□■名古屋市緑区を語ろう 【Part59】■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:49:08.06ID:/6c7jNea
■970を踏んだ人は速やかに新スレを立てましょう。
(難しかったら、新スレ依頼を書き込んで!)
■新スレへの書き込みは既存スレを使い切るまでお待ち下さい。

■前スレ
□■名古屋市緑区を語ろう 【Part58】■□
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1590899423/
2023/04/20(木) 22:25:43.83ID:WHpKF9+b
>>421
なんで待たされないかんの?
さっさと行けんなら他行けよ
423名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:53:15.22ID:vVNGPVH4
>>422
君運転しない方がいいよ
2023/04/20(木) 22:53:21.24ID:b+nEjnwX
>>422
右折で時間掛かりそうなところは回避したらどうですか?
425名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 23:15:09.71ID:O9baiO/s
>>422
おまえ白いセレナ乗ってね?
2023/04/20(木) 23:35:22.66ID:toZ7pzUf
掛け布団、敷き布団どちらもクリーニングできるとこありますか?
427名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:00:56.96ID:ZvoCV3ue
>>422
颯爽と袋叩き乙
まあいかに運転が苦手でもその主張は通用せんよw
2023/04/21(金) 03:41:09.88ID:Jz7FnlEj
>>426
徳重にフトン丸洗い館というのがあるが行った事は無い
https://futonmaruaraikan.com/
429名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 09:45:58.62ID:tJ4tqq0T
さてと。リニューアルオープンのヒルズウォークにでも行こうかな。
右折渋滞に巻き込まれるといけないから俺は自転車で行くぞ
2023/04/21(金) 12:53:33.91ID:kmfmOKlU
>>421
スムーズな進行とか他の人を~って書いた文にこのレスはやべーだろ、文章読んでんのか?って思ったけど明らかに釣りだったな

釣りにマジレスすると、普通の人なら自分1人より他の数人をイライラさせて待たせるのは避けるって話な
お前は自分>>>>>>他人数人なんだろ?価値観違いすぎる底辺とは話噛み合わんから終わり
2023/04/21(金) 13:00:37.06ID:L4695P+I
>>422
釣られるなw
単発IDの幼稚な煽り連発してるし明らか釣りだろ
たまにマジで思ってるやつもいるけど身内に言われでもしない限り気付かんからしゃーなし
2023/04/21(金) 19:57:56.50ID:wxrhipkU
緑区ではないけど南区の桜駅で人身事故(死亡。身投げか事故かは不明。)
名鉄でも南区~緑区の区間は本当に事故が多い。
とは言ってもホームドアを設置する予算もないし気をつけるしかないのかな。あと身投げは迷惑になるから絶対するな。
433名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 20:00:46.27ID:h2417qiM
意味不明のジサクジェーン

