名古屋市港区を語るスレ Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 16:11:23.90ID:XnRntkGJ
名古屋市港区について語るスレです。
情報交換等に使ってください。

※前スレ
名古屋市港区を語るスレ Part32 
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672876269/
745安城区民
垢版 |
2023/04/30(日) 09:45:46.97ID:mQpPqFUn
絶好のイオン日和りですね。
30日5%オフも重なって。
746名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:35.06ID:VncAIlmt
たいちさんで港区やっとるよ
747名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:18:11.37ID:gRDvJfm6
>>740
赤からとかもじゃね?
東海通当知交差点ある所は駐車場が一緒だし
748名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:38:43.83ID:Rvgvp3tZ
>>744
ラの壱はラーメン屋とよべる
2023/04/30(日) 21:08:34.65ID:0dFW+3Uk
>>773
コマ博物館であまり芸能人扱いされてなくて不憫だったが一発でコマを手に乗せたのはさすがジャニーズだと思った
ポートメッセで韓国アイドルのライヴがあったようであおなみ線がえらいことになってた
2023/04/30(日) 21:42:17.26ID:+1xcH0R2
>>773
亀が洞のハゲには散々な目に遭ってる
2023/04/30(日) 23:45:13.26ID:isujI9RR
ラーメン屋よりも町中華だな
最近じゃ港区で歴史ある華苑もとうとう潰れた
752名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:16:19.46ID:cXCIqxc5
町中華って港区の場合ガチの中国人の店ばっかで怖いよな油とか
店名に龍系はだいたいよ
2023/05/01(月) 13:30:43.29ID:10gwaw06
港区の皆さんゴールデンウィーク港区ならどこお勧めですか?
やはりこういう時こそ他の区の追従を許さない感じなのでしょうから
2023/05/01(月) 13:38:39.97ID:C3W7NfOI
ミシン油でも使ってるとか?
2023/05/01(月) 13:43:04.07ID:RWqaIog1
>>753
なんで普通の情報交換ができないの?
相手にマウントとってからしか会話できない国の人なの?
756名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:17:32.21ID:GREZfjva
ゴールデンウィークでも余裕でアトラクションに乗れるのはレゴランドか志摩スペイン村ぐらいなもんよ!
ドヤ!
2023/05/01(月) 15:22:43.72ID:QHc/K7ZS
>>755
三河の国のもんですが何か文句あります?
758名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:06:10.01ID:h8ShZvdp
信長公がいなけりゃ今川にやられてたくせに三河もんは尾張に出張って来て車事故よく起こすでしょう?
あれ名古屋のせいにされてるんだわ
岡崎辺りでやっててくれよ
都会だろ?岡崎も
2023/05/01(月) 21:06:50.33ID:3eyS2grL
>>756
GWのスペイン村を舐めないほうがいいぞ
760名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:07:34.76ID:XPzv7CIe
>>757
引きずり回すぞコラ
2023/05/01(月) 21:15:22.96ID:V8AXYAJJ
今川の一部将にされるか、信長の(同盟という名の)一軍団長にされるかの違いでしかない
2023/05/02(火) 00:11:04.33ID:dTqt4IEa
ほおゴールデンウィークスペイン村混んでんのか
んじゃレゴ連れてくかな
763名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:21:43.11ID:BLCt455b
公共交通機関がでも行けてその周辺に水族館シートレインランド、ポートビルが名古屋港方面
レゴランド、メーカズピア、国際展示場、鉄道館が金城ふ頭方面
密集してて子供連れてくには困らんはな
ぜんぶ日帰りで行ける
10数万も使って渋滞に苦しみながら時間とガソリン代削って県外宿泊するよりも楽ちん
764名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 02:55:29.19ID:AmK/HKSS
ウィシュマさん死亡事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%81%95%E3%82%93%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E4%BB%B6
765名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:03:51.96ID:w1Kx16GO
>>764
読むと支援団体の入れ知恵によるハンガーストライキの記述がまるでないって事はやっぱりガセだったか
生きて日本に居たい、帰りたくないってだけで命かけて餓死なんか選べないしする理由もないからな
情報の出処もそもそも怪しい報道ベースのソースもなかった
そもそも適切に医療を受けさせれば良かっただけだしな
2023/05/02(火) 18:23:04.60ID:pimwesu+
おぉ!
とんかつ屋さんできるやんけ
767名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:30:51.84ID:4l+rY6Xo
今日東海通の地下鉄久々に使ったら住みたい街1位に選ばれましたと言うポスターが貼ってあったw
クソ笑
2023/05/03(水) 01:51:24.83ID:Pfm7rVGW
どの街か知らんがそんなんが面白いの?
769安城区民
垢版 |
2023/05/03(水) 06:00:19.07ID:OK0tHKNV
イオン豊川がクソすぎた件

もう混雑はなく、スイスイと入れたけど、入り口から入って店内マップをベンチで見ました。
「3階まであるのか」
「重要なのは、フードコートとレストラン。どんな店があるんだ?」
「知らない店が多すぎる。それ持ってる株主優待で使えるのがマクドナルドしかない、、、ダメだわ、こりゃ」

わたしはトイレだけ行くと、5分でイオン豊川を出た。
たぶんイオンラウンジでコーヒーを飲む以外に、行くことはないです。
2023/05/03(水) 06:54:46.04ID:6iaVsmZj
>>769
安城さんGWの予定は?
2023/05/03(水) 07:08:05.83ID:i0Bul7iL
クソがクソすぎた件を語るの巻
2023/05/03(水) 07:14:33.83ID:2tUDicN9
>>771
じぶんのことかな?
773名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:42:28.48ID:YBltg9Mp
>>769
なんだテメーの日記帳かここは?他所でやれやカス
蹴り入れたろか?
2023/05/03(水) 07:49:23.86ID:sVfTx/DR
イオン豊川なんてここの人多分一生行かないと思うんだけどね
775名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:52:03.64ID:wfTU2FA8
知的障害者なんか相手にせん方がいいぞ
776名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:02:16.50ID:csWwRbzY
名古屋に転勤で来て1年だけど、愛知のトラックは1番中央の車線走らないと死ぬ病気にでもかかってるのか?
2車線の道路なら路駐とかあるし分かるけど、3車線以上ある道路でも必ず最も中央寄り車線を走行。右折するんだろうなと思って見てるが、いつまでも右折せずに結局左折したりする。
個人宅への荷物配送している大手3社以外はだいたい車間距離詰めて煽り運転してるし、50キロ60キロ道路でも平気で80キロ90キロで飛ばしてるしこんなキチガイ運転手関東にはいない。
2023/05/03(水) 08:22:03.26ID:276Fbek7
捕まえない警察に言えよ
便所の落書きにしか書けない自分を呪え
778安城区民
垢版 |
2023/05/03(水) 08:30:10.71ID:OK0tHKNV
>>770
日曜日は常滑の方に行きました。
新聞の折り込みチラシに入っていた、めんたいパークのチラシに「めんたいラスク無料引き換え券」をハサミで切って、それを貰ってきました。どうみてもガソリン代の方が、、、
それはわかっているのですが。あと、試食もしてきました。

イオン常滑ではカレーを食べました。

イオン常滑のフードコートは
・クリエイトレストラン優待券「ローストビーフ星」、「デザート王国」(クレープとか)
・吉野家優待券「はなまるうどん」
・マクドナルド株主優待
・正月福袋「銀だこ」無料引き換え券
・フジオフード優待券「えびのや」(天丼)

など、優待券で食べれる店が多いです。ローストビーフ星で売っていたビーフカレーを優待券でたべました。
ほんとはクレープとか食べたかったのですが、すごい並んでて。

さらには、餃子の王将、リンガーハット、すがきやなどなど、
最強のフードコートはイオン常滑に間違いありません。

さらにイオン常滑は一階のレストラン街も優待券が使える店が多く、パラダイスです。

さらにイオン常滑は産業道路を走って、カインズなどがあり、その後、「スシロー、マクドナルド、丸亀製麺、コメダ、吉野家」と、わたしはすべての株主優待券を持っていて、ムネがトキメキます。デニーズで使える大量のQUOカードも株主優待で取ってます。

