愛知県安城市 Part 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/08(水) 08:33:14.99ID:/8ucjlL8
前スレ

愛知県安城市 Part 32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1657421744/
2023/08/18(金) 16:31:40.83ID:VJPGqTAv
五千円かー
2023/08/19(土) 14:15:45.16ID:oOg4f7XU
>>765
乞食デーは客層が落ちるから近付きたくない
771名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:37:31.00ID:IzszmF70
ボッチはいつも近づかないだろ
2023/08/20(日) 10:26:33.13ID:xz1DMOM9
>>770
落ちるってどうなっちゃうの?
元々客層を語る店なのかw
773名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:34:58.24ID:Ljx4M0AB
まあ魚魚丸は回転寿司の中じゃあちょっと高いから、比較的DQN率が低いからそう言うのが増えると嫌だわな。
2023/08/20(日) 16:07:02.23ID:r8v8cNOV
スシローはカオス
775名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:00:01.26ID:Qw98putp
スシローとはま寿司は学級崩壊
ととまるはヤンキーが調子こいてる

こんな感じですね
だから1人で行った時はテーブル席に案内されたくないです
2023/08/21(月) 21:47:00.93ID:z51654v6
゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー 一服!!
777名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 15:05:48.07ID:n6Nmocwk
安城で旨い家系ラーメンの店って何処かな?
778名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:00:46.95ID:lGrkCoVX
好き嫌い別れそうだけど自分は神明よく行く
住吉家はあんまり好きじゃない
779名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 21:48:33.29ID:srP7j2Bh
安定のしずるかなぁ
2023/08/29(火) 00:02:36.67ID:xqE38eTr
住吉屋は今はどうなってんのか知らんけど、開店直後の温い不味いの状態から全く通ってない
住吉食堂に戻して
781名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 10:07:36.52ID:QuTMzTkY
住吉家のスープは粉っぽくて舌触りがザラザラしてるのが残念
恐らく粉砕豚骨を使ってるんだろうな、セントラルキッチンだからしょうが無いけど
2023/08/30(水) 23:07:27.84ID:6jfuZPy2
有楽家も一刻に戻して欲しい
2023/09/01(金) 12:28:08.09ID:TE79KfjL
9月のauPayの安城市25%還元
めぼしいとこは飲食店くらいだな
美容院ばっかり検索で引っかかる

8月のPayPayはアオキスーパーで使えて便利だったのにな
2023/09/01(金) 13:51:03.99ID:vJMseTfa
税金無駄に使うなら返せ
2023/09/01(金) 17:24:26.69ID:rzreMmcf
アオキとマルスはauも引き続きやってるっぽいよ
2023/09/01(金) 17:28:44.15ID:TE79KfjL
>>785
サンクス これは助かる
787名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:29:28.60ID:mbOyzFnu
星のグループのヘルス行きたい
788名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 06:58:15.02ID:FrKwWi2b
マルスって安城にあるの?
789名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:55:36.45ID:CU1MMMWF
アンフォーレのドミーの後継がマルスだぞ
790名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 14:40:09.08ID:ihGBWBc6
マルスは店舗によって違うからなあ
本店以外は一段落ちる
791名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 15:10:03.57ID:9TEpbPb1
>>787
安城って三河安城のそばのピンサロかなり前になくなったけど、店舗型ある??
792名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 15:11:50.00ID:gW9j6I7u
知立団地のマルスの異国感が逆にちょっと好き
2023/09/02(土) 16:49:56.51ID:yZwOj5oQ
あそこ団地民専用みたいな雰囲気があったなぁ
実際は当然そんなことないんだけど
2023/09/02(土) 23:22:48.24ID:bGmMrZEi
イチジク出荷最盛期
https://youtu.be/G5Tih1AP5BU?si=metVHuuJGLMw5hf0
795名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 04:36:30.54ID:VY6tNRw0
全然風が吹いて無いけど、ホントに台風来てるの?
時間ごとの予報見ても雨、風ともに大したことなさそうなんだけど
2023/09/08(金) 12:33:45.43ID:R2s4X0yk
こっちには来てないよ
797名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:55:08.08ID:Bzy7F3EO
今日アンフォーレ付近はレイヤーだらけだったな。
コスプレイベントでもやってたのか?
798名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:11:03.17ID:yevWXVp4
>>797
時々やってるよ
何年か前に鬼滅のコスプレ見たわ
799名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:17:57.67ID:6GPWkg+b
安城が日本のデンマークと呼ばれたのには、100年前の関東大震災が関係しているらしい
なんでも震災直後の東京に名産の鶏卵を大量に緊急援助物資として送ったからだとか
なんつうか、売名行為というか、商魂逞しいというか…
2023/09/11(月) 13:51:21.20ID:O2vQHP/+
日本のデンマーク、日本のデトロイト・・・
2023/09/11(月) 13:55:55.56ID:QK+2yEjJ
被災地に緊急支援物資おくることが浅ましい行為ってことになるの??
なんか日本人じゃない感性だねえ
802名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:40:45.83ID:6GPWkg+b
>>801
別にそんなことは言ってないけど。
緊急支援物資を送るのはいいんだけど、その後の展開的に鑑みて、
ちょっとあざといなぁと感じただけ。
安城に昔、全国から視察者が来たのは安城市民なら知ってるよね?
なぜなら当時の農村不況を乗り切った唯一の実例が安城を中心とした碧海郡だったわけ。
で、日本デンマークと呼ばれるようになるんだけど、そのきっかけが上に書いた通りなわけで。
出典は安城市歴史博物館で買った『日本デンマークの姿〜大正・昭和の農村振興〜』って冊子。
2023/09/12(火) 11:34:13.99ID:5mrZjhKY
その説明を読んで当時の安城があざといとか全く感じないのが普通だと思うけど
2023/09/12(火) 15:17:21.60ID:BtqKe0IV
>>799
ニダさん?
2023/09/12(火) 15:53:44.51ID:ymdK2x5N
49歳が49歳に、、

