三重県桑名市 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/20(月) 23:38:20.21ID:F8LIyYhg
桑名市について語るスレッドです

-前スレ-
三重県桑名市 34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661253819/
三重県桑名市 34 (実質35)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661325114/
三重県桑名市 36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1674640535/
2023/05/08(月) 01:01:38.92ID:+cGCgY2H
大体蓮花寺駅で降りて何があるねんw
楚原れんげちゃんの取材でもやってたんかね?
2023/05/08(月) 02:20:42.04ID:IjVcbdeE
>>721
そこは次は石取りだろ
726名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 07:25:56.03ID:T8a5BjDH
>>725
石取の批判は市内の奴しかしやん
2023/05/08(月) 08:48:12.42ID:hx5sbWsI
石取のこと知らずに引っ越して来た人が叩き出して発狂する
2023/05/08(月) 08:51:02.87ID:F96rre+G
まあくそ五月蝿いのは確か
2023/05/08(月) 09:16:44.27ID:r5I1+bSn
石取より先に住んで居たものだけ文句を言いなさい
2023/05/08(月) 15:00:17.75ID:+cGCgY2H
上げ馬 今日になって更にエスカレートしてるやん くらもと県議に絡んでいってブロックされたとか言うやつが大騒ぎしてるし スポニチも記事にしてる どこぞの田舎の維新公認町会議員がぎゃあぎゃあ言うてるし なんだよこれ
731名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:08:46.40ID:C9Ic0NW5
壺カルトにとっちゃ日本の宗教行事はぜんぶサタンの祭礼だでな
そら潰したがるだろうさ
2023/05/08(月) 15:11:06.57ID:O+pt7MSa
ギャンブルのために使ってる馬はいいのかって話になるもんな
ダンマリだろうけど
2023/05/08(月) 15:48:45.06ID:h8M68q24
一生懸命エスカレートしてるってことにしたいみたいだけど…正直…
2023/05/08(月) 16:01:14.75ID:D+qnDfWx
馬なんかより俺の方が会社からこき使われてるわ
735名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:03:57.09ID:Nh+SWaXZ
イシキチってなんですか?
2023/05/08(月) 17:15:13.01ID:CsdDx1Cf
今日から5類だがスーパーの店員とか受付とかさっそくマスク外すんかのぉ
2023/05/08(月) 17:19:35.47ID:ca5N3k5w
いちいち書き込みしなくていいからほっとけ上げ馬
2023/05/08(月) 17:20:26.38ID:0WFpCFIW
上から強制的にマスク外せと命令されるのでなければ、大抵は任意だろうな。
後は店員の思想信条による。
2023/05/08(月) 18:39:19.21ID:GNoxRF+4
上げ馬コメントの県議さん大変やな

他にも桑名の県議さんのTwitterあるのになぜそっちに行かないんやろ
2023/05/08(月) 19:01:58.97ID:r5I1+bSn
多度は多度
長島は長島
桑名は桑名と思ってる老害やから

桑名ガー
上げ馬ガー

言われても
ふーんって感じ
2023/05/08(月) 19:15:06.28ID:CsdDx1Cf
5類になったタイミングで都合よくコロナが消えたわけじゃないし飛沫の飛ばし合い気にする人もいるから「うちはまだマスク継続な!」はまだわかるが強制的に従業員のマスク外させるのはないわなぁ
市役所今度行くけど仕切りとかマスク着用とかどうなってるのかな
2023/05/08(月) 19:16:55.72ID:+cGCgY2H
そのぎゃあぎゃあ騒いでる連中が祭りの歴史を湾曲させて
更に広げとるんよね ちょっと前まではウマを引くだけやったのに
盛り上がらんからウマに坂を登らせるようになったって

ちょっと前って10年とかそんな感じでおるんやろうけど
多度大社の起源を見ると寛政年間にはもう今のスタイル
になってたみたいや

しかも戦国時代に信長とかがぐちゃぐちゃにして止まって
たのをここでは崇拝されてる本多忠勝公が尽力して復活
させたらしいんやってさ

やっぱり桑名城は必要だって結論になるんかw
2023/05/08(月) 20:21:36.99ID:QWVvNQfM
>>721
> どうせあと一週間もしたら上げ馬のことなんてすっかり忘れるような連中が批判してるだけ。
> そしてネットで次の批判ターゲットを見つけて攻撃する、いつものパターン。

