名古屋市中村区を語るスレ Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 21:46:08.76ID:afJQ92uv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
※スレ立てする時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず貼って下さい。
 
太閤殿下「豊臣秀吉」の生誕の地で名古屋駅がある
そんな中村区について語りましょう☆
 
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1601908092/
名古屋市中村区を語るスレ Part31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1663244539/

名古屋市中村区を語るスレ Part30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1607852728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/25(日) 14:49:31.52ID:NuPPgmnWa
たいしてマンションないやん
ショボいのしか
2024/02/25(日) 17:52:28.62ID:oTiiU4fX0
マンション、ガンガン建ってるぞ
2024/02/25(日) 19:32:43.69ID:JqA2rDwX0
タワマンちゃうやろ
2024/02/25(日) 20:01:20.52ID:BAVHV3HJ0
タワマンとは違う
2024/02/25(日) 20:31:56.37ID:R7pVIrsO0
マンション増えてるて話なのにタワマンとか言い出すのは頭がおかしくないか
論点ズレてるわ
2024/02/25(日) 22:38:48.32ID:VkLmMnoha
普通のマンションなんて
ど田舎でもいくらでもある
タワマンでないと、格好悪い
2024/02/25(日) 23:32:14.35ID:om8zPW290
格好いいとか悪いとかそんな話はしてないんだが
馬鹿なのか
258名無しさん (ワッチョイ 8b74-U9dJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:14:02.56ID:L4OR1KnD0
>>250
あの通りは全然牛丼屋ができないな 昔は大門に吉野家があったんだけど
2024/02/26(月) 01:02:46.04ID:lhBnP6nr0
中村区に20年以上住んでて大門に吉野家があったのは知らなかった
善ちゃんの近くに柿安の惣菜屋があったのは覚えてる
善ちゃんの店も、もうなくなったけど
吉野家は名駅近くまで行きゃ食えるから大門近くに、なか卯とか松のやが出来てほしい
2024/02/26(月) 01:37:41.31ID:lhBnP6nr0
駅西の松のやは自転車とめる場所ないから利用しにくい
261名無しさん (ワッチョイ 8769-EVRh)
垢版 |
2024/02/26(月) 03:40:32.73ID:N/O4ekTI0
区役所跡地とか商業的なことには使えないのかな
あれだけ広いし、せっかくだから区民のために有意義に使ってくれたらいいのに…
あそこって上の階は人が住んでるの?
2024/02/26(月) 08:46:28.35ID:XdrVkiI3M
>>260
ダメなのかもしれんが横の入口のところは邪魔にならんしそこに止めてたわ
2024/02/26(月) 09:13:07.51ID:DpPyIQUT0
>>262
あそこに止めてる人いるけど
あそこはアウトなんだよね
俺もとめたことあるし他の客もあそこにとめてる人いるんだけど本来はとめちゃ駄目な場所だから食べながら自転車が気になってしょうがなかった
普通に自転車のスペースくらいは作れるだろうに作ってほしいわ
2024/02/26(月) 09:55:40.80ID:iT7kUsdG0
在留カード見せてくれ
2024/02/26(月) 14:31:23.48ID:jSaQMyMSM
岩塚交差点付近のラーメン屋戦争8番ラーメンが脱落したな閉鎖してたわ
2024/02/26(月) 15:18:33.73ID:ymlb86F30
あそこ閉店したのか
ずっとあったラーメン屋だから悲しいな
2024/02/26(月) 21:04:59.57ID:p+JMRzfY0
>>258
懐かしい!
その頃、親に連れてもらって行った。
人生初牛丼は大門!
2024/02/26(月) 22:43:00.21ID:DQaUxvov0
JR東海の社宅の一階は全て
スーパーやコンビニ、安い飯屋にして
社会貢献させよう
2024/02/27(火) 00:02:49.56ID:+BwJ4+EH0
中村区に限らないことだけれど、
プラスチックは燃えるゴミで持ってってくれよ
分別なんてくだらない話なんだよ。
270名無しさん (ワッチョイ df78-ENLP)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:36:18.40ID:FnXDe1jI0
>>269
燃えるゴミでも問題無いはずだがどんな物出そうとしてんだ?
271名無しさん (ワッチョイ 9bdd-MEMs)
垢版 |
2024/02/27(火) 17:04:32.06ID:u5fkVRQo0
>>269
単なるバカ
272名無しさん (ワッチョイ 4a79-i+q3)
垢版 |
2024/02/27(火) 17:24:56.52ID:2upZ2mD60
中村区の住人らしい意見
2024/02/27(火) 19:50:19.39ID:7IZE9I+yM
名古屋市は現在、洗剤ボトルやトレーなどを「プラスチック製容器包装」として分別収集し資源としてリサイクルする一方、歯ブラシやハンガーなどのプラスチック製品については「可燃ごみ」として収集しています。
そんなものまで分類して誰得なのって思わんか
274名無しさん (ワッチョイ 8bdd-ENLP)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:17:46.17ID:u0JyNPDC0
>>273
先のは洗浄して容器として再利用可能だったりするが、
口内に入った歯ブラシ、折れ/割れたり紫外線でボロボロになったハンガーとか再利用先なんて無いからな
強いて言えば歯ブラシは家庭で細かな部分のブラシ代わりになるくらいだろ

