■■ 多治見市総合スレッド Part.32 ■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:26:50.22ID:zmbguNKh
こちらは多治見市総合スレッドですが、交通マナーについては別スレがあります

【過去スレ】
■■ 多治見市総合スレッド Part.28 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636900644/
■■ 多治見市総合スレッド Part.29 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1647357257/
■■ 多治見市総合スレッド Part.30 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1656320809/
■■ 多治見市総合スレッド Part.31 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661902834/

多治見市の交通マナーについて語ろう Part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1634284104/
2023/03/25(土) 10:46:04.76ID:lqfxBemD
空き店舗に市役所機能置いたらいいんじゃね?
新建築とかやめてさー
2023/03/25(土) 10:50:12.27ID:MFOV+Pmm
>>714
長年顔ぶれ同じだし
2023/03/25(土) 10:51:05.89ID:hAI+0POW
駅前通ったけど全然人いなかった
中には入ってないけど
2023/03/25(土) 11:19:57.31ID:0DZouUsF
駐車も駐輪も手間か費用が掛かるし中途半端に発展した田舎町の駅前って運用難しいね
2023/03/25(土) 11:24:38.85ID:OGxF39y/
公共交通機関で来る奴はほぼ居ないという現実。徒歩圏内の奴だけ頑張れ。つかそんな客層でテナント誘致とか徹底的に優遇措置しないと来ないでしょ。
無理ゲーだと理解出来たら馬鹿高いテナント料を払い続けて市役所が入るしかないな。まあ税金だから一悶着あるだろうけど更に無駄な箱を新設よりトータルでマシかもしれん。
2023/03/25(土) 11:26:10.82ID:F6WfH624
駐車駐輪無制限無料のイオン圧勝か
2023/03/25(土) 11:35:10.55ID:8krTV51x
プラティは5年持たないだろうな
以前にも書いたがテラの跡地は平面駐車場にするのがベストだった
2023/03/25(土) 11:40:56.98ID:0+NpEXdo
駅南開発ワロタ
2023/03/25(土) 12:24:47.72ID:or0+q4e1
明日行く予定だけど、屋台はどう?
今日明日とおぞい天気だから集客減りそうだけど
724名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:11:06.58ID:doKxbg1f
そりゃAEON行くだろう
2023/03/25(土) 13:43:08.94ID:+7wmGuWt
超高層駐車場を最初に造って格安で駐車できる環境整備が正解だったかもね
サブスク月額1000円とかなら結構な客足になりそうな気がするが
税金を市役所に投資するより経済効果抜群だろ?
2023/03/25(土) 14:50:42.57ID:QEa+xpPx
駐車場乞食見苦しい
2023/03/25(土) 14:56:23.89ID:PWI201hR
乞食ってか現実じゃね?
目を背けてるだけで
これやらなきゃ終わりなのは歴史が証明してる
たぶん繰り返す
2023/03/25(土) 14:57:32.21ID:5Jj8jrbc
タワマン客ガー!
スモールシティーガー!
2023/03/25(土) 14:59:11.89ID:F6WfH624
考えてみれば徒歩圏用のモールだしそんなに客足無くてもいいでしょ
バローやオオマツ程度な感じで
2023/03/25(土) 15:37:44.76ID:Ez5zqAzD
>>726
2023/03/25(土) 16:28:12.90ID:TbVTQBND
駐車場駐輪場を無料にすると駅を使うやつが停めまくるから難しいんだろうな
せめて買い物客は120分無料くらいしてほしかったけど60分じゃダイソーと三河屋をダッシュで見回るのがやっとやんけ
2023/03/25(土) 16:38:42.38ID:2TE8FNi8
旅行で駅利用するならファストフードとかあるとありがたい
改札前にパン屋あるからそこ利用スレばええけど、昼飯とかにはな 
