X

鈴鹿市について語りましょう 其の69

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/03(月) 07:25:05.01ID:BSjfI6nVd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の66
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1659186462/
鈴鹿市について語りましょう 其の55
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608088927/
鈴鹿市について語りましょう 其の56
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610520319/
鈴鹿市について語りましょう 其の57
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1612937483/
鈴鹿市について語りましょう 其の58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615676981/
鈴鹿市について語りましょう 其の59
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1619866576/
鈴鹿市について語りましょう 其の60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623332752/
鈴鹿市について語りましょう 其の62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629990795/
鈴鹿市について語りましょう 其の63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636497375/

よろしくどうぞ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

鈴鹿市について語りましょう 其の67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1665096036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

鈴鹿市について語りましょう 其の68
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673233138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/03(月) 07:34:20.83ID:BSjfI6nVd
推奨NGワード

土人
津波
city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/
npAT19c
dojsKNg
4MEqUed
105IZ1J
jLKQLmJ
koSkmRN
2023/04/03(月) 11:17:24.81ID:z1a9zBg40
乙カレー
4名無しさん (ササクッテロル Sp33-kkMs)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:41:09.71ID:Oxlmua6Zp
5名無しさん (ワッチョイ 7f60-WvAr)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:47:43.79ID:ycv0EF9n0
>>1
スレ立て乙
6名無しさん (ワッチョイ 7f60-WvAr)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:52:09.43ID:ycv0EF9n0
>>1-1000
鈴鹿市民の生命・財産にかかわるとんでもない情報が飛び込んで来ました
情報の発信元は「鈴鹿市」です



【緊急!鈴鹿市民必読!拡散希望!】令和5年4月3日(月) 更新

南海トラフ地震で鈴鹿市の一部地区は甚大な被害を被ります
津波で死傷したくない・愛する人を津波で死傷させたくない人は安全な土地に住みましょう

以下は国・自治体が発表してくれている最新の情報です
「どこに住んではいけないか」が一目瞭然ですね

>南海トラフ地震から身を守る - 鈴鹿市【公式】
>https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/sp/koho2020/pdf/20201105/20201105.pdf
>
>https://i.imgur.com/npAT19c.jpg
>https://i.imgur.com/dojsKNg.jpg
>https://i.imgur.com/4MEqUed.jpg
>https://i.imgur.com/105IZ1J.jpg
>https://i.imgur.com/jLKQLmJ.jpg
>https://i.imgur.com/koSkmRN.jpg
2023/04/03(月) 20:06:20.84ID:90SuSRPR0
>>1
乙であります
8名無しさん (ワッチョイ 5fb9-kkMs)
垢版 |
2023/04/03(月) 21:41:43.32ID:8ZVG9jxw0
F1鈴鹿の決勝でブルーインパルスくるぞ!
9名無しさん (ワッチョイ 7f60-WvAr)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:07:48.51ID:gwwpLjHQ0
>>1-2
スレ立てありがとうございます

ところで、 >>2 の書き込みを行った真意をお聞かせいただけますか?
あなたの書き込みによって災害で死傷する鈴鹿市民は確実に増えます
あなたの行為は『人殺し』と同等の極めて悪質な行為であることを理解していますか?
10名無しさん (ワッチョイ 7fb7-ioge)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:21:55.70ID:lLMlkkU10
選挙やかましい
2023/04/05(水) 03:22:21.87ID:DKVxzLUtd
>>9
くるなばか
2023/04/05(水) 04:54:04.80ID:zLYF3p6x0
>>9
こんなとこ誰も見てねーよ
バーカ
2023/04/05(水) 07:37:15.83ID:CR8YVrDj0
>>9
バーカバーカ
14名無しさん (ワッチョイ 7f60-WvAr)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:13:38.86ID:D9otx7qk0
>>11-13
夜勤中に掲示板チェック、ですか?
何かと大変でしょうがお仕事頑張ってくださいね☺
2023/04/05(水) 16:45:01.26ID:xTpLBI/Yd
神戸中跡地は何作ってるの?
2023/04/05(水) 18:12:40.93ID:Heu8D5LF0
開店閉店.comの鈴鹿版更新止まっちゃったね
17名無しさん (ワッチョイ ff3c-OqX9)
垢版 |
2023/04/06(木) 07:43:41.69ID:ddk0fzyu0
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/415132

被害キャラはコチラちゃんだろうか
2023/04/06(木) 14:01:21.93ID:eRkGbgni0
トライアル改装に入るから今日は7時で閉まるよ
ここのカツ丼安くていいんだけど明日からどこでお昼買おう
19名無しさん (ワッチョイ 7fb7-UGpf)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:42:29.22ID:b4MjuJJw0
新年度も始まった事だし。
ここらでちょっとした問題でも。

ここに卵が一つあります。
この卵で目玉焼きを2つ作ってください。
時間はどれだけかかっても構いません。
2023/04/06(木) 19:16:11.42ID:tM5EGlow0
>>19
卵から鶏育てて卵2個産ませてそれで目玉焼き作る
2023/04/06(木) 20:37:53.94ID:wyA49yuY0
今やってる家康の特番で白子港出そうやね
22名無しさん (ワッチョイ 7fb7-2aDt)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:35:10.92ID:sta3R1ip0
毎回5年かな?
23名無しさん (ワッチョイ 7fb7-UGpf)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:04.85ID:ZKwKuJu40
>>20
それは卵2つであってお題の1つではないですよね。
卵は双子ではありません。
24名無しさん (ワッチョイ 5faa-QOKm)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:51:28.61ID:VAksi4k40
目玉焼きをスライスしたら良いんじゃね?
2023/04/07(金) 20:58:02.10ID:MIpffGjh0
>>19
ひとつの卵で目玉焼きをつくる
もうひとつは?
やだ、おじいちゃん今朝食べたでしょ
忘れないでよ
2023/04/07(金) 22:53:32.55ID:3mFCyg3S0
もちろん醤油だよね
2023/04/08(土) 01:25:55.50ID:DspzfOZm0
目玉焼きは塩コショウだ
卵かけご飯はしょうゆ
オムレツはケチャップ
ゆで卵は塩かマヨネーズ
2023/04/08(土) 02:44:22.38ID:NvdUCsJ1M
卵を冷凍して半分に切って焼くのを何かで見た
29名無しさん (テテンテンテン MM66-RNq9)
垢版 |
2023/04/08(土) 05:54:15.55ID:AS+TB85BM
WHOワクチンの追加接種「推奨せず」に変更
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35108
もはやワクチンが社会状況に
影響を及ぼす事も無くなっているので
新型コロナワクチンは金融業界とは
ほぼ無関係の事柄となっているが
このニュースについては
あまりに面白かったので取り上げたい

