豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/07(水) 18:52:13.50ID:xNNeyYo2
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
2022/12/07(水) 22:44:24.91ID:CNatzAwM
>>4

1000 名無しさん 2022/12/07(水) 18:13:13.05 ID:S4fxjkf6
>>990
中日新聞の記事全貼りして下さい!

新聞も購読できない貧乏人乙
毎月3400円払ってる愛知県の常識人への背信行為になるし、中日新聞に訴えられるので載せません
6名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:08:10.08ID:lB/cxwzc
しかし、名鉄も乗ってきたとなると他の投資も集まるだろうし豊川線は伸びるな
やっぱり豊川始まったな
7名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:15:33.98ID:u0RmjELS
市長、中央通りの4車線化もこの勢いで頼む
2022/12/08(木) 15:09:41.17ID:lmKpRDJw
オープン当初の道路を想像すると憂鬱だ
従来の市民病院層も入り乱れてどう考えたってカオス
信号を工夫するとか何とか対処頼む
2022/12/08(木) 15:44:43.54ID:XuIjXDO+
なにやっても道路がキャパオーバー
10名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:51:03.05ID:jEDSvAKm
土日だけだろうし迂回すりゃいい
11名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:58:06.11ID:f6W4npD8
電車で行けよ
2022/12/08(木) 18:15:44.99ID:kJI/nZLU
市民病院ちかなら豊橋にしとけば良かったとイオンは後悔するんだろうな
2022/12/08(木) 19:02:14.79ID:5edSu7Z4
市長自ら10月に名鉄本社に直接出向いて豊川線の増便を要請したそうだ
モール周辺道路の混雑緩和と、重要な市民の足の利便性向上で住環境満足度を高める→人口維持(増加)を目指すことが狙い
14名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:15:40.75ID:GsEecRg1
豊橋と違って行政が頑張ってるな
2022/12/08(木) 20:27:10.49ID:0pY0+ADx
岡崎にはイオンモールがあるから客は来ない
浜松からも同様 ゆえに商圏は完全に東三河

一番近い豊橋からわざわざ面倒くさい乗り換えをしてまで電車で来るのなんかたかが知れている
かといって豊橋からシャトルバスを出そうにも豊橋駅付近の駐車場は半端なく高くパークライドも見込めない
結局車での来客で大渋滞
2022/12/08(木) 21:51:03.28ID:SMgb3Zl3
有名チェーン店が集まるだけのモールに行きたいと思わん
マクドナルド、銀だこ、丸亀製麺、スタバ、ユニクロとか来る途中にあるだろう
17名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:24:45.51ID:4PLC42Tl
岡崎イオンにない店舗入れないと集客ないだろうね。
18名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:44:44.67ID:nR/TXaWi
年末年始にオススメの短期バイトを教えてください
接客業は苦手なので接客業以外でお願いします
2022/12/08(木) 22:47:47.03ID:+7ztnMxT
年賀状仕分けバイト一択
スキルもコミュ力も一切不要
短期で後腐れなしでそこそこ稼げる
2022/12/09(金) 00:13:20.77ID:9YXDqzmC
今、夜空を見上げると月の周りだけ雲が円周状に無くなってるわ
こんなの見たことない
不思議な光景だ
21名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 04:39:47.69ID:nZGWITzc
>>18
年賀状の配達
2022/12/09(金) 08:05:30.03ID:bs0cXcuv
>>18
ローションヘルス
23名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:58:57.43ID:G+a6+dl0
>>13
人口維持には国府⇄豊川稲荷間を増やすだけじゃ意味が無いな
名古屋直通を増やして豊川自体の利便性を上げないとダメだ
2022/12/09(金) 18:47:22.30ID:qU4huzGX
千歳通りの丸亀製麺が最近は東南アジア製麺と化してきた
25名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:36:15.57ID:gQjQf4hj
どこでもそうだぞ
渋谷店も外人ばっかり
26名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:21:50.66ID:qLtNqBg7
12月15日 豊川稲荷駐車場を中心に駅前通りは9時から17時まで映画撮影のため通行止め
27名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:37:07.28ID:1+KUABM+
なんの映画?
2022/12/10(土) 17:29:19.67ID:WSM8vk6C
月川翔 ディアハート
2022/12/10(土) 17:33:19.91ID:WA35LR35
誰?と思って調べたら監督さんか
問題はロケに来る出演者が気になるな
30名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:03:40.63ID:X8uR4LuJ
若向きだけど有名どころだね
わざわざ豊川稲荷で撮影とは
31名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:14:02.39ID:4VoGYGUg
時代設定上、エキストラの黒髪が望ましいだと

