を語ろうぜーPart35
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1667812227/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1667812227/
2022/11/07(月) 18:12:11.94ID:eZwLWOi+
誤爆しとるでかんがやw
2022/11/07(月) 18:41:54.41ID:sh9PKVnD
乙
2022/11/07(月) 22:22:32.46ID:E3JkEgja
>>990
>何か食べに行こうとして、昨日もしくは先週〇〇食べたから違うの食べたいって奴多いけど、そういうの全然無いから
>昨日カレー食べたけど今日もカレー、明日もカレーでも問題ない
俺もカレー大好きだが、味は変えたい
前にもどこかに書いたが、業務スーパーのレトルトカレーで十分
種類がいくつもある
お気に入りは缶入りの「レッドカレー、グリーンカレー」
>何か食べに行こうとして、昨日もしくは先週〇〇食べたから違うの食べたいって奴多いけど、そういうの全然無いから
>昨日カレー食べたけど今日もカレー、明日もカレーでも問題ない
俺もカレー大好きだが、味は変えたい
前にもどこかに書いたが、業務スーパーのレトルトカレーで十分
種類がいくつもある
お気に入りは缶入りの「レッドカレー、グリーンカレー」
2022/11/07(月) 23:13:01.80ID:eNwZ6E78
カレーは比較的はずれが少ないし、高いカレーだと何がどう違うのかわかりづらい食べ物じゃね
レトルトも具がほとんどないような激安みたいなのじゃなければうまいものが多いし
個人的には刺身なんかは安物はまずくて高いものはやっぱりうまい
レトルトも具がほとんどないような激安みたいなのじゃなければうまいものが多いし
個人的には刺身なんかは安物はまずくて高いものはやっぱりうまい
2022/11/08(火) 09:27:15.82ID:mSzLS3LM
前スレに出てたゆとりーと沿いで頭に変なの被った奴見たことある
わざと奇抜なことしたいだけなのか、本当のアタオカなのか知らんが何かしらやらかす前にしょっ引けよと思った
わざと奇抜なことしたいだけなのか、本当のアタオカなのか知らんが何かしらやらかす前にしょっ引けよと思った
2022/11/08(火) 09:58:55.64ID:YUtEwfhg
2022/11/08(火) 10:42:28.28ID:mSzLS3LM
刺身は前に港のある市場で海鮮丼だったか刺身定食だかを食べてめちゃくちゃうまいと持った後に、観光客向けの大きい土産物フロアみたいなところでマグロ解体ショーやった後に無料で配られたマグロの刺身がゲロマズだったわ、ああいう無料で配るのはマジでゴミみたいなのだから食わないほうがマシ
>>8
肉は一定の値段を超えてくると正直どううまいのかがわからなくなる
あんまりサシが入りすぎてるものより赤身のほうが好きってのもあるし
>>8
肉は一定の値段を超えてくると正直どううまいのかがわからなくなる
あんまりサシが入りすぎてるものより赤身のほうが好きってのもあるし
10名無しさん
2022/11/08(火) 15:18:23.20ID:1TqhXXAK 戦争が始まったぜ
11名無しさん
2022/11/08(火) 15:18:36.85ID:4E95E3g6 なんか爆発音あった?
12名無しさん
2022/11/08(火) 15:23:27.95ID:1TqhXXAK あぁ、11/13なのね
13名無しさん
2022/11/08(火) 16:47:25.07ID:ow/PydIR14名無しさん
2022/11/08(火) 17:53:03.45ID:d+JUN/Z7 スレチなうえに面白くないまだ号砲の話の方が良い
肉の話なら守山区で何処の焼肉屋が旨いとか魚の話なら守山区で何処の寿司屋が旨いとかの話がいいな
肉の話なら守山区で何処の焼肉屋が旨いとか魚の話なら守山区で何処の寿司屋が旨いとかの話がいいな
15名無しさん
2022/11/08(火) 18:09:36.28ID:jE7rRnHD 何の号砲だったの?
16名無しさん
2022/11/08(火) 19:26:40.03ID:bihfmIpV こいつって知恵遅れなんかな?
客の入り以外にも店舗数とか加味して人気がわかるわけだろ
何で夜の客入りだけで判断するのかわからん
多分頭脳労働とか無縁の低能ブルーカラーなんだろうな
988 :名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/07(月) 09:03:04.49 ID:YuAd9kGk
>>908
田舎者取り繕いに必死過ぎ
富士も小諸もゆで太郎も夜は混んでねぇよw
客の入り以外にも店舗数とか加味して人気がわかるわけだろ
何で夜の客入りだけで判断するのかわからん
多分頭脳労働とか無縁の低能ブルーカラーなんだろうな
988 :名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/07(月) 09:03:04.49 ID:YuAd9kGk
>>908
田舎者取り繕いに必死過ぎ
富士も小諸もゆで太郎も夜は混んでねぇよw
17名無しさん
2022/11/08(火) 19:48:55.22ID:nJgY6Tci 自己紹介してるのかな
18名無しさん
2022/11/08(火) 20:32:07.01ID:KvByhBVw 貧乏人が多いな♪
諭吉20キロ現生で持ってるけど18円のうどんで満足してるオレも貧乏人なんだよな♪
諭吉20キロ現生で持ってるけど18円のうどんで満足してるオレも貧乏人なんだよな♪
19名無しさん
2022/11/08(火) 21:19:18.80ID:Gn0cXmmx まとめ
俺「名古屋では蕎麦は流行らんから厳しいだろう」
バカ「名古屋で蕎麦屋流行らんに対する無知普通に流行ってる」←何の論拠もなく己がそば好きという感情だけの主観
俺「じゅうべえやゆで太郎の客の入り見れば人気無いのわかる」
バカ「グレードガー」←人気の話なのにグレード云々言い出す意味不明さ
俺「グレード低い丸亀は大盛況だけど」
バカ「丸亀はノーカン丸亀並みに大盛況の蕎麦屋あるんかよ」←自分がが蕎麦屋は流行るという主張してるのに謎の質問を言い出す
俺「丸亀に限らずセルフうどん店は店舗も多いし成功してる」
バカ「名古屋の蕎麦屋が流行ってない例として丸亀を引き合いに出すなんて頭が悪すぎる」←うどんと蕎麦の人気比較なのに丸亀はダメという都合のいいマイルールを押し付ける
俺「名古屋では蕎麦は流行らんから厳しいだろう」
バカ「名古屋で蕎麦屋流行らんに対する無知普通に流行ってる」←何の論拠もなく己がそば好きという感情だけの主観
俺「じゅうべえやゆで太郎の客の入り見れば人気無いのわかる」
バカ「グレードガー」←人気の話なのにグレード云々言い出す意味不明さ
俺「グレード低い丸亀は大盛況だけど」
バカ「丸亀はノーカン丸亀並みに大盛況の蕎麦屋あるんかよ」←自分がが蕎麦屋は流行るという主張してるのに謎の質問を言い出す
俺「丸亀に限らずセルフうどん店は店舗も多いし成功してる」
バカ「名古屋の蕎麦屋が流行ってない例として丸亀を引き合いに出すなんて頭が悪すぎる」←うどんと蕎麦の人気比較なのに丸亀はダメという都合のいいマイルールを押し付ける
20名無しさん
2022/11/08(火) 21:50:38.86ID:A0bubEqu 竜泉寺って天台宗延暦寺の末寺なんだな
さっきソラマメ見てて初めて知った
さっきソラマメ見てて初めて知った
21名無しさん
2022/11/08(火) 22:21:16.06ID:JwQRyNRN >>13
>近江牛食ったが癖が全く無くて脂が旨味だけで全然くどくない
近江牛は高いだけあって美味いね
俺が人生で一番美味かったのが金沢で食べた加賀料理
夕食で13000円くらいだったが、料理を口に入れるたびに「うまっ」と自然に口から出る
女房と値段だけのことはあるねと感心した
>近江牛食ったが癖が全く無くて脂が旨味だけで全然くどくない
近江牛は高いだけあって美味いね
俺が人生で一番美味かったのが金沢で食べた加賀料理
夕食で13000円くらいだったが、料理を口に入れるたびに「うまっ」と自然に口から出る
女房と値段だけのことはあるねと感心した
22名無しさん
2022/11/09(水) 07:53:27.07ID:Nnr6EL1n >>18
さすが貧乏人
さすが貧乏人
23名無しさん
2022/11/09(水) 08:41:20.00ID:VJFEVOvo25名無しさん
2022/11/09(水) 09:31:59.98ID:pKpkmEkU 未だに前スレ引用して蕎麦基地外が騒いでるけどどんだけ頭おかしいんだ、どうせまたじじいだろ
27名無しさん
2022/11/09(水) 10:45:11.78ID:A8v0c6aY まぁ負けとか勝ちとか言ってる時点であれだよな…
28名無しさん
2022/11/09(水) 10:51:52.04ID:F6xLuPX929名無しさん
2022/11/09(水) 11:04:42.30ID:pKpkmEkU 最近のもめごとって地下鉄、ドムジャ、蕎麦と全部同じ奴が関わってそうだよなw
30名無しさん
2022/11/09(水) 11:05:17.14ID:vWBpobUp まあいずれにしても、住むには守山が一番だ
31名無しさん
2022/11/09(水) 11:12:51.11ID:arWBRbvo 風光明媚な守山区に住もう
32名無しさん
2022/11/09(水) 11:26:17.26ID:8Iv1UbFq 自衛隊も有って安全だでよ
33名無しさん
2022/11/09(水) 11:36:44.57ID:pKpkmEkU 新守山~小幡あたりが一番住むのには便利だな、名古屋中心部で働いてるなら特に
公共交通、高速道路も便利に使えるし、基本的な買いもできる店もそろってる
公共交通、高速道路も便利に使えるし、基本的な買いもできる店もそろってる
34名無しさん
2022/11/09(水) 14:21:25.19ID:qUu7ZZYz 私は、焼肉なら、やおや、が、好きだよー!
大森住みだから、行くのはジョイフィットの向かいの店舗。
大森住みだから、行くのはジョイフィットの向かいの店舗。
35名無しさん
2022/11/09(水) 15:10:23.15ID:mfAcIvKU36名無しさん
2022/11/09(水) 15:32:54.93ID:ATmp88vv ベガパンクが世界政府の役人よりも話のわかる海軍に望みを賭けたのか
38名無しさん
2022/11/09(水) 22:30:03.12ID:O5j7sgJ4 志段味のほう急速に栄えてきてるけど住むにはどう?
39名無しさん
2022/11/09(水) 23:00:14.83ID:/KKOdYiW 急速になんて大げさなほど志段味は栄えて無いだろ
40名無しさん
2022/11/10(木) 05:39:09.31ID:yAYVpLyf ハッテンしてるの?
41名無しさん
2022/11/10(木) 09:48:51.53ID:2yKx4KRk 守山の東海銀行がなくなったのがつらい
アピタやピアゴはいつも混んでいる
アピタやピアゴはいつも混んでいる
42名無しさん
2022/11/10(木) 10:25:06.87ID:URgiw7Fz 銀行行くことそんなに無くなった
行くなら有料だけどコンビニ
行くなら有料だけどコンビニ
43名無しさん
2022/11/10(木) 10:32:10.96ID:Lq50E5sC 今は銀行やATMさえも利用減ったからな
振り込みや残高確認はネット出来るし、支払いはカードや電子マネーがメインで現金は財布に数万入れてるだけでほとんど使わない
現金がなくなってきたらATM行くって感じだわ
振り込みや残高確認はネット出来るし、支払いはカードや電子マネーがメインで現金は財布に数万入れてるだけでほとんど使わない
現金がなくなってきたらATM行くって感じだわ
44名無しさん
2022/11/10(木) 12:36:49.70ID:QPxZucoO 守山区には支店がないのか・・・。
45名無しさん
2022/11/10(木) 15:59:19.23ID:jj2L0D6n 今日も大砲の音が
愛知150周年の何かのための練習なのかね
愛知150周年の何かのための練習なのかね
46名無しさん
2022/11/10(木) 16:16:17.92ID:Lq50E5sC 週末守山駐屯地で周年イベントやるからだろ
47名無しさん
2022/11/10(木) 16:20:34.49ID:blq/eJ4A そうなんだ
48名無しさん
2022/11/10(木) 16:37:06.34ID:mlEiRjKd あの大砲金華山まで届くらしいぜ
49名無しさん
2022/11/10(木) 17:24:13.38ID:Lq50E5sC 何年か前に小雨が降ってるときにやってて現地で見てたんだが、雨雲が低い位置にあって空砲の音というか衝撃が空に抜けなくてかなりの音と振動が雲で跳ね返ってきてた
そのせいで車のインパクトセンサーが反応してホーンが鳴ってた
そのせいで車のインパクトセンサーが反応してホーンが鳴ってた
50名無しさん
2022/11/10(木) 19:37:15.81ID:QP8XX2fZ 19号のすき家の交差点で軽自動車が転がっとる
51名無しさん
2022/11/10(木) 19:42:27.92ID:5/1jHkJb バロー新守山行く車が19号Uターンして来た事ある
単独事故?
単独事故?
52名無しさん
2022/11/10(木) 20:26:13.04ID:HD2N1Des 金屋のセブンの近くで火事だって?
53名無しさん
2022/11/10(木) 22:35:57.33ID:sj2kH6p+ レッツゴーはま寿司で鉄火巻お持ち帰りで
56名無しさん
2022/11/11(金) 09:19:07.51ID:FK0bVX3f57名無しさん
2022/11/11(金) 09:53:44.43ID:1i7ffnzX59名無しさん
2022/11/11(金) 18:30:26.08ID:b6LbEF00 蕎麦ガイジ共はしつこいな
60名無しさん
2022/11/12(土) 04:13:36.36ID:S3kO/70C 【愛知】ベトナム国籍グエン容疑者 強盗殺人未遂の疑いで逮捕 タクシー運転手をハンマーで殴り財布奪う 頭の骨などを折る大けが ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668139117/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668139117/
61名無しさん
2022/11/12(土) 07:29:23.06ID:Toj1NfkW >>56
元々の論点「名古屋では蕎麦は流行らん」
バカ「丸亀並みに流行ってる店言え」
俺「はぁ?ちょっと何言ってんのかわかんない」
という状況なんだが
名古屋では蕎麦は流行らんという主張に反論するなら名古屋でも蕎麦は流行るとう証左をするべきなんだけど
まあディベートもしたこといないアホには理解できんのだろうな
元々の論点「名古屋では蕎麦は流行らん」
バカ「丸亀並みに流行ってる店言え」
俺「はぁ?ちょっと何言ってんのかわかんない」
という状況なんだが
名古屋では蕎麦は流行らんという主張に反論するなら名古屋でも蕎麦は流行るとう証左をするべきなんだけど
まあディベートもしたこといないアホには理解できんのだろうな
62名無しさん
2022/11/12(土) 09:10:21.37ID:HrMzu06G 顔面キムチレッドな蕎麦ガイジ
63名無しさん
2022/11/12(土) 18:39:58.82ID:Fkjw0867 タウンページ2021から拾った数字らしい
愛知県のうどん屋店舗数
1,022軒 10万人当たり13.54軒(全国28位)
同じく蕎麦屋店舗数
882軒 10万人当たり11.69軒(全国31位)
愛知県のうどん屋店舗数
1,022軒 10万人当たり13.54軒(全国28位)
同じく蕎麦屋店舗数
882軒 10万人当たり11.69軒(全国31位)
64名無しさん
2022/11/12(土) 18:40:03.14ID:Fkjw0867 名古屋(尾張)に限って言えば昔からきしめん文化圏だし
東(三河~奥三河)へいくほど蕎麦屋が多くなるのも体感的に事実
ただし蕎麦を風流なもの粋な食べ物大人の味とする風潮もあって
「オシャレで洗練された()」蕎麦屋が名古屋にいくつか出来ている
きしめん・うどん文化圏であることは否めないものの
方言の衰退と同じく平滑化されていくのではないだろうか
ただそれが流行りとして認められるかどうかは時間との兼ね合い
きしめんも蕎麦も好きな自分としては美味ければどちらでもいいのだが
蕎麦なんて年越しぐらいでしか食べたことなかったなあ
清水義範先生も『蕎麦ときしめん』の改訂版を出すべきw
東(三河~奥三河)へいくほど蕎麦屋が多くなるのも体感的に事実
ただし蕎麦を風流なもの粋な食べ物大人の味とする風潮もあって
「オシャレで洗練された()」蕎麦屋が名古屋にいくつか出来ている
きしめん・うどん文化圏であることは否めないものの
方言の衰退と同じく平滑化されていくのではないだろうか
ただそれが流行りとして認められるかどうかは時間との兼ね合い
きしめんも蕎麦も好きな自分としては美味ければどちらでもいいのだが
蕎麦なんて年越しぐらいでしか食べたことなかったなあ
清水義範先生も『蕎麦ときしめん』の改訂版を出すべきw
65名無しさん
2022/11/12(土) 18:56:01.14ID:Dl9Ss4+O 守山区スレで名古屋を語る
66名無しさん
2022/11/12(土) 19:20:56.65ID:kfodT1zA 名古屋市(総合)スレなんてあるのか
67名無しさん
2022/11/12(土) 19:42:03.48ID:YFTSUoYU 東海板以外にある
68名無しさん
2022/11/12(土) 22:02:20.82ID:muZSc7D4 コストコ解約して以来久々に志段味のほうに行ったが、急速に栄えてるとかレス見たけどよくある田舎のチェーン店が増えただけだな
道路沿いに店舗ができて雑多な市街地みたいな状態になっただけ
道路沿いに店舗ができて雑多な市街地みたいな状態になっただけ
69名無しさん
2022/11/12(土) 23:25:13.40ID:EVA82RlZ 木曽駒へゴーーーーォ
70名無しさん
2022/11/13(日) 09:35:19.80ID:N/1RvFjH 小幡?喜多山?の自衛隊基地に人集まってるな
イベントか?
イベントか?
71名無しさん
2022/11/13(日) 09:39:57.85ID:Rta9CYF9 祭りやら
72名無しさん
2022/11/13(日) 11:17:03.60ID:FnPdQ/Ng 戦争反対!w
73名無しさん
2022/11/13(日) 12:15:23.36ID:RCovqVB/ 砲撃音うるせー
雨で中止にならんかね?今週6連勤務で寝たいンダワ
雨で中止にならんかね?今週6連勤務で寝たいンダワ
74名無しさん
2022/11/13(日) 12:58:30.77ID:SxVdVQpr ここに書いても何の解決にもならんよ。
基地に凸撃して来いよw
基地に凸撃して来いよw
75名無しさん
2022/11/13(日) 13:02:16.76ID:P2gBuls8 解決したいんじゃなくて共感してほしいんでしょ。
女の愚痴と同じw
女の愚痴と同じw
76名無しさん
2022/11/13(日) 13:17:03.84ID:jJJufI3b 基地に文句一言いってすんなりやめてくれたら苦労せんわな
77名無しさん
2022/11/13(日) 14:35:59.72ID:bvKCxKIT こんなとこに書いてもやめてくれないじゃん、耳栓でもして寝てろよ
78名無しさん
2022/11/13(日) 14:55:06.80ID:ZREa9r9y 大森・金城学院前駅が明日で駅名改称30周年
今日は金城学院大学主体で何かのイベントをやってるらしい
今日は金城学院大学主体で何かのイベントをやってるらしい
79名無しさん
2022/11/13(日) 18:48:30.92ID:niZ4LrI4 ヱッチな格好してた?
80名無しさん
2022/11/13(日) 22:44:23.42ID:Jsei6xjh それはもうそそられちゃって
81名無しさん
2022/11/14(月) 10:53:59.59ID:WawMWH29 区民たち、スレに元気がないぞ
82名無しさん
2022/11/14(月) 17:44:30.33ID:6lpJiSnu もうチンポもスンポもいわん
83名無しさん
2022/11/14(月) 22:41:04.75ID:RjnlsyCg コストコが出来たころは元気があったが、今は話題が無い
84名無しさん
2022/11/14(月) 23:17:58.42ID:LGcJ4Iwz やっぱり、なんか名物を作らなあかんわ
85名無しさん
2022/11/15(火) 00:10:19.07ID:elLh2d0b コストコはかなりの人が1年で解約しただろうしな、休日も渋滞が無くなってたし寂れていきそう
86名無しさん
2022/11/15(火) 00:48:17.78ID:h6jzHFma 地域に迷惑しか掛けない商業施設はいらない
早く潰れろ
早く潰れろ
87名無しさん
2022/11/15(火) 07:21:33.74ID:OC7O/Sbo 竜泉寺の周りに守山スパーランド作ろう
88名無しさん
2022/11/15(火) 09:31:48.32ID:h0mKjqaf コストコは一年経ってお試し民がいなくなって会員制で少し安くガソリンが入れられる店と化したな
守山でコストコなんてもう客数増加も見込めなさそうだし
守山でコストコなんてもう客数増加も見込めなさそうだし
89名無しさん
2022/11/15(火) 10:11:26.61ID:CKTW1hbz90名無しさん
2022/11/15(火) 11:15:57.05ID:oqG5GFDL フォレストウォークができてればとも思うけど、あんま大きい施設できると長久手みたいに渋滞大変だしな。
大型施設は少し離れたところにあるくらいがちょうどいい。
大型施設は少し離れたところにあるくらいがちょうどいい。
91名無しさん
2022/11/15(火) 11:44:54.31ID:bfUWQa7p 小幡緑地本園の道の朝渋滞をまずなんとかしろ
92名無しさん
2022/11/15(火) 14:46:13.19ID:MYUozjAu93名無しさん
2022/11/15(火) 19:13:51.07ID:AtrdsOsp うちの子はイオンにはついてこないけど、
コストコにはついてきますね。
コストコにはついてきますね。
94名無しさん
2022/11/15(火) 20:24:10.83ID:4Xj6cgKU イオンでは餌付けしてないけどコストコでは餌付けしてるから
試食に子供も親も群がるのがコストコ
試食に子供も親も群がるのがコストコ
95名無しさん
2022/11/15(火) 20:55:05.19ID:VB0IAE7f 子供はコストコ楽しいかもな、かと言ってわざわざ行く必要性はないが
96名無しさん
2022/11/16(水) 01:15:32.00ID:xiYfsTjN 一昨年だっけか
屋根が崩れ落ちていて危ないから取り壊せと言っていた瀬戸街道沿い
自衛隊近くの喫茶店
億の平屋と共に更地になってて
オープンハウスのマンション建設告知看板が建ってるね
もっと老舗大手のマンションデベが取得すると予測してたが
意外なところが手に入れたな
屋根が崩れ落ちていて危ないから取り壊せと言っていた瀬戸街道沿い
自衛隊近くの喫茶店
億の平屋と共に更地になってて
オープンハウスのマンション建設告知看板が建ってるね
もっと老舗大手のマンションデベが取得すると予測してたが
意外なところが手に入れたな
97名無しさん
2022/11/16(水) 07:15:23.63ID:JuYUISWo さいきんはオープンハウスだらけだぞ
98名無しさん
2022/11/16(水) 12:42:14.51ID:418qcAQ/ 小幡らへんでオープンハウスの看板を着せられてる営業マンみたいなのをよく見る
99名無しさん
2022/11/16(水) 18:11:00.83ID:4Qr7iH8w あんな営業でマンション買う奴なんておるんかね
100名無しさん
2022/11/16(水) 18:54:47.61ID:zWwTa4F5 オープンハウスの路上勧誘で店舗まで行って個人情報書いたら
頻繁に勧誘の電話がかかってきてさすがにうざい
しかも毎回番号違うからブロックしても無意味
頻繁に勧誘の電話がかかってきてさすがにうざい
しかも毎回番号違うからブロックしても無意味
101豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/11/16(水) 19:09:37.74ID:V4xGjw21 東別院の交差点にも頻繁にいるし、新瑞橋の交差点付近にもいるよな、オープンハウス_φ(^ム^)
102名無しさん
2022/11/16(水) 20:59:11.62ID:JuYUISWo オープンハウスの看板着てる営業が保育園の門の前で保護者に営業掛けてたからさすがにクレーム入れたわ
夕方の帰り際に小さい子連れた親に声かけまくるとか非常識すぎる、下手したら警察沙汰になる
夕方の帰り際に小さい子連れた親に声かけまくるとか非常識すぎる、下手したら警察沙汰になる
103名無しさん
2022/11/16(水) 21:32:05.39ID:vA1Odou6 森孝の松屋って松のや併設店になるんだな
104名無しさん
2022/11/16(水) 21:34:09.01ID:wo0e2tgS ブラック企業のブラック人材にクレーム入れても聞く耳を持たない
ブラック企業のブラック仕事に手を染める頭の持ち主だから
客引き行為禁止区域で堂々とオープンハウスのロゴを付けたブラック人材が客引き
条例違反
ブラック企業のブラック仕事に手を染める頭の持ち主だから
客引き行為禁止区域で堂々とオープンハウスのロゴを付けたブラック人材が客引き
条例違反
105名無しさん
2022/11/16(水) 21:48:05.70ID:AMhG+phM 路上営業はプレサンスコーポレーションも多いな
基本的にイヤホンしてると中々声掛けしてこないので
1人で歩いてる時は絶対にしてるし、声掛けされても無視してる。
基本的にイヤホンしてると中々声掛けしてこないので
1人で歩いてる時は絶対にしてるし、声掛けされても無視してる。
107名無しさん
2022/11/17(木) 08:55:45.97ID:UbuHe1gW108名無しさん
2022/11/17(木) 09:34:30.34ID:XWG0yWNe 愛知も人口減少になって
不動産は元々営業が必死すぎて
松乃家はどうなんだろう
かつやで事足りるからな
不動産は元々営業が必死すぎて
松乃家はどうなんだろう
かつやで事足りるからな
109名無しさん
2022/11/17(木) 09:37:20.88ID:QnU/L3cA ここ数年古い家を壊して建売結構出てるけど
最近は住宅価格とか数年間と比べる上がってきてるよな
最近は住宅価格とか数年間と比べる上がってきてるよな
110名無しさん
2022/11/17(木) 09:43:46.22ID:T9KBGrMj からやまとかつやは吉野家系列だったか
111名無しさん
2022/11/17(木) 10:03:58.89ID:l8MW3Av8112名無しさん
2022/11/17(木) 10:07:19.24ID:NuscDq93 マジで若い奴いなくて何か作るにしても外国人労働者頼みなのはある
猫の手も借りたいが日本人の応募は皆無
運送に介護だなんだに人がおらんとか言うけど日本産業全体的に人手不足よ
猫の手も借りたいが日本人の応募は皆無
運送に介護だなんだに人がおらんとか言うけど日本産業全体的に人手不足よ
113豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/11/17(木) 10:08:18.48ID:mTGVLRwT >105
彼らの横を側転しながら通過すると啞然としてるから笑えるよ_φ(^ム^)
彼らの横を側転しながら通過すると啞然としてるから笑えるよ_φ(^ム^)
114名無しさん
2022/11/17(木) 10:11:13.32ID:QnU/L3cA116名無しさん
2022/11/17(木) 11:12:14.16ID:QnU/L3cA コンビニ店員も外人増えたしな
117名無しさん
2022/11/17(木) 12:44:42.16ID:7N2RboiO コンビニで働く外人はエリートなんだぞ
118名無しさん
2022/11/17(木) 17:47:48.43ID:XWG0yWNe 解体屋に外人多い 一時停止無視の荒い運転
119名無しさん
2022/11/17(木) 17:51:53.26ID:QnU/L3cA あまり専門知識や技術がいらない肉体労働系は外人増えたよな
最近は重機で家を壊してるのってほとんど外人だし、道路工事とかも外人が多い
最近は重機で家を壊してるのってほとんど外人だし、道路工事とかも外人が多い
120名無しさん
2022/11/17(木) 18:35:01.39ID:/b3cyQLr 一条蕎麦してきた
ざる蕎麦
鳥天盛合せ
ミニ豚丼
1500円くらい
二度といかねー
ざる蕎麦
鳥天盛合せ
ミニ豚丼
1500円くらい
二度といかねー
121名無しさん
2022/11/17(木) 18:41:03.72ID:ZLT/nL01 外国人は安いからピンハネが捗る
捕まると滞在出来なくなるから都合が良い
解体業の日本人は捕まってもまた解体業に復帰出来るから
捕まると滞在出来なくなるから都合が良い
解体業の日本人は捕まってもまた解体業に復帰出来るから
122名無しさん
2022/11/17(木) 18:49:49.27ID:XH3+Qian 日本の伝統建築なんてものも消え去って
ロストテクノロジーになってしまうんだろうなあ
既に大工という職人が工場から来た材木をタッカーで組んでるぐらいだから
お伊勢さんの遷宮なんてあと何回持つやら
ロストテクノロジーになってしまうんだろうなあ
既に大工という職人が工場から来た材木をタッカーで組んでるぐらいだから
お伊勢さんの遷宮なんてあと何回持つやら
123名無しさん
2022/11/17(木) 20:17:06.29ID:Vhx/0jN3 3Dプリンターで作り出すかもな
124名無しさん
2022/11/17(木) 21:07:28.28ID:GHgTER/0 みんなクリスマスケーキはどこで予約した?
125名無しさん
2022/11/17(木) 21:19:35.32ID:ru7IOHAy 3Dプリンタの家はすでにある
126名無しさん
2022/11/17(木) 21:35:43.78ID:RH3xznRC 金無いから作る 二千円でいちご沢山乗せて
金あればヴィタメール食べたい
金あればヴィタメール食べたい
127名無しさん
2022/11/18(金) 08:08:12.82ID:tvpgAtlV 守山で金出してもシャトレーゼより値打ち感あるケーキ屋ある?