新型コロナワクチンの隆盛と衰退

3月28日WHO(世界保健機関)は
新型コロナウィルスワクチンの
健康な成人への追加接種(2回目以降の接種)は
有益性が限定的だとして「推奨しない」に変更した
2023/04/08(土) 07:10:03.08ID:cc33ORXVd
>>19
茹で卵にして倍の値段で売って卵を2個買う
2023/04/08(土) 07:52:03.31ID:Ys1H0VGGM
近鉄料金が絶望的に高くなったな。
鈴鹿市→近鉄名古屋1000円
快速みえ 鈴鹿→名古屋990円
JRより高くなっとるやん
2023/04/08(土) 11:21:31.52ID:nAFcEggc0
>>31
快速みえで大人2人往復だったらチケット4枚セットで買ったら
ぼちぼち安くなるもんね
2023/04/08(土) 11:52:38.64ID:Ys1H0VGGM
>>32
鈴鹿駅から730円が4枚セット
有効期限1ヶ月
駅員に聞いたが別に快速みえに乗らなくても伊勢鉄道の普通乗り継いで名古屋へ行ってもいいということだ。
快速みえ逃しても乗れる。
名古屋でおりなくとも大曽根あたりまで乗っても料金同じだった気がした。
あと鈴鹿駅のいいとこは無料駐車場が広いとこかな?
車持ちなら助かる。
2023/04/08(土) 11:55:01.47ID:zgX6s/6SF
(朗報!)肉の長谷川のあと、ラーメン屋さんが出来るみたいやね
35名無しさん (ワッチョイ 42b7-+7XI)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:54:59.54ID:CQa4WC5s0
さっぶい。
なんじゃこの強風は。
2023/04/08(土) 13:41:53.82ID:i7UF7iofF
昔、婆ちゃんが「かさどさんでも雪降るでなぁ」とはようゆうたもんやね
山の方は雪ふっとるんちゃうん?
椿地区の住民からのレポートよろしく
2023/04/08(土) 17:09:12.25ID:XNYhcjsh0
流石に気温10度くらいはあるから雪は無理
高山は今降ってるらしいけど
38名無しさん (ワッチョイ e1b9-cchh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:30:12.16ID:ve7cZWZv0
寒いね
39名無しさん (ワッチョイ e1b9-cchh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:31:23.65ID:ve7cZWZv0
風が冷たい
2023/04/08(土) 17:32:22.38ID:wMP5DXiJF
台風みたいやったな
花しょうぶ行っとったんやが、露天風呂めっちゃ寒かった
2023/04/08(土) 18:12:28.35ID:O55/dRV50
四季の味田舎家前通過ナウ
2023/04/08(土) 18:15:21.51ID:r0Jcusf10
>>41
いい加減ウザイ
出てくるな
43名無しさん (スップ Sd82-Ra43)
垢版 |
2023/04/08(土) 23:46:25.03ID:+74L9zh6d
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2023/04/09(日) 03:40:46.27ID:ywAU2YJ8d
すずやうまいね
2023/04/09(日) 11:35:06.12ID:sbU2pe6c0
休日に道路でバスケどうにかして欲しい
2023/04/09(日) 11:48:20.97ID:WpyDcnQwF
>>45
道路でバスケ?
アホっちゃうか
キャッチボールとかサッカーとかするガキも許せない
車に当たったらどうしてくれるの?
2023/04/09(日) 11:51:47.54ID:sbU2pe6c0
>>46
自分の家の車に当たっても気にしない家族
さっきも隣家のチャリにあてて斜め向かいの庭にボールが飛んでいき不法侵入
2023/04/09(日) 11:56:14.42ID:gHgxFScY0
四季の味田舎家前通過ナウ
2023/04/09(日) 12:58:20.79ID:o5xHt3KG0
>>46
逆に子供が路上で遊んで
クルマやバイクにはねられそうで危険
だからやめなさいという考えならともかく
不寛容な時代を象徴するレスだね
2023/04/09(日) 13:14:59.31ID:zOs2SyeNF
>>49
自分の車の方が大事だよ
高級車ならなおさら
2023/04/09(日) 14:14:04.99ID:NCGL7OOF0
そんなに大事なら家の中にでも飾っとけばいい
2023/04/09(日) 14:29:24.08ID:0PwxlNVwd
>>51
アホか
道路でボール遊びするガキが悪いに決まっとるやろが
2023/04/09(日) 16:40:23.03ID:MvmIAJikM
投票所来たけどガラガラ過ぎて場所間違えたかと思った。
54名無しさん (エムゾネ FF22-Ra43)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:33:14.63ID:3Sex4sDaF
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2023/04/09(日) 17:40:41.31ID:L7cwzvlv0
鈴鹿は食べ物が弱いね
あってもB級グルメ
地方はこんなもんなのかな
2023/04/09(日) 21:19:31.21ID:5uA6m4Ru0
鈴亀人気店ベスト20です
https://s.tabelog.com/mie/A2402/A240202/rank/
2023/04/09(日) 21:59:47.95ID:L7cwzvlv0
>>56
ありがとうございます
結構行ったことがあるお店があってショックだった
貯金が捗るわ
58名無しさん (ワッチョイ 49aa-ohv4)
垢版 |
2023/04/10(月) 08:15:01.34ID:comNYIrS0
椿会館てw
2023/04/10(月) 08:30:41.16ID:zMP9V2sy0
>>58
意外とボリュームがあって美味しいのよ
結婚式挙げたけど食事は良かった
接客はマジで終わってたけどw
鈴鹿クオリティwww
2023/04/10(月) 08:38:50.09ID:GImGQdFcM
太平洋宴会フェリー
サンマルコ
61名無しさん (ワッチョイ 02b7-1vwO)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:53:25.41ID:oFjmpdov0
昔ながらのボルカノ
62名無しさん (アウアウウー Sa05-e1Bn)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:06:28.20ID:6CUkVzdMa
テスト
63名無しさん (ワッチョイ 49aa-TI2Y)
垢版 |
2023/04/11(火) 03:34:51.26ID:PJ6b+PVy0
>>62
合格!
64名無しさん (ワッチョイ 49aa-ohv4)
垢版 |
2023/04/11(火) 07:12:58.30ID:yPR6A0070
>>59
田舎だから仕方ねーなwww
2023/04/11(火) 10:18:11.52ID:Kub4rROx0
>>64
公園の数だけは誇れるw
66名無しさん (ワッチョイ 02b7-hy+8)
垢版 |
2023/04/11(火) 18:13:30.98ID:+ludNezd0
日本酒の「鈴鹿川」と「作」
2023/04/11(火) 19:47:12.16ID:wzAQEGwd0
>>66
うまいかぁ?
2023/04/11(火) 20:28:39.27ID:DPcac/Bg0
俺は宮の雪のほうが好き
2023/04/11(火) 21:01:50.30ID:wzAQEGwd0
>>68
宮の雪はうまいと思わない
宮崎本店はキンミヤだけやな
今日も炭酸と割って6杯飲んだ
70名無しさん (エムゾネ FF22-Ra43)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:05:03.81ID:4JqUIa8dF
明日の黄砂飛来が心配です
71名無しさん (ワッチョイ 9100-/aea)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:26:17.38ID:wzwrRsGT0
伊勢線の土手の斜面で鼬を見た
2023/04/11(火) 21:34:14.52ID:l+pbyUBWM
近鉄平田町駅から名古屋駅まで1070円になった衝撃。
流石に1000円超えると遊びに行くのも考えるよね
2023/04/11(火) 21:37:34.36ID:wzAQEGwd0
鈴鹿線をリニア亀山駅まで延伸するという話しはどうなりましたか?
市長のリップサービス?
2023/04/11(火) 22:50:02.01ID:2iqHLxwP0
またネギ乞食か!
2023/04/12(水) 03:41:05.52ID:SGyyKvDQ0
>>73
近鉄鈴鹿線は敷設当初はもっと伸長させる予定で
旭化成前の中央道路付近に…って予定だったんだよ、って話を
30年以上まえに親から聞いたことがある。

