豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/30(木) 15:48:45.86ID:SW9Za6Hn
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
521名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 05:27:38.90ID:Dojv0wrv
>>519
混んでて入れなかった。
というか、満車で警備員が入れさせてくれなかった。
時間かかってもいいから、中で帰る人待って、車空いたら入れたかったのに。
もう、二度と行かない。
最低だわ、豊川。ガソリン代返して欲しい。
522名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:51:06.89ID:3pzUufQe
調子乗ってるなその誘導員
豊川全体の悪印象になるからクレーム入れて辞めさせたってくれ
523名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:02:01.86ID:b/3RVGDh
豊川を下げたい豊橋民の捏造来てんね
524名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:01:00.52ID:tabpHITA
>>522
調子には乗ってないろ
525名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:14:06.97ID:b3eBRUZD
>>521
帰ったのは自分の判断じゃん。
臨時駐車場の端なんか普通に空いてるのにw
2023/04/09(日) 09:46:31.12ID:3pzUufQe
>>521
ハイハイ、もう来ないでね
2023/04/09(日) 10:02:11.15ID:nF/4GKKA
田舎はイオンモールしか話題がないのな
2023/04/09(日) 10:07:31.87ID:en2NLH/0
イオンができただけでこんなにお祭り騒ぎできる地元愛がうらやましい
特に目新しい店舗があるわけでもないのに
名古屋近辺に住んでるとこんな地域をあげての一体感はないからね
2023/04/09(日) 10:43:22.85ID:FAdWjjqi
1番すみっこの駐車スペース誘導されたらかなり歩くね
雨の日とか荷物多いと大変そう
昨日のテレビで豊川稲荷の真ん前のお店のおじさんがイオンモールにもキッチンカー出してるって言ってたけど屋台みたいなのもたくさん並んでるのか?
2023/04/09(日) 10:50:12.45ID:3pzUufQe
>>528
名古屋近郊住みがなんで豊川のスレにきてんの?
2023/04/09(日) 10:53:00.49ID:ONgIFXam
このイオンでコロナ感染がまたはかどるだろうな
532名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:58:08.07ID:iAfhzXds
>>530
豊橋の田舎者だよそいつ(笑)
533名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:59:22.99ID:aVShp3HX
>>528
羨ましいでしょう?
そんなところに住むからだよw
2023/04/09(日) 11:52:50.81ID:IZLpCsWn
地震
2023/04/09(日) 12:00:11.98ID:E1sgcgu4
>>533
名古屋近郊の人ってどこ住んでるか聞かれると「名古屋」って答えちゃうの? これまじダサいよな。
536名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 13:48:07.98ID:V9iVNQyZ
いや俺は駐車場の端でも歩くから平気だわ
昨日みたいな爆風でわざわざ混む方には絶対停めないわ
無風でも周りに車が来ない端に停める
537名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 14:51:15.39ID:b/3RVGDh
イオンモールを舐めるな
2023/04/09(日) 15:00:11.00ID:tGLNfkBV
豊川人 イオンマウント 田舎者
539名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:08:52.29ID:Oo3Wc5D5
豊橋人 今日も負け犬 悔し涙
540名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:11:14.96ID:fMX2Bjhu
豊橋の 田舎は過疎で スッカラカン笑
541名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:14:33.06ID:uCB6sgP8
豊橋に マウント取れる ネタは無し
542名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:16:04.97ID:126iGRzQ
座布団3枚持ってきて!!!
543名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:06:32.82ID:1KG90gQR
子供かよw
2023/04/09(日) 16:46:47.87ID:9VTanMOz
新しくできたお店に実際に出向いて賑わうのは理解出来るけど
こんな掲示板でアホみたいなテンションで大騒ぎしてるのは気持ち悪いとしか言えない
車で十数分の場所にコンビニが出来たって大喜びしてる田舎者見てドン引きするのが普通なように
今までどんだけ貧相な生活をしてきたんだろう?と憐れむしかない
少なくともそこにしかない何かが無ければおかしいテンションなんだけど、どこにでもあるイオンでしかない
今までイオンに行ったこと無いのかな?特定の店子に目当てがあるという話すら聞かない
むしろ遊ぶところが無い欠陥モールの類いじゃないか
買い物に行く場所としては便利だが、遊ぶ場所ではないのにこのテンションが気持ち悪い
馬鹿がすぐ誤解するから言っておくけど、否定しているのはここで大騒ぎしてるお前らの気持ち悪いテンションだからね
2023/04/09(日) 16:48:53.36ID:ONgIFXam
豊橋はイオンないんだっけ?
2023/04/09(日) 16:56:11.41ID:r8pn4SH8
ID:9VTanMOz
>>520で祭りに理解があるのかと思いきや、斜に構えた発言
これは一過性の祭りだよ、厨ニくさく眺めているよりアホになって乗った方が楽しい
そのうちイオン熱は冷める
547名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:04:32.50ID:V9iVNQyZ
やめろやめろ

