【つぅ】三重県津市 Part.41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/02(木) 20:19:43.98ID:WKnQ9kgR0
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.40 W無し
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1665910122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
109名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:52:12.61ID:3C0o438ZM
【悲報】独身男性の一番悲惨な休日の過ごし方「スパ銭に行く」に決まる
2023/02/20(月) 22:59:07.96ID:sT0TApxjd
>>109
楽しいで
2023/02/21(火) 00:42:51.54ID:aY5GcAEO0
わいのことやがな
2023/02/21(火) 08:34:52.25ID:A/ruHKO9M
悲惨か?
カミさんとショッピングとか花見いくよりもスパ銭の方が楽しいが。
2023/02/21(火) 08:56:30.42ID:OCD2Upa7F
>>112
禿同
114名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:48:01.33ID:iw4pr8ODM
独身男性って書いてあるのにカミさんとか言うやつ
2023/02/21(火) 17:21:20.75ID:GpRxFQQS0
今日津南イオンで撮影あったみたいやな
2023/02/21(火) 21:48:10.70ID:rbLeKtQO0
>>115
なんの?マジックミラー号?
117名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:03:08.04ID:SSoKNftY0
>>104
天風って天理ラーメンとか天理スタミナラーメン風なんだろうけど
やっぱり、奈良の天理まで名阪国道を仲間とワチャワチャ話したり、車何台かに
分けて出かけて行く途中の楽しさが最高の調味料で。
そして、帰ってくる時もまたワチャワチャ楽しむ。

鈴鹿の店舗より長島の店舗まで走行する方が良いのかもしれないw
天理スタミナラーメンなら名張店や滋賀店に向かうのも良いのかも!?
118名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 05:37:41.34ID:xk9hBhRu0
昨日の朝中勢バイパスをあのつ台方面に救急車2台つながっていったかなに事?
2023/02/22(水) 06:31:32.74ID:ddMe0Ukh0
>>118
たぶん救急患者かな?
どこかで急病や事故、はたまた事件が起きたのかもしれん
万が一誤通報があると救急隊員に迷惑がかかるので、通報の際は落ち着いて行動することが大切だ。
120名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:45:02.40ID:6rJG4uI10
救急車がそんなに珍しいのか
2023/02/22(水) 08:52:15.61ID:LsuaqnNfF
>>117
天スタ、鳥羽にもあったよな
122名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:46:20.54ID:ddMe0Ukh0
>>119
ありがとうございます
特に意味のない情報を披露して何がしたかったのだろう
2023/02/23(木) 06:54:40.58ID:VWehQ0UCM
すごい自演
124名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:09:47.91ID:sjiGMHVMM
ワイ4月から津市民なるんや
住むならどこがええか教えろ下さい
2023/02/24(金) 18:54:43.60ID:1F+nUBSbM
桑名が良いよ
2023/02/24(金) 19:07:31.29ID:2FDiFz070
>>124
津駅周辺
127名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:37:39.32ID:eEUP4w5ba
車ある、バイクならある、いっさいなし
独身、家族
通勤通学は 近鉄、JR、車
永住、また転出する
128名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:08:07.74ID:73w2Y1do0
>>124
名古屋一択
129名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:19:54.26ID:vvF98UHCM
釣りですた
オマエラじゃあの
2023/02/24(金) 22:34:49.89ID:A7Cp5YaH0
>>124
美杉町太郎生とか住みやすいと思うよ
2023/02/24(金) 22:53:22.09ID:FOeAXSwcM
島崎町というところに引っ越す
駅は近そうだけど職場が遠いんだよね・・
2023/02/24(金) 23:37:34.50ID:xwaendoW0
>>130
ライフネット生命の創業者の出口治明があそこらの出身ちごたかな?
上野高校→京大らしいが上野に下宿していたのだろうか?
133名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 06:12:45.64ID:zmXrnFM10
>>124
相生町よくね?
2023/02/25(土) 06:55:23.73ID:FIv8FHw70
うざこい町
2023/02/25(土) 07:17:18.57ID:FIv8FHw70
>>130
おかめの湯へ久しぶりに行ってみたくなったわ
136名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 08:16:39.40ID:NxvBpLbqM
うちのカミツキガメに蓮舫と名づけた
ファンなので
137名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 08:17:28.90ID:D6sLyrZhd
火の谷温泉てやってますの?
日帰り入浴できる?
138名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 08:22:01.64ID:NxvBpLbqM
温泉厨はスレ出禁では?

