豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part89
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670461661/
豊橋っこあつまってぇ~ Part90
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673405449/
探検
豊橋っこあつまってぇ~ Part91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/03(金) 21:02:55.89ID:9d3uzAWY
713名無しさん
2023/03/15(水) 20:25:01.97ID:RSNkjM/9 >>712
ジョリーパスタってまずいの?
ジョリーパスタってまずいの?
714名無しさん
2023/03/15(水) 20:25:29.74ID:5780e2cI サイゼの方がマシ
715名無しさん
2023/03/15(水) 20:34:28.71ID:Ew5sbB3R716名無しさん
2023/03/15(水) 20:45:58.71ID:JTHp4Tdo ジョリーパスタって量多いの?
717名無しさん
2023/03/15(水) 21:45:42.13ID:0V/G2yun グラッチェガーデンズやOMOCHAが無くなってから手頃な価格でイタリアン食べられるところが少なかったんで待望ではあるが、このご時世だとサイゼ辺りがライバルになるのがキツい
718名無しさん
2023/03/15(水) 22:06:33.53ID:5780e2cI 昔北山にパスタの食べ放題の店あったな
メランザーネだっけ?
メランザーネだっけ?
719名無しさん
2023/03/16(木) 06:15:45.84ID:cbdPaes0 ジョリパは量は普通~少なめ、味はサイゼリヤ程度、価格はサイゼリヤの倍くらいなので誰得
店舗イメージで女子向けなのかね
店舗イメージで女子向けなのかね
720名無しさん
2023/03/16(木) 06:48:46.79ID:IGJRTuOB >>715 北山って言うから分からないのよ あそこは小松よ
721名無しさん
2023/03/16(木) 08:20:19.83ID:UumoBBzj ジョリーパスタかー
価格もまあまあするしすぐに潰れそう
サイゼリアの方がはるかに流行るだろうに
価格もまあまあするしすぐに潰れそう
サイゼリアの方がはるかに流行るだろうに
722名無しさん
2023/03/16(木) 09:12:02.66ID:kSvVv6/n ちょっと前に近くで潰してんだから無理やろ
723名無しさん
2023/03/16(木) 09:21:53.13ID:f/mjLlMP 双美食堂の復活でいいやん
724名無しさん
2023/03/16(木) 09:37:53.93ID:cLW8VoeK それや
725名無しさん
2023/03/16(木) 11:38:14.80ID:asrisRDx すぐ潰れそうだな
726名無しさん
2023/03/16(木) 12:54:48.23ID:4Rxkg+1u >>713
豊川にオシャレなチェーン店が来た!って騒いでたらこのザマ
豊川にオシャレなチェーン店が来た!って騒いでたらこのザマ
727名無しさん
2023/03/16(木) 14:34:18.25ID:A1hY/W75 学生時代からジョリパなんか行ってたからオシャレだなんだと特別思わないよ
セブンが出来るのと感覚的には変わらないな
そういえばここには無かったけど、ちっとも困らなかった
そんな店
セブンが出来るのと感覚的には変わらないな
そういえばここには無かったけど、ちっとも困らなかった
そんな店
728名無しさん
2023/03/16(木) 14:39:33.80ID:xump3EdF カプリチョーザを作らんかい!