反論してみろよって謎行動起こされるぞw
548名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:36:07.35ID:cAru04b4
豊橋民 反論出来ずに 今日も自演
549名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:49:30.91ID:Pe9BhuIf
>>545
なんじゃすがあるよ
2023/04/09(日) 18:16:57.27ID:fDVnFCy0
昨日の花咲か見て豊川イオン突撃
東海地方初出店がいくつ〜、とか放送されていたが
自分がよく行く店(ギフトゲート、靴下屋、アクシーズなど)は結局、志都呂&岡崎にしかない悲しみ
かりん工房で生ジュース飲んで帰ってきた、アプリクーポンでお安くなった
2023/04/09(日) 19:24:35.11ID:g/l+qemN
他のイオンより時代なのかアパレル系少ないね
でも南ジャスより充実してるのは確か
552名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:56:01.10ID:kGw8wPWc
>>544
それだけ東三河には話題がないってことだろ
2023/04/09(日) 20:39:50.30ID:CrNG0koU
余所の人から見ると豊川のライバルは蒲郡じゃないの?と言う
そして蒲郡の方が将来性があって住みたいという
漁師町の人間は気性荒いから豊川の方がいいけどね
554名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:09:07.07ID:qH5Go3JF
ラグーナもあるし

豊川 > 蒲郡 >>> 豊橋

って感じかね
2023/04/09(日) 21:33:28.37ID:W6r83b6W
蒲郡は津波が怖い
556名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:39:17.96ID:8VcQ4hSb
豊橋もね
2023/04/09(日) 21:42:27.99ID:vCf2AxjK
>>545
豊橋の市街地と言える場所にはイオンは無い
田んぼに囲まれた過疎地に元ジャスコのイオンがポツンと一店舗
が、これがまたイオンシネマすら無いしょぼい店
豊川の街中にあるイオンは元ジャスコに吸収合併された元サティなのに今年外壁も大改装してきれいにリニューアル、昨年からすでにレジGOも導入されてることからも会社的に期待されてる店舗
一方の田んぼ豊橋店は元ジャスコのくせに存在価値ないため、設備投資はなし
このまま豊橋から撤退したら笑うね
558名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:42:32.86ID:tabpHITA
PSでやってたカレー屋さん、美味そうだなと思ってTwitter見たらちょっと怖かった
2023/04/09(日) 21:55:31.15ID:XFK2CeeC
昨日今日とイオンモール行ってきたけど今日の混み具合は昨日の比じゃなかった
560名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:02:51.98ID:qgNe0lWi
やっぱりイオンは秋ぐらいに行こう
561名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:06:17.15ID:kGw8wPWc
蒲郡はメジャーリーガー千賀の出身地でもある
今の東三河では1番の誇り
2023/04/09(日) 22:13:18.48ID:ZiTzeetm
お祭りで牛久保の辺りが通行止めになってたけど人っ子一人居ないのに止める意味あるのかな
昨日はそれなりに人が居たけど今日はあの通りに誰も居なかったよ
コロナを懸念して控えたのかな?
2023/04/09(日) 22:19:16.76ID:ZiTzeetm
>>551
通販で買えるし
この辺の人はぶっちゃけGUユニクロ無印で事足りる
金持っててお洒落な人は足伸ばして東京行くと思う
564名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:27:52.23ID:qgNe0lWi
豊川が住むのにちょうど良い
565名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:36:57.46ID:iT7t6HPx
こんなに住みやすいところも無いよほんと
2023/04/09(日) 22:50:27.87ID:vCf2AxjK
>>562
牛久保在住で祭り参加側の者です
常盤通、牛久保駅前通、南大通一車線一部は
車道中央を祭りの行列(山車含む)が通るため
各々指定時間内だけ通行規制です
千歳通は今回は歩道を通りました
2023/04/09(日) 23:49:50.81ID:AEhOcyUc
イオンモール豊橋南は日曜日でも空いてるよ
オスメスです
2023/04/09(日) 23:51:52.44ID:AEhOcyUc
ロフト ウオッチマン ダイエー 名鉄百貨店
なんでも揃ってます
2023/04/10(月) 06:38:37.29ID:uhYegRVs
2000円以上で使える500円アプリクーポンは生活必需品、薬、消耗品売ってる所じゃ使えんのかな
なんか貧乏にオススメの使える店や品ありますか
2023/04/10(月) 06:49:39.02ID:x2HqQS+u
>>521
イオンモールにメールで苦情入れよう
2023/04/10(月) 07:53:55.96ID:d0Mc40b/
イオンモール豊川 公式サイト
https://toyokawa.aeonmall.com/