 >>1見なさい
139名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 08:25:22.40ID:NxvBpLbqM
移動手段が自転車のみ厨=中年独身温泉厨
俺の勘はほぼ当たる
2023/02/25(土) 08:35:59.76ID:r/eE8TBjM
>>131
そこよりも川の南側の方が家賃安くて広いアパート多いから
2023/02/25(土) 09:45:38.52ID:L5mWvwuPM
>>140
もう決まってるので無理・・
というか自分で住む場所選べない・・
142名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:19:46.31ID:Kp+aK2voM
今日はチャムのミスドでブランチ
フレンチクルーラー2個食いするのだ
2023/02/25(土) 14:16:00.12ID:qTOiDiaNr
>>141
うちの町だわ
まあ悪くはないよ。静かだし色々近いし、安濃川は野鳥がいっぱいで散歩するにも癒される。春には潮干狩りもできる。
144名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:03:04.39ID:BOROilN30
>>140
騙そうとしてて草
2023/02/25(土) 19:04:31.64ID:FIv8FHw70
同和地区やろ
2023/02/25(土) 19:22:23.52ID:cGxfHOxh0
うちの町=島崎
南側はヤバい
147名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:27:49.32ID:BOROilN30
まー島崎いい町だと思うよ
イオンもドンキもユニクロもエディオンもあるし何でも揃う
津駅も近いっちゃ近いし道路も大きいの通ってるから

津波さえ来なけりゃね🌊
2023/02/25(土) 20:42:24.52ID:V8592rrLM
>>141
しれっと憲法違反なんだが
149名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:13:25.62ID:h7yOC01Y0
津なら三重大周辺から白塚辺りまでが良いだろうな。
大学生向けの町並みだし
ネタの美杉の太郎とか
映画woodJOB!「神去村なあなあ日常」の舞台な田舎だしな
実際はあそこまでひどくもなく車も軽自動車あればなんとかなるし
原付きでは厳しいバイクなら250ccで十分
150名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:21:18.60ID:h7yOC01Y0
>>131
職場って言っても、事務所が有るだけで現場は違ったりする場合も多いからな。
結果として住む場所が実際に仕事する勤務地に便利だったりさらにその逆も
151名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:31:39.31ID:nAUSsuaB0
津は中心にホームセンターが無いのが不便
152名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 23:16:38.98ID:BOROilN30
中心部に近いところは津新町のカーマホームセンターと藤方のコメリぐらいか
久居が無駄に多い カインズもできるし
2023/02/25(土) 23:18:53.36ID:Upc75UAsM
ホムセン需要は田舎のが大きい罠
154名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 23:28:28.73ID:h7yOC01Y0
白塚のビバホームあるじゃん。
2023/02/25(土) 23:59:20.96ID:Db+u0RlMM
今どきAmazonや楽天で何でも買えるやん!
2023/02/26(日) 00:17:21.09ID:BD8BUI2d0
白塚住むなら白子やわな
157名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 00:45:50.98ID:5c200LDk0
購入品に間違いがないって確認できるなら通販でも良いけど
現物確認や相談できるってのも大切やで。
材木切ったりするサービスなどなど
そこは使い方次第でしょ。
2023/02/26(日) 05:26:49.51ID:ncth9ERh0
津駅周辺にホムセンが無いのが不便ってのは同感だな。ビバもコメリも微妙に遠い。ドンキ要らないからカインズが欲しかった。
2023/02/26(日) 09:26:56.39ID:Juq7t2tyM
>>158
あそこ元々はホームセンターやったな
サンシャイン→ギガス→ケーズデンキ(ここまで経営者同じ)→ドンキ
160名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:14:52.57ID:lqQibw890
駅前一等地がパチンコ屋の四日市よりは
2023/02/26(日) 22:23:15.91ID:GqnvcamZM
アスト津を東急ハンズに
2023/02/27(月) 01:16:41.97ID:KlnN64Xmd
東急ハンズという会社はもう無いんだか…
2023/02/27(月) 06:37:47.33ID:neN5cEOd0
アスト津にスーパーマーケットがあれば仕事帰りに買い物できて助かる。
2023/02/27(月) 06:56:13.22ID:t4hvb2T40
マツモトキヨシ来い
165名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:20:28.23ID:lSGeb/GmM
もう忘れてたけどチャムの地下にぎゅうとらあったんよな
2023/02/27(月) 08:30:56.19ID:hN+14BgJM
>>165
チャム地下にあったのはキクヤ
ぎゅーとらは新町駅(まだある)
2023/02/27(月) 10:32:16.34ID:JtRzfg6W0
>>161
そばには西友を
168名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:39:14.87ID:3IApS020M
駅近にラブホないって時点で繁華街ではないんだよな
2023/02/27(月) 16:47:27.70ID:2AH/vRal0
四日市だってJRの方にひとつあるだけやん
2023/02/27(月) 17:22:47.35ID:HRepXVQr0
津駅は繁華街でも何でもないからな
県庁の最寄り駅
171名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:37.12ID:bPWgID790
なんでこんなに街づくり失敗しとんのやこの県庁所在地
2023/02/27(月) 18:30:35.58ID:pO8XXo3bF
ヒント=自治会長
173名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:44:25.56ID:WY/iVFKt0
ただ県庁があるだけで、真の県都は四日市だから
2023/02/27(月) 20:33:32.58ID:A73m/m0fd
県外から来る人に分かりやすいように県庁前駅でよくね?