リニア云々で仮に平田町から伸ばすにしても
今の航空写真みると、市街地化が進みすぎてて用地買収大変な事になるねぇ
そもそもリニアなんて実現すると思う???
76名無しさん (ササクッテロラ Spd1-duQx)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:15:45.10ID:mA8Ivlrlp
リニア自体がもう古いわな
77名無しさん (スップ Sd82-+7XI)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:26:32.30ID:caDTGY90d
リニャ2025年開通。
ほんまに出きるのか?
それならまだハワイ直通電車のが現実味があるわ。
2023/04/12(水) 07:29:45.14ID:OYWq2Fw/d
亀山にリニア駅が出来ても乗降客おらんやろ
2023/04/12(水) 07:37:11.51ID:H7MiRaAfM
>>75
まあどうしてもやるなら路面電車パターンかな?
大津みたいに
2023/04/12(水) 08:18:26.21ID:H8/4+Tai0
田舎臭いのなんとかならんかな
2023/04/12(水) 08:21:36.30ID:bXW9/C62d
NHKの鶴瓶に乾杯でも出演者が鈴鹿は便利な田舎って言ってたよね
私もそう思います
2023/04/12(水) 09:15:10.93ID:H7MiRaAfM
>>78
どっちみち亀山は車両基地や清掃整備拠点にするんじゃなかったっけ?
2023/04/12(水) 10:53:22.05ID:5ubQHj/QF
磯山のゲオ閉店ですか?
2023/04/12(水) 11:36:03.47ID:H7MiRaAfM
稲生のF1マートで買い物してたら見知らぬおばさんが突然「あんたシール持ってる?これあげるよ」って割引シール渡されたんだけどあれなに?
2023/04/12(水) 14:44:51.97ID:9EroLub4M
商品にシール貼ったらレジで一割引。
86名無しさん (スプッッ Sd22-Ra43)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:48:14.75ID:R9LJZfm1d
黄砂の黄色い砂が凄いです
2023/04/12(水) 14:58:32.90ID:H7MiRaAfM
>>85
期限切れのあのシールで枕や座布団に付着した抜け毛とかペタペタして拾うのが日課や
88名無しさん (ササクッテロル Spd1-cchh)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:16:33.99ID:y1XTjDqQp
>>78
これから発展すると思うぞ
コストコ決定してるし
2023/04/12(水) 15:30:17.92ID:9EroLub4M
>>88
ばあさんくれたの期限切れのシールなのか…
90名無しさん (ササクッテロル Spd1-cchh)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:24:05.05ID:YsID6MoOp
黄砂エグいな
2023/04/12(水) 22:45:55.01ID:3Zuvd/vxM
シャープの工場ががら空きかもしれんからリニアの修理工場にはもってこいかもね
92名無しさん (スップ Sd82-+7XI)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:34:12.21ID:ENtl/+dHd
三進連のテストまだやってるの?
日曜日に出てきてさ。
93名無しさん (ワッチョイ 49aa-WH57)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:53:53.06ID:DtPPNzV30
鈴鹿市って、ここ10年位なにも発展してないよね。
新しい道路もなかなか完成しないし、出来ても曲がった道路設計。
市バスも本数減って不便。
企業誘致も失敗。
以前はもっと活気がある感じしたのにな〜。
近鉄も亀山まで伸ばす計画より、昔みたいに平田町から名古屋行き急行復活して欲しいな。
2023/04/13(木) 07:30:54.31ID:K41NVIE8d
>>93
やはり亀山と合併すべきだった
95名無しさん (スプッッ Sd22-Ra43)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:57:51.90ID:rJNiJbcvd
ミサイルか?
2023/04/13(木) 08:57:50.05ID:SxRuDL83F
Jアラートか
そのうちミサイルは北海道や青森に着弾するだろうね
北朝鮮、中国に完全に舐められてるよね
中国は3年以内?に台湾を侵攻するようだ
当然、日本の米軍基地、自衛隊基地も狙われる
台湾の次は沖縄だわな
元々琉球は中国のものだったと言うだろう
中国の台湾、沖縄侵攻の次はロシアの北海道侵攻だろう
第二次世界大戦の時はロシアは北海道を侵攻するつもりだったらしい
北海道の道民は今のうちに本州に移住した方がいい
岸田内閣、全然ダメだ
自民党にNO!
2023/04/13(木) 09:08:10.57ID:Y+VKHpPMM
火事で消防車が出る前に不気味なサイレンの連続があるけど何だろあれ?
なんか夜中に変なサイレン鈴鹿で鳴ってなかった?
2023/04/14(金) 00:41:30.80ID:nxeL72+60
昨日の夜な
なっとったな
夜中起こされてたまったもんやないわ
えー迷惑やわ
これから暴走族も増えるやろし
鈴鹿警察しっかり取り締まりやがれ
2023/04/14(金) 01:05:35.83ID:iJxVqnwf0
昨日の昼、ベルシティの北側の車用品店の近くから立体駐車場に上がって行って、ちょうどフードコートの裏側に当たる壁に下品な落書きがあったから何とかしてほしい
2階の屋外に駐車するわけでもなく3階や屋上に駐車するために通るだけでも見える位置にあって子供の目に入るから通りたくない
100名無しさん (ワッチョイ 02b7-hy+8)
垢版 |
2023/04/14(金) 01:10:09.50ID:1nuAt0Pi0
週末、車を洗おうと思ったけど
土曜日雨じゃん。
2023/04/14(金) 01:13:01.61ID:iJxVqnwf0
最近土曜日雨が多いな
102名無しさん (ワッチョイ 1db7-X78r)
垢版 |
2023/04/14(金) 01:13:29.72ID:PvkoeHyL0
そこを通らなければよいのでは?
2023/04/14(金) 01:20:12.76ID:0o20qeZi0
>>99
それ、ここに書く!?
ベル自体にお客様の声的な投書箱とかなんかあるのでは?
なんならインフォメーションとかでも聴いてくれそう
2023/04/14(金) 01:21:39.97ID:iJxVqnwf0
今日通ったらあったから次までに消しておいてほしいって話
家からの利便上で毎回そこを通る所に駐車するものでね
2023/04/14(金) 01:25:39.38ID:iJxVqnwf0
>>103
ここに書く時点で電話とか面倒って事で偶然勤務している人とかが見てたら良いなぐらいの感覚だよ
昨日行ったからしばらくは行かないだろうしね
106名無しさん (ワッチョイ 9100-4iJ1)
垢版 |
2023/04/14(金) 02:43:56.68ID:Dbpt6i9u0
イオンカードお買い物キャンペーン
2023年04月11日 〜 05月10日

