名古屋市守山区を語ろうぜーPart36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:46:38.46ID:iUf1WDaW
前スレ:
名古屋市守山区を語ろうぜーPart35
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1667812227/

守山区とその近隣の話題をどうぞ
隣だからって例えば名東区の南端辺りの話はごめんなさい
2023/01/05(木) 01:10:24.33ID:XzEowwWc
守牧町のソープ宝石箱
84名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 01:39:35.07ID:j/NCoTyE
息子に男湯を盗撮させたってことは、、、
2023/01/05(木) 07:32:23.88ID:bT4mw/qs
守山の交差点に建設中のマンションに駅まで1分というって貼ってあるけど
信号待ち無くても自衛隊前駅まで1分って走らないと無理だろ
2023/01/05(木) 09:04:22.18ID:ErDSr8NB
ゆとりーと駅だろ
2023/01/05(木) 10:08:15.57ID:apNL1rbJ
>>82
>母と息子が盗撮で逮捕されたのは、
>守山区のどこのスーパー銭湯ですか?
○○の湯かもね
風呂屋とかは、他人と一緒に風呂にはいるのだから…
カメラが超小型化しているから、逮捕されていないだけでこんな盗撮は一杯あると思う
88名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 10:40:53.92ID:KEvg+Y8K
>>85
不動産の広告なんてそんなの多いだろw
89名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:24:39.40ID:KoTKN0ra
>>85

ttps://www.athome.co.jp/amp/contents/words/term_59/
アットホームのサイトによるとだけど、
信号待ちなどは計算に入れないって。
知らん事あって調べる良いきっかけになった。
サンキュー
2023/01/05(木) 12:22:26.97ID:ZypSnpzY
ゆとりーとを駅と言われるとなんか違和感あるな
2023/01/05(木) 13:15:26.36ID:rXZS9KOp
>>85
はっきり覚えていないけど3分とも書いてなかったか?
2023/01/05(木) 13:16:33.57ID:rXZS9KOp
でもあそこのマンション立地が渋滞道路ベタ寄り過ぎて住むには厳しくないか
せめて一本裏手ならまだいいんだけど
2023/01/05(木) 18:02:26.50ID:Fm9Uyfg7
あの辺り道細いから裏道でもやだな
というか駅は近くてもあんな何にもないとこ住む気せんな
94名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:45:38.67ID:SGyyDVxC
狭い通りに無理やりでかいマンション立て余計に狭苦しくなってるのやめてほしいわ
デベロッパーとか生活のことなんも考えとらんのやろな
95名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:49:07.33ID:SGyyDVxC
>>93
あのへんの裏道マジで狭いよな
あんなとこにアパートとか立ててるのアホすぎやろ
もっとセットバックしろって思う
2023/01/05(木) 21:28:15.16ID:XzEowwWc
そんか狭い場所に高層アパート建てると
宅配や引越し屋などが道を塞いで盛り上がる
97豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/01/05(木) 22:42:23.93ID:6f/NTfi3
JR守山の駅前は今でもいつも浸水するし三角地帯は昔はよく水没してたらしいけど、
ゆとりーとライン辺りが絶対防衛ラインみたいな感じなのかな?、第十師団も高い場所にあるよね_φ(^ム^)
2023/01/05(木) 22:59:34.99ID:KQnHXpXA
瀬古、鳥羽見あたりはハザードマップ見るとヤバい地域だからな
鳥羽見とか結構建売出てるけど売れずに安くなってたりするし
そこから東に坂のぼったあたりは安全地区だけど
99名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 01:28:16.68ID:a/80C+st
63歳母親と37歳息子を盗撮容疑で逮捕…母親が女性大浴場に小型カメラ仕込む 名古屋・守山区
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d20ce32acd1f1f649c077de72ef240e2447ff94

息子と母親が共謀し盗撮か…入浴施設の女性の脱衣所や浴場を小型カメラで撮影した疑い 息子「助言や指示はした」
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230105_24238
2023/01/06(金) 10:11:36.02ID:dPb7YSxY
でその盗撮場所はどこなん?