ショップリスト
https://toyokawa.aeonmall.com/shop/lists/

流通ニュース
https://nordot.app/995223642884554752?c=754930041007030272
572名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 08:13:48.91ID:1KRPyyaw
>>570
自分は歩けるけど、家族のもので足が良くないんで、そういう事情とかがある。

それより、中身はどうなの?大事なは1にフードコート、2にレストランだから。
フードコートとか、ららぽーとみたいに「東京のあのお店が!愛知に初進出!」とか、そういうのじゃなくて、マクド、ミスタードーナツ、銀だこ、ケンタッキー、丸亀、、、そういう庶民に人気の店は揃ってるの?
573名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 08:23:08.80ID:1KRPyyaw
イオンの駐車場ってバー、駐車券システム?
まさか、田舎だから、ないとは思うけど
574名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 08:36:10.58ID:Oggj6Oep
今日は暑くなりそう
2023/04/10(月) 08:37:03.80ID:DPTYZ5f+
>>572
すぐ上の>>571にショップリストあるじゃん
駐車場は今は無料開放中だが、いずれ4時間の制限つく
駅に隣接しているから、無断駐車しての電車利用を防ぐため
2023/04/10(月) 08:51:43.41ID:VxYS3sAf
>>555
御津を仲間外れにするなよ
2023/04/10(月) 08:53:39.14ID:VxYS3sAf
計画時より規模縮小されているから過剰なキタイは禁物
578名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 10:11:20.06ID:1KRPyyaw
イオンシネマってある?
100株株主だけど、豊川はイオンラウンジ、飲み物3杯までにして欲しいな
2023/04/10(月) 12:32:36.68ID:x2HqQS+u
>>578
イオンシネマはない。
イオン豊川にワーナーシネマはある。
580名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:41:37.18ID:MXVHzWxq
食い物屋そんなに入れても豊川市民の胃袋に入りきらんだろ
2023/04/10(月) 12:43:04.82ID:QO1LNGVR
豊川にシネコン二つは流石に多い
旧イオンだけだったら移転で済んだけど
2023/04/10(月) 12:48:55.36ID:5iESc9YE
映画館はコロナで散々な目にあって今でもギリギリなのに
まともな経営者なら映画館を新設しようなんて思わんわな
2023/04/10(月) 12:55:52.34ID:QO1LNGVR
しかも豊橋のシネコンは一つといってもスクリーン数日本一でしょ
マイナー映画も回ってくるし豊橋民は誇っていいと思うが
584名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:01:16.30ID:Oggj6Oep
イオンモールが出来ても豊川イオンが残してくれたのは嬉しい♪
585名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:15:30.74ID:G3ZcGquC
映画館が無いからイオンモール豊川は長続きしそう
嬉しい
586名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:02:03.14ID:Zf+52zww
>>558
おおぅ…
587名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 16:03:26.66ID:bRZQYE4v
市役所古いから市役所機能をプリオに移転でいい
2023/04/10(月) 17:04:12.76ID:S6384kZO
ストーカーされてる可能性があるから通報した方が良いと思う?
私が朝支度して部屋を出たタイミングで上階のカップルが降りて来た
女は明らかにスマホをこちらに向けながら車に乗り込み(多分盗撮してた)、男は集合住宅の角に立ちながらスマホを弄っていた
女はライトグリーンとホワイトの服で茶髪、男は白地に黒のボーダーとデニムで金茶のパーマヘアだった
2023/04/10(月) 18:11:30.99ID:tczIcCll
イオンモールって平日午前でも
混雑してますか?
590名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:20:13.11ID:DHAy2Tv+
>>589
そんなに言うほどでもないと感じました。
朝イチは車が入れにくいけど、それさえクリアすれば中は快適ですよ。
591名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:20:50.39ID:DHAy2Tv+
ここは皆さん協力してスルーでいきましょう。
2023/04/10(月) 19:15:48.70ID:rmctao0l
何を、豊川民なのに?
2023/04/10(月) 19:55:47.30ID:GDG9H793
佐奈川の方のイオンも昔はスズキの船外機の工場
その前は軽トラックを作ってた