後ろからしゃがんだ状態で接近…ドラッグストアで女性客のスカートの中を盗撮しようとしたか 49歳男逮捕

 5日夜、愛知県碧南市のドラッグストアで、女性客のスカートの中を盗撮しようとしたして、49歳の会社員の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは、安城市の49歳の会社員の男です。

 男は5日午後9時10分ごろ、碧南市内のドラッグストアで、商品を見ていた49歳の女性客の後ろにしゃがんだ状態で近づき、スカートの中にスマホを向け、下着を盗撮しようとした疑いが持たれています。

 目撃者が盗撮されていることを被害女性に伝えると、一緒にいた夫が男を呼び止め、その後、店の駐車場で駆け付けた警察官によって現行犯逮捕されました。

 調べに対して男は「しばらく独り身だったので、女性が恋しくてやった」と容疑を認めていて、スマホには被害女性の太ももが映った動画が残されていたということです。

 警察は余罪も追及する方針です。

https://news.livedoor.com/article/detail/24750283/

>>759
気を悪くしたらごめん
2023/09/12(火) 15:55:55.73ID:ymdK2x5N
>>799
今は安城で養鶏してる人は皆無?

>>791
たぶんデリヘルしかない。
三河安城のラブホ(スターライトやクレアトゥール)はよく嬢みたいな一人で出入りしてるやさぐれた女とすれ違う
2023/09/12(火) 19:25:08.28ID:gZsnPY5v
ノア行くといつも待ってる女いるな
しかも一人じゃない
2023/09/12(火) 19:28:08.20ID:gZsnPY5v
安城が日本デンマークなんて昔の話
万博で鉄腕アトムなんて使ってる老害脳と同じだわな安城の農業なんて年寄りばかりで跡がないんだから
2023/09/12(火) 19:35:17.64ID:mT7MTsxI
同級40代の農家仲間集まって毎日のように飲み行ってたとか話してたな。
2023/09/12(火) 22:09:14.21ID:ydV5G1MR
https://www.youtube.com/watch?v=JoC5r3kn6SQ
日本デンマーク!!を知ってますか? 世界を目指す安城の魅力を探訪
2023/09/13(水) 00:45:22.13ID:1jXrXdOb
ゴミを貼るな
スレが廃れる
2023/09/13(水) 09:59:51.86ID:3Ke3FQKB
アンフォーレはいつも賑わってて凄いね
813名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:32:27.87ID:VmjYQkky
>>806
だよね
安城駅のそばのとこも潰れてるから、もう無いはず
スターライトは昔デリでよく使ってた
今は岐阜に行ってるけど
814名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:22:39.78ID:G6WqbEGz
>>800
日本のデンマークじゃなくて、
日本デンマークな、

これ豆な。
815名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:35:54.74ID:mc591ges
地球の歩き方の愛知版買ったけど、安城市のページもあるんだね
パンのトラとか紹介されてて驚いた
2023/09/14(木) 08:13:16.79ID:X9iw+kQN
どこでもでてくるなパンのトラ
817名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 03:59:07.68ID:AtPYrg51
パントラは高いけど美味しいよね高いけど
818名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:32:17.41ID:AB/dVw6v
きみが ボールを追いかける
そのグランドを
千年前に サムライが
馬に乗って駆け抜けた
819名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:38:51.23ID:AB/dVw6v
わが市が誇る山本正之大先生、作詞作曲歌の『このまちだいすき』

