名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう
□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/
■前スレ
名古屋市千種区 Part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655007268/
名古屋市千種区 Part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1671073782/
名古屋市千種区 Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/17(火) 14:25:02.56ID:h+GTAJw4
427名無しさん
2023/08/10(木) 21:54:43.74ID:C2KDl8J0 絨毯候なんてどう?
428名無しさん
2023/08/10(木) 22:06:46.22ID:dDxAF2/7 東山通 ではひねりがなさすぎるか…
429名無しさん
2023/08/10(木) 22:08:41.19ID:K0Tc7y6L 簀子遅漏は?
431名無しさん
2023/08/10(木) 22:16:07.86ID:tSjq7eQ4 カツ丼のカツの代わりに名古屋コーチンにしたやつどう?
432名無しさん
2023/08/10(木) 22:19:32.12ID:dDxAF2/7 あぁ 卵とからめてな
て、それ普通の親子丼やろ!
て、それ普通の親子丼やろ!
434名無しさん
2023/08/11(金) 00:43:10.41ID:18gGRpIU P&S
435名無しさん
2023/08/11(金) 00:45:11.93ID:OApOxOlZ 青菜シェイクでどうだ
436名無しさん
2023/08/11(金) 05:49:10.60ID:YSXgVs3F P&Sは名古屋大学の学園祭の徹夜スケート企画で呼ばれてバンド出演した記憶があるわ
P&S無くなってからは大須スケートリンク使ってたけど今はもう無いみたいだね
P&S無くなってからは大須スケートリンク使ってたけど今はもう無いみたいだね
437名無しさん
2023/08/11(金) 08:28:43.83ID:LdCqVfbm438名無しさん
2023/08/11(金) 09:44:30.20ID:FcMzFWRu 星ヶ丘はミスドの辺りに献血ルームが有ってしょっちゅう足りない血液のプラカード持った人が呼び込んでた
ミスドの裏?は汚いアパートがあった
ミスドの裏?は汚いアパートがあった
439名無しさん
2023/08/11(金) 11:20:57.09ID:hEQmeqCD440名無しさん
2023/08/11(金) 11:48:10.50ID:p4kioMYg パンの木 てあったよな?
441名無しさん
2023/08/11(金) 12:50:29.36ID:4tOgjCrK 台風7号は愛知直撃コースの予測
このスレでよく千種区の地盤の話出てくるけど大丈夫かな
このスレでよく千種区の地盤の話出てくるけど大丈夫かな
442名無しさん
2023/08/11(金) 12:59:14.44ID:8QMC1iJt 地下鉄を出るとミスド間に花きゃべつっていうサ店があってマクドその奥に星ヶ丘ボウルへ続く長い階段があったの覚えてます
443名無しさん
2023/08/11(金) 13:14:26.44ID:iI8nJgfD 舘ひろしの頃だと学校群が始まる前だな
千種高校なんて出来たてほやほやの新設校
しかも東山の向こうの地の果て、まだ舗装もされてない道路をボンネットバスが砂埃を巻き上げ走ってたという
千種高校なんて出来たてほやほやの新設校
しかも東山の向こうの地の果て、まだ舗装もされてない道路をボンネットバスが砂埃を巻き上げ走ってたという
444豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2023/08/11(金) 13:59:20.72ID:tDpq8EbC そう考えると星ヶ丘より東側の急速な発展ぶりって凄かったんやな
1ヶ月に数十本単位でマンションとかビルとか建ててたって事でしょ
もう70年代後期には今とほとんど変わらん様な感じだったし_φ(・_・
1ヶ月に数十本単位でマンションとかビルとか建ててたって事でしょ
もう70年代後期には今とほとんど変わらん様な感じだったし_φ(・_・
445名無しさん
2023/08/11(金) 15:07:33.55ID:6X0noQDm 左に火の見やぐら右に牛さんがいて停留所にはいかにも昭和なお店がぽつんと、沼と竹林と農地、千種区猪高町大字上社
