桑名市について語るスレッドです。
-前スレ-
三重県桑名市 34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661253819/
三重県桑名市 34 (実質35)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661325114/
探検
三重県桑名市 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2023/01/25(水) 18:55:35.03ID:fzgJz+fL478名無しさん
2023/02/21(火) 19:06:51.66ID:V4ZT/6b1 就職に際して虚偽の申告したら当然そうなるわ
理解云々以前の問題だろ
損害賠償請求されないだけ優しいわ
求人したり人雇ったりするにも金かかってんねんで
理解云々以前の問題だろ
損害賠償請求されないだけ優しいわ
求人したり人雇ったりするにも金かかってんねんで
479名無しさん
2023/02/21(火) 19:18:23.34ID:JagwKTpJ 健康状態:良好
480名無しさん
2023/02/21(火) 19:19:34.49ID:pXq/RAif >>477
元々どっかお前に異常な部分を感じていてそれが精神のせいだったからだろ
元々どっかお前に異常な部分を感じていてそれが精神のせいだったからだろ
481名無しさん
2023/02/21(火) 19:21:41.26ID:0NgXBclG 前から首切りたかったけど
理由が欲しかったから首切られたんやろw
理由が欲しかったから首切られたんやろw
483名無しさん
2023/02/21(火) 19:53:37.31ID:DV1+QN1U484名無しさん
2023/02/21(火) 22:19:58.35ID:fnn2cife はよメイト壊せよ
とりあえず壊すだけならすぐできるやろ
とりあえず壊すだけならすぐできるやろ
485名無しさん
2023/02/21(火) 22:36:52.08ID:tg8ydXd3486名無しさん
2023/02/21(火) 23:03:23.06ID:YS1vv+a6487名無しさん
2023/02/21(火) 23:05:47.17ID:fnn2cife どう考えても477が悪いだろ
488名無しさん
2023/02/21(火) 23:16:22.36ID:MCWogmqg489名無しさん
2023/02/21(火) 23:25:58.48ID:tg8ydXd3 >>488
なるタコによると
「とりあえず伊曽島に作った小さな避難塔に逃げてください
さらにそこで海を見ていて大きいのが来そうなら 多度か大山田方面に
急いで逃げてください」
どこから突っ込めばええんや?
なるタコによると
「とりあえず伊曽島に作った小さな避難塔に逃げてください
さらにそこで海を見ていて大きいのが来そうなら 多度か大山田方面に
急いで逃げてください」
どこから突っ込めばええんや?
490名無しさん
2023/02/21(火) 23:40:14.38ID:XWid1Yna スチールドラゴンか伊勢湾岸に逃げればいいんじゃない?
491名無しさん
2023/02/21(火) 23:45:02.95ID:rbLeKtQO 黙ってたならキミが悪いやろーちゃんと申告しなきゃだめだよハドソンくん
492名無しさん
2023/02/21(火) 23:53:45.57ID:tg8ydXd3 企業は障がいだけを理由に解雇することは、労働契約法により認められていません。
労働契約法 第16条
解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用(らんよう)したものとして、無効とする。
ただし、企業には「安全配慮義務」があります。従業員が業務をできていない、業務に支障をきたしている場合は、安全配慮義務をおこなえないとして、解雇になることがあります。
微妙やな・・・
労働契約法 第16条
解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用(らんよう)したものとして、無効とする。
ただし、企業には「安全配慮義務」があります。従業員が業務をできていない、業務に支障をきたしている場合は、安全配慮義務をおこなえないとして、解雇になることがあります。
微妙やな・・・
493名無しさん
2023/02/22(水) 01:52:22.28ID:9zYjm6Rz 伊曽島の「津波避難誘導デッキ」という施設を見てみたが、
一番高いところで約11m、最大1500人を収容可という程度なのか。
そしてやはり、桑名市のオススメは「津波到達前に長島町から脱出せよ!」だそうだ。
そのミッションはインポッシブル。
桑名や多度方面へ逃げるにしても、絶対に橋がボトルネックになるだろうに。
一番高いところで約11m、最大1500人を収容可という程度なのか。
そしてやはり、桑名市のオススメは「津波到達前に長島町から脱出せよ!」だそうだ。
そのミッションはインポッシブル。
桑名や多度方面へ逃げるにしても、絶対に橋がボトルネックになるだろうに。
494名無しさん
2023/02/22(水) 02:02:07.25ID:NNSXEN6j 海南病院側に逃げるのが現実的じゃない?