そういうのもあって、「イオン豊川はクソすぎ」と思ってしまいました。
779安城区民
垢版 |
2023/05/03(水) 08:36:38.28ID:OK0tHKNV
>>770
土曜日は芸術文化センターへ行きました。
1日無料開放デーで、ふだん見れない楽屋や、パイプオルガン演奏などを無料で聞いてきました。

車は官庁街に路駐して歩いていきました。

飯は錦の大庄水産というお店で「大庄」の株主優待3000円分で刺身定食を食べました。
780名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:36:41.34ID:rtzyQPu1
うるせぇなボケ消えろ
なんなのこの池沼は?
781安城区民
垢版 |
2023/05/03(水) 09:00:48.60ID:OK0tHKNV
>>770
月曜日は園芸店、キンブルなどを回りました。
主に花苗などを見に行きました。

みよしの美貴フラワーセンターに花苗を見に行きました。
そのあとみよしキンブルに寄りました。
そのあと一気に稲沢市のJA産直、稲沢一色下方店に花苗を見に行きました。(遠すぎた)

そのあと、メガストアバローホームセンター稲沢平和店に花苗を行きました。
そこで特売で花ごころの「花ちゃん培養土25リットル」が698円で売ってました。(安い!)

隣で見ていた70歳ぐらいの老夫婦と話しました。
わたし「安くないですか?w
おやっさん「安いね。普通1000円ぐらいするもんね〜」

わたしは人生で初めて、花ちゃん培養土を買いました。

そのあと大治町の「花いちばアズガーデン」に花苗を見に行きました。

たぶん1日でこれだけ回るバカはなかなかいないと、自分でも思います。
782安城区民
垢版 |
2023/05/03(水) 09:09:59.02ID:OK0tHKNV
>>770
きのうは、豊田→長野へ新緑ドライブへ行きました。
山の道の駅などに4つ、寄りました。
そのあと一気に南下して、第二東名浜松サービスエリアに行きました(下道からも入れます)
そこで、クリエイトレストランの株主優待でチャーシュー麺、浜松餃子を食べました。

そのあと、浜松市のうなぎパイファクトリーへ行きました。
工場見学とうなぎパイが無料でもらえました。

そのあと1号線を爆走、その途中でイオン豊川に寄り、「イオン豊川はクソ」と知って、23号に移り、爆走して帰ってきました。

今日からはどこも混雑必須なので、きのう行ってきました。
2023/05/03(水) 09:14:47.58ID:276Fbek7
安城から出て常滑に住めよ
2023/05/03(水) 09:58:41.23ID:WnZIfoVH
そういや昨日の昼過ぎ頃から港区役所付近にテレビ来てたな
何だったんだ?
2023/05/03(水) 10:08:56.47ID:80AyvrYu
>>783
海の中とか地面の下に住んでほしい
2023/05/03(水) 10:58:55.19ID:276Fbek7
港区車ナシ民のワイは電車でコストコ中部空港倉庫店に行く。
安城→常滑だと港区どころか東海市もかすりもしないね。
787名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:27:36.90ID:oJe4U13y
>>785
既に水面下だよね
2023/05/03(水) 13:29:04.38ID:pfHVQ/zA
港区で車無しとか地獄じゃん
789名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 19:26:02.22ID:m7SdrB/M
>>778
めちゃ分かるわコストコまで行くルートが同じ
優待使えないけど道中にある半次郎とかいうカレーうどん屋も美味しいよ
お昼は多分入れないけどw
790名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:45:04.44ID:bL8xcw5l
今nhkで、例の港区の入管が外人死なせた特集してるな
791名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:05:41.69ID:EVbk11Q1
>>784
それ多分CBCのチャントだと思う
その日の夕方四川の中継してた
2023/05/04(木) 08:20:05.47ID:leKoe1XW
犬の糞放置と珍走どうにかしろ港区
2023/05/04(木) 10:24:56.68ID:G2WQ7Hd6
珍走にクソぶっかけてやる
2023/05/04(木) 15:46:02.02ID:r8w/jtKC
>>776
名四は大型車は一番右の車線を走ることがルールとされてるね
他の道もあるかな
特に港区を走行する大型車はその名四のくせで右車線走りたがるのかもなー
795名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:12:21.89ID:0wjQ/ZZa
>>776
トラックとトラックが車間距離を詰めるのは、スリップストリームで燃費稼ぎって聞いた事ある
2023/05/04(木) 16:16:49.28ID:r8w/jtKC
>>776
それ名四高速道路のこと?
名目最高速度60km、実質最高速度100kmですから
2023/05/04(木) 16:17:50.15ID:JllzFiPk
道路沿いへの騒音や排ガス対策として
東京の幹線道路でも大型車の中央寄り推奨はよく見かける
沿道に住人が少ない都心部以外の人には珍しいのかも
798名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:30:03.92ID:pCHl8tKJ
道路走ると看板出てるよね
大型車右側走れって
2023/05/04(木) 21:54:46.43ID:AVuPwAOX
稲永の体育館から川沿い走って23号に行く道が1番無法地帯やぞ
2023/05/04(木) 22:19:59.76ID:Lm6gMCxu
結論出たね
看板も見てない>>776は免許返納しようね君みたいなのが公道を走ってちゃいけない
関東のどこのカッペだよ
2023/05/05(金) 02:03:09.14ID:CYq/9cEc
それ名四限定だろ
名古屋市内で他では見たことが無い
あったか?
2023/05/05(金) 02:06:54.57ID:TbQEBlcN
名古屋市内で3車線以上ってかなり限られてくるな
2023/05/05(金) 03:10:21.74ID:36PYqmQ5
深夜は道交法で中央寄り走れってあるぞ