こいつやっぱマジキチだわwww
2023/04/21(金) 20:23:35.35ID:VkeS3yor
マジック・キッチン
2023/04/21(金) 20:59:15.58ID:unSXq7R0
自殺なら豊明で
2023/04/21(金) 21:11:18.21ID:UHP9wMnq
凄い昔だけど鳴海駅の西側にあった歩行者用の踏み切りの人身事故の処理を見たなあ
イーダのジジイがやたらピーピーやってた
2023/04/21(金) 21:49:36.56ID:Jz7FnlEj
俺の豚骨 緑店
https://townwork.net/detail/clc_4164138003/?vos=ntwlinesh2013010001
2023/04/21(金) 22:09:24.42ID:uuoqINYK
>>428
ありがとうございます!助かります!
早速電話予約してみます!
2023/04/21(金) 23:07:55.02ID:rF/Xt5iK
>>430
釣りなの?熊野前だけに?
右折者にイライラする人ってけっこういるのね。ちょっと驚いた。
まあ、もうちょっと中央寄りで右折待ちしろよって思うときはあるけどな。
2023/04/22(土) 01:34:30.42ID:VT+TeVLa
文句言ってる奴は左側が通れるのに下手糞だからブツけるの怖くて通り抜けられない間抜け
2023/04/22(土) 05:56:25.16ID:1IWcj4I/
>>440
おまえみたいな貧乏人は小さい軽だからすり抜けれるんだろうな
2023/04/22(土) 06:00:20.98ID:i4fGYIgj
池上台の交差点で新海池方向から来た車が右折でコッペ田島に入ろうとしてて後続車が詰まってんのに知らん顔して右折待ちしてるBBAを何人か見たわ
バスも迷惑そうにしてたなぁ
2023/04/22(土) 07:20:23.47ID:kUpBFvCf
>>438
Twitterもあった。曜日によってスタッフいない日もあるみたい
https://twitter.com/FutonTokushige/status/1639102391604895744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/22(土) 07:52:48.59ID:Lxug6/u/
>>441
君のご自慢のアルファードが余裕で通れる隙間が空いてるのに、だよ?
2023/04/22(土) 09:29:18.65ID:JpeZy0ex
徳重の交差点のAOKIの道、あれ36号線から右折で入ると捕まるからな。
2023/04/22(土) 09:57:19.46ID:RpFiKPFS
>>445
3年程前は良かったのにね。
交通標識あったっけ?
アオキの看板に紙で 右折禁止 て書いてたから、交通法規とは別だと思ってた
2023/04/22(土) 18:39:36.27ID:OHKhLBmM
フィール閉店かよ
あの通り呪われてないか
2023/04/22(土) 19:06:31.96ID:KJdIHMn6
フィールの閉店はかなり珍しいな
競合が激しい地帯だと桃山のエクボみたいなディスカウントバージョンに業態変更するんだが
昨日春日井のフィールもエクボになってリニューアルオープンした
449名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:22:58.77ID:Oel57cE6
有松ジャンボリーのフィール閉店したら泣く
2023/04/22(土) 19:27:06.48ID:kUpBFvCf
補足しとく。フィールなるみ店5/14(日)閉店
451名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:51:29.64ID:KohalvfH
とくかつ あさくらも6/30で閉店らしいね
閉店おおいな
452名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 00:10:44.62ID:o7vdU1pM
>>451

