【つぅ】三重県津市 Part.42

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/03/21(火) 18:51:18.49ID:d/5D431U0
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1675336783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
2023/07/23(日) 20:25:31.32ID:sOx0ehaL0
鰻うまし!
2023/07/23(日) 21:06:16.83ID:t0kkHPCG0
そもそも津に美味い鰻屋なんて無いしな
2023/07/23(日) 21:08:41.24ID:3Cx0DV4H0
巣にカエレ

【つぅ】三重県津市の鰻厨隔離スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1681681341/
841名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:23:46.42ID:enKm8N1v0
金玉定はうまくないが、鰻藤はいけるよ
女性に金玉定と言うと受ける
2023/07/23(日) 22:27:35.81ID:t0kkHPCG0
しかしNTTは凄いな 何の補償も無しか
2023/07/24(月) 12:01:04.80ID:VHnupthI0
>>842
これのことか
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230722-OYT1T50299/
2023/07/24(月) 17:04:07.52ID:m1psQnbj0
>>843
2時間使えなかったのに補償の話すらしないっておかしいだろ
845名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:25:11.00ID:roSUDWKnp
KDDIなんて24時間以上使えなかったのに補償200円だぜ?
846名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:15:58.95ID:xHp9dr/D0
>>841
受けてると思う?
2023/07/24(月) 21:33:54.46ID:OHg09/tU0
あの昭和のボゲ老人シネヨとかいわれてそ
848名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:00:35.58ID:iu2w5rR7p
花火見にいくけど、車どこに停めたらいいんだ?
2023/07/24(月) 22:22:15.72ID:OHg09/tU0
1500円でうちに?
850名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:40:59.41ID:S6isjt3X0
https://www.tsukanko.jp/event/1/
開催期間 令和5年7月29日(土)
開催時間  20時~21時
会場名 阿漕浦海岸沖南方
住所 三重県津市柳山津興
電話番号 059-229-3234 (津花火大会実行委員会事務局)
アクセス 有料シャトルバス案内
①津駅東口3番のりば
②津市産業スポーツセンター(サオリーナ)
片道230円
往路:16:00から随時運行
復路:随時運行(最終22:00予定)
備考 駐車場
ボートレース津約2,000台
津市産業・スポーツセンター(サオリーナ)約1,000台

当日の問い合わせ
050-3665-9671
https://www.tsukanko.jp/db_img/cl_img/1/document.jpg?20230724223658360
851名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:14:13.67ID:NxFc3yT5x
朝6時くらいに島崎町の海岸で逃亡した外国人を防弾ベストしてた私服警官が追いかけてけど、捕まらず探してたね。
852名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:18:18.37ID:NxFc3yT5x
パトカーなしで捜査員5.6人中河原海岸あたりからずっと走ってたよ、あれいいのかな。
2023/07/25(火) 08:31:00.95ID:2qtJmQVs0
コンビニ強盗でもやらかしたか
2023/07/25(火) 08:58:35.02ID:dHsZ+9SQ0
うちの町やんか
今朝は走らなくて正解だったな
2023/07/25(火) 13:59:49.55ID:wbYyncVcd
この頃御殿場の堤防でムスリムがうじゃうじゃお祈りしてるな
2023/07/25(火) 14:19:11.79ID:DEPGa/4m0
御殿場海水浴場って
結構ガラガラなんだな
もっと混雑してるイメージだったけど
2023/07/25(火) 14:22:54.58ID:kLZMAMZ10
体と髪がベトベトになるから今の子達は海を嫌う
潮干狩りにも暑すぎるし
858名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:28:12.23ID:b7ZwM+y00
伊勢湾は濁ってて汚いからな
熊野灘と比べるとよくわかるし泳ぐなら紀北町から南に限るな
859名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 18:13:26.03ID:D4EFwLVv0
日本人の「海離れ」が止まらない理由
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20180705-OYT8T50008/
2023/07/25(火) 18:27:13.87ID:q5+A55rQ0
川怖い 海怖い プールでいいわやろ
2023/07/25(火) 19:34:17.81ID:1WQqklel0
御座白浜とかならまだしも御殿場や五主海岸なんて泳ぎたくないわ
862名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:49:51.48ID:LgLRmvzG0
そもそも小麦色の肌がいいなんてのは大昔の話しだし
2023/07/26(水) 07:24:41.76ID:UA3M3lHv0
まぁ プールの監視員した事ある身としてはプールの汚さに比べれば御殿場の汚い海なんて可愛いもんだよ。