729名無しさん
2023/03/16(木) 15:04:48.94ID:VAT2Bnqx 一人でも入りやすいキャナリィ・ロウ欲しい
730名無しさん
2023/03/16(木) 15:07:32.70ID:OU0YG6yh たまに岡崎イオンに行くんだけどマリノはいつも並んでるね
731名無しさん
2023/03/16(木) 16:20:41.09ID:kSvVv6/n 五右衛門パスタがあるだろ
732名無しさん
2023/03/16(木) 16:37:49.70ID:VH9FTXeu マリノは美味しい
雰囲気も良い
雰囲気も良い
733名無しさん
2023/03/16(木) 18:53:45.71ID:bnCAfeW3 パンチョがいい
734名無しさん
2023/03/16(木) 20:22:03.02ID:VUH9IJ0u ジョリーパスタってそんな安くもないのか
ゼンショー系だからサイゼ並みの価格だと思ってた
ゼンショー系だからサイゼ並みの価格だと思ってた
735名無しさん
2023/03/16(木) 20:35:13.08ID:xump3EdF シェーキーズも欲しいな
食べ放題のポテト無限に食べられる
食べ放題のポテト無限に食べられる
736名無しさん
2023/03/16(木) 20:50:21.02ID:hPXJ9ybu タルタルーガの食べ放題パスタとか流行りそうなのにな
737名無しさん
2023/03/17(金) 00:01:31.07ID:9MsPHHcS 豊橋商業高が開校以来の制服を一新
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/11164
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/11164
738名無しさん
2023/03/17(金) 00:13:19.53ID:eO2c6aOC セーラー服の高校がどんどん減っていくな
東は伝統があるから変える話は出るのか出ないのか
南も独特なデザインの女子制服なんだよなぁ
東は伝統があるから変える話は出るのか出ないのか
南も独特なデザインの女子制服なんだよなぁ
739名無しさん
2023/03/17(金) 10:16:38.73ID:tAQnAAua ゲンキーミニ情報
今日は小向店より牟呂店のがチラシ安い
オープン時除いて小向店のがひっそりと安かったが、そのせいか客も多かった(駐車しやすいし)
けっこうみんなチラシ見てんだな
そのうち全店合わせてくるかもね
今日は小向店より牟呂店のがチラシ安い
オープン時除いて小向店のがひっそりと安かったが、そのせいか客も多かった(駐車しやすいし)
けっこうみんなチラシ見てんだな
そのうち全店合わせてくるかもね
740名無しさん
2023/03/17(金) 10:17:46.13ID:tAQnAAua ごめん、コスモスでした
両方行くからごっちゃになったw
両方行くからごっちゃになったw
741名無しさん
2023/03/17(金) 11:02:00.44ID:IpGRGFRl 私服かジャージで充分
742名無しさん
2023/03/17(金) 11:07:33.36ID:Ym0too/r 本当な
ジャージしか着てなかったわ
ジャージしか着てなかったわ
743名無しさん
2023/03/17(金) 11:46:06.75ID:eGt8T9dM 昨夜高師緑地で強盗だって
首締めて気絶させてって下手すりゃ死んでるじゃん
おっかねーな
首締めて気絶させてって下手すりゃ死んでるじゃん
おっかねーな
744名無しさん
2023/03/17(金) 12:04:38.97ID:N2bceSI0 住む所が決まったので、シライミュージックに行ってみてここに決めた
ありがとう
ありがとう
746名無しさん
2023/03/17(金) 12:22:16.96ID:SAfBIDdC コスモスでしたって言うてるやんけ
747名無しさん
2023/03/17(金) 13:04:43.57ID:K1WEGzOJ コスモスは店によって値段ちゃうの?
折り込みこないから知らない
折り込みこないから知らない
748名無しさん
2023/03/17(金) 13:08:11.25ID:aeibnr1s 新聞とってないけどチラシはネットで見れる時代でっせ
749名無しさん
2023/03/17(金) 16:49:36.07ID:PBUdRnhl750名無しさん
2023/03/17(金) 17:27:52.74ID:vj48jssR 豊橋工科が昨年度から1月(つき)に1週間、私服登校可のワークカジュアルウィークを設けている
ジェンダーフリーの精神で、男子もブレザー+スカートorスラックスが選択できる流れかと思った
ジェンダーフリーの精神で、男子もブレザー+スカートorスラックスが選択できる流れかと思った
751名無しさん
2023/03/17(金) 17:29:52.34ID:vj48jssR 個人的には男子の詰め襟と、女子のセーラー服は好き
特に国府や、今は無き新城みたいなドスタンダードな名古屋襟の黒
特に国府や、今は無き新城みたいなドスタンダードな名古屋襟の黒
752名無しさん
2023/03/17(金) 18:28:30.42ID:4djt1tnk753名無しさん
2023/03/17(金) 18:41:59.74ID:LQLPQLIP 豊橋駅の東西を連絡する地下道てなくなった?