名神高速の入口に向け100m道路の次に広い片側5車線道路と、田舎だから地下潜らせるほどでもないと地下鉄の高架橋を作っていたのはそんな頃
大型の重機が夜空に明るく映し出される高度経済成長真っ只中の突貫工事だな
名神高速の入口に向け100m道路の次に広い片側5車線道路と、田舎だから地下潜らせるほどでもないと地下鉄の高架橋を作っていたのはそんな頃
大型の重機が夜空に明るく映し出される高度経済成長真っ只中の突貫工事だな
446名無しさん
2023/08/11(金) 18:52:02.40ID:dM9ChADp 星が丘と言えばバスターミナル裏の星が丘キャロットハウス
447名無しさん
2023/08/11(金) 19:34:34.75ID:SXnr+7po チロリン村
448名無しさん
2023/08/11(金) 19:52:31.74ID:7WDggJ0w めっちゃガキの頃どさん子ラーメンも食った
449名無しさん
2023/08/11(金) 23:16:07.07ID:eIs3cYz3 バスターミナルの裏にウォッチマンあったよね
450名無しさん
2023/08/12(土) 01:40:17.68ID:dDyhFl5X 星が丘から藤が丘まで延伸された頃は、本郷あたりは山しかなかった
「こんなとこで降りる人いるんだねぇ」と言っていた
「こんなとこで降りる人いるんだねぇ」と言っていた
451名無しさん
2023/08/12(土) 04:39:34.86ID:rmF51E19 名神高速w
452名無しさん
2023/08/12(土) 20:23:01.53ID:+SY0qGzC 星ヶ丘のケーキ屋さんランファンが復活してた 営業の曜日が限られたりするみたいだけどともかく無理せず頑張って欲しい
453名無しさん
2023/08/13(日) 11:40:49.83ID:8D6ElbU5 星ヶ丘はまでいい。覚王山も賑わいが増してきた。
東山は動物園がある限り大丈夫。池下はそこそこ人が多い。
今池もこれから。
問題は本山だ…特に四谷通りは壊滅的に退廃
東山は動物園がある限り大丈夫。池下はそこそこ人が多い。
今池もこれから。
問題は本山だ…特に四谷通りは壊滅的に退廃
454名無しさん
2023/08/13(日) 11:59:53.73ID:8v8AYcp/ 名古屋大仏商店街でも作れ
絶対行かないけど
絶対行かないけど
455名無しさん
2023/08/13(日) 12:13:21.92ID:8D6ElbU5 大仏、交差点に持ってくるか…
456名無しさん
2023/08/13(日) 15:57:19.73ID:YDRhQfWx 邪魔極まりないw
457名無しさん
2023/08/13(日) 17:36:23.99ID:YLwcCet/ 東山動物園の辺りに住んでる人は動物が逃走したら怖くないのかな?
ライオンさんやヒグマさんがガオーって来たら怖くないですか?
自分はヒッチコックみたいになるのが怖いです。
ライオンさんやヒグマさんがガオーって来たら怖くないですか?
自分はヒッチコックみたいになるのが怖いです。
458名無しさん
2023/08/13(日) 17:43:40.59ID:9kBR2am7459名無しさん
2023/08/13(日) 17:49:54.89ID:hzzJOl23 あと中京テレビがいなくなったのも大きい。
460名無しさん
2023/08/13(日) 18:20:29.63ID:8D6ElbU5 いやいやw
2つとも関係ないわ
というより地下鉄開通はたしかに人の流れを変えたけど、それから大分絶ってるし。
今でも本山には結構人歩いてはいるんだよね
その割に…て感じでね
2つとも関係ないわ
というより地下鉄開通はたしかに人の流れを変えたけど、それから大分絶ってるし。
今でも本山には結構人歩いてはいるんだよね
その割に…て感じでね
461名無しさん
2023/08/13(日) 19:01:54.82ID:yLABfEVb 無印やヴィレッジヴァンガードが無くなったのは
地下鉄開通で名大生が本山に寄らなくなった影響あると思う
地下鉄開通で名大生が本山に寄らなくなった影響あると思う
462名無しさん
2023/08/13(日) 19:11:02.90ID:8v8AYcp/ 本山はこれと言ったランドマーク無いからなあ
星ヶ丘は三越やテラス、東山公園は言うまでもなく動物園、覚王山は寺、池下は今無いけど区役所、
本山は今はこれといってイメージわかないんだよなあ
星ヶ丘は三越やテラス、東山公園は言うまでもなく動物園、覚王山は寺、池下は今無いけど区役所、
本山は今はこれといってイメージわかないんだよなあ
463名無しさん
2023/08/13(日) 19:14:53.21ID:8D6ElbU5 むしろ名大生がいなくなった影響は、ビレバンもそうだけど古本屋がなくなったりボウリング場がなくなったことじゃないかな?