盗撮初日で捕まったわけではないだろうから、相当数の動画や写真があると思う
警察は自宅の家宅捜査してパソコン等調べろよ
2023/01/06(金) 12:04:48.03ID:1ZovhXwR
まあ普通に考えられるのは龍泉寺が濃厚じゃね
風評があるから公には名前でないと思うけど
2023/01/06(金) 12:09:08.38ID:boZ04EWh
>>100
龍泉寺か喜多の湯じゃね?
警察もお仕事だからお家のなかも捜査してる思うよ
素人のあんたよりは考えてるって(笑)
2023/01/06(金) 12:12:02.41ID:1ZovhXwR
窃盗や盗撮なんて捕まったらまず最初に家宅捜査だからな
2023/01/06(金) 12:24:27.05ID:boZ04EWh
警察は調べろよってツボったわ(笑)

あんたもどこで盗撮あったか調べろよ
2023/01/06(金) 12:31:34.91ID:1ZovhXwR
>>85
今日通ったからそういえばスレに載ってたと思ってみてみたら目立つデカい広告が1分で、下のほうの説明が3分ってなってたぞ
ああいう交通量のそこそこある交差点の角にデカいの建てられると視界に入ってすごい邪魔に見えるわ
2023/01/06(金) 12:35:02.10ID:wD4nIZ7o
秦江温泉
2023/01/06(金) 13:41:37.45ID:cEjgDhI6
いまだに新聞をとってる人が多いスレはココです
下手したら夕刊までとってると思う
2023/01/06(金) 15:06:04.15ID:EhKRsE+s
1分はゆとりーとの駅で3分は自衛隊前駅じゃないの?
2023/01/06(金) 18:22:41.94ID:v30FrUrs
>>107
昔瀬古に住んでいた時に中日朝夕セットでとってた。息子さんが作るミニコミ紙が月1広告と一緒に入っていて、それを読むのが楽しみだった。
110名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:53:48.10ID:chc0nYDU
>>98
鳥羽見で40〜50坪で5000万前後で売ってるのもあるw
2023/01/06(金) 20:04:11.93ID:saqNKDFM
>>103
>窃盗や盗撮なんて捕まったらまず最初に家宅捜査だからな
窃盗などは家宅捜査で出てきたものも発表されるが…(下着等は広いところに並べる)
盗撮場合、自宅からPCやスマホを押収したとか、押収画像は出ないね
112名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:23:41.81ID:374abZxp
>>111
そういうのは余罪を取調べ中とかになるな
113名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:24:35.57ID:pV0gAzlg
竜○寺は前もあったしね
ホモにワイのパイパンチンポ撮られた可能性あるわ
2023/01/06(金) 22:32:59.85ID:YZTITdqo
チンポじゃなくてチンボだろ
チンポと書くと舐められるぞ
それが狙いか?いやあん
2023/01/06(金) 23:02:06.36ID:L0X+xdlg
銭湯はどこも一緒だとは思うが、
かけ湯もしないで湯船に飛び込む親子とか、得体の知れない浮遊物が漂ってたしてるのを見てしまってからは行くことはなくなった。
2023/01/06(金) 23:15:26.44ID:374abZxp
自分も潔癖と言うほどではないが、銭湯は汚いイメージしかないからあまり積極的に行きたいとは思わんわ
117名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:29:25.36ID:pV0gAzlg
浮遊物が湧いてるのはむしろいい温泉な証拠なんやけどな
2023/01/06(金) 23:41:20.06ID:374abZxp
浮遊物なんてものによるだろ、汚いものが浮いてれば嫌だし
2023/01/06(金) 23:47:18.71ID:wD4nIZ7o
>>117
からは知ったか臭が漂ってるな
120名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:50:49.84ID:pV0gAzlg
真水に浸かるよりも不純物が混ざった水のほうが熱さが緩和されるし身体にはええんよ
2023/01/06(金) 23:53:58.94ID:l+UmqMrm
いや、どうみても人の体から出る垢のような浮遊物だったんだけどwww
2023/01/07(土) 00:06:18.88ID:IHkHvxXu