人気店なのになぜ?
オーナーそんなに歳だっけ?
2023/04/23(日) 00:11:02.70ID:R2Ir4ccu
>>446
右折禁止の標識出てるよ
それでもたまに右折していく車見かけるけど…
2023/04/23(日) 01:03:34.27ID:2+NMSMjh
>>453
そうなのね。
あの右折、ショートカットで使ってたんだけどな
2023/04/23(日) 01:44:48.42ID:kyruNctE
>>454
バッチリ標識出てるのに
メクラかよw
2023/04/23(日) 11:34:26.59ID:+phlCGBz
>>451
マジかよ
とんかつ名店の一つが消えるか
2023/04/23(日) 13:11:59.00ID:4gAtwWZK
滝ノ水のシュープラザも閉店だって
本当閉店多いわ
2023/04/23(日) 13:41:30.18ID:eHsb475o
靴流通センターできたらなぁ
2023/04/23(日) 15:47:28.47ID:VgDTajzn
白土のあかのれん、セリアが4/24オープン予定ってあったけど、そんな状況なんかな。最近見たときまだ工事中だった気がする。近所の人情報無い?
2023/04/23(日) 16:50:22.70ID:69u30JN+
>>459
セリアが5/18からのOPEN短期バイト募集してるから4月は無理かと
https://townwork.net/detail/clc_4034920309/joid_Y00G9SS6/
同じ場所のエニタイムフィットネスが5/22プレオープン
https://www.anytimefitness.co.jp/nagoyashirotsuchi/
2023/04/23(日) 17:08:33.56ID:VgDTajzn
>>460
ほー、やはりまだまだ先なんだね。
情報ありがとう。
462名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 19:33:47.44ID:ODL0EwM1
>>452
理由は不明
HPでは感謝の言葉しか書かれていない
>>456
残念だよな
ここら辺でとんかつの良店って他にどこがある?
2023/04/23(日) 23:03:45.04ID:YAo4wOra
>>439
いたってマジ
GEOの右折入店もだけどセンターラインに寄って通そうと配慮してるやつにはなんも思わんが、全く寄らずに交通量多いとこ曲がろうと何分も待ってる奴は、先行って回って来たほうが早いんだからそうしろよと思うわ
2023/04/23(日) 23:22:59.51ID:ossmxhsJ
今日若田のセブンの横の橋で川眺めてる爺ちゃん見かけたけどあれが亀が洞なのか?
465名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:31:53.48ID:lsGHBJrz
篠の風の大福屋流行ってるね。
かなり列できてた
2023/04/24(月) 00:44:17.23ID:kmWbmPdh
>>464
禿げてたか?
だったら亀が洞だw
2023/04/24(月) 09:56:18.84ID:Isf949MK
平針ブス姉妹長靴への招待状を渡さないと
2023/04/24(月) 13:53:04.61ID:Hylyg2FJ
>>462
緑区の他の店は分からんなぁ
個人的に好きなのは北東部ばかりですまん
矢田の矢田かつ、尾張旭の美はる、志段味の厚○
が気に入ってる
あと萱場に出来たあらたは味は悪くなかったけど自分には量がキツかった
469名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:18:45.07ID:GhrE9vpy
あれだけ毎日行列捌いてりゃ疲れるだろうし
もう十分稼いだんだろう
どんな店主だったか記憶もないぐらい昔に行ったっきりだけど
2023/04/24(月) 22:06:44.28ID:qV6VS8Ob
>>457
早くないか?
確かに人はいなかったけど
2023/04/24(月) 22:14:19.13ID:RKQrOd9K
熱田駅の目の前の、みどりやは地味にいいぞ
米は安いの使っててダメだが量は多い。味噌汁はめちゃくちゃ濃い赤だし。ここまでなら地雷と思う人もいるが、
とんかつはクッソうめえレベルで安いってのがね。1000円で激ウマヒレみそかつ定食赤だし付が食える店は少ないのでは。
2023/04/24(月) 22:25:47.38ID:12/CWyz6
>>470
ユニクロだった時から駐車場が若干使いにくかった記憶あり
473名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:30:34.79ID:qPF8W8C4
シュープラザ
もともと篭山にあったのが移転したんだっけ?
2023/04/24(月) 23:02:17.84ID:h60TwqT2
潮見が丘皮膚科が無くなってた。いつ無くなったの?