とは言え、最早、このままでの継続は無理じゃね。
2023/05/08(月) 20:53:19.44ID:+cGCgY2H
10年ちょい前くらいにも反対派が大騒ぎして 馬を粗末に扱った参加者を告発してんのよね それで5人くらいが送検されたけど結局不起訴やったんよね いま暴れてるやつはその頃にはお祭りの存在さえ知らんかったような連中なんやろなあ 桑名市にも苦情入れてその返事公開してるやつもいたけどまあ何書いても納得する連中じゃない感じやわw
2023/05/08(月) 21:14:28.81ID:iEL/18mO
太地町のイルカ漁で騒いでいる外国人と同レベルや
746名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:24:24.67ID:KrTpIXtu
>>723
お前はTwitterの中だけで生きてろ
747名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:16:08.79ID:y99AOILm
>>746
なら証拠だせぼけ
2023/05/09(火) 02:33:17.94ID:3Dcgynqo
元アイドリングの横山ルリカって、今でも毎年多度大社を参拝してるんだな
2023/05/09(火) 08:38:33.39ID:rVLnkzGG
>>748
ウマ大好きやからなw っていうか競馬番組しか出てないし
お礼参りしてるんだろ
2023/05/09(火) 08:45:27.33ID:h71RzAH+
四日市の話しようず
2023/05/09(火) 09:36:05.31ID:h71RzAH+
ごめん、四日市スレとまちごてた
すまんすまん
2023/05/09(火) 09:39:23.72ID:rVLnkzGG
四日市の富田にはくじらぶね祭があってクジラがかわいそう あとけんか祭りもあって喧嘩なんかしたらだめですよ!

これでいいか?
753名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:56:33.36ID:cgOjg78r
>>741
仕切りは一斉にw取り外してるんでしょ
754名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:35:14.47ID:EGBukL8S
桑名市情報に、桑名正博隠し子騒動載っててクソワロタwww
2023/05/09(火) 11:41:19.66ID:DSAXyF3m
北陸新幹線が敦賀まで来たら、養老鉄道が復活するかも。
北陸への早道として
756名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:58:25.28ID:+KK5WCMG
>>755
桑名から大垣は名古屋経由したほうが速いし
その先もJRずっと乗るなら名古屋経由のほうが安くなりそう
だから養老鉄道の復活は難しいかも
757名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:15:13.53ID:rVLnkzGG
北陸新幹線が桑名まで来ればいいだけだろ  三岐鉄道ができた頃にすでに藤原から関ヶ原へ抜ける計画があったんだからさ
758名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:19:27.46ID:rVLnkzGG
途中停車駅は いなべ 米原 木之本 で 敦賀に接続
2023/05/09(火) 13:09:41.62ID:UkNscWax
鉄道繋げるの桃鉄みたいで夢が広がるな
2023/05/09(火) 13:17:28.49ID:DSAXyF3m
元々養老鉄道って敦賀の港へのアクセス考えて作られたんだよね?
2023/05/09(火) 13:56:33.50ID:3Dcgynqo
伊勢湾台風の後、近鉄本線と一緒に標準軌にしていたら、
本線との直通運転も従来通り続いて、その後の運命も変わっただろうが、
その時は大垣~桑名間の貨物列車が好調だったので、そちらを優先し改軌せず狭軌のままとした。
時は流れて今は貨物列車が廃止され、狭軌である必要が無くなってしまったが、
今さら養老鉄道を改軌してくれるわけが無いので、沿線住民としては残念に思う。
2023/05/09(火) 17:57:13.72ID:rVLnkzGG
まだ駅裏のスイミングスクールのへんに大垣方面の貨物線
の残骸が残ってるね 大垣は水の都と言われてた場所だから
物流の要だったんだろうね
2023/05/09(火) 18:54:20.37ID:LhNc+asQ
今日昼過ぎに市役所にテレビ局のカメラ詰め寄せてたんってなんやったん?
764名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:28:49.21ID:FA9/2mih
長寿認定こども園の件
2023/05/09(火) 20:15:08.71ID:rVLnkzGG
ウマじゃなくてホッとしたw
2023/05/09(火) 20:39:22.17ID:GbEmzusC
ウマは維新の会の議員が環境省に持ち込んだってニュースやってたで
政治屋の人気取りに利用されて最悪やな
767名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:53:41.81ID:ifsKVzi2
お口の修理はク〜ワナクリニック。
ジャカジャン!
768名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:42:32.46ID:iZHm5jk2
四日市駅前の豚tonが朝日にできたんやな
明日の昼行こうか
2023/05/09(火) 22:03:57.69ID:3Dcgynqo
>>762
>大垣方面の貨物線の残骸

