名古屋市中区を語るスレ 十三の丸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:21:21.51ID:xdQp8lGS
金鯱輝く名古屋市の中心の中区について語りましょう☆

前スレ
名古屋市中区を語るスレ 十二の丸
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1649936158/
2023/06/24(土) 19:35:57.65ID:3Cmdp86U
 
名古屋は田舎 何かと不便

だが、人間性や民度は? 大阪の方が酷いと思うが(一部の地域だけで全てとは言ってない)
589名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:39:05.43ID:3Cmdp86U
 
田舎、田舎、と連呼しているから、元都民??

都民は人間性が豊かで民度が高いんか??
2023/06/24(土) 22:40:10.22ID:S7yvnO7V
あんまりクドいとトンスルバカがやってくるぞ
591名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:14:31.57ID:WcV09AiO
>>587

〉刺さっとるやんけ

関東地方(都民)は、こんな言い方しない。

トンスル爺さんは、
地方出身の名古屋市内居住者、或いは東海地方か近畿地方の住人。
2023/06/25(日) 00:25:57.22ID:oR15T9DE
自己紹介スレがもう3日も続いてんのか
2023/06/25(日) 00:47:31.66ID:ec6XQRDW
大嫌いなはずの名古屋のスレに居ついて連投なんて
暇つぶしにしてももっとましな事がいっぱいあるでしょう
悲しいなあ
594名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 05:26:09.85ID:6Hmo1A0L
>>593
ネチネチ嫌味ったらしい名古屋節のお手本だなw
そろそろ気づいて成長しろよお前ら。
2023/06/25(日) 07:01:01.91ID:dtwPFvdj
>>583
こういう事考えるような陰湿で無能だからこんな田舎に飛ばされたんだろうな
遠まわしに早く辞めろって言われてるんだよ
596名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 07:21:09.74ID:6Hmo1A0L
>>595
相手を貶める表現が田舎すぎるw
ネチネチモラハラー乙
2023/06/25(日) 12:20:55.38ID:WcV09AiO
 
中村区スレのトンスル爺さん
東海カテ荒らしまくり

会社でストレス?家庭でのトラブル?自身の問題?
そんなのストレス別の方法で発散して。

ChatGPTに人生相談でもしてみたら?何か良いヒントがみつかるかもしれないよ。
2023/06/26(月) 21:18:57.66ID:k99/KJXw
>>596
ネチネチはお前だろw
ニトムズで粘着力試してこい
599名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 10:35:50.89ID:ShrAY379
千種正文館も閉店か・・・・・
600名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 10:36:15.54ID:ShrAY379
千種正文館も閉店か・・・・・
601うつけ
垢版 |
2023/06/28(水) 12:39:40.30ID:2FnYM4F+
マジ?
602名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 13:09:41.35ID:ShrAY379
今朝の中日新聞に載ってます。
2023/06/28(水) 18:18:20.13ID:QV1ACumQ
ええっ、ショックなニュースだわ。
2023/06/28(水) 19:27:21.24ID:veoXYsN9
アナウンスは本家が早かったが閉店は一緒だな
その昔三洋堂でバイトしてたが書店売り上げがガタガタに崩れ始めてから25年になるからこれからもがっつり減るだろうね
2023/06/29(木) 10:52:48.38ID:0gnORbJ6
ダイエットに中スポーツセンターに通おうかとと思うんだけど結構混んでたりするのかな?