それより大きいのは、本山界隈って大きなマンションが建たないんだよ。一軒家がズラーと並んでて土地が残ってないんだろうね。しかもその一軒家の家主がみんな高齢でさ。
それより大きいのは、本山界隈って大きなマンションが建たないんだよ。一軒家がズラーと並んでて土地が残ってないんだろうね。しかもその一軒家の家主がみんな高齢でさ。
464名無しさん
2023/08/13(日) 19:17:09.46ID:8D6ElbU5 だから本山交差点をランナバウトにして、ランドマークとして真ん中に大仏を座らせる。
これしかないと思う!
これしかないと思う!
465名無しさん
2023/08/13(日) 19:37:22.52ID:hzzJOl23 正直、末盛ー唐山は寝静まった街だね。お店がない。あっても駐車場がない。末盛もカトー無線やケーズデンキ?とか家電量販店もあったのになくなった。
ちょっと飯を食おうと思うと名東区まで行って、一社のさがみか吉野家かマックか木曽路になる。
ちょっと飯を食おうと思うと名東区まで行って、一社のさがみか吉野家かマックか木曽路になる。
466名無しさん
2023/08/13(日) 19:38:08.72ID:K9MIQjQp 昔から本山で不思議だったのは住友銀行の存在だよなあ
名古屋では嫌われ者の住友銀行が栄や名駅ならともかく 何であそこにあるのだ
三井住友になってやたら東側に作りまくってたけどそのずーっと前の戦前天然記念物的ビルディング
今は逆に店舗を潰しまくってる三井住友だけれどあれだけはずっとあるんだろうねきっと
名古屋では嫌われ者の住友銀行が栄や名駅ならともかく 何であそこにあるのだ
三井住友になってやたら東側に作りまくってたけどそのずーっと前の戦前天然記念物的ビルディング
今は逆に店舗を潰しまくってる三井住友だけれどあれだけはずっとあるんだろうねきっと
467名無しさん
2023/08/13(日) 19:59:27.29ID:s2wr+xGZ 20年ぐらい前にやってた西川きよしの番組で本山は名古屋の原宿と呼ばれてるって紹介されてた
20年前はまだ賑わってたのかな
20年前はまだ賑わってたのかな
468名無しさん
2023/08/13(日) 20:43:04.60ID:iVs1GRq7 ボウリング場がなくなった??