残骸ではなくあの線路は今も使われている。
養老線の車両の検査は名古屋線の塩浜で行っているので、
まず東方の操車場で台車を狭軌から標準軌に交換してから、
あの渡り線路を通って名古屋線の線路に入っているのだが、
通るのは深夜の時間帯なので、一般には目撃されない。
2023/05/10(水) 00:43:07.82ID:Jgutbabq
批判してるのが捨てアカウントばかりなのが気になるな
771名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 03:19:17.82ID:maB15l6q
>>769
そしていつも疑問に思う
台車の検査はどうするんだろう……
2023/05/10(水) 05:02:01.63ID:jM52tj2V
>>771
養老線の車両が塩浜へ運ばれる際には標準軌の台車 (モーターは付いていない) に交換し、
前後を「モト」と呼ばれる輸送専用の電動車両で挟んで、本線を走ります。
モトにはトラックのように荷物が積めるスペースがあるので、養老線で履いていた狭軌の台車を載せて、
車両と一緒に運んで行きます。
塩浜では車体の検査や再塗装と同時に台車の検査を行い、
もし車輪が偏摩耗していたら必要に応じて表面を軽く削ってキレイな円にします。
773あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/05/10(水) 08:21:43.27ID:v3XUb7QF
上げ馬神事で殺された子はメルズーガという名前で、地方競馬で活躍した子だそうです。

画像を検索するとたくさん出てきます。

怖い思いして頑張ってあんな坂と壁を登らされ、痙攣するほど痛い骨折をして、治療もされずに殺された。

本当に申し訳ないです。
ごめんなさい。ごめんなさい。
https://twitter.com/momomaruke/status/1655800566415777792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/10(水) 08:28:31.00ID:J3GKHGkO
電車の話題になると妙に詳しいのが何人かいるなw
776名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:46:24.80ID:9LLNu7K7
上げ馬神事ってもう
ジムニーで登ればよくね!?w
2輪でも4輪バギーでも。
2023/05/10(水) 08:48:05.10ID:XLhHxEHq
>>776
オフロードバイクもええかもね
2023/05/10(水) 09:16:11.99ID:Q/Bvzbg4
当たり前に目にしてたあの線路、ふんわり知ってたけどそういうものやったんや
たまにこんなローカルスレでもなにげな疑問をその道のプロみたいな人が解説してくれたりしてて地味に役立つ
779名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 09:21:49.16ID:egsynvLJ
多度大社いけば分かるが、あの坂と壁は無理があるわ