128名無しさん
2022/11/18(金) 08:10:10.30ID:DA00W5SZ またシャトレーゼかよ
129名無しさん
2022/11/18(金) 10:00:55.56ID:rdw4146J ケーキなんて物は、子供が中学生になってからクリスマスや誕生日に食べなくなりました
131名無しさん
2022/11/18(金) 11:22:44.09ID:ke6x+omi ケーキ スポンジ買ってブランデーで作ったシロップたっぷり塗って 脂肪分高い生クリームと苺買って 自分で作ったら多少見た目悪くても高級ケーキの味やで
132名無しさん
2022/11/18(金) 18:52:26.10ID:0rhPVvZR ゲオの近くの町田商店、そろそろオープンかしらね
味濃いめ固め油多めににんにくどっさり入れて早死にしたいわ
味濃いめ固め油多めににんにくどっさり入れて早死にしたいわ
133名無しさん
2022/11/18(金) 19:51:37.52ID:/EU5Q4Z8 下品な外観だねえ
134名無しさん
2022/11/19(土) 08:59:43.86ID:QlZrkG5C YS倶楽部、レンタカー専門店になるの?
守山駅前に格安ガッツレンタカーもある
結構借りる人いるのだね
守山駅前に格安ガッツレンタカーもある
結構借りる人いるのだね
135名無しさん
2022/11/19(土) 09:05:27.24ID:D0oFmtYp 高さもあるし軽バンなら引っ越しの時とか使えそうだなとは思う
136名無しさん
2022/11/19(土) 09:30:31.53ID:mef/eliL ガッツ安いよな 仕事で軽借りた
137名無しさん
2022/11/19(土) 11:27:01.68ID:B/zM6ABk 外国人労働者も賃金の安い日本を敬遠し始めて集まらないらしい
今後の日本は大変な事になるな
今後の日本は大変な事になるな
138名無しさん
2022/11/19(土) 11:40:03.05ID:R6ETwgjv 円安で母国に送金するデメリットが出てきたし
しかしガテン系の建設、介護は外国人頼り
他の産業でも若いのがいないから人手不足
40歳過ぎまで若手扱いで働かされるのが日本
しかしガテン系の建設、介護は外国人頼り
他の産業でも若いのがいないから人手不足
40歳過ぎまで若手扱いで働かされるのが日本
139名無しさん
2022/11/19(土) 11:42:51.18ID:mdrbip5e ベトナムに仕事出してるけど為替の影響で取引先に単価交渉が必要になってるわ
今まで日本の3割くらいの単価だったが
今まで日本の3割くらいの単価だったが
140名無しさん
2022/11/19(土) 11:45:43.70ID:R6ETwgjv 衰退国日本が物価高と円安で歯止め止まらん
142名無しさん
2022/11/19(土) 14:09:20.67ID:lihp7oPo どえらいデカいレンタカー屋になるね
143名無しさん
2022/11/19(土) 23:00:09.25ID:Hoh7Xqr0 19号のエネオスもレンタカー取り扱っている
守山歯科横のファミマの前にもレンタカー会社がある
通勤で使わず週末だけに乗るなら、レンタカーもありかもね
守山歯科横のファミマの前にもレンタカー会社がある
通勤で使わず週末だけに乗るなら、レンタカーもありかもね
144名無しさん
2022/11/20(日) 09:23:26.81ID:/hpuygTX >>143
>通勤で使わず週末だけに乗るなら、レンタカーもありかもね
JR駅近くの我が家の近くのコーポは平日は車が止まったままで数台おいてある
ガイドウェイやJRを使って通勤していると思う
駐車場代、税金、車検、保険等で毎月数万円掛かる
毎週末乗っているだけならレンタカーのほうが安いだろうね
>通勤で使わず週末だけに乗るなら、レンタカーもありかもね
JR駅近くの我が家の近くのコーポは平日は車が止まったままで数台おいてある
ガイドウェイやJRを使って通勤していると思う
駐車場代、税金、車検、保険等で毎月数万円掛かる
毎週末乗っているだけならレンタカーのほうが安いだろうね
145名無しさん
2022/11/20(日) 12:13:23.46ID:MnfYIY7Z ガツはなぁ…
従業員が陳平らみたいなんだもん…
従業員が陳平らみたいなんだもん…
146名無しさん
2022/11/20(日) 12:52:23.47ID:rZcgiHZ0 自家用車があるのとないのとでは便利さが段違いだからレンタカーはないな
手続きが面倒に思えたり乗りたい時に乗れないとか
あと、レンタカーとかメチャクチャな使い方する奴もいるし汚くて抵抗がある
手続きが面倒に思えたり乗りたい時に乗れないとか
あと、レンタカーとかメチャクチャな使い方する奴もいるし汚くて抵抗がある
148名無しさん
2022/11/20(日) 21:50:55.44ID:kIe7yBDI 警察官「撃つぞ」 イノシシ、拳銃向けられ退散 名古屋
愛知県警守山署は20日、イノシシの目撃情報があった河川敷で警戒していた地域課の男性巡査部長(36)が、イノシシに向けて拳銃を構えたと発表した。発砲はしなかった。巡査部長が「拳銃を撃つぞ」と大声を出したところ、イノシシは草むらに逃げていったという。
同署によると、20日午後2時40分ごろ、名古屋市守山区小幡の矢田川右岸で「イノシシ2頭を目撃した」と110番があった。署員4人が周囲にいる人たちに注意を促したりイノシシを捜したりしていた同4時40分ごろ、体長約1メートルのイノシシ1頭が付近にいた約10人に向かって突進。巡査部長は「このままでは人命に危険が生じる」と判断し、イノシシの前に出て拳銃を構えたという。
同署の迫村淳一副署長は取材に「現時点では適正な拳銃使用と考えている」とコメントした。【荒川基従】
https://news.livedoor.com/article/detail/23234242/
愛知県警守山署は20日、イノシシの目撃情報があった河川敷で警戒していた地域課の男性巡査部長(36)が、イノシシに向けて拳銃を構えたと発表した。発砲はしなかった。巡査部長が「拳銃を撃つぞ」と大声を出したところ、イノシシは草むらに逃げていったという。
同署によると、20日午後2時40分ごろ、名古屋市守山区小幡の矢田川右岸で「イノシシ2頭を目撃した」と110番があった。署員4人が周囲にいる人たちに注意を促したりイノシシを捜したりしていた同4時40分ごろ、体長約1メートルのイノシシ1頭が付近にいた約10人に向かって突進。巡査部長は「このままでは人命に危険が生じる」と判断し、イノシシの前に出て拳銃を構えたという。
同署の迫村淳一副署長は取材に「現時点では適正な拳銃使用と考えている」とコメントした。【荒川基従】
https://news.livedoor.com/article/detail/23234242/
149名無しさん
2022/11/20(日) 22:18:59.84ID:MLq5HH08 イノシシに向かって、撃つぞ!ってww
150名無しさん
2022/11/20(日) 22:25:20.16ID:bngonlmn 右岸ってどっち?
今日の午前中ジョギングしてたんだが
今日の午前中ジョギングしてたんだが
152名無しさん
2022/11/20(日) 23:39:00.85ID:SHZgzvPF 3時前に千代田橋上流の焼却炉の上流で見かけたらしいよ
プールの前あたり
プールの人によると、ポリ数名がカブで注意喚起していたらしい
プールの前あたり
プールの人によると、ポリ数名がカブで注意喚起していたらしい
153名無しさん
2022/11/21(月) 09:59:50.86ID:DfOi5U9S 302手前の千代田街道の元ホンダディーラー居抜きでオープンした一条蕎麦が散々なレビューになってるね。
オープン前にしっかりしたシュミレーションしてなくてオペレーションが滅茶苦茶で待たさせるみたい
新店ではよく有る話だけど、行くのはもう少ししてからの方が良さそう
オープン前にしっかりしたシュミレーションしてなくてオペレーションが滅茶苦茶で待たさせるみたい
新店ではよく有る話だけど、行くのはもう少ししてからの方が良さそう
154名無しさん
2022/11/21(月) 13:45:45.04ID:wyetgWcj イノシシどうなった?
155名無しさん
2022/11/21(月) 16:22:46.58ID:XN7HDTtQ 大曽根に出没してるみたい
156名無しさん
2022/11/21(月) 16:58:48.26ID:ij26Iyp8 大曽根は遠い
千代田なら狩りに出掛けたのに
千代田なら狩りに出掛けたのに
157名無しさん
2022/11/21(月) 17:02:27.36ID:4Lz9XmZS 小幡緑地本園とかに潜みそうで少し怖いわ
ベビーの散歩で使ってたんだがなぁ
ベビーの散歩で使ってたんだがなぁ
158名無しさん
2022/11/21(月) 17:10:36.69ID:XN7HDTtQ 中央分離帯に夜間二頭でうろうろとかそのうち轢かれそうだよ
あれと衝突したら最近の歩行者保護仕様の車じゃフロント派手に潰れて廃車だな
あれと衝突したら最近の歩行者保護仕様の車じゃフロント派手に潰れて廃車だな
159名無しさん
2022/11/21(月) 17:23:06.07ID:HIWUmToT イノシシはどっからきたの?
160名無しさん
2022/11/21(月) 18:12:10.99ID:w2gyJxxQ 東谷山や三国山
161名無しさん
2022/11/21(月) 18:15:00.25ID:9K1beQie >>153
あれを居抜きとは言わないから次から恥を掻かないよう覚えておけ
「居抜き」というのは内装やら調度品やら設備やらを残してある物件にそのまま入ることだ
例えばラーメン屋が潰れて撤退しても原状回復せずに
カウンターやテーブルに椅子、厨房器具やらを残した店舗へ
大きな改修なしに次の経営者が入って開店させることな
あれを居抜きとは言わないから次から恥を掻かないよう覚えておけ
「居抜き」というのは内装やら調度品やら設備やらを残してある物件にそのまま入ることだ
例えばラーメン屋が潰れて撤退しても原状回復せずに
カウンターやテーブルに椅子、厨房器具やらを残した店舗へ
大きな改修なしに次の経営者が入って開店させることな
162名無しさん
2022/11/21(月) 19:10:06.87ID:GKFogoSi 猟師連れてきて仕留めて橋の下で、猪鍋振舞ったら?
163名無しさん
2022/11/21(月) 19:32:08.36ID:w2gyJxxQ 天神橋へゴッーーーー
164名無しさん
2022/11/21(月) 20:25:28.22ID:PnSgQCJe 守山ではマジでカンガルーバンパー必要だね
165名無しさん
2022/11/21(月) 20:50:46.49ID:AttPF0uV 東谷山や森林公園は普通に動物いるしね
川沿いから下ってきたのか
川沿いから下ってきたのか
166名無しさん
2022/11/21(月) 21:05:35.99ID:koKk+z18 白壁付近まで行ってるから矢田川までは戻ってこないだろう
いろんな所で出没報告あるのに市か県は捕まえたりしないんだな
いろんな所で出没報告あるのに市か県は捕まえたりしないんだな
167名無しさん
2022/11/21(月) 21:07:04.89ID:z+zX/iUS テレビで警官がイノシシに銃向けてる映像見たけど、これって何をしたかったのかよくわからん
さっさとイノシシ撃てよと思ったんだが
警察も大変だなとは思うけど
さっさとイノシシ撃てよと思ったんだが
警察も大変だなとは思うけど
168名無しさん
2022/11/21(月) 21:27:33.63ID:iuMmiVB6 拳銃で腹に当たったとして即死しなきゃ逆に危険そうではある
169名無しさん
2022/11/21(月) 21:39:10.44ID:SXoqzGb8 一発発砲すると、その警官が発砲の日時場所発砲に至る経緯とかの書類を何枚も書かされて煩雑らしいよ
170名無しさん
2022/11/22(火) 02:54:14.90ID:VLDpKbH8 結局、猪捕獲出来たの?
171名無しさん
2022/11/22(火) 06:30:50.40ID:JMDLT6OI 警察が拳銃で射殺したよ
172名無しさん
2022/11/22(火) 07:28:04.46ID:bKuCBpXw イノシシ?ジブリパークに乱入してくれw
173名無しさん
2022/11/22(火) 08:36:01.24ID:jcFKtmen イノシシって街中で捕獲や射殺できないだろ
どうするつもりなんだ
どうするつもりなんだ
174名無しさん
2022/11/22(火) 09:45:03.41ID:CIt8IHQL ジブリパークはイノシシくらいいるんじゃね
175名無しさん
2022/11/22(火) 10:06:10.23ID:FRKNmnSu >>167
>テレビで警官がイノシシに銃向けてる映像見たけど、これって何をしたかったのかよくわからん
>さっさとイノシシ撃てよと思ったんだが
警官なんて射撃の腕は良くない
威嚇のために持っているようなもの
もし発泡して流れ弾で被害が出たら…
イノシシ程度に撃つなよ!と言っていると思う
>テレビで警官がイノシシに銃向けてる映像見たけど、これって何をしたかったのかよくわからん
>さっさとイノシシ撃てよと思ったんだが
警官なんて射撃の腕は良くない
威嚇のために持っているようなもの
もし発泡して流れ弾で被害が出たら…
イノシシ程度に撃つなよ!と言っていると思う
176名無しさん
2022/11/22(火) 10:10:58.80ID:DEU6J5hD177名無しさん
2022/11/22(火) 10:26:46.45ID:sprNEbpD 俺の予想だと木ヶ崎公園長母寺を寝じろにして東西南北現れそう
名古屋に泊まって大阪東京と暴れまくる中国人みたいな感じだ
名古屋に泊まって大阪東京と暴れまくる中国人みたいな感じだ
178名無しさん
2022/11/22(火) 11:29:52.13ID:/p9ms0k+ 矢田川の堤防下の道たまに自転車で通るけど草木がかなり生い茂ってるしたしかに動物がいても不思議ではないな
179名無しさん
2022/11/22(火) 11:58:42.70ID:ZDVImnq3 ニャー
180名無しさん
2022/11/22(火) 12:16:08.77ID:bKuCBpXw ジブリパークにイノシシ乱入でリアルもののけ姫を期待
181名無しさん
2022/11/22(火) 18:11:38.58ID:lN86A6r2 >>175
日本の警察官が持つ拳銃の1発目は空砲(だったかゴム弾だったか)
空砲ならもちろんゴム弾でも至近距離でなければ大した被害はない
むしろ音で威嚇できるしゴム弾程度でも当たれば地味に痛いから逃げていく
逆に実弾で下手に手負いにさせる方が危険
日本の警察官が持つ拳銃の1発目は空砲(だったかゴム弾だったか)
空砲ならもちろんゴム弾でも至近距離でなければ大した被害はない
むしろ音で威嚇できるしゴム弾程度でも当たれば地味に痛いから逃げていく
逆に実弾で下手に手負いにさせる方が危険
182名無しさん
2022/11/22(火) 19:13:48.63ID:5fNcb/B/ 何言ってるんだ、イノシシ威嚇した方が危険だろ
183名無しさん
2022/11/22(火) 21:30:13.63ID:ta2kXK6M イノシシは統一教会の養子にすればいい
184名無しさん
2022/11/23(水) 04:22:57.62ID:IZektC8P ついでに支部長にしとけ
185名無しさん
2022/11/23(水) 07:03:19.48ID:UZz2g2BP イノシシに銃向けて「撃つぞ!」って
、コントかと思たw
、コントかと思たw
186名無しさん
2022/11/23(水) 23:14:54.66ID:+VMu29qx イノシシ対策は酒をたらふく飲ませた逸ノ城を用意しよう
187名無しさん
2022/11/24(木) 09:54:01.41ID:HgYnYtCP イノシシがいなくなって、話題がなくなったww
188名無しさん
2022/11/24(木) 13:59:25.48ID:ziApGrWb 次はニホンカモシカかニホンザル、だろうな
189名無しさん
2022/11/24(木) 17:59:30.43ID:vnAfXlg3 スプーンベルの跡地は建売住宅っぽいな
190名無しさん
2022/11/24(木) 19:25:13.67ID:H6TepLki すげー
日本がアイツに勝ったんだってさ
マジ卍
日本がアイツに勝ったんだってさ
マジ卍
191名無しさん
2022/11/25(金) 10:07:33.14ID:Mey7IQ4D サッカーは胡散臭い
上位チームに勝ったから、、、、監督は天才頭脳監督らしいよ
同じ人間だが、下位チームに負けたら無能監督となる
上位チームに勝ったから、、、、監督は天才頭脳監督らしいよ
同じ人間だが、下位チームに負けたら無能監督となる
192名無しさん
2022/11/25(金) 10:19:56.90ID:tZcZHrIG 庄内川神領付近で猪2頭現れたみたい
帰り道かな
そのまま東谷山か定光寺の方に戻るのか
帰り道かな
そのまま東谷山か定光寺の方に戻るのか
193名無しさん
2022/11/25(金) 22:00:07.19ID:UkLynPf7 イノシシにも帰巣本能があるんだろね
194名無しさん
2022/11/25(金) 22:44:39.48ID:k/sTlwOy196名無しさん
2022/11/25(金) 23:54:46.61ID:gP/emh+D >>194
お尻、拭いた?
お尻、拭いた?
197名無しさん
2022/11/26(土) 16:57:03.96ID:Y8q4e6lQ あんなに路線がゴチャゴチャした東京に、また新たに地下鉄だとよ!!
あれ以上、穴掘れるんか?!
なんで守…
あれ以上、穴掘れるんか?!
なんで守…
198名無しさん
2022/11/26(土) 17:44:07.01ID:HxH34gO7 羽田空港まで地下鉄で行けるようになるとかいいね
小牧空港まで地下鉄引いてくれよな
小牧空港まで地下鉄引いてくれよな
199名無しさん
2022/11/26(土) 17:46:17.76ID:aYRmbF/W 東京は土地がないんだから地下に通すしかないんだろ
もういっそ地下団地作っちゃえよ
もういっそ地下団地作っちゃえよ
201名無しさん
2022/11/26(土) 17:50:39.68ID:etNakYle 守山はあれだよ
上だよ
志段味からとか小幡からあれね
上だよ
志段味からとか小幡からあれね
202名無しさん
2022/11/26(土) 18:00:29.82ID:HxH34gO7 小幡から志段味やな
203名無しさん
2022/11/26(土) 18:12:17.87ID:7AmZAjna 小幡発志段味行て、短すぎやろ!!
205名無しさん
2022/11/26(土) 18:50:37.38ID:BnR7r/iw206名無しさん
2022/11/26(土) 21:30:33.92ID:tkaZLl/k 喜多山南に住んでるけど
何か燃やしてるのか昼夜問わず煙だかプラスチックが焦げるような臭いがウザイ
一体どこからなんだ
何か燃やしてるのか昼夜問わず煙だかプラスチックが焦げるような臭いがウザイ
一体どこからなんだ
207名無しさん
2022/11/26(土) 21:38:19.56ID:nrmVN3UX209名無しさん
2022/11/27(日) 00:43:37.05ID:kgRaZSiA 喜多山南なら散歩がてら見てみよう
210名無しさん
2022/11/27(日) 12:33:36.84ID:VesLIQa3 イノシシの肉が食えるジビエパークの開園しかない!
211名無しさん
2022/11/27(日) 12:53:48.64ID:Pfu9h4dN 愚かな人間共め
212名無しさん
2022/11/27(日) 20:08:35.62ID:wuG7sJ5z 日本ちゃちゃちゃ
213名無しさん
2022/11/27(日) 22:23:04.61ID:F4mOJ58B 世界の守山区コスタリカが勝ったぞ
214名無しさん
2022/11/28(月) 11:00:40.73ID:lHl6hVS5 元気ないぞ
215名無しさん
2022/11/28(月) 11:42:54.83ID:0ubknBlN 瓢箪山のピアゴの裏あたりの空き地(前ライオンズマンションのモデルルームだった場所)、インドアテニススクール7月オープンって書いてあった
ちょっと気になる
ちょっと気になる
216名無しさん
2022/11/28(月) 12:34:08.16ID:EJEQXmfn >>215
あんま気にすんなよ
あんま気にすんなよ
217名無しさん
2022/11/28(月) 12:38:14.48ID:E9XPMCuT 錦織のテニスブームの頃に自衛隊そばのテニススクール無くなったのに
今更作るとか
今更作るとか
218名無しさん
2022/11/29(火) 20:13:36.66ID:wJO3PsTr よく使う輪止めタイプの有料駐車場にでかいベンツ乗ったババアが誰かの迎えか知らんが輪止め超えずに頭出して止まっててクソ邪魔だわ
ベンツ乗ってるならたかが100円程度ケチるなよ
ベンツ乗ってるならたかが100円程度ケチるなよ
219名無しさん
2022/11/29(火) 20:17:57.98ID:o8XaDAqP 瀬戸線はよ工事進めろや
とりあえずとっとと橋桁つけろ
とりあえずとっとと橋桁つけろ
220名無しさん
2022/11/29(火) 20:26:22.89ID:EPiPw9SY 路上駐車して駐車違反してるベンツもいる
見栄張りベンツ乗りは貧乏人
見栄張りベンツ乗りは貧乏人
221名無しさん
2022/11/29(火) 20:31:38.01ID:0VYEEY8u ベンツに乗ってても頭はポンコツだから
昔はベンツの事をポンツって呼んだんやで
昔はベンツの事をポンツって呼んだんやで
222名無しさん
2022/11/29(火) 20:50:23.46ID:c9+t8e33 >>219
お前はよ金出せよ!
お前はよ金出せよ!
224名無しさん
2022/11/30(水) 08:39:02.86ID:3zK9kwT8 町田商店行ってみた
麺の固さ、スープ、脂を全部普通で頼んだが、スープが濃くて塩辛く完食無理ポだった
他の店で濃い目にした以上に濃く塩辛かった
新規開店スペシャル設定なのかも知らんが、このままなら月イチで充分ですw
麺の固さ、スープ、脂を全部普通で頼んだが、スープが濃くて塩辛く完食無理ポだった
他の店で濃い目にした以上に濃く塩辛かった
新規開店スペシャル設定なのかも知らんが、このままなら月イチで充分ですw
225名無しさん
2022/11/30(水) 08:53:49.59ID:eI5FdQuM 町田はゴートゥーイートで瀬戸店で何回も食べたわ カンマクするのもうキツいな…
226名無しさん
2022/11/30(水) 09:07:06.86ID:fLxhyM93 高齢者には家系は無理だろうな
227名無しさん
2022/11/30(水) 11:06:54.20ID:YP5L0MbQ 本地ってどういう評価なんです?
228名無しさん
2022/11/30(水) 12:14:56.44ID:Df9XB0no 何の評価なんだよ
229名無しさん
2022/11/30(水) 12:17:34.07ID:ShQh526J どこの本地だよ
230名無しさん
2022/11/30(水) 13:19:40.87ID:ihPHVu1d 森孝中卒だけど野性味なら
本地>森孝西>森孝東だったな
本地>森孝西>森孝東だったな
231名無しさん
2022/11/30(水) 13:43:42.59ID:IuBRucDD 本地ヶ原は山の民だし
団地があるから民度が低くて野生味がある
90年代はよく警察が来ていて野蛮で治安の悪い
気味の悪いエリアだった
団地があるから民度が低くて野生味がある
90年代はよく警察が来ていて野蛮で治安の悪い
気味の悪いエリアだった
232名無しさん
2022/11/30(水) 14:12:25.03ID:aLNUceJd 80年代はもっと悪かったよw
233名無しさん
2022/11/30(水) 14:17:44.99ID:fugAotK5 本地が丘尾張旭に入れて貰えなくて地図見ると丸く囲まれたようにそこだけ守山区になってる
尾張旭は昔金持ちが住んでて反対されたって聞いた
尾張旭は昔金持ちが住んでて反対されたって聞いた
234名無しさん
2022/11/30(水) 14:29:44.21ID:aLNUceJd 中学の授業中に最初は校庭を更に校舎内の廊下を暴走族のバイクが走りました。聞いたら他校の生徒が宣戦布告に来たとかwヤンキーの先輩はチャリで校内移動なら注意もされません。僕らが入学した時には教室の出入り口は木の戸で窓が無い理由は授業中に蹴られて一番前の席の生徒に割れたガラス窓の破片で大怪我した事があってから変えられたとか、、、
235名無しさん
2022/11/30(水) 14:34:41.30ID:IuBRucDD 森孝、大森、香流と中学校がやたら荒れてるエリアには団地がある
236名無しさん
2022/11/30(水) 14:43:41.44ID:4nWaTrgC237名無しさん
2022/11/30(水) 15:50:36.32ID:J985nsCB 大吉っていう550円味噌煮込みの店まだやってるかなぁ
この前通りかかったら閉まってた
この前通りかかったら閉まってた
239名無しさん
2022/11/30(水) 18:07:26.60ID:scaO2okK >>233
前にも書いたけど
あの丘は白山林って言うんだけど、昔は印場村、稲葉村、大森村の3つの村で持分が分かれてたんだよ
大森村は守山に編入されてるから、多分元大森村の持分が守山区になってるんだろう
前にも書いたけど
あの丘は白山林って言うんだけど、昔は印場村、稲葉村、大森村の3つの村で持分が分かれてたんだよ
大森村は守山に編入されてるから、多分元大森村の持分が守山区になってるんだろう
240名無しさん
2022/11/30(水) 20:46:05.07ID:9wfVBsWG 真夜中の小幡緑地探検隊
241名無しさん
2022/11/30(水) 23:20:02.05ID:1vA0mmB8243名無しさん
2022/12/01(木) 10:01:36.43ID:5YipxLux 町田商店とかも岐阜タンメンみたいに、、、、
狭い店舗で客を外に並ばせて流行っていると見せかける手法?
狭い店舗で客を外に並ばせて流行っていると見せかける手法?