>>120
これが社会の最底辺か…
123名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:41:46.99ID:4qsx2B23
大丈夫だよ妊娠しないって
2023/01/07(土) 01:06:33.70ID:j/fyWYG1
ウンコしてる奴とかたまにいるからな ジジイとか漏らすのや、ワザとやる奴までいる
2023/01/07(土) 09:00:51.00ID:n30TGG0i
楠の喜多の湯でそういう爺さんいたわ・・・
あそこ施設はいいけど肝心のお風呂はセマメだから
126豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/01/07(土) 09:11:37.18ID:uiMPN1e1
わざとやるって自分も汚れるやん_φ(・_・
127名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:22:24.26ID:DCb09i86
年寄りとかマジで風呂でしょんべんする奴いるからな
湯船に唾や痰吐いたりとか
観光地の温泉とかならまだマシだが、その辺の銭湯は民度がヤバい
2023/01/07(土) 12:14:13.91ID:SOBJuV0e
桜山の銭湯へ行った時、背中に彫り物入れた人がいたなぁ
排除しているかと思ったら、そうでも無いんだな

あと、名古屋市の公営施設(プール、スポーツセンター)では刺青を入れていても利用可なんだって
一度気になったので問い合わせたら「差別しません」だとさ
129名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 12:17:40.47ID:hra6JrXy
>>128
まあそういう方針ならそれでやれとは思うが、その影響で他の人が行かなくなるから結果的にはまともな客が減る
130名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:54:25.83ID:Oo74Tioz
別にいいだろ入れ墨くらい
2023/01/07(土) 20:59:05.36ID:5gbrndY8
入れ墨の奴がいてもいいと思ってるならそこに行けばいいじゃない
嫌な奴はそこに行かないだけなんだし
2023/01/07(土) 21:55:29.27ID:DuXBrdPj
銭湯では昔から絵人間はフリーパスじゃじょ
2023/01/07(土) 23:13:53.79ID:56wgfY+6
>>117
>浮遊物が湧いてるのはむしろいい温泉な証拠なんやけどな
垢やチンカスが浮いているんだよ
仕事で体が汚れたからとか、体が泥だらけになったから家の風呂は汚れるのでスーパー銭湯に行く人もいる
コインランドリーに、ペットのウンチが付いたマットや、野球等泥だらけの服を洗う人が、家の洗濯機が汚れるから行くと同じ図式

以前もどこかで書いたが、うちの会社を定年になったおじさんが、緑区のスーパー銭湯でアルバイトしていた
ろ過器のストレーナー交換の時のストレーナーを見たら、ドロドロであれを見たら絶対に入りたくならないと言っていたよ

>>128
>あと、名古屋市の公営施設(プール、スポーツセンター)では刺青を入れていても利用可なんだって
>一度気になったので問い合わせたら「差別しません」だとさ
風呂は裸になるが、プールはラッシュガードを着て入れるから、絵の書いてある人もいるよ
2023/01/07(土) 23:31:11.16ID:pRuUOVct
浮遊物 湯の花ならいいけど垢とかはちょっと…
2023/01/08(日) 05:00:16.52ID:zFaQT8My
ぽかぽか温泉なら今でもヤクザいるんじゃねえの
136名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:07:21.18ID:UXscsRyC
刺青なんて相手を威嚇したい、イキたいから入れるもんだしな
一般人からしたら関わりたくない相手だわ
2023/01/08(日) 08:18:11.21ID:yYQQx0dN
東京で銭湯通いしてた時にうんこ浮いてたわ
2023/01/08(日) 10:07:26.98ID:h6dDFioX
きょうびタトゥーはファッションで入れてるからそれをすべて禁止するのはナンセンスだわざ
寧ろ今時ヤクザこそ入れ墨なんてせんだろ
わざわざヤクザとバレるようなことしない
139名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:23:44.39ID:jq4yUw4u
