名古屋市守山区を語ろうぜーPart35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/11/07(月) 18:10:27.54ID:eZwLWOi+
名古屋市守山区を語ろうぜーPart34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1660269392/

守山区とその近隣の話題をどうぞ
隣だからって例えば名東区の南端辺りの話はごめんなさい
886名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:21:48.14ID:9wQFXbzJ
矢田川の花火大会は復活せんの?
887名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 14:08:38.65ID:H0tenVf0
>>885
名古屋全般的に言えるな
888名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:41:38.83ID:wcv/VU23
>>885
19号沿いや新守山周辺以外はもう名古屋じゃないレベルだわ
2022/12/25(日) 17:18:05.32ID:iAx/hgOf
>>888
新守山地区───
そうだな、
 西に位置するだけあって、
  15年前の春田駅の周りみたいだな。
てか、40年前から衰退の一途をたどっている街。
2022/12/25(日) 19:32:32.44ID:htKpR7mM
志段味とかあんな辺境地はここ名古屋かよ?ってレベルだな
2022/12/25(日) 19:52:15.39ID:C80WL11V
名古屋市自体が広い田舎だから
2022/12/25(日) 19:54:00.03ID:PM6MSxMX
志段味は急成長してるからええやろ
瀬古とかどうにもならんぞ
2022/12/25(日) 19:57:15.16ID:PX4wR5Np
瀬戸線とJRの沿線沿いじゃない守山区民は
栄や名古屋駅に出る時にめっちゃ不便そう
基幹バスはギリ許されるレベルか?
894名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:59:59.28ID:H0tenVf0
瀬戸線駅前の駐車場って安い?
2022/12/25(日) 21:04:26.27ID:92iJqrMD
駐車場は1万くらいじゃないかな

安いところは空いてないとおまう
2022/12/25(日) 21:20:02.93ID:htKpR7mM
>>892
急成長って雑多な店舗が沿線沿いにできてることを言ってるのか?
あれっていかにも田舎の街中って感じの作りになってるじゃん
2022/12/25(日) 21:22:32.77ID:sXjUlE3g
瀬古の一方通行だらけの細道は志段味にはなくなった
2022/12/25(日) 21:25:20.07ID:92iJqrMD
龍泉寺からあっちの人って勘違いしてそう
2022/12/25(日) 21:31:07.14ID:yCjEEAF9
志段味は小学校開校したり宅地造成しまくりで綺麗なとこだよ
守山区の人口増加の理由はあの辺りだし
900名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:05:32.58ID:HZ8wc2gR
志段味か吉根に、確か亜炭廃坑があるけど住宅地として売り出す時に説明してるのかね?
2022/12/26(月) 06:39:05.37ID:/3B7Iivi
>>900
重説を読めばわかる
亜炭鉱よりも四駆時代の泥沼エリアだった場所の建売の重説が読んでみたい
広域が水没したのはあのエリアだよね
902名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 06:51:13.48ID:mTc0tgFn
以前から住んでる自分からしたら、多くの沼や池が埋められてたった家がすぐ売れていくのが見てて気の毒すぎて。。
2022/12/26(月) 07:00:41.35ID:t0OchK7P
彼らは名古屋市民という見栄を金で買った
地盤が悪かろうが本物の名古屋市民になれた
ほとんどが地方出身者で元がどんな土地だったか知らない
2022/12/26(月) 08:05:31.65ID:/3B7Iivi
守山区はセンスが良い注文住宅が集まっている区域が多いと思うのだが、10年前から変なローコスト建売が増えてきて全く残念だ。
ローンの関係で総額ありきで建てるので得をするのは建売業者だけなのも気に入らない。
2022/12/26(月) 08:44:59.27ID:OoBJWYzY
最近の建売ってほとんどオープンハウスだよな、あそこは結構クソっぽい噂しか聞かないが
志段味の人口が増えて住宅や学校ができてるって完全に田舎のベットタウン化してるだけじゃないのか
それに伴って新しくできる店もただのチェーン系生活用品店だし
ベットタウンで人口増えると民度は確実に下がっていくからな
2022/12/26(月) 08:49:30.47ID:GGLZ3hxe
できるのはいいが公共交通機関がないという
高蔵寺から志段味ぶちぬいて大曽根まで地下鉄ほしかった
2022/12/26(月) 09:45:10.15ID:OoBJWYzY
だから地下鉄はもうあきらめろよ
2022/12/26(月) 10:06:40.77ID:USrWEtH4
>.872
>焼肉…名春
客が朝鮮人ばかりらしいじゃん