このまちだいすき|番組|NHKアーカイブス
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009042537_00000
820名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:47:01.44ID:AB/dVw6v
安城=母だった。でも、母がいなく
なっても、やっぱり安城は特別な地。 

p18.pdf
https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/koho/20030501/documents/p18.pdf
2023/09/15(金) 12:33:13.88ID:1EB/lXaB
そんな美味しいとも思わん
2023/09/16(土) 00:19:29.88ID:Me+Qv9sq
千年前にはサムライはいないのではないか、鎌倉時代にもなっていない
兵としての武士または僧兵、雑兵あたりならいたかも
823名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:43:45.02ID:h1Yiiz+/
三河安城のフィットハウス閉業したけど、跡地何になるか情報求む
824名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:26:43.34ID:8IRG+hW4
徳川殿〜
最近英会話を勉強しているそうですね〜
家康(いえゃ〜す) イエ〜ス。
825名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:29:24.70ID:8IRG+hW4
安城が生んだ偉人、山本正之大先生、作詞作曲歌の『戦国じゃんだらりん三河物語』

戦国じゃんだらりん三河物語
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2419600
2023/09/16(土) 10:34:10.36ID:5zKikQ3R
>>822
1000年以前に源平両家は存在したぞ
起源は皇族や公家を警備するのを侍と呼んだ
それらが各地に広がり豪士となり領地を攻め守るのが武士

かな?
2023/09/17(日) 08:42:27.38ID:4XeN7jIS
バルスがガチャ今日やってた。レシート持参で1000円払ってガチャを回すと、最低でも1000円分の商品券が当たる。    
近くで見ていたが、最初の人は全てハズレ。ガチャが残り少なくなってきてもまだ1当は当たらず余っていたので多分上のほうにあたりが集中してると思う。最初にガチャをやった人気の毒。
2023/09/17(日) 11:46:32.89ID:kjHYP1uK
今年はひき逃げあったんか。こわいこわい。
829名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:37:56.94ID:aMakSoz1
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人にも紹介して、追加で¥4000を入手できます!
https://i.imgur.com/tKz8euP.jpg
2023/09/18(月) 13:15:51.82ID:4qElhu74
>>829
始めるのが楽しみ
2023/09/18(月) 15:39:11.71ID:RcVf1KGW
配水場 スギ薬局の近くで ひき逃げ まだ犯人は捕まっていないらしい。
2023/09/18(月) 18:11:59.70ID:YzglCjma
ひき逃げスギ薬局か新田保育園、若しくはミニストップの防犯カメラに映ってそう
逃げ切れないよ
833名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:29:04.49ID:FyW67mFZ
らんまんもうすぐ終わっちゃうね
牧野富太郎がモデルの朝ドラが作れるなら、新美南吉がモデルの朝ドラも作れると思うんだけどなぁ
南吉は半田で生まれて、東京外語大卒で、安城で教員しながら物語を書いていたわけで
花子とアンみたいな感じで良くない?
2023/09/19(火) 09:38:31.80ID:rUbL2CWR
すぐ死ぬやん
2023/09/19(火) 13:35:08.97ID:aAhJh87x
29歳まで生きるんなら、十分ドラマとして成り立つと思うけど
836名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 02:38:31.24ID:xpwgPA5n
都築弥厚が主人公の朝ドラはどうかな?

碧海郡和泉村(現在の安城市和泉町)の豪農の家で生まれた弥厚は私財の全てを投げ打ち、碧海台地に矢作川の水を引いて新田開発を行う計画を立て用水路の測量に尽力を注ぐが夢が叶う事なく弥厚が病に倒れ亡くなる
その後、弥厚の意思を引き継ぐ地元の有志一同により明治用水が完成し
弥厚の描いた世界は後に「日本デンマーク」と謳われた安城の発展に繋がったのだ