244名無しさん
2022/12/01(木) 10:41:38.86ID:v8E9SXpc 町田商店
塩辛いだけで美味しくない
家系チェーン店としても合わんわ
塩辛いだけで美味しくない
家系チェーン店としても合わんわ
245名無しさん
2022/12/01(木) 11:03:40.22ID:NjTV18ed 守山口の7-9時左折禁止昨日朝警官数人たって指導してたな
久々にみた
久々にみた
246名無しさん
2022/12/01(木) 11:16:09.27ID:2mNNPhAW247名無しさん
2022/12/01(木) 12:14:45.76ID:8wz/UitL 町田商店ってセントラルキッチンだから他店舗と味変わらないはずなんだけどな
248名無しさん
2022/12/01(木) 14:36:28.55ID:6KVk41bu ラーメン屋が新規・改装開店の時は普段より濃いめにしてくることが多いと感じる
店舗でできるなら、出汁の塩分とタレの塩分を別々に調整できるから濃い味にしつつ塩控えめにできるから旨味が強調されて「おいしい」という評価が高くなる
セントラルキッチンで作られたとするなら、濃縮された状態で届き店舗で薄めて利用のところが多いから、濃いめにすれば塩分も多めになって「塩辛い」となる
守山店もこんな感じで塩辛さが際立っているのかも
町田の瀬戸、茶屋、弥富の新規開店時も濃くて塩辛いのを食べさせられたが、オープンから1ヶ月も過ぎれば平常運転になり、「普通」を頼めば落ち着いた味のが出てくるようになった
店舗でできるなら、出汁の塩分とタレの塩分を別々に調整できるから濃い味にしつつ塩控えめにできるから旨味が強調されて「おいしい」という評価が高くなる
セントラルキッチンで作られたとするなら、濃縮された状態で届き店舗で薄めて利用のところが多いから、濃いめにすれば塩分も多めになって「塩辛い」となる
守山店もこんな感じで塩辛さが際立っているのかも
町田の瀬戸、茶屋、弥富の新規開店時も濃くて塩辛いのを食べさせられたが、オープンから1ヶ月も過ぎれば平常運転になり、「普通」を頼めば落ち着いた味のが出てくるようになった
249名無しさん
2022/12/01(木) 15:24:47.92ID:lHpySkdh 守山区内にはあまりエロ本が落ちてなかったからエロ本探検隊は不発に終わったぜw
250名無しさん
2022/12/01(木) 16:12:56.04ID:peIsPyhw 今はもうエロ本探す時代じゃないしな
簡単に無臭が見放題
簡単に無臭が見放題
251名無しさん
2022/12/01(木) 23:00:22.34ID:TgIq0Kpp >>246
>岐阜タンメンたいしてうまくないのにやり方がうまいから馬鹿が流行ってると勘違いして並ぶよな
>あえて道路側に並ばせるような作りだし
ラーメンなんて並んでまで食べたくないから、一度も行っていない
基本ご飯派だから、吉野家や街角屋の方が良い
子供は専門店のラーメンよりスガキヤのラーメンの方が良いという
>岐阜タンメンたいしてうまくないのにやり方がうまいから馬鹿が流行ってると勘違いして並ぶよな
>あえて道路側に並ばせるような作りだし
ラーメンなんて並んでまで食べたくないから、一度も行っていない
基本ご飯派だから、吉野家や街角屋の方が良い
子供は専門店のラーメンよりスガキヤのラーメンの方が良いという
252名無しさん
2022/12/02(金) 09:03:21.42ID:LnZ0J32u 食べずに文句言うのもあれだから、岐阜タンメンは並んでない時に一回食べたがただしょっぱいだけでおいしくはなかった
店内に待つ場所が無くて席も少ないから外に並ばせてるだけで実際は大して並んでいない
ある程度交通量のある道路沿いに店舗あるから道路走ってる車から見えるように並ばせてる
馬鹿みたいに外で待ってる客を車乗ってる人に店っていかにも流行ってるっぽい演出をしてるだけ
店内に待つ場所が無くて席も少ないから外に並ばせてるだけで実際は大して並んでいない
ある程度交通量のある道路沿いに店舗あるから道路走ってる車から見えるように並ばせてる
馬鹿みたいに外で待ってる客を車乗ってる人に店っていかにも流行ってるっぽい演出をしてるだけ
253名無しさん
2022/12/02(金) 10:03:32.04ID:iIYUARE0 エサを待ってる豚みたいでいやだな
254名無しさん
2022/12/02(金) 10:20:01.50ID:LnZ0J32u >>253
並んで待ってるのを車に乗った人たちにずっと見られ続けてるのってなんか嫌じゃないのかって思うけど、そう思わないから並んでるだろうなって
並んで待ってるのを車に乗った人たちにずっと見られ続けてるのってなんか嫌じゃないのかって思うけど、そう思わないから並んでるだろうなって
255名無しさん
2022/12/02(金) 11:09:12.47ID:W06dcQtu 岐阜タンメンがやってるカプサイメン?のがひどい
一回食ってもう2度と行かない
一回食ってもう2度と行かない
256名無しさん
2022/12/02(金) 13:54:10.73ID:6T8blmOq 守山区で美味いもんくいたい
257名無しさん
2022/12/02(金) 15:44:55.82ID:pjqOCbnH 白醤油
258名無しさん
2022/12/02(金) 22:48:26.54ID:3gGXPlig >>256
美味しいものと言っても食は10人十色
おいらは肉よりも魚が良い
ラーメンでも臭いとんこつやテンイチみたいに濃いのもは無理
さっぱり塩味や薄いしょうゆ味が良い
ニンニク臭い岐阜タン麺はもっと無理
本人は気がついていないだろうが、あれ食べると翌日でもニンニク臭い
肉体労働者ならよいかも知れないが、接客業や事務職は回りに迷惑掛けるよ
美味しいものと言っても食は10人十色
おいらは肉よりも魚が良い
ラーメンでも臭いとんこつやテンイチみたいに濃いのもは無理
さっぱり塩味や薄いしょうゆ味が良い
ニンニク臭い岐阜タン麺はもっと無理
本人は気がついていないだろうが、あれ食べると翌日でもニンニク臭い
肉体労働者ならよいかも知れないが、接客業や事務職は回りに迷惑掛けるよ
259名無しさん
2022/12/03(土) 07:39:56.58ID:1istt844 >>258
働いてから心配しなよ。あっ!?もうお爺ちゃんだったw
働いてから心配しなよ。あっ!?もうお爺ちゃんだったw
260名無しさん
2022/12/03(土) 08:43:17.51ID:PEjGZhQi261名無しさん
2022/12/03(土) 08:49:10.84ID:FvfFrR0u262名無しさん
2022/12/03(土) 09:24:13.79ID:alOBJiJc おまえらっていつもこれだな
ソバのつぎはラーメンかよ
でもラーメンをよく食べる豚は苦手
ソバのつぎはラーメンかよ
でもラーメンをよく食べる豚は苦手
263名無しさん
2022/12/03(土) 09:31:07.44ID:l/sgTSi3 町田商店のある通りは丸亀、リンガーといったメジャーだけでなく麺類を売る店が集中してるな
264名無しさん
2022/12/03(土) 09:57:51.00ID:IMdq462N 守山B級グルメ街道って感じでとても良い
265名無しさん
2022/12/03(土) 10:34:17.30ID:0b48touv かつや、街角屋、丸亀、町田、リンガー、やよい軒、どんどん庵、くら寿司、吉野家
江楽、さん天、一条蕎麦、マクドナルド、モス、魁力屋、ココイチ
江楽、さん天、一条蕎麦、マクドナルド、モス、魁力屋、ココイチ
266名無しさん
2022/12/03(土) 11:26:02.72ID:QpiKGHoB だいたい道路沿いってそういう店多いだろ瀬港線とか
267名無しさん
2022/12/03(土) 13:15:40.72ID:ObZNoZSD 浅草屋の跡はまだかな
268名無しさん
2022/12/03(土) 15:05:42.31ID:k7HHl7b2 町田さんは行列できてたって
270名無しさん
2022/12/03(土) 20:30:19.86ID:X9ajPzRn >>269
お断りします
お断りします
271名無しさん
2022/12/03(土) 22:38:52.08ID:Z5im+Y+G >>259
>働いてから心配しなよ。あっ!?もうお爺ちゃんだったw
若者ではないがまだ現役だよ
肉体労働者というのが気に触ったか??
馬鹿にしているわけではないぞ
土方がいなかったら道路が綺麗にならないから必要な仕事
>働いてから心配しなよ。あっ!?もうお爺ちゃんだったw
若者ではないがまだ現役だよ
肉体労働者というのが気に触ったか??
馬鹿にしているわけではないぞ
土方がいなかったら道路が綺麗にならないから必要な仕事
273名無しさん
2022/12/04(日) 05:38:59.38ID:+vfI5P3g 下志段味地域が大字小字から
桜坂、下志段味(丁目)、東禅寺に変わった話題は出ていないのね
その辺りの住民はここに書き込まないのかな
桜坂、下志段味(丁目)、東禅寺に変わった話題は出ていないのね
その辺りの住民はここに書き込まないのかな
274名無しさん
2022/12/04(日) 07:28:43.10ID:BLtJDqDV 尾張旭のどんどんもなくなったんか
かつ丼好きだったな
かつ丼好きだったな
275名無しさん
2022/12/04(日) 07:55:44.44ID:6/ZV3AyK どんどん庵不味そうで行く気が起こらないけど最近どうなの?
276名無しさん
2022/12/04(日) 10:03:13.03ID:Ws6CJANu >>273
あの辺はまだインターネットが行っとらんで
あの辺はまだインターネットが行っとらんで
278名無しさん
2022/12/04(日) 17:03:14.67ID:rNbCvZPJ しかし町田商店の看板は下品極まりないな
279名無しさん
2022/12/04(日) 17:41:37.61ID:2cu8H3dP 城山街道の立ち退きついに始まったな
早く繋げろ
早く繋げろ
280名無しさん
2022/12/04(日) 17:44:41.29ID:8PpkKkBi あの池のところ?
281名無しさん
2022/12/04(日) 22:00:26.56ID:LgRduipl どんどん庵やスガキヤのあのチープな味はたまに恋しくなるんだよね
282名無しさん
2022/12/04(日) 22:53:27.54ID:6Hh+s+Bk 懐かしいねぇ〜
子供が小さいころは守山口のどんどん庵に良く行っていた
だからか、我が家の家族はラーメンよりうどんやそばの方が好きだわ
子供が小さいころは守山口のどんどん庵に良く行っていた
だからか、我が家の家族はラーメンよりうどんやそばの方が好きだわ
283豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/12/04(日) 23:03:40.58ID:PimVXehn >279
マジか、年末に見に行くかw_φ(^ム^)
マジか、年末に見に行くかw_φ(^ム^)
284名無しさん
2022/12/05(月) 01:12:09.58ID:iIEfrErU 町田の電飾看板うぜえな
285名無しさん
2022/12/05(月) 09:52:58.53ID:Q9Zhbnkq 町田は貧乏くさい店舗なのに派手すぎるね
ここ数年外でラーメンなんて食べたいないわ
ここ数年外でラーメンなんて食べたいないわ
286名無しさん
2022/12/05(月) 10:25:11.98ID:LMtk1Nbd 町田、看板ほんとにくそでかいなw
にぎやかでいいやん
にぎやかでいいやん
287名無しさん
2022/12/05(月) 10:45:39.24ID:M8SSMH9/ 車を走らせていて遠くから見えるように看板をでかくするのはいいが、「町田商店」を見てラーメン屋と即断できる人は少なかろう
でも、「何があるのかな?」と凝視することで認知度が高まるという効果があるのかも
でも、「何があるのかな?」と凝視することで認知度が高まるという効果があるのかも
288名無しさん
2022/12/05(月) 11:00:58.44ID:jEfil1jg 派手な電飾や、逆に安っぽい看板は、ナンカあるんだよね
289名無しさん
2022/12/05(月) 12:10:29.03ID:6F+TBngI 正面は派手だけど車走ってて先に見える看板は木に隠れてたなw
葉っぱ散ったら見えやすくなるのかもだけど
葉っぱ散ったら見えやすくなるのかもだけど
290名無しさん
2022/12/05(月) 12:43:00.00ID:nL1ItLj/ ホンダ跡の蕎麦店、評判どう?
291名無しさん
2022/12/05(月) 13:06:38.00ID:v6k6XZT0 あそこのソバするくらいならサガミがいいよ
292名無しさん
2022/12/05(月) 13:11:44.97ID:LMtk1Nbd あと、王将がくれば個人的にうれしいんだがバーミヤンでもいいけど
293名無しさん
2022/12/05(月) 13:41:54.38ID:PXYq7hco 王将出来たら確実に流行るだろ 守山区はちょうど各店舗の中心にあるから行くの少し遠い
一条蕎麦は厳しそうだな 改善しないとこのままじゃ
一条蕎麦は厳しそうだな 改善しないとこのままじゃ
294名無しさん
2022/12/05(月) 17:08:56.71ID:0aocyajZ 金屋郵便局コロナ出たみたいで営業停止で閉めてた
295名無しさん
2022/12/05(月) 17:58:01.67ID:0CNuAPeK 初期の頃ならともかく今でもそこまでするのか?
感染したところで自主的に一週間待機するだけなのに
感染したところで自主的に一週間待機するだけなのに
296名無しさん
2022/12/05(月) 22:24:22.51ID:G3gavqZX297名無しさん
2022/12/05(月) 22:36:09.40ID:qUQgXvuK 守山区の中華は東々
298名無しさん
2022/12/06(火) 00:40:44.10ID:QuAJRmKA 王将は長久手か黒川しか選択肢がないんだよねえ
餃子無料券がコスパ良すぎるから是非できて欲しい
町田より王将がよかったな
餃子無料券がコスパ良すぎるから是非できて欲しい
町田より王将がよかったな
299名無しさん
2022/12/06(火) 00:40:55.97ID:QuAJRmKA 王将は長久手か黒川しか選択肢がないんだよねえ
餃子無料券がコスパ良すぎるから是非できて欲しい
町田より王将がよかったな
餃子無料券がコスパ良すぎるから是非できて欲しい
町田より王将がよかったな
300名無しさん
2022/12/06(火) 00:46:59.80ID:a63Nx9Tu 日本代表ゴッーーーーーォル
301名無しさん
2022/12/06(火) 08:29:16.89ID:2qiPwu9A 王将は春日井店に行くことが多いな
302名無しさん
2022/12/06(火) 10:11:22.82ID:1uHTwtdn 俺も春日井に行く
春日井の王将は日本一広い大将だよ
春日井の王将は日本一広い大将だよ
303名無しさん
2022/12/06(火) 11:45:42.11ID:RFdw8Tbl 王将行くくらいならスガキヤだなー
304名無しさん
2022/12/06(火) 12:22:31.98ID:b9i8pLOI 中国人がやってるやっすい中華行くわ
305名無しさん
2022/12/06(火) 13:12:51.77ID:wFTVTnfK それなら、ふぁんちゃんだな
306名無しさん
2022/12/06(火) 13:55:42.54ID:2qiPwu9A 王将古出来店があった頃に一度行ったが、肉を茹でた物がザルに入れられてカウンターに放置
でっかいハエがブンブン飛び回っていたのを見て、一度着席したけど回れ右で店を出たわ
その後すぐに潰れた
フランチャイズの個人経営店だったらしいが、経験した中で最低の店だった
でっかいハエがブンブン飛び回っていたのを見て、一度着席したけど回れ右で店を出たわ
その後すぐに潰れた
フランチャイズの個人経営店だったらしいが、経験した中で最低の店だった
308名無しさん
2022/12/06(火) 16:37:07.63ID:ZBjpFnn/ 話題の一条蕎麦食べたくなったので
評判悪い守山店ではなく小牧店で食べてきた
接客や待ち時間は可もなく不可もないがさほど美味しくない
やはり自分はかどせんのイケ麺セットが好きだな
評判悪い守山店ではなく小牧店で食べてきた
接客や待ち時間は可もなく不可もないがさほど美味しくない
やはり自分はかどせんのイケ麺セットが好きだな
309名無しさん
2022/12/06(火) 18:04:09.20ID:RFdw8Tbl ソバのため小牧までいくのすごいですね
俺には無理にゃー
俺には無理にゃー
310名無しさん
2022/12/06(火) 19:16:28.84ID:xSeZQxDv もっとそばにあればな~
311名無しさん
2022/12/06(火) 20:05:16.79ID:1O7HcKrI 食い物屋の話ばかりになってるなw
312名無しさん
2022/12/06(火) 20:35:27.58ID:+JU1D1eB 試しに一回行ってみるかなら小牧でも別にいいと思うが
313名無しさん
2022/12/06(火) 21:16:54.90ID:/l6zFk5k 蕎麦に居てくれるだけで良い〜
315名無しさん
2022/12/06(火) 23:07:51.36ID:WaEEqA2u316名無しさん
2022/12/06(火) 23:58:35.79ID:GhQ0A9Bp 飲食店の回転が早いし共通の話題だし
317名無しさん
2022/12/07(水) 00:52:37.52ID:q1Se7BcY 大森にある蕎麦屋がランキング1位らしい
「愛知県のそばの名店」ランキング!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/877209/
1位は「やまぼうし」(森孝)
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23054077/
ランキングに使ったデータがgoogleのユーザー評価と口コミ件数だからイマイチなランキングだと思うけど
「愛知県のそばの名店」ランキング!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/877209/
1位は「やまぼうし」(森孝)
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23054077/
ランキングに使ったデータがgoogleのユーザー評価と口コミ件数だからイマイチなランキングだと思うけど
318名無しさん
2022/12/07(水) 06:54:02.95ID:8DquQ4wD 守山の人妻の話ばかりにしてもかまわんよ
319名無しさん
2022/12/07(水) 14:04:25.78ID:94JpXoKv 東急ハンズ次は そんば~に西友!
321名無しさん
2022/12/07(水) 18:02:51.15ID:B2pQl18q そこは喫茶店で
323名無しさん
2022/12/07(水) 19:50:58.90ID:N5QrAynb >>320
吉野家では不満?
吉野家では不満?
325名無しさん
2022/12/07(水) 21:52:14.15ID:5XQ/JH1P やまぼうし評価高いけどどうなの?
326名無しさん
2022/12/07(水) 21:57:30.76ID:k1z5DohJ 昔カンベフードがあった辺りにすき家あるよな
328名無しさん
2022/12/07(水) 22:50:46.73ID:4Q9c+cQJ >>318
エロい人妻いますか?
エロい人妻いますか?
329名無しさん
2022/12/08(木) 07:42:56.67ID:ioGG8oX0 ブロンコビリーはA級か
330名無しさん
2022/12/08(木) 08:52:59.69ID:lyETv8QJ 問題はあるにはある牛丼屋・めし屋が朝やってない事だよ
19号のすき家吉野家で朝飯食えないんで天神橋渡って松屋まで行かないかんしやよい軒も朝定無いからなかなか行かない
24時間とは言わないのでせめて朝6時からやってほしいな
19号のすき家吉野家で朝飯食えないんで天神橋渡って松屋まで行かないかんしやよい軒も朝定無いからなかなか行かない
24時間とは言わないのでせめて朝6時からやってほしいな
331名無しさん
2022/12/08(木) 10:09:43.61ID:0UZMT6rn 朝6時って土建業?
なんの仕事しているん?
そんなに朝早くから客が来ないから開けていないのだよ
家で食べるかコンビニで済ませろよ
なんの仕事しているん?
そんなに朝早くから客が来ないから開けていないのだよ
家で食べるかコンビニで済ませろよ
332名無しさん
2022/12/08(木) 10:12:58.40ID:Ci8SOH1e 自宅で食えよ
333名無しさん
2022/12/08(木) 10:13:06.11ID:gzgxUzG1 ドカタじゃなくても8時始業の会社なんていくらでもあるし、通勤前に食事するなら6時には開いてないと困る
まあ昼まで寝てるニートにはわからんのだろうが
まあ昼まで寝てるニートにはわからんのだろうが
334名無しさん
2022/12/08(木) 10:29:04.98ID:XTjX+0i2 夕方まで寝てますけど?w
335名無しさん
2022/12/08(木) 10:33:39.23ID:lG+FGitD 実家の喫茶店が5時半オープンだったけど6時には結構人が入ってたからニーズはあると思う
個人の店だと経営するほうは体きっついけど
個人の店だと経営するほうは体きっついけど
336名無しさん
2022/12/08(木) 11:33:53.08ID:q/JIt0n+ 8時始業なら6時に「起きろ」
7時に飯食え
7時に飯食え
337名無しさん
2022/12/08(木) 12:15:12.52ID:D/h4ScfT お前知恵遅れか?
7時にのんびり朝飯食ってたら間に合わないから6時に営業してる店欲しいねって話なのに
7時にのんびり朝飯食ってたら間に合わないから6時に営業してる店欲しいねって話なのに
338名無しさん
2022/12/08(木) 12:28:05.25ID:CIgrT/S2 まあ独身者で朝食も用意できない底辺なんだろ
339名無しさん
2022/12/08(木) 12:35:22.30ID:q/JIt0n+ 8時始業の会社ならいくらでもある
↓
7時に飯食ってたら間に合わない
そういう人が多かったら、どの店も6時に開ける。しかし開けない。
つまり6時に外で朝飯食わなきゃいけないような人間は少数派だってことだ。
>>337
わかったか?
↓
7時に飯食ってたら間に合わない
そういう人が多かったら、どの店も6時に開ける。しかし開けない。
つまり6時に外で朝飯食わなきゃいけないような人間は少数派だってことだ。
>>337
わかったか?
341名無しさん
2022/12/08(木) 13:39:14.73ID:duRkmSve 守山は基本寝に帰る街だから店という店が流行らないんだよ
だから店の都合で費用対効果で朝早くから開けなくなったんだろ?天神橋渡れば松屋も街かど屋も朝定やってるんだから頑張って6時からやってもらえんかなという話で外朝飯食う人ディスってもしょうがないだろw
だから店の都合で費用対効果で朝早くから開けなくなったんだろ?天神橋渡れば松屋も街かど屋も朝定やってるんだから頑張って6時からやってもらえんかなという話で外朝飯食う人ディスってもしょうがないだろw
342名無しさん
2022/12/08(木) 13:45:10.18ID:52oYgmBR むかし車でスキー行ってたときは
吉野家の朝定に行くのが定番だったな
そこくらいしかやってなかった気がする
吉野家の朝定に行くのが定番だったな
そこくらいしかやってなかった気がする
343名無しさん
2022/12/08(木) 14:05:34.23ID:m7ziVckz そんな早朝なら家で食べなよ
344名無しさん
2022/12/08(木) 14:44:13.02ID:DJaf8Ums 昔は、
5時に起きて車でスキーに行ってたなぁぁ…
5時に起きて車でスキーに行ってたなぁぁ…
345名無しさん
2022/12/08(木) 14:59:52.12ID:TViOM1HT 区内に24時間営業の飲食店あるが
瀬古とか19号沿いにないだけで区内にはある
瀬古とか19号沿いにないだけで区内にはある
346名無しさん
2022/12/08(木) 15:06:36.32ID:UpiJHYqg348名無しさん
2022/12/08(木) 15:27:28.60ID:qkwqD7A5 俺が裏技おしえてやるわ
守山PAに裏から入るんだわ
守山PAに裏から入るんだわ
349名無しさん
2022/12/08(木) 15:35:29.18ID:qkwqD7A5 すまん守山PAの食事7時からだったわ
352名無しさん
2022/12/08(木) 16:10:29.23ID:9JMyQZEu そんな時間に店やってても商売にならんからやらんだけだろ
自分の都合だけで文句言っても仕方ない
自分の都合だけで文句言っても仕方ない
353名無しさん
2022/12/08(木) 17:19:24.21ID:KIcjkq4h 大森のマクドナルドもいつのまにか7時になってるしな
354名無しさん
2022/12/08(木) 17:19:27.68ID:0i6Uj96c 吉野家か
355名無しさん
2022/12/08(木) 17:53:42.14ID:K2oT/d6N ゆで太郎 尾張旭店は05:00~だそうだ
浅草食堂跡へも来てくれないかな
浅草食堂跡へも来てくれないかな
356名無しさん
2022/12/08(木) 18:00:37.73ID:pJPNXulv 守山西部は確かに朝食不毛地帯だな
四軒家辺りなら
松屋森孝
松屋藤が丘
松のや長久手
松のや瀬戸
すき家城山(尾張旭)
すき家瀬戸
すき家猪子石
と少し足伸ばせば結構ある
四軒家辺りなら
松屋森孝
松屋藤が丘
松のや長久手
松のや瀬戸
すき家城山(尾張旭)
すき家瀬戸
すき家猪子石
と少し足伸ばせば結構ある
358名無しさん
2022/12/08(木) 19:26:36.18ID:OSTD+lKf ゆで太郎
短命立地だけどいつまで保つんかね
短命立地だけどいつまで保つんかね
360名無しさん
2022/12/08(木) 19:48:37.16ID:zmG55MxR >>351
AV男優だが
AV男優だが
361名無しさん
2022/12/08(木) 20:10:15.38ID:EyqsMmyI362名無しさん
2022/12/08(木) 20:25:05.10ID:DJaf8Ums 同類だろ
363名無しさん
2022/12/08(木) 21:05:12.95ID:WEvJs+A5 早朝からそんなところで飯食ってる時点でお察しだろ
人がいっぱいいるってのもそういう店が無いからそこに集まってるだけなわけだし
人がいっぱいいるってのもそういう店が無いからそこに集まってるだけなわけだし
364名無しさん
2022/12/08(木) 21:36:11.62ID:s3vFrylQ ニーズの話なのに客層がどうこう言いだす知的障害者
しかしこいつは蕎麦の時もだけど、ほんと文盲だから議論にならんわw
しかしこいつは蕎麦の時もだけど、ほんと文盲だから議論にならんわw
365名無しさん
2022/12/08(木) 21:38:20.68ID:IB/SC5op はま寿司の鉄火巻きは眼中に無いのですか?
367名無しさん
2022/12/08(木) 22:01:39.56ID:YM2DrmxW そういう客層にしかニーズがないって話だろ
368名無しさん
2022/12/08(木) 22:03:22.39ID:BnVdUBpZ 天神橋からゴッーーーー!!
って音が聴こえてきます
って音が聴こえてきます
369名無しさん
2022/12/08(木) 22:14:09.02ID:WEvJs+A5 店側もそんな客層のために早朝営業なんかするよりやらないほうがマシって判断なんだろ
370名無しさん
2022/12/08(木) 23:03:26.69ID:zDQVLAbR 支留比亜珈琲店小幡店と花むらモーニングが7時から
371名無しさん
2022/12/08(木) 23:10:12.60ID:4fY2hwQL やまぼうし、美味しいらしいよ
でも、時間かかるから時間余裕がある時に!
でも、時間かかるから時間余裕がある時に!
372名無しさん
2022/12/08(木) 23:12:47.91ID:4fY2hwQL >>371
書けるようになった!
定期的に弾かれるから嬉しい!!
やまぼうし、平日のお昼でも混んでるって言ってた。
一度行ってみたいけどなかなか平日行けないし
仕事の休憩時間は待つから行けないし
難しいけど絶対行きたいお店!
一条は散々ここで話題にあげてた内の1人なんだけど
初日から混みすぎててレビューも悪過ぎるから
年明けて、もう少し色々スムーズに進み始めたら行こうと思ってる。
クーポンの期限内に。
書けるようになった!
定期的に弾かれるから嬉しい!!
やまぼうし、平日のお昼でも混んでるって言ってた。
一度行ってみたいけどなかなか平日行けないし
仕事の休憩時間は待つから行けないし
難しいけど絶対行きたいお店!
一条は散々ここで話題にあげてた内の1人なんだけど
初日から混みすぎててレビューも悪過ぎるから
年明けて、もう少し色々スムーズに進み始めたら行こうと思ってる。
クーポンの期限内に。
373名無しさん
2022/12/08(木) 23:35:07.83ID:r4x5n9ET 男は黙ってモーニングワンカップだろ
374名無しさん
2022/12/09(金) 06:14:18.76ID:hW6CtHCT 早朝から仕事に行かれる土木関係・建築関係の皆様、お仕事ご苦労様です。
あなた達がいないとホワイトカラーの生活が成り立ちません。
あなた達がいないとホワイトカラーの生活が成り立ちません。
375名無しさん
2022/12/09(金) 07:07:02.67ID:TPI2/V7Y >>374
ハロワク通いがんばれよ、負けるなよ、泣き虫は嫌いだぞ
ハロワク通いがんばれよ、負けるなよ、泣き虫は嫌いだぞ
378名無しさん
2022/12/09(金) 07:58:05.63ID:6ROtWzMw 都心と守山区
この差はでかい
この差はでかい
379名無しさん
2022/12/09(金) 08:10:02.37ID:OsNCkxmp >>376
守山の話してるのになんで都心が出てくるんだよ
守山の話してるのになんで都心が出てくるんだよ
380名無しさん
2022/12/09(金) 08:29:56.45ID:Yi1pBtKj なんで底辺はすぐにニートがどうのとか働いたことないとどうのって言い出すんだろうな
381名無しさん
2022/12/09(金) 08:40:47.39ID:E3BD1I3P まず底辺向け飲食の早朝営業時間帯に人がいるかどうかなんて普通の生活してる奴のほとんどが知らない話だろ
それを知らないと働いたことが無い、引きこもりニートだって意味不明な意見を言うから頭悪いんだぞ
まともな人は早朝からそんな店で飯食ってないんだから
それを知らないと働いたことが無い、引きこもりニートだって意味不明な意見を言うから頭悪いんだぞ
まともな人は早朝からそんな店で飯食ってないんだから
382名無しさん
2022/12/09(金) 09:16:58.12ID:hW6CtHCT383名無しさん
2022/12/09(金) 09:40:14.20ID:E3BD1I3P384名無しさん
2022/12/09(金) 09:51:06.47ID:2/XYlZ8u >>382
>まともな日本人は朝飯は家で食うからね
家族がいれば普通は家で食べるよね
外での朝食は、結婚できない独身者が多い
知人に40前の独身ALC工がいるが、朝は仕事前に外で食べるみたいだよ
>そもそも牛丼屋の牛丼なんか美味いか?
時々行くが数年前19号のすき家で黒人が働いていたので女房が嫌がった
だから我が家は吉野家が多い
ご飯食べ放題だから、食べ盛りの子供は喜んでいる
>まともな日本人は朝飯は家で食うからね
家族がいれば普通は家で食べるよね
外での朝食は、結婚できない独身者が多い
知人に40前の独身ALC工がいるが、朝は仕事前に外で食べるみたいだよ
>そもそも牛丼屋の牛丼なんか美味いか?
時々行くが数年前19号のすき家で黒人が働いていたので女房が嫌がった
だから我が家は吉野家が多い
ご飯食べ放題だから、食べ盛りの子供は喜んでいる
385名無しさん
2022/12/09(金) 10:06:54.17ID:haMJPb5X 妻が夫のために早起きして朝食作ってくれるって昭和かよw
いいよなニートは
お母ちゃんが作って部屋の前に置いといてくれるから
いいよなニートは
お母ちゃんが作って部屋の前に置いといてくれるから
386名無しさん
2022/12/09(金) 10:09:25.76ID:haMJPb5X 牛丼屋の朝食は鮭とか卵かけだから味は特に旨いも不味いもない
パンとか食うよりも栄養バランスが良いから利用してるだけ
まあ好きのもばっか食ってる糖尿豚にはそういう意識は無いと思うけどw
パンとか食うよりも栄養バランスが良いから利用してるだけ
まあ好きのもばっか食ってる糖尿豚にはそういう意識は無いと思うけどw
387名無しさん
2022/12/09(金) 10:13:30.45ID:hFES2k0p みんなしっかりしてると思うよ
俺は自堕落だから8時に起きたらそのまま顔洗ってトイレ済ませたら秒で着替えて出社
会社の休憩室に置いてあるお菓子かパン食って歯磨いたら8:30から仕事開始
その時はまだ眠いし脳も機能してない
この時間になってようやく頭回るようになってきてスマホもいじれる
俺は自堕落だから8時に起きたらそのまま顔洗ってトイレ済ませたら秒で着替えて出社
会社の休憩室に置いてあるお菓子かパン食って歯磨いたら8:30から仕事開始
その時はまだ眠いし脳も機能してない
この時間になってようやく頭回るようになってきてスマホもいじれる
388名無しさん
2022/12/09(金) 10:15:16.87ID:6ROtWzMw 家で朝飯とかしっかりしてなきゃできないよね
ふつーは朝めし抜きか外食
俺は朝めし抜き
たまーに牛丼屋かコンビニで朝めしかな
ふつーは朝めし抜きか外食
俺は朝めし抜き
たまーに牛丼屋かコンビニで朝めしかな
389名無しさん
2022/12/09(金) 10:17:13.66ID:hFES2k0p 職場でカロリーメイトとか貰うから職場のロッカーに入れてあるで朝はそれ食べたりするな
390名無しさん
2022/12/09(金) 10:34:07.33ID:E3BD1I3P >>386
お前なんでそんな必死なんだよ、結婚してるか?どんな仕事してるの?
