【つぅ】三重県津市 Part.42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/21(火) 18:51:18.49ID:d/5D431U0
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1675336783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
2023/04/27(木) 17:03:59.71ID:qnhDevBPr
ここでええんか
9名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 07:21:57.65ID:57odGEej0
あげ
10名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:37:39.02ID:57odGEej0
【三重】「右側通行をせい」鉄製の杖で男性に殴りかかりケガさせたか 72歳男逮捕 男性は友人らと並んで路上歩く [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682638443/
11名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:19:14.48ID:hq5MHoK10
とうとうスレから犯罪者を出したか
2023/04/28(金) 16:01:29.57ID:/zhePSjL0
>>11
スレ民すべてが犯罪者!?
13名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:20:10.65ID:hq5MHoK10
モザイクインタビュー『いつかやらかすと思ってました』
2023/04/28(金) 19:55:18.31ID:vjv1mGZGM
30年ぶりに三重帰ってきたら別所書店がなくなってる
15名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:59:27.08ID:rfopLLedM
40年ぶりに三重に帰ってきたら中勢鉄道がなくなってる
16名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:00:30.87ID:bZ9R7SV8M
50年ぶりに三重に帰ってきたら岩田川の競艇場がなくなってる
17名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 21:37:21.91ID:jKqWKlr7M
60年ぶりに三重帰ってきたら高茶屋工廠無くなってる
18名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 21:46:20.29ID:HnmLVz6wM
一万二千年後に地球に帰ってきたら日本語がなくなってる
19名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:13:23.54ID:hq5MHoK10
オカエリナサト
名作や
20名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:50:44.59ID:oh66XvRw0
ここの老人にそんなネタ通じんだろ
せいぜい自由の女神見てorzまでだ
21名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 15:09:41.66ID:2YAGd7boM
カレー焼きウマー
22名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 15:27:43.92ID:DW9dOIrsM
蜂蜜饅ウマー
23名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:44:05.80ID:YGoRFrwpM
以前帰省の手土産にT2のリンゴチョコ買っていったらめちゃ好評で今回もそうなりそうなんどけどあれ量買うと結構高いんだよね
24名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:19:26.46ID:UcBehX/E0
今日朝日屋開店前から駐車場まですっげー並んでたよ
肉なんかどうよ?
BBQしようぜ
25名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:32:27.41ID:Z+/+qC9KM
松阪牛の良さは認めるけど地方それぞれ何ちゃら牛がいるので波風立てたくないw
26名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:46:31.11ID:Nl0iaBeD0
日本で1番のブランドは松阪牛か神戸牛だよ
それ以外のブランドは1つレベルが下がる
取ってつけたかのようなブランド牛が多すぎる
27名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:53:16.02ID:WOuum1tSM
その地方自慢の○○牛がいるのに松阪牛持ち込んでマウント取ってんのかと思われるのは心外なので控えてるよw
2023/04/29(土) 21:11:16.15ID:sC9FyPw20
でも宮崎とか鹿児島とかに肉質で勝つのはもう無理な気がする
29名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:41:20.53ID:K4PT+rYuM
嘘松 あの辺は鷄刺身文化
30名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:54:52.09ID:X5iU9rPHM
あの真っ黒な宮崎地鶏炭火焼きを初めて食べた時に中が半生でびっくりした 南九州ではそんなの普通だと聞いて二度びっくり 日本は広い
2023/04/30(日) 03:06:11.16ID:zrF64Rukd
朝日屋ってすげぇ並ぶけど、そんなに安くていいの?
みんなが並ぶから余計並ぶだけちゃうの?
32名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:54:13.53ID:dZU4zYcY0
松阪の松阪牛専門の有名精肉店と比べたらわかるけど安いんよ
あとマックスバリュでも松阪の一部店舗は松阪牛置いてるんだけど
何だったらそこより安いという
33名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 08:10:43.49ID:GDhy+0Y1M
以前あったけど特定の店へ根拠無い書き込みするのやめとこうや
ぼかして逃げ口確保していかにも何かある様に匂わせる手口は卑怯やわ
34名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 08:26:31.44ID:dZU4zYcY0
何の話や?
35名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 08:49:46.24ID:sPw5IiwJ0
2023年5月13日(土)