平日の仕事帰りの時間が利用者多そうだけど通ってる人いたらどんな感じが教えてください
2023/06/29(木) 22:38:57.98ID:oD0rXUZV
中区スポセンのトレーニング室は
マシン全取り換えしピカピカのマシンばかり。
607名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:28:08.96ID:H/P2vXWx
中スポ 数年前から 民間委託になったから・・・・。
608名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:34:34.91ID:eIUG35Ch
>>605
ムラムラした人妻さんがお尻フリフリ突き出して
貴方の宝刀をお待ちしてますよ
2023/06/30(金) 14:25:10.38ID:e08uoABg
外人の利用が多いらしいね
場所柄かな
610名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:52:45.02ID:2YDVaofw
コナミ栄もあるね
611名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 08:25:08.72ID:oh811B8V
出逢いの場
2023/07/01(土) 18:34:29.31ID:nmBeRwyr
昨日ロフト閉店したんだな跡地は都市型IKEAでもできたら楽しいんだけど
613名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:35:08.53ID:vYnarGHW
でもあの辺ってそんな行かないよね
2023/07/01(土) 21:18:29.77ID:JsN4Too+
駅から微妙に遠いからねえ
2023/07/01(土) 21:47:16.81ID:BD4df/Ax
矢場町駅から大津通と伊勢町通を渡ればすぐなので
立地的には言うほど悪くないけどな
2023/07/01(土) 21:54:30.61ID:vDx4OLmW
田舎の人ほど歩くことに億劫
2023/07/01(土) 22:26:37.90ID:9f7TB0PF
名駅からだと栄までが1区だし乗り換えないといけないし
かといって栄から歩くと錦通だから遠い
2023/07/01(土) 23:41:23.83ID:O3VBrQH1
ナディアパーク外は人が多く歩いてるのを見るけどビルに入る人が少ないんだよな
中の構造も変だし使いにくい
オフィスビルとしても失敗してるからさっさと壊して使い勝手の良いビルに建て替えた方がいい
残しとくのが一番無駄
619名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:24:00.39ID:AiLElUSj
ロフトの辺は入り組んでるからな、ゴミも散らかってるし
2023/07/02(日) 01:18:46.90ID:t1PsVax2
>>616
それもあるよなあ
遠くからの客を呼ぶには栄の駅前じゃないとどうしても厳しくなってく
2023/07/02(日) 01:52:40.87ID:pXAnDsNS
長年、中区に住んでるのでロフトには自転車で気軽に行けて
よく買い物してたが、田舎の人には厳しい立地なのか

ナディアパーク自体は築27年だが建築の賞を何個も受賞していて
今でも近代的で古さは感じないので何かテナントが入ると思うけど
622名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:57:01.64ID:AiLElUSj
一本入るからね分かりづらい
623名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 07:01:37.40ID:FJA5vWlu
中央高校跡地
624名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:56:10.09ID:hLeN9LaS
「前津中学栄分校」跡地
625名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:17:59.34ID:yeGjDQzf
パルコから松坂屋〜栄方面がいい道
626うつけ
垢版 |
2023/07/02(日) 15:25:17.04ID:F+lH4VRu
>>613
俺はむしろよく寄ってたわ
大須行くと帰りにだいたい栄に行ってから帰るからちょうど通り道なんだよね
涼めるし
2023/07/02(日) 15:32:31.03ID:kqA58VRg
>>619
大通りからちょっと入っただけで途端に印象が薄汚くなるよね
628名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 16:59:27.16ID:yeGjDQzf
公園もきったないしな
629うつけ
垢版 |
2023/07/02(日) 17:30:44.73ID:cT25VN4G
大須から矢場公園までのあたりが一番都会っぽさを感じる
630名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:50:49.06ID:YEL9LjBq
いつ解消?「名駅が不便な名古屋高速」新出入口が計画進行中
バスが「すっと駅前に行ける」形に
https://trafficnews.jp/post/126701
2023/07/03(月) 12:57:17.19ID:ohvGwqo+
>>630
バス = 高速バス
っていう貧民感が滲み出てるね
名鉄BC直結ならまだわかるけど
2023/07/03(月) 14:07:53.84ID:gNOK6E3T
何年も前からずっと計画だけ
用地取得すら全く進んでない
27年供用とか絶対間に合わない
633名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:10:46.69ID:Iv+w+/y7
>>632
地質調査はやったよ
嘘吐きだなオマエ
2023/07/03(月) 14:27:24.81ID:gNOK6E3T
>>633
●新黄金出入口
●新洲崎JCT
●栄出入口
●丸田町JCT
全て地質調査済みか詳しいね27年供用開始が待ち遠しい
2023/07/03(月) 15:01:58.17ID:+1EbYHJ9
>>630
JRの高速バスは駅西の新幹線口だからあんまり関係ないな
殆どの格安高速バスも駅西発着じゃね?溜まり場になってるし
あと名高速ってETCだと従量制なんやっけ?最近は名駅発着の高速バスも極力ギリギリまで下道走るようになったわ
2023/07/03(月) 16:17:10.76ID:H5E9hHS+
名駅エリアは駅西かささしまライブのほぼ二択やな
あとは名鉄バス専用なのか分からないけど名鉄BCくらいか
637名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:03:39.87ID:xd3NGJBV
出口渋滞するだろな
638うつけ
垢版 |
2023/07/03(月) 21:30:40.12ID:j6tWB4Yp
>>635
マジ?邪魔くせえから高速走らせるようにしろよ
2023/07/05(水) 07:15:55.10ID:MsBIxhSu
豪華な朝ご飯を食べた
2023/07/05(水) 09:53:37.51ID:hr5KF1AA
おじいちゃんさっきも食べたじゃない
2023/07/05(水) 12:28:11.00ID:IobGgRqr
食べたって書いただろお婆ちゃん
642名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:52:42.98ID:s5+Ot0b+
TIADオープン
2023/07/05(水) 23:10:17.90ID:hr1UPbFa
中国からの観光客が来なければ経営破綻するホテル
644名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 01:10:42.95ID:f+cR/SPs
さっきホテル近くのコンビニで全身ブランド物で固めたオッさんがいたけどおそらくこのホテルの宿泊客だろうな。
一泊いくらするんだろ
645名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 04:15:24.55ID:xQQouYxk
綺麗なお姉さん従業員が必死でタクシー停めようとしてたよ
2023/07/06(木) 09:05:43.85ID:1XNMIHfY
東海豪雨のときに道路冠水したところに高級ホテル
2023/07/06(木) 10:48:08.99ID:jS3fJLNA
高級ホテルにはタクシー発着所がある
価格だけ高級では池田公園のキッズが客層になる
648名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 14:27:57.62ID:W43E0t+H
泊まれるわけねーやん
2023/07/06(木) 16:05:29.26ID:GT4daW79
1泊7万か
ここの住人には無理だな
2023/07/06(木) 16:12:31.15ID:qVoVyJ3I
高級ホテルなんか名古屋に必要か?
海外からの観光客が来る訳でも無いのに
名古屋で7万使うならビジホ泊まって風俗でも行くわ
2023/07/06(木) 17:00:07.50ID:BhVNidCg
栄・三越の建て替えを凍結 オリエンタルビル表明