2023/03/25(土) 16:43:46.75ID:Qsr80n8q
旅行客とか出張客って居るの多治見
碌な用事なさそうなイメージ
2023/03/25(土) 17:04:00.35ID:J7aeugcZ
駅前、平面駐車場が良いなら土岐とか瑞浪に行けば良いやん
2023/03/25(土) 17:06:54.78ID:a2OH7iX8
>>727
駅前を平面駐車場して栄えた歴史はよw
2023/03/25(土) 17:25:27.11ID:hZeiHW7+
>>734
2023/03/25(土) 18:17:04.87ID:1lz9zJ9v
田舎土民は駐車場にカネ払うって概念がないから
2023/03/25(土) 18:49:14.19ID:xLet7J/i
平面駐車場って建物無しってこと?
広く作っても100台位しか停めれんやん
地上と地下フル活用して狭い敷地に3000台分ぐらい作れ
常に空きがある状況でないと無意味
2023/03/25(土) 18:51:54.27ID:1lz9zJ9v
3000台w
アホのお花畑脳内には辟易する
2023/03/25(土) 18:54:14.43ID:xLet7J/i
なおイオンは3600台
2023/03/25(土) 18:57:33.48ID:TbVTQBND
イオンと比べてどうすんのこのバカw
車がないと行けない僻地と駅前の一等地だぞ
月額1000円とかいってるやつも相当世間知らずだわ
2023/03/25(土) 19:03:38.98ID:xLet7J/i
こんな老害発想が既成概念だから多治見駅前は滅ぶんよ
覚えとけ予言するぞ間違いない
2023/03/25(土) 19:04:00.27ID:2LpVm2bw
井の中の蛙
2023/03/25(土) 19:06:14.54ID:X+1zHV9J
ぼくのかんがえたさいきょうのえきまえかいはつろん(笑)
2023/03/25(土) 19:10:15.26ID:xLet7J/i
>>744
今やってる駅前開発もそれの極みだろ?しかも失敗不可避やん
なんとかしろよ雑魚
2023/03/25(土) 19:29:32.41ID:G0DXPezO
>>738
> 広く作っても100台位しか停めれんやん
> 地上と地下フル活用して狭い敷地に3000台分ぐらい作れ
地上地下合わせて30階建ての駐車場作るんですね
すごいなぁ
2023/03/25(土) 19:47:52.40ID:k5CmnnXn
駅前3000台の駐車場w
どんだけ知能が低いんだ
2023/03/25(土) 19:50:26.44ID:eUo6nClv
路線バスが足として使えなくなってきてるからなあ
自宅と多治見駅を自家用車で往復したい気持ちはなんとなく
2023/03/25(土) 20:26:34.55ID:F6WfH624
市民特権で駅前優遇駐車させろ市役所はいらん
3000?アホ言え5000は用意しろ
2023/03/25(土) 20:28:06.41ID:LA1E8tYT
結局駅には寄り付かない
何も変わらない
2023/03/25(土) 20:38:29.95ID:P9hlf06Z
それはさておき、初日の客入りはどんなもんやったん?
2023/03/25(土) 20:47:57.63ID:JN9/Kjkj
\(^o^)/
2023/03/25(土) 21:58:46.80ID:KMipYNeA
駐車場乞食土民のせいで道が混むんだから、乞食は税金割り増しで
2023/03/25(土) 22:07:03.46ID:I9/NVyDs
>>721
古い建物だったテラでも長年続いてたのに、何を根拠に5年持たないんだろうな
テラ時代よりタワマン住人が増えた分、買い物客の需要が増えてる
2023/03/25(土) 22:20:10.94ID:7k6fx91C
( ´,_ゝ`)
2023/03/25(土) 22:23:23.57ID:zR+r43ho
(๑•̀ㅂ•́)و✧ テナント逃がすな!
テラとの違いは賃貸経営
儲からんと敵前逃亡不可避
2023/03/25(土) 22:47:43.95ID:trsFQSQF
土地持ってるだけの無能は害悪
2023/03/25(土) 22:58:41.19ID:I9/NVyDs
テナント料を吹っかけて高いから入らないのと
僻地のモールみたいに集客が見込めないのは違うからな
賃貸は空きが続けば下がるのが市場原理だろう
2023/03/25(土) 23:02:05.42ID:J+rHbBSQ
>>757
駅前の一等地に3000台の駐車場作っちゃう奴とかな
2023/03/26(日) 01:13:02.25ID:YF83BMAC
https://www.ysjournal.net/detail.php?bkkn_no=0005306