469名無しさん
2023/08/14(月) 09:56:18.31ID:idzU1eZm 本山は学習塾と美容院に巣食われた
学習塾ドラッグストア整体フィットネス買い取りショップは
5大街壊し
学習塾ドラッグストア整体フィットネス買い取りショップは
5大街壊し
470名無しさん
2023/08/14(月) 13:21:27.68ID:EC4YK1Ko 学習塾と美容院とクリニックしかないね。
そこに居酒屋が少々
そこに居酒屋が少々
471名無しさん
2023/08/14(月) 13:35:17.03ID:gc9H4+sj 結局老害を具現化したような街なんだわ、本山って。
古くは交差点の好立地にパチンコ屋が2件も居座った。
高度経済成長の時も、そしてバブルの時も。
そして本山ビル。本来ならビルそのものを建て直してもっと近代的なものにできたはず。そうすれば高級スーパーやお高めなパン屋さんも入れた。周りは、高所得者層が多いしね。
ここ20年ほどで新たに出来たのは、ちょっと立地の悪い交差点周辺ばかりで、肝心の核が変わらないことで地域全体が時代から取り残された。
居座る。街にしても会社にしても世代交代という新しいを風を吹かせるためには、古いものは潔く退く必要があるんだよ。
古くは交差点の好立地にパチンコ屋が2件も居座った。
高度経済成長の時も、そしてバブルの時も。
そして本山ビル。本来ならビルそのものを建て直してもっと近代的なものにできたはず。そうすれば高級スーパーやお高めなパン屋さんも入れた。周りは、高所得者層が多いしね。
ここ20年ほどで新たに出来たのは、ちょっと立地の悪い交差点周辺ばかりで、肝心の核が変わらないことで地域全体が時代から取り残された。
居座る。街にしても会社にしても世代交代という新しいを風を吹かせるためには、古いものは潔く退く必要があるんだよ。
472名無しさん
2023/08/14(月) 14:03:33.02ID:yxpVQpvj 転勤族で本山に住んで7年
最初今池あたりで考えていたが当時の上司に止められて本山に決定
本当に店が増えないんだよね
最初今池あたりで考えていたが当時の上司に止められて本山に決定
本当に店が増えないんだよね
473名無しさん
2023/08/14(月) 14:05:41.76ID:IWM0rMWE もう地下に潜って地上に出てこない駅になったから無理だね
栄でも落ちぶれてるのに、無理なことはしないに限る
栄でも落ちぶれてるのに、無理なことはしないに限る
474名無しさん
2023/08/14(月) 14:25:37.03ID:s3XIAj8e476名無しさん
2023/08/14(月) 15:06:59.05ID:Oc5RL753 東山公園前も店が全く定着せんよなぁ。
477名無しさん
2023/08/14(月) 15:11:35.76ID:Lh/qVuZ2 東山公園駅前のスーパーは定期的に変わるね
動植物園客の買い物需要では利益薄いのかな
動植物園客の買い物需要では利益薄いのかな
478豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2023/08/14(月) 17:26:30.36ID:os3Sbt5c >467
90年代ぐらいまで四谷通りにオシャレな店が多かったけどそれらも潰れたり中心部の栄に移転してりしてそのイメージも無くなってしまったね
八事寄りだけどYYYプラザとかトイザらスみたいな裕福な若い子育て世代向けの大型店舗も潰れちゃったし
星ヶ丘も本山もつまらん街になってしまった_φ(^ム^)
90年代ぐらいまで四谷通りにオシャレな店が多かったけどそれらも潰れたり中心部の栄に移転してりしてそのイメージも無くなってしまったね
八事寄りだけどYYYプラザとかトイザらスみたいな裕福な若い子育て世代向けの大型店舗も潰れちゃったし
星ヶ丘も本山もつまらん街になってしまった_φ(^ム^)
479名無しさん
2023/08/14(月) 18:35:50.80ID:55tCYgSs480名無しさん
2023/08/14(月) 18:51:45.13ID:xM5WN08Q 星が丘テラスってなんだよ
ほとんど三越じゃねぇか
ほとんど三越じゃねぇか
481名無しさん
2023/08/14(月) 19:50:36.61ID:47FHg53f 四谷通りとか八事日赤に行くくらいしか通ることないし
482名無しさん
2023/08/14(月) 19:52:27.93ID:k+kz7RHa 三越も星が丘テラスも自動車学校も星ヶ丘グループだからね
お互いのサービスが重複してるのはそのせい
東山公園も星ヶ丘グループの水野家が名古屋市に寄付してできたものだ
お互いのサービスが重複してるのはそのせい
東山公園も星ヶ丘グループの水野家が名古屋市に寄付してできたものだ
483名無しさん
2023/08/14(月) 19:54:46.82ID:k+kz7RHa そういえばシンシア山手とかどうなったかね
廃墟になってるか潰されてマンションになってるかかな
廃墟になってるか潰されてマンションになってるかかな
484名無しさん
2023/08/14(月) 21:38:44.96ID:gc9H4+sj >>482
ひょっとすると動物園のレッサーパンダ舎もかな?
ひょっとすると動物園のレッサーパンダ舎もかな?