スズキのおかげで仕事を得ていたのだからスズキ様々だったんだな
2023/04/10(月) 20:31:17.04ID:tczIcCll
>>590
ありがとうございます
新城からですが行ってみようと思います。
2023/04/10(月) 21:03:35.74ID:cpAV8M2k
>>521
そのために臨時駐車場がある。
同じ考えの人めっちゃいるからね。
2023/04/10(月) 21:12:10.04ID:6kUdZd+2
>>593
そうだったっけ?全然記憶にない
スズキの跡地にばかりイオン作ってるんだね
たまたま?それかお偉いさん同士が親戚とか?
597名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:12:31.30ID:sAZN7rO6
ガソリン代ってさすがに釣りだろ
598名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:13:14.19ID:sUj18w1u
>>582
鬼滅の刃の映画はコロナ禍の公開でも日本映画で歴代ナンバー1ヒットだったの知らんの?
599名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:41:01.58ID:sUj18w1u
最近でもスラムダンクが興収100億超えてるし
今週末からはコナンも公開だし映画館は普通に賑わってる
2023/04/10(月) 21:59:25.76ID:96KJ5+jr
イオンモールで気になったのはモール自体はデカいけど
食料品や衣料品なんかのイオン直営部分はむしろ開運通りの方より規模が小さく品揃えもイマイチに感じた
日々の買い物はあっちを利用してねって棲み分けなんだろうか?
601名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:16:13.79ID:xli1Ulhu
映画の興行収入が100億だろうと施設側の事情は別だからなw
儲かる見込みがないものに投資するアホな企業は無い
602名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:51:57.02ID:tVyWTSbP
豊橋民 劣等感で スレ荒らし
603名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:48:52.14ID:uvCmvb28
>>598
知らん
みんなが観てるものに興味ない
2023/04/11(火) 06:31:59.48ID:wRu35XRY
>>598
そんな一過性のヒットでコロナ禍で出た赤字埋めれるわけねーだろアホ過ぎる
605名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 06:49:21.82ID:A6v3U3YA
>>604
だから最近でもスラムダンクが興収100億超えてるよ
今週末からはコナンも始まるし
アニメ映画はめっちゃヒットしてるという現実
606名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 06:52:20.28ID:A6v3U3YA
昔はジブリ以外のアニメ映画が興収100億なんて難しかったけど最近はテレビアニメの映画でも次々に興収100億超えてるし映画館は賑わってるよ
607名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 06:54:36.92ID:zQiqJdHK
>>606
知らん
スラムダンクは見たけど、別に映画が好きなわけじゃない
2023/04/11(火) 06:57:30.70ID:wRu35XRY
>>605
コロナ禍の国内興収2020年1432億 2021年1618億 2022年2100億(コロナ前の88%)
まだ完全に回復してない上に今後またコロナみたいのがでる可能性だってあるのに
新しい映画館作ろうなんて思うほうがどうかしてるわ
609名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 07:11:55.24ID:ryJWxLOj
アバター2見に行きたかったのに結局行かなかったな〜
610名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 07:35:27.47ID:H0EKk0Cs
>>605
だからそれで映画館がいくら黒字になんのよ?
お前の印象だけだろ
611名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 09:36:00.62ID:YRp6kx0/
【解説】2022年全国映画館の入場者数、興行収入は大幅に増大
https://www.snr.co.jp/archives/9076/
2023/04/11(火) 10:41:01.55ID:4ugDtpmq
>>608
シネコン、新規オープンで検索かけると今後オープン予定のシネコンのまとめ出てくるな。12個くらいあるけどどうかしてるんだろうな。
613名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 11:19:00.65ID:a+aqpeqp
この地域にシネコンは過剰だから作らないだけでしょ
立て替えや収益が見込める地域を含めて
「シネコンこんだけ出来るぜ!」ってドヤられてもなぁ
614名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 11:25:11.02ID:h+iI3Xgu
>>611
まだまだコロナ前の93%って書いてあるな
ということは、シネコンを増やす理由は無いということだ

コロナ渦で閉鎖過多だったものが持ち直そうとしているだけだな
やっぱり東三河にシネコンを追加で増やさなくて経営判断としては正解というわけだな
2023/04/11(火) 11:29:26.67ID:Q6VbYyDP
映画館はレイトショーなんかで夜遅くまで営業するから治安の上から周辺住民の賛同が得にくいんだ
岡崎のイオンも当初から映画館併設したかったけど説得に数年の月日を要した
そうでなくても豊川には既に2つシネコンあってもう飽和状態だ
616名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 11:34:54.16ID:5xFOTD2R
>>612
どうかしてるのはお前のアタマ
2023/04/11(火) 11:56:23.32ID:gFgNxsMX
去年の12月にオープンした土岐のイオンモールもシネコンなし
理由は「周辺の映画館利用状況などを検討した上で現状では厳しいと判断し見送った」
岡崎や常滑のモールもオープン時にはシネコン無しで後から増設
佐奈川のシネコンが老朽化したら八幡に作るかもね
2023/04/11(火) 12:14:42.57ID:072baass
佐奈川をどうするか検討中だろ
イオン2つとマックスバリュは多い
イオン1つとマックスバリュなら分かる
2023/04/11(火) 12:28:55.25ID:Uo8qz6iR
いらないのはマックスバリュ
豊橋みたいに24時間営業なら存在価値あったのに
佐奈川イオンより営業時間短い
2023/04/11(火) 12:32:51.25ID:x4yfToeJ
>>612
新しく作るより内装リニューアルした方が良いのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況