かがり火に浮かび上がる幽玄の世界
喜多流 お城公園薪能

「お城公園」の名で親しまれる津城跡の特設舞台で、薪能を開催します。
かがり火が映え、幻想的な雰囲気を醸し出す舞台での古典芸能を是非お楽しみください。

※雨天中止。雨天時の公演中止発表については、公演当日15時頃津市久居アルスプラザウェブサイトに掲載いたします。
 お電話でのお問い合わせは、同じく当日15時以降に津市久居アルスプラザ(059-253-4161)までお願いいたします。
※お車でお越しの方は、市役所来館者用駐車場(津市西丸之内23)をご利用ください。
※事前予約数が定員に達した場合、当日券の販売はございません。
36名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 08:52:54.46ID:vwKrJfc00
昨日そういえばフェニックス通り通行止めしてなんかやってたな
37名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 08:58:46.32ID:Zev55uH50
>>31
💮あげる
38名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:51:39.74ID:sIfC/G6hM
>>34
即応ワロタ
お心当たりでも?
39名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:00:05.70ID:au8Z6Xjm0
気まぐれな夜泣きうどん
https://ameblo.jp/fmk3776/entry-12790715259.html?frm=theme

不定期営業の屋台的なうどん
そう言えば長崎屋のおっちゃんは健在だろうか
40名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:09:43.24ID:au8Z6Xjm0
https://youtu.be/rzAwVXbXRGY

6年前の長崎屋さん
41名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:38:39.53ID:dZU4zYcY0
>>38
頭おかしいんか?
42名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:40:56.99ID:dZU4zYcY0
ああわかった
何でもイチャモン付ける性格捻じ曲がった>>7の文句言いかお前w
2023/04/30(日) 12:45:40.59ID:C5rCVZ5IM
>>29
全国和牛能力共進会の結果に出てる
サシが入る仕組みはビタミンA欠乏症だと科学的に判明してるので松阪のアドバンテージはすでにない
なので気候が温暖で土地が安い場所には勝てない
44名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:19:33.43ID:TWpP5GzdM
このこの荒らし野郎なんとかせい
45名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:32:30.22ID:SIswtO/Wp
お前だろ
46名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:53:43.69ID:O3FKYPU5M
頑張って松阪牛のブランド力越えてみたらw
2023/04/30(日) 18:26:50.33ID:8WGON8aIM
東京だと松阪より米沢とか仙台だろ
関西行けば神戸だし
松阪が通用するのは近県だけやな
2023/04/30(日) 18:55:27.15ID:YSArC4W3M
少し揺れたね。
49名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:57:48.77ID:vwKrJfc00
第1位 但馬牛 / 兵庫県
第2位 飛騨牛 / 岐阜県
第3位 山形牛 / 山形県
第4位 仙台牛 / 宮城県
第5位 宮崎牛 / 宮崎県
第6位 佐賀牛 / 佐賀県
第7位 石垣牛 / 沖縄県
第8位 松坂牛 / 三重県

なんやこのランキング絶対嘘やろ
沖縄佐賀宮城山形なんかに松阪牛が負けるわけねーだろありえんわ
50名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:01:23.02ID:9LCX+y3BM
相変わらずなんでもイチャモンつけるやっちゃなあ
2023/04/30(日) 20:27:15.26ID:0VVO6kJo0
佐賀仙台は基準が厳しいからな
産地として優劣というより
2023/04/30(日) 20:36:54.03ID:AvNuBSqpM
>>36
高虎楽座
4年ぶりだってさ
53名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:48:13.44ID:TtrsD/oB0
津市民が待ち望んだ津まつりのよさこいも復活ですね
54名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:05:06.18ID:QkQnXJ580
この頃御殿場海岸あたりでムスリムがお祈りしてるのな
あいつら死んだら土葬したいとか言うんかな
55名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:46:23.54ID:O3FKYPU5M
お前らだってチベットで死んだからって鳥葬にされるのは嫌だろ
56名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:01:37.87ID:j4iRdnFfM
>>53
よかったね叩くネタができて
57名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:07:31.14ID:bMY7qfcP0
そもそもなんで津で松阪牛の話題してんの?
ここは津市スレだろ
58名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:17:05.85ID:Nzl3/HvC
BBQ用の肉を求めて朝日屋にクーラーボックスを持った人達で混んでた
59名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:29:22.08ID:sCBXV6DzM
>>57
朝日屋が津市だから
60名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:38:41.59ID:4pLRvfF2p
またきてたのか文句付け太郎君
61名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:57.87ID:bMY7qfcP0
朝日屋って自社農場持ってなかったと思うけど違ったかな?
たしか大台町やったか大紀町やったかの七保地区の農場と契約して一頭買いして販売してるんじゃなかった?
自分的には松阪牛っていったら自社農場を持ってて生産から販売まで一元管理してる松阪市の霜降り本舗かな
2023/05/01(月) 15:52:59.29ID:XRBrV5z90
松阪牛の定義
黒毛和種、未経産の雌牛
松阪牛個体識別管理システムに登録されていること
松阪牛生産区域(旧22市町村)での肥育期間が最長・最終であること
※生後12ヶ月齢までに松阪牛生産区域に導入され、
導入後の移動は生産区域内に限る。
 以上の条件をすべて満たし出荷されたものが松阪牛と定められています。