755名無しさん
2023/03/17(金) 20:11:28.81ID:pkoAAbfv >>737
子どもはかっこいいかわいいでこだわるけど、買わされるのは親なんだよね。商業高校なら費用対効果は考えてるのかな。
自分のときは男子は適当に学ラン用意してね。中学のでもいいよ(ボタンだけ専用の買ってね)だったけど。
制服で学校選ぶ子もいる時代だし、まあいいのか。
子どもはかっこいいかわいいでこだわるけど、買わされるのは親なんだよね。商業高校なら費用対効果は考えてるのかな。
自分のときは男子は適当に学ラン用意してね。中学のでもいいよ(ボタンだけ専用の買ってね)だったけど。
制服で学校選ぶ子もいる時代だし、まあいいのか。
756名無しさん
2023/03/17(金) 20:12:56.21ID:LQLPQLIP >>754
へー、てことは中学生がカツアゲされることもなくなった?
18きっぷで豊橋に行ったんだが、ちょこまか変わってるな。
精文館の1階がレコード屋じゃなくなってる。
ときわ通りのスマートボールがなくなってる。
ときわ通りの仔馬がなくなってる。
サンヨネの手前の河合塾がなくなってる。
ステーションビル地下のカレー屋がなくなってる。
へー、てことは中学生がカツアゲされることもなくなった?
18きっぷで豊橋に行ったんだが、ちょこまか変わってるな。
精文館の1階がレコード屋じゃなくなってる。
ときわ通りのスマートボールがなくなってる。
ときわ通りの仔馬がなくなってる。
サンヨネの手前の河合塾がなくなってる。
ステーションビル地下のカレー屋がなくなってる。
760名無しさん
2023/03/18(土) 09:36:10.29ID:u1NF/Rgq 豊橋駅の地下に連絡通路なんてあったのか…
ギリ西武百貨店があった頃から市民だが知らないこと意外と多いなw
ギリ西武百貨店があった頃から市民だが知らないこと意外と多いなw
761名無しさん
2023/03/18(土) 09:48:37.11ID:JIEKut+V そこ今は再活用されて地球防衛軍の秘密基地だよ
763名無しさん
2023/03/18(土) 10:56:55.80ID:PJZXGK2v いったい何年前の話してんだよ
764名無しさん
2023/03/18(土) 11:20:14.34ID:M7XPGPal 精文館書店の1階にあったヤマト楽器店てwikiに載ってるんだなwww
ヤマト楽器店(やまとがっきてん)は、かつて愛知県豊橋市にあった会社及び楽器店。
三代にわたる同族経営で大正14年(1925年)に創業し(法人としての設立は1950年)
実に83年続いた東三河を代表する楽器店の老舗であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E6%A5%BD%E5%99%A8%E5%BA%97
ヤマト楽器店(やまとがっきてん)は、かつて愛知県豊橋市にあった会社及び楽器店。
三代にわたる同族経営で大正14年(1925年)に創業し(法人としての設立は1950年)
実に83年続いた東三河を代表する楽器店の老舗であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E6%A5%BD%E5%99%A8%E5%BA%97
765名無しさん
2023/03/18(土) 11:36:43.74ID:M7XPGPal 久々にマッターホルンのケーキを食べたんだが美味いな
766名無しさん
2023/03/18(土) 12:30:44.08ID:hEz5Ymbm 東京のマッターホーンはコムケイの母親が働いてたんだろ
767名無しさん
2023/03/18(土) 12:34:43.44ID:DnXERLhw 名前が同じだけで東京と豊橋の洋菓子店は関係ねぇわ
松葉のマッターホーン、モーニング混みすぎ、入れたためしがない
松葉のマッターホーン、モーニング混みすぎ、入れたためしがない
768名無しさん
2023/03/18(土) 12:43:28.42ID:7+gE991e できた頃のマッターホーンは本当に美味しかった、こんなケーキ食べれるんだと嬉しかった。今はまあまあかな
豊橋も洋菓子、ラーメンなんかもレベル上がったね
豊橋も洋菓子、ラーメンなんかもレベル上がったね
769名無しさん
2023/03/18(土) 12:46:52.74ID:M7XPGPal マッターホルンだよな
https://i.imgur.com/nyYRb6x.jpg
https://i.imgur.com/nyYRb6x.jpg
770名無しさん
2023/03/18(土) 12:59:03.64ID:FVMLNhbO772名無しさん
2023/03/18(土) 13:47:16.71ID:NaXCOjci しるびあコーヒーってなんか美味いもんある?