理由:建設費の高騰やビル空き室率の上昇
2023/07/06(木) 17:27:20.96ID:jS3fJLNA
まだまだオリエンタルビルは建て替えない
延命でその場しのぎ
653名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:31:12.99ID:f+cR/SPs
>>649
夜うるさいだろうなあの辺りは
2023/07/07(金) 08:41:14.04ID:f9aHGpxI
>>642
早速厳しい評価あって笑うわ

>>650
貧困層が語るなってしか言い様がない
全てが貧乏人の考えで実に哀れ
2023/07/07(金) 08:48:11.84ID:Tymla5Jf
>>649
毎回思うけど、こういう高級ホテル泊まる人ってホテルに引きこもって外に出かけないの?
外で飲んで夜遅く帰ってきて風呂入って寝るだけなのに7万も払うの?
2023/07/07(金) 08:50:53.53ID:Tymla5Jf
>>654
例の田舎に左遷された、周りからやっかまれてるって妄想してる子かな?
2023/07/07(金) 09:17:02.65ID:F68DSddC
上前津の古本屋、海星堂書店北店(吉野家の隣)が閉店だって。寂しいな~
2023/07/07(金) 11:00:34.63
一泊7万って、海外の人からすれば案外大したことないぞ。
日本人だって、別に金持ってる人からすれば大したことないだろ。

あとは会社の経費で落ちる人もいるからな。
2023/07/07(金) 11:06:16.71ID:WDiPHOt8
TIADに1円も払う価値がないという話
端金自慢大会は結構
2023/07/07(金) 11:36:48.36
>>659
泊まったこともないのに?
2023/07/07(金) 11:43:23.24ID:aHKu/vHw
>>658
沖縄、北海道なんかのリゾート地なら高級ホテルもザラにあるが名古屋で7万って事だろ
何部屋あるか知らんが稼働率低くて商売として成り立つのか?って話
2023/07/07(金) 11:51:29.92ID:WDiPHOt8
>>660
お前泊まったの?
2023/07/07(金) 20:12:52.30ID:f9aHGpxI
>>656
だいたいそういうのかもな
あと自分からコミュニケーション入れないだけなのに冷たくされたとか妄想して地域そのものを悪者化する落後者とか
2023/07/07(金) 20:31:48.58
名古屋で7万って、別にリゾート目的とは限らないぞ。
会社の重役とかで、名古屋だとヒルトンとかマリオット泊まり飽きたとか古くて嫌だとか言う人なら普通に出す金額だろ。
なんなら最近名古屋のテレビ塔にあるホテルに泊まってる人もいる。ビジネス目的で。