>>902
>以前から住んでる自分からしたら、多くの沼や池が埋められてたった家がすぐ売れていくのが見てて気の毒すぎて。。
吉根あたりは地盤がゆるいから宅地造成して販売したが、何年も家が建てられなかったんだよね
2022/12/26(月) 10:52:38.78ID:/3B7Iivi
しょうがなくデベロッパーの建売を買う時はせめて仲介(媒介)手数料をなるべく抑えるように交渉するのがポイントです
そもそも手数料不要の売主物件なのに間に無くてもよい販売会社を入れて手数料を払わされているのが現状だから
5000万円だと172万円位
910名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 11:39:43.21ID:M/fQkkXp
でも賃貸物件が微妙だわ
探してるとレオパレス系多いし
2022/12/26(月) 12:43:43.69ID:OoBJWYzY
名古屋中心部に近いほうの沿線沿いはレオパレス多いよな
あと最近は古い一軒家を潰して無理やり2棟3棟建てて建売にしてるところも多い
2022/12/26(月) 12:50:06.83ID:PN4/MkSB
しょせん守山区・・・。
913名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:04.76ID:bhdk7TKW
浅草食堂跡地が
何になるのか、過程を毎日見てるけど
全くわからない…
看板も立たないし、建設会社の名前もわからないし
基礎?が出来てきてるけど、なんか家ではなさそうだし
なんなんだろーって毎日見てる。
2022/12/26(月) 13:15:41.51ID:GGLZ3hxe
>>913
ロッテリアにして
915名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:16:36.86ID:Ub77JWiS
火葬場が必要だよ!来年大変な事になるから
916名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:28:57.55ID:7XJMeLly
>>915
八事と茶屋じゃ足りないのか
2022/12/26(月) 14:10:36.90ID:GGLZ3hxe
守山区に火葬場作るならどこか候補地あるの?
2022/12/26(月) 14:13:13.94ID:OoBJWYzY
そういえば最近コストコの灯油売り場の混雑が凄いって知り合いが言ってた
919名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 14:46:23.86ID:1Kqtqz1g
>>916
夏以降どえらい事になるやも知れん。しかし日本人の人口は減らないと言う現象が起こるだろう。何故だが分かる人いる?
2022/12/26(月) 15:15:19.25ID:KiycoHp/
鎖国しないので病んだ中国人が日本に押し掛け、無料の医療を満喫するんだな
その煽りで日本人が治療を受けられずに死んでいく
2022/12/26(月) 15:19:50.70ID:GGLZ3hxe
中国国内にいる人は中国から出国できんのやないの?
2022/12/26(月) 17:03:52.28ID:/3B7Iivi
支那人が喜んで行くのは癌センターの隣の東名古屋画像診断クリニックですよ
オレのカーチャンもいつ死んでも良いって言っていた割には一泊検査に行ってたから
当時で50万円位だったから今は100万円位かな
923名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:17:42.75ID:45fKbDzA
守山イオンのスポーツオーソリティ
1月15日で閉店
924名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:52:34.16ID:R6P4i+Lx
浅草食堂跡地、びっくりドンキーとかどうかしらね
2022/12/26(月) 19:35:31.73ID:2ZazJ3P5
アウトドアブーム終わり?売場がキャンプ用品に占領されるようになっていった
アルペンモールもあって乱立してる地域ではあったがアウトドア店どんどん潰れてるな
2022/12/26(月) 19:46:40.93ID:HfanVy3h
長久手のモンベルはいつ行っても混んでるけど…
2022/12/26(月) 20:03:17.32ID:rn9EGTKF
モンベル直営店とスポーツ用品店を比較するとは
守山区ですらないし
928名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:07:08.15ID:nv2RBzUG
>>924
前にブロンコビリーなかったっけ
2022/12/26(月) 20:10:35.62ID:Vv3jxERI
スポーツオーソリティとかまだあったのかレベルだな
アウトドアスポーツ用品はWILD1とSWENで事足りるわ
930名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:11:38.83ID:67AN9OoA
>>906
穴だらけの志段味に地下鉄ってw
931名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:14:13.91ID:aO5xO0Jp
キャンプやアウトドア系は一過性のブームだからな
もうそろそろブームも終わる
2022/12/26(月) 20:15:56.84ID:90ToZnW3
そのSWENも潰れたんだよ
2022/12/26(月) 20:42:50.55ID:Z2EDJiks
次に来るのが川西ブーム!
2022/12/26(月) 20:48:28.99ID:QmerdXk3
スポーツオーソリティとかデポはジョギングブームに乗ってた感じ
2022/12/26(月) 20:56:45.92ID:+5U5wBQf
デポは隣の店がアルペンアウトドアだから
志段味のデポまでキャンプ用品じゃ差別化出来ない
2022/12/26(月) 21:11:14.30ID:Ozy1udpm
スポーツオーソリティの売り場かなり大きいけど跡地に
家電屋とか入るんかね
937名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:16:05.19ID:M/fQkkXp
モンベルもアルペンもソリティーもデポも好きやな
守山なら東谷山登ったり森林公園走ったりしたいな
で竜泉寺の湯で休む
なかなかいいな
2022/12/26(月) 21:16:48.56ID:6dpuk8h6
スポーツオーソリティ複数店舗一斉閉店
守山店だけに原因がある訳ではなさそう
939名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:29:09.12ID:Dhor3Ztd
スポーツオーソリティはイオン
デポはアルペン
wild-1はパチンコ屋
2022/12/26(月) 22:00:47.50ID:LXecPGcX
WILD1はホームセンター
941名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:04:20.01ID:7sCGlcO9
スポーツ用品なんてアマで買ったほうが安いからね
942名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:40:25.77ID:6ODI7jav
>>924
今日も見てきたけど
なんか、わけわからない機材ばかりで
なんか店舗かどうかも怪しい。