https://www.city.toyokawa.lg.jp/saijibunka/matsurikanko/ekisutorabosyu.files/boshujoho.pdf
32名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:40:29.53ID:q0vW6lLn
豊橋はドラマや映画の撮影で阿部寛とか山崎賢人とか竹内涼真とか凄い人ばかり来てるよね
映画やドラマの撮影なら豊橋のほうが凄い印象
33名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:23:27.92ID:X8uR4LuJ
あーあの滑った映画な…
2022/12/10(土) 19:32:27.07ID:1V3GhRqF
豊川市を代表する監督といえば、園田温
35名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:42:06.88ID:xSd2zsXz
豊川か羨ましくて仕方ない豊橋嫉妬民たまに来るよね
嫉妬しても仕方ない現実ではあるが
36名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:55:59.37ID:q0vW6lLn
豊橋はドラマや映画やCMの撮影で色々な俳優が来てるから羨ましい
豊川には山崎賢人や竹内涼真みたいな人気ある俳優は来たことないよね
2022/12/10(土) 20:16:43.51ID:jPTz6bps
>>31
どこに問い合わせすればいいのですか
38名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:31:36.82ID:Gn7OyrLz
>>36
阿部寛使っても映画が売れないってロケ地が悪かったんだろうなw
39名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:33:38.86ID:ct5CrzuU
鳥インフルとか暗い話題しか無いものな
40名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:42:04.99ID:q0vW6lLn
>>38
それは違うな
陸王は最終回の視聴率20%超えで大成功だったし
41名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:08:49.86ID:jp064+8/
風俗大好き素人童貞の豊橋キチまた来たのか
42名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:10:10.89ID:JQRscatE
>>40
映画売れなかったよ
43名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:11:02.82ID:q0vW6lLn
>>29
豊橋には阿部寛も山崎賢人も竹内涼真も来てるから、キムタクとか佐藤健レベルの大物俳優じゃないと驚きはないな
豊川だと、あまり有名な俳優は来たことないから凄い凄いってなるんだろうけど
44名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:15:50.38ID:2aoVIhTv
>>37
もう終わってんじゃ無い?
豊川メインみたいだけど
2022/12/10(土) 21:17:39.11ID:GaZNVFm0
田舎者の豊橋っ子ID:q0vW6lLnがまた来たか
46名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:27:23.39ID:beQJFMhz
月川翔なかなかの映画監督なんだな
アカデミー賞も獲ってるし

 『君の膵臓をたべたい』(17年)が大ヒットした月川翔は、その後『センセイ君主』(18年)、『君は月夜に光り輝く』(19年)などを手がけ、2023年12月配信予定のNetflixシリーズ『幽☆遊☆白書』の監督を務めることも発表されて話題を呼んでいる。
47名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:06:28.79ID:X8uR4LuJ
じゃあ全国ロードショーなんだろうな
48名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:55.30ID:q0vW6lLn
>>46
浜辺美波か北村匠海が出てる作品が多い
49名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 00:50:03.32ID:QzTB6t8n
>>48
お前には関係ない話だからもう来なくていいよ
50名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 01:02:03.59ID:cpuqPso+
>>49
いや
自分は、この監督の作品ほとんど見てるし
51名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 03:24:43.23ID:RfJVXbbW
>>45
あれやろイケメンに相手にされないのに
イケメンイケメンってうるせーBBAだろ
2022/12/11(日) 08:58:19.93ID:0MaFbTTE
>>26
隙間からでも見ようとキムタクみたいに黒山の人だかりで周辺は渋滞してしまうのだろうか
困る
2022/12/11(日) 09:08:36.32ID:nXa+P7Pk
エスパーでも豊川のロケは門前の商店街ぐらいでほとんど豊橋と新城
園の映画でもあまり出てこない
地元で撮ったといういっけいの映画は見てないけどさ
54名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:14:27.07ID:YyBjCXwp
新宿スワンの撮影も豊橋がメインだったな
55名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:26:06.30ID:sDjT217s
>>50
今回は豊川市と西尾市のようだ
いつも観てるのに豊橋は無いようで残念だね
56名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:33:16.26ID:YyBjCXwp
>>55
自分はミーハーではないから自分が住んでる街が出てなくても見ますよ
ミーハーではないので
57名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:43:34.79ID:jbYfzz7F
>>56
ミーハーではないから今でも藤木直人が一番好きなんだよな?
まさかころころ変えてないよな?
58名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:44:06.81ID:W0wBGBHN
ほんとにアスペだな
自分では本当に気がつかないのだろう
59名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:53:33.65ID:YyBjCXwp
>>58
いや
自覚はあるけどアスペではなく発達障害だわ
60名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 10:03:49.52ID:XaQwRy12
>>59
治療してるの?
2022/12/11(日) 10:19:18.27ID:m/N3Z39A
>>56
巣に帰れ
2022/12/11(日) 15:33:49.33ID:ZNsZQbC6
一年ぐらい前にあった剛力彩芽のドラマはがっつり豊橋ロケしてたな
63名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:06:52.02ID:Vsf7fP10
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=98748