485名無しさん
2023/08/15(火) 11:29:52.90ID:atQUnD6g 台風、言われていたほどではないね…
486名無しさん
2023/08/15(火) 12:59:53.70ID:7ImI1ZDF487名無しさん
2023/08/15(火) 14:54:24.33ID:9xb0hhNv 消防車が多数出場している音が聞こえるが…
488名無しさん
2023/08/15(火) 15:23:08.29ID:PNmp79U1 本山の三井住友銀行(元富士銀行)は木造の映画館だったよ
489名無しさん
2023/08/16(水) 01:09:09.86ID:b6N2Yhg8 そういやぁ八事の交差点も本山並みに発展せんよなぁ
491名無しさん
2023/08/16(水) 08:48:36.57ID:AkbpbZir 本山のKFCはいつも混んでる
492名無しさん
2023/08/16(水) 09:23:55.78ID:pyzuk9Ey 俺本山で乗り換えてんだけどさ
そういえばもう何年も本山で外に出たことないのに気がついた
今どんな風になってるんだろう
そういえばもう何年も本山で外に出たことないのに気がついた
今どんな風になってるんだろう
493豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2023/08/16(水) 09:52:57.91ID:iVErEb2+ >489
八事は興正寺とカニ本家があるとこが正面玄関だと思ってるw
あそこの雰囲気は東山公園正面とか星ヶ丘辺りの雰囲気と似てて好きだわ_φ(^ム^)
八事は興正寺とカニ本家があるとこが正面玄関だと思ってるw
あそこの雰囲気は東山公園正面とか星ヶ丘辺りの雰囲気と似てて好きだわ_φ(^ム^)
494名無しさん
2023/08/16(水) 11:04:20.72ID:okdAgjJE495名無しさん
2023/08/16(水) 11:58:35.90ID:b6N2Yhg8496名無しさん
2023/08/16(水) 12:09:22.23ID:o4Kah5lP もう名古屋も人口減少時代になったわけだし開発だとか発展だとか言ってる時代じゃないと思うけどねー
いかに上手に小さくなっていくか、これからの課題です
いかに上手に小さくなっていくか、これからの課題です
497名無しさん
2023/08/16(水) 14:44:09.11ID:PzX98d0+ 大丈夫
瀬戸とか岐阜の田舎民が空いた席に入るだけさ
瀬戸とか岐阜の田舎民が空いた席に入るだけさ
498名無しさん
2023/08/16(水) 15:42:00.73ID:b6N2Yhg8 まぁたしかに八事界隈で一番流行っとるのは、火葬場だもんなぁ
あそこでパンでも焼きゃええんだわ。
「火葬場倶楽部」みたいな店作ってな
あそこでパンでも焼きゃええんだわ。
「火葬場倶楽部」みたいな店作ってな
499名無しさん
2023/08/16(水) 16:08:03.50 つまんね
500名無しさん
2023/08/16(水) 16:29:29.00ID:zih00SW7 墓地も火葬場も
主力はみどりが丘や南陽町に
主力はみどりが丘や南陽町に
501名無しさん
2023/08/16(水) 16:34:21.59ID:ciscWXPh 中国企業が火葬市場に進出してきてるんだってな
利益独占してるって
利益独占してるって
502名無しさん
2023/08/16(水) 17:08:54.50ID:YzVynUHt 名古屋の場合火葬場は八事と港と二箇所あるので
よほどの事がない限り 2・3日で葬儀ができるが
東京は火葬場の加減で一週間葬儀が出来ないなんてザラ
よほどの事がない限り 2・3日で葬儀ができるが
東京は火葬場の加減で一週間葬儀が出来ないなんてザラ
503名無しさん
2023/08/16(水) 20:15:02.28ID:aSCp7D2e 星ヶ丘バスターミナル前の喫茶ぽえむ
505名無しさん
2023/08/17(木) 14:38:54.34ID:sBv8ADLM >>504
いつ閉めるんだろ?
いつ閉めるんだろ?