なるたこの本音は低地に住んでるのが悪いと思ってそう
なるたこの本音は低地に住んでるのが悪いと思ってそう
495名無しさん
2023/02/22(水) 02:06:44.14ID:Jc9S/q+j >>493
伊曽島のはあくまで海の様子がよく見える少し高い場所って感じやな だめだこりゃ
伊曽島のはあくまで海の様子がよく見える少し高い場所って感じやな だめだこりゃ
497名無しさん
2023/02/22(水) 07:12:36.38ID:XjeSZVbR ワニワニパニック
500名無しさん
2023/02/22(水) 14:40:55.98ID:9zYjm6Rz501名無しさん
2023/02/22(水) 17:46:32.61ID:nxdOGzxl 「とりあえず高いところに一時避難して様子見てもっと高いエリアに逃げろ」以外どんな手段があるのかむしろ知りたいわ
502名無しさん
2023/02/22(水) 17:58:15.39ID:qV6K3BZd 桑高ら辺の人達はギリ大丈夫かね
503名無しさん
2023/02/22(水) 17:59:25.97ID:KR0aXyH5 津波なんて来ないから大丈夫
504名無しさん
2023/02/22(水) 18:52:48.40ID:VA9rO4Ye マイカルのセリア後ダイソーらしいやん。おかしのまちおかも入るんやてよ
506名無しさん
2023/02/22(水) 19:02:01.57ID:Wfggo3WD 桑高周辺に住むワイ高見の見物
507名無しさん
2023/02/22(水) 19:06:14.42ID:kAdItqFk ハザードマップどおりなら5mの浸水に対して余裕はあるんだけど津波避難誘導デッキって津波到達前に地震で水門やらが破壊して浸水した時でも何とかする用なんだよね
ただ津波避難誘導デッキで海や川を確認してから海抜10mより高い場所に避難する時間的余裕があるだろうか?
ただ津波避難誘導デッキで海や川を確認してから海抜10mより高い場所に避難する時間的余裕があるだろうか?
508名無しさん
2023/02/22(水) 21:11:43.37ID:Jc9S/q+j むりw
509名無しさん
2023/02/22(水) 22:10:01.21ID:9zYjm6Rz510名無しさん
2023/02/22(水) 23:21:17.90ID:F64cQtms >>507
桑名は伊勢湾の一番奥だから様子見する時間はあるんじゃない?
熊野とか尾鷲の様子見てからでも旧桑名市の範囲の人ならなんとかなるんじゃない?
長島から橋を渡らないといけないなら間に合わんやろうけど
桑名は伊勢湾の一番奥だから様子見する時間はあるんじゃない?
熊野とか尾鷲の様子見てからでも旧桑名市の範囲の人ならなんとかなるんじゃない?
長島から橋を渡らないといけないなら間に合わんやろうけど
511名無しさん
2023/02/22(水) 23:43:57.39ID:hZapGw4H 真夜中やったら様子見する時間あらへん無理ゲー
512名無しさん
2023/02/23(木) 03:16:28.06ID:+RF5iqh1 正直言って、かなりの高さの津波が桑名までやって来るとは思えない。
地図を見てると志摩半島と渥美半島がまず自然の防波堤になってくれるし、
それを越えたとしても、波は津から鈴鹿辺りの陸地に乗り上げる。
その後に進行角度を変えて桑名まで壊滅的な波が来るか?
来ないだろ。
地図を見てると志摩半島と渥美半島がまず自然の防波堤になってくれるし、
それを越えたとしても、波は津から鈴鹿辺りの陸地に乗り上げる。
その後に進行角度を変えて桑名まで壊滅的な波が来るか?
