三重県伊勢市はどう?21(ID・IP・変なのなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/17(木) 18:24:25.67
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?20(ID・IP・変なのなし)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1651820877/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2022/11/30(水) 09:37:41.26
最近、路肩に赤いポール立てすぎだろ
対向しにくくなったり、曲がりにくくなったりして邪魔
2022/11/30(水) 10:26:24.92
横着せんように立ててるんだから狙い通りやな
21名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:48:07.00
そのかわり渋滞が増えてるけどな
2022/12/01(木) 00:27:39.61
北海道フェア美味かった
23名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 05:12:29.01
ガードマンだけは絶対に絶対にやったらいかんに
24名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 14:01:19.01
君ら来週からハローワークが移転するので間違えないでね
2022/12/01(木) 16:05:13.81
ハロワどこに移転すんの?
26名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 17:44:36.55
>>25
伊勢市駅前の例のビル
2022/12/01(木) 19:46:47.48
駐車場に行くのが面倒だな。吹上から来て駅前バスターミナルの所を直進して三交裏のコミュニティ道路に入れたっけ?
28名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 20:57:10.32
ハロワ、3月と思ってた
2022/12/01(木) 21:14:49.21
>>22
何が旨かったの?
ジンギスカン、ラーメン、正直不味かったけど
30名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:31:00.97
>>27
そこは入れるけど一方通行、このビルの駐車場入り口は県道沿いに入口がある
2022/12/01(木) 22:31:01.85
>>18 >>17
住民税非課税世帯というのは下記世帯のことか?
合計所得と年収とは何が違うんや?
「障がい者、未成年者、寡婦またはひとり親で、前年の合計所得金額が135万円以下
(給与所得者の場合、年収2,043,999円以下)・・・・・・・」
個人市・県民税が課税されない方    伊勢市役所  
https://www.city.ise.mie.jp/kurashi/zeikin/shikenminzei/kojinshiminzei/1004496.html
2022/12/01(木) 22:39:03.37
1万円もらえるやつこないんだが
年収500万円程度だともらえないんか?
33名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:21:34.71
>>32
封書捨ててしまったとか?納税してないとか?
2022/12/01(木) 23:25:32.62
そんな封書来てない
嫁がネコババしとんか?許せねぇ
35名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:37:51.25
伊勢市物価高騰生活応援給付金のお知らせは11月24日に青い封筒で配達された
まだの人は市役所に問い合わせてみれば
2022/12/02(金) 07:07:28.03
>>29
生ビール
2022/12/02(金) 07:21:33.17
普通郵便くそ遅くなってるからな。出す方も受け取る方も伊勢市内なのにタイミングによっては1週間位かかるし
2022/12/02(金) 10:30:53.87
普通に仕分け配達してると速達と全く変わらなくなるから わざと普通郵便だけ遅くしてるらしいね
2022/12/02(金) 13:59:46.08
1万円もう振り込まれたよ
2022/12/02(金) 16:42:44.39
行方不明の人松阪まで歩いて行ったのかな?かなり遠いけど
2022/12/02(金) 17:28:38.55
小俣からなら伊勢街道R428で櫛田まで行けるよな
あの道なら車も飛ばせないし交通量もそれほど多くない
2022/12/02(金) 18:32:43.68
なるほど
2022/12/02(金) 18:42:22.65
発見メールに「無事」って無かったから嫌な予感したけど
2022/12/02(金) 19:16:36.96
トラックではねたら気づかんもんだろか
2022/12/02(金) 19:53:04.96
参宮街道って結構年寄りがよたよた歩いていること多いからな
走るやつは気を付けてる方だと思うよ 割と道も狭いし
2022/12/02(金) 23:29:09.28
82年も生きて幕切れが轢かれて死亡
やるせないね
47名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 02:04:31.64
はねた上逃げたって記事は書いてあるから歩いてるところを想像するけど、時間は午前1時だし道路で寝てるのを轢いたんかな?と思ったりも。
2022/12/03(土) 09:37:35.11
住民税非課税だから5万円もう振り込まれた…その日に冷蔵庫壊れた! 冬だからまだ良いけど困った。しばらくは買わない。
2022/12/03(土) 10:21:31.95
同じく5万円組だけど有馬記念で勝負にでようと思う
2022/12/03(土) 10:41:20.66
>>48 >>49
それぞれ2021年度年収はいかほどだったのですか?
2022/12/03(土) 11:00:03.70
大丈夫、ネタだから
ここに書き込んでる連中に住民税非課税世帯なんていない
2022/12/03(土) 11:12:29.20
一万円振り込まれるのはありがたいが、冷蔵庫壊れて買い替えたのと、テレビが瀕死なのと二重窓設置5箇所でボーナスまで飛びそうや
2022/12/03(土) 11:20:33.28
くどい
2022/12/03(土) 12:00:24.18
>>53
別人やろ?>>52氏と>>48氏は
冷蔵庫壊れて買い替えた>>52
冷蔵庫壊れた・・・・買わない>>48
しかし富裕自慢なら心理理解可なんだが
貧窮自慢書込み連中の自慢動機はいったい何なんや?
2022/12/03(土) 12:47:52.51
>>48
これからどんどん値上がりするし、県からキャッシュバックあるうちに買っとけ。
死ぬまで買わないわけじゃないだろ
56名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:06:50.48
>>52
窓は申請したら補助金出るんちゃう?今は知らんけど。
2022/12/03(土) 13:37:40.80
https://youtu.be/ueMwITFKlLE
ワシオキタキタキタアアアアアアアアキタキタキタアアアアアアアア
2022/12/03(土) 14:08:09.26
>>56
二重窓設置に補助金?
二重窓設置5箇所>>52の必要理由は何なのだろう?
飛行場もないし極寒の地でもない伊勢市で何故に?
2022/12/03(土) 17:50:06.35
こどもみらいが終わったからこどもエコすまいの補助金いけるな
電気代値上げに対する省エネ対策にはもってこいだろう