506名無しさん
2023/08/17(木) 16:35:31.83ID:OxVYyFef >>504
東京に比べたら、、、
東京に比べたら、、、
507名無しさん
2023/08/17(木) 16:54:36.95ID:nxEepIX9 この酷暑なのにおちおち死ぬことも出来んてか
・・・ったく
・・・ったく
508名無しさん
2023/08/17(木) 17:39:42.23ID:/hFyeIZi 名古屋市が公開してる八事斎場契約書案によると
本契約成立日から令和10年9月30日が事業期間と書いてある
令和10年とは2028年だから結構時間かかるのね
本契約成立日から令和10年9月30日が事業期間と書いてある
令和10年とは2028年だから結構時間かかるのね
509名無しさん
2023/08/17(木) 17:49:22.05ID:OxVYyFef >>507
東京に比べたら・・・・
東京に比べたら・・・・
510名無しさん
2023/08/17(木) 19:09:43.72 2025年3月頃閉めるはず。動物炉は茶屋にはないから、そのまま八事で稼働。
511名無しさん
2023/08/18(金) 05:42:56.81ID:G9FzKmzT 平和公園にも火葬場造れば良かったのにな
512名無しさん
2023/08/18(金) 05:45:06.29ID:SHVdDkdo 自由ケ丘に火葬場があったらしい。今や団地
513名無しさん
2023/08/18(金) 06:33:34.26ID:G9FzKmzT これからは結婚式場より火葬場かな身内が亡くなってから待たされるのは辛いし費用もな
514名無しさん
2023/08/18(金) 06:44:18.29 自由ヶ丘の話は初耳。吹上は刑務所兼火葬施設があったのは知ってる。現在の吹上ホール。
515名無しさん
2023/08/18(金) 07:48:52.85ID:xo4y+qTp 自由ヶ丘は団地ができる前は結核だか精神病の隔離病棟があったってじっちゃんから聞いた
516名無しさん
2023/08/18(金) 08:44:58.66ID:qNQ6fYCH 今でも自由ヶ丘は精神病棟とかがんセンターとか陰鬱な施設あるし
周りは墓だらけだし
そういうマイナスの気を集めるような場所なんだろうなもともと
周りは墓だらけだし
そういうマイナスの気を集めるような場所なんだろうなもともと
517名無しさん
2023/08/18(金) 08:59:39.75ID:eA3aWkXS518名無しさん
2023/08/18(金) 09:00:53.35ID:SHVdDkdo つーか。今でもある
519名無しさん
2023/08/18(金) 09:29:18.13ID:gyrHjx8/520名無しさん
2023/08/18(金) 09:54:49.61ID:CalnH516 八事の火葬場だって人里から少し離れてたからあったんだろ
521名無しさん
2023/08/18(金) 09:57:46.10ID:yk8C17t+ 東名古屋病院も元は結核隔離病棟がうっそうとした
森の中にあったのを覚えてます
森の中にあったのを覚えてます
523名無しさん
2023/08/18(金) 10:18:14.09ID:wQqJMblf いざとなったら、矢田川の河川敷があるし
524うつけ
2023/08/18(金) 11:07:44.88ID:mIZnDiHw 堀川とか庄内川とかたまに死体浮いとるしな
インド式もありやな
インド式もありやな
525豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2023/08/18(金) 11:52:49.84ID:XDfFzhH2 中京テレビだけは都心部じゃなくて八事っていう微妙な場所にあったのが不思議だったよね
サブカルチャーにやたら強い番組構成だったし80年代~90年代序盤なんかは
もうそのころはハイソなエリアだったのにその真逆のアナーキズムに溢れてたな_φ(^ム^)
サブカルチャーにやたら強い番組構成だったし80年代~90年代序盤なんかは
もうそのころはハイソなエリアだったのにその真逆のアナーキズムに溢れてたな_φ(^ム^)
526名無しさん
2023/08/18(金) 11:54:22.28ID:uOaeuMKA 八事日赤も元々は結核専門の病院だったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【朗報】 「野原ひろし 昼メシの流儀」人気、凄過ぎる ケンモメンよ、これが覇権だ!!! [303493227]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