牛丼屋の飯が栄養バランスがどうのこうの言うがあんな安物どんな食材使ってるかわからんだろ
妻が夫のために早起きってってお前の生活基準で考えるなよ
普通の家庭はそんな早起きしなくてもいいんだからもうちょっと客観的な見方をしろよ
お前なんでそんな必死なんだよ、結婚してるか?どんな仕事してるの?
牛丼屋の飯が栄養バランスがどうのこうの言うがあんな安物どんな食材使ってるかわからんだろ
妻が夫のために早起きってってお前の生活基準で考えるなよ
普通の家庭はそんな早起きしなくてもいいんだからもうちょっと客観的な見方をしろよ
391名無しさん
2022/12/09(金) 11:09:31.00ID:hW6CtHCT 早朝仕事前に外食してる人のほとんどは喫煙者かタイマー愛好者だと思う
392名無しさん
2022/12/09(金) 11:20:17.70ID:sTfsF73s 世間一般のいい歳こいて早朝に牛丼屋で飯食ってるやつのイメージなんてタバコ、缶コーヒー、日雇、独身、パチンコとかだろ
393名無しさん
2022/12/09(金) 11:22:47.54ID:N4RLNXHt 都心てw
394名無しさん
2022/12/09(金) 11:24:28.00ID:N4RLNXHt 一条のクーポンて新聞の折り込みチラシかな?
半額とかでも行く価値無さそうだけど…
半額とかでも行く価値無さそうだけど…
395名無しさん
2022/12/09(金) 11:26:21.62ID:fwnoI2J4 守山ってまともな定食屋とか和食屋ある?チェーン以外で
鰻屋とか
鰻屋とか
396名無しさん
2022/12/09(金) 11:47:08.15ID:kAC5yEfU 木曽路
397名無しさん
2022/12/09(金) 11:47:33.49ID:kAC5yEfU あ、ごめんチェーン除外か
398名無しさん
2022/12/09(金) 12:13:43.67ID:bxkd0wO0 割烹天ぷらならよこいがお薦め
399名無しさん
2022/12/09(金) 12:17:37.26ID:3zYHn2Ye >>390
家で朝食取らないのはまともじゃないとか独身とかお前が時代錯誤の偏見を言い出したんだろうがw
自炊だろうが外食だろうが卵や鮭のレベルなんて変わらんだろ
だったら数百円で外食した方が合理的なんだけど、バカはそこまでの発想は出てこないんだろうな
家で朝食取らないのはまともじゃないとか独身とかお前が時代錯誤の偏見を言い出したんだろうがw
自炊だろうが外食だろうが卵や鮭のレベルなんて変わらんだろ
だったら数百円で外食した方が合理的なんだけど、バカはそこまでの発想は出てこないんだろうな
401名無しさん
2022/12/09(金) 12:24:23.34ID:6ROtWzMw 大森にあるめしや金山おすすめ
404名無しさん
2022/12/09(金) 12:29:42.12ID:jz2FXVca 昔はうな秀によく行ってたな
405名無しさん
2022/12/09(金) 12:30:32.17ID:8yeP1c5f 四軒家のパチンコ屋の向かいにある「ザめしや」って
朝やってそうでやってないのね。
あーゆーおかず自分で取るタイプのお店すきなんだが
朝やってそうでやってないのね。
あーゆーおかず自分で取るタイプのお店すきなんだが
406名無しさん
2022/12/09(金) 12:44:28.45ID:nr8tIGkp 早朝牛丼マンの価値観って
家で朝食食べる奴は全員ニートで働いたことない引きこもりで好きなものばかり食べてる糖尿病なんだ
これだとほとんどの普通の人がそうなっちゃうな
それでもって牛丼屋の朝食はバランスが良いから健康的(キリっ!)
家で朝食食べる奴は全員ニートで働いたことない引きこもりで好きなものばかり食べてる糖尿病なんだ
これだとほとんどの普通の人がそうなっちゃうな
それでもって牛丼屋の朝食はバランスが良いから健康的(キリっ!)
408名無しさん
2022/12/09(金) 12:58:55.29ID:OqoCPOlg 朝食から外食って贅沢だよなぁ
夕飯の残りをレンチン、更に弁当に詰め込む生活だよ
その夕食もまとめて作った常備菜ベースだし
夕飯の残りをレンチン、更に弁当に詰め込む生活だよ
その夕食もまとめて作った常備菜ベースだし
409名無しさん
2022/12/09(金) 13:11:26.92ID:Jyo2V4eL >>380
>なんで底辺はすぐにニートがどうのとか働いたことないとどうのって言い出すんだろうな
人は誰かを罵倒しようとする時、一番ダメージ与えられると自分が思ってる言葉を選ぶ
自然と自己紹介する事になる
心理学の投影ってやつだね
>なんで底辺はすぐにニートがどうのとか働いたことないとどうのって言い出すんだろうな
人は誰かを罵倒しようとする時、一番ダメージ与えられると自分が思ってる言葉を選ぶ
自然と自己紹介する事になる
心理学の投影ってやつだね
410名無しさん
2022/12/09(金) 13:14:41.93ID:bxkd0wO0 WILD-1は行かれた方居ますか?
品揃えとか店員さんの対応どうですか?
品揃えとか店員さんの対応どうですか?
412名無しさん
2022/12/09(金) 14:01:11.05ID:E3BD1I3P >>408
それをやってる家庭多いだろうし別に普通の生活だと思うぞ
500円であっても毎日毎日朝に外食が許されるのは若い独身者くらいだし、そういう人たちはたぶん昼も外食なりコンビニ弁当なりで金かかるだろうけど
普通に家庭持ってれば家族の食事や弁当とかをまとめて作ったり一緒に食べたりで毎朝外食なんて選択肢はほとんどない
それをやってる家庭多いだろうし別に普通の生活だと思うぞ
500円であっても毎日毎日朝に外食が許されるのは若い独身者くらいだし、そういう人たちはたぶん昼も外食なりコンビニ弁当なりで金かかるだろうけど
普通に家庭持ってれば家族の食事や弁当とかをまとめて作ったり一緒に食べたりで毎朝外食なんて選択肢はほとんどない
413名無しさん
2022/12/09(金) 14:04:06.83ID:Bhnq7/d8414名無しさん
2022/12/09(金) 15:05:38.17ID:1BMCC/NR415名無しさん
2022/12/09(金) 15:07:39.02ID:1BMCC/NR417名無しさん
2022/12/09(金) 15:10:54.96ID:1BMCC/NR418名無しさん
2022/12/09(金) 15:13:04.86ID:SxmXbgNG >世間知らずのとかなんだよ
一人レスバトル絶対に負けられない
一人レスバトル絶対に負けられない
419名無しさん
2022/12/09(金) 15:25:07.77ID:rkwz+Bn5 早朝・朝食・ニートを連鎖あぼーんでスッキリ
421名無しさん
2022/12/09(金) 15:43:42.26ID:G7t6RlX/ このスレ定期的に基地外が暴れるよな
毎回ニートだのジジイだの連呼するから同じ奴なんだろうけど
毎回ニートだのジジイだの連呼するから同じ奴なんだろうけど
422名無しさん
2022/12/09(金) 15:50:45.76ID:E3BD1I3P423名無しさん
2022/12/09(金) 15:52:39.79ID:6ROtWzMw そろそろ都心ニキきてほしい
あーゆーキャラは一匹はほしいよな
あーゆーキャラは一匹はほしいよな
424名無しさん
2022/12/09(金) 15:57:44.69ID:K+Wh3QNy >牛丼チェーンの朝定食知らんのか?
名言いただきました!これリアルで言ってたらかっこよすぎじゃん
名言いただきました!これリアルで言ってたらかっこよすぎじゃん
425名無しさん
2022/12/09(金) 17:45:57.17ID:q7uU4/Nw426名無しさん
2022/12/09(金) 17:59:45.11ID:hW6CtHCT 朝から外食でもミジメって感じないんだな
かわいそうに
かわいそうに
427名無しさん
2022/12/09(金) 18:00:38.80ID:K+Wh3QNy 今って200円で朝定食えるのかと調べてみたらすき家で卵かけ定食なんてど底辺むけメニューがあるのか、勉強になるわ
こんなもん家で食えよ
こんなもん家で食えよ
428名無しさん
2022/12/09(金) 18:01:45.57ID:q7uU4/Nw 何が惨めなのかよくわからん
昭和の爺にとっては未だ朝夕家族揃って食事というのが理想像なんだろうなw
昭和の爺にとっては未だ朝夕家族揃って食事というのが理想像なんだろうなw
429名無しさん
2022/12/09(金) 18:05:20.23ID:q7uU4/Nw431名無しさん
2022/12/09(金) 18:33:23.62ID:q7uU4/Nw まあ気にするな
無限に時間のある無職には理解できんのも無理はない
無限に時間のある無職には理解できんのも無理はない
432名無しさん
2022/12/09(金) 18:42:31.16ID:G4G34rss 盛り上がってるねぇ!
醤油なしの鉄火巻き以来じゃないか?!
醤油なしの鉄火巻き以来じゃないか?!
433名無しさん
2022/12/09(金) 18:55:07.93ID:gTzsOGH4 早朝から牛丼チェーンで飯食ってる奴を見て普通どう思うか客観的に見てみるべき
434名無しさん
2022/12/09(金) 19:12:06.14ID:EymiNTZw ガイジのレスバトルつまらんぞ
435名無しさん
2022/12/09(金) 19:19:31.18ID:q7uU4/Nw 別に客層がどうだろうが栄養バランスの取れた朝食をリーズナブルな価格でしっかり摂るという行為の何が問題なの?
小心者のド底辺に限って表面的な体裁だけを気にするんだよな
小心者のド底辺に限って表面的な体裁だけを気にするんだよな
436名無しさん
2022/12/09(金) 19:24:14.89ID:j6YSaqTx 志段味のすき家たかたまに行くけど普通にスーツ着た人とかいるぞ
437名無しさん
2022/12/09(金) 19:26:51.44ID:q7uU4/Nw 視野が狭い上に地頭も悪いから一回の体験でそれが全てと思い込んでしまうんだろうね
まあだから一生バカのままなんだろうけどw
まあだから一生バカのままなんだろうけどw
438名無しさん
2022/12/09(金) 19:44:32.01ID:u/556R5J サービス業でもスーツ着てる
439名無しさん
2022/12/09(金) 19:45:29.02ID:/vJBJYIw 栄養だとか金額だとかどうでもよくて、家族持ちで早朝にすき家とかで毎日飯食ってる奴はおかしな奴だとは思う
440名無しさん
2022/12/09(金) 19:58:06.03ID:t2jbO4+x 勤務先が遠いとかで自分だけ早く起きなきゃいかんとか各々事情はあるっしょ
441名無しさん
2022/12/09(金) 20:17:06.85ID:/vJBJYIw 早朝の牛丼屋のことを知らないってのは視野が狭いとか頭が悪いとかの話なのか?
環境や習慣の違いで関わることのないだけの話だと思うが
環境や習慣の違いで関わることのないだけの話だと思うが
442名無しさん
2022/12/09(金) 20:23:16.85ID:cVKNUWQ2 普通に働いてる妻子持ちなんだが、早朝の時間帯の牛丼チェーンのことなんて全然わからない
レスバとかする気はないから普通に答えてほしいんだが、どういう人たちが利用してるの?
レスバとかする気はないから普通に答えてほしいんだが、どういう人たちが利用してるの?
443名無しさん
2022/12/09(金) 20:34:41.54ID:UZl5Exfz 吉野家の客筋は狼になりたいの世界でしか知らないのさ
444名無しさん
2022/12/09(金) 20:42:04.81ID:q7uU4/Nw >早朝にすき家とかで毎日飯食ってる奴はおかしな奴だとは思う
知らんのに的外れなレッテルを張るという不思議
しかしただ食事をするだけのことでどうやったらこんな発想が出てくるんだろうなw
自分の家のことしか知らん視野の狭い世間知らずというのはほんと恐ろしい
知らんのに的外れなレッテルを張るという不思議
しかしただ食事をするだけのことでどうやったらこんな発想が出てくるんだろうなw
自分の家のことしか知らん視野の狭い世間知らずというのはほんと恐ろしい
445名無しさん
2022/12/09(金) 20:44:45.30ID:q7uU4/Nw まああれだ
コンビニもファストフード店も満足に無い時代に育った爺さんからしたら
外食するという行為が奇異に見えるんだろうな
コンビニもファストフード店も満足に無い時代に育った爺さんからしたら
外食するという行為が奇異に見えるんだろうな
446名無しさん
2022/12/09(金) 20:49:02.39ID:/vJBJYIw 一般家庭は早朝にすき家で飯食ってるなんてわからない世界だと思うけど、自分の知り合いにもそんな人はいないし
逆に一般家庭のことを知らないのも視野が狭いということにならないか
逆に一般家庭のことを知らないのも視野が狭いということにならないか
447名無しさん
2022/12/09(金) 20:49:36.93ID:hSkjtMwt 趣味でロードバイク乗ってるから日曜の朝ライド前によく利用するけど
若者もいれば年配の人もいるし夫婦やゴルフ行くような恰好したオッサンとか
普通に様々な人が居るけどな
若者もいれば年配の人もいるし夫婦やゴルフ行くような恰好したオッサンとか
普通に様々な人が居るけどな
448名無しさん
2022/12/09(金) 20:52:56.48ID:q7uU4/Nw >>446
だからお前及びお前の周辺だけが知らんことを
それだけのことで世間のスタンダードと決めつけるところが視野が狭いという所以なんだよ
そもそも知らんことをおかしな世界ってレッテル張ること事態が頭に柔軟性がない証拠でしょw
だからお前及びお前の周辺だけが知らんことを
それだけのことで世間のスタンダードと決めつけるところが視野が狭いという所以なんだよ
そもそも知らんことをおかしな世界ってレッテル張ること事態が頭に柔軟性がない証拠でしょw
450名無しさん
2022/12/09(金) 20:56:02.70ID:cVKNUWQ2 >>448
俺は別におかしなことなんて言ってないぞ、全方向に喧嘩売るなよ
俺は別におかしなことなんて言ってないぞ、全方向に喧嘩売るなよ
451名無しさん
2022/12/09(金) 21:00:57.24ID:5UIF2Fzw ID:haMJPb5X
ID:1BMCC/NR
ID:q7uU4/Nw
ID:1BMCC/NR
ID:q7uU4/Nw
452名無しさん
2022/12/09(金) 21:20:20.00ID:VJ5ZeGxW 守山じゃないかもだが引山のとこにいびきって
大衆食堂あるな
行ったことないが食べログ見るとうまそう
大衆食堂あるな
行ったことないが食べログ見るとうまそう
455名無しさん
2022/12/09(金) 21:37:31.21ID:q7uU4/Nw 自演バレて「アー聞こえな~い」w
456名無しさん
2022/12/09(金) 21:44:52.63ID:q7uU4/Nw 明日休みで特に用事無いからたっぷり相手してあげるね
それじゃあ
それじゃあ
457名無しさん
2022/12/09(金) 21:56:08.60ID:hFES2k0p 次スレからワッチョイありで
458名無しさん
2022/12/09(金) 22:13:00.77ID:E5ZjX122 独身なら朝食での外食もありだろうが、家庭が出来れば家で食べる人が多い
共稼ぎだからとか昭和時代じゃないと言うが…女房も朝は外食??
どうせ子供が出来たら朝食は家だよ
早朝に牛丼屋等で朝食を食べる人は独身の肉体労働者だろ?
俺は朝食はパンで十分
共稼ぎだからとか昭和時代じゃないと言うが…女房も朝は外食??
どうせ子供が出来たら朝食は家だよ
早朝に牛丼屋等で朝食を食べる人は独身の肉体労働者だろ?
俺は朝食はパンで十分
459名無しさん
2022/12/09(金) 22:21:15.49ID:vWA39k21 そんなの人それぞれとしか言いようがない
461名無しさん
2022/12/09(金) 22:28:35.69ID:UZl5Exfz そこでひるむと若宮が来るから気をつけろ
462名無しさん
2022/12/09(金) 23:29:08.06ID:cVKNUWQ2 まず、朝の5時とかに毎日牛丼屋で朝飯食べるような人間ってどんな奴なのか良くわからん
本人はいろいろ質問されても答えられなくて話逸らしてるだけだからまともに話がかみ合わない
本人はいろいろ質問されても答えられなくて話逸らしてるだけだからまともに話がかみ合わない
463名無しさん
2022/12/09(金) 23:30:18.92ID:G4G34rss いつの間にやら1時間繰り上がったw
465名無しさん
2022/12/09(金) 23:45:09.65ID:bhN7/cmE 焼肉…名春
中華料理…ふぁんちゃん、東々
ラーメン…トンチン館
トンカツ…かつ幸
BBQ…天神橋
鉄火巻…はま寿司新守山
買い物…ドン・キホーテアピタパワー新守山
瀬古小学校区最強
中華料理…ふぁんちゃん、東々
ラーメン…トンチン館
トンカツ…かつ幸
BBQ…天神橋
鉄火巻…はま寿司新守山
買い物…ドン・キホーテアピタパワー新守山
瀬古小学校区最強
466名無しさん
2022/12/09(金) 23:58:01.83ID:Ls6aCAy/ お前ら牛丼の話するなら食文化の丼スレいけよ
469名無しさん
2022/12/10(土) 01:32:51.67ID:6fkzxuei471名無しさん
2022/12/10(土) 06:57:30.51ID:bSKQh3jG >>469
それではステーキのライスの食べ方を教えて下さい。
それではステーキのライスの食べ方を教えて下さい。
472名無しさん
2022/12/10(土) 07:41:10.43ID:xMu8FTgH >>458
共働きだから自分に合わせて嫁さんも早起きさせる理由は無いだろ
ましてや小さい子抱えてたら負担も大きいし
そんな常識も知らず外で食事=独身という意味不明なレッテル張る辺りお前こそ独身弧男だろw
共働きだから自分に合わせて嫁さんも早起きさせる理由は無いだろ
ましてや小さい子抱えてたら負担も大きいし
そんな常識も知らず外で食事=独身という意味不明なレッテル張る辺りお前こそ独身弧男だろw
473名無しさん
2022/12/10(土) 07:41:56.01ID:xMu8FTgH474名無しさん
2022/12/10(土) 07:44:49.47ID:xMu8FTgH >>462
朝5時は知らんけど6時過ぎなら出勤前のリーマンもいればお前の拘る土方もいるし年寄りもいる
だから自分が食いたいものを食うだけのことを何でいちいち客層気にするんだよ
そういうくだらん体裁を気にするのは自分に自信ない証拠だな
朝5時は知らんけど6時過ぎなら出勤前のリーマンもいればお前の拘る土方もいるし年寄りもいる
だから自分が食いたいものを食うだけのことを何でいちいち客層気にするんだよ
そういうくだらん体裁を気にするのは自分に自信ない証拠だな
475名無しさん
2022/12/10(土) 07:45:59.13ID:xMu8FTgH476名無しさん
2022/12/10(土) 09:28:16.16ID:AhM1XwWZ ガイジ
477名無しさん
2022/12/10(土) 09:36:56.64ID:Y85izGWG479名無しさん
2022/12/10(土) 10:10:28.29ID:igq28OtL 今までまぜのっけ一強だったがそれを揺るがすメニューでた(個人的に)松屋っぽいけど
https://i.imgur.com/nnSq0XL.jpg
https://i.imgur.com/nnSq0XL.jpg
480名無しさん
2022/12/10(土) 10:10:48.30ID:lCzuFJlT 土日祝日は戸島の朝ラーもあるよ
481名無しさん
2022/12/10(土) 10:19:35.28ID:U6SUooj5 ココスの朝食バイキングもおすすめ。
よもぎ台ってもう半分守山区みたいなもんだろ
よもぎ台ってもう半分守山区みたいなもんだろ
482名無しさん
2022/12/10(土) 10:44:34.24ID:NbX0KA0B483名無しさん
2022/12/10(土) 12:30:02.75ID:NbX0KA0B ID:xMu8FTgH←朝だけ番長
484名無しさん
2022/12/10(土) 12:41:43.79ID:6fkzxuei 1000万プレーヤーさえいない貧乏人しか存在しないのかよ
まぁ、1000万プレーヤーっていっても手取りは700万程度しか無いのだが
まぁ、1000万プレーヤーっていっても手取りは700万程度しか無いのだが
485名無しさん
2022/12/10(土) 12:43:46.97ID:6fkzxuei 子供が二人いたら独身の貧困層とそう変わらん生活だな
486名無しさん
2022/12/10(土) 12:53:58.58ID:2XpXpouL >>484
十分だろw高額納税者はいろいろ優遇されるから良いよな
十分だろw高額納税者はいろいろ優遇されるから良いよな
487名無しさん
2022/12/10(土) 13:01:05.33ID:23lwxl/R 年収一千万の子持ちはかなり冷遇されるラインだぞ
488名無しさん
2022/12/10(土) 13:37:20.42ID:huBoOvBR まあ早朝から牛丼屋で朝飯食わないといけないような生活をする職業で働くのは嫌だわ
子供がいるならなおさらそんな仕事したくないって家庭が大半だろ
子供がいるならなおさらそんな仕事したくないって家庭が大半だろ
489名無しさん
2022/12/10(土) 13:42:45.57ID:Y85izGWG ここって年収でマウントとれるの?
490名無しさん
2022/12/10(土) 14:13:01.69ID:E4BMCFqf >>481
守山感があるのは香流
守山感があるのは香流
492名無しさん
2022/12/10(土) 14:42:54.34ID:xMu8FTgH >>488
いや、悲惨なのはたかが数百円の外食を「若い独身者しか出来ない贅沢」とか言っちゃうほどの貧困でしょ
多分前日にスーパーの見切り品で半額になったパン買いあさって朝食にする生活してるんだろうがw
いや、悲惨なのはたかが数百円の外食を「若い独身者しか出来ない贅沢」とか言っちゃうほどの貧困でしょ
多分前日にスーパーの見切り品で半額になったパン買いあさって朝食にする生活してるんだろうがw
493名無しさん
2022/12/10(土) 15:01:07.17ID:02HNWXxs いなぶの五平餅、食ったことある人いるか?
494名無しさん
2022/12/10(土) 15:18:38.55ID:23lwxl/R こういう人もいる、ああいう人もいるって想像の話はもういいから
自分は結婚して家庭を持って子育てしてるの?
自分は結婚して家庭を持って子育てしてるの?
495名無しさん
2022/12/10(土) 15:30:24.96ID:xMu8FTgH しかしやたらと職業や既婚独身に拘るけど、なんかコンプレックスでもあるの?w
496名無しさん
2022/12/10(土) 15:33:38.65ID:23lwxl/R 家族持ちかどうかで価値観が変わりすぎるから話が合わなくなるだけ
頑なに答えないのは独身でコンプレックスだらけなんだろうけど
頑なに答えないのは独身でコンプレックスだらけなんだろうけど
497名無しさん
2022/12/10(土) 15:53:18.80ID:xMu8FTgH 答える答えないって、別に結婚してることが特別なことででもないし
そんなの匿名の掲示板でわざわざ答える必要ある?って話
ましてや年収だの職業なんて何とでも言えるし
そんなことに固執してるのは自分が低収入の独身弧男だから、勝手にレッテル張って自分と同じ境遇ということにしたいだけでしょ
自分が充実してたら他人のこといちいち気にしない
そんなの匿名の掲示板でわざわざ答える必要ある?って話
ましてや年収だの職業なんて何とでも言えるし
そんなことに固執してるのは自分が低収入の独身弧男だから、勝手にレッテル張って自分と同じ境遇ということにしたいだけでしょ
自分が充実してたら他人のこといちいち気にしない
498名無しさん
2022/12/10(土) 17:18:31.91ID:ihXjFYlA 金持ちは早朝から牛丼喰っちゃいけないらしいなw気を付けよっと
499名無しさん
2022/12/10(土) 18:43:30.17ID:XCGCNjut500名無しさん
2022/12/10(土) 18:49:11.81ID:xMu8FTgH501名無しさん
2022/12/10(土) 18:50:38.02ID:Y85izGWG おまえらめんどくさいから
明日から俺のパシリな
明日から俺のパシリな
502名無しさん
2022/12/10(土) 19:41:49.07ID:IbJpyjU2 おまえ ら ?
504名無しさん
2022/12/10(土) 21:33:01.58ID:2ctYBQ95 焼肉…焼肉きんぐ
中華料理…悟空
ラーメン…ラーメン福
トンカツ…かつ雅
パチンコ…玉越本店
回転寿司…魚べい
買い物…コストコ・メガドンキ
中華料理…悟空
ラーメン…ラーメン福
トンカツ…かつ雅
パチンコ…玉越本店
回転寿司…魚べい
買い物…コストコ・メガドンキ
506名無しさん
2022/12/10(土) 21:42:18.89ID:ihXjFYlA 漫喫は快活より熱帯夜
507名無しさん
2022/12/10(土) 21:49:14.02ID:IG7AJIHc 松河戸のビードリームは無くなったんだっけ
508名無しさん
2022/12/10(土) 22:37:05.96ID:02HNWXxs 町中華 守山編
見せてくれないか?
見せてくれないか?