2023/02/27(月) 21:05:29.73ID:t4hvb2T40
❓駅で良くね?
2023/02/27(月) 21:51:51.10ID:qeV/poNc0
安濃津駅がカッコいいわな。
2023/02/27(月) 21:55:32.92ID:t4hvb2T40
Z駅でもいい
178名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:27:32.35ID:O0rOHwP50
津市って津駅付近なら天気予報名古屋で見たほうがいいか大阪で見たほうがいいかどっちなん?
2023/02/28(火) 12:32:40.85ID:UKHBIGu0d
>>178
名古屋に決まっとるがや
180名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:19:32.58ID:x5PH1xMHM
ネットでピンポイント予報見られる時代に何言ってんのさ
未だにハンコ押して回ってる人?

>>169
近鉄側にもあるやん
飲み屋→ラブホは定石コンボだけど津は大門付近にも確かなかったよな
高茶屋付近に多いってことは車利用前提=田舎ってことよな
181名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:25:55.80ID:O0rOHwP50
>>179
名古屋かぁ毎回どっちを見たらいいか迷うわ
いつも都合のいい方見てる
182名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:51:32.34ID:U9hpbJrf0
いやここらで大阪の天気予報見とるやつおらんぞ
183名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:33:03.17ID:6FCAiC2z0
伊賀の奴等は奈良の天気予報見てるよな
2023/02/28(火) 22:08:50.94ID:QWZ517HE0
和歌山か奈良の天気予報が良いよ
数時間後の津の天気がわかるわwww
2023/02/28(火) 23:53:54.00ID:jbCPVs0X0
>>168
名古屋駅もないぞ!けっこー遠いぞ
186名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:49:54.38ID:4GZz9BGQd
うなぎはどこが良いですか?初めて行きます。
187名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:51:20.92ID:3ozgqFD10
度会の膳は美味しいよ
2023/03/02(木) 16:21:29.95ID:Mb539uqAM
夕方に近鉄道路、スーツケース押してるホームレスみたいなおっさん見なくなったね。
189名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:47:20.11ID:12YzN1M20
朝23号歩いてるのみたけどそのよう人
競艇場のあたり
2023/03/02(木) 21:29:53.86ID:c/ygM9KNd
>>186
えきまえ
2023/03/02(木) 21:31:11.52ID:EvbLenjP0
まっさかかイセの方がうまいに
2023/03/02(木) 21:46:22.90ID:ZxghhGkJ0
>>186
うまっぷでぐぐれカス!
193名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:44:49.21ID:mRcTm2Yw0
ボートレースなんて八百長って認めても返金しないゴミ博打だろ?
194名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:38:34.70ID:iFbk5R+H0
>>186
最初から失敗したくないと思う気持ちはわかるが
それこそ手軽な店舗から挑戦してレベルアップで
いろいろな店舗めぐりすることをオススメする。
価格については名古屋など大きな都市に比べれば断然安いのだから。
195名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 02:24:54.03ID:vfiPo8Y20
>>186
並ぶのが好きならうなふじ
あっさりが良ければはし家
こってり甘いのが良ければ大観亭支店
フードファイターなら新玉亭
196名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 08:27:57.32ID:7pl5hf+Fd
津駅のとこにあるとこは
店員が大名だよな
お茶も出さないし忙しいのわかるが
2023/03/03(金) 08:52:09.07ID:y0gaynfaF
嫌なら行かんだらよろし
198名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 10:59:29.32ID:8MUHEBw0a
新玉亭の大盛りは10年ぐらい?前に無くなっちゃったね。中盛りでもそこそこ食べ切れないけど
2023/03/03(金) 11:07:47.84ID:3gETO40W0
10年くらいまえかなぁ、新玉亭は一回行った
酸っぱかった
それ以来二度と行く気にはなれなかった
2023/03/03(金) 14:15:47.93ID:TB4rdZXu0
酸っぱいの?
おれは醤油辛いとおもた
2023/03/03(金) 15:24:53.76ID:LoBoDOwdd
新玉は津に来た旅行客が行くとこでしょ
202名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:50:33.52ID:7pl5hf+Fd
西口の店は二度といかない
203名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:51:15.98ID:7pl5hf+Fd
うなフジと新玉はお客様よう?
204名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:28:05.50ID:q7oHPw/md
あすこタレが黒かった。
食べる気なくした。
2023/03/03(金) 16:28:31.03ID:v5maKWcOd
>>200
酸っぱかった
おかげ様でお腹は壊さなかった
206名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 17:41:41.58ID:r+xSM0KJM
新玉は酸味あるな
2023/03/03(金) 18:31:56.09ID:v5maKWcOd
酸っぱい鰻は最低
208名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:02:26.82ID:hpg0WhIA0
安濃のぜにやの近くのうなぎ屋さん旨いよ
ひつまぶしが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況