松阪市HPより
63名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:06:31.47ID:R+lh5LWBM
>>61
契約牧場じゃね?
コロナで売れなかったときはオラシラネができるじゃん
今はまあまあ売れてるんだろうが
シランケドな
64名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:07:51.26ID:uj6mtWb5d
今て朝日屋の経営者て関西人なんだっけ?
前の社長さんはどないしましたん?
1代でつくりあげた会社だよな確か
65名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:29:18.97ID:LAzYs4l9M
『長文イチャモン1名様入りました〜』
66名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:28:10.11ID:tqIX8y780
松阪牛と伊賀牛食べ比べしてみ?
値段とか考えたらマジでアホらしいぞ
67名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:52:42.87ID:B3leYoIfM
津駅前で呑んで〆に麦でラーメン食ったし幸せ
68名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:11:28.80ID:eRtT1qEN0
松阪牛と三重県産和牛
食べ比べて違いわかる方います?
69名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:49:32.57ID:orBpDKiqM
こいつおる限りここはもうアカン
2023/05/01(月) 22:05:43.03ID:wP+BjT/OM
松阪はA4以上とかの肉質制限がないのでゴミみたいな松阪も存在する
2023/05/02(火) 07:13:41.31ID:yFEats8l0
久居の工業団地に国内最大級のサーモン養殖工場建設中か
72名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:44:17.16ID:c9lo2pMM0
ソウルオブジャパン株式会社が三重県津市において日本最大級の陸上養殖設備工事着工にあたり地鎮祭を行いました
https://www.agrinews.co.jp/news/prtimes/151885

ソウルオブジャパン株式会社(代表取締役エロルエメド、東京都港区)は、三重県津市にある当社三重工場敷地において、
日本最大級となるアトランティックサーモン閉鎖型陸上養殖施設の建設着工に際し令和5年4月24日午前11時より地鎮祭を執り行いましたのでお知らせします。

三重県および津市をはじめ、銀行や工事関係者など40名を超える方々にお集まり頂き、式典の中では、
ご参列者の皆さまと共に社員一同、工事の無事と安全を祈願いたしました。

当社は、この新工場建設により、大規模な水槽で陸上養殖された鮮度の良いアトランティックサーモンを流通させることが可能となります。
現在はノルウェーやチリ等からの輸入に頼るアトランティックサーモンを日本で養殖し安定供給することで、
国の食料自給率の向上に努め社会に貢献していくことを目指してまいります。

養殖施設は2025年度に完成の見込みです。
2024年中に孵化施設から順次稼働を開始しフル稼働時には年間10,000トンの出荷を予定しています。
2023/05/02(火) 09:01:26.31ID:iC//gkOk0
>>71
マジですか??
74名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:27:17.29ID:wFgx9P8Ip
あんなとこに大規模養殖できるほどの水資源あったっけ?
75名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:41:30.18ID:umziS6It0
中伊勢工業用水道
https://www.pref.mie.lg.jp/D1KIGYO/12647013192.htm