見る人が見れば、何が出来るか
わかるのかなってくらい見たこと無いものばかり。

角に、看板になるのかな?
って感じなものが出来たのと
道路に面して入口かな?と思うポール2本がある。
(ポールは結構前に立った)

あと、なんかレール?みたいなのもあった。
2022/12/26(月) 23:00:34.51ID:kb+y4qyb
ネットで買う人が多いからじゃない?
でかい店舗いらないけどアウトドアの服試着してから買いたいから洋服だけ残してほしいわ
2022/12/27(火) 00:28:37.06ID:GjCsLvvB
Amazonはもう法人税払ってるのかな 小売店がますます潰れていくな
945名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:14.54ID:+YEALo+1
>>942
回転寿司のレールでは?
946名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 07:24:07.05ID:EAIatuFn
>>945
アウトドア回転寿司!!笑
建築に詳しい人見に行ってみてほしいなー。

建物に関係ないレールかもしれないけど。
2022/12/27(火) 09:54:57.00ID:9WFCZ2wl
>>930
>穴だらけの志段味に地下鉄ってw
穴だらけだから掘削しやすいぞw

スポーツ用品とかデポに見に行くが、買うのはAmazon
2022/12/27(火) 10:36:18.21ID:5ASdSmHz
今の時代各種用品や家電は店でチェックしてネットで買うって奴ばかりだから実店舗はもうキツイでしょ
服とかは実店舗で素材見たり試着したりして買うけど
2022/12/27(火) 10:57:47.30ID:hdQxyBZS
レイプ魔、神篤志(かみあつし)のご尊顔
https://imgur.com/5RMWc54.jpg
950名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 10:57:54.51ID:gfo2mO+h
ゴルフクラブはネットで買うけど試打しないから
なんか違うってすぐ売り飛ばすこと多い
まあ結局自分の腕のせいだけどw
2022/12/27(火) 12:17:35.57ID:swwFTmw+
スポーツ自体が急速に人気なくしてるから
野球とかどんどん人減ってるし
ランニングとか自転車とかジムみたいなのだと買うもの少ないし
2022/12/27(火) 18:09:54.17ID:BfoAPZ0n
売り場行けばわかるけど殆どはウェアなどのアパレルでしょ
ジョギングブームで相当売上あったんじゃないかな
2022/12/27(火) 20:03:46.52ID:qz6x1n3Y
ワークマンで間に合わせておけ
2022/12/27(火) 20:51:27.45ID:YJhzLdJN
なんかわかるんだよなワークマン
同じやつの色ちがいとすれ違ったときの恥ずかしさ
2022/12/27(火) 20:58:35.88ID:VcyPBOc4
なにかしら安くて実用的な衣類があるらしいけど面倒でいまだに寄ったことがないワークマン
2022/12/27(火) 22:23:37.21ID:3KfIqL9y
ワークマンならユニクロで良くね?ってなる
ワークマン行ったことないけど
2022/12/27(火) 22:27:35.22ID:estT+qZG
作業着買うとこだな ドカジャンとか
2022/12/27(火) 22:46:15.84ID:zgklDNZ1
ドン・キホーテアピタパワー新守山へゴッーーー!!
2022/12/28(水) 08:01:10.99ID:OCFFyOFz
ユニクロ買う位ならワークマンプラスだろ
社長1人が1兆円以上も溜め込んでるブラック企業の商品なんか───フッ
960名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:12:34.34ID:xDSD1YEq
そんなくだらない妬みでものを選ぶとが馬鹿かよ
2022/12/28(水) 08:44:12.24ID:6WAOMjFu
金持ちに対する嫉妬や妬みでそこには行かない買わないって考え方が底辺の思想っぽくて最高だな
2022/12/28(水) 09:15:04.55ID:l7lXDrPL
どっちも好きやで
超極暖のインナー着て上からフュージョンダウンが俺の作業着
2022/12/28(水) 09:59:59.50ID:ybEPv2UX
金持ちは固まって住むと良い
2022/12/28(水) 10:07:52.33ID:JAjv6dNf
>>957
感覚が古い
今は高機能で廉価なスポーツ、アウトドアウェアで人気なんだぞ
2022/12/28(水) 10:11:31.32ID:Cikt3lwc
>>950
>ゴルフクラブはネットで買うけど試打しないから
ゴルフショップで試打して同じものをネットで買うのだよ