名古屋の人間が勘違いしてるのは、名古屋での観光ではなくて、伊勢神宮やら高山行く経由地だってこと。
2023/07/07(金) 20:32:39.23
>>662
泊まるわけないじゃん。名古屋住んでんのに。一円も払う価値無いってどんな根拠なわけ?
2023/07/07(金) 20:55:58.29ID:f9aHGpxI
>>664
主語デカ過ぎの勘違いで草
2023/07/07(金) 22:30:18.77
>>666
会話に参加できてなくて草
2023/07/07(金) 23:29:43.23ID:VJVmiosD
温泉地なら日本ならではの温泉露天風呂に高級和食一泊二食付きで6万~なんだけどな。
水道水沸かした狭い風呂でしかもメシ付いてないのに7万?
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20230707_28575
2023/07/08(土) 00:15:47.36ID:2FPBKgCl
葬儀会館TEARと紛らわしい
同業の葬儀屋同士混同してしまう
2023/07/08(土) 07:14:33.74ID:YvJDNfdb
そもそも温泉旅館で六万円というのも理解を越えてるなあ。ホテル代って消えるカネだし。
2023/07/08(土) 07:31:44.23
貧乏人の僻みすごいな
2023/07/08(土) 08:09:02.30ID:d3HWOme/
>>671
高級ホテルに泊まる際は
貧乏人に宿泊代の何割かを
寄付する習慣を定着させればいい
2023/07/08(土) 09:21:35.43
>>672
貧乏人に寄付って発想www
674名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:08:46.45ID:aOhbhDT0
 
汚自慰さんの仕事

レッテル貼り 煽り マウント合戦
675名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:18:12.24ID:dTgV7k+f
名古屋は古本市とか昔からあまり盛り上がらないね
2023/07/08(土) 13:07:58.83ID:2FPBKgCl
>>664
矢場町TIADをdisるのは辞めろ
伊勢神宮、高山行く経由地なら名駅一択
わざわざ矢場町に泊まる奴はいない
2023/07/08(土) 13:15:12.68
名駅一択なわけないじゃん。空港から車で送迎されてるのに。海外旅行したことないのか?
2023/07/08(土) 14:00:34.17ID:wJU63SS4
高級時計と同じで全く興味ないのに見せびらかされても「もっとマシな金の使い方有るだろバカじゃねえの?」としか言いようがない。
2023/07/08(土) 15:03:52.05
誰も見せびらかしてもないのにこの僻みww
勝手に高級ホテルに文句ツケテ被害者面。こういう奴が安倍政治を許さないとか言ってたやつだろ。
2023/07/08(土) 15:11:26.43ID:2FPBKgCl
>>679
ネトウヨ
2023/07/08(土) 15:57:19.20ID:izd+u6PV
>>675
十年前、ブックマークナゴヤってイベントが話題になってたけど最近聞かんな
2023/07/08(土) 15:59:17.34ID:d3HWOme/
だから昔の篤志家は身銭切って尊敬されていたんだけど
今の富裕層はエゴの固まりで
ついに経済まで下降させてしまったとさ
683名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:45:23.36ID:tthSFh+/
働きもしない貧乏人のヒガミ
2023/07/08(土) 18:18:26.18ID:kumpLShL
NHK総合1・名古屋地上波
100カメ

放送日時・内容
7/8土18:10~18:39

番組内容
東大現役進学率で日本一を誇る超名門男子校、筑波大学附属駒場中・高等学校、通称“筑駒(ツクコマ)”。頭脳派が集う文化祭は、準備の熱量も、本番の盛り上がりも異次元。一年がかりで準備を重ね、事前リハーサルは3回。大学受験の目前まで、高校3年生が文化祭の準備に明け暮れる。放課後も、本気の議論を重ねる高校生たち。青春の全てを注ぎ込む文化祭、その感動的な結末は必見!

出演者
【出演】若林正恭,春日俊彰
2023/07/08(土) 19:17:51.42
>>682
昔からたかってんのか?お前は先祖の代から負の連鎖抜け出せないのかよ。
2023/07/08(土) 19:28:31.94ID:ldxU2SpV
筑駒や麻布、灘とか私服通学
南山男子部や旭も
2023/07/08(土) 20:37:54.32ID:8/u7tcGT
>>683
底辺らしくID消してて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況