テックランド鈴鹿店、お使い頂けます。
ネットストア除く、日本国内のヤマダ電機
各店舗での買い物が対象。

イオンカードで支払い 3〜24回
ショッピング分割 無金利・手数料無料
調理家電、清掃家電、ポータブル電源、
この機会にぜひどうぞ。

近鉄特急「しまかぜ」で行く伊勢旅行、
大阪ユニバーサルスタジオ招待旅行、
こちらの抽選も同時開催中です。
2023/04/14(金) 02:51:22.62ID:7GNPHbN3p
な、ネギ乞食だろ
2023/04/14(金) 03:19:25.21ID:5f1kHnA2d
日に日に見えないレスが増えてワロタ
2023/04/14(金) 19:29:55.81ID:9J5MOM2b0
与太話をするところなのに
そんなこと書く?とか書くほうが驚く
2023/04/14(金) 21:35:24.11ID:wk2cl+8D0
>>109
与太話(よた話)とは? 意味や使い方・例文、由来なども紹介
https://news.mynavi.jp/article/20230413-2590422/
111名無しさん (ササクッテロラ Spfb-gI+8)
垢版 |
2023/04/15(土) 09:10:32.89ID:AzJXfWO0p
寒いね
112名無しさん (ワッチョイ 5fb7-UjqI)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:32:33.60ID:6YK/seiA0
麺と餡の仲を取り持つ海鮮!
将にスプリングトルネードだ。
2023/04/15(土) 18:27:10.25ID:M2YHRU/P0
四季の味田舎家前通過ナウ
114名無しさん (スップ Sdff-W5IU)
垢版 |
2023/04/15(土) 18:53:16.52ID:nUY9VY3Sd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
115名無しさん (ワッチョイ 07b9-NIF9)
垢版 |
2023/04/15(土) 20:43:39.55ID:Xis5raXH0
今日ここ通ったら小さいお好み焼き屋があったけど食べた事ある人いる?

https://i.imgur.com/tuWd5y8.jpg
2023/04/15(土) 20:53:15.00ID:7Zle01cOd
県道6号て久蔵じゃなくて?
117名無しさん (ワッチョイ 07b9-NIF9)
垢版 |
2023/04/16(日) 06:47:30.42ID:i1YMGu+U0
>>116
久蔵はもうちょい先に行った所だから違う
2023/04/16(日) 09:35:35.53ID:bsb/gHn20
>>115
塩浜街道のとこかな?
119名無しさん (ワッチョイ bff0-rLPu)
垢版 |
2023/04/16(日) 10:58:10.50ID:EHAAqOzB0
久蔵行ってみたいけど、ちょっと怖いんだなぁ
120名無しさん (スップ Sdff-W5IU)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:27:52.51ID:PnEalA5Kd
ホンダの工場内で春祭りやってるんだね?🌸 
2023/04/16(日) 11:36:14.86ID:wpYaLSnF0
ベルシティ行って来た
町中スーパーカブがいっぱいだったわ
2023/04/16(日) 12:14:47.39ID:l/tPamAOM
HONDAの祭り行ってきた。
入場は腕輪つけて無料でゲートから入れた。
キッチンカーの周りにたくさんの人がいてコロナ大丈夫かなと思ったわ。
並ぶと先着20000人に粗品配ってたらしいが行列がすごくて並ぶのやめた
2023/04/16(日) 14:45:59.34ID:OoCiRvPrd
千代崎さいこー
2023/04/17(月) 00:01:40.47ID:6RkIsJzq0
>>122
クラスターになるかもな
2023/04/17(月) 07:42:14.49ID:9/ypDUF00
今更クラスターもねえっぺよ
2023/04/18(火) 07:52:03.76ID:DfmWDvdE0
市長選はおっさんの方にしてみるかな。のり子は長い割にこれと言ってなあ
127名無しさん (ササクッテロ Spfb-gI+8)
垢版 |
2023/04/18(火) 13:00:50.56ID:IsbGYh6qp
そろそろ鈴鹿市も停滞期やし、市長は新しい人にやってもらいたい
2023/04/18(火) 13:49:54.01ID:5n+O9DU00
今回は噂されてた人が、結局市長選に出て来なかったし
のりこちゃんは中学生の医療費無償化とか、中学校の給食とか功績もあるから今期限りで
次は噂の人でええんちゃうかな
129名無しさん (ササクッテロ Spfb-gI+8)
垢版 |
2023/04/18(火) 15:11:36.09ID:IyK38jt1p
市長変われ
鈴鹿市だけなんも変わってねーやん