医療フロア、坪8,800円。相場が分からん。
2023/03/26(日) 01:36:40.97ID:YF83BMAC
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.hellowork.careers/detail_amp.php%3Fseiri%3D21030-03034031%26usqp%3Dmq331AQGsAEggAID

BBカットも入る予定かな?
2023/03/26(日) 02:14:40.65ID:HsXd6pO6
1坪が3.3平米(m2)
坪8,800円なら100平米(m2)で264,000円
高いな
763あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/03/26(日) 06:28:55.56ID:GPZUlpw9
単純に坪0.88万円なら激安だわ
2023/03/26(日) 07:27:20.68ID:Ayj7nv4m
中日新聞ではこの先フードコート入れるって書いてるけど
開業に間に合わないってことは決裂してるってことなのよ
2023/03/26(日) 07:48:57.90ID:ZWR8hrUX
駅周辺に飲み屋ばかりで飯屋が少ない
2023/03/26(日) 10:15:59.27ID:x0vy+uVj
飲食は厳しいわな
イーアス春日井なんかも開業から1年以上経つのにレストランはいまだにテナント埋まってないレベルやん
2023/03/26(日) 10:19:04.30ID:ACGMa5Fj
先週末にイーアス行ったけど駐車場停められないぐらい混雑しててグルグル回った末に断念したわ
近所のアルペンでキャンプ道具みて帰った

あれぐらいの集客力ならテナント空きも心配いらんと思うよ
2023/03/26(日) 10:21:35.26ID:nfRGAcd+
イーアスも駐車無料
田舎は駐車場が肝なんかね
2023/03/26(日) 10:22:54.52ID:kOo3Q+5R
駅前モールとは集客の仕方ちゃうでしょ
春日井、勝川の駅前商業施設に無料駐車場あるか?
2023/03/26(日) 10:24:59.45ID:nUWOeDM2
>>770
行ったことないから知らない
結局そういうこと
行ってみたくても行かない行けない
772名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 10:33:46.54ID:RH6uQfH/
プリティは、にぎあってますか
773名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:36:48.61ID:NoJGbCvX
田舎は、商業施設駐車場は無料が当たり前
有料だと抵抗あるんだろうな?
774名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:41:59.23ID:RoY/S69z
?とは
2023/03/26(日) 12:00:36.17ID:FhIW8dZ5
>>768
停められないはさすがにないw
おまえの探し方が壊滅的に下手
2023/03/26(日) 12:07:22.87ID:55wz3+SO
名古屋へ通勤通学してる、あるいわ都会で通勤通学してた人間と公共交通の使い方も知らんよう土人とじゃ人種が異なるからな
777名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:07:46.01ID:mDULupAZ
春日井とかどうでもいいよ
778名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:08:15.84ID:q31IiZ81
>>776
頭悪そうな煽り
2023/03/26(日) 15:18:02.88ID:tBR5lp4d
ビルカッコ良いのにな
店なんもなかったw
ヤバいわアレは
2023/03/26(日) 16:53:02.00ID:4THgDVAQ
まースーパーってことで
2023/03/26(日) 17:08:01.07ID:D9kbFdf8
>>776
この東海地方に於いて自家用車持っていないとか、
免許がなくて車を運転できない方が社会不適合者だし、土人だと思うぞ
2023/03/26(日) 17:15:18.52ID:NrFvaQtP
小牧ラピオとか最初強気だったけど
ヨーカドー撤退し平和堂撤退し今は三河屋というね
それ思うと最初から夢見せられず三河屋で良かったんじゃないかな…
2023/03/26(日) 17:16:48.20ID:7qEpr7UA
>>781
公共交通か自家用車かどちからしか使っちゃいけないとか思ってんのか?w

土民の知能の低さは底なしだな
784名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 17:36:16.83ID:igfIJIEe
>>781
土人がお気に入りなの?
2023/03/26(日) 17:44:43.05ID:GhmENO/F
>あるいわ
「わ」と「は」の使い分けすら出来ない人が何言ってもなぁ…
恥ずかしーいね
2023/03/26(日) 18:09:18.76ID:53fOM7F3
>>785
にぎあって→にぎわって
もある
方言ならすまん
2023/03/26(日) 18:14:05.95ID:l85/0d1x
日本語のあやしさでIDコロってもバレてるウッカリさん
2023/03/26(日) 18:49:05.53ID:D9kbFdf8
日本語が怪しい、IDコロコロ変わる=キチガイジジイ一宮厨
2023/03/26(日) 19:21:14.82ID:7qEpr7UA
>>785
2chで誤字脱字指摘とかw
インターネッツは初めてですがおじいちゃんw
2023/03/26(日) 19:22:34.09ID:yQ5wObAz
>>785
「…」の使い方も分からないとか
教養なさすぎて恥ずかしいなこいつ
2023/03/26(日) 19:24:03.51ID:VuQzRYww
>>787
コロるなんて日本語はありません。小学校から国語やり直してください。
2023/03/26(日) 19:24:31.17ID:Hl4A68O8
>>788
読点の使い方がなってない。死んでください。
793名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:26:15.94ID:IK8Dh8np
惣菜はそこそこ多いな 
テラの頃にあった焼き豚もあって懐かしかったぜ
2023/03/26(日) 19:40:44.22ID:U+WAOo+m
>>791
面白いね君( ・∀・)
795名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:29:17.56ID:R0r2hCV9
>>789
ここは5chですよお爺ちゃん
796名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:47:06.52ID:NoJGbCvX
5ch高齢化待ったなし
スマホ📱使いの爺さん
中毒になり
I D真っ赤にして
荒らしまくる
2023/03/26(日) 22:06:35.20ID:u7H/hZgF
5ch()
2023/03/27(月) 00:25:25.96ID:pJ8Eg5CU
キチガイキモオタヒキニートシナチョンクソジジイ一宮厨死ね!
2023/03/27(月) 01:20:50.82ID:8pkR9OZD
都会だって買い物いしたら
1時間超、無料が当たり前やろ