って、安城を舞台にした割に
結構夢の有るドラマになるとは思うのだけど。
837名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:16:39.01ID:OFtldxGV
>>836
大河でやれ
2023/09/20(水) 10:39:28.29ID:wuM4O9zB
>>836
面白そう
839たか
垢版 |
2023/09/20(水) 14:25:29.37ID:DeNbc4R2
安城で1番うまいと思ったご飯屋さん教えて下さい
840名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:34:14.05ID:T+6R9dhE
>>839
まいどおおきに食堂のラーメンライス
2023/09/20(水) 14:50:55.64ID:gk1GnW1X
>>836
駄目だな坂本龍馬とか織田信長が出てこないと
2023/09/20(水) 14:52:04.23ID:gk1GnW1X
>>840
通やな君
あのラーメンライスいけるのはかなりの上級者だな
2023/09/20(水) 18:37:14.46ID:iijNJUIF
>>836
I`m a dreamer ひそむパワー
844名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:21:16.08ID:M+Urwv1T
>>839
スガキヤじゃないか?
845名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:21:45.33ID:vAaYzrLy
>>842
昔あった素朴なラーメンは、まいどおおきに食堂でしか食べられないと思う。コテコテのラーメンはどこにでもあるけどね。
2023/09/20(水) 20:40:00.25ID:R3eQJr6H
>>844
スガキヤは駄目 旨いから
まいどおおきにのラーメンこそ人間性が試されるオーパーツ
2023/09/20(水) 20:40:48.21ID:R3eQJr6H
>>844
スガキヤは駄目 旨いから
まいどおおきにのラーメンこそ人間性が試されるオーパーツ
2023/09/21(木) 02:42:51.43ID:Mu5mspdy
>>836
歌うように 奇蹟のように
「思い」が全てを変えてゆくよ
きっと きっと 驚くくらい
849名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:45:26.79ID:7dd5K8n6
安城で中休みのないラーメン屋ってどこがある?
本丸亭くらいしか分からん
2023/09/21(木) 15:49:48.15ID:kksfLL2S
横綱 うま屋 有楽家 丸源 チェーン系になっちゃうね
2023/09/21(木) 22:30:43.14ID:GBxlE0SL
中休みある上に閉店時刻前に勝手に閉まってるフジヤマ…
852名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:54:24.95ID:/UGsKXz9
>>850
ありがとう
うま屋やってるのね、久し振りに食べたくなってきた
2023/09/22(金) 22:48:47.89ID:ekdFRBfM
三河安城のまるは食堂行ったことある人いますか?
854名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:21:06.85ID:hgCNKC1q
まるは行ったよ。
結構並んだけど料理が出てくるのが早くて良かった。
味は他の支店と同様いい意味で安定って感じ。
ウナギは割高な気がした。
855名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:21:09.19ID:hgCNKC1q
まるは行ったよ。
結構並んだけど料理が出てくるのが早くて良かった。
味は他の支店と同様いい意味で安定って感じ。
ウナギは割高な気がした。
2023/09/23(土) 13:21:16.42ID:tKaOckyh
なんか空気変わったね
カラッとした暑さになったっていうか
857名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:25:07.83ID:H0/R1tIu
安城公園の鹿、角の隔離スペースの1頭、昨日夕方見たら動く様子がなかった
今朝見たらいなくなってた
2023/09/23(土) 18:40:50.18ID:tKaOckyh
昨日まで夜もクーラーつけてたんだけど、
今夜はクーラーいらなさそう
いま切ってるけど、問題なく過ごせるもの
859名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:58:29.27ID:5KHxFLyU
昨日の土曜日、朝一で朝日町のバローに行ったが、激混みだった。バローも30分早く開店してくれたらなと思う。
860名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:14:01.15ID:ETyyXu1Q
>>859
なにやってんだ!!このバーローが!!
って文句言ってやれ
861名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:24:20.24ID:b5G6TAzE
>>860
座布団、1枚
862名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:40:24.16ID:OZ4AihSh
安城公園の駐車場激混みなんだけどなんかあるのか?
出ようにも出口が渋滞で20台くらい詰まってるんだけど
863名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:57:44.96ID:b5G6TAzE
>>862
近くなのでちょっと見に行こうか。
2023/09/24(日) 11:06:07.19ID:zbPX7CVx
どうせまた、ポケモンGOじゃないの?
2023/09/24(日) 12:06:25.00ID:/b5GC8Me
今日はポケGOのイベントないから違うと思うよ
866名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:23:39.81ID:i28+SYVt
安城学園のイベントじゃないの?
学生とその家族らしき人が大勢歩いてたの見たし
867名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:01:10.00ID:sLvpnceF
アンフォーレ駐車場右折で入る渋滞
どうにかならないかなぁ
左折渋滞もすごいよね
868名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:01:34.09ID:BxVYOAJd
アンフォーレ駐車場右折で入る渋滞
どうにかならないかなぁ
左折渋滞もすごいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています