豊橋っこあつまってぇ〜 Part90

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/01/11(水) 11:50:49.18ID:NTFU7zvb
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ〜 Part89
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670461661/
2023/01/29(日) 16:03:02.73ID:bxQYHvrt
藤沢のWEGO跡地なんか建ててるなーと思ったら葬儀場か
2023/01/29(日) 16:09:45.03ID:UtW/iiMP
>>817
ちょっと意外
2023/01/29(日) 16:22:16.71ID:kyP9HJvf
人口構成から考えて葬儀関係は流行るかもね
820名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:11:01.79ID:mcEhEz3p
あんな所に葬儀場とか意外だったな
2023/01/29(日) 18:53:41.63ID:ZYAzRkAO
あんな狭いところに葬儀場か
2023/01/29(日) 18:57:52.46ID:SqiSbv0U
家族葬だから駐車場もあんまり必要ないのかな?

どこだったかな?葬儀会社は通夜見舞いとか武蔵なんだよね。
親族で参列すると、カツサンドとか食べられるから
悲しいけど嬉しくてパクパク食べちゃう。
823名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:58:27.56ID:sJ7LQ/Dc
家族葬じゃないの
2023/01/29(日) 19:00:44.43ID:ZYAzRkAO
家族葬なら狭くてもいいな
あそこは通行人も交通量も多いから人にめっちゃ見られそう
825名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:16:08.28ID:YlL52IGU
葬儀場が増えるのは萎んでいく地域の特徴だね
826名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:39:55.39ID:tEAeUwoL
マイナンバー出張申請した人は何で自宅で受け取りできるの?
自宅受け取りできるなら全員自宅受け取りできるようにしろよ
827名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:07:00.89ID:ksHF1Iy+
>>826
出張先で役所の人間が本人確認しとるから郵送でおk
828名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:32:49.81ID:08nlRjlL
>>825
民間業者はよく見抜いてるよな
2023/01/29(日) 20:52:34.31ID:lOwBf0Uq
物価が上がってるとはいえ日本の景気が良くてインフレになってる訳でもなく、海外の物価に影響受けてるだけのデフレ低価格競争状態だから空地が出てもチャレンジしようとは思わんよな
そりゃドラッグストアだらけになるよ
830名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:56:03.04ID:/LcbZrOQ
岡崎や浜松は大河ドラマで盛り上がってて羨ましいよね
2023/01/29(日) 21:13:47.93ID:7lyf5wQu
豊橋にもあいち家康戦国絵巻ラリーていうデジタルスタンプラリースポットはあるので賞品目当てで参加中
自分の環境だと逐一復旧キー入力せにゃならんからめんどくさいですが
832名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:42:34.71ID:4lPTRqlp
豊川もイオンモールで盛り上がってて羨ましい
2023/01/29(日) 21:55:28.12ID:IibteAML
客が減るから撤退する店も有るよなドミーとか
2023/01/29(日) 22:06:02.22ID:/LcbZrOQ
>>814
発達障害があるとどれだけ苦労するのか分かってきてる時代なのに、結婚して子供を作るのは当たり前!とかほざいてる古い人間が多いスレだし
835名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:27:25.58ID:duX2PmSv
ここらは田舎だから固定観念に縛れるさ
子供作って一人前ってね
2023/01/29(日) 22:42:06.12ID:/LcbZrOQ
産まれてくる子供に発達障害があったら1番苦労するのは子供なのに
それを分かってない大人が多すぎ!
2023/01/29(日) 22:49:45.18ID:I3sC7OBu
家族葬用のこぶりなホール増えてるね
ニーズにあっているのだろう
そして武蔵の仕出し好きな人に共感w
通夜振る舞いにカツサンドがあると、ついつい手が伸びる
838名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:00:53.95ID:IoVuDsnJ
>>836
落ち着いて沖縄の風俗行ってこいよ
前立腺マッサージもあるだろ
839名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:03:51.33ID:reyasQrk
お年寄りの割合が増えてるからそういう商売が儲かるのかね
それも人が住んでるうちだけど
840名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:29:55.18ID:60whWu/t
子供とか若い人が増えにゃ未来は無いわな
841名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:44:31.16ID:/LcbZrOQ
>>838
豊橋にも前立腺マッサージできる店はあるんだが
842名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:45:39.65ID:2k8SOuFL
>>841
沖縄のがカワイイ
2023/01/29(日) 23:54:13.15ID:/LcbZrOQ
>>840
最近よくニュースとかで話題になってるZ世代とか見てると、そうとも思えんw
844名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:59:16.99ID:ykJad7AS
豊橋というか日本自体がもう人工増える見込みなさそうだしな
クソみたいな名前付けたアホ総理の子供支援作も不発でしょ
2023/01/30(月) 05:37:02.43ID:yKf8T54m
発達障害のキチガイが連投してて目障りだな。
人の迷惑になるから書き込まないでくれ。
846名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 08:08:14.45ID:Viyusu15
流山市や明石市のようにしっかり対策をしているところは増えている
東京都も小池の元で更に増えるだろう
豊橋は立地が恵まれていないことに加えて市政が努力をしていない自治体は、残念ながら他の住みやすい自治体への流出が止まらなくなるだろう
847名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 08:21:41.03ID:JrzD3oEr
だから家族葬屋が増えるのか
848名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 08:49:20.41ID:bGMhb361
ピレ姉は、豊橋の誇り!
2023/01/30(月) 09:22:50.93ID:Xi5VM+zl
恥やろ…
2023/01/30(月) 10:51:38.81ID:YdKnE9ln
ピレーネ美味しいよね
2023/01/30(月) 11:26:13.40ID:0T0wXq89
以前の値段を知っているとスルーしてしまう
あのバク上げっぷりは今の大手メーカーでもなかなかない
サンヨネやクックでもあまり見なくなった
852名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:32:24.29ID:1hkyFRlO
ドンキで売ってるな。
あとヤマナカでパクリ商品があるw
853名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 14:17:50.19ID:gBvaG7Th
>>851
原材料やエネルギーが上がってるのはわかるけど、それをそのままドンドン価格転嫁してる感じの上げっぷりだよな
企業努力分はどこ行った?
2023/01/30(月) 14:57:07.19ID:0T0wXq89
>>853
ヤマサみたいにもうちょっと我慢すればね
今だったら値上げも納得してくれたかも
855名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:18:11.63ID:hSaLhwmJ
>>790
浜松には近いので通勤は良いと思う。
偏見かもしれんが、豊橋の中で飯村はアレな感じがするなぁ。
2023/01/30(月) 19:31:50.58ID:QxvfKYM+
人のやろうとしてる事に何か言いたいなら、中途半端に不安煽るんじゃなく具体的に書かな
2023/01/30(月) 19:35:48.36ID:JaA9rvJm
西の飯村
東の神野新田
858名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:32:24.18ID:4zu4rmom
まだ飯村なら色々便利でしょ
スーパーやドラッグストアも選べるしたまに気分転換にゆのゆ入りに行ったりも気軽にできるし
2023/01/30(月) 20:39:10.00ID:Vi+/YL6L
家族連れが食事や買い物、映画を見に行くのを横目に家族葬やるのもなかなかだと思う
860名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:42:58.48ID:4zu4rmom
あの角地で霊柩車のお見送りとかはあんまりなぁ……
861名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 21:14:49.55ID:27t8n19d
>>857
B地区?
2023/01/30(月) 22:39:26.05ID:xINqjIhD
沖縄なんて普天間基地のこともあって
風俗なんか風前の灯なのに
いつまで平成気分なんよ
2023/01/30(月) 23:05:08.34ID:eyFCMBFS
ゆのゆのところまで市電伸びてれば駅前マンションの人が市電乗って風呂入りに行くっていう文化ができるかもしれんけど、まぁ無いかな。
ゆのゆ初期構想的な文書に名古屋のリニア開通効果をうんぬん書いてあって名鉄本気か?って思った記憶あるけど。
2023/01/31(火) 09:13:28.82ID:yrZ7nRmB
ゆのゆは豊鉄バスのバス停が有るよね
コロナ前まで飯村岩崎線は医療センターまでならかなりの本数があって便利だったね
2023/01/31(火) 11:16:23.57ID:BGBl1XH5
ピレーネよりスーパーに売ってる88円のシュークリームの方が旨い
866名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 11:48:06.70ID:C1Ze5p1C
ピレーネといえばセブンが似たような商品だした時のボントラのキレ具合が面白かった
867名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:26:05.05ID:OpasJ/OO
ドーミーインの温泉ってどうなった??
868名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:36:03.04ID:YGhtD1LL
>>866
ナゼキレる?!
ケーキ、どら焼きその他…他人が考えたと思ってなさそう(笑)
2023/01/31(火) 13:13:26.97ID:pVg80+ZC
>>867
そのまま放置状態だよ
870名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:14:23.82ID:kuB1Ttbj
>>866
確かにあったね
あれ自体ボンボヌールかどっかが元祖なんじゃないの?