駐車専用施設はしらん
>>773
2023/03/27(月) 05:47:26.57ID:o9WiTwWh
>>799
当たり前なわけねーだろハゲ
801名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:14:40.61ID:5zjE0iyY
みんな口が悪いよ。普通にいきましょうよ。
2023/03/27(月) 08:46:24.19ID:RxxpvAFy
みんなプラティが悪い
2023/03/27(月) 11:12:50.17ID:ZK5xKnJ5
昨日のオープンセレモニー雨が強くて外のカレー屋さんとか屋台が可愛そうだったな
傘さしても、下からの跳ね返りで靴やズボン濡れちゃうレベルだったから外に出る人少なかったし。三階のビジネススペース、6月頃には色んな会社が入るんだろうな内装工事始まってた。

三河屋もなかなか取り揃えいいじゃない
うなぎの蒲焼560円で3串の買ったよ
大きさ的にちょうど一匹分かな
外から見えるフルーツカットのブース
あれは、、、、何なんだろうね特別なカットでもないし、ここでフルーツサンドでも作って萌え断でも見せてくれたら嬉しいね
2023/03/27(月) 14:36:29.24ID:FTGEvTb3
>>801
うるせえ
強い言葉ぶつけてやらないと理解できないから仕方ないだろ
805名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 14:42:37.80ID:ZGJeZIGi
頭弱そう
2023/03/27(月) 14:52:04.71ID:wc/X9IHp
しかし開店初日から巨大な不良債権とは、
よく多治見の赤恥を作ったもんだな
恐らく2階フロアは解体される日まで埋まらないだろう
この夏ケーズデンキの隣にできるビルの方がまともな運営できそうだ
あそこはダイワハウス主導だし
2023/03/27(月) 16:31:05.49ID:FTGEvTb3
大枚はたいて永遠に埋まらない巨大な貸店舗をおっ立てた多治見を思うと
駅前再開発でむやみに箱モノを建てなかった土岐や恵那がいかに有能か思い知る
瑞浪がこれから取り組むけど間違いなく後者を参考にするだろう
808名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:46:41.54ID:tmdwzxyD
同じ文体なら切り替えなくても
2023/03/27(月) 19:15:12.57ID:f8SIjNLX
需給バランスとるから永遠に埋まらないことはない。土岐や瑞浪は開発すらしていない
少なくとも億超え含むタワマンは早々に完売した

あとニトリのとこはテナントビルが建つ訳じゃないんで
810名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:20:02.52ID:XnTXpfyp
825 東海子 2023/03/26(日) 21:14:38 [7gFwfH/Q] ID:123-48-91-53.area7b.commufa.jp
ピアゴの近くのサイゼリヤとか吾平とかあったところって、何ができるの??

827 東海子 sage 2023/03/27(月) 18:14:51 [Mynto9SQ] ID:global133-92-004.aitai.ne.jp
>>825
某回転寿司が出来ると知り合いから情報が。
名前を出すと問題かもしれないから言えないが、近くにない店やわ。
2023/03/27(月) 19:55:49.52ID:B8JcUPH4
土岐は駅前は捨てたんだろ。引き続きイオンモールに税金をかけてくれ
812名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:18:53.61ID:quqNSXvd
>>810
名前じゃなくて垂れ流した時点で
2023/03/27(月) 20:40:44.42ID:bVmTJxRd
コピペした人も不味くね?
814名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:11:29.20ID:/55cOg0j
頭弱そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況