名鉄豊川線増便へ
イオンモール豊川来春開業に備えて/名鉄八幡駅発着

 
2022/12/11(日) 17:19:51.43ID:P9NbVhlk
近所住民に監視警戒嫌がらせをされている場合市役所と警察に通報でOKですかね?
早朝に犬の散歩をするふりをした待ち伏せやわざと夜に犬を吠えさせる嫌がらせを受けています
近所の学会員家庭らしき小学生の仄めかしも酷く息が詰まる毎日を送っています
対面の家の住人がタイミング良く外に出てくるのも気持ちが悪い
2022/12/11(日) 17:21:51.73ID:xTJ92Dpl
>>64
メンクリ行け
2022/12/11(日) 17:27:53.40ID:DaoWCauw
>>64
豊川民はこれがあるからちょっとなあ
2022/12/11(日) 17:30:29.52ID:ZR0bEOLd
>>65
町のメンクリは気持ちがギリになってから行く。じゃ遅いぞ
コロナ禍で病む人増え、海外からの薬が入りづらくなり、医師も不足で、いきなりは診てくれない
ここ数年は初診だと早くて二ヶ月待ち、人気のとこだと半年待ちもザラだから待てない人は紹介状なしで割高な金払って総合病院の精神科行くしかない
68名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:53:29.54ID:NPMlkiwk
また豊橋キチが荒らしてるのか
2022/12/11(日) 18:01:11.45ID:Vd9foL+f
>>67
豊川にはある意味最強のきくちメンタルクリニックがあるじゃまいか
電話すれば即日診てくれて薬山盛り、自立支援の診断書も即日発行。半年経てば手帳と年金の診断書も患者に都合イイように書いてくれる
70名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:04:29.15ID:Tk30U5kM
コピペか 
キモいな
71名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:17:49.71ID:aax5rFAb
>>63
こういう内容だったのか!
竹本市長も頑張ったけど、質問者も目の付け所が良い
72名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:24:33.43ID:fPIT/tkA
宅地と共に鉄道沿線を開発するなんて、東急や小田急みたいに都市圏では当たり前のことなんだけどな

名鉄は田舎の会社だからか動きが鈍い
交通も便利だし自然も豊かで住みやすいよ、と名古屋方面のベッドタウン的に売り込むチャンスと思う
2022/12/11(日) 18:40:10.42ID:l8Lcsfqh
さすがに名古屋まで1時間かかるから名古屋まで通勤はきついかなと思う
建売で2500万くらいなら価格面でメリットあるけど
そうなると通勤圏はせいぜい岡崎や豊橋までかなと
74名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:47:28.17ID:AxzzuzTx
豊橋は遠いぞ 時間的にほとんど同じ
岡崎は座れないからどちらが良いかというところ
2022/12/11(日) 19:00:21.04ID:Vd9foL+f
豊川でも伊奈なら始発の特急乗れるじゃん
76名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:15:18.84ID:3pkcBO7q
通勤時間を考えるならdoor-to-doorで考えた方が良いかも。
駅徒歩10分圏内の宅地はまだまだ豊川線の駅は安いね。

その他の生活インフラの利便性を考慮すると市民病院やモールの立地も良いから総合的に豊川が選ばれるかも。
2022/12/11(日) 19:21:14.09ID:m9RP50Tv
長い通勤時間も若い時はいいけどだんだん疲れてくるよね
同僚はすごいポジティブな人でその時間を有効に使うんだといろいろ勉強しているようだけど眠たくて仕方ないよ
78名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:24:28.35ID:gDBW+w1i
東京圏だと遠距離通勤は普通だから始発のある駅、特に駅近の物件は人気だね