汐田橋に出来たけどらんぷか星野に来て欲しかった
汐田橋に出来たけどらんぷか星野に来て欲しかった
773名無しさん
2023/03/18(土) 13:57:44.92ID:S8fR1qBK マッターホーンで間違いじゃない
https://www.honokuni.or.jp/toyohashi/restaurant/000089.html
https://www.honokuni.or.jp/toyohashi/restaurant/000089.html
774名無しさん
2023/03/18(土) 14:02:51.49ID:QFGo5E+5 自分の好みに合う物を他人に聞いても意味ないだろうよ
775名無しさん
2023/03/18(土) 14:22:15.34ID:1nV7DUHb 支留比亜は限定でやってたエビフライサンドが美味しかったな
甘いの苦手ならクレープメニューは避けたほうがいいよ
甘いの苦手ならクレープメニューは避けたほうがいいよ
776名無しさん
2023/03/18(土) 14:27:00.00ID:aWQLLiAi 会社名がマッターホルンで店名がマッターホーン?
777名無しさん
2023/03/18(土) 14:41:33.23ID:MNy614Cg バタークリームをどう評価するか
778名無しさん
2023/03/18(土) 14:42:45.48ID:zVlfMpsG 支留比亜を夜露死苦
779名無しさん
2023/03/18(土) 15:01:27.92ID:3/14PigX ガスト バーミヤン ジョナサンが深夜営業再開って記事見つけたけどこんな田舎の所もやるのかね?
ジョナサン豊橋にある?ガストも潰れたりしなかったっけ?
ジョナサン豊橋にある?ガストも潰れたりしなかったっけ?
780名無しさん
2023/03/18(土) 15:06:12.63ID:6cbkv+gw 柱のガストは流行ってるな
781名無しさん
2023/03/18(土) 16:02:03.71ID:bbLNgd6f ジョナサンとかやよい軒とか出来ないかなーって思ってる
782名無しさん
2023/03/18(土) 16:08:39.01ID:5CaEDPY9 喜多方坂内となか卯を行きやすいとこにほしー
783名無しさん
2023/03/18(土) 16:09:24.28ID:DnXERLhw 20年ほど昔、23号線を蒲郡方面へ走り渡津橋を過ぎて右側
前芝の手前あたりにジョナサンがあった気がする
それとも別のファミレスか…
前芝の手前あたりにジョナサンがあった気がする
それとも別のファミレスか…
785名無しさん
2023/03/18(土) 16:27:01.26ID:DnXERLhw なるほど
合っているのは「じょ」だけだなw
合っているのは「じょ」だけだなw
786名無しさん
2023/03/18(土) 16:36:42.15ID:ci3QMDoA787名無しさん
2023/03/18(土) 16:40:14.66ID:ci3QMDoA ジョナサンって何?人の名前?
788名無しさん
2023/03/18(土) 16:50:02.30ID:M7XPGPal >>770
昭和の頃は生クリームなんて高かったし、
その当時のケーキなんて今よりバカみたいに甘くて、
マッターホーンのケーキは「甘くないケーキ」で東三地区で大評判だったんだぜ。
ケーキのスタイルが古いけど、名古屋や東京の流行りのケーキと比べても「美味い」ほうだと思うけどな。
本家の学芸大学のマッターホーンは「美味いケーキ屋」てことになってるし。
昭和の頃は生クリームなんて高かったし、
その当時のケーキなんて今よりバカみたいに甘くて、
マッターホーンのケーキは「甘くないケーキ」で東三地区で大評判だったんだぜ。
ケーキのスタイルが古いけど、名古屋や東京の流行りのケーキと比べても「美味い」ほうだと思うけどな。
本家の学芸大学のマッターホーンは「美味いケーキ屋」てことになってるし。
789名無しさん
2023/03/18(土) 17:03:29.00ID:X2ZrveNr791名無しさん
2023/03/18(土) 17:30:02.65ID:FVMLNhbO792名無しさん
2023/03/18(土) 19:45:00.25ID:QFGo5E+5 年寄りの同窓会
797名無しさん
2023/03/18(土) 22:53:02.70ID:6cbkv+gw798名無しさん
2023/03/18(土) 23:57:25.91ID:Ie9W8nlf やよい軒とか日高屋できないかな、よく5chで名前見るから行ってみたい