名古屋市 国道23号通行ルールについて
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000076329.html

昼間等(午前6時から午後11時まで)における大型車の中央寄り走行
大型車の中央寄り走行により、沿道の騒音や大気汚染が低減されますので、沿道環境に配慮した走行をお願いします。

深夜(午後11時から翌午前6時まで)における法の規制の遵守
大型貨物自動車等は、道路交通法により最も中央寄りの通行帯を通行しなくてはいけません。
2023/05/05(金) 03:19:26.09ID:qLt0zUiH
大型トラックの右側車線走行を「マナー違反」と決めつけるのは早計! 右側じゃなきゃ「いけない」&「推奨」のケースとは
https://www.webcartop.jp/2021/08/753885/amp/

大型トラックが「一般道の中央車線寄りを走れ」と指定されるのはなぜ?
https://driver-web.jp/articles/detail/34761
2023/05/05(金) 05:39:38.51ID:MgC+bB6J
>>802
名古屋の幹線道路ってほとんど3車線じゃない?
そういえば意外にも港区って道狭いかも
中川区の方が道広々な感じがする
2023/05/05(金) 10:16:43.70ID:qQCdUD66
だから名四の話だろうがキチガイども
807安城区民
垢版 |
2023/05/05(金) 10:43:29.79ID:/oNI8aLE
きのう、8時から10時ぐらいにR23走ったけど、いつもの土日休みといろいろ違ったよ。
「以外に空いてるな、みんな、避けたか?高速へ行ったか?」
「上りが混んでるな。ふつう事故じゃない限り、この時間、上りは混まないが。あれだな。たぶん、浜松や豊橋方面に遊びに行こう!という車だな。」
「変な動きの車がいるなw、たぶん普段、運転しないやつだろうな。」
「他府県ナンバー乗用車が多いな。だいたい真ん中走ってるな。(えっ?これ、高速道路?じゃないよね?)とか、車内で話してるんだろうな。よっしゃ、びびらせてやるか」
わたしはアクセルをふみ、右車線を90で突っ走った。

「スイスイ来たかと思ったら、やべえ!渋滞だ!築地口からかよ!寛政、十一屋が抜けれない!今なら出れる!」築地口を降りた。港区のあっちをクネクネ抜けて、藤前かどこかで23に戻ったほうがはやいだろう。
築地口周辺は、名古屋港水族館へ行く車でどこも渋滞してました。
808安城区民
垢版 |
2023/05/05(金) 11:01:41.47ID:/oNI8aLE
そのあと、結局、三重方面、長島の手前ぐらいまでずっと混んでました。R23。
四日市から右折でどんどん行って、菰野町に行ってきました。