気難しそうな男の先生だった。待合室に張り紙がしてあって子供が騒ぐと注意します、みたいなことが書いてあった。
まだ引退するような年齢ではないと思ったが。
2023/04/24(月) 23:12:18.48ID:cto1Gij/
コロナ禍で患者減って耐えきれなくなったとか?
代変わりも増えてるような気もする
かかりつけのクリニックも頼んでもいない血液検査とかやるようになった
476名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 19:16:43.47ID:Vd80fERd
>>462
名店とはいえカナンに比べれば歴史は浅い
しばらく行ってないがご飯おかわり自由は
さすがに無くなったのかな?
とんかつ一枚でてんこ盛り7杯食べた猛者がいた
477名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 19:18:36.43ID:x4UtvL5u
ヒルズにタイチ食堂できるんだな
栄のマルエイガレリアにある人気店だから盛り上がるといいな
2023/04/25(火) 19:36:24.78ID:Y3f9EaAh
歴史はどうだか知らんが
カナンみたいな土方御用達の大衆食堂と
あさくら比べちゃ可哀想だわw
2023/04/25(火) 20:29:31.20ID:MF1E/WXI
まずトンカツ自体が大衆のたべものだしどこなら高級とか語るもんでもないと思うが
一方あさくらはトンカツ屋っていうよりこだわりの洋食レストランというか唯一無二な感じ
2023/04/25(火) 20:52:16.35ID:LIqgT+J+
最近はやりの分厚いカツ丼のお店は緑区に無いかね?
481名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:04:56.17ID:zfN1NZyC
ハゲがいなくなったぞ!
2023/04/25(火) 22:52:44.50ID:zjZu4fZq
亀:呼んだか?
2023/04/25(火) 23:18:30.25ID:JpqUt1/w
かつやであかんの?
484名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:40:19.39ID:ZLqxlMUO
かつやで美味しくいただけてるならエエんちゃう?
お金もかからんし
2023/04/26(水) 08:47:26.73ID:G5uMvcVr
>>480
カネスエで薄切り肉買って
ミルフィーユとんかつで厚さは思うまま
つくれぽは義務
486名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:24:23.62ID:/PPa0GOe
フル大潰れて2ヶ月経ったがそのまんま
487名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:16:18.11ID:iU+Ga0aM
緑区もしくはその周辺でおすすめの肛門科があれば教えてください。
桜山の野垣に行ってるけどもう少し近場が良いんです。
488名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:26:30.53ID:2sQE9+K2
>>468
>>476
ありが㌧、機会あったら行ってみるよ
なかなかこの近辺には無いのね
2023/04/28(金) 02:14:15.33ID:JKUUC4UZ
>>487
病院ナビとかグーグル口コミ見る限りはしもざとクリニックが良さそうだと思うが
490名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:44:27.91ID:jjrGOmV/
>>489
病院の口コミほど無茶苦茶なもんないぞ。
サクラの書き込み多いし、逆に逆恨みの書き込みも多いし、なによりライバル開業医の誹謗中傷が多い。
誹謗中傷の書き込みに対する発信者情報開示請求が始まった頃の判例で、2,3こういうライバルクリニックの誹謗中傷で、医者や事務員が開示されてた。
2023/04/28(金) 22:06:18.61ID:Fp/4EwA+
鳴海あたりに在住。
公共交通機関で平針運転免許試験場に行く方法を探している。

A案 45分
・バス:鳴海→徳重、バス:徳重→試験場

B案 60分
・名鉄:鳴海→金山、地下鉄:金山→平針、バス:平針→試験場

乗り継ぎがうまくいけばA案が良い。
車だったら20分くらいで着くのに、公共交通機関だと一気に不便になるね。
2023/04/28(金) 22:30:27.26ID:jeuitAhm
>>491
名鉄バスの平針運転免許試験場行きの路線が廃止されたからしょうがないね
名鉄、最近人身事故で止まったり遅れたりするから自分ならA案一択
493名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:20:06.55ID:/XTORPQN
亀が洞を去ったキモハゲ
2023/04/28(金) 23:56:24.91ID:90C4C+vR
>>493
呼んだか?
2023/04/29(土) 23:37:43.85ID:ToRExH3W
>>491
車で平針駅近くまで通ってるけど緑区に近いようで遠いのが天白区ですな
天白川サイクリングロードも無くなったし
自分は旧鳴海町在住だけど免許取りに行く時はケッタで今流行りらしい亀が洞抜けた辺りの山道を走りました
電動チャリの導入も考えたらどうでしょうか?
2023/04/30(日) 15:00:41.39ID:+1xcH0R2
東大阪の松本さんを敬う
池見セブンにも寄ってね
2023/04/30(日) 19:56:12.95ID:P/7CrFVr
>>496
あの人、裁判負けてさらに近大からも誹謗中傷で訴えられていた
2023/05/01(月) 17:24:52.36ID:05Sl58Gd
>>496
駐車してすぐ文句言ってくるとかスゲーなw
絶対行かねぇわ
2023/05/01(月) 17:48:31.98ID:wwX8LBbA
たまに使うけど別に文句言われたこと一度も無いけどなあ
駐車場で休憩してるから文句言われるんだろ?
2023/05/03(水) 10:05:11.12ID:kEp8eobv
バカマスコミが騒ぎまくって本部に愚民の批判が集中したおかげで一時期色んなコンビニで時短営業認めるようになってたね
結果時短営業なんてすれば客が飛ぶってことがわかって皆元に戻したな
まぁあれでバカFCオーナー店がまるわかりになったんだけど