四日市はバスタ四日市できるし、亀山はコストコやリニア駅できるやん!
鈴鹿市だけなんやねん!白子駅の再開発ぐらいしたらどう?停滞しすぎ
2023/04/18(火) 15:12:08.94ID:eblyF6n10
末松市長!
鈴鹿線のリニア亀山駅までの延伸を近鉄へ申し出たというがその後の話しはどないなったんや?
近鉄の社長は了承したのか?
ハッキリさせて欲しい
まさか鈴鹿市駅の駅長?に言っただけ、じゃないでしようねw
2023/04/18(火) 20:16:47.52ID:sFYUO2guF
obachoて何の会社?
コンビニの入口前で車止めてスマホいじってたらいい会社なん?
132名無しさん (スップ Sd7f-W5IU)
垢版 |
2023/04/18(火) 23:31:10.46ID:2VNsQfaTd
雷⚡が鳴って来ましたよ。
2023/04/19(水) 04:39:07.15ID:Qjf/q6chd
防災対策という名目で新しい公園が出来たり、地区センターは新しくなってるけど、小中学校のトイレは未だにほとんどが和式という現状
それで街の景観は良くなっても目につかない所は後回し
目立つ事ばかりやりたがる今の市政はこの際見直した方が良い
134名無しさん (スッップ Sd7f-+e1l)
垢版 |
2023/04/19(水) 06:03:57.35ID:Ykdnrn90d
サッカー場といい色々とな
2023/04/19(水) 08:05:15.54ID:TVTFKw8sd
ゆんべは雨と雷凄かったな
怖かったわ
2023/04/19(水) 08:59:18.93ID:w7oLLyT8F
白子駅前に三地本と書かれた車がとまってました
自衛隊でしょうか?
2023/04/19(水) 09:15:10.67ID:FgsdkxDrM
>>134
まあ一応遅すぎたが工事自体は止められた実績はあるがね
2023/04/19(水) 10:44:48.57ID:JHKs1Z700
>>137
それまでにかかった費用はドブに捨てるってこと?
結局一番得したのは誰?
土建屋と自民党と・・?
2023/04/19(水) 10:49:03.59ID:JHKs1Z700
結局、市民の血税(税金)の無駄遣いだったんじゃないの?
許せない!
2023/04/19(水) 12:00:16.00ID:FgsdkxDrM
>>138
>>139
確かに工事費用は業者持ちとはいえ、業社と市と入念に何度も無駄な会議を大人数でしたり配布物作ったりイベント開いたり。
無駄な人件費とか考えれば2000万ぐらい市税消えてそうだな
2023/04/19(水) 13:39:24.79ID:ZFEsXz9U0
久しぶりに白子千代崎間を散歩してみたけど猫全く見なかったな
みんな捕獲されたのか
2023/04/19(水) 14:42:24.94ID:qlIrhbsW0
>>133
まだ和式のトイレなんて残ってるの?
私の校区はかなり前から洋式に換えられていたけど


サッカーチームは役員の退職金に何千万も払えるなら
工事に掛かった税金分を補填して貰わんとな
2023/04/19(水) 14:44:17.45ID:qlIrhbsW0
>>138
工事が途中で中止になると実際に動かないといけない土建屋が1番損するんじゃね?
144名無しさん (ワッチョイ 5fa2-gI+8)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:42:01.26ID:01sKTxjd0
白子駅前にドライブスルーできるスターバックス作れって

何してるか分からん市長なんていらん
2023/04/19(水) 15:56:19.41ID:JHKs1Z700
>>141
千代崎港に猫のハウス?カゴみたいなんとか無かった?
昨年は行ったことないけど、一昨年は定期的にキャットフードとか餌をやりにくるオッサンがいたけど
2023/04/19(水) 15:57:15.55ID:JHKs1Z700
>>144
F1の時に「えんじんゆあすたぁと」ってかわいらしい声でゆうとけw
2023/04/19(水) 16:02:42.57ID:3Iz+lOp0d
>>142
うちの子が通う小学校だと女子トイレであっても洋式1:和式3で昭和末期かと思うぐらい