来ないだろ。
513名無しさん
2023/02/23(木) 07:24:29.56ID:SFvC72SH んなもん震源地によるわw
514名無しさん
2023/02/23(木) 07:27:37.82ID:JOFg0HLU ザブーンって波が来るわけじゃなくて水面が上がってくる
湾だろうが関係ないわ
用心するに越したことはない、用心しとけよ
湾だろうが関係ないわ
用心するに越したことはない、用心しとけよ
515名無しさん
2023/02/23(木) 08:16:55.03ID:WnCGeIoh 湾の入り口で絞られた波が湾中央で広がり湾奥で再び集まる
516名無しさん
2023/02/23(木) 09:52:18.65ID:n17gMZsQ >>512
それな
津波きても伊勢湾内のいろんな都市に分散されるから桑名まではそんなに高いの来ないと思う
普通のセオリーなら湾の奥が一番高くなるけど
それはリアス海岸みたいに湾が狭くて、湾の奥だけ平地(湾の途中が山で波が上がる所がない、波が途中で広がれない)場合だけ
伊勢湾内は海抜が低いところばっかだから波もそういう所でかなり分散できると思う
それな
津波きても伊勢湾内のいろんな都市に分散されるから桑名まではそんなに高いの来ないと思う
普通のセオリーなら湾の奥が一番高くなるけど
それはリアス海岸みたいに湾が狭くて、湾の奥だけ平地(湾の途中が山で波が上がる所がない、波が途中で広がれない)場合だけ
伊勢湾内は海抜が低いところばっかだから波もそういう所でかなり分散できると思う
517名無しさん
2023/02/23(木) 12:07:08.11ID:vRYK3S3a 陽だまり方面の俺には関係ないな
519名無しさん
2023/02/23(木) 12:11:26.58ID:1+NfkFsQ 海抜70m近いから余裕
むしろ大規模な崖崩れが起きないことを願うばかり
むしろ大規模な崖崩れが起きないことを願うばかり
520名無しさん
2023/02/23(木) 12:14:04.83ID:1+NfkFsQ https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN4/bousai/tsunami/saidairyusoku/test_saidairyusokuzu.html
10mはいかなくて数mの予想だけど長島のあたりは地震で液状化して色々沈下したら……
あと川を遡上する流速は速そう
10mはいかなくて数mの予想だけど長島のあたりは地震で液状化して色々沈下したら……
あと川を遡上する流速は速そう
521名無しさん
2023/02/23(木) 12:28:15.66ID:aCVNqIjM >>518
10どころじゃねーわw
10どころじゃねーわw
523名無しさん
2023/02/23(木) 13:16:41.15ID:ZkwNpH3D >>506
あの辺りの階段状の地形は断層だって、ちょっと前に話題になったね
以前、断層マップみたら、桑高の下にしっかり通ってたw
あの辺り、津波は大丈夫そうだけど、地震には脆いかも
ワイもその辺に住んでるけどなw
あの辺りの階段状の地形は断層だって、ちょっと前に話題になったね
以前、断層マップみたら、桑高の下にしっかり通ってたw
あの辺り、津波は大丈夫そうだけど、地震には脆いかも
ワイもその辺に住んでるけどなw
524名無しさん
2023/02/23(木) 16:31:54.81ID:rBrUyfJN サーフボードがあればだいじょーび!
525名無しさん
2023/02/23(木) 17:27:20.26ID:weU1OEKo ひだまりは大山田国有林があった更に奥の奥新田付近
昔はため池がそこら中にあった秘境の田園地帯
地盤沈下にきいつけろや
伊勢湾台風のときの埋め立てのために奥新田の
山を削る様子がミズケンのHPにあるぞ
https://i.imgur.com/V4vGLHo.png
昔はため池がそこら中にあった秘境の田園地帯
地盤沈下にきいつけろや
伊勢湾台風のときの埋め立てのために奥新田の
山を削る様子がミズケンのHPにあるぞ
https://i.imgur.com/V4vGLHo.png
526名無しさん
2023/02/23(木) 17:31:51.49ID:n17gMZsQ 陽だまりのホンダの横、前まで貯水池だった所を埋め立てて家建てようとしてるけど大丈夫なん?