509名無しさん
2022/12/10(土) 23:27:21.38ID:wsaZZQB+512名無しさん
2022/12/11(日) 07:14:17.19ID:eig37pLK515名無しさん
2022/12/11(日) 10:42:43.44ID:BDtM5Bwf 以前黒川の木曽路で日本酒ボトルと15000円✕2でしゃぶしゃぶコースを頼んだら一番初めに握り寿司を持って来やがった
追加料金払えば肉だけ追加できるのに
なのでそれ以来行くことは無かったが、大森の木曽路でもそんなアホなことはしてるのかな
肉を食いに行ってるのに初めに寿司ってのは無いだろ
締めでもおかしいし
蟹屋が消えなかったら木曽路なんか選択肢に無かったのに
追加料金払えば肉だけ追加できるのに
なのでそれ以来行くことは無かったが、大森の木曽路でもそんなアホなことはしてるのかな
肉を食いに行ってるのに初めに寿司ってのは無いだろ
締めでもおかしいし
蟹屋が消えなかったら木曽路なんか選択肢に無かったのに
516名無しさん
2022/12/11(日) 11:40:02.47ID:o4vGWhnw >>515
鉄火巻きくさいレスだw
鉄火巻きくさいレスだw
517名無しさん
2022/12/11(日) 13:18:25.63ID:ydrxA7Gv 分からんでもないが心狭過ぎんか
518名無しさん
2022/12/11(日) 14:23:13.05ID:eig37pLK 今度目玉焼き2個350円にしてみます
木曽路で15000のコースって高いっすね
なんか久々に木曽路したくなってきたなー
大森インターの木曽路でみんなでオフ会しましょーよ
きょーの19時にどーですか
木曽路で15000のコースって高いっすね
なんか久々に木曽路したくなってきたなー
大森インターの木曽路でみんなでオフ会しましょーよ
きょーの19時にどーですか
521名無しさん
2022/12/11(日) 17:07:59.24ID:wRB3XT6f522名無しさん
2022/12/11(日) 18:31:27.40ID:Magrmv4P 木曽路といえば、パワハラ蔓延のブラック企業
https://bunshun.jp/articles/-/53963
>パワハラの内容も過激だ。
>「蹴る、殴る、胸ぐらをつかむ、物にあたるなどの暴力行為」があると訴えた人が16%。
>「人前で大声で怒鳴る、ねちねちと陰湿な叱責をする」に至っては、74%が「ある」
この記事読んでから従業員による自爆テロを懸念して行かなくなった
https://bunshun.jp/articles/-/53963
>パワハラの内容も過激だ。
>「蹴る、殴る、胸ぐらをつかむ、物にあたるなどの暴力行為」があると訴えた人が16%。
>「人前で大声で怒鳴る、ねちねちと陰湿な叱責をする」に至っては、74%が「ある」
この記事読んでから従業員による自爆テロを懸念して行かなくなった
523名無しさん
2022/12/11(日) 19:07:32.94ID:VbB4FAx9 尾張旭の萬来館行ってきたが台湾ラーメンめちゃくちゃ辛かった けど店は混んでた 守山にもあったっけ?萬来館みんな何食べてるんだろう
524名無しさん
2022/12/11(日) 19:14:19.90ID:TR0m5Cny 晴丘のとここの前行ったわ
ピンク・レディーとかSMAPとかかかってたわ
ピンク・レディーとかSMAPとかかかってたわ
525名無しさん
2022/12/11(日) 20:15:39.34ID:Jmxi1Iru 木曽路は徳川店を子供のお食い初めで2回利用したけど丁寧な対応で良かったわ
仕事では徳川と黒川を利用すること多いけど、徳川>黒川だな
他は使ったことないけど文句ある人は徳川お勧めかもな
仕事では徳川と黒川を利用すること多いけど、徳川>黒川だな
他は使ったことないけど文句ある人は徳川お勧めかもな
526名無しさん
2022/12/11(日) 22:08:28.40ID:e5SYDu+5 ココイチ行くたびに思うけど、マンガいらんよね
527名無しさん
2022/12/12(月) 07:25:38.57ID:UGivKzoP まだガイジのレスバトル終わらんか 頭悪いのう~
528名無しさん
2022/12/12(月) 08:07:17.76ID:s4nMoEwd もう終わってるだろ、木曽路の話になってついてこれなくなってるんだし
529名無しさん
2022/12/12(月) 09:14:43.91ID:2gTuKAlE530名無しさん
2022/12/12(月) 10:05:49.89ID:RoronyCz YS無くなったから守山西部ってネットカフェ不毛地帯でもあるな
東部はけっこうあるのに
東部はけっこうあるのに
531名無しさん
2022/12/12(月) 10:28:23.29ID:2T87kSS5 >>529
いちいち飯食う前に写真撮っとるのか?写真撮り中毒なのか?あまり腹減ってないのか?誰かに脅されているのか?へホバの商人に相談しろ
いちいち飯食う前に写真撮っとるのか?写真撮り中毒なのか?あまり腹減ってないのか?誰かに脅されているのか?へホバの商人に相談しろ
533名無しさん
2022/12/12(月) 11:41:45.24ID:2gTuKAlE534名無しさん
2022/12/12(月) 12:17:47.02ID:Gfm8iOYn 吉野家は割高だから行かねー
536名無しさん
2022/12/12(月) 13:25:21.14ID:Qq+/hS21 【2023年1月4日】名古屋ガイドウェイバス、運行経路を変更 COSTCO守山倉庫店へのアクセス容易に
https://www.traicy.com/posts/20221212257207/
https://www.traicy.com/posts/20221212257207/
537名無しさん
2022/12/12(月) 13:59:00.54ID:OXzEg/t4 たこばの跡コインランドリーになりそうだあの辺り無かったから助かるな
538名無しさん
2022/12/12(月) 14:02:11.79ID:OcA4cw85 >>536
一年半遅い
今までどれだけ迷惑して来たかガイドウェイバスが一番よく知ってるでしょ
バス停は一年半前に完成してたが渋滞の為藤塚通過した
コストコ渋滞に並ばないとバス停に出入り出来ないから絶対遅延する
一年半遅い
今までどれだけ迷惑して来たかガイドウェイバスが一番よく知ってるでしょ
バス停は一年半前に完成してたが渋滞の為藤塚通過した
コストコ渋滞に並ばないとバス停に出入り出来ないから絶対遅延する
540名無しさん
2022/12/12(月) 19:15:32.54ID:Uygzza0A ゆとりーとでくそでかサンドイッチ食う為だけに行くわ
541名無しさん
2022/12/12(月) 20:14:00.85ID:nUnZaHwf フードコート目的でバスで持ち帰れる量しか買わない客も車で来てた
バスの本数が少な過ぎて車でしかアクセス出来ない状態が続いてた
本数増えてアクセスが格段に向上したから車で来なくていい
バスの本数が少な過ぎて車でしかアクセス出来ない状態が続いてた
本数増えてアクセスが格段に向上したから車で来なくていい
542名無しさん
2022/12/12(月) 20:43:29.59ID:FOPvywhw まあバスがあろうがなかろうがコストコ自体寿命は一年だっただろ
543名無しさん
2022/12/12(月) 20:51:57.92ID:xRKw4tHJ コストコってバスとか電車で行くようなとこじゃねえだろ
544名無しさん
2022/12/12(月) 20:58:54.68ID:lEMrZChG 車で行くとこじゃない
生活道路渋滞させたり志段味は壊滅状態
コストコに行かなければいい
生活道路渋滞させたり志段味は壊滅状態
コストコに行かなければいい
545名無しさん
2022/12/12(月) 21:10:54.10ID:FOPvywhw 車で荷物運べないならコストコなんて入る意味もない
実際会員継続理由の大半がガソリンが安いって部分だし、なおさら車で行かないと意味のない場所
まあ車で行ってもあんまり意味のある場所ではないけどな
実際会員継続理由の大半がガソリンが安いって部分だし、なおさら車で行かないと意味のない場所
まあ車で行ってもあんまり意味のある場所ではないけどな
546名無しさん
2022/12/12(月) 21:15:53.14ID:p3k/5Gdr 給油に並んだり駐車場に並んだり渋滞に並んだり素敵な休日を過ごせる
547名無しさん
2022/12/12(月) 22:09:25.96ID:tOFfFB3C >>529
>今日は吉野家うまかったー
メニュー名は何?
俺は冬は鍋しか食べない
ふと思ったが…朝食はご飯食べ放題?
朝6時に守山で朝食食べる人ってどこに通っているの?
8時出社としても岐阜や三重の山奥の会社なん?
>今日は吉野家うまかったー
メニュー名は何?
俺は冬は鍋しか食べない
ふと思ったが…朝食はご飯食べ放題?
朝6時に守山で朝食食べる人ってどこに通っているの?
8時出社としても岐阜や三重の山奥の会社なん?
548名無しさん
2022/12/12(月) 23:10:57.79ID:2T87kSS5 世間にゃ5時始業、11時始業などいろいろあるだろ、ペポパの上人王国なんて24時間だろうし
549名無しさん
2022/12/12(月) 23:37:18.97ID:FOPvywhw 11時始業ならまだしも5時始業の業種ってかなり限定されるし、所謂みんなやりたくない系のものが多いでしょ
550名無しさん
2022/12/13(火) 07:35:51.66ID:9qE2Xkxn 8時始業で8時ギリに出社すると思ってんだろうな
これだから社会人経験ない奴は困る
これだから社会人経験ない奴は困る
551名無しさん
2022/12/13(火) 07:36:52.33ID:9qE2Xkxn あと無職だから平日朝の道路事情も知らんのだろうな
552名無しさん
2022/12/13(火) 07:47:39.91ID:DGysjwU7 また出たw
553名無しさん
2022/12/13(火) 08:00:56.66ID:8ejuwMNK 底辺朝定マンは相変わらず煽り方がワンパターンだしレスもツッコミどころ満載
554名無しさん
2022/12/13(火) 08:02:38.03ID:5A4yXlN0 煽りガイジ
555名無しさん
2022/12/13(火) 08:30:19.35ID:ANYy+mpz >>547
米、汁、卵、豆の朝食です
森孝のまつやは5時からやってる
苗代と松河戸の吉野家、森宮のすき家は7時からかもです
4日連続朝食
今日はまつや
うまかった
https://i.imgur.com/8dUWkm1.jpg
米、汁、卵、豆の朝食です
森孝のまつやは5時からやってる
苗代と松河戸の吉野家、森宮のすき家は7時からかもです
4日連続朝食
今日はまつや
うまかった
https://i.imgur.com/8dUWkm1.jpg
557名無しさん
2022/12/13(火) 09:28:21.69ID:lsjPy+SA まず市場が朝5時頃はピーク時間だな
6時から8時に夜勤が終わる人も居るしな
病院、介護施設、特養とかな
鉄道会社、バスドライバーも始発が6時前なら
3時か4時に起きるしな
トラックでも夜出勤して午前中に納品終わって
昼食の地方が一般的な夕食の人も居るしな、
それから帰って風呂入り明るい時間帯に晩酌だろしな
6時から8時に夜勤が終わる人も居るしな
病院、介護施設、特養とかな
鉄道会社、バスドライバーも始発が6時前なら
3時か4時に起きるしな
トラックでも夜出勤して午前中に納品終わって
昼食の地方が一般的な夕食の人も居るしな、
それから帰って風呂入り明るい時間帯に晩酌だろしな
558名無しさん
2022/12/13(火) 09:29:28.43ID:lsjPy+SA ↑訂正です
昼食の時間が一般的な
昼食の時間が一般的な
559名無しさん
2022/12/13(火) 09:52:23.51ID:GcPwrUa0 >>547
>朝6時に守山で朝食食べる人ってどこに通っているの?
>8時出社としても岐阜や三重の山奥の会社なん?
現場がコロコロ変わるし、現場監督が来る前に入る必要がある
今の時期はプレハブ小屋で暖を取る
その後7時すぎに打ち合わせがあるので、朝5時半起きですww
>朝6時に守山で朝食食べる人ってどこに通っているの?
>8時出社としても岐阜や三重の山奥の会社なん?
現場がコロコロ変わるし、現場監督が来る前に入る必要がある
今の時期はプレハブ小屋で暖を取る
その後7時すぎに打ち合わせがあるので、朝5時半起きですww
562名無しさん
2022/12/13(火) 10:31:44.55ID:8WudcbkR 自分も一般的な就業時間でしか働いたことないけど、市場とかは確かに速そうだな
農業も早朝からやってそうだし
昔大手チェーン系の飲食バイトしてたけど、店の開店準備や閉店業務とかで早朝~深夜で働くとかなり生活リズムがめちゃくちゃになる
社員の人とか結婚してても家庭がトラブったり離婚したりって人も多かったわ
農業も早朝からやってそうだし
昔大手チェーン系の飲食バイトしてたけど、店の開店準備や閉店業務とかで早朝~深夜で働くとかなり生活リズムがめちゃくちゃになる
社員の人とか結婚してても家庭がトラブったり離婚したりって人も多かったわ
563名無しさん
2022/12/13(火) 10:36:49.87ID:AjHdqsDx 俺も9時〜17時のぬるま湯
職場は家から自転車
マジで世間知らずだからごめん
職場は家から自転車
マジで世間知らずだからごめん
564名無しさん
2022/12/13(火) 10:53:22.27ID:3cOuyFF/ 職業に貴賎無し誰が何時にメシ食おうが関係ないがや
ただただ朝メシ食いたい時にどこもやってない守山の地を憂いているだけだよ
ただただ朝メシ食いたい時にどこもやってない守山の地を憂いているだけだよ
565名無しさん
2022/12/13(火) 12:16:54.99ID:EP/KS3Yo 自宅で食えよ
566名無しさん
2022/12/13(火) 12:23:13.53ID:+xlG1cUC 日本人は家族揃って食べるのが当たり前らしいぞw
567名無しさん
2022/12/13(火) 12:49:21.66ID:8WudcbkR まあ家族でそろって食事できるなら子供のためにもそれに越したことない
568名無しさん
2022/12/13(火) 13:49:35.27ID:ANYy+mpz 家族でごはんが理想っすね
569名無しさん
2022/12/13(火) 15:57:00.51ID:+pDuTPCQ ペポパの家族で仲良くゴハン
570名無しさん
2022/12/13(火) 16:53:23.93ID:AB2fDFVt 職業柄難しい家庭もあるだろうが、可能な限り家族で飯食える方がいいな
それができてない家庭って何かしら問題を抱えてたり、抱えやすかったりするからな
それができてない家庭って何かしら問題を抱えてたり、抱えやすかったりするからな
571名無しさん
2022/12/13(火) 17:09:35.59ID:cnq5EVTY ほぼ毎日牛丼チェーン通っていれば店員に覚えられるし常連客にも覚えられる
家族ではないが家族より一緒に過ごしてる
家族同然の顔見知り
家族ではないが家族より一緒に過ごしてる
家族同然の顔見知り
572名無しさん
2022/12/13(火) 17:14:11.52ID:s1ylRNwc こないだ牛丼チェーンいったんですよ 牛丼チェーン
そしたら家族同然の顔見知りとか言ってるんですよ おめでてーな
よーしパパ頼んじゃうぞーとか常連で言い合ってんの もう見てらんない
そしたら家族同然の顔見知りとか言ってるんですよ おめでてーな
よーしパパ頼んじゃうぞーとか常連で言い合ってんの もう見てらんない
573名無しさん
2022/12/13(火) 17:28:20.98ID:AjHdqsDx 小幡の南くらいにある
あみやき亭の隣にある吉野家でご飯食べてたら金髪のおばちゃんに何こっちみてんだよと因縁ふっかけられたことあったわ
あみやき亭の隣にある吉野家でご飯食べてたら金髪のおばちゃんに何こっちみてんだよと因縁ふっかけられたことあったわ
574名無しさん
2022/12/13(火) 18:00:17.37ID:3/uM0Po0 今時共働きやガキが習い事してるとかで夕食すらバラバラでも珍しくないのに問題ガーって
昭和の古き良き時代は終わってライフスタイルは多様化してるんですよお爺ちゃんw
昭和の古き良き時代は終わってライフスタイルは多様化してるんですよお爺ちゃんw
575名無しさん
2022/12/13(火) 18:25:01.45ID:+s11hM/i 働き方改革って何年も前から推進してて深夜早朝営業は廃止された
短縮営業時間内で生活しろという大転換期を何年も前に迎えたんだが自称若者はライフスタイルを働き方改革後に合わせられない
短縮営業時間内で生活しろという大転換期を何年も前に迎えたんだが自称若者はライフスタイルを働き方改革後に合わせられない
576名無しさん
2022/12/13(火) 19:28:03.09ID:jNNHI7+L 牛丼屋はたまに超攻撃的な人がいるから見ちゃだめよ
577名無しさん
2022/12/13(火) 21:33:42.86ID:cHz8Rxsh >深夜早朝営業は廃止された
廃止なんてなってねーよ
深夜早朝営業辞める店が増えたのは人手の問題だ
働き方改革は営業時間じゃなくて就労時間だよ
無知無教養が生半可な知ったかするのはほんと痛いねw
廃止なんてなってねーよ
深夜早朝営業辞める店が増えたのは人手の問題だ
働き方改革は営業時間じゃなくて就労時間だよ
無知無教養が生半可な知ったかするのはほんと痛いねw
578名無しさん
2022/12/13(火) 21:35:16.34ID:k94wMydK 昔飲食のバイトで深夜~閉店作業やってた時に仕事終わったらみんなで牛丼屋とか行ってたけど客層が酷かったわ、まあ自分たちも良くわかなかったし
さすがにあれには戻りたくない
さすがにあれには戻りたくない
579名無しさん
2022/12/13(火) 21:47:43.21ID:cHz8Rxsh 反論出来なくて牛丼屋に八つ当たりディスしてるのが笑えるw
580名無しさん
2022/12/13(火) 22:16:20.95ID:z9vCgo0S ひさびさに木曽路してきたぜ
底辺には牛丼屋さんがお似合いだ
でも朝食は牛丼屋さんです
底辺には牛丼屋さんがお似合いだ
でも朝食は牛丼屋さんです
581名無しさん
2022/12/13(火) 22:20:18.67ID:C0BGk9ql 下志段見のあたりに桜坂町?と東禅寺?ができたって聞いたけど
あと他にもあるのかなあ?
あと他にもあるのかなあ?
582名無しさん
2022/12/13(火) 22:22:38.41ID:+wWC6V5b 人手不足解消したの?深夜早朝就労してるの?
講釈垂れようが深夜早朝営業してないじゃん
短縮営業時間内で生活しろ
講釈垂れようが深夜早朝営業してないじゃん
短縮営業時間内で生活しろ
583名無しさん
2022/12/13(火) 22:23:08.64ID:Ilu7xO5p 北部市場やパン屋で働いている人を知っているが、朝食は家か職場
吉野家で朝食食べているのはニッカポッカはいているドカタが多いW
吉野家で朝食食べているのはニッカポッカはいているドカタが多いW
584名無しさん
2022/12/13(火) 22:25:14.24ID:P0BSgeYi 吉野家は19号吉野家
すき家は19号すき家
瀬古小学校区が守山区一
で結論?
すき家は19号すき家
瀬古小学校区が守山区一
で結論?
585名無しさん
2022/12/14(水) 06:55:20.70ID:Lsqr50bt チェーン展開してない、その町の大衆食堂ってないかな?
586名無しさん
2022/12/14(水) 07:32:54.70ID:KCyXVTvu587名無しさん
2022/12/14(水) 07:44:24.79ID:QTyA1zRS 単純に深夜から早朝の需要、売上が見込めない地域だからないだけで終わる話
588名無しさん
2022/12/14(水) 08:05:58.82ID:3VksPM/4 千代田街道のミニストップ付近に大衆食堂なかった?
589名無しさん
2022/12/14(水) 08:08:21.94ID:Xwdr1DEs 大森のマクドの横、更地にしてるけど飲食店きてほしーわーやげー
守山に足りないおしゃれスポット、スタバなんかもいいかもですな
守山に足りないおしゃれスポット、スタバなんかもいいかもですな
590名無しさん
2022/12/14(水) 08:58:54.41ID:LYSR9oz1 >>587
マックや牛丼屋がチェーン店だからって立地や客の入り、売上無視して24時間営業とかやってたところも人手不足やコストカットで不要なところから切り捨ててるだけだしな
経営側から真っ先に無駄と思われてる部分なわけ
マックや牛丼屋がチェーン店だからって立地や客の入り、売上無視して24時間営業とかやってたところも人手不足やコストカットで不要なところから切り捨ててるだけだしな
経営側から真っ先に無駄と思われてる部分なわけ
591名無しさん
2022/12/14(水) 10:08:09.17ID:BQg0sNOi 志段味は24時間営業だけと、瀬古よりも志段味の方が集客あるんかな?
寧ろ19号の方がトラッカーとかの需要見込めると思うんだが
寧ろ19号の方がトラッカーとかの需要見込めると思うんだが
592名無しさん
2022/12/14(水) 10:52:09.93ID:LYSR9oz1593名無しさん
2022/12/14(水) 10:58:10.16ID:LYSR9oz1 働き方改革については、直接的に深夜早朝営業をやめろと言われていなくても長時間労働の是正や休暇の取得を促進すると必然的にその時間帯の営業をやめるのが一番となってくる
店側としても店舗によっては売り上げがあまり見込めない時間帯だしやめる理由としては好都合
店側としても店舗によっては売り上げがあまり見込めない時間帯だしやめる理由としては好都合
594名無しさん
2022/12/14(水) 12:18:05.19ID:ouSUdmfa 働き方改革は長時間労働はやめようということだから、出来る時間指定してやってるパートやバイトは関係ない
結局のところ人手が確保出来るか出来ないかの問題
深夜は知らんけどバイト募集のポスターには朝5時から9時までの時給アップして書き直してる店舗とかあるから運営側は早朝営業したいんだと思うよ
結局のところ人手が確保出来るか出来ないかの問題
深夜は知らんけどバイト募集のポスターには朝5時から9時までの時給アップして書き直してる店舗とかあるから運営側は早朝営業したいんだと思うよ
595名無しさん
2022/12/14(水) 12:32:01.39ID:LYSR9oz1 >>594
実際そういう時間帯の営業をしたいって店舗もあるとは思う
ただ、飲食ってどこもギリギリのシフトで回してたり、社員に無理をさせてたりとかするから社員の長時間労働やめようとするとそれを補うためにバイトを増やさないといけなくなってくる
バイトを雇うと単純に人件費が増えるからそれをまかなえるだけの売り上げが見込めるか難しいところ
実際そういう時間帯の営業をしたいって店舗もあるとは思う
ただ、飲食ってどこもギリギリのシフトで回してたり、社員に無理をさせてたりとかするから社員の長時間労働やめようとするとそれを補うためにバイトを増やさないといけなくなってくる
バイトを雇うと単純に人件費が増えるからそれをまかなえるだけの売り上げが見込めるか難しいところ
596名無しさん
2022/12/14(水) 17:47:11.07ID:3u/RRxeh 働き方改革と雇用機会の創造を両立させないとね。
597名無しさん
2022/12/14(水) 18:16:18.71ID:bstSruXj よく日本は30年ぐらい賃金上がってないって言うけど、バイトの時給は結構上がってない?
30年前ぐらいに時給1000円だと工場作業でそれぐらいだったが、今すき家はそれ以上の時給だし
30年前ぐらいに時給1000円だと工場作業でそれぐらいだったが、今すき家はそれ以上の時給だし
598名無しさん
2022/12/14(水) 18:51:10.88ID:Sn/dExg+ 物価のほうが上がりまくってるのに全然賃金上昇が追い付いてない
実質所得マイナスが続いてる
実質所得マイナスが続いてる
599名無しさん
2022/12/14(水) 18:57:31.58ID:tpq4eIaB 乃木坂のバイトルのCM見るとイラッとするわ
時給上げろって簡単にいうけどどうしても
店長サイドにたって考えちゃうw
時給上げろって簡単にいうけどどうしても
店長サイドにたって考えちゃうw
600名無しさん
2022/12/14(水) 19:04:17.60ID:EIggck2g バイトリーダーは経営者目線
601名無しさん
2022/12/14(水) 19:05:09.06ID:sv246XVA 時給が低いから人が集まらないのさ
602名無しさん
2022/12/14(水) 20:34:02.05ID:QTyA1zRS バイトの時給は30年くらいで200~300円くらい上がった印象はある
まあもともとバイトの時給が安すぎるってのもあるけど
まあもともとバイトの時給が安すぎるってのもあるけど
603名無しさん
2022/12/14(水) 20:49:07.66ID:dwczUHXw 瀬古を押してる人がいるけど
大丈夫かなと思う
大丈夫かなと思う
604名無しさん
2022/12/14(水) 20:52:50.75ID:CqOeNaxc 名古屋は最低時給が低いな。986円。
東京も低いが、1,072円。
オーストラリアは今日の為替で1985円。
東京も低いが、1,072円。
オーストラリアは今日の為替で1985円。
605名無しさん
2022/12/14(水) 21:06:33.57ID:1Ob8WY1h (・c_・`)ソッカー
606豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/12/14(水) 21:07:45.27ID:JPCe6VGJ 大森の千代田街道、ハローマックは潰れたのに金物屋は昔からずっと潰れんよな_φ(^ム^)
607名無しさん
2022/12/14(水) 21:30:03.50ID:qdTSbu/V 時代といえばそうだがバイトのやってることの対価で時給1000円なんて十分すぎると思うけどな、基本責任ないし
608名無しさん
2022/12/14(水) 21:56:37.22ID:QxcJzv22 バイトの中でも特に飲食店は労基法遵守しない企業
誰も寄り付かないよ前科者、障害者、外国人実習生、留学生など
誰も寄り付かないよ前科者、障害者、外国人実習生、留学生など
609名無しさん
2022/12/14(水) 22:08:04.26ID:yFpz10HG 外食したことない自己紹介乙
610名無しさん
2022/12/14(水) 22:10:08.61ID:eLMglBCM612名無しさん
2022/12/14(水) 23:02:46.06ID:ADAocGYp 一条そばいってみた。
とり天は美味しいけど野菜の天麩羅は、新婚さん初めての手料理みたいな味わいだった
とり天は美味しいけど野菜の天麩羅は、新婚さん初めての手料理みたいな味わいだった
614名無しさん
2022/12/15(木) 07:32:19.31ID:SkhdQBqx コンビニと飲食店は外人の店員多いな
615名無しさん
2022/12/15(木) 07:36:31.00ID:4AdJXJbh タイヤ交換どこが安いですかね。
616名無しさん
2022/12/15(木) 08:10:22.33ID:TbNfXVb2 俺んち
617名無しさん
2022/12/15(木) 08:28:23.02ID:7cx3UyEL スタンドが11月くらいまでは2000円くらいのとこが多い
12月になるとどこも値上げして倍くらいになる
12月になるとどこも値上げして倍くらいになる
618名無しさん
2022/12/15(木) 09:01:23.71ID:rVDvjE8g いつも顔見知りのスタンドで11月くらいにスタッドレスに変えて4月に戻してるわ
毎日保育園の送り迎えと通勤で車使うからいきなり雪になったら大変だし
スタッドレスってもったいないとかでやたらギリギリまで交換しない人いるけどあれなんだろうな
毎日保育園の送り迎えと通勤で車使うからいきなり雪になったら大変だし
スタッドレスってもったいないとかでやたらギリギリまで交換しない人いるけどあれなんだろうな
619名無しさん
2022/12/15(木) 09:24:18.32ID:wN8tWdjw 気温が高くなってるから替え時を迷うってのはある
11月下旬には替えておくのがいいと分かってはいても
下手すりゃ昼間まだ20度近くある状態だと気分的にね
かといって12月に入って慌てて予約だといっぱいで
最悪年明けにずれこんだりしてたった3か月の為に替えることになるという
11月下旬には替えておくのがいいと分かってはいても
下手すりゃ昼間まだ20度近くある状態だと気分的にね
かといって12月に入って慌てて予約だといっぱいで
最悪年明けにずれこんだりしてたった3か月の為に替えることになるという
620名無しさん
2022/12/15(木) 09:48:12.67ID:YOdfIIip オールシーズンタイヤってどうなんだろ
621名無しさん
2022/12/15(木) 09:56:08.12ID:rVDvjE8g622名無しさん
2022/12/15(木) 09:57:58.67ID:BzVLvHh2 アップガレージは買ったことないけど
結構タイヤ安かった
尾張旭市にある
結構タイヤ安かった
尾張旭市にある
623名無しさん
2022/12/15(木) 10:10:27.28ID:wN8tWdjw オールシーズンタイヤは凍結に対し無力だから名古屋では一番無用だと思う
今は性能上がったスタッドレスタイヤこそが
真のオールシーズンタイヤになったと言われてるぐらい
まぁ素直に12月~3月はスタッドレスってのが結局一番安心
>>621
自分は今年スタッドレス買い換えだったが
サイズがマイナーだから取り寄せ待ちでクリスマスまでかかる
それまで寒い日は運転しないよう自制
今は性能上がったスタッドレスタイヤこそが
真のオールシーズンタイヤになったと言われてるぐらい
まぁ素直に12月~3月はスタッドレスってのが結局一番安心
>>621
自分は今年スタッドレス買い換えだったが
サイズがマイナーだから取り寄せ待ちでクリスマスまでかかる
それまで寒い日は運転しないよう自制
624名無しさん
2022/12/15(木) 11:04:39.34ID:rVDvjE8g >>623
スタッドレス履くまで怪しい日は運転しないようにってのは偉いと思う
名古屋とかだと今だと年に1、2回積もる可能性があるって感じだからノーマルのままの人も多いから危険だよな
ちょっとくらいと言ってノーマルで雪道突っ込んでくる奴とか普通にいるからこちらが対策してても突っ込まれたらどうにもならん
スタッドレス履くまで怪しい日は運転しないようにってのは偉いと思う
名古屋とかだと今だと年に1、2回積もる可能性があるって感じだからノーマルのままの人も多いから危険だよな
ちょっとくらいと言ってノーマルで雪道突っ込んでくる奴とか普通にいるからこちらが対策してても突っ込まれたらどうにもならん
625名無しさん
2022/12/15(木) 11:49:36.19ID:9G0z7DsU 色々とウンチャクをほざいているヤカラは2年毎にスタッドレスタイヤ四輪交換してるんだよな
ま、最低でも3年ごとには四輪交換してるんだよな
ま、最低でも3年ごとには四輪交換してるんだよな
626名無しさん
2022/12/15(木) 11:50:21.24ID:9G0z7DsU 新品な
627名無しさん
2022/12/15(木) 12:31:50.50ID:6H70U8Xk ありがとうございます。
スタンドが無難そうですね。
スタンドが無難そうですね。
628名無しさん
2022/12/15(木) 13:15:31.63ID:rVDvjE8g629名無しさん
2022/12/15(木) 13:19:36.30ID:hdsmiQ8w スタッドレスもチェーンもつける気ないなら雪降ったらマジで車乗るのやめてほしい
630名無しさん
2022/12/15(木) 13:59:36.22ID:fVdkIaIe 日曜日が降りそうで
631名無しさん
2022/12/15(木) 14:30:55.18ID:vIOp+hR4 チェーン持ってないしスタッドレス買う気ないんでここ何年も雪の日は家で寝てるよ
もっとも守山でスタッドレス使わないかんシーンが何日あるかって話だろ?夜朝降っても昼過ぎには溶けてる事がほとんどだし
もっとも守山でスタッドレス使わないかんシーンが何日あるかって話だろ?夜朝降っても昼過ぎには溶けてる事がほとんどだし
632名無しさん
2022/12/15(木) 15:38:05.34ID:rVDvjE8g そりゃ毎日車乗ることなくて雪が降ったら家で寝てられるならいらないんじゃない、毎日乗ってて雪が降っても乗らないといけないってのなら備えておけよって話で
上でも書いたがうちは通勤が車で保育園の送り迎えもしないといけないし、子供連れて雪遊びに行ったりもするからスタッドレス必須だってだけ
ニュースや天気予報で雪が降ったり凍結するってめちゃくちゃやってても車で装備無しで出かけて身動き取れなかったり事故ったりする人いるじゃん、ああいう人は何考えてるんだろうなって
上でも書いたがうちは通勤が車で保育園の送り迎えもしないといけないし、子供連れて雪遊びに行ったりもするからスタッドレス必須だってだけ
ニュースや天気予報で雪が降ったり凍結するってめちゃくちゃやってても車で装備無しで出かけて身動き取れなかったり事故ったりする人いるじゃん、ああいう人は何考えてるんだろうなって
633名無しさん
2022/12/15(木) 17:09:19.08ID:JeuRkQe0 家の直近のバス停からバスに乗れば、時間はかかろうと会社の前まで行けてしまう
よって、大雪の時には出社要員とされる
バスが運休になるような大雪の経験は無い
よって、大雪の時には出社要員とされる
バスが運休になるような大雪の経験は無い
634名無しさん
2022/12/15(木) 17:16:49.10ID:oexopjRJ 雪装備なくても少しなら雪道大丈夫ってのは正常性バイアスってやつか
雪道と飲酒は一瞬で人生終わる可能性があるから甘く見ない方がいい
雪道と飲酒は一瞬で人生終わる可能性があるから甘く見ない方がいい
635名無しさん
2022/12/15(木) 17:32:54.86ID:L4UaYTob 米国にいたときには、みんなオールシーズンタイヤだっだ気がする
636名無しさん
2022/12/15(木) 20:21:23.66ID:sVJC8iry 夏はプライマシー4
冬はVRX2だわ
どっちも静かだし良く止まる
変なアジアンタイヤ履いてるのアホやで
冬はVRX2だわ
どっちも静かだし良く止まる
変なアジアンタイヤ履いてるのアホやで
637名無しさん
2022/12/15(木) 20:24:22.75ID:JeuRkQe0 布製チェーンはどの程度使えるのだろう
名古屋でよくある5~10センチぐらい積もって、昼間にシャーベットになって、夜間に凍結して翌朝アイスバーンなんて状態で3日ぐらいは耐えられるのかな
雪の日はバス利用がデフォだけど、緊急時に車を出す時に行って帰るぐらいは耐えてほしいところ
名古屋でよくある5~10センチぐらい積もって、昼間にシャーベットになって、夜間に凍結して翌朝アイスバーンなんて状態で3日ぐらいは耐えられるのかな
雪の日はバス利用がデフォだけど、緊急時に車を出す時に行って帰るぐらいは耐えてほしいところ
638名無しさん
2022/12/15(木) 20:28:40.55ID:sVJC8iry アジアンタイヤと言えばDQN
中古アルファードにインペリアル
中古アルファードにインペリアル
639名無しさん
2022/12/15(木) 20:34:19.40ID:SkHt7iYR 車内に流れる追分節
641名無しさん
2022/12/15(木) 20:48:03.27ID:4/bjtfi0 まあ心配するならチェーンを積んでおくべきだと思うわ
642名無しさん
2022/12/15(木) 22:31:46.56ID:p3vfXabj 以前雪の日にゆとりーとのバスが竜泉寺の坂を登れなかった時があったな。
643名無しさん
2022/12/15(木) 23:23:14.31ID:KuYXsDSF スタッドレスくらい12月はいったらしろよ
って思う
坂道で止まってるやつ、事故してるやつってノーマルタイヤだろ
って思う
坂道で止まってるやつ、事故してるやつってノーマルタイヤだろ
644名無しさん
2022/12/15(木) 23:33:37.44ID:gqp2NiEl 今年こそは自分で交換しようと思ってたけど、面倒くさくなって結局タイヤ屋行ったわ
645名無しさん
2022/12/16(金) 00:15:47.38ID:wH9ZUp80 昔は自分で交換してたけど面倒で金払ってやってもらうようになったわ、最近はタイヤサイズも大きくなって重いし
たまにドカ雪降ると19号の内津峠のトンネルの前後にさかのぼれなくなった車が放置されるよな、なんでそうなるのわかって出てくるんだろうな、馬鹿なのかな
たまにドカ雪降ると19号の内津峠のトンネルの前後にさかのぼれなくなった車が放置されるよな、なんでそうなるのわかって出てくるんだろうな、馬鹿なのかな
646名無しさん
2022/12/16(金) 00:44:15.88ID:52gSLR6u 家にタイヤ保管している人どうやってる?