プールなんて水は完全に入れ替えず上辺の虫だけ取ってシーズン過ごすからね。ウンコが沈んでても取り除いてそのまんま
864名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 10:50:38.48ID:pANPUFAc0
俺もプールの監視員したことあるけど海よりかはさすがに綺麗だろ
毎日オープン前にタモで水面のゴミ拾いしてから営業中に定期的に塩素濃度チェックして基準内になるように消毒してるしさ
海なんて何が流れ着いてるかわかったもんじゃないしベタベタするししょっぱいしで泳ぐ気にはなれんわ
865名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:07:49.81ID:TcrNysuW0
沖縄県民は海で泳がない?きょう「海の日」 アンケートで見えたウチナーンチュが「海でやること」第1位は? 水着やBBQへのユニーク回答も
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1748224.html
866名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 15:25:41.55ID:jb2Umv260
津花火昔は2時間とかだったけど、今年は1時間かあ
2023/07/26(水) 16:51:23.47ID:XQb2NVZ5d
土曜日23号とか中勢パイパス混むの?
午後から夕方あたり?
2023/07/26(水) 17:01:15.61ID:DCNNYuot0
プールの監視員は楽しかったなぁ 人が帰った後は泳げたし女の子と仲良くもなれた
869名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:23:44.40ID:CvqLrm1k0
溺れたら一瞬で静かに沈むというし監視員も大変な仕事だ
2023/07/26(水) 19:21:25.12ID:DCNNYuot0
プールは足がつくから死亡事故なんて滅多に起きない
勿論そう言う備えはしてるけど
871名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 08:36:26.89ID:Wgqi4IWFM
徳川というソープは昔からあるの?
30年前に行ったことがあるという人がいたんだけど
そんな前から存在してる?
872名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 09:40:10.76ID:oiuCcCE20
プールで小1男児が溺れて死亡 学童保育の活動で引率者と子ども計約50人でプールに
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230726/GE00051338.shtml

滋賀県のプールで小学1年生の男の子が溺れて死亡しました。

7月26日の午後1時半ごろ、滋賀県長浜市野瀬町のスポーツ施設「あざいカルチャー&スポーツビレッジ」にある屋外プールで、
「小学1年生の男の子が溺れた」とプールの利用者から通報がありました。

警察によりますと、長浜市の小学校1年・田中大翔くん(6)が意識不明の状態で救急搬送され、その後、病院で死亡が確認されました。

大翔くんは水深が最大1.3mのプールの水面にうつぶせで浮いている状態だったということです。

大翔くんは学童保育の活動でプールを訪れていて、当時引率者と小学生の子どもたち50人ほどがプールにいました。

警察はプールで子どもたちを監視していた引率者らから話を聞くなどして事故の状況を調べています。
873名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 12:54:40.67ID:flYMn82U0
最後にプール行ったのって??もう水着さえないな
874名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 14:07:49.21ID:x+oN7txu0
家のフロにぬるま湯にして浸かればいい
2023/07/27(木) 14:27:25.80ID:OEemmUch0
それはプールじゃなくて風呂だ
2023/07/27(木) 16:48:50.04ID:DaLT9Psn0
>>871
三十年前ならあったと思う
2023/07/27(木) 17:13:55.57ID:xJvCrWEa0
芸濃のマルヤス高級店っていつのまに格安BASICになったん?
878名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 18:35:24.60ID:LjE6jFmw0
お前が収監されてる間ですよ
2023/07/28(金) 00:29:18.71ID:X5eA6b3q0
徳川はトルコ時代3からあったよ。22歳の娘といたした事あるな。
今まで20回以上行ってる。昭和レトロでホームグラウンドなお気に入りだ。
880名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:36:24.04ID:YrOE7W+KM
昔、児童へのワイセツ行為で懲戒免職になった三重県の元教員、津荷啓吾さん。

県はこの事実の詳細を隠しているようです。
事件を知ってる人いますか?

赦しがたいことだが、バカ息子を守るために啓吾の父親の力が働いたのではないかと思われます。
881名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:14:04.46ID:TtxrAQRrd
>>876
40年前にも有ったと思う
定年退職のオッサンが若い頃通ったって言ってた。
2023/07/29(土) 08:21:32.76ID:hK5Ssn6f0
週間天気予報の最高気温見ても
伊勢湾周辺の地域に比べ志摩半島より南の熊野灘周辺地域は3度くらい低い
https://weathernews.jp/onebox/tenki/mie/
883名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:08:26.02ID:5BZYBflx0
だから?
2023/07/29(土) 09:23:48.93ID:nC95kZ1N0
何か今ヒステリックにR23から東側の地価下がってるけどそんなに地震や津波の脅威は増してるの?
津以南は新規でほぼ買い手がつかないとか聞いたわ
885名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:30:51.14ID:LeEZd1UL0
2020年の予測で30年以内の発生確率が70〜80%だからなあ
まあこれから建ててローン払って暮らすにはちょっと不安かもね
2023/07/29(土) 09:58:29.98ID:digSezNRd
麦三等兵うまし
887名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 10:15:32.05ID:J4SOAIO60
津市は魅力度ランキングが全国の県庁所在地でワースト1みたいだからなー
昔住んでたが引越ししてほんとに良かったと思ってるし昔住んでたってことは他人にはあえて言わないようにしてる
県内の他の市は割と特徴があるがやはり津市が足を引っ張ってると個人的には思う
2023/07/29(土) 10:53:14.10ID:t3LaNf6kM
花火で渋滞はどのあたり想定したらいいの?
2023/07/29(土) 10:59:16.55ID:nC95kZ1N0
まず間違いなく近鉄道路はヤバイし垂水から島崎辺りまでのバイパスも無理
南は首吊りメーカーのボートレース場辺りまではヤバイ
890名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 11:12:45.03ID:5BZYBflx0
津市南部住みのラジオ常連投稿者は誰ですか?
2023/07/29(土) 11:36:07.72ID:TfGeE4O60
元プールの監視員結構居るんだね。