正直、虐待だと思っている
2023/05/10(水) 09:22:02.89ID:1jooxfSE
2023.5.4
このように人・馬ともに壁の高さ関係なく危険な行事です。人(この騎手は成人)は自分の意思、馬は違います。強要され、さらに骨折というサラブレッドには致命傷のおそれが隣り合わせです。この馬の足元を見て下さい。特に専門家の方宜しくお願いします。#上げ馬 #桑名市 #サラブレッド 撮影mi
https://twitter.com/RsONN2yEzmMHtRy/status/1655156189012062208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/10(水) 13:53:03.10ID:HxGEHh7K
市役所行ってきたら入口の消毒液も仕切りもマスクもそのままで安心した
訪れてる人もほとんどがマスク
ついでにくら寿司行ったらそこも継続してて安心
コロナ抜きにしても食品を扱う店は衛生面からマスクしててほしい
2023/05/10(水) 16:42:51.88ID:J3GKHGkO
電車に詳しい人に質問だが 桑名駅の南の細い踏切付近に
夜中に真っ暗な電車が止まってるときあるんだが あれって
養老鉄道の電車なのけ?
2023/05/10(水) 17:49:43.51ID:J3GKHGkO
株式会社サイネックスは、三重県桑名市(伊藤徳宇市長)のシティプロモーション
サイトとして『わが街ポータル くわな』を令和5年5月1日に公開いたしましたので、
お知らせいたします。
1.桑名市『わが街ポータル くわな』の公開について
サイト名 :わが街ポータル くわな(通称 My KuWanna(マイクワナ))
公開開始日:令和 5 年 5 月 1 日
サイト URL :https://www.citydo.com/prf/mie/kuwana/
2023/05/10(水) 18:41:03.82ID:AMVrKViV
なんだかんだここまで突き抜けちゃってるひとはファンベースできるのね
2023/05/10(水) 19:55:21.73ID:X2zPNia2
ちゃーみーすーぷもドムドムもミスドも無くなってしまった桑名駅なんて
786名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:58:24.79ID:qMLZYFNX
>>782
車両とか止まってる線路を見れば分かるんじゃないか?
2023/05/10(水) 21:17:25.26ID:cBo1M/6E
桑栄メイトの裏手の飲み屋て流行ってんの?
2023/05/10(水) 22:03:52.54ID:Q/Bvzbg4
夕方、文化亭の前に救急車来てたけど119番通報から爆速で来てくれたんだろうなと思うなどした
2023/05/10(水) 22:27:50.52ID:ZbjEj5tL
>>781
あれだけ飛沫が飛んでると知っちゃうとな
せめて飲食店は続けてほしい
2023/05/10(水) 22:39:49.18ID:jM52tj2V
>>775
何人もいますかね?

>>778
プロでは無いし、鉄道の写真を撮りに行ったり乗りに行ったりはしませんが、好きで知識を得ているだけです。
鉄道に限らず様々な分野の事柄に興味を持っています。

>>782
まず、桑名駅に養老鉄道の電車が停まるのは4番線とその東の待避線路 (通称:十号線) のみで、
線路がそこで終わっているので桑名駅を越えて南に行くことは出来ません。
なので可能性があるとすれば名古屋線の電車でしょう。
名古屋駅を23時11分発の「普通列車 桑名行き」は23時45分に終点の桑名に着きます。
その車両は翌日に桑名始発 5時18分発の「普通列車 名古屋行き」として使われるため、
桑名駅で一晩を過ごすことになります。
その車両が桑名駅のホームに停まっているのか、南の方に留置されているのかまでは分かりません。
これはあくまでも推測です。
どなたか実情をご存知の方がいれば教えてください。
791名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:59:00.93ID:/W9hEVXi
>>782
見えるのか…お前…
792名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 23:08:39.46ID:u2Tag54A
>>790
なぜ近鉄、養鉄限定なの?
2023/05/11(木) 02:50:30.57ID:xzaCDQaX
>>790
ありがとうございました
2023/05/11(木) 07:28:10.00ID:9s/xAMh9
上げ馬盛り上がってんな
2023/05/11(木) 12:34:02.58ID:MdNPY2Qk
普段必要の無い肉や魚食ってるのにギャーギャー騒いでるご都合主義多いな
2023/05/11(木) 13:04:07.73ID:luhQo7P1
>>789
だよね
衛生面からもマスク継続してる飲食店は安心とか他スレに書いたらノーマスク勢に一斉に攻撃されたw
2023/05/11(木) 13:19:49.14ID:2F13nRrc
人間も動物だぞ
まず人に優しくしよう
798名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:57:19.21ID:x0RAPRaQ
>>797
弱者男性はゴキブリ以下だぞ
2023/05/11(木) 18:10:28.47ID:zJyDxeLo
おまえだわ
2023/05/11(木) 20:32:27.66ID:xzaCDQaX
>>790
桑名駅最終列車とかいう動画があったので見てみたけど
その電車のあとに出る電車が写ってるときもホームには
止まってなかった 一体どこ行ってしまったんだろう