https://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/gyosei/plan/kyoiku/pdf/keikaku_36.pdf
一昨年の物だけど、長寿命化改修事業(トイレ改修も含む)が校舎になっている学校は最悪令和13年度まで現状のまま
2023/04/19(水) 16:05:03.25ID:6PPkRA1X0
>>142
言い忘れ
上記の資料の26~27ページに書いてある
149名無しさん (ワッチョイ df22-L1Ve)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:16:38.49ID:91BcjEiJ0
>>143
損しないように帳尻合わすなんてちょっと知恵のある奴ならチャチャっとするよ
150名無しさん (ワッチョイ 5fb7-9i6p)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:21:16.82ID:UqmJHwy50
鈴鹿PAで水信玄餅ならぬ、水わらび餅を買ってきた。
ついでに懐かしのはちみつレモンも自販機で買ってきた。
2023/04/20(木) 06:36:34.11ID:gGSAB18A0
某私立高校の受験から戻ってきた子供に、どうだった?と聞いたら
トイレがめっちゃキレイだった! だったのには苦笑いしたわトイレはほんと大切
152名無しさん (ワッチョイ c7aa-+e1l)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:06:02.01ID:tYYCj3780
>>143
そこで保証ですよ
2023/04/20(木) 11:30:07.11ID:Ezc0Vqm+d
トイレは毎日の事だからね
大人より子供が感じてる時間の方が長いから数年後じゃなくて早くキレイにしてあげてほしい
2023/04/20(木) 14:26:37.28ID:xJtrzB170
>>147
前倒しで行っているって事はそれに向かって力を入れているって事じゃないの?
2023/04/20(木) 15:00:59.40ID:75u513Dfd
>>154
それをどう評価するのかは人それぞれ
それによって最遅の令和10年から13年に予定している所も前倒しに訂正してくれたら自分は評価するよ
156名無しさん (ワッチョイ 5fb7-9i6p)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:09:30.22ID:AjriRPJ90
鈴鹿PAの入り口近くに公園が出来るのだね。
色々な規定で公園を作らないとダメなアレか。
2023/04/20(木) 21:23:53.34ID:RTtJ5+NpM
サンシャインパークじゃだめなんかね?
あそこは池もあるし広いよ
2023/04/20(木) 21:56:59.79ID:z8QYGqgz0
今、鈴鹿市議会議員選挙公報ってのを見ています
ほんといい人いませんね
嫁は、これもだめこれもダメと筆ペンで大きな×をつけています
70歳ダメ!
自民党!
公明党ダメ!
保守系ダメ!
だと
2023/04/20(木) 22:27:06.83ID:FOUnsOGod
それなら白紙票でも良いんじゃない?
一応投票率には影響でるんだし行かないよりマシ
2023/04/21(金) 00:29:01.04ID:U58/5+870
白紙なら意味ないのでは
市会議員の選挙なんかはどーでもいい
しかし、◯◯なヤツらが当選して高い給料をもらうのが許せないのよ
161名無しさん (ワッチョイ 07f6-b8uF)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:38:44.55ID:a2Xr63Nq0
白子駅前交番から居酒屋までの3連信号何であんなに変わるの早いんだ
遅い車がいると絶対信号に引っかかる一発でいけやん
もうちょい長くてもいいのでは?
162名無しさん (ワッチョイ 5fb7-HPeR)
垢版 |
2023/04/21(金) 02:41:25.49ID:MXfKCu1H0
一ノ宮のフョミリーマトーも早い
163名無しさん (ワッチョイ c7aa-pUwu)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:56:05.54ID:HyQzvufL0
>>156
「自然を壊して公園を作るなんて非常識だ!」
の団体の出番です!
2023/04/21(金) 08:04:43.91ID:hv9OOguId
そこで共産党ですよ
2023/04/21(金) 19:17:50.00ID:OVk6XTJ60
>>161
鈴鹿は信号による速度抑制していると思われます
166名無しさん (ワッチョイ 5fb7-9i6p)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:39:00.18ID:YAZwsQbe0
法定速度で走行していれば、大きな道だと綺麗に信号青で通過出来るからね
加速しては赤信号で原則して停止して結局、ゆっくり走行している車の方が
早いってねw
そして雑い運転の車だいたいボディが凹んでるあるある
2023/04/21(金) 23:02:12.82ID:VATxb0DA0
>>166
は?
中勢バイパスで60厳守してるが各駅停車だぞ?
もちろん加速は素早くを心がけてる。
あの道で信号引っかからずに走り続けられるのは20キロ以上超過してるクソだけだぞ?
ふざけんな!
168名無しさん (ササクッテロ Spfb-gI+8)
垢版 |
2023/04/21(金) 23:15:26.34ID:BRPNxhNcp
寒なってきたな
169名無しさん (ササクッテロ Spfb-gI+8)
垢版 |
2023/04/21(金) 23:17:07.23ID:BRPNxhNcp
>>165
法定速度で走ると全部引っかかりますね
170名無しさん (ワッチョイ 163c-qa/1)
垢版 |
2023/04/22(土) 06:22:46.51ID:CATg+sl20
>>158
それ正解!
2023/04/22(土) 09:50:37.77ID:Hh76GoewM
トライアル改装前の方が良かったよ
2023/04/22(土) 10:47:38.26ID:PVfO5UgNM
>>167
スイスイ走ってる奴を狙えば違反確定なんだから、取締りが楽チンっしょ
173名無しさん (ササクッテロ Spbd-dNit)
垢版 |
2023/04/22(土) 12:40:58.38ID:pAtY81Wcp
市長変わった方のがいいなー
四日市や亀山より、さすがに鈴鹿市だけ何も変わらなさすぎ
174名無しさん (ワッチョイ 2a15-CC5i)
垢版 |
2023/04/22(土) 14:18:36.31ID:IL2iU0QF0
>>171
新しくなってどんな感じ?
2023/04/22(土) 17:55:11.74ID:hxiffMpO0
四季の味田舎家前通過ナウ
176名無しさん (ワッチョイ 89a2-fzJl)
垢版 |
2023/04/22(土) 18:30:36.64ID:mP/q11en0
わかった今行く
177名無しさん (スップ Sdea-g/X4)
垢版 |
2023/04/22(土) 18:47:51.75ID:nRQuq+ild
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2023/04/22(土) 20:04:32.00ID:SnmRKCed0
のり子はどの辺りの層に人気があるのかね?
179名無しさん (ワッチョイ eab7-KBoT)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:47:02.83ID:V1raaVvQ0
>>167
S◯Xと車の運転は上手いほうが良い
下手自慢ですかw
2023/04/23(日) 00:19:02.07ID:aPD/6y8/M
>>179
日本語でどうぞ
181名無しさん (ワッチョイ 3a22-NJlY)
垢版 |
2023/04/23(日) 09:51:20.00ID:JdtZsLlg0
>>179
湾岸ミッドナイトだっけ?
182名無しさん (ワッチョイ 2ab7-aAiE)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:13:44.89ID:j7GhB/iJ0
新人入れたる
2023/04/23(日) 14:10:03.70ID:0FSaCfhC0
関町ってなんで鈴鹿市と合併しなかったの!?
2023/04/23(日) 14:15:07.82ID:qNv12l5M0
議会は新人、市長はおっさんに入れ申す
185名無しさん (ササクッテロ Spbd-dNit)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:01:50.89ID:WHP7vuFHp
俺も新人入れたよ
2023/04/23(日) 20:03:58.84ID:Ew19U7+20
>>183
鈴鹿市としては関町を欲しかったやろな
187名無しさん (スップ Sdea-g/X4)
垢版 |
2023/04/23(日) 22:59:40.70ID:8X4AfXotd
のりこ当選!
188名無しさん (ササクッテロ Spbd-dNit)
垢版 |
2023/04/23(日) 23:36:58.71ID:Vo/ei5Y4p
永戸さんも結構票とったな
189名無しさん (スップ Sdea-aAiE)
垢版 |
2023/04/24(月) 07:26:13.82ID:p4oFlBEcd
当選したらもうこっちのもんやって思っとるやろな。
2023/04/24(月) 07:36:02.62ID:94tl4z8Xd
日本の政治、狂ってる
2023/04/24(月) 07:47:17.38ID:7djJ83420
>>189
ほんまやに!
2023/04/24(月) 07:53:53.68ID:94tl4z8Xd
入れるヤツがアホ
2023/04/24(月) 08:41:40.18ID:Mgrk0ufQr
鈴鹿は何も変わりなくてどんどん置いて枯れてくよな
四日市は再開発プロジェクトに選ばれてこれからやし
ベルシティ周りしかなし交通の不便さは相変わらずだし頭打ちや
2023/04/24(月) 08:52:02.88ID:5w01cc0KM
>>192
つうか選挙に行かないやつもだろ?
2023/04/24(月) 09:03:20.36ID:cKZuOy2QF
そう
行かないやつから罰金取ってもいい
2023/04/24(月) 09:04:19.00ID:cKZuOy2QF
さぁ、近鉄鈴鹿線のリニア亀山駅までの延伸を実現してもらいましょう
頼みますよ、末松市長!
197名無しさん (ササクッテロ Spbd-dNit)
垢版 |
2023/04/24(月) 09:15:17.39ID:GPjI1Nrpp
また同じ市長なん?はよ変われや
2023/04/24(月) 10:14:29.67ID:5w01cc0KM
リニアのせいで近鉄が壊滅するかもね。
ローカル線扱いになる
2023/04/24(月) 10:37:03.34ID:ck1hMrJM0
これからは亀山の時代やで
亀山と合併すべきだった
200名無しさん (ササクッテロ Spbd-dNit)
垢版 |
2023/04/24(月) 11:03:00.45ID:L0sOipn5p
今の市長のどこがいいの?…そんな感じ
201名無しさん (ワッチョイ 663d-/WQm)
垢版 |
2023/04/24(月) 11:35:29.97ID:rCzcbnsN0
津市の市長は東大卒、四日市の市長は立命・早稲田。
学歴=資質とは言わないけどさ、
もう少し、納得できる人いないのかね
2023/04/24(月) 13:25:53.05ID:5w01cc0KM
今日は平田駅まで歩いて散歩した。
駅の料金表みたら名古屋駅まで1070円だってさ。
クソ高すぎて萎える。
狂っとるね
2023/04/24(月) 13:31:02.33ID:5w01cc0KM
名古屋まで遊びに行こうとしたら平田から往復で2140円もするんだな。
そう考えるとベルシティで美味いものを食ったほうがよほどマシだな。
2023/04/24(月) 15:13:00.05ID:7djJ83420
>>202
前は幾らやったん?
2023/04/24(月) 15:22:37.04ID:ck1hMrJM0
白子名古屋片道1000円
往復2000円
うまいもん食えるわな
2023/04/24(月) 15:57:57.94ID:5w01cc0KM
>>205
家族4人(子供二人)連れて行ったら、白子駅前駐車料
往復で6000円+駐車料か。
車で家族で出歩いたほうがマシだね。
鳥羽とか伊勢あたりへ。
モータリゼーション進むね
207名無しさん (クスマテ MM2e-y1++)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:27:17.10ID:1v2LHjiuM
1995年 近鉄平田町駅ー名古屋駅
運賃 860円 四日市特急480円
2023/04/24(月) 16:38:46.82ID:u/4arGN50
>>195
行ったところで白票や
2023/04/24(月) 16:56:13.25ID:CHvJaQbCp
納得いかないなら自分で選挙に出るか、候補者を探してくれば良いのに
何で終わってから文句を言うんだ?