小さい子が深いプールに行ってしまって、沈むのを間一髪で助けたの覚えてるわ。

とっさだったから 手が脱臼するとか考えずにプールから引き揚げた思いで。何も無く無事で良かった
2023/07/29(土) 11:37:18.94ID:TfGeE4O60
今年の花火はイオンの屋上から見る予定!立ち見なのかなぁ?座れるならシート持っていくんだけど
2023/07/29(土) 11:40:52.62ID:TfGeE4O60
>>884
そのおかげなのか知らないけど、津南のイオンの近くに住んでいて不自由なく暮らせて便利なのに固定資産税が異常に安いよ
2023/07/29(土) 11:43:14.38ID:TfGeE4O60
>>868
僕は久居と香良洲の監視員してたよ!終わったあとプールで遊ぶの楽しかったね。スライダー滑り放題
895名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:41:26.79ID:LeEZd1UL0
もうじき梨の季節やけど
香良洲の梨直売所でおすすめ知ってます?
香良洲の梨は美味いって聞いたんで知ってたら教えて下さい
2023/07/29(土) 13:07:33.42ID:HDt//mLX0
梨は久居ってイメージ
2023/07/29(土) 13:13:40.14ID:zTj+YsorM
中勢バイパスは混むの?
15時以降?
2023/07/29(土) 13:19:49.66ID:N1ybk9/H0
未来を予言できる能力はありません
2023/07/29(土) 14:16:00.83ID:94oC3xjJd
>>895
香良洲の梨はツテが無きゃ手に入らんよ
900名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 14:41:12.22ID:LeEZd1UL0
>>899
香良洲の直売所は一見さんお断りですか
2023/07/29(土) 15:29:30.23ID:TfGeE4O60
>>900
普通に買えると思うよ。自分は香良洲神社の近くの今○梨園で毎年買ってます。
2023/07/29(土) 15:44:05.22ID:CafhrmvYd
聞いてた程には美味くなかったなぁ あんなもんか て言うだけだろうな(笑)
2023/07/29(土) 15:46:45.01ID:CafhrmvYd
特定と直売所に対しての話じゃ無いよ
試食でめちゃめちゃ美味しくて実際に買って家で食べたらがっかりってのと一緒
美味しいもんを食べれるのは生産者とその友達位だよ
904名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 16:23:17.90ID:Lg33iea00
将来を有望視される若者を終了させる会
夏休みで子供連れての温浴施設に来るお父さん
裸の子供が走り回る横でカメラ付きスマホを操作する
若い社会人や大学生
スマホ操作している姿はしっかりと防犯カメラに映り込む
しかし、それに気が付かずスマホ操作に夢中に。
警察沙汰にした場合、どこまで若者は墜ちるのだろう。
社会人は会社への影響、学生は学校への連絡
905名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 18:19:23.99ID:rWm14rKj0
うさぎやさん今日ら儲けてますなあ
2023/07/29(土) 19:15:57.69ID:ZqmVnkFOd
今日まつりなの?
2023/07/29(土) 20:32:57.60ID:jixnGoEY0
結構近いやん?
2023/07/29(土) 21:09:26.31ID:HDt//mLX0
ショボ
2023/07/29(土) 22:46:04.15ID:wEgG4c3W0
https://i.imgur.com/9R1Jg8g.mp4
https://i.imgur.com/wBLs2oU.mp4
https://i.imgur.com/TeBesKV.mp4
2023/07/30(日) 12:59:29.73ID:EUGotCt30
うなふじどんな感じ?
911名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:39:43.76ID:fAnY459M0
津花火の最後の締めの花火って毎年あんなんだったっけ?
もっと派手なやつだと思ったんだけどなー
912名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:40:59.26ID:EXknGuQl0
日本三大花火にしてはしょぼい
2023/07/30(日) 20:47:33.09ID:N4PWgwvm0
大学病院横の唐揚げの江戸橋富やさんて閉店した?
月一で病院行く用事があっていつも横通るんだけど5月の終わりからここ3ヶ月店が開いている気配がない
914名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:16:34.26ID:oE0vGRkW0
>>912
それ、熊野の花火の事だろ?
915名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 01:14:35.71ID:mwoyhoG40
うなふじ美味いで。すごい並ぶけどな。並んでお腹空いて大盛りかき込むのが最高ー
916名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 02:12:22.44ID:0HbpVniL0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f70f33ec58d62ba5298cf1e62b71ac362ea5cd
温浴施設の脱衣所でカメラ付いているのにスマホを平気で
使う大学生とか若い社会人
LINEの確認とか脱衣所出てから休憩所で確認すればいいのに
抑えられないスマホ中毒。脱衣所でスマホ操作しているやつには
注意が必要だ。
917名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:22:43.22ID:u3+BeSrj0
朝から舐めたいって言ってきて20分ぐらいペロペロしたわ
ご馳走様って言ってきてそれから機嫌めちゃいいw
918名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:44:24.62ID:46x7OgCt0
ビズリーチのCMうぜー。飛ばせんし
2023/07/31(月) 19:54:14.88ID:JW0WhaOL0
津市の会社「光和」うその申請 雇用調整助成金5400万円余不正受給
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20230731/3070010999.html
920ドラム缶王もどき(ドラム缶王ではありません。)
垢版 |
2023/07/31(月) 20:08:08.51ID:GNMIrEMd0?2BP(0)