ファッションで入れる奴なんてそれこそイキりたい奴だろ
どうせ銭湯なんて行かないだろうし廃除しておいた方がいい
2023/01/08(日) 13:32:29.15ID:RMuwQOcZ
廃除を発明しました
141名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:08:00.64ID:Gw1TZYA/
はいどーじょ
2023/01/08(日) 20:12:01.55ID:74oOIii/
刺青とプールで検索してみたが、東京の区民プールは例外なく刺青者入場禁止
その他ではラッシュガードやシールで完全に隠せるなら入場化
銭湯の多くは刺青可だな
2023/01/08(日) 20:17:42.67ID:5KkdqCHO
でたでたwww
今度は東京の施設かwww

ちいせーなー
俺は世界的にみてるぜ
2023/01/09(月) 08:37:25.05ID:ypqa5LjB
日本の話なのに海外ではーとか言う奴はナンセンスだ
2023/01/09(月) 08:49:53.12ID:LHLYAbLF
どーじょーようぞうです
2023/01/09(月) 22:18:50.27ID:8fKYYG/6
https://twitter.com/oinagoya/status/1612421042663825409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:46:18.47ID:FTNYv+XT
浅草食堂の跡地は重機置き場かな。
もう飲食店になるかな、の期待は捨てた
2023/01/10(火) 08:08:49.38ID:1DcK6HB3
浅草食堂になる前の牛タンのお店、普通に美味しかったけど
焼肉きんぐ大好き守山区民の所得にはちと荷が重かったか・・・
149名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 08:10:27.11ID:BSfDbh1J
立地が悪いだけ
2023/01/10(火) 09:55:16.20ID:d/4+grBZ
店舗がコロコロ変わる場所は祟られているんだよ
2023/01/10(火) 11:33:03.64ID:waRXOsx3
牛タン屋 名古屋ドームイオンに入ってた店のほうが美味しかったし けどそっちも無くなったけど
2023/01/10(火) 15:48:56.67ID:1DcK6HB3
ゆとりーとラインのあるところは実質守山区だから・・・
2023/01/10(火) 15:53:42.92ID:wOl+aibI
牛タンは利久しか行ったことないけど、そもそも牛タンの店自体が万人受けするわけではないから難しい
2023/01/10(火) 18:36:47.35ID:HCpgulL3
たしかにわざわざ牛タン専門店にいく動機はあまりないね
2023/01/10(火) 18:42:27.14ID:CRWxTpsR
俺は分厚い仙台牛タンより普通の焼肉屋のヒラヒラ塩タンの方が好きだな。
噛み応えがあるので薄い方が食べやすい。
2023/01/10(火) 20:44:27.73ID:nEbqX7S1
コストコの牛タンブロックが3千円ちょいで買えた時(2020年頃かな)に1本買って牛タン三昧したけど、大量に食うもんじゃ無いと悟った
2023/01/11(水) 10:17:08.61ID:cDF5LeC2
牛タンって安物はただ硬めな肉ってだけだが、きちんとしたものは結構柔らかいから分厚くても全然気にならない
焼肉屋で1cmくらいの厚さで切った牛タン出す店あるけどめちゃくちゃうまい
158名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:26:42.87ID:w4dWebQo
みんなでおばえて楽しくやろうよ♪牛タンゲーム!!
2023/01/11(水) 12:28:03.91ID:GJs8imtr
>>157
みたいな奴が外国産を日本産偽装されても「うめぇ、やっぱ国産は違うね」って言ってそう
160名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 13:01:29.26ID:ffRQjq/h
偽装されてても変なもの入ってなければうまければそれでいいんじゃないのか
2023/01/11(水) 13:12:50.54ID:zSDTO1+R
>>160=>>120
2023/01/11(水) 15:07:53.93ID:cDF5LeC2
>>159
まあそこまで味とかわかるのかって言われたらわかるとは言えんが、お前は牛タンって偽装されたものとそうでないものの味分かるか?