とは言え、次は末松以外の2人で争うだろうからどうなるやろね?
2023/04/24(月) 18:00:11.89ID:Uu4nmgXBM
>>207
言うほど変わらへんやん!
211名無しさん (ワッチョイ 89b7-/WQm)
垢版 |
2023/04/24(月) 21:05:51.36ID:hY9x7EXL0
>>209
あなたは納得してるんだ〜
自分で出ろとか候補者連れてこい、ね。
そういう返し方、よく見るね。
2023/04/24(月) 21:10:09.18ID:CHvJaQbCp
>>211
私はこの選挙の前から次の4年後に向けて動いているし
今回は末松が続投で誰が出ても勝てないと思っていたし納得してるよ
貴方は何処に納得いっていないの?そして、それに対してどう動くの?動いていたの?
2023/04/24(月) 21:31:44.33ID:zZUSTxp10
すねてる子供はまあ可愛いねで終わるけど
場末の掲示板でキーキー喚くだけの情けない高齢者ってなんていうか
2023/04/24(月) 21:35:57.36ID:BraiUSber
>>212
女性部長増員体制だとかの引継ぎアピールとか全面に出さないと末松以前に戻るだけと思われそうよね
215名無しさん (ワッチョイ 3a22-NJlY)
垢版 |
2023/04/24(月) 23:20:02.40ID:SY8zhDAx0
津市民と鈴鹿市民はドアホだな
2023/04/25(火) 00:30:30.51ID:7msD2P180
HONDAの組合はどっちについたん?
217名無しさん (ワッチョイ eab7-KBoT)
垢版 |
2023/04/25(火) 01:08:16.66ID:krGzqS5d0
>>203
そこでユニードンキっすよ。
深夜0時まで営業
しくじり市でちょっとお宝発見したりw
キャンプ道具見て回るのも良し買い物しても良し
電気圧力鍋と豚バラブロック肉でも買って家で角煮とアルコールで楽しい週末
イ◯ン鈴鹿の営業時間が終わった頃に移動したり。
2023/04/25(火) 07:35:58.01ID:iMVuCoDnd
末松市長におたずねします
近鉄鈴鹿線のリニア亀山駅まで延伸を申し入れた回答はどうだったのか教えてください
2023/04/25(火) 07:41:02.16ID:FdBtJicL0
>>218
どこで聞いてんだよお前バカかw
ガーイwww
2023/04/25(火) 07:49:48.70ID:iMVuCoDnd
>>219
情弱乙w
新聞にも載ってたぞ
2023/04/25(火) 08:15:02.80ID:gK6VDB7Ra
末松続投か
ヤフコメで何故か弾かれる
コメントをここに残しておくか