>>952
>売り場行けばわかるけど殆どはウェアなどのアパレルでしょ
>ジョギングブームで相当売上あったんじゃないかな
マラソン大会も復活しているし、名古屋ウィメンズの時期になるとスポーツ店の入り口にウェアがずらりと並ぶ
いつも矢田川を走っているが、ウィメンズ前になると河川敷にカラフルウェアの女子が増える
966名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:30:05.56ID:xDnZSNMx
ヒートテックはやめたわ
痒くなるし乾燥するし一年しか持たないから捨てた
ウールのインナーがいい
2022/12/28(水) 15:08:31.54ID:rEmme87d
特に女は形から入るからな
2022/12/28(水) 15:14:12.80ID:6WAOMjFu
ヒートテックは普段汗の臭いが気にならない人でも汗をかくとめちゃくちゃ臭くなるから気を付けたほうがいいぞ
2022/12/28(水) 16:06:51.17ID:Jespv7UP
ワークマンのヒーター内蔵ベストが暖かくていいわ
暖房の無いところを移動する時に電源入れてという使い方なのでバッテリーが1日保つ
尼で売られてる中華製ベストに比べてヒーターの数が少ないかと思ったが、首裏と腰が温かければ十分なんだな
2022/12/28(水) 17:48:41.72ID:iUf1WDaW
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672217198/

スレの消費が激しいもんで早めに立てといたて
ここ埋めてから使ったってちょうて
2022/12/28(水) 17:54:43.98ID:R/YlJNsf
名古屋弁通じない余所者スレ
2022/12/28(水) 19:39:03.39ID:NxvZ2DHp
ヒーター内蔵のやつはコメリが一番ええわ
安いし
2022/12/28(水) 19:59:57.07ID:WL+3nfH+
作業着マン多すぎだろ
2022/12/28(水) 20:16:32.78ID:jKCSh86a
ただのインナーなんだが
2022/12/28(水) 20:24:54.73ID:6LPzOEXL
Amazon
コメリ
ワークマン
ヒーター内蔵ベストはそろそろ買ってもいい性能になってるのかな
どこがいいのか
2022/12/28(水) 20:41:51.56ID:jKCSh86a
多分4000円くらいのは全部似たようなもん
ユニクロのインナーダウン買うより良い
2022/12/28(水) 20:46:23.90ID:jKCSh86a
コメリのはモノマックスに載ってたな
978名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:52:21.81ID:W9TelkbW
通年エアリズムなんだがおんなじ人おらんか?
ヒートテック暑すぎるわ
2022/12/28(水) 21:05:17.96ID:KWH+b1yQ
インナーはオーガニック綿100%に限るわ
ヒートテックは肌荒れる
980名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:19:28.34ID:l2hGdRMO
ヒーターシャツなんてプライベートでいつ着るんだ?
981豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2022/12/28(水) 21:44:39.95ID:EsNtEotV
やっぱりヒートテックって発疹の原因になるのか.. _φ(・_・ウムム
2022/12/28(水) 21:50:23.81ID:GBq+zhFR
キャンプや釣り、庭の草取りや停電時にポタ電で使いたいから試しに買おうかな
2022/12/28(水) 21:54:27.39ID:WL+3nfH+
ヒートテックは肌が弱い人や汗をかきやすい人はやめておいたほうがいいからな
そもそも安物じゃないきちんとしたアウターを着れば普段の生活では十分な温かさだと思うし
2022/12/28(水) 22:49:16.21ID:JIkmakEq
自分は綿のほうが無理
洗濯乾きにくいし汗が乾きにくいから化学繊維派 無印とかで服買わなくなったな
通年エアリズム着てる
2022/12/29(木) 00:11:06.28ID:6ReDlMHn
コメリって税込みだし、結構満遍なく安いし
品ぞろえもあるのに不人気という謎
なんとなく田舎くさいってイメージが守山区民のコンプレックスを刺激している?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況