そういえば知能低い住人の家ほど無駄なゴミが多いって統計もちゃんとあるんだよな
2024/02/28(水) 11:36:56.11ID:Pfk0B+MRM
>>273
別に難しくねえだろ プラスチックの容器は資源ごみ それ以外は可燃ごみ
2024/02/28(水) 12:45:23.22ID:lVkYzeUQM
>>275
以外だわ。2ちゃんねるやってる人ならそんな分別めんどくさいって言う偏見があったけれど、意外と真面目なんですね。
2024/02/28(水) 12:46:32.24ID:lVkYzeUQM
>>275
それに難易度の話をしてないんだけれどね。笑
2024/02/28(水) 12:53:37.16ID:bT3WZJER0
プラスチック燃やすとダイオキシンが出るは嘘だからな
Clを含んでるのはビニルだけで
ポリエチレンもポリスチレンもじゃんじゃん燃やせばよい
279名無しさん (ワッチョイ e7bd-roF5)
垢版 |
2024/02/29(木) 06:29:04.91ID:pEuZRJgY0
駅西が変わる!?
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/toukai/7650.html
2024/02/29(木) 09:26:28.79ID:8TlXv6oD0
大きく変わればいいね~
2024/02/29(木) 09:56:13.11ID:hphiLEh80
読めば分かるが駅西側の名駅の広場が多少変わるだけで大きくは変わらないよ
滅茶苦茶、小規模だし、ただの金の無駄遣いにしか思えなかった
282名無しさん (ワッチョイ 8bb2-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 10:04:02.02ID:DAnPGkIp0
ホント無駄 リニア開通までの暫定的なもんで本格的な再開発はまた別
2024/02/29(木) 10:13:22.46ID:hphiLEh80
これが完成した姿だからな
https://i.imgur.com/qTnIuG5.png
2024/02/29(木) 11:38:58.69ID:87VlcJqFd
>>279
JRバスの営業所はどこ行くの?
あと駅西にも高速バス専用のバスタ欲しい場所ないけど
路線バスじゃないからなんだろうけどツアー系の高速バスがロータリーに入れてもらえないから夜はズラッと路駐してて邪魔
ツアー系の高速バス使う側も降りる時は駅から離れた場所に降ろされるからすごい不便
駅の反対側のバスターミナルは今は実質市バス専用になっちゃったし名鉄のバスターミナルは名鉄絡みだけっぽいし

中部・東海地方最大のターミナル駅を標榜するなら新宿バスタみたいなの作れや鉄道会社ばっかり集まってるから無理だろうな
285名無しさん (ワッチョイ e752-roF5)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:47:07.44ID:pEuZRJgY0
駅西側はなんて言うか、アジアだったりの
夜市みたいな異国情緒溢れる独特の雰囲気
リアル・リトルワールドみたいなエリアに
なるのも面白いよ、ただ昔からの地元の人は
寄りつかなくなるかな
2024/02/29(木) 19:58:03.98ID:K58IG4+P0
そもそもターミナルじゃないし
2024/02/29(木) 20:17:47.42ID:c4Sk33ijM
駅裏だよ
288名無しさん (ワッチョイ cbb9-EVRh)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:32:45.95ID:HLHhKcee0
これはJR名古屋駅をよく利用する人は分かる事。
名古屋駅に一時間ほどいると、聞こえてくる構内アナウンス。

「お客様にお願いいたします。駅及び車内には貴金属および人体に有害をもたらすものはお持ちになる事ができません。発見の際には駅員および係員にお知らせください。お客様のご理解とご協力をお願いいたします」
みたいなアナウンス。この後に女性の英語のアナウンスが流れる。

これとは別にもう一つアナウンスがあるはず
「JR東海からのお知らせです。・・・・なんちゃらかんちゃら」みたいなアナウンスもあります。
ちなみにこれはJR東京駅にも、似たようなアナウンスがあります。

これって何分ぐらいに名古屋駅構内にて聞けますか?
2024/03/02(土) 05:37:05.02ID:PqQeZ80M0
中村区役所跡もこんな風にしてくれたらいいのになあ