ディーラーに預けてたけど勿体なく感じてきた
18インチ225/55です。
ディーラーに預けてたけど勿体なく感じてきた
18インチ225/55です。
647名無しさん
2022/12/16(金) 04:27:28.19ID:iaxmebwD 【名古屋・岡山】現金やブランド品など約1600万円相当を盗んだ疑い ブラジル国籍の男ら4人を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/4730cb71512d54a8528b0f883b876d518e569cf7
https://news.yahoo.co.jp/articles/4730cb71512d54a8528b0f883b876d518e569cf7
648名無しさん
2022/12/16(金) 06:58:25.81ID:pVL0xheP649名無しさん
2022/12/16(金) 11:45:32.21ID:D1592Wyr 守山ってやっぱ山だから雪降るの?
650豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/12/16(金) 12:04:45.82ID:c4/LsPym >642
それでバックして前の停留所に戻ったの?_φ(^ム^)
それでバックして前の停留所に戻ったの?_φ(^ム^)
652名無しさん
2022/12/16(金) 12:51:43.31ID:Z+on3++1 >>651
作り話はやめて下さい。バスドライバーより
作り話はやめて下さい。バスドライバーより
653名無しさん
2022/12/16(金) 12:55:53.23ID:EbgCbUIs バレたらやばい?
654名無しさん
2022/12/16(金) 13:02:22.77ID:+1rlUIsn >>651
↑これ、偽計業務妨害でアウトだよ
↑これ、偽計業務妨害でアウトだよ
655名無しさん
2022/12/16(金) 14:20:33.82ID:4NGaaptS >>651
乗客の安全が第一のバス運行中に?凍結した坂道を?乗客が押します言ってくれてもアカン危険行為だな。当然ニュースになったよね?間違いなく運転手は処分されたね。営業所所長まで飛び火しかもな、誰だろう?
乗客の安全が第一のバス運行中に?凍結した坂道を?乗客が押します言ってくれてもアカン危険行為だな。当然ニュースになったよね?間違いなく運転手は処分されたね。営業所所長まで飛び火しかもな、誰だろう?
657名無しさん
2022/12/16(金) 17:43:49.65ID:7dAKtbID なにがアウトだよアホw
658名無しさん
2022/12/16(金) 21:51:00.58ID:3xSZWn/o 坂道でスタックしたバスを、どこからともなく現れたジムニーがサクッと引っ張り上げたんですよね
659名無しさん
2022/12/16(金) 23:18:46.07ID:H/PDlMzp >>649
>守山ってやっぱ山だから雪降るの?
守山の山に住んでいる人や貴下を上る人はスタッドレスが必要
平野部は必要ない
今は年に2〜3回しか雪が降らない
昔はもっと振っていたが、スタッドレスなんてなかった
スノータイヤはあったがスキーとかに行く人だけで、街中だけ走る人はほとんど履いていなかった
>守山ってやっぱ山だから雪降るの?
守山の山に住んでいる人や貴下を上る人はスタッドレスが必要
平野部は必要ない
今は年に2〜3回しか雪が降らない
昔はもっと振っていたが、スタッドレスなんてなかった
スノータイヤはあったがスキーとかに行く人だけで、街中だけ走る人はほとんど履いていなかった
660名無しさん
2022/12/16(金) 23:24:27.73ID:wH9ZUp80 スタッドレスが無い昔ってどんだけ昔の話やねん
661名無しさん
2022/12/17(土) 00:22:30.94ID:TF/Dz3WI 八龍
翠松園
ここ坂ばかり
翠松園
ここ坂ばかり
663名無しさん
2022/12/17(土) 01:10:11.44ID:1S/bF8tn 八竜の坂はDQNの名物スポットになりそうなのにそうでもないよね
自分で実際に車で走ると本当にすごい勾配でビックリする
自分で実際に車で走ると本当にすごい勾配でビックリする
664名無しさん
2022/12/17(土) 01:13:11.62ID:8fU47svH 隣の瀬戸市になるが、新瀬戸駅や尾張瀬戸駅付近ではチラつく程度の雪でも、品野の方行くと軽く吹雪いて積もってるときあるから
同じ名古屋市内でも中区や中川区、中村区辺りと守山区では雪の程度が違っていても当然
同じ名古屋市内でも中区や中川区、中村区辺りと守山区では雪の程度が違っていても当然
665名無しさん
2022/12/17(土) 01:30:42.47ID:tvjfazGU 品野は山間部
平野部の守山区とは気候が違う
平野部の守山区とは気候が違う
666名無しさん
2022/12/17(土) 08:06:35.97ID:XJFpVrhi 寒い日363ちょっと走って柿野あたりまで行くと朝夕と道路が凍結してる
スタッドレス無しは危ない
スタッドレス無しは危ない
667名無しさん
2022/12/17(土) 08:34:53.95ID:H1dvB9Z4 >>659
>守山の山に住んでいる人や坂を上る人はスタッドレスが必要
>平野部は必要ない
港区や南区はほとんどの人がスタッドレスにしない
守山区は多治見みたいなもの
ちなみに凍結はスタッドレスでも滑る
スピードを出さないことだね
>守山の山に住んでいる人や坂を上る人はスタッドレスが必要
>平野部は必要ない
港区や南区はほとんどの人がスタッドレスにしない
守山区は多治見みたいなもの
ちなみに凍結はスタッドレスでも滑る
スピードを出さないことだね
668名無しさん
2022/12/17(土) 09:19:41.00ID:PRQzaqJu 正直年1、2回のためにチェーン買うのもなぁ
かといって仕事で車必要だし
安くて5分で簡単につけれるのない?
かといって仕事で車必要だし
安くて5分で簡単につけれるのない?
669名無しさん
2022/12/17(土) 09:24:59.35ID:ScCJHmvr タイヤチェーンぐらい買っとけよ
買えん程高くねーだろ
買えん程高くねーだろ
670名無しさん
2022/12/17(土) 10:01:54.98ID:WmiK0IyS チェーンもスタッドレスも買わない奴は年数回のためにどうのこうの言うが馬鹿だよな
車乗る頻度が高い奴はスタッドレス買った方が経済的にも大した出費でもないし安心
車乗る頻度が高い奴はスタッドレス買った方が経済的にも大した出費でもないし安心
671名無しさん
2022/12/17(土) 10:08:00.88ID:pZNz7DTr とりあえず布製チェーンをポチった
3000円台のは適合サイズが無かったから6千円ぐらいのになっちゃった
3000円台のは適合サイズが無かったから6千円ぐらいのになっちゃった
672名無しさん
2022/12/17(土) 10:26:10.33ID:kgmk99E1 俺の車は四輪駆動に切り替えれるんだが冬はやはり安定感が違うのだろうか
673名無しさん
2022/12/17(土) 10:35:05.50ID:ziB3DMv8 逆にスタッドレスタイヤだけ買えば雪道走れる!走ってもいいんだ!
て勘違いしてる人が多いのが気になる
て勘違いしてる人が多いのが気になる
674名無しさん
2022/12/17(土) 10:35:43.68ID:3kbKtsxZ 年に数日の事家から出ないかタクシーかレンタカーでまかなえちゃうからここで大声出して騒ぐ事じゃないじゃん
676名無しさん
2022/12/17(土) 11:16:29.65ID:WmiK0IyS >>673
そんなくだらないこと言っても無防備なやつより100倍マシだろ
そんなくだらないこと言っても無防備なやつより100倍マシだろ
677名無しさん
2022/12/17(土) 19:36:42.77ID:CQAmJG6S 履帯に履き替えろ
678名無しさん
2022/12/17(土) 21:07:41.64ID:szxdQzVK 北小の北のほうの坂ヤバない?
普通に登るのもきついわ
普通に登るのもきついわ
679名無しさん
2022/12/17(土) 21:15:45.39ID:j23nS6ce スパイクタイヤを闇取引
681名無しさん
2022/12/17(土) 21:29:09.11ID:j23nS6ce 鹿取さんとともちんぱも来る?
682名無しさん
2022/12/18(日) 08:27:13.35ID:X0luFwLo あのコンビは最強だよな
683名無しさん
2022/12/18(日) 09:16:47.19ID:yBy9GX0L 大森北小って学校と公園が繋がってて開かれた学校!
みたいな感じだったけど、今は防犯的に大丈夫なの?
校門は形式的にあるけど仕様上公園と学校の間に壁がないから
直接校庭にも校舎の真ん前にも行けるんだよ
みたいな感じだったけど、今は防犯的に大丈夫なの?
校門は形式的にあるけど仕様上公園と学校の間に壁がないから
直接校庭にも校舎の真ん前にも行けるんだよ
684名無しさん
2022/12/18(日) 09:52:49.26ID:d7M+yUb7 ウンチします
685名無しさん
2022/12/18(日) 10:46:49.12ID:ng7tVwOG 僕はさっき下痢ピーしました
二日酔い頭いたいざます
二日酔い頭いたいざます
686名無しさん
2022/12/18(日) 12:25:57.12ID:LNjN3bGM >>683
変質熟女が一番怖い
変質熟女が一番怖い
687名無しさん
2022/12/18(日) 12:31:34.07ID:xelRMvll 雪降ってんじゃんwww
688名無しさん
2022/12/18(日) 14:54:46.96ID:WupeT+w1 さっぶいさっぶいどんとぽっちい
689名無しさん
2022/12/18(日) 17:19:13.00ID:+y/qOo/n690豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/12/18(日) 17:26:38.58ID:HLIuPBL+ 大森北小は昔は校庭にサツマ芋とかたくさん置いてあって公園から入って盗めたからな
酒鬼薔薇の事件からあの手の一体型の公園は減りつつあるとは聞いてたが_φ(・_・
酒鬼薔薇の事件からあの手の一体型の公園は減りつつあるとは聞いてたが_φ(・_・
691名無しさん
2022/12/18(日) 19:15:11.39ID:gNu7NhHZ 北小だったけどさつまいも育ててたわ
今なくなったのか(´・ω・`)
20分放課と15分放課のときは学校公園でオニゴしたなぁ(´・ω・`)
今なくなったのか(´・ω・`)
20分放課と15分放課のときは学校公園でオニゴしたなぁ(´・ω・`)
692名無しさん
2022/12/18(日) 19:19:19.36ID:gNu7NhHZ 志段味に新しく小学校できたらしいな
ピカピカの校舎羨ましいよ(´・ω・`)
ピカピカの校舎羨ましいよ(´・ω・`)
693名無しさん
2022/12/18(日) 20:44:17.02ID:aWZ/OIEk 土日の昼とか、コストコから下志段味橋南に向かう渋滞はエグいな
うっかり通らないように気をつけないと
うっかり通らないように気をつけないと
694名無しさん
2022/12/18(日) 21:28:53.85ID:AD9F1D0d 下志段味橋南は生活道路
コストコが出口を下志段味橋南方面へ制限してるのが原因
守山高校前を通らずUターンして中志段味上寺林を右折したほうが早い
コストコ出口からスマートインターまで渋滞が繋がってる
コストコが出口を下志段味橋南方面へ制限してるのが原因
守山高校前を通らずUターンして中志段味上寺林を右折したほうが早い
コストコ出口からスマートインターまで渋滞が繋がってる
695名無しさん
2022/12/18(日) 22:37:34.23ID:OXUxCTKs コストコできる以前から酷いよ
この辺の交差点は欠陥まみれ
志段味橋北
下志段味橋南
新中志段味
守山インター出入口
出川橋の前後
etc…
この辺の交差点は欠陥まみれ
志段味橋北
下志段味橋南
新中志段味
守山インター出入口
出川橋の前後
etc…
696名無しさん
2022/12/18(日) 22:46:18.02ID:5tIr85/F 全部竜泉寺街道より北じゃん
全く通る必要ない道路を通り抜け
逆に竜泉寺街道のほうが交通量少なくて空いてる
全く通る必要ない道路を通り抜け
逆に竜泉寺街道のほうが交通量少なくて空いてる
697名無しさん
2022/12/18(日) 23:09:20.61ID:yBy9GX0L 庄内川で制限かかるからその分渋滞誘発しやすいんだよな
春日井の下条町とコメリの辺りを結ぶ橋の計画があるらしいんだけど
10年単位での先だろうから当分はこのままだね
春日井の下条町とコメリの辺りを結ぶ橋の計画があるらしいんだけど
10年単位での先だろうから当分はこのままだね
698名無しさん
2022/12/18(日) 23:30:35.09ID:OXUxCTKs この時期新東谷橋が凍結するとマジで終ってるからな
699名無しさん
2022/12/19(月) 05:54:38.51ID:g+um/GOp 雪装備準備してない車が事故りまくる
700名無しさん
2022/12/19(月) 08:10:49.47ID:/8CTD9EA 久しぶりに瀬戸街道をバンテリン方面に通りましたが、
がんこちゃんの裏から強引に合流してくる車が多かったですね。
がんこちゃんの裏から強引に合流してくる車が多かったですね。
701名無しさん
2022/12/19(月) 08:13:55.45ID:JOvoq4Gi 朝起きてゴミ捨てに行ったらマンションの共同ゴミ箱の蓋が凍結していて開けられなかった
他の住人がヤカンにお湯入れて蓋の所にかけ回したら凍結解除されて開くようになった
原因は蓋の裏に貼られたスポンジテープで、これは開閉時に音がうるさいからと追加されたものだった
ここに水が付着して凍結の一因になったようだ
他の住人がヤカンにお湯入れて蓋の所にかけ回したら凍結解除されて開くようになった
原因は蓋の裏に貼られたスポンジテープで、これは開閉時に音がうるさいからと追加されたものだった
ここに水が付着して凍結の一因になったようだ
702名無しさん
2022/12/19(月) 09:19:37.90ID:hY4gdTvh コストコ出来てから志段味方面行くの極力避けてたけど
吉根橋の先にオークワ出来たらイオン辺りの渋滞もさらに酷くなりそう
吉根橋の先にオークワ出来たらイオン辺りの渋滞もさらに酷くなりそう
703名無しさん
2022/12/19(月) 09:44:15.50ID:YlX93YX0 >>699
>雪装備準備してない車が事故りまくる
違うよ、反対
冬に事故を起こすのは、殆どが冬装備した車
ノーマルだと滑るからスピードを出さないし(出せない)、ブレーキで滑ることがわかっているから車間距離を取る
大雪だとノーマルだからと乗らない人も多い
スタッドレスは普通に走れちゃうから事故を起こすのだよ
>雪装備準備してない車が事故りまくる
違うよ、反対
冬に事故を起こすのは、殆どが冬装備した車
ノーマルだと滑るからスピードを出さないし(出せない)、ブレーキで滑ることがわかっているから車間距離を取る
大雪だとノーマルだからと乗らない人も多い
スタッドレスは普通に走れちゃうから事故を起こすのだよ
704名無しさん
2022/12/19(月) 11:12:44.64ID:myt+KMh2 古いスタッドレスタイヤを履いている
ドヤ顔のクソ車たちが
事故るのがほとんどって事ですね
高額で新しいスタッドレスタイヤなら
大丈夫ですよ♪
ドヤ顔のクソ車たちが
事故るのがほとんどって事ですね
高額で新しいスタッドレスタイヤなら
大丈夫ですよ♪
705名無しさん
2022/12/19(月) 12:01:57.29ID:jTMtjqRO 大して降らんのに無理してスタッドレス買う
減らなくてもったいないから何年も使う
で事故る。だな
減らなくてもったいないから何年も使う
で事故る。だな
706名無しさん
2022/12/19(月) 17:36:33.42ID:g+um/GOp なんかケチってスタッドレス買えない勢が煽ってるのか?
707名無しさん
2022/12/19(月) 18:10:05.74ID:AcZmBugU ケチだからノーマルタイヤなんだよ
己のことしか考えてないからノーマルタイヤなんだよ
文句あるなら聞いたるぞ
己のことしか考えてないからノーマルタイヤなんだよ
文句あるなら聞いたるぞ
708名無しさん
2022/12/19(月) 18:14:15.02ID:t2Pn7eoK 雪積もるとノーマルタイヤの連中がスタックして渋滞起こしたりしてるのに…有給取って自宅籠もってろよ
709名無しさん
2022/12/19(月) 18:30:46.99ID:AcZmBugU ノーマルタイヤが渋滞おこしてるのはわかる
そんなことのためにお仕事は休みたくないもん
早めに出ればいいしね
そんなことのためにお仕事は休みたくないもん
早めに出ればいいしね
710名無しさん
2022/12/19(月) 18:52:32.92ID:6NA9k+px 通勤は瀬戸電様々やで
私用は乗らなきゃいいだけ
私用は乗らなきゃいいだけ
711名無しさん
2022/12/19(月) 19:04:04.29ID:dSGqQlki うちじゃノーマルタイヤ勢は半日休みが時間ずらしてくるぞ
早出しなきゃいけないような余裕の無い仕事はしたくないね
早出しなきゃいけないような余裕の無い仕事はしたくないね
712名無しさん
2022/12/19(月) 19:23:10.01ID:ifyUAhDi 瀬戸線は夏は台風、冬は雪でも止まらん
瀬戸線が止まる時は異常事態だ
瀬戸線が止まる時は異常事態だ
713名無しさん
2022/12/19(月) 19:42:43.71ID:AcZmBugU 仕事のできる人は遅刻しないぜ
俺すげーだろ
俺すげーだろ
714名無しさん
2022/12/19(月) 22:54:33.02ID:it/7R0VA >>704
>高額で新しいスタッドレスタイヤなら大丈夫ですよ♪
そうやって過信する人がスピード出して事故するのだよ
>>711
>うちじゃノーマルタイヤ勢は半日休みが時間ずらしてくるぞ
>早出しなきゃいけないような余裕の無い仕事はしたくないね
俺の会社は道路が雪なら解けてからの出社でも遅刻にならず、遅れたぶん残業すればよい(北区の会社)
9時とか過ぎると幹線道路は雪が溶けているからね
8時半が出社時間、尾西とかから来る人もいるが、大雪でも10時くらいには来ると思う
昨日、知人の左官工の人と話したが、毎朝5時半に家を出るらしい
その後親方を迎えにいって、一緒に途中で食事するってさ
朝食食べるところにネクタイの人いるの?って聞いたら、同業者みたいな人ばかりだよと笑っていた
>高額で新しいスタッドレスタイヤなら大丈夫ですよ♪
そうやって過信する人がスピード出して事故するのだよ
>>711
>うちじゃノーマルタイヤ勢は半日休みが時間ずらしてくるぞ
>早出しなきゃいけないような余裕の無い仕事はしたくないね
俺の会社は道路が雪なら解けてからの出社でも遅刻にならず、遅れたぶん残業すればよい(北区の会社)
9時とか過ぎると幹線道路は雪が溶けているからね
8時半が出社時間、尾西とかから来る人もいるが、大雪でも10時くらいには来ると思う
昨日、知人の左官工の人と話したが、毎朝5時半に家を出るらしい
その後親方を迎えにいって、一緒に途中で食事するってさ
朝食食べるところにネクタイの人いるの?って聞いたら、同業者みたいな人ばかりだよと笑っていた
715名無しさん
2022/12/19(月) 23:04:33.21ID:bU0dGN66716名無しさん
2022/12/19(月) 23:23:57.65ID:rLcabrMU >>712
人災で止まる模様
人災で止まる模様
719名無しさん
2022/12/20(火) 10:53:22.36ID:/qyBZnN0 守山区以外でもいいけど初詣いいとこどこ?観光気分で知らないとこ行きたい
720名無しさん
2022/12/20(火) 11:33:35.84ID:AmSPxZpD おちょぼ稲荷行ってみたいけどめちゃ混みそう
723名無しさん
2022/12/20(火) 12:59:10.80ID:v3HKImuq 昨日の朝、寒すぎて給湯器のお湯でなかったんだけどこれが守山区かぁ・・って思った
724名無しさん
2022/12/20(火) 13:06:50.41ID:OqfAqaYu それ田舎の守山区だろ?竜泉寺以北喜多山以東に住んでる奴は気軽に守山区民名乗るなよ
725名無しさん
2022/12/20(火) 13:30:18.02ID:l5dSeypS726名無しさん
2022/12/20(火) 14:43:24.87ID:yXSD72z/ マイナンバーカード皆持つようになったら市役所とか行かなくなるよう郵便局とかで年寄り向けに小規模役場作って もっと駅に直結するバス増やしてくれ
727名無しさん
2022/12/20(火) 14:44:28.00ID:yXSD72z/ 市役所というか区役所行きのバスとかいらん
728名無しさん
2022/12/20(火) 15:03:28.63ID:zc5hhdD7 瀬戸線の守山区エリアは駐輪場無料なのにチャリ使わないのか
729豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/12/20(火) 17:08:34.08ID:GUi+NYzK チャリンコもメルヘット着用が義務化しそうだよな_φ(^ム^)
730名無しさん
2022/12/20(火) 18:08:26.66ID:zc5hhdD7 酒飲んでも楽々で移動できる電動アシスト自転車は最高だわ
下手したら豚より早く目的地に到着出来る
下手したら豚より早く目的地に到着出来る
731名無しさん
2022/12/20(火) 18:11:05.07ID:qbnTRXOz 飲酒運転で免許取消処分
732名無しさん
2022/12/20(火) 19:00:52.64ID:v3HKImuq そろそろ町田商店の回転よくなってきたかな
そろそろ行こうかな
そろそろ行こうかな
733名無しさん
2022/12/20(火) 20:04:17.43ID:QahP/XyV パチンコ屋の横とか嫌だわ
瀬戸店行こう
瀬戸店行こう
734名無しさん
2022/12/20(火) 21:36:17.90ID:0A+CPMG8 >>730
>酒飲んでも楽々で移動できる電動アシスト自転車は最高だわ
忘年会や新年会で酒飲むから自転車で行くとか、こういう馬鹿がよくいるんだよね
自転車に免許なんかないし、点数制度もないと言うが…
自転車の酒酔い運転は、5年以下の懲役または100万円以下の罰金だよ
>酒飲んでも楽々で移動できる電動アシスト自転車は最高だわ
忘年会や新年会で酒飲むから自転車で行くとか、こういう馬鹿がよくいるんだよね
自転車に免許なんかないし、点数制度もないと言うが…
自転車の酒酔い運転は、5年以下の懲役または100万円以下の罰金だよ
735名無しさん
2022/12/20(火) 22:11:20.89ID:bsEFqUi5 法律上は自動車の免許もってる奴が自転車の飲酒で事故ったら免停になる可能性はあるぞ
まあそもそも自転車が飲酒禁止って知らないレベルで電動自転車乗ってる馬鹿はどうしようもないが
電動自転車の飲酒事故は自分の命を落としかねないのに
まあそもそも自転車が飲酒禁止って知らないレベルで電動自転車乗ってる馬鹿はどうしようもないが
電動自転車の飲酒事故は自分の命を落としかねないのに
736名無しさん
2022/12/20(火) 23:55:02.93ID:i2rGjBHS 名古屋市内で自転車取り締まりやってる?
737名無しさん
2022/12/21(水) 02:34:28.50ID:IlUHXFZ8 飲酒運転
酒酔い運転
酒気帯び運転
違いを知らない人は多い
酒酔い運転状態で自転車を運転出来るかな
酒酔い運転
酒気帯び運転
違いを知らない人は多い
酒酔い運転状態で自転車を運転出来るかな
738名無しさん
2022/12/21(水) 10:01:40.49ID:c7VvL1H0739名無しさん
2022/12/21(水) 12:59:00.75ID:aRxf3ucp 今回の寒波で車が立ち往生した11件で9件がノーマルタイヤの奴が絡んでるんだってよ
マジでおとなしく家にいて欲しいわ
マジでおとなしく家にいて欲しいわ
740名無しさん
2022/12/21(水) 13:17:52.49ID:/NWlPQEu 守山がつもるイメージないから気にもしてないっす
742名無しさん
2022/12/21(水) 13:48:27.98ID:IlUHXFZ8743名無しさん
2022/12/21(水) 14:03:07.91ID:aRxf3ucp >>741
仕事なんだから自分が移動するところの交通状況くらいチェックするだろ
ちょっとニュース見れば寒波がってやりまくってるんだから
雪道で動けなくなれば仕事に影響出てダメージデカいんだから本人もしょうがないって話じゃないと思うが
仕事なんだから自分が移動するところの交通状況くらいチェックするだろ
ちょっとニュース見れば寒波がってやりまくってるんだから
雪道で動けなくなれば仕事に影響出てダメージデカいんだから本人もしょうがないって話じゃないと思うが
744名無しさん
2022/12/21(水) 14:13:19.79ID:xC9/XhwU 雪積もった時に名古屋方面へクルマで行くとき
千代田街道がいちばん空いてたな
瀬戸街道と瀬港線は混みすぎて
千代田街道がいちばん空いてたな
瀬戸街道と瀬港線は混みすぎて
745名無しさん
2022/12/21(水) 15:21:13.91ID:N8QsTsqW 町田商店しょっぱかったわリピートは無いな、で明日いよいよバーガーキングオープン!
746名無しさん
2022/12/21(水) 15:38:12.15ID:0XhL3IuP どこに?
747名無しさん
2022/12/21(水) 15:44:56.27ID:0XhL3IuP あー千代田橋かあ
748名無しさん
2022/12/21(水) 17:18:51.59ID:DlRMH0N4 千代田橋はキングストイボックスを販売しないから、フードコートの内の小さな店舗なのかな
749名無しさん
2022/12/22(木) 09:51:32.36ID:pdwb95w5 ハンバーガーなんてものはマック程度で良いと思う
750名無しさん
2022/12/22(木) 10:29:55.97ID:A8mXYxY+ マックで忘年会しよう
751名無しさん
2022/12/22(木) 11:16:32.65ID:6/h2EVZs マックはやめとけ
屁が臭くなるぞ
冷めたらクソ不味いし
屁が臭くなるぞ
冷めたらクソ不味いし
752名無しさん
2022/12/22(木) 11:24:43.48ID:SNvq8+ez マックの福袋予約、開始20日からと思ったら20日までだった orz
753名無しさん
2022/12/22(木) 11:32:44.54ID:Ej8+Xl4q 浅草食堂跡が工事入ってるな よくわからんパーツが地面にあった
755名無しさん
2022/12/22(木) 12:57:06.99ID:ULpm8/ui 土日の休日の昼にマックのドライブスルー待ちしてる家族連れはアレで良いのかな?って他人事ながら思ってしまう
757名無しさん
2022/12/22(木) 14:43:23.88ID:iXculQzl マックやイオンのフードコートでご飯食べてる家族を馬鹿にするのは基本的に独身者だろうけど、実は馬鹿にしてる側が一番惨めだったりするんだよな
家族持ちになるとフードコートとかのありがたさがわかる
家族持ちになるとフードコートとかのありがたさがわかる
758名無しさん
2022/12/22(木) 14:51:14.17ID:F79WibVJ フードコートに彼女連れてくると高確率で同級生に目撃されて噂になるから
本気の相手はデートでショッピングモールに誘うことが
中学生小学生には告白に近い意味をもつんだそうな
爺さん婆さんがイオンwwwとかドライブスルーwwwとかいって馬鹿にしてる間に
子供達は新しい価値観を創ってこれからの時代を逞しく生きていくんやね
本気の相手はデートでショッピングモールに誘うことが
中学生小学生には告白に近い意味をもつんだそうな
爺さん婆さんがイオンwwwとかドライブスルーwwwとかいって馬鹿にしてる間に
子供達は新しい価値観を創ってこれからの時代を逞しく生きていくんやね
759名無しさん
2022/12/22(木) 14:55:23.35ID:ZexUX/uu 行ってきたぜバーガーキング、オープンイベントは特に何も無し
760名無しさん
2022/12/22(木) 15:13:37.86ID:C24/hbeQ マックのドライブスルーに並んでるやつは犬以下だと思ってる
761名無しさん
2022/12/22(木) 15:23:46.26ID:a61B3TL3 バーキン、イオン千種の時はオープニング記念でマグカップ配ったから千代田橋でもと思って行ったが肩透かし
千種の時はバーキンが珍しかったので開店前に200人ぐらい並んだけど、千代田は30人行かなかったな
千種の時はバーキンが珍しかったので開店前に200人ぐらい並んだけど、千代田は30人行かなかったな
762名無しさん
2022/12/22(木) 15:33:11.07ID:9H5jpG7u イオンやフードコート馬鹿にしてる独身者は普段どこで何食ってんの?牛丼屋で朝定?
765名無しさん
2022/12/22(木) 16:13:34.09ID:C24/hbeQ フードコートも牛丼屋も底辺
家族ならフードコート
独身、ガテン系は牛丼屋ドヤッ
家族ならフードコート
独身、ガテン系は牛丼屋ドヤッ
766名無しさん
2022/12/22(木) 16:15:32.99ID:Ej8+Xl4q そろそろ馬鹿は放置してくれないかな
767名無しさん
2022/12/22(木) 17:10:05.24ID:GetWJmKI おまいら風光明媚な守山区の話しをしたりしなかったりしろ
768名無しさん
2022/12/22(木) 17:22:44.05ID:S0NqFwzS もりやま良いよね もりやまと言えばやっぱり桜
卒業シーズンにはこの歌しかない
卒業シーズンにはこの歌しかない
769名無しさん
2022/12/22(木) 17:52:09.58ID:6No9A3qT 忘年会ならくら寿司で「まぐろ三昧(醤油無し)三昧」~ラーメン福で〆だろ
770名無しさん
2022/12/22(木) 18:09:39.58ID:TCJcfSVO771名無しさん
2022/12/22(木) 18:28:58.83ID:dJFmSgwI 小さい子供いるとフードコートまじ助かるわ
新守アピタはイマイチだが
新守アピタはイマイチだが
773名無しさん
2022/12/22(木) 18:43:45.66ID:4rStp5XP Xマスはコストコでバカでかいケーキと寿司、鶏の丸焼きにピザ一板、ガロンなワインで一人パーティー
774名無しさん
2022/12/22(木) 18:54:03.81ID:DKTymLHI 仕事終わりであみやき亭、帰りにラーメン福行ってた
もう胃が小さいし弱いから無理
もう胃が小さいし弱いから無理
775あ
2022/12/22(木) 19:24:21.03ID:t6MrJNza 昔はハッピーセットせがまれてマック行ってたな
776名無しさん
2022/12/22(木) 20:24:25.29ID:BSweJvO8 正月に2人前5千円ぐらいの持ち帰り寿司おすすめ教えて
777名無しさん
2022/12/22(木) 20:28:50.47ID:SMvCrUoG 元気寿司
778名無しさん
2022/12/22(木) 20:51:12.56ID:NFH2YSNE 俺なら回転寿司で好きなの詰め合わせ
779名無しさん
2022/12/22(木) 20:53:00.65ID:6/h2EVZs マクドナルドで育つ子供がかわいそうやな
子供だからこそまともなもん食わせた方がいい
子供だからこそまともなもん食わせた方がいい
781名無しさん
2022/12/22(木) 21:21:46.98ID:NFH2YSNE 子供のことなんか考えてないからマックなんだよ
どーしても親はマックが食べたいの
どーしても親はマックが食べたいの
782名無しさん
2022/12/22(木) 21:29:43.95ID:iejtJG9l マックで育つってそんないつもマック食わせてるいないだろ、月に数回とかなら全然普通だし
子育て知らないと朝昼晩毎日マック食わせてるとでも思ってるのかね
子育て知らないと朝昼晩毎日マック食わせてるとでも思ってるのかね
783名無しさん
2022/12/22(木) 21:47:31.46ID:H6Co5vzC うちの子は鉄火巻で育った
784名無しさん
2022/12/22(木) 21:50:37.48ID:u8cv1AFv 魚べい
785名無しさん
2022/12/22(木) 21:57:41.19ID:DKTymLHI マックは安くないんごねえ
786名無しさん
2022/12/22(木) 22:40:09.56ID:iejtJG9l 今はハッピーセットのサイドが選べるから意外と悪くなかったりするな
787名無しさん
2022/12/22(木) 23:29:04.92ID:qWurFoGM >>755
>土日の休日の昼にマックのドライブスルー待ちしてる家族連れはアレで良いのかな?って他人事ながら思ってしまう
じゃ何を食べたらよいの?
夕食がマックならまだしも、子供も喜んでいるのだし、数少ない休日の昼食なんてマック程度で十分
>土日の休日の昼にマックのドライブスルー待ちしてる家族連れはアレで良いのかな?って他人事ながら思ってしまう
じゃ何を食べたらよいの?
夕食がマックならまだしも、子供も喜んでいるのだし、数少ない休日の昼食なんてマック程度で十分
788名無しさん
2022/12/23(金) 00:07:11.90ID:5A4sIFAm 魚べいって元気寿司て言うのか
スシローやクラよりは今は良さそうだね
個人店で上寿司2200が美味かったな
スシローやクラよりは今は良さそうだね
個人店で上寿司2200が美味かったな
790名無しさん
2022/12/23(金) 00:57:45.58ID:MFwm17hN アトムボォォーイ アトムボォォーイ
回れ 回れ 回れ うぉすっしっ!
回れ 回れ 回れ うぉすっしっ!
791名無しさん
2022/12/23(金) 01:18:51.12ID:edmk5LCy まあジャンクフード食べさせ過ぎるのはどうかってのはわかるが、月に数回程度なら全然いいでしょ
やっぱり子供の食いつきはいいし、全くダメってのもかわいそう
知り合いの家は子供に一切テレビを見せない方針らしいけどこれはさすがにかわいそうだと思った
やっぱり子供の食いつきはいいし、全くダメってのもかわいそう
知り合いの家は子供に一切テレビを見せない方針らしいけどこれはさすがにかわいそうだと思った
792名無しさん
2022/12/23(金) 05:43:15.24ID:EHKorgzq マクドナルドのハンバーガーはアメリカと日本での味も大きさもあまり変わらないがバーガーキングは別物だった。
アメリカのバーガーキングのハンバーガーは価格がマクドナルドに比べて随分高かったがかなり満足出来る商品だった。
アメリカのバーガーキングのハンバーガーは価格がマクドナルドに比べて随分高かったがかなり満足出来る商品だった。
793名無しさん
2022/12/23(金) 07:19:45.13ID:sBOlmJRH マクドナルドのダメなのは、プロ経営者なるインチキ紳士に、一時期でも経営のトップに据えたこと
頑張れブロークンハート
頑張れブロークンハート
794名無しさん
2022/12/23(金) 07:37:11.27ID:pDey862H >>787
私が悪うございました。深く深くお詫び申し上げ仕り早漏。
もはや食に関する意識が亜米利加様と同じか、それ以下に落ちてしまった愚民の皆様にも理解出来ると一種でも思ってしまった私が間違っておりました。もはや何も申し上げる事等御座いません。安かろう良かろう!考えるな感じるな!底辺×安さ÷2で得られる人生を歩んで参られよ。きっと同じ日に同じ場所に立っても見えてる景色が違うんだよ。諦めなさい、人生諦めが肝心だ
私が悪うございました。深く深くお詫び申し上げ仕り早漏。
もはや食に関する意識が亜米利加様と同じか、それ以下に落ちてしまった愚民の皆様にも理解出来ると一種でも思ってしまった私が間違っておりました。もはや何も申し上げる事等御座いません。安かろう良かろう!考えるな感じるな!底辺×安さ÷2で得られる人生を歩んで参られよ。きっと同じ日に同じ場所に立っても見えてる景色が違うんだよ。諦めなさい、人生諦めが肝心だ
795名無しさん
2022/12/23(金) 07:59:00.08ID:pDey862H 結婚する前から基本土日祝休みは一緒に過ごすカップルで、彼氏がデート先を決められないとかで盛り上がってないのに結婚した夫婦の末路が週末マックのドライブスルー待ちしてる群れにしか見えない・・・。大丈夫!となりのトホホ仲間達が居るじゃないか!!汚宅だげじゃないさ!上を見るな下を見ろ!来世があるさ笑笑
796名無しさん
2022/12/23(金) 08:09:26.91ID:ohIcIm/N 浅草食堂跡地はマクドナルドが拡張して渋滞緩和してくれ
797名無しさん
2022/12/23(金) 08:15:18.15ID:aNcPBGhT また基地外が
798名無しさん
2022/12/23(金) 08:21:29.11ID:a6Lxne3P 誰も賛同してくれずフルボッコにされてテンプレみたいな効いてないアピールと卑屈煽りで滑り倒してる孤独な独身者がいるな
799名無しさん
2022/12/23(金) 08:32:13.13ID:pDey862H 旦那子供の食事を作ってあけたいと思えない主婦と文句言ったらまた妻が一日中不機嫌だから黙っておこう。マックで良いじゃん!ならなんで店内で食べないの?だって並ぶの嫌いだもん・・・さあ明日はドライブスルーの日だね。ウチは毎週お出かけ家族だもん
800名無しさん
2022/12/23(金) 08:34:50.44ID:u5Ahuhvp 大森のマックはさー、坂を下るところの側道からダイレクトに入れるようにしてくれたらいいんよ
801名無しさん
2022/12/23(金) 08:36:14.53ID:pDey862H 家族が喜ぶアイデア浮かばない空っぽ夫の本音「ドライブスルーの待ち時間もお出かけ時間だろ」あ〜出かけたで疲れたわ爆爆爆。ゆっくり食べよう!だってあんまり早く食べ終わったら、、じゃあどこ行く攻撃が始まるだろ
802名無しさん
2022/12/23(金) 08:41:35.86ID:pDey862H 終末夫婦に贈る明日の為のその1
「じゃあどこ行くか決めてよ」
「じゃあどこ行くか決めてよ」
803名無しさん
2022/12/23(金) 08:48:01.59ID:pDey862H 終末夫婦に贈る明日の為のその2
一休さんより、
アー アー なむさんだ
とんちんかんちん とんちんかんちん
きにしない きにしない
きにしない きにしない
のぞみはたかく はてしなく
わからんちんども とっちめちん
とんちんかんちん いっきゅうさん
一休さんより、
アー アー なむさんだ
とんちんかんちん とんちんかんちん
きにしない きにしない
きにしない きにしない
のぞみはたかく はてしなく
わからんちんども とっちめちん
とんちんかんちん いっきゅうさん
804名無しさん
2022/12/23(金) 09:01:30.74ID:9c6/+OzM こいつ寒すぎ
805名無しさん
2022/12/23(金) 09:05:17.78ID:u5Ahuhvp ゆとりーとラインに侵入した件、書類送検だって
5月やど、どんだけ時間かかってんだよ
5月やど、どんだけ時間かかってんだよ
806名無しさん
2022/12/23(金) 09:12:08.81ID:ado497vD >>804
じゃあどこ行くか決めてよ
じゃあどこ行くか決めてよ
807名無しさん
2022/12/23(金) 09:37:49.79ID:1PhZ0Z7z 今日のNGはpDey862H か、拗らせてんな
そんなんだから結婚もできないし、普段何食ってるのかね
そんなんだから結婚もできないし、普段何食ってるのかね
808名無しさん
2022/12/23(金) 09:53:56.32ID:aSsgW6Jg >>798
>誰も賛同してくれずフルボッコにされてテンプレみたいな効いてないアピールと卑屈煽りで滑り倒してる孤独な独身者がいるな
彼は、朝5時に起き、牛丼店で朝食をる肉体労働者
今日はお休み
一生独身、一生借家、一生軽自動車の人生
>誰も賛同してくれずフルボッコにされてテンプレみたいな効いてないアピールと卑屈煽りで滑り倒してる孤独な独身者がいるな
彼は、朝5時に起き、牛丼店で朝食をる肉体労働者
今日はお休み
一生独身、一生借家、一生軽自動車の人生
809名無しさん
2022/12/23(金) 10:10:07.57ID:pzeCjkZW 今時既婚でマウンティングって、いちいち昭和くさいよねこのスレw
常駐してるのは還暦過ぎたジジババだと思うけど
常駐してるのは還暦過ぎたジジババだと思うけど
810名無しさん
2022/12/23(金) 10:24:15.70ID:OYoa/tg5 既婚雑魚
独身雑魚
雑魚同士仲良くしてね
独身雑魚
雑魚同士仲良くしてね
811名無しさん
2022/12/23(金) 10:28:37.99ID:1PhZ0Z7z pDey862H は女じゃないかと思った
812名無しさん
2022/12/23(金) 11:23:29.38ID:YwpvxWK9 >>807
なんでいつも時給なの?
月給制で働いた事ないのは何故?
ハケン先で正社員は休んでも
月給だから基本給は変わらず支給されるって
聞かなかったのか?
ええ!?いま初めて知ったの!?
来世頑張りな
なんでいつも時給なの?
月給制で働いた事ないのは何故?
ハケン先で正社員は休んでも
月給だから基本給は変わらず支給されるって
聞かなかったのか?
ええ!?いま初めて知ったの!?
来世頑張りな
813名無しさん
2022/12/23(金) 12:10:47.53ID:EHKorgzq 昔は大金(ミリオンダラー)を持っていれば天国だったアメリカだが、令和ではかなりの大金(ビリオンダラー)を持っていないと天国では無くなっちゃった。
日本なら一桁億円程度を持っていればまぁまぁ天国を楽しめる。
一桁億円なんかちょっと頑張れば貯まるだろ。
日本なら一桁億円程度を持っていればまぁまぁ天国を楽しめる。
一桁億円なんかちょっと頑張れば貯まるだろ。
814名無しさん
2022/12/23(金) 12:17:10.57ID:564Ex7qH 良いねえ
ネットの世界なら何でもなれるからw
ネットの世界なら何でもなれるからw
815名無しさん
2022/12/23(金) 12:20:58.17ID:OYoa/tg5 かなりがんばっても年10万貯金もキツキツ
俺が一番貧乏かな
俺が一番貧乏かな
816名無しさん
2022/12/23(金) 13:30:00.36ID:/+7J+BZ5 城山街道の西の終点、民家が取り壊されて
いよいよ繋がるのかな?
いよいよ繋がるのかな?
817名無しさん
2022/12/23(金) 13:33:57.18ID:EHKorgzq818名無しさん
2022/12/23(金) 13:57:23.01ID:kSX67axr しあわせって、お金で買えるんだよな…
819名無しさん
2022/12/23(金) 14:16:06.23ID:1PhZ0Z7z >>818
そうなんだよな、お金で買える幸せもある
お金があることで幸せになれるかはわからないかもしれないが、お金がないことで不幸になることは必ずある
不幸にならない=幸せと考えるならお金で幸せが買える
お金で幸せが買えないってのは貧乏人の屁理屈なだけ
そうなんだよな、お金で買える幸せもある
お金があることで幸せになれるかはわからないかもしれないが、お金がないことで不幸になることは必ずある
不幸にならない=幸せと考えるならお金で幸せが買える
お金で幸せが買えないってのは貧乏人の屁理屈なだけ
820名無しさん
2022/12/23(金) 15:06:58.21ID:T+w7WsyC821名無しさん
2022/12/23(金) 18:31:52.92ID:W9grDcFo 午後2時頃にコストコへ向かったら渋滞が発生してたけど、小中学校は今日が終業式で午前だけなんだな
店内も子連れだらけだった
肉がどんどん売れて、チキンは予約制になってた
店内も子連れだらけだった
肉がどんどん売れて、チキンは予約制になってた
823名無しさん
2022/12/23(金) 21:11:40.13ID:nqYFJHnq >>809
>今時既婚でマウンティングって、いちいち昭和くさいよねこのスレw
結婚できれば、結婚できないカタワにたいしてマウンティングできるジャン
志段味なんて東谷山の手前やコストコの北まで建売が建てまくっている
そのほとんど全てが既婚者だよ
>今時既婚でマウンティングって、いちいち昭和くさいよねこのスレw
結婚できれば、結婚できないカタワにたいしてマウンティングできるジャン
志段味なんて東谷山の手前やコストコの北まで建売が建てまくっている
そのほとんど全てが既婚者だよ
824名無しさん
2022/12/23(金) 21:23:55.07ID:sBOlmJRH いつまでくだらないことで盛り上がるつもりだ?
瀬古推進会の出番が減るがいね
瀬古推進会の出番が減るがいね
825名無しさん
2022/12/23(金) 21:50:34.99ID:hAt0eB5P 明日マイナス2度とか。。。
また給湯器うごかん確定やんけ
また給湯器うごかん確定やんけ
827名無しさん
2022/12/24(土) 05:29:31.57ID:sNZcKEMv 雪降ってきた
828名無しさん
2022/12/24(土) 06:10:16.19ID:sNZcKEMv 積もってきた
志段味 3cmぐらい
志段味 3cmぐらい
829名無しさん
2022/12/24(土) 06:29:39.27ID:suBQNFDE >>823
一生独身ガー→20代で結婚するのが当たり前だった昭和と違って単身者、晩婚化が進んでる
一生借家ガー→一国一城の主()というのが夢だった昭和と違って身軽に動ける賃貸の方が得という考えも
一生軽自動車ガー→若者の車離れと言われてるように車がステイタス()という時代は終わった
もう昭和に価値観は古いですよお爺ちゃん
常に世間を知ってアップデートしていかないと
一生独身ガー→20代で結婚するのが当たり前だった昭和と違って単身者、晩婚化が進んでる
一生借家ガー→一国一城の主()というのが夢だった昭和と違って身軽に動ける賃貸の方が得という考えも
一生軽自動車ガー→若者の車離れと言われてるように車がステイタス()という時代は終わった
もう昭和に価値観は古いですよお爺ちゃん
常に世間を知ってアップデートしていかないと
830名無しさん
2022/12/24(土) 06:41:00.47ID:eAm8vGep 自称若者は今日も開店前の牛丼チェーンに並んでる
831名無しさん
2022/12/24(土) 06:47:02.34ID:5inInAsq 雪積もってるなぁ。
832名無しさん
2022/12/24(土) 06:50:05.80ID:hZ95c0q/ ノーマルがやらかすな
833名無しさん
2022/12/24(土) 07:17:54.03ID:5H60rse7 竜泉寺の坂で何台か止まっている、
834名無しさん
2022/12/24(土) 07:27:47.46ID:hZ95c0q/ 祈りましょう
835名無しさん
2022/12/24(土) 07:30:57.24ID:eOQmWj/u ゆとりーとのバス竜泉寺の坂登れないな
836名無しさん
2022/12/24(土) 07:42:29.93ID:p9F3hOgC >>829
だからお前はいっしょう一人で牛丼屋の朝定食ってろよ
だからお前はいっしょう一人で牛丼屋の朝定食ってろよ
837名無しさん
2022/12/24(土) 07:44:46.30ID:cPbP2W+9 めちゃくちゃ積もってるな
スタッドレスもチェーンもない奴は家で引きこもってろよ
スタッドレスもチェーンもない奴は家で引きこもってろよ
838名無しさん
2022/12/24(土) 07:47:03.93ID:qsq+wiNG 雪つもりすぎ
二日酔いで早起きできなかった
土曜日ですいてるけど道のりはながい
二日酔いで早起きできなかった
土曜日ですいてるけど道のりはながい
839名無しさん
2022/12/24(土) 07:47:31.92ID:suBQNFDE というか牛丼チェーン店の朝定否定してるから、さぞかし高尚な食生活送っておられるかと思いきや
マクドナルド否定されて激おこってどういうことなんだよw
マクドナルド否定されて激おこってどういうことなんだよw
840名無しさん
2022/12/24(土) 08:05:05.43ID:p9F3hOgC841名無しさん
2022/12/24(土) 08:06:44.20ID:suBQNFDE >朝亭で毎回大騒ぎしてる
いや、だからお前が絡んできてんだろ
お前こそビックマック、ポテトL、コーラL食ってろよブタw
いや、だからお前が絡んできてんだろ
お前こそビックマック、ポテトL、コーラL食ってろよブタw
842名無しさん
2022/12/24(土) 08:09:12.37ID:suBQNFDE そもそもとっくに終わってんのにしつこくこだわってるのお前なんだが
余程悔しかったんだろうけどw
762 名前:名無しさん[] 投稿日:2022/12/22(木) 15:33:11.07 ID:9H5jpG7u
イオンやフードコート馬鹿にしてる独身者は普段どこで何食ってんの?牛丼屋で朝定?
765 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/22(木) 16:13:34.09 ID:C24/hbeQ [2/2]
フードコートも牛丼屋も底辺
家族ならフードコート
独身、ガテン系は牛丼屋ドヤッ
808 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 09:53:56.32 ID:aSsgW6Jg
>>798
>誰も賛同してくれずフルボッコにされてテンプレみたいな効いてないアピールと卑屈煽りで滑り倒してる孤独な独身者がいるな
彼は、朝5時に起き、牛丼店で朝食をる肉体労働者
今日はお休み
一生独身、一生借家、一生軽自動車の人生
830 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 06:41:00.47 ID:eAm8vGep
自称若者は今日も開店前の牛丼チェーンに並んでる
余程悔しかったんだろうけどw
762 名前:名無しさん[] 投稿日:2022/12/22(木) 15:33:11.07 ID:9H5jpG7u
イオンやフードコート馬鹿にしてる独身者は普段どこで何食ってんの?牛丼屋で朝定?
765 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/22(木) 16:13:34.09 ID:C24/hbeQ [2/2]
フードコートも牛丼屋も底辺
家族ならフードコート
独身、ガテン系は牛丼屋ドヤッ
808 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 09:53:56.32 ID:aSsgW6Jg
>>798
>誰も賛同してくれずフルボッコにされてテンプレみたいな効いてないアピールと卑屈煽りで滑り倒してる孤独な独身者がいるな
彼は、朝5時に起き、牛丼店で朝食をる肉体労働者
今日はお休み
一生独身、一生借家、一生軽自動車の人生
830 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/24(土) 06:41:00.47 ID:eAm8vGep
自称若者は今日も開店前の牛丼チェーンに並んでる
843名無しさん
2022/12/24(土) 08:18:17.59ID:Dea+vSTi 朝亭って、朝から料亭気分で優雅な感じ
佐藤隆の北京で朝食を歌いたくなる
佐藤隆の北京で朝食を歌いたくなる
845名無しさん
2022/12/24(土) 09:28:28.47ID:h+q24WTi 雪だるまつくってるのみてほのぼの
瀬戸線は5分遅れ
瀬戸線は5分遅れ
846名無しさん
2022/12/24(土) 09:35:09.45ID:TXnMjW4P さすが瀬戸線
余裕だな
余裕だな
847名無しさん
2022/12/24(土) 09:40:55.63ID:IXK+mwyY まだガイジ同士でバトってるのか
848名無しさん
2022/12/24(土) 09:48:28.52ID:cOtRhn3O 今日のお昼は丸明で買ったA4ランクのしゃぶしゃぶ肉で雪見酒が楽しめる。
2Fがリビングだから見晴らしも良いし─
2Fがリビングだから見晴らしも良いし─
849豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/12/24(土) 09:52:14.88ID:5KVuMUXi 大森駅はアミカまで行かないとスーパー無いのが不便だな、Mikawayaはもう潰れたんだっけか_φ(^ム^)
850名無しさん
2022/12/24(土) 10:12:40.40ID:cOtRhn3O 瀬戸線沿線の年寄りはみんな栄まで行くだろ
今は無料で行けるから
スギモトよりもランク偽装の丸明の方が良い肉だから肉は大曽根だが
あとは藤が丘の成城石井だな
今は無料で行けるから
スギモトよりもランク偽装の丸明の方が良い肉だから肉は大曽根だが
あとは藤が丘の成城石井だな
851名無しさん
2022/12/24(土) 10:24:52.21ID:DLqAD0RP 手酌酒〜♪
ワカメ酒〜
ジェンカを聴きながら〜
ワカメ酒〜
ジェンカを聴きながら〜
852名無しさん
2022/12/24(土) 10:33:34.53ID:REM8kkS3 瀬戸線相変わらずつええな
853名無しさん
2022/12/24(土) 10:38:08.10ID:TXnMjW4P 栄まで急行ですぐなんよ
854名無しさん
2022/12/24(土) 10:57:44.19ID:kGWh3g7t 買い物に行ってきたらノーマルタイヤでうろついてるバカ多すぎだろ
駐車場でズルズルしてる奴がいて怖かったわ
駐車場でズルズルしてる奴がいて怖かったわ
855名無しさん
2022/12/24(土) 11:35:52.43ID:l7Xj8V2w 8時頃、スシローの辺り通ったけどホワイトアウトしてた。竜泉寺は長い渋滞になってた。ノーマルタイヤだと絶対登れないだろうな、、まだあの辺の道ヤバいのかな?
856名無しさん
2022/12/24(土) 12:09:53.18ID:Dea+vSTi 川東山でスキー
857名無しさん
2022/12/24(土) 13:28:31.56ID:BhUzsSE8 青空駐車の底辺なんで雪溶かしに車走らせてくる
858名無しさん
2022/12/24(土) 13:45:03.99ID:TgG+D2K8 屋根の雪落とさずに走ってるクルマいるけどどうなるか分かってないんだろうな
普通は怖くてそんな状態で走れない
普通は怖くてそんな状態で走れない
859名無しさん
2022/12/24(土) 15:28:16.49ID:HTZ7vIa9 クリスマス前に雪降るとか何年ぶりだよ
860名無しさん
2022/12/24(土) 17:39:01.36ID:fBw7uV92 クリスマスイブの夜にラーメン店に来るような家族連れにはさすがに差別目線になる。
861名無しさん
2022/12/24(土) 17:54:26.92ID:GS+5JsU9 >>858
雪載せたまま走ってるの笑うわ
雪載せたまま走ってるの笑うわ
862名無しさん
2022/12/24(土) 18:00:10.55ID:bAE+ySgu クリスマスに雪は18年ぶりじゃないかな
屋根に雪乗せて走ってるバカは俺だよ
屋根に雪乗せて走ってるバカは俺だよ
863名無しさん
2022/12/24(土) 18:10:55.37ID:wFx0vCaH864名無しさん
2022/12/24(土) 18:46:00.97ID:MD1Obp7i 小さい子供連れて家族でフードコートやマックは全然OKだけど、イブの夜にラーメンは同じくさすがに。。。とは思う
まあ中学生以上とかならラーメン食いたいって子供が言えば連れて行ってもいいかもだが、小さい子供ならもっとやってあげることあるだろって
まあ中学生以上とかならラーメン食いたいって子供が言えば連れて行ってもいいかもだが、小さい子供ならもっとやってあげることあるだろって
866名無しさん
2022/12/24(土) 19:07:14.94ID:jCrfUEDu 打ち上げ花火?
867名無しさん
2022/12/24(土) 19:15:14.74ID:doZQCJdd 名古屋港だろ
868名無しさん
2022/12/24(土) 19:37:30.16ID:BcTOuh7x イブに他人がなに外食しようが気になったことないわ
普通はそう思うんか
普通はそう思うんか
869名無しさん
2022/12/24(土) 20:14:20.34ID:MD1Obp7i お前ら今年のケーキはどこで買った?