帰りは木曽三川の方から、愛西市、弥富から、港区のあいそ家(サガミ系列)で夕食を食べました。
あいそやはサガミより安いです。セットで夕食でも1100か1200円ぐらいでだいたい食べれます。和食さとでも1500円ぐらいかかるから、あいそやは安いです。

かつ丼セットを食べたのですが、かつが大きくて、お腹パンパンになりました。
サガミの株主優待で食べました。残り8000円分。7月10日期限。
2023/05/05(金) 11:50:52.41ID:cfhZdRKo
そばうどん、丼ならイオンに入ってる穂波系列(てんてん、とんきち、鞍馬など)が安くてうまくてええで。
株主優待あるならしゃーないが。
810名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:28:49.56ID:CEIm+rAB
nhkがウィシュマさんの動画放送してたね
弁護士が動画を勝手にネットupした?だか家族以外の第三者に見せただかで、スゲー叩かれてたけど
全国ネットの放送局どころか公共放送nhkで死にかけのウィシュマさんと入管職員のやり取り見せちゃって大丈夫なの?
2023/05/05(金) 12:44:17.47ID:uVVqTpRd
よそでやれ
812名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 14:43:52.63ID:5mPd5NZk
地震がくるよ
813名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 14:46:02.88ID:MQh/QYYt
怖いよー
814名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:42:10.13ID:gsyuh/aC
港区オワタ
815名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:38:25.51ID:nPdA2/G0
>>810
港区も有名になったね
ウィシュマさんの所と言えば通じる
2023/05/05(金) 18:50:05.02ID:aAHuh3E3
スマホ変えたから目障りなカタカナがまた見えるようになってた
NGに突っ込んでスッキリ
2023/05/05(金) 19:01:01.66ID:lJ8R7wEP
nhkがウィツュマさんの動画放送してたね
弁護士が動画を勝手にネットupした?だか家族以外の第三者に見せただかで、スゲー叩かれてたけど
全国ネットの放送局どころか公共放送nhkで死にかけのウィシュアさんと入管職員のやり取り見せちゃって大丈夫なの?
818名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:00:02.93ID:prP5fgMv
スマホの緊急地震速報怖いわ
最近のはカウントダウンするんやなガクブル
2023/05/05(金) 22:02:39.36ID:AsygXFfi
ねぇ港区マダー?
820名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:07:39.24ID:tIfFADhu
>>818
分かるw
https://i.imgur.com/8UlmTxx.jpg
コレな
後音何とかしてくれ心臓に悪い
821名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:28:20.76ID:no5CDiF/
>>817
人が死ぬ動画とか見せるべきじゃないよね
これって港区関係あるんだっけ
822名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:32:41.53ID:oWiMlPtD
ラムーはあの音楽何とかしてくれ
耳に残る
823名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:00:07.48ID:WSUoYqEB
車に乗りながらこっそりシコれるスポットありますか?
824名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:01:20.21ID:WSUoYqEB
>>822
菊池桃子のウィスパーボイスいいじゃん?
825名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:03:28.12ID:Eb0yMSvm
>>823
港警察署前
2023/05/06(土) 12:32:08.95ID:qIB8hl/r
>>823
土日の稲永埠頭
827名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:02:11.57ID:CXYNqwmU
>>823
水族館イワシトルネード見ながら
828名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:26:58.15ID:e6rzIdkO
知多の交差点にある餃子の無人販売所に3袋1000円のラーメンの看板が出てた
食べた事ある人いる?
家で自分で作るラーメンで1食三百円超え、更にノルマ2食付いてくる事考えると
不味かったから怖くて買えない
2023/05/06(土) 15:36:01.76ID:tIfFADhu
>>825
そういう時は呼称で書かずに住所だけ書いた方が面白い

後、港区警察署前の交差点で信号待ちしてたら後ろからお越しざまに信号無視してった車がいてもスルーしてたから案外ありかもね
2023/05/06(土) 16:09:37.89ID:tkG6tTji
港警察ってここにいるよってアピールはするけど捕まえはしない。
2023/05/06(土) 17:08:30.53ID:3FTmf4+M
西福田の東海通の裏道の一時停止もよく潜んでいるけど捕まえないな
832安城区民
垢版 |
2023/05/06(土) 18:01:23.43ID:Xl38Ov7l
>>828
ラーメン研究所?だっけ。
こっちにも新聞折込みチラシが入ってきて、できるみたい。
買って、自分のうちでつくるのかなあ。
そんなん流行らないと思いますよ。