三重テレビを見ている人はいますか?
そのテレビ局は数ある地方局の中でも結構良いテレビ局かと思います。
最近は勢いもありますしね^^
2023/07/31(月) 20:28:02.06ID:MU1di9tb0
何故返せば許されるのか
922名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:44:15.66ID:hx+xpmtZd
梨街道も開いてる店があったわ
そんな季節なんだな
923名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 12:31:18.60ID:+B3S2bj30
台風6号進路予想と勢力予想
https://weathernews.jp/s/typhoon/
https://weathernews.jp/s/typhoon/position.html?index=0

勢力を落とさないまま紀伊半島直撃コース
924名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 16:33:34.29ID:M3TmNWhh0
台風西北に進んでいるのに急カーブすぎるw
2023/08/06(日) 09:42:31.98ID:V1u9fC/70
まさか白山高校がドラマになるなんて
926名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:09:22.40ID:zP9JaerM0
下剋上球児
https://www.tbs.co.jp/gekokujo_kyuji_tbs/

しかもTBSの日曜劇場で
927名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 18:59:25.50ID:dcDpU+YR0
40年位前は電車の中で煙草吸ってよく駅員と揉めてたな
2023/08/06(日) 19:33:36.02ID:O5kE185Pr
修学旅行で他校と暴力事件やらかして新聞記事になったよな
929名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:38:03.69ID:4wjH3o2l0
ホンマや、白山すごいやん!申し訳ないが昔のイメージがあんま良くないので。。。勉強もスポーツもパッとしない。。、イメージ一新やな
930名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:52:57.24ID:+8cQ6gUA0
名松線の窓からタバコの煙を引きながら走るとこも再現してほしいわ
931名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:27:00.07ID:+U2RGM6V0
富やに関しては店主が何らかの要因で逃げた可能性がある。おそらく再開はせず、そのまま閉店になると思う。
932名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 23:33:22.25ID:nybrN7/IH
三重県の高校がドラマ化されるのは今回が2度目
https://www.ntv.co.jp/kouresu/
933名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 08:39:38.51ID:xOnrLF4O0
三重県知事もコロったみたいやね
かく言う自分も職場で感染して家庭療養中
熱は下がったけど味覚障害に加え喉の痛みが酷くて固形物が飲み込めない
5類化後に全数検査は終了してるけど水面下で静かに蔓延中
2023/08/07(月) 12:19:21.22ID:slEtFyV50
ロケは白山でやらんよな
2023/08/07(月) 15:31:44.37ID:Mj1uY8Az0
同級生2人が白山に通ってたな
学ラン時代やけど以外と校則が厳しいの覚えてるまぁ本物の不良が県立高校に入れるわけないわなガチなヤツはみんな中卒職人
2023/08/07(月) 18:31:12.83ID:l/qXRhMPd
さっきメ~テレで磨洞温泉涼風荘のロケやってた、ロケはU字工事
937名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 18:37:57.93ID:asyznR8j0
昔々津球場のオープン戦にジャイアンツが来た
宿泊は摩洞温泉
天下のジャイアンツをこんなところに泊めるのかと選手が激怒したとかしないとか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況