冷蔵庫とドラム式洗濯機と食洗機とエコキュート昼稼働、APF7↑エアコン
選定ミスんなきゃ電気代と上下水道代金を足して月額1万円ちょいだ

余談だけど、今年は雪積もるってよ10cm以上レベルで
2022/12/03(土) 22:55:53.80
>>47
これか
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20221202/3000026281.html

松阪市郷津町とのことだからかなり歩いてたんだろうけど、ひき逃げしないで救護した上での死亡だったらそれほど恨まれないパターンだったように思うんだよな

この後元気に10年にわたって頻繁に徘徊されまくった上でうんこ祭り連日開催なんてされたら介護する側が自殺したくなるもんな
61名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:05:40.89
負担は無くなって内心、嬉しいだろうな
2022/12/04(日) 07:42:44.32
身内を殺されて嬉しい可能性があるのはおかしいよな
老々介護とかで国内で苦しんでる人達が沢山いるのに海外に援助とか訳わからんわ
その金で所得に応じてヘルパーさんを無料にするとか色々出来るのにな
2022/12/04(日) 08:14:50.51
>>58
近所のスナックが夜中でもうるさくてね、夜は音量下げてくれるように頼んだけど逆効果だったんだ
こどもみらい事業はしめきられてたから結構痛手なんさ
2022/12/04(日) 23:14:30.49
>>63
スナックのカラオケ?騒音に対する二重窓化の防音対策とは災難ですね
スナック近隣の家々は一様同様に二重窓化なのですか?
騒音規制の市条例は未制定なんですね?
2022/12/04(日) 23:59:12.20
警察に相談した方が良いと思うよ
2022/12/05(月) 00:36:08.15
>>65
もう相談済みで、警察が巡視した時だけ音量下げて、いなくなるとまた音量上がるんです
何回か相談したけれど、注意以上のことはできないって言われたんです
市役所にも相談したら無料の法律相談勧められて、実質市役所から手を引かれたんですわ
2022/12/05(月) 01:00:36.17
>>66
弁護士かなぁ 泣き寝入りするのはアホらしいよ
弁護士費用も取れるからどんどん訴えるべき
2022/12/05(月) 08:42:22.61
悪質やな
周辺住民と集団で訴えたらええんちゃう。自分だけだと何かとめんどくさいし
2022/12/05(月) 11:48:26.62
どのへんの場所?
駐車違反とか警察に言ってもぜんぜん助けてくれなかったんで
70名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:17:32.64
金にならんことは警察もやらん
2022/12/05(月) 20:46:42.78
音量下げるように言っても逆効果で、警察が来てもその時だけ音量下げて居なくなったら戻すとなると、店も客もまともじゃない気がする
ヘタに地元ヤクザとか絡んでたら危険かもしれん
2022/12/05(月) 21:49:00.15
下手にと言うかスナックですし当然絡んでますが
73名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:12:12.35
いいこと教えてあげる
自動車保険の弁護士特約は自動車がらみに関わらず、それ以外の近隣トラブルや詐欺など対応してくれる場合も多い。
保険会社によるけど大体そうなってると思う。
一度聞いてみたら?
2022/12/06(火) 10:00:45.18
昨日の夕方、豊浜大橋を渡って市内のほうへ行こうとしたら警察が何人もいて迂回させられた。
片側車線も通れないような大きな事故でもあったのかな?
75名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:27:48.02
今日は上地から玉城へ行く道路と渡会橋降ってきたところで取締してるね
2022/12/06(火) 21:22:42.91
本田パンも乃が美も終了早かったな。出来た当初から早いと予想は出来たけど、2店舗共に糞みたいな場所で高級パンブーム終了以前の問題
2022/12/06(火) 23:21:55.68
食パンの良さとスイーツの良さをスポイルしただけの商品だもんな
2022/12/07(水) 02:13:20.19
食パン風の菓子パンでしかないしな
79名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 06:10:56.84
吹上1丁目の火事はどの辺りかな
2022/12/07(水) 07:21:30.68
煙の匂いで目が覚めた
家の中がめちゃくちゃけむたい
2022/12/07(水) 10:34:19.88
やっと鎮火みたいだね
かなりの大火事?ヘリがやたら飛んでるけど
2022/12/08(木) 04:38:11.98
最近その辺火事多いな
2022/12/08(木) 07:04:28.29
火事の原因とかの詳細が欲しいわ
84名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:15:23.29
2人死んだのか
2022/12/08(木) 20:51:34.71
>>79
保険屋さんのお隣の写真館みたいね
保険屋さんは火災保険を多く扱ってるだろうけど、使うのどうかの判断が我が家が初めてでしたって話になってたりするんだろうか
2022/12/08(木) 22:24:03.59
何言ってんだこいつ
87名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:00:20.26
Googleストリートビューで現場を見たら焼けた家に公明党のポスターが貼ってあった
2022/12/09(金) 17:18:54.99
あのへん変な宗教あるし
2022/12/09(金) 17:29:18.02
我小俣民高見の見物也
90名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:22:21.62
小俣は伊勢じゃないからな
2022/12/09(金) 20:34:53.29
言われてみれば、宮川と五十鈴川に挟まれた場所が伊勢って感じだな
92名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:58:37.64
おばたって御木曳き車ってあるの?
2022/12/09(金) 21:43:33.88
我御薗民高見の見物也
94名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:24:45.12
度会郡御薗村のままの方が良かったのに
2022/12/10(土) 08:24:45.39
>>94
金持ちな自治体だったよね
2022/12/10(土) 09:11:24.09
金持ちの噂が本当なら合併は拒否するよね
2022/12/10(土) 10:17:26.52
損得だけで合併が決まるわけでないよ
御薗は金満自治体なのは財政統計見る限り間違いない
自主財源(起債抑制)で充分運用できてたからな
金だけでいうなら得したのは伊勢市と二見だけやね
2022/12/10(土) 10:42:38.16
御薗はズーーと合併拒否してきたからね
最近は横ゴムがちょっと調子が良くなくて、日赤も移転したり色々あったんで
仕方なく って言う感じだったね
あと、小俣も自衛隊と美和ロックとユニチカがあった頃は絶対合併しないって言ってたけど
ユニチカ撤退したし美和ロックも玉城に主力工場が出来たりで合併に と言う流れだったはず
本来、昔は小俣玉城明和でと言う話だったんだけど、玉城はパナの工場あったしで、
明和だけが単に人口が多いだけだからと言う音で、他の2町が拒否してたってかっこうだったね
2022/12/10(土) 10:57:17.77
R23含んでる御薗は立地が神ってる
横ゴムや日赤なくとも税収には困らん
小俣も当初は先細りが危ぶまれてたが結果無問題
伊勢市中心部のほうが問題やわ
個人的には玉城を併合して企業誘致に励めと思うね
2022/12/10(土) 11:02:32.27
明和町もすごいよな土地が安いからか若年層の流入が進んで
人口構成の若返りが見られるみたいや
このまま進むと建て替えたばかりの中学校ひとつじゃ入りきらん
101名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:36:31.72
小俣は議員の数が減るから反対してただけじゃね。
2022/12/10(土) 14:09:33.05
>>92
小俣と明野が奉曳車を作って前回から参加してたような記憶
103名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 16:54:29.65
>>102
そーなんだ。ありがとうございます。