昔の工業用水は地下から汲みだしていたが全国で地盤沈下が問題になり今はやってない
76名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:01:41.03ID:e/snBAu/0
道混んできたでねー
みなさん安全運転やでー
77名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:09:34.15ID:holyU7sv0
津南のハードオフ駐車場停めにくいんじゃ
もっと立地のいいとこに移転しやがれ
78名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:42:30.50ID:NtT3t2HrM
日曜日サンバレーいったら車止めるとこなかったでもっと広くせーや
2023/05/02(火) 15:43:51.76ID:Q5RUaVWEd
あそこ狭いね、何度か利用したことあるけど
2023/05/02(火) 15:44:42.88ID:Q5RUaVWEd
アンカー忘れ>>79>>77
81名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:17:12.76ID:DKk2G8tgM
いちっにっさんサンバレー♪
ああなにもかもが懐かしい
82名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:13:41.23ID:jJOQaq2QM
ハードオフは元々ウシバだったっけ?
2023/05/02(火) 18:39:28.94ID:K5cUIP7a0
津ぅは日本国最凶の県庁所在地
84名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 18:45:54.00ID:SFZXW3wg0
まぁ、県庁所在地の魅力度ランキングで最下位みたいだしな
マイナーな他所の県庁所在地でも行ってみるとこんなに発展してるのかって驚くし
そりゃ最下位にも納得するわ
85名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:07:34.87ID:2/85h6m2a
>>0084
水戸より低いの?
2023/05/02(火) 19:14:54.64ID:jcUr+UfL0
>>82
だったと思う
ラドン温泉が何になってるんだろう?
2023/05/02(火) 19:26:54.16ID:jcUr+UfL0
>>85
津ぅは水戸と比較できるレベルじゃないだろ
なんとか勝負できる相手は松江 鳥取 山口くらい
88名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:13:09.44ID:holyU7sv0
俺が津より酷いと想った県庁所在地は鳥取と青森やな青森も駅が改修されるから青森にも抜かれるかも
89名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:56:25.89ID:vwL6FUFKM
津市を下げても
自分の立ち位置が上がる訳でもなし

自民を叩いても
特定野党の支持率が上がる訳でもなし

根っこは同じだねっ!
90名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 03:19:19.10ID:I24J50X80
>>89
所詮へ承認欲求クンの屁理屈だよなw

岸田はやりたい放題とかもう終わりだねこの国とかは書けても具体的な事は書けないもんな
91名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 03:19:19.81ID:I24J50X80
>>89
所詮へ承認欲求クンの屁理屈だよなw

岸田はやりたい放題とかもう終わりだねこの国とかは書けても具体的な事は書けないもんな
92名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:45:14.43ID:I24J50X80
九条の会もはや風前の灯火ですな
93名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:32:09.20ID:tI11xEbG
工業出荷額の高い都道府県ランキング
https://www.siken.net/j_ranking?stat=ind_top
94名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:36:30.89ID:tI11xEbG
生産年齢人口1人あたりの出荷額ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/10720
95名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:40:45.23ID:ulVFiv3DM
>>92
ああいう方々と関わらない方がいい 暴力的だから 反対そぶり見せたら何されるか・・・
96名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:18:04.41ID:7IzmkRuX0
うなふじなにあの行列
2023/05/03(水) 13:06:25.91ID:0BiwxVXzM
>>96
スレチ
98名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:25:11.16ID:AGLXSqD6p
>>96
いつも凄いけどもっと凄いの?
2023/05/03(水) 13:30:28.72ID:vNAetvFLM
津から京都へ行く場合

JR 1690円
近鉄 2310円
圧倒的勝利やな。
100名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:31:06.93ID:g44YLHd0M
あそこまで並んで食いたいんかと
101名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:44:28.08ID:l3bOtAaCp
並ばな食われへんしなあ
102名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:44:46.70ID:QddHo9sJM
ウナギはスレチやスレから出て行け
103名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:24:51.64ID:WafoEfKkp
何様じゃボケ
104名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:26:25.17ID:fBDpOYFB0
中勢グリーンパーク駐車場停める所なし
満員御礼
105名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:55:08.85ID:0qxnXFnbM
>>103
ボケはオマエやこのあんごが
106名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:58:50.92ID:7IzmkRuX0
駐車場広げろよタコ
107名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 15:06:55.56ID:YIdxvf1x0
>>106
道挟んで向かいの空き地も駐車場だろ
あそこ50台くらい停まるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況