牛肉の他の部位なら和牛と輸入牛ならまだわかるが、タンって産地によってどの程度味がわかるのかなんかわからん
柔らかさも産地によるものなのか、鮮度なのか調理方法なのか何で変わるかも知らんし
それなりの名前のある店で偽装品出されたらそんなのもうまったくわからんってなるわ、上で出てるそれでうまければもうええやんって話で
2023/01/11(水) 18:17:54.16ID:PGSkDZ0E
上志段味バローの駐車場工事始まったね
何が原因だったのかね
2023/01/11(水) 18:22:24.58ID:PxYMdX8w
>>159は味覚障害者
2023/01/11(水) 19:06:54.86ID:xmQO1c+5
>>163
水たまり?
2023/01/11(水) 20:42:04.80ID:U3PPCE/k
亜炭鉱の穴でも見つかったかな
2023/01/11(水) 21:14:50.20ID:fgot5kYa
下水か上水設備の不具合だったらいいんだけどね
原因が知りたいところですね
2023/01/11(水) 21:38:34.05ID:vj/aCZd6
肉より魚のほうが味の違いが分かりやすいわ
前に漁港の近くの店で刺身定食食べてめちゃくちゃうまいと感じたんだが、その近くの観光客向けのでかいお土産プラザみたいなとこでマグロ解体ショーやってて一部を無料で試食で配ってたけど激マズで食えたもんじゃないかった
先に抵触食べて無ければもしかしたらそこまでまずく感じなかったのかもしれんが
2023/01/11(水) 23:28:43.69ID:gPD4o1wB
焼肉やステーキなんかも、タレやソースの味で美味しさが全く違うからね
2023/01/11(水) 23:42:47.21ID:ZgH5MsJK
捌きたてかま旨い魚と寝かせて熟成させた方が美味しい魚と有るからねぇ。
2023/01/12(木) 00:07:17.28ID:1nu5V/FT
俺も「いいちこ」と「百年の孤独」をそれぞれ同じ形のグラスに入れられて
どっちが百年の孤独が当てろ言われても多分間違える
2023/01/12(木) 00:33:26.59ID:ICRNKWpz
辻元清美のクソと浜辺美波のクソも味はそんなに変わらんだろうしな
173名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 06:32:56.65ID:aFOfzNjR
5杯目のビールで利き酒対決しよまい!
2023/01/12(木) 09:52:15.02ID:XZbKqkA5
肉なんて食べているからデブになるんだよ
子供がデブの親の多くがデブ
好きな食べ物は焼肉と言うww
2023/01/12(木) 09:53:17.09ID:xRVP8TLG
そもそも偽装された食材を食べてこれは違う偽装だ!ってわかる奴なんてほとんどいないだろ
偽装事態はダメに決まっているが偽装されたもの食べてうまいって言ってる奴はどうのこうのって話自体が意味がない
176名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:10:25.96ID:8bfUsIH1
>>174
違うよ
177名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:22:03.78ID:2axqWgOb
肉食うからデブになるとか馬鹿理論語ってるな
2023/01/12(木) 11:58:17.47ID:eQi0E+b8
菓子パンだな
2023/01/12(木) 12:00:21.77ID:rSYRc2mG
デブは甘え
ハゲは遺伝
180名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:37:38.51ID:6M7uTcMd
ハゲは辛いラーメンでしょう
181名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:12:33.37ID:V4Y19adW
ハゲは絶倫説はガチか?
2023/01/12(木) 22:18:12.64ID:qwCdUHKT
>>174
頭悪そう…とか言って欲しくてわざとそんなバカ理論まくしたててるんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況