旧名古屋市教育館の跡地に新施設 大型サウナや東海地方初出店のレストランなど 3月31日にオープン 名古屋・栄
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9bf6621fb9b676000902d5edeb09940b0ca59c2
290名無しさん (ワッチョイ e7ed-gxWk)
垢版 |
2024/03/02(土) 06:31:22.49ID:oQSZAby/0
>>289
何かあの立地条件を活かして欲しい
地下鉄駅から直結の通路で移動出来て
こんなんだともっと良いけど
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/news/2023-10-26#:~:text=%E3%80%90%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%80%91-,%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%BB%E3%81%8A%E5%8F%B0%E5%A0%B4%E3%81%AB%E6%96%B0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%8C%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88,%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%80%8D%E3%81%8C2024%E5%B9%B4%E6%98%A5%E9%96%8B%E6%A5%AD%EF%BC%81&text=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%BB%E3%81%8A%E5%8F%B0%E5%A0%B4%E3%81%AB%E6%96%B0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%8C%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%96,%E5%8F%B6%E3%81%86%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
2024/03/02(土) 08:47:02.25ID:vixwUxPl0
>>290
イタリア村の再開
292名無しさん (ワッチョイ 9b2d-vG7o)
垢版 |
2024/03/04(月) 06:46:32.04ID:pSw6tS6f0
豊国神社参道が賑わった
中村一座のお練り行ったか?
293名無しさん (ワッチョイ cb7c-JCcX)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:26:34.80ID:DZk6JVHU0
昔自転車で鳥山明の家見に行ってたなぁ
294名無しさん (ワッチョイ 8bf4-lvv7)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:32:39.74ID:uANHc7Ex0
愛知の高額納税者だった・・・・。
2024/03/08(金) 19:58:59.04ID:p+qUXpfxH
原稿送るため自宅から空港へ頻繁に行くので道路が豪華になったんだっけ
2024/03/08(金) 21:33:02.54ID:Vk5rh5WY0
>>295
それガセって聞いたよ~
2024/03/08(金) 21:44:43.87ID:Oi4to+CZ0
Dr.スランプ連載時に中村高校在学中に発表された1980アイコ十六歳
2024/03/09(土) 01:45:43.95ID:D1lJF3Yer
アイコ16歳…名古屋の市バスの色が「濃い緑&クリーム色」
2024/03/09(土) 01:47:37.49ID:D1lJF3Yer
>>298
『アイコ十六歳』だった。
300名無しさん (ワッチョイ 9bbc-H8Mx)
垢版 |
2024/03/09(土) 07:08:07.85ID:DIpHvawe0
ここでアイコ十六歳の話出来る人居たんだーw
301名無しさん (ワッチョイ cb7c-JCcX)
垢版 |
2024/03/09(土) 11:56:12.79ID:JpTdI5Zz0
アイコは中村区出てきた?昔見たけど覚えてないわ
平野謙のドラマは大門でロケしてたけど
302名無しさん (ワッチョイ ee42-Dt5z)
垢版 |
2024/03/10(日) 15:15:46.27ID:AM3sykN80
3月17日(日)13:00からのBS-TBS「噂の!東京マガジン」