貯水池は縮小されて残ってるけど
貯水池は縮小されて残ってるけど
527名無しさん
2023/02/23(木) 17:51:21.87ID:127fyIaH 桑名は住宅地をどんどん開発してるが、子供が遊べるとこも用意せーやw
528名無しさん
2023/02/23(木) 18:39:08.23ID:T76uEdgN 桑名土人wwwwwとか言われるかもしれやんけど
そこに家建てるんや…そこに住むんや…っていうのは散々見てきたわな…
でもそう言う土地に住むんは名古屋から来て知らんと買った勢やろか
元から知ってたら絶対買わんとこに住んでるもんね…
そこに家建てるんや…そこに住むんや…っていうのは散々見てきたわな…
でもそう言う土地に住むんは名古屋から来て知らんと買った勢やろか
元から知ってたら絶対買わんとこに住んでるもんね…
529名無しさん
2023/02/23(木) 18:57:02.71ID:l2HbpMx4 西方のマリアの近くのため池も住宅になっちゃったしな
元の姿知ってると人にもお勧めしたくない
それよりも西方から258の間(高塚の上?)開発始まってるらしいやん
またカラスの行き場が無くなるんか
元の姿知ってると人にもお勧めしたくない
それよりも西方から258の間(高塚の上?)開発始まってるらしいやん
またカラスの行き場が無くなるんか
530名無しさん
2023/02/23(木) 19:01:21.99ID:tbCiy/1R 元から知ってる人は現在地に住居があるんだから買う理由ないやんw
531名無しさん
2023/02/23(木) 20:37:33.23ID:WF94dXtn 元から知ってる人にも子や親戚、友人はおるんやで
532名無しさん
2023/02/23(木) 20:50:40.87ID:52zXRLcj 桑名金持ってまんなー
533名無しさん
2023/02/23(木) 21:11:09.79ID:EP+B0Ywg534名無しさん
2023/02/23(木) 22:54:55.22ID:fjy1Q0zV 実家が伊勢湾台風で1階天井まで沈んだので母は桑高方面に家を建てたって言ってたな
535名無しさん
2023/02/23(木) 23:51:17.20ID:uycIMY3g537名無しさん
2023/02/23(木) 23:58:22.10ID:KVdF8lGC 水谷さんて名字多いね桑名藩の関係かな
538名無しさん
2023/02/24(金) 03:04:16.28ID:fwwSKGvN 伊藤もバチクソ多いな
昔働いてた小さい会社の職場連中、部長除いて全員伊藤w
昔働いてた小さい会社の職場連中、部長除いて全員伊藤w
540名無しさん
2023/02/24(金) 09:12:40.23ID:Z4eXRtgo 魔術師手術中うざい
541名無しさん
2023/02/24(金) 10:20:11.99ID:ZJeccbv3 ぱっと馬券師も
543名無しさん
2023/02/24(金) 12:21:32.25ID:/7XP4Iue カインズとサンシを合併して、トライアル作れよ
545名無しさん
2023/02/24(金) 14:10:29.78ID:x5SgPNOi トライアルは独自プリペイドと現金しか使えないから不便
546名無しさん
2023/02/24(金) 14:51:45.30ID:qjPZb2Yq 夕チヤ最高!!!
547名無しさん
2023/02/24(金) 18:34:31.28ID:0YJdYO1s548名無しさん
2023/02/24(金) 19:07:10.13ID:g8BnKdag 浸水上等な用途なら良いけど
549名無しさん
2023/02/24(金) 21:18:39.75ID:0YJdYO1s 住居用だよ まぁ大きな天災は一度来たら数百年くらいは
いいだろうとか思ってたんだろうかね?
まぁその後全国にも誇れる立派な堤防とポンプ場ができたしね
いいだろうとか思ってたんだろうかね?