株主優待でもカタログから好きなのを選ぶので「全国ご当地ラーメンセット(生麺)」とか、あるんですよ。
最初は量も多くて、選んだのですが、作るとき(ワクワク、えっと、まず生麺を茹でて、別に、スープ用のお湯を沸かします。ほう、、、」
(麺だけで具はないな、写真見たいなチャーシューとか)

「よし!食べるか。麺しかないけど。
ズルズル。うーん、別にまずくはないけど、、、
もう、めんどくせー、作るのが。
サッポロ一番とかの、ああいう袋麺の方がええわ!
もういらんわ、こんなの!」
833安城区民
垢版 |
2023/05/06(土) 18:09:41.60ID:Xl38Ov7l
あるじゃないですか。お好み焼き屋さん。
ねぎぼーず以外にも、古い感じのお好み焼き屋さん。
あれは、じんべい通り?っていうんですかね。
834安城区民
垢版 |
2023/05/06(土) 18:12:48.59ID:Xl38Ov7l
南陽通が、港区と南区の境?
ケンタッキーやほたるんなんとか(これもあみやき亭グループ)、あみやきプラスとかは南区?
マクドナルドとかは港区?
2023/05/06(土) 18:14:35.32ID:1kboJ/rQ
久しぶりにららぽーと行ってきたわ
フードコートは相変わらず混んでたが
天丼屋さんが行列無くなってたからたべたわ
2023/05/06(土) 18:17:42.29ID:qIB8hl/r
>>831
シコっていて忙しいんだよ
837安城区民
垢版 |
2023/05/06(土) 18:20:18.33ID:Xl38Ov7l
久しぶり、今日はキャナルに行ってきました。
サウナ、水風呂でととのいました。

あと少しの距離で港区の大人気施設になれなったキャナル。

最後に行ったのが昨年秋かなあ。
すごい変わってました。建物の一階をぶち抜いて、裏に広い駐車場がありました。
さらにでかくするらしく、工事中な感じ。道の反対側もかなり工事してたから、あれもキャナルかなあ。

儲かってるんだなあ、あれは。
838安城区民
垢版 |
2023/05/06(土) 18:36:02.71ID:Xl38Ov7l
>>837
そのあとは路駐でフラリエ、栄、大須を歩いてきました。
金券ショップで近鉄の株主優待、乗車券4枚を売ってきました。(このGWに電車旅でもしようか、と思ってましたが、結局やらなかったので、もう売るか、と)

「すいません。株主優待、買い取ってもらいたいのですが、、、」
名駅チケットのお姉さん「どれですか?」
わたし「これ、近鉄の切符です」
名駅チケット「1枚、1400円ですね」
わたし「(まじ!?けっこういいな)あっ、4枚買取お願いします。」
名駅チケット「(計算機パチパチ)、5600円ですね。どうぞ」

ここはいちいち、住所や電話番号とか、書かなくていいからいいてす。チケット屋によっては、不正を防ぐために書かないといけないところもあるので。
2023/05/06(土) 18:52:06.10ID:cJsskpTx
安成さん読み応えあって面白い
840名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:37:09.02ID:dcydIt8g
読む気にもならん
港区民イラつかせる事に命かけてんのかな
入管荒らしの反港区人
2023/05/06(土) 20:25:38.88ID:rSnBxTe0
>>834
全部南区
2023/05/06(土) 20:27:04.25ID:rSnBxTe0
>>837
キャナルは中川区

>>838
全部中区
843安城区民
垢版 |
2023/05/06(土) 20:33:17.77ID:Xl38Ov7l
>>841
マジ?ですか。
サガミも?
マツモトキヨシは?
カネスエ木場や白鳥の湯は港区でしょ。
あの中途半端などこかに境界線があるのかあ。
844名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 20:36:41.12ID:LnEW0GaK
>>843
諦めなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況