しかし、バカマスコミの煽りのおかげで失敗するとわかってる選択を嫌々やらされ、結果無駄な失費をだすだけで終わったとしてもバカマスコミは何の責任も取らず反省もせずまた次のターゲット見つけては煽りまくってる
こういう底辺愚民対象の煽り炎上商法ってそろそろ取り締まってもいい気がする
2023/05/03(水) 10:22:53.64ID:SV0DMAkD
>>500
ちょっと、言ってる意味が
2023/05/03(水) 10:23:39.16ID:80AyvrYu
天白スレにも書いたが池見2丁目セブン
普通の店だった
503名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:21:21.77ID:PB7uN9gA
大高緑地にたくさん梅の木がありますが、梅の実は誰のものになるのでしょうか?どこかで売られているのでしょうか?
2023/05/03(水) 18:59:13.55ID:vvh3iINf
>>503
拾うの禁止って貼り紙してるけど、早朝とかに拾いまくってる人がいるわ
2023/05/03(水) 23:02:46.30ID:X12iDRqE
うちの近くの公園になってる銀杏とかおばちゃん達拾いまくりだな
2023/05/04(木) 10:02:15.63ID:G2WQ7Hd6
勝手に生えてる銀杏は小粒
祖父江の銀杏の偉大さを知るのだ
2023/05/04(木) 10:47:14.97ID:2X058x2Q
>>505
あんなもん粒が小さ過ぎてね、近頃は若宮大通とかの銀杏は誰も拾わないから車が潰して終わり
乞食だよ、拾うのは
梅も同じ
508名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:02:39.48ID:I1wDvOES
銀杏炒って塩塗れにして食うといい酒のアテだけどね
2023/05/04(木) 17:15:10.27ID:X1ssVirL
なに突然頓珍漢なこと言ってんだ?
2023/05/04(木) 19:12:35.27ID:m7wicbeu
>>507
ちょっと、言ってる意味が
511名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:56:26.32ID:/MBMLP39
そもそも実梅じゃなくて花梅に生る実なんか拾ってどーすんだって気もするけど
まあ落ちてるものは何でも拾いたい種族って事かw
2023/05/05(金) 10:25:11.10ID:DfgBVt+F
無料に集る小市民
2023/05/05(金) 11:00:09.36ID:qQCdUD66
>>510
頭が変な人ですか?あなたは
2023/05/05(金) 13:03:16.87ID:smysT1P1
>>513
きもっ
515名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:07:16.81ID:vkFXP1qs
神の倉のラーメンまくりや閉店したんだね。好きだったのに残念。
結構流行ってたけどなぜ?
516名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 00:23:53.35ID:2J/JM77z
おまえが思ってたほど流行ってなかった
これに尽きるだろうね
あさくらなんかはなんでやめるんだろうって話題になってたけど
2023/05/07(日) 05:08:33.78ID:amX29egl
>>515
https://posts.gle/eKV57j
長らくご愛顧頂きましたまくり家は人員不足の為
2023 4月29日をもって閉店とさせて頂きます。
尚、春日井の一松家は同じ味で変わらず営業致しますのでよろしくお願い致します。
9年間ありがとうございました。
2023/05/07(日) 05:12:52.57ID:amX29egl
同じ場所に俺の豚骨が今月オープン予定
2023/05/07(日) 07:33:48.76ID:CKFk4hdy
>>516
トンチンカンな回答どうもw

あさくらは息子が後継ぐ予定もなかったし
主人は職人肌だがガツガツしたタイプじゃないし物価高、人手不足、本人の年齢考えたら潮時
残りの人生くらいのんびり過ごしたいだろう
520名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 07:55:28.98ID:WY+lw+NJ
>>517

じゃあ、あのスキンヘッドのおっさん春日井の店で働くんかな?笑

若いにーちゃんもいつの間にかいなくなったし、おばちゃんと2人でやるのは大変だったんだろうね
2023/05/07(日) 12:31:31.15ID:+WJDj7lE
>>519
果たして人員不足なんて本当なんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況