あとググるアースで新駅工事中の航空写真見ると
そのあたりに引込線などないように写ってる 謎だw
801名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:54:13.01ID:SMAELdQ5
鉄ヲタ気持ち悪い
2023/05/11(木) 21:08:41.61ID:7GhqJKQV
医者に診てもらえ
803名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:52:52.49ID:2d+6mKIH
上げ馬神事も、これからはエキシビション的にバイク使って挑戦してみたり
その後、どんどん馬とバイクの比率を馬からバイクへ移行していけば
鉄馬でも良いじゃない!
馬の負担も減らせるし。
その為だけの電動バイクを開発しても良いじゃん。
804名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:41:14.76ID:KLl95K6J
ト○タ車体「上げ車!」
2023/05/12(金) 12:46:51.85ID:1x09LfyQ
フォークリフトでフォークリフトを上げる神事で行こう
2023/05/12(金) 13:22:34.33ID:ZW0cpjqP
>>805
現場猫が出てくるな
807名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:50:55.46ID:QinrF9CC
あげうまは、地元の駐車場や売店とか色々な面で経済的効果がある。文句がある奴は先に競馬を、やめさせろ。
2023/05/12(金) 20:09:48.76ID:CYpDVRpK
馬の着ぐるみで坂を登ればいい
809名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:12:35.83ID:TtE8q3Nw
>>807
つまり神事云々より地元利権があるからって事ですね
2023/05/12(金) 20:25:36.25ID:XKwr5A1B
木曽馬でやりゃいい
811名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:30:09.59ID:5GdXkFrI
福男みたいに本堂にダッシュでいいや
812名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:15:51.85ID:qkIwcWvu
桑名は呪われてるの?
最近悪い話題ばかり
今度は詐欺事件があったみたいだけど
2023/05/12(金) 21:19:39.85ID:XKwr5A1B
上げ馬は最近やり始めたとかデマを拡散するなよな
NHKのツイッターニュース読め
2023/05/12(金) 21:46:43.87ID:tCuumXkQ
前の市長の秘書が捕まったんだっけ
815名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:54:35.42ID:c337ZEo8
>>803
あそこから数キロ西に行くとモトクロスのレース場あるなw
816名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 23:03:58.86ID:Kn74Ehbu
上げ馬
ガレソ案件になっとるやないかーい!
817名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 04:23:43.23ID:uU/GyrFr
とりあえず、代替案出してソレに対しても色々言ってくるヤツにも代替案出させればいい。
でも、大概は無理。だって文句言いたいだけのヤツが絡んできているだけだから。
もっとも、肉食いながらけしからんって言ってる連中が多いしな。
2023/05/13(土) 04:59:08.19ID:isqbDEgv
もう日本中の祭りにケチ付けてみろよ。
動物を使う祭り、人間が危険なことをする祭り、
巨大なチンチンの御神体を台車に載せて練り歩く祭りなど、
批判して外国に拡散してみるといい。

「普段なら問題アリだけど、祭りって昔から続けられてきた非日常的な行為ばかりだぞ」
って反論されるぞ。
2023/05/13(土) 07:17:39.15ID:ROL4M//L
でもお馬さんが怪我するのは可哀想だよね
2023/05/13(土) 07:56:32.54ID:KTWbNM8X
虐待を支援する街
2023/05/13(土) 08:36:15.91ID:r8cufPEQ
おまえはビーガンかw
2023/05/13(土) 08:41:23.48ID:/n2iI04u
自分に関係しない文化で生活に影響がない地域に住んでるからこそ批判できるんだろうな

可哀想だとかの感情論でどっかの余所者に虐げる権利があるのか?
2023/05/13(土) 09:11:07.18ID:GtedTvyt
頑なに伝統を守ることがいいこととは思えない
昔は馬に酒を飲ませて鞭でシバいて金玉を蹴ってたんだろ?
なんでそこはやめたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況