雌鶏謳えば国滅ぶ

もう滅んどるがな鈴鹿市
2023/04/25(火) 11:39:07.50ID:FdBtJicL0
>>220
え、なになに?新聞に5chで質問してくれたら市長が答えますって書いてたの?w

頭の悪い鈴鹿土人は理解力も足りなくて笑えるわwそんなバカが情弱煽りかよw
223名無しさん (ワッチョイ 2ab7-aAiE)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:45:38.70ID:24nXRsjx0
当選したらこっちのもんさって思っとるやろな。
2023/04/25(火) 20:50:12.46ID:7msD2P180
だから入れるでアカンわさ
2023/04/25(火) 21:29:00.17ID:zFNSKckFM
サッカースタジアムを土壇場とはいえ中止にしたのは英断だったな。
まあそんだけは評価したい
2023/04/26(水) 00:04:16.36ID:K9IMQNxGM
鈴鹿線を井田川まで伸ばしたいなら、併用軌道しかないな。
中央道路の真ん中を市電のように走らせる。
大津とかでもやってるみたいに。
これでベルシティへのアクセスもしやすくなる。
用地買収も最小限で済むしね
227名無しさん (ワッチョイ c5aa-OAT9)
垢版 |
2023/04/26(水) 06:05:09.50ID:SwI+9qwY0
>>225
金の事も分からず土壇場まで工事進めた無能とも言える
228名無しさん (アウアウウー Sa21-D5n/)
垢版 |
2023/04/26(水) 07:57:26.20ID:rjiUv4P1a
むしろ無能さを評価してやるわ
2023/04/26(水) 08:33:27.30ID:FdBi3DL70
>>226
んなことしたらただでさえ混雑酷い中央道路が死んでまうやろ
2023/04/26(水) 08:36:46.70ID:PRJDrQhod
鈴鹿市に市電🚃かぁ
胸熱
2023/04/26(水) 08:52:14.38ID:4dv6YcjQ0
>>230
バカ土人がのうのうとレスしてて草
2023/04/26(水) 09:07:45.99ID:kqauW8kgF
>>229
中央道路使うなら地下に通すか高架するかだろうね
鈴鹿亀山道路と一緒に計画すればよかったのにな
2023/04/26(水) 09:29:15.70ID:K9IMQNxGM
>>229
なら鈴鹿駅から更に支線つくって、鈴鹿市駅から大きく左カーブしているとこを直線にしてそのまんま田んぼのとこに線路をずどーんと伸ばせば住宅もほとんど建ってないし井田川までなら鉄道が建設しやすいかもね。
用地買収は田んぼだけだから格安で済む。
鈴鹿市→平田町区間は、例えるならあすなろう鉄道の日永→西日野支線みたいな扱いにすりゃいい。
2023/04/26(水) 09:30:19.71ID:9UoTW9iX0
もう亀山吸収合併しちゃいなよ
2023/04/26(水) 09:40:08.00ID:K9IMQNxGM
河原田駅の重要性が高まりそうだね。
エスカレーターぐらいほしいな。
リニアへの玄関口河原田。
鈴鹿の人は伊勢鉄道で河原田を目指せばいい。
そして夢の井田川駅まで行くんだよ
2023/04/26(水) 09:42:19.01ID:K9IMQNxGM
近鉄は鈴鹿線に新たに駅を作れ
鈴鹿市駅と柳の間に伊勢鉄道鈴鹿駅作って乗り換えできるようにする。
鈴鹿線と伊勢鉄道がちょうど十字に交わってるとこに駅を作る。
2023/04/26(水) 10:28:21.38ID:FdBi3DL70
>>236
確かにあれば便利だろうが鈴鹿駅~鈴鹿市駅は徒歩30分もかからない距離でしょ?
ならシャトルバスでつなぐのが低コストで低リスクでないか?

どちらにせよ、利用者少なくて採算あわないだろうに。
2023/04/26(水) 10:49:54.80ID:tF878Wlm0
>>234
そのとおり
亀山と合併すべきだった
亀山は関宿もあるし
2023/04/26(水) 12:19:46.98ID:UhDcO1uAp
こだまみたいに1時間に1本のリニア乗りにわざわざ亀山行く?
先に開業する名古屋〜東京間に乗る為に名古屋から乗る習慣や
その為の利便性も上がっているだろうし。
2023/04/26(水) 12:28:47.56ID:K9IMQNxGM
リニア亀山駅って車両基地ほしいから作るってだけでは?
名古屋→東京ができた場合、車両基地はどうなるんやろうな?
先にリニア線亀山→名古屋は作るわけ?
241名無しさん (ワッチョイ c5aa-YVYW)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:48:13.39ID:CLGnzSAW0
皆、そんだけ熱く語るなら、まずは選挙に行こうよ!
えっ?行ったの??
2023/04/26(水) 12:53:19.05ID:PRJDrQhod
行ったわさ
2023/04/26(水) 13:07:32.44ID:K9IMQNxGM
仮に井田川にリニア駅できてもバスでええよな。
結局は料金が高いからそんなに乗る人は居ないだろうし
244名無しさん (ワッチョイ eab7-KBoT)
垢版 |
2023/04/26(水) 16:29:50.92ID:LdpRLnj40
SUZUKAで検索すると…
鈴鹿市と「新しい学校のリーダーズ」が出てくる。
なんか「大人ブルー」
2023/04/26(水) 16:54:10.75ID:FdBi3DL70
玉垣ビックにみさきやのぼつ焼きが冷凍で売ってた。
これで並ばずに名物の味を楽しめるな。
2023/04/26(水) 20:36:08.13ID:ofewBm4M0
みさきや、えろううまないのになー
土日なんて3時20分頃から並んどるよな
アホっちゃうかと思うわ
2023/04/26(水) 21:21:32.26ID:ij18azJ70
みさきや、ねぇ…創業64年なんだってな
2023ー64 = 1959 (昭和34年)

親の独身時代にはもうあったし、焼肉といえばココって所だったね
ただ取り分けて美味いとか特色あるわけでもないのに常に込んでいる。
親曰く、無茶な商売をしなかったからだとか
商売の神さまのご加護があるからだ、だの言ってたよ
2023/04/26(水) 21:27:02.35ID:ofewBm4M0
>>247
大将は若い頃はめっちゃカッコよかったらしい
鈴鹿では知らん