2023/01/31(火) 18:24:43.77ID:XkfIZd3N
岩田のダイソー隣の元弁当屋空いてるんなら店拡張して欲しいな
狭くて点数限られてて予め欲しい物をネットで確認してから行ってなくて他のダイソー行くっていうことを繰り返してる
2023/01/31(火) 18:38:51.46ID:yrZ7nRmB
井原のダイソーは元々オートバックスだったんだよな懐かしい
あんな狭い店で良くオートバックスやってたよな
弁当屋の部分はガレージとして拡張した部分で今はダイソーの倉庫と旧弁当屋の炊事場として使ってるね

拡張したガレージが無かった時は今の店舗の半分がガレージだったんだから信じられないな
オートバックス自体は湖西へ移転してる
2023/01/31(火) 18:40:30.85ID:yrZ7nRmB
ダイソーは今はたいてい2階建てだから井原店もそのくらい床面積が無いと厳しいね
2023/01/31(火) 18:51:11.40ID:LRw0RO9h
二階建ては使いにくいで
2023/01/31(火) 18:51:58.89ID:b3EzvUIf
たいてい2階建てって、この辺に2階建てのダイソーあったっけ?
2023/01/31(火) 19:14:13.89ID:4JjGvrhX
下地店は2階建ての2階か
羽根井店と豊川インターは2階建て
877名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:14:56.16ID:GxZSLzQG
>>856

> 人のやろうとしてる事に何か言いたいなら、中途半端に不安煽るんじゃなく具体的に書かな

具体的に書かないといけないの?
どーちて?
2023/01/31(火) 21:47:15.76ID:+ue23fNB
橋良のマックスバリュの辺にウエルシア出来るん?
2023/01/31(火) 21:52:11.16ID:+J2HNBZa
愛知・豊橋の新アリーナ予定地は“家屋倒壊等氾濫想定区域” 建設の是非問う住民投票へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8222fabc39b0b888ff55fa71fa72d77a92b9aaf0
2023/01/31(火) 21:57:53.69ID:yrZ7nRmB
なんか県が作った改定前のハザードマップを元に計画したって本当かな
本当なら単純なミスなんだから住民投票自体が無駄になるだけだよなアホらしい
2023/01/31(火) 22:00:21.27ID:bIGYwEIW
シムシティより酷いわ
2023/01/31(火) 22:06:02.56ID:qZmFpWKy
>>878
へえーそうなんだ
結婚式場跡地にカネスエもできるし、急に店舗が増えるね
個人的にはVドラッグの方が好き
883名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:13:42.15ID:KYN6sBNZ
もっとアリーナ作るのに良い場所無いのかな
884名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:16:12.55ID:y8eU/0/B
市民病院も元市長の田んぼに作るし、豊橋市政ってなんでこんなバカのかね
2023/01/31(火) 23:11:17.36ID:sSlkaSu8
岩田にメガネのミキが新しい店舗ができたところの隣に二つ建物作ってるけど何ができるの?
2023/01/31(火) 23:54:44.02ID:c8hV+cqe
橋良のマックスバリュのとこ手芸屋が出てったけどそこじゃないよね?
887名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:19:27.64ID:AnjGeUiy
アリーナの管理会社が市職員の天下り先に内定でもしてるんだろう
腐ってる
888名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:32:26.12ID:n1V3aU2d
汐田橋のツタヤとファミリーマートに立ち退いて貰って、パチンコ屋とWAVEの跡地を更地にしたらそこそこ広いとおもうけどな
2023/02/01(水) 04:32:16.13ID:b5BM3Mem
つくりすぎて困った地下駐車場の稼働率を上げたいとか
道中に広小路商店街で買い物させたいとか
アリーナはそんなスケベ心しか透けて見えない
2023/02/01(水) 06:25:06.97ID:bFDf0JKd
>>885
確かゲンキーとコインランドリーだよ。
2023/02/01(水) 06:25:18.44ID:eOCcqLdr
お外マイナス2度で車のガラス凍ってた
2023/02/01(水) 06:36:26.56ID:rhk+eM4S
住まい探しをしてる者ですが、皆さん情報などありがとう
相談してる間に物件がどんどん回転してる……
岩屋、西幸辺りは街中でごちゃごちゃのイメージだったけど、航空写真で見てみるとそこそこゆったりしてそうですね。外人が多いと聞きましたが夜通し宴会状態でしょうか? 22時位までなら元気がいいな~で気にせず終われそうですが現実を知らなすぎでしょうか?