まぁその後全国にも誇れる立派な堤防とポンプ場ができたしね
550名無しさん
2023/02/24(金) 21:21:44.85ID:cwDrulx1 桑名で交通の便がよくて災害にも強い場所ってどこ?治安もいい所がいいです
551名無しさん
2023/02/24(金) 21:33:19.33ID:m2+FMGmT 長良川真横に住んでる人達、すごい博打だなw
花火見れる以外のメリットがない
花火見れる以外のメリットがない
554名無しさん
2023/02/24(金) 21:57:53.26ID:NA7/XJUw 大仲新田になか卯ができないかな
同系列のすき家を潰してなか卯がいい
同系列のすき家を潰してなか卯がいい
555名無しさん
2023/02/24(金) 22:05:34.55ID:OotJBure559名無しさん
2023/02/25(土) 00:48:19.58ID:A1DFxjAw やん❤やん❤やん❤
560名無しさん
2023/02/25(土) 02:16:13.09ID:oUXpViJq561名無しさん
2023/02/25(土) 09:30:38.58ID:eOTIwOuR ヤンヤン歌うスタジオって昔あったな
562名無しさん
2023/02/25(土) 09:36:40.22ID:TTgT6YFF ヤンヤンいうたらつけチョコヤンヤンやん
改名してヤンヤンつけボーになったけどな
ちなみに11月11日はポッキーの日やと思われがちやけどヤンヤンつけボーの日でもある
改名してヤンヤンつけボーになったけどな
ちなみに11月11日はポッキーの日やと思われがちやけどヤンヤンつけボーの日でもある
563名無しさん
2023/02/25(土) 10:43:17.10ID:By68qvg/ 学生ときの藤原村出身のバワハラ先輩がヤンヤンうるさかった
実家の住所をストリートビューで見たら、ソーラー発電所になっていて笑った
実家の住所をストリートビューで見たら、ソーラー発電所になっていて笑った
564名無しさん
2023/02/25(土) 12:02:14.66ID:iJagYLBJ やんやん言ったら八木山ベニーランド
565名無しさん
2023/02/25(土) 13:12:15.12ID:8WzhmPdo >>560
下が浸かったマンション価値無いしそこまでの被害ならその後の人生も辛いだけ皆んなと一緒に死んだ方がマシやん❤
下が浸かったマンション価値無いしそこまでの被害ならその後の人生も辛いだけ皆んなと一緒に死んだ方がマシやん❤
566名無しさん
2023/02/25(土) 14:43:57.76ID:eOTIwOuR そういえば東京の方でうんこだらけになったマンションあったな
567名無しさん
2023/02/25(土) 17:18:38.87ID:JfTKenvO 桑名に駿河屋ができるな
568名無しさん
2023/02/25(土) 17:35:16.51ID:OJUV4R7K 三洋堂の中か
569名無しさん
2023/02/25(土) 17:42:45.79ID:Lqrd7037 ガンプラの高価買取りしてくれるかな?
570名無しさん
2023/02/25(土) 19:06:02.80ID:eOTIwOuR 皆さん心配してたホテル湖城の跡地は
ホンダシーラーが移転してくるそうです
ホンダシーラーが移転してくるそうです
571名無しさん
2023/02/25(土) 19:06:27.29ID:eOTIwOuR ホンダシーラー→ホンダディーラー
572名無しさん
2023/02/26(日) 08:06:04.07ID:5yXTUP7h TSUTAYAのガチャポンも長く続かんやろうなー
すげー高いし
すげー高いし
573名無しさん
2023/02/26(日) 18:45:12.13ID:N+gwf5aV 38歳ニートだが身体を壊して医者からも仕事するのを控える様言われてる。働けない、結婚できない、親に養ってもらってるから何とか生きているがもう人生詰んだわ
574名無しさん
2023/02/26(日) 19:13:02.30ID:YafKxd3s 身体壊してるのに何もかも手に入れようとしなくて大丈夫やよ
今は親御さん元気なら甘えさせてもらって
少しでも元気になるのが一番の親孝行で生きる意味やに
今は親御さん元気なら甘えさせてもらって
少しでも元気になるのが一番の親孝行で生きる意味やに
575名無しさん
2023/02/26(日) 19:18:34.77ID:tAJpixCy576名無しさん
2023/02/26(日) 19:29:16.72ID:N+gwf5aV 573やが574のコメント見て少し勇気を貰えたわ。ありがとう😊
577名無しさん
2023/02/26(日) 19:32:36.67ID:5yXTUP7h 駿河屋どこー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- 女を力で言いなりにさせたいよな
- 失踪した絵師さんはどこへ行ったのだろうか
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- お前等にとって俺って、ただ性欲を吐き出すための性玩具、だよな
- よく考えたら人間ってチンポよりもチンポしごける場所の方が多いんだよな