しかし、御木曳の歴史ない町民に御木曳なんて出来るんかな。
2022/12/10(土) 17:33:27.69
今日明日伊勢志摩スカイライン無料なんやな
2022/12/10(土) 21:40:48.40
>>104
今日行ってきた
頂上駐車場満車やったで
2022/12/11(日) 08:23:40.20
参宮線本数少ないの知らなかった
予定が全部狂った
107名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 13:42:12.00
>>106
参宮線で通学してた友人は1本電車逃してウォークマンでCD聴いてると
アルバムが一周するって言ってたわ。
2022/12/11(日) 17:12:49.17
今度の王将小さくない?
2022/12/11(日) 22:38:08.63
>>103
他の奉曳団に指導してもらったんじゃなかったっけ
2022/12/12(月) 08:51:40.97
昨日大阪からの帰りでずっとGSの価格チェックしてたが
伊勢ってマジでガソリン価格安いよな 
〜明和までで158円(レギュラー/リッター価格) に対して伊勢は150円切ってるとこあるもんな
2022/12/12(月) 10:33:08.68
八間道路沿いのキリン堂閉めるんやな
次は何がくるのやら
2022/12/12(月) 10:43:40.63
>>111
出来て1年ぐらいじゃね?
113名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:06:33.24
コンビニと同じ道を進んでるよな。
2022/12/12(月) 13:20:36.19
店舗増やし続けるしか道は無いしな
その後の事はその後なんでしょう
2022/12/12(月) 13:36:13.72
伊勢にもラ・ムーできんかな、松阪はできるよ
2022/12/12(月) 13:45:01.98
>>115
松阪はいつどこにできるのよ?
2022/12/12(月) 13:48:25.94
解決した
118名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:15:00.10
伊勢の人口規模では出来ても5年経たずに撤退しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。