■噂の現場:住民激怒!なぜ神社の大鳥居を黄金にするのか?
 愛知県名古屋市中村区にある「豊國神社」へ向かう参道にある大鳥居を「黄金色」に塗り替える計画が浮上しています。
この「豊國神社」は、豊臣秀吉が祀られていると知られており、地元では「赤鳥居」と呼ばれ親しまれています。
しかし、中村区の名古屋市編入100周年を記念事業の一環として、大鳥居を「黄金色」に塗り替えるプロジェクトが持ち上がったのです。
 しかし、この構想に住民は「鳥居はやっぱり朱色でないと」「黄金色にしたところで、何の意味があるのか」といった困惑や反発の声が続出しているというのです。
 一体なぜ、中村区のシンボルというべき大鳥居を「黄金色」にしたいのか、そして反発する住民との話し合いは。
番組は行政と住民たちを取材しました。
2024/03/10(日) 16:10:40.09ID:1BJvnAOIr
正直言うと
鳥居の色変えるより
あの通りをもっと店増やすなりしてくれ
赤が金になったところでなあ…
2024/03/10(日) 21:05:42.85ID:wf1ZNNMN0
参道が無駄に道幅が広すぎるんだよね
土日は通行止めにして
マルシェでもやればいい
2024/03/10(日) 21:53:26.30ID:sRqQUgGgH
大鳥居まえはすげえ交通量なんだけど参道だけ車少ないんだよね
まじ歩行者天国にしてもいいくらい
306名無しさん (ワッチョイ 82b7-wH/O)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:40:52.73ID:nNOyRsEH0
イカツイヤンキー
https://youtube.com/shorts/r3hYiOg4FJ0
2024/03/12(火) 19:18:34.88ID:1ikBUyaOM
大鳥居の黄金化無くなったんでしょ
2024/03/12(火) 20:46:25.27ID:ADmgPYLX0
黄金化しても意味ないからなあ
もっと地域が活性化することに金を使ってほしい
309名無しさん (ワッチョイ 0530-08P8)
垢版 |
2024/03/13(水) 06:41:38.03ID:UPGye6oH0
黄金化を考えた人達は活性化の
起爆剤が欲しかったんじゃないかな?
310名無しさん (ワッチョイ f2c9-jpM3)
垢版 |
2024/03/13(水) 07:04:03.53ID:XemY7TE90
品が無くなるだけ
2024/03/13(水) 09:41:14.53ID:OhIKnw2P0
門が金色になったところで地域は活性化しないでしょ
そもそも赤門の時点でそこそこの注目度があったのにあの状態だったわけで、珍しい門を見に行くだけではあまり意味がない
そんなことするくらいならあの通りを車の通行禁止地域にして大須商店街みたいな商店街を作って、太閤神社の付加価値を高めて、太閤商店街みたいなのを作った方がまだ地域の活性化はしそう
ただですら太陽食堂とかの人気店があるわけだし、立ち食いが出来る飲食店の通りにするだけでも中村区が飲食店を誘致してけないもんなんかね?
ただ太閤祭が出来なくなってしまうか
中村公園内でやればいいだけな気もするがパレードみたいなのが出来なくなりそうだから反対意見が多そう
312名無しさん (ワッチョイ d102-jpM3)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:46:25.54ID:aopz8LT90
>>302
名古屋が「笑いもの」に
313名無しさん (ワッチョイ 05b1-08P8)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:00:34.86ID:UPGye6oH0
>>311
何も話題が無ければ活性化のキッカケすら
議論すら始まらない。大切なのは敢えて自ら
と反対意見の住民達を議論の場に呼び込む
それが起爆剤であって、最初からこれが
正しい答えなんです。賛成して下さいと言う
遠回りになる話し合いの場なんか持ちません
だったらみんなの我々の町にならないと思う
反対意見が出て初めて動き出すテーマ
黄金色が良い悪いより、誰も意見しない関心ない
冷めた住人だけなのか?実は考えがあるのか?
314名無しさん (ワッチョイ 05b1-08P8)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:06:40.04ID:UPGye6oH0
可能なら中村文化小劇場なんかで
公開討論会を開いて同時生中継で
YouTube配信だったりで意見を求める
これが活性化していく為のキッカケ作り
第一歩。結果多数決で黄金色にはしない
となったら、それだけで良いのか?
他に何か出来る事はないのか?と
やっと次の段階を考えて行かないと
地元民置いてきぼりに
2024/03/13(水) 12:21:47.08ID:GYb4KsZW0
中区だったかに昔の丸ポストを金色にしたやつがあったが…ち(省略されました)
316名無しさん (ワッチョイ f28b-jpM3)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:24:07.52ID:XemY7TE90
活性化しないといけないの? なぜ?
2024/03/13(水) 14:52:57.65ID:EAebIFjQH
大門の通り
市バスが走るとか言ってるけどマジなん?
狭すぎない?
2024/03/13(水) 15:51:39.90ID:5mw41QYs0
チョンコ丸出し名古屋には金箔がにあう
シナチョンコまんまの発想
319名無しさん (ワッチョイ 02ee-08P8)
垢版 |
2024/03/13(水) 17:50:33.22ID:TQOWKc2F0
例えば名古屋けいりんって昔はガラの悪い
イメージが強かったけど、段々変わったよ
あともう一工夫あれば野球選手やサッカー
選手始めアスリートに憧れる様に次世代の
子供達からお年寄りまでもっと知って貰い
野球場行くように競輪場へ家族連れとかで
出掛けるスポットになるといいよ
320名無しさん (ワッチョイ f2b8-jpM3)
垢版 |
2024/03/13(水) 18:37:40.04ID:XemY7TE90
でも、所詮、ばくち場
321名無しさん (ワッチョイ e101-a64b)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:15:37.99ID:zXP2Mv9f0
名駅22の路線だな 名古屋駅からノリタケの森、中村区役所とおって大門走る 狭い道だし事故や渋滞起きそう
322名無しさん (ワッチョイ c2ee-74XT)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:24:15.11ID:ZUlAMZ9l0
>>321
中村区役所は本陣にありますが?!
お勤めご苦労様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況