2023/02/01(水) 07:42:02.37ID:33w+0edT
>>884
まぁでも市長になれるぐらいの人望の厚さと知力ト行動力は、こんなところでグチグチ言ってるお前よりはあるんだろうな。
894名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:04:08.76ID:M9530Ro+
「家屋倒壊等氾濫想定区域」は無いなぁ。
体育館みたいなところは災害時には逆に避難所になるような造りにしないと。

収益性に問題があるならなおのこと災害時にはの用途にも使えるようにするべき。
2023/02/01(水) 08:42:07.36ID:veEn+8bI
>>884
そんなあからさまな事をやってたんだ。
豊橋にも暇空茜が居れば、不正な市政が追及されて税金の無駄遣いが無くなるのにね。
896名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:57:51.60ID:n1V3aU2d
>>892
岩屋はブラジル人だらけですよー
全員が全員悪さする訳では無いだろうけど、車にいたずらされたりする可能性は高くなるかもしれないし隣人にいたりしたら苦労するだろうから自分なら避けるかな
西幸は物件が豊富じゃないだろうから選択肢が少ない点からしたらちょっと微妙かも
もう少し西側の三本木とか高師とかも視野に入れたらどうかな?
2023/02/01(水) 09:38:32.00ID:wFdrS829
外国人を差別するな!!
898名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:44:57.34ID:BmBfXMnI
>>895
いやそれでもまた市民は似たような市長選ぶだろ
税金の無駄遣いについて徹底的に追求する日本共産党の対立候補が立ってもどうせ単に毛嫌いして選ばないだろうし
2023/02/01(水) 09:59:25.67ID:FDigkbdn
住むなら小向は?
900名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:30:12.46ID:n1V3aU2d
>>897
どこかしこでも状況関係なく大声でしゃべりまくるし香水臭いし害でしかない
2023/02/01(水) 11:13:06.62ID:wFdrS829
>>900
日本人だって知ってる中では常に大声で怒鳴るように喋る電設のジジイもいるし
香水つけ過ぎのババアもいる。
ひとくくりにするな!
902名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:28:20.89ID:t5o/mXul
>>901
スーパーとかでもキーキーうるさい子供が多いよなw
あと、ワンワンうるさい馬鹿犬も多いw
903名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:38:54.44ID:t5o/mXul
約15年前の話だけど、女が携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャうるさい時代もあったなw
Z世代に、昔は携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャうるさかった時代があったんだよって話したら、めっちゃ笑われたわw
携帯にストラップwwwって、めっちゃ笑われたw
2023/02/01(水) 12:32:12.44ID:wFdrS829
>>902
うるせえのはお前だタコ
2023/02/01(水) 12:52:36.29ID:vaeuC4Pf
>>892
隣の東幸に住んでるけど確かに外国人の方よく見るけど静かな住宅街だよ
豊橋住みはじめて数年、接客業もしたけど外国人よりも中年以上の男性の方が遥かに態度悪い
2023/02/01(水) 13:04:26.11ID:feJChtyl
>>892
浜松への転勤なのに
わざわざ愛知県に住もうとしてるひと?
2023/02/01(水) 13:06:40.28
>>903
江戸時代だって
印籠やタバコいれに根付けつけてたんだから
実は日本の伝統
2023/02/01(水) 13:12:59.00ID:+pUJzCES
ワイヤレス給電用にスマホケース背面フラットにしたいのでスマホケースに落下防止ストラップつけるのは選択肢の一つだと思うなぁ
2023/02/01(水) 13:18:49.31ID:4DU/cIr6
>>892
>>896
三本木や高師は車が混むけどスーパー多いから結構住みやすいよ
サンヨネ、クック、オークワ、遠鉄(これは微妙)辺りかな
曙~北山あたりに足伸ばせば飲食店も多い
なにかあれば渥美線も歩ける距離
2023/02/01(水) 13:25:08.68ID:+9+3BVjx
>>906
浜松も広いからなぁ
浜松と言いつつ地理がわからんから、湖西市だったりする可能性も
妻子帯同で学齢期の子供がいたら、高校などを考えると豊橋の方が選択肢は豊富
単身ならば職場近くが楽、これに尽きる
2023/02/01(水) 13:54:20.42ID:FDigkbdn
トヨタ向け三河港大橋で移動オービス
912名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 16:22:28.76ID:BmBfXMnI
>>903
お前毎回同じ話題ループしてるな
頭大丈夫?
2023/02/01(水) 17:05:13.00ID:QEOLgvj/
>>899
小向、新栄はいま一番元気
賃貸も豊富にある
でもすぐ埋まる
914名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:29:56.00ID:n1V3aU2d
空池の渥美線踏切付近の松の木を一斉に根元から伐採してたわ
木が腐ってたとかなのかな?
915名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:49:22.90ID:FQd7iQiq
>>911 80キロならセーフ?
916名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 18:06:56.47ID:KZuFxWTi
豊橋駅周辺で車を無料で駐車できるのって豊橋公園くらい?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況