朝は名古屋までネトフリでも観ながら座って通勤
仕事帰りに八幡で降りてモールで買い物、というライフスタイルも可能
79名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:34:10.73ID:9t0sD5Qi
通勤定期の範囲でイオンは良いな
2022/12/11(日) 19:35:02.66ID:5pUy7iWU
伊奈に住むのはちょっと‥
あそこらへん、ちょん臭いやん
81名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:39:55.29ID:Oym+KaLG
普通に豊川稲荷から始発あるだろw
82名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:47:23.63ID:QvNG+/LF
国府で乗り換えめんどいから稲荷発の特急頼むわ
2022/12/11(日) 19:56:23.76ID:Vd9foL+f
>>82
いいね!
2022/12/11(日) 19:57:05.94ID:NFjtP4HU
>>71
>>13にて主旨は既出です
85名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:02:04.25ID:Oym+KaLG
竹本市長今度は稲荷発の特急頼む‼︎
86名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:04:37.91ID:etBl+mE0
いまも特急岐阜行きはあるけど、人口増やすには本数がな〜
2022/12/11(日) 21:25:33.76ID:6UiZ6Z0A
信号、花火、風俗、○イニング、集団ストーカー、被害妄想、
ネット依存者は危ないな
88名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:38:23.03ID:ZQ1Ka5UH
>>72
特急の本数次第だな
名鉄がやる気出せば豊川は住む場所として優れてるから訴求力はあると思う

後は流山市みたいにブランディングして売り出せるか
頑張れ市役所
2022/12/12(月) 00:37:51.18ID:tv+V7ZY0
昔は朝夕のラッシュ時に豊川稲荷〜名古屋駅まで全席指定の特急が往復していた時期があったが
名鉄が空港線の輸送にシフトすることになり無くなった記憶がある
90名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:44:39.20ID:kuJxnVLw
名古屋市内に住んでも通勤時間帯の地下鉄かなり混むし時間も意外にかかる
そもそも駅の近くは高くて買えないからバスと組み合わせないといけないし、結局かなり時間がかかる
(地下鉄もバスも押し詰だし)
特急増えて座れるなら豊川もありと思うよ
91名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 10:04:35.66ID:t6kwAw22
35年ローンで家を買うことがまずありえない。
一括で買える金があって買うなら凄い。
2022/12/12(月) 10:19:19.98ID:0az6Bhwo
住居費が安い分、名古屋で暮らすより余裕ある食生活は送れるよね
徒歩10分圏内にキャッシュレス生活できるコンビニもドラッグストアもそれぞれ2、3店あるし、ネット通販もあるから普段の買い物には困らない
スーパーも競合してるから価格安い
ブランドものや高級品とかのぞけば不自由を感じないんじゃないかな?
ただ、ホームセンターはカーマしか選択肢が無いのは不満ですね
2022/12/12(月) 10:27:03.63ID:wp01eRf5
大いちょうがイイ感じ
https://i.imgur.com/KGYuLbj.jpg
2022/12/12(月) 11:10:26.62ID:De10OWiO
今は40年ローンがあったり60代でもローン組めるらしいね
時代は変わっていく
2022/12/12(月) 12:23:26.49ID:dt+xqtEG
家は子供らに買ってあげたのも含めると3回買ったことあるけど一括派だから3回とも現金で払ったわ
ローンはどうしても性格に合わないんだよな
月収から抜き取られる感覚が好きじゃない
96名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:25:28.68ID:0X7GA06b
>>92
徒歩か自転車で何でも間に合う環境は安心感があるよね
子供が東京の大学に行きたいって言い出したらお金かかるし土地代の分貯蓄できるのはありがたい
2022/12/12(月) 12:32:08.35ID:UsnnOHyb
自分も現金主義
新幹線は豊橋から乗る
by 千賀
98名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:35:48.73ID:XkJve8jQ
いま名古屋に住んでいるが、ずっと名古屋に住んで子育てをするイメージが付かない
子供はやはり豊川で育てたいという思いもあるから特急が増えて欲しいね
2022/12/12(月) 12:52:51.25ID:PynWy76s
>>95
お金持ちは住宅ローン控除の還付金なんて気にしないんですね
2022/12/12(月) 13:06:52.32ID:ALciIaOE
>>96
将来免許返納する時期は必ず訪れるので、クルマ無くても生活出来るのは安心ですね
コンパクトな移動で生活できる利便性は全国的にみても高いと思います
101名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:18:40.78ID:nVh/5lJO
>>94
だって死んだらチャラだもん
出来るだけ長く組まないと
102名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:41:44.08ID:ynfQKFDK
>>100
東京とか都市圏と比べれば派手さは無いけど平地で徒歩で生活出来る
「こんなので良いんだよ」という街だよね豊川って
103名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 15:43:07.48ID:HZ0lvleD
>>95
ローンにしといてその現金を投資に回せばもっと金持ちになれたのにね。
2022/12/12(月) 16:03:03.27ID:+47cFzgG
豊川の物件程度なら一括で買えるなら買うのも一つの手
住宅ローンで抵当権付いて登記が汚れて銀行の言いなりになるのが精神的に嫌な人は多い
もちろん住宅資金贈与で贈与税の減免受ける場合は住宅ローン使えないし
住宅ローン使わずに物件買った清々しさはやった人でないと分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況