870名無しさん
2022/12/24(土) 20:21:35.16ID:bAE+ySgu ラーメンだからケーキはなし
871名無しさん
2022/12/24(土) 20:22:08.93ID:bAE+ySgu クリスマスラーメンサイコー
872名無しさん
2022/12/24(土) 20:27:21.36ID:fBw7uV92 焼肉…名春
中華料理…ふぁんちゃん、東々
ラーメン…トンチン館
トンカツ…かつ幸
BBQ…天神橋
鉄火巻…はま寿司新守山
買い物…ドン・キホーテアピタパワー新守山
牛丼屋…19号すき家、19号吉野家
ラーメン…ベトコンラーメン新京
ケーキ…ロアール洋菓子店
中華料理…ふぁんちゃん、東々
ラーメン…トンチン館
トンカツ…かつ幸
BBQ…天神橋
鉄火巻…はま寿司新守山
買い物…ドン・キホーテアピタパワー新守山
牛丼屋…19号すき家、19号吉野家
ラーメン…ベトコンラーメン新京
ケーキ…ロアール洋菓子店
873名無しさん
2022/12/24(土) 20:44:56.58ID:ih947RdZ バーミヤン行ったけどクソ混んでたが
874名無しさん
2022/12/24(土) 21:16:50.02ID:FZSMHcxS ケーキは市バスで1本のプチフレーズにした
まだシャンパンと冷凍ピザしかなかったから雪ふってあせったわ
子どもはカーテンあけて大喜び
まだシャンパンと冷凍ピザしかなかったから雪ふってあせったわ
子どもはカーテンあけて大喜び
875名無しさん
2022/12/24(土) 21:45:13.47ID:/A4w0Gxu 自分は
守山から出ちゃうけど、毎年千種区の
ぷれじゅーるちとせ、と、乳アレ対応のあるセブンのケーキ!
守山から出ちゃうけど、毎年千種区の
ぷれじゅーるちとせ、と、乳アレ対応のあるセブンのケーキ!
876名無しさん
2022/12/24(土) 22:28:57.81ID:cWX1uTGx >>872
チョンが好きそうな店ばかりだね
チョンが好きそうな店ばかりだね
877名無しさん
2022/12/24(土) 22:34:11.18ID:dWLNHjqN878名無しさん
2022/12/25(日) 02:50:22.56ID:U7pHia1z 冷える!
お~お~おおおおお~冷える~
うーい~寒!えーい~寒!え~ひしひししやすな
お~お~おおおおお~冷える~
うーい~寒!えーい~寒!え~ひしひししやすな
880名無しさん
2022/12/25(日) 09:18:32.28ID:uzCj7BLt 部落民だろwww
昨日朝起きて、テレビで名古屋の積雪4センチとテロップ出てていたが、車の上は10センチ以上積もっていた
子供に守山は田舎だから多いのだよと話していたら…名古屋市が10センチ、岐阜11センチになっていた
志段味あたりはもっと積もったのかな?
昨日朝起きて、テレビで名古屋の積雪4センチとテロップ出てていたが、車の上は10センチ以上積もっていた
子供に守山は田舎だから多いのだよと話していたら…名古屋市が10センチ、岐阜11センチになっていた
志段味あたりはもっと積もったのかな?
881名無しさん
2022/12/25(日) 09:42:44.08ID:iAx/hgOf 三階橋の北はチョーセン部落とヨツ部落が更に北区と守山区が入り乱れるカオス状態のミステリーゾーンだったが道路拡張工事の立ち退きで少しは改善されたかな
882名無しさん
2022/12/25(日) 10:04:26.97ID:ACDQWA9F それがあるから守山区は年寄りから敬遠されちゃうんだな
883名無しさん
2022/12/25(日) 10:39:34.60ID:WFhTYoik >部落民だろwww
>子供に守山は田舎だから多いのだよ
こんな奴が子持ちとは
まともな教育できるのか?w
>子供に守山は田舎だから多いのだよ
こんな奴が子持ちとは
まともな教育できるのか?w
884名無しさん
2022/12/25(日) 10:40:14.12ID:TFRUPO/E 守山へんなおっさんばかりじゃん
あんたらみてたらわかるよ
あんたらみてたらわかるよ
885名無しさん
2022/12/25(日) 12:17:30.91ID:RffKGDk4 守山区って西に行くほど民度下がってる印象
寂れた感も半端ないし
寂れた感も半端ないし
886名無しさん
2022/12/25(日) 12:21:48.14ID:9wQFXbzJ 矢田川の花火大会は復活せんの?
887名無しさん
2022/12/25(日) 14:08:38.65ID:H0tenVf0 >>885
名古屋全般的に言えるな
名古屋全般的に言えるな
888名無しさん
2022/12/25(日) 16:41:38.83ID:wcv/VU23 >>885
19号沿いや新守山周辺以外はもう名古屋じゃないレベルだわ
19号沿いや新守山周辺以外はもう名古屋じゃないレベルだわ
889名無しさん
2022/12/25(日) 17:18:05.32ID:iAx/hgOf >>888
新守山地区───
そうだな、
西に位置するだけあって、
15年前の春田駅の周りみたいだな。
てか、40年前から衰退の一途をたどっている街。
新守山地区───
そうだな、
西に位置するだけあって、
15年前の春田駅の周りみたいだな。
てか、40年前から衰退の一途をたどっている街。
890名無しさん
2022/12/25(日) 19:32:32.44ID:htKpR7mM 志段味とかあんな辺境地はここ名古屋かよ?ってレベルだな
891名無しさん
2022/12/25(日) 19:52:15.39ID:C80WL11V 名古屋市自体が広い田舎だから
892名無しさん
2022/12/25(日) 19:54:00.03ID:PM6MSxMX 志段味は急成長してるからええやろ
瀬古とかどうにもならんぞ
瀬古とかどうにもならんぞ
893名無しさん
2022/12/25(日) 19:57:15.16ID:PX4wR5Np 瀬戸線とJRの沿線沿いじゃない守山区民は
栄や名古屋駅に出る時にめっちゃ不便そう
基幹バスはギリ許されるレベルか?
栄や名古屋駅に出る時にめっちゃ不便そう
基幹バスはギリ許されるレベルか?
894名無しさん
2022/12/25(日) 19:59:59.28ID:H0tenVf0 瀬戸線駅前の駐車場って安い?
895名無しさん
2022/12/25(日) 21:04:26.27ID:92iJqrMD 駐車場は1万くらいじゃないかな
安いところは空いてないとおまう
安いところは空いてないとおまう
896名無しさん
2022/12/25(日) 21:20:02.93ID:htKpR7mM897名無しさん
2022/12/25(日) 21:22:32.77ID:sXjUlE3g 瀬古の一方通行だらけの細道は志段味にはなくなった
898名無しさん
2022/12/25(日) 21:25:20.07ID:92iJqrMD 龍泉寺からあっちの人って勘違いしてそう
899名無しさん
2022/12/25(日) 21:31:07.14ID:yCjEEAF9 志段味は小学校開校したり宅地造成しまくりで綺麗なとこだよ
守山区の人口増加の理由はあの辺りだし
守山区の人口増加の理由はあの辺りだし
900名無しさん
2022/12/25(日) 22:05:32.58ID:HZ8wc2gR 志段味か吉根に、確か亜炭廃坑があるけど住宅地として売り出す時に説明してるのかね?
901名無しさん
2022/12/26(月) 06:39:05.37ID:/3B7Iivi902名無しさん
2022/12/26(月) 06:51:13.48ID:mTc0tgFn 以前から住んでる自分からしたら、多くの沼や池が埋められてたった家がすぐ売れていくのが見てて気の毒すぎて。。
903名無しさん
2022/12/26(月) 07:00:41.35ID:t0OchK7P 彼らは名古屋市民という見栄を金で買った
地盤が悪かろうが本物の名古屋市民になれた
ほとんどが地方出身者で元がどんな土地だったか知らない
地盤が悪かろうが本物の名古屋市民になれた
ほとんどが地方出身者で元がどんな土地だったか知らない
904名無しさん
2022/12/26(月) 08:05:31.65ID:/3B7Iivi 守山区はセンスが良い注文住宅が集まっている区域が多いと思うのだが、10年前から変なローコスト建売が増えてきて全く残念だ。
ローンの関係で総額ありきで建てるので得をするのは建売業者だけなのも気に入らない。
ローンの関係で総額ありきで建てるので得をするのは建売業者だけなのも気に入らない。
905名無しさん
2022/12/26(月) 08:44:59.27ID:OoBJWYzY 最近の建売ってほとんどオープンハウスだよな、あそこは結構クソっぽい噂しか聞かないが
志段味の人口が増えて住宅や学校ができてるって完全に田舎のベットタウン化してるだけじゃないのか
それに伴って新しくできる店もただのチェーン系生活用品店だし
ベットタウンで人口増えると民度は確実に下がっていくからな
志段味の人口が増えて住宅や学校ができてるって完全に田舎のベットタウン化してるだけじゃないのか
それに伴って新しくできる店もただのチェーン系生活用品店だし
ベットタウンで人口増えると民度は確実に下がっていくからな
906名無しさん
2022/12/26(月) 08:49:30.47ID:GGLZ3hxe できるのはいいが公共交通機関がないという
高蔵寺から志段味ぶちぬいて大曽根まで地下鉄ほしかった
高蔵寺から志段味ぶちぬいて大曽根まで地下鉄ほしかった
907名無しさん
2022/12/26(月) 09:45:10.15ID:OoBJWYzY だから地下鉄はもうあきらめろよ
908名無しさん
2022/12/26(月) 10:06:40.77ID:USrWEtH4 >.872
>焼肉…名春
客が朝鮮人ばかりらしいじゃん
>>902
>以前から住んでる自分からしたら、多くの沼や池が埋められてたった家がすぐ売れていくのが見てて気の毒すぎて。。
吉根あたりは地盤がゆるいから宅地造成して販売したが、何年も家が建てられなかったんだよね
>焼肉…名春
客が朝鮮人ばかりらしいじゃん
>>902
>以前から住んでる自分からしたら、多くの沼や池が埋められてたった家がすぐ売れていくのが見てて気の毒すぎて。。
吉根あたりは地盤がゆるいから宅地造成して販売したが、何年も家が建てられなかったんだよね
909名無しさん
2022/12/26(月) 10:52:38.78ID:/3B7Iivi しょうがなくデベロッパーの建売を買う時はせめて仲介(媒介)手数料をなるべく抑えるように交渉するのがポイントです
そもそも手数料不要の売主物件なのに間に無くてもよい販売会社を入れて手数料を払わされているのが現状だから
5000万円だと172万円位
そもそも手数料不要の売主物件なのに間に無くてもよい販売会社を入れて手数料を払わされているのが現状だから
5000万円だと172万円位
910名無しさん
2022/12/26(月) 11:39:43.21ID:M/fQkkXp でも賃貸物件が微妙だわ
探してるとレオパレス系多いし
探してるとレオパレス系多いし
911名無しさん
2022/12/26(月) 12:43:43.69ID:OoBJWYzY 名古屋中心部に近いほうの沿線沿いはレオパレス多いよな
あと最近は古い一軒家を潰して無理やり2棟3棟建てて建売にしてるところも多い
あと最近は古い一軒家を潰して無理やり2棟3棟建てて建売にしてるところも多い
912名無しさん
2022/12/26(月) 12:50:06.83ID:PN4/MkSB しょせん守山区・・・。
913名無しさん
2022/12/26(月) 13:00:04.76ID:bhdk7TKW 浅草食堂跡地が
何になるのか、過程を毎日見てるけど
全くわからない…
看板も立たないし、建設会社の名前もわからないし
基礎?が出来てきてるけど、なんか家ではなさそうだし
なんなんだろーって毎日見てる。
何になるのか、過程を毎日見てるけど
全くわからない…
看板も立たないし、建設会社の名前もわからないし
基礎?が出来てきてるけど、なんか家ではなさそうだし
なんなんだろーって毎日見てる。
915名無しさん
2022/12/26(月) 13:16:36.86ID:Ub77JWiS 火葬場が必要だよ!来年大変な事になるから
916名無しさん
2022/12/26(月) 13:28:57.55ID:7XJMeLly >>915
八事と茶屋じゃ足りないのか
八事と茶屋じゃ足りないのか
917名無しさん
2022/12/26(月) 14:10:36.90ID:GGLZ3hxe 守山区に火葬場作るならどこか候補地あるの?
918名無しさん
2022/12/26(月) 14:13:13.94ID:OoBJWYzY そういえば最近コストコの灯油売り場の混雑が凄いって知り合いが言ってた
919名無しさん
2022/12/26(月) 14:46:23.86ID:1Kqtqz1g >>916
夏以降どえらい事になるやも知れん。しかし日本人の人口は減らないと言う現象が起こるだろう。何故だが分かる人いる?
夏以降どえらい事になるやも知れん。しかし日本人の人口は減らないと言う現象が起こるだろう。何故だが分かる人いる?
920名無しさん
2022/12/26(月) 15:15:19.25ID:KiycoHp/ 鎖国しないので病んだ中国人が日本に押し掛け、無料の医療を満喫するんだな
その煽りで日本人が治療を受けられずに死んでいく
その煽りで日本人が治療を受けられずに死んでいく
921名無しさん
2022/12/26(月) 15:19:50.70ID:GGLZ3hxe 中国国内にいる人は中国から出国できんのやないの?
922名無しさん
2022/12/26(月) 17:03:52.28ID:/3B7Iivi 支那人が喜んで行くのは癌センターの隣の東名古屋画像診断クリニックですよ
オレのカーチャンもいつ死んでも良いって言っていた割には一泊検査に行ってたから
当時で50万円位だったから今は100万円位かな
オレのカーチャンもいつ死んでも良いって言っていた割には一泊検査に行ってたから
当時で50万円位だったから今は100万円位かな
923名無しさん
2022/12/26(月) 18:17:42.75ID:45fKbDzA 守山イオンのスポーツオーソリティ
1月15日で閉店
1月15日で閉店
924名無しさん
2022/12/26(月) 18:52:34.16ID:R6P4i+Lx 浅草食堂跡地、びっくりドンキーとかどうかしらね
925名無しさん
2022/12/26(月) 19:35:31.73ID:2ZazJ3P5 アウトドアブーム終わり?売場がキャンプ用品に占領されるようになっていった
アルペンモールもあって乱立してる地域ではあったがアウトドア店どんどん潰れてるな
アルペンモールもあって乱立してる地域ではあったがアウトドア店どんどん潰れてるな
926名無しさん
2022/12/26(月) 19:46:40.93ID:HfanVy3h 長久手のモンベルはいつ行っても混んでるけど…
927名無しさん
2022/12/26(月) 20:03:17.32ID:rn9EGTKF モンベル直営店とスポーツ用品店を比較するとは
守山区ですらないし
守山区ですらないし
928名無しさん
2022/12/26(月) 20:07:08.15ID:nv2RBzUG >>924
前にブロンコビリーなかったっけ
前にブロンコビリーなかったっけ
929名無しさん
2022/12/26(月) 20:10:35.62ID:Vv3jxERI スポーツオーソリティとかまだあったのかレベルだな
アウトドアスポーツ用品はWILD1とSWENで事足りるわ
アウトドアスポーツ用品はWILD1とSWENで事足りるわ
930名無しさん
2022/12/26(月) 20:11:38.83ID:67AN9OoA >>906
穴だらけの志段味に地下鉄ってw
穴だらけの志段味に地下鉄ってw
931名無しさん
2022/12/26(月) 20:14:13.91ID:aO5xO0Jp キャンプやアウトドア系は一過性のブームだからな
もうそろそろブームも終わる
もうそろそろブームも終わる
932名無しさん
2022/12/26(月) 20:15:56.84ID:90ToZnW3 そのSWENも潰れたんだよ
933名無しさん
2022/12/26(月) 20:42:50.55ID:Z2EDJiks 次に来るのが川西ブーム!
934名無しさん
2022/12/26(月) 20:48:28.99ID:QmerdXk3 スポーツオーソリティとかデポはジョギングブームに乗ってた感じ
935名無しさん
2022/12/26(月) 20:56:45.92ID:+5U5wBQf デポは隣の店がアルペンアウトドアだから
志段味のデポまでキャンプ用品じゃ差別化出来ない
志段味のデポまでキャンプ用品じゃ差別化出来ない
936名無しさん
2022/12/26(月) 21:11:14.30ID:Ozy1udpm スポーツオーソリティの売り場かなり大きいけど跡地に
家電屋とか入るんかね
家電屋とか入るんかね
937名無しさん
2022/12/26(月) 21:16:05.19ID:M/fQkkXp モンベルもアルペンもソリティーもデポも好きやな
守山なら東谷山登ったり森林公園走ったりしたいな
で竜泉寺の湯で休む
なかなかいいな
守山なら東谷山登ったり森林公園走ったりしたいな
で竜泉寺の湯で休む
なかなかいいな
938名無しさん
2022/12/26(月) 21:16:48.56ID:6dpuk8h6 スポーツオーソリティ複数店舗一斉閉店
守山店だけに原因がある訳ではなさそう
守山店だけに原因がある訳ではなさそう
939名無しさん
2022/12/26(月) 21:29:09.12ID:Dhor3Ztd スポーツオーソリティはイオン
デポはアルペン
wild-1はパチンコ屋
デポはアルペン
wild-1はパチンコ屋
940名無しさん
2022/12/26(月) 22:00:47.50ID:LXecPGcX WILD1はホームセンター
941名無しさん
2022/12/26(月) 22:04:20.01ID:7sCGlcO9 スポーツ用品なんてアマで買ったほうが安いからね
942名無しさん
2022/12/26(月) 22:40:25.77ID:6ODI7jav >>924
今日も見てきたけど
なんか、わけわからない機材ばかりで
なんか店舗かどうかも怪しい。
見る人が見れば、何が出来るか
わかるのかなってくらい見たこと無いものばかり。
角に、看板になるのかな?
って感じなものが出来たのと
道路に面して入口かな?と思うポール2本がある。
(ポールは結構前に立った)
あと、なんかレール?みたいなのもあった。
今日も見てきたけど
なんか、わけわからない機材ばかりで
なんか店舗かどうかも怪しい。
見る人が見れば、何が出来るか
わかるのかなってくらい見たこと無いものばかり。
角に、看板になるのかな?
って感じなものが出来たのと
道路に面して入口かな?と思うポール2本がある。
(ポールは結構前に立った)
あと、なんかレール?みたいなのもあった。
943名無しさん
2022/12/26(月) 23:00:34.51ID:kb+y4qyb ネットで買う人が多いからじゃない?
でかい店舗いらないけどアウトドアの服試着してから買いたいから洋服だけ残してほしいわ
でかい店舗いらないけどアウトドアの服試着してから買いたいから洋服だけ残してほしいわ
944名無しさん
2022/12/27(火) 00:28:37.06ID:GjCsLvvB Amazonはもう法人税払ってるのかな 小売店がますます潰れていくな
945名無しさん
2022/12/27(火) 00:54:14.54ID:+YEALo+1 >>942
回転寿司のレールでは?
回転寿司のレールでは?
946名無しさん
2022/12/27(火) 07:24:07.05ID:EAIatuFn947名無しさん
2022/12/27(火) 09:54:57.00ID:9WFCZ2wl948名無しさん
2022/12/27(火) 10:36:18.21ID:5ASdSmHz 今の時代各種用品や家電は店でチェックしてネットで買うって奴ばかりだから実店舗はもうキツイでしょ
服とかは実店舗で素材見たり試着したりして買うけど
服とかは実店舗で素材見たり試着したりして買うけど
949名無しさん
2022/12/27(火) 10:57:47.30ID:hdQxyBZS レイプ魔、神篤志(かみあつし)のご尊顔
https://imgur.com/5RMWc54.jpg
https://imgur.com/5RMWc54.jpg
950名無しさん
2022/12/27(火) 10:57:54.51ID:gfo2mO+h ゴルフクラブはネットで買うけど試打しないから
なんか違うってすぐ売り飛ばすこと多い
まあ結局自分の腕のせいだけどw
なんか違うってすぐ売り飛ばすこと多い
まあ結局自分の腕のせいだけどw
951名無しさん
2022/12/27(火) 12:17:35.57ID:swwFTmw+ スポーツ自体が急速に人気なくしてるから
野球とかどんどん人減ってるし
ランニングとか自転車とかジムみたいなのだと買うもの少ないし
野球とかどんどん人減ってるし
ランニングとか自転車とかジムみたいなのだと買うもの少ないし
952名無しさん
2022/12/27(火) 18:09:54.17ID:BfoAPZ0n 売り場行けばわかるけど殆どはウェアなどのアパレルでしょ
ジョギングブームで相当売上あったんじゃないかな
ジョギングブームで相当売上あったんじゃないかな
953名無しさん
2022/12/27(火) 20:03:46.52ID:qz6x1n3Y ワークマンで間に合わせておけ
954名無しさん
2022/12/27(火) 20:51:27.45ID:YJhzLdJN なんかわかるんだよなワークマン
同じやつの色ちがいとすれ違ったときの恥ずかしさ
同じやつの色ちがいとすれ違ったときの恥ずかしさ
955名無しさん
2022/12/27(火) 20:58:35.88ID:VcyPBOc4 なにかしら安くて実用的な衣類があるらしいけど面倒でいまだに寄ったことがないワークマン
956名無しさん
2022/12/27(火) 22:23:37.21ID:3KfIqL9y ワークマンならユニクロで良くね?ってなる
ワークマン行ったことないけど
ワークマン行ったことないけど
957名無しさん
2022/12/27(火) 22:27:35.22ID:estT+qZG 作業着買うとこだな ドカジャンとか
958名無しさん
2022/12/27(火) 22:46:15.84ID:zgklDNZ1 ドン・キホーテアピタパワー新守山へゴッーーー!!
959名無しさん
2022/12/28(水) 08:01:10.99ID:OCFFyOFz ユニクロ買う位ならワークマンプラスだろ
社長1人が1兆円以上も溜め込んでるブラック企業の商品なんか───フッ
社長1人が1兆円以上も溜め込んでるブラック企業の商品なんか───フッ
960名無しさん
2022/12/28(水) 08:12:34.34ID:xDSD1YEq そんなくだらない妬みでものを選ぶとが馬鹿かよ
961名無しさん
2022/12/28(水) 08:44:12.24ID:6WAOMjFu 金持ちに対する嫉妬や妬みでそこには行かない買わないって考え方が底辺の思想っぽくて最高だな
962名無しさん
2022/12/28(水) 09:15:04.55ID:l7lXDrPL どっちも好きやで
超極暖のインナー着て上からフュージョンダウンが俺の作業着
超極暖のインナー着て上からフュージョンダウンが俺の作業着
963名無しさん
2022/12/28(水) 09:59:59.50ID:ybEPv2UX 金持ちは固まって住むと良い
965名無しさん
2022/12/28(水) 10:11:31.32ID:Cikt3lwc966名無しさん
2022/12/28(水) 11:30:05.56ID:xDnZSNMx ヒートテックはやめたわ
痒くなるし乾燥するし一年しか持たないから捨てた
ウールのインナーがいい
痒くなるし乾燥するし一年しか持たないから捨てた
ウールのインナーがいい
967名無しさん
2022/12/28(水) 15:08:31.54ID:rEmme87d 特に女は形から入るからな
968名無しさん
2022/12/28(水) 15:14:12.80ID:6WAOMjFu ヒートテックは普段汗の臭いが気にならない人でも汗をかくとめちゃくちゃ臭くなるから気を付けたほうがいいぞ
969名無しさん
2022/12/28(水) 16:06:51.17ID:Jespv7UP ワークマンのヒーター内蔵ベストが暖かくていいわ
暖房の無いところを移動する時に電源入れてという使い方なのでバッテリーが1日保つ
尼で売られてる中華製ベストに比べてヒーターの数が少ないかと思ったが、首裏と腰が温かければ十分なんだな
暖房の無いところを移動する時に電源入れてという使い方なのでバッテリーが1日保つ
尼で売られてる中華製ベストに比べてヒーターの数が少ないかと思ったが、首裏と腰が温かければ十分なんだな
970次スレだて
2022/12/28(水) 17:48:41.72ID:iUf1WDaW971名無しさん
2022/12/28(水) 17:54:43.98ID:R/YlJNsf 名古屋弁通じない余所者スレ
972名無しさん
2022/12/28(水) 19:39:03.39ID:NxvZ2DHp ヒーター内蔵のやつはコメリが一番ええわ
安いし
安いし
973名無しさん
2022/12/28(水) 19:59:57.07ID:WL+3nfH+ 作業着マン多すぎだろ
974名無しさん
2022/12/28(水) 20:16:32.78ID:jKCSh86a ただのインナーなんだが
975名無しさん
2022/12/28(水) 20:24:54.73ID:6LPzOEXL Amazon
コメリ
ワークマン
ヒーター内蔵ベストはそろそろ買ってもいい性能になってるのかな
どこがいいのか
コメリ
ワークマン
ヒーター内蔵ベストはそろそろ買ってもいい性能になってるのかな
どこがいいのか
976名無しさん
2022/12/28(水) 20:41:51.56ID:jKCSh86a 多分4000円くらいのは全部似たようなもん
ユニクロのインナーダウン買うより良い
ユニクロのインナーダウン買うより良い
977名無しさん
2022/12/28(水) 20:46:23.90ID:jKCSh86a コメリのはモノマックスに載ってたな
978名無しさん
2022/12/28(水) 20:52:21.81ID:W9TelkbW 通年エアリズムなんだがおんなじ人おらんか?
ヒートテック暑すぎるわ
ヒートテック暑すぎるわ
979名無しさん
2022/12/28(水) 21:05:17.96ID:KWH+b1yQ インナーはオーガニック綿100%に限るわ
ヒートテックは肌荒れる
ヒートテックは肌荒れる
980名無しさん
2022/12/28(水) 21:19:28.34ID:l2hGdRMO ヒーターシャツなんてプライベートでいつ着るんだ?
981豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/12/28(水) 21:44:39.95ID:EsNtEotV やっぱりヒートテックって発疹の原因になるのか.. _φ(・_・ウムム
982名無しさん
2022/12/28(水) 21:50:23.81ID:GBq+zhFR キャンプや釣り、庭の草取りや停電時にポタ電で使いたいから試しに買おうかな
983名無しさん
2022/12/28(水) 21:54:27.39ID:WL+3nfH+ ヒートテックは肌が弱い人や汗をかきやすい人はやめておいたほうがいいからな
そもそも安物じゃないきちんとしたアウターを着れば普段の生活では十分な温かさだと思うし
そもそも安物じゃないきちんとしたアウターを着れば普段の生活では十分な温かさだと思うし
984名無しさん
2022/12/28(水) 22:49:16.21ID:JIkmakEq 自分は綿のほうが無理
洗濯乾きにくいし汗が乾きにくいから化学繊維派 無印とかで服買わなくなったな
通年エアリズム着てる
洗濯乾きにくいし汗が乾きにくいから化学繊維派 無印とかで服買わなくなったな
通年エアリズム着てる
985名無しさん
2022/12/29(木) 00:11:06.28ID:6ReDlMHn コメリって税込みだし、結構満遍なく安いし
品ぞろえもあるのに不人気という謎
なんとなく田舎くさいってイメージが守山区民のコンプレックスを刺激している?
品ぞろえもあるのに不人気という謎
なんとなく田舎くさいってイメージが守山区民のコンプレックスを刺激している?
986名無しさん
2022/12/29(木) 01:06:13.12ID:vsLVs9oD 田舎臭いというかまんま農家のためのホムセンなので
987名無しさん
2022/12/29(木) 02:40:28.24ID:UN822arN カインズがあるからなぁ。
988名無しさん
2022/12/29(木) 06:16:10.93ID:VhdULhTw むかし関東の現場で「この辺にカーマない?」って言ったらポカンとされたの思い出した
989名無しさん
2022/12/29(木) 06:52:27.56ID:i4yUo7+u 登山用品の店か釣具店かだったらどっちが寒冷対策のジャケットなんかありますかね?この冬生き残れるかなんでw笑笑w
990名無しさん
2022/12/29(木) 06:53:17.58ID:gjEDPv/b コメリパワーは他チェーンより安いのが売りだからね
991名無しさん
2022/12/29(木) 07:52:20.80ID:5wbMOeI1 さすが守山区民はホムセン好きなんだな
992名無しさん
2022/12/29(木) 08:56:26.26ID:b0SimKkm 男はだいたい好きなんじゃね
993名無しさん
2022/12/29(木) 09:57:43.35ID:SXpQpy8D ワークマンとか肉体労働者風が夏場はファン内蔵、冬場はヒーター内蔵ベストとかよく見ているよね
994名無しさん
2022/12/29(木) 10:42:23.05ID:wxCgQp97 区役所って今日から閉まってるのね
995名無しさん
2022/12/29(木) 13:12:02.87ID:2c1AM3V2 >>994
貸付金の返済猶予申請のお申込みは終了致しました。
貸付金の返済猶予申請のお申込みは終了致しました。
997名無しさん
2022/12/29(木) 13:31:34.97ID:2c1AM3V2 >>996
いつでも誰でも簡単申請!支那人様専用ニコニコナマポ申請サービス娘娘(ニャンニャン)も永久終了致しましたので、御来庁はお断りします
いつでも誰でも簡単申請!支那人様専用ニコニコナマポ申請サービス娘娘(ニャンニャン)も永久終了致しましたので、御来庁はお断りします
998名無しさん
2022/12/29(木) 13:43:35.05ID:2c1AM3V2 998なら金持ちになる
999名無しさん
2022/12/29(木) 13:44:01.98ID:2c1AM3V2 999なら大金持ちになる
1000名無しさん
2022/12/29(木) 13:44:30.96ID:2c1AM3V2 1000なら大富豪決定!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 19時間 34分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 19時間 34分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】藤本敏史さんの行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか 弁護士見解 [少考さん★]
- 【重要】大谷ホームラン [617981698]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 【悲報】嫌儲、ゴールデンウィークの昼12時にも関わらず過疎が深刻。本格的に終焉近づく。もう終わりだよこの匿名掲示板😿 [803137891]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 【速報】大谷翔平、ソロホームラン
- クソコテが全レスするかも