あとバガキンも近くにほしいなー美合も行けないことはないけどやっぱり市内がいい
あとバガキンも近くにほしいなー美合も行けないことはないけどやっぱり市内がいい
799名無しさん
2023/03/19(日) 00:04:19.00ID:z1tDUufT うなぎボーンっていう買ってみたいけど高すぎて買わない菓子が隣県にあるけど、ちくわ・練り物作る時にでるであろう骨は安い菓子にできないのかな
800名無しさん
2023/03/19(日) 00:13:30.41ID:45GiuYpw802名無しさん
2023/03/19(日) 07:13:52.97ID:FRpe+mYf >>743
被害者知り合いだった
情報求む
被害者知り合いだった
情報求む
803名無しさん
2023/03/19(日) 08:05:45.09ID:sBTEmQeK 高師緑地は平和な公園でありたいと
中居正広も思っているよ
中居正広も思っているよ
804名無しさん
2023/03/19(日) 09:12:42.49ID:mytgO0g1805名無しさん
2023/03/19(日) 09:13:10.02ID:8ATledLQ 日高屋は安いし味もまあまあ、量も多めだからよく行ってたな
お酒飲む人はおつまみもあったから(お酒の種類は少ない)帰りに一杯って人も居たよ
やよい軒はお代わり無料が貧乏学生にはありがたかった
大戸屋はちと高いけど美味い、種類が結構ある
お酒飲む人はおつまみもあったから(お酒の種類は少ない)帰りに一杯って人も居たよ
やよい軒はお代わり無料が貧乏学生にはありがたかった
大戸屋はちと高いけど美味い、種類が結構ある
806名無しさん
2023/03/19(日) 09:25:14.16ID:gJ1Ad7MM807名無しさん
2023/03/19(日) 09:28:29.54ID:jP3tyU+R 牛川の死亡事故の交差点交差する交通量多いが隣を走る県道の信号のある交差点が近いから信号がつけられないんだよな
多分対策として一時停止の方向が変わるか双方向一時停止の対応かな
多分対策として一時停止の方向が変わるか双方向一時停止の対応かな
808名無しさん
2023/03/19(日) 09:57:17.66ID:zB62XmAs809名無しさん
2023/03/19(日) 10:10:55.05ID:2+RZBBTI 大戸屋はあのゴミのようなタッチパネル注文が本当に終わってる
810名無しさん
2023/03/19(日) 10:14:05.81ID:Ll8fk3Qs >>807
地元だが、区画整理に関する住民説明会で見せてもらった完成図では
旧・青陵街道はあの位置に中央分離帯ができて分断され
バス路線も新・青陵街道(かわしんや精文館が面している県道)に変更させる予定なんだよね
授産所側のガードレールも凹んで、最近交換されたばかりだし
ガチであの交差点は危ないと常々思っていたよ、さて、どうなるか
地元だが、区画整理に関する住民説明会で見せてもらった完成図では
旧・青陵街道はあの位置に中央分離帯ができて分断され
バス路線も新・青陵街道(かわしんや精文館が面している県道)に変更させる予定なんだよね
授産所側のガードレールも凹んで、最近交換されたばかりだし
ガチであの交差点は危ないと常々思っていたよ、さて、どうなるか
811名無しさん
2023/03/19(日) 10:18:43.02ID:Ll8fk3Qs 余談だが、その先、愛心殿の裏手、V・drugから来る新しい道の交差点(公園角)も
路線バスとの接触事故があってからミラーがつけられた経緯がある
今回の現場はこれから危険箇所として認知されて、何らかの対策が急務だろうなぁ
路線バスとの接触事故があってからミラーがつけられた経緯がある
今回の現場はこれから危険箇所として認知されて、何らかの対策が急務だろうなぁ
812名無しさん
2023/03/19(日) 11:03:56.07ID:MYnhkNyA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 建設業なんてやめちまえよ
- 【悲報】大手経済誌が年収が低い会社ランキングを発表、Vtuberのにじさんじがランクインしてしまう…
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 医師「隔世遺伝でやつですね~」 俺「覚醒遺伝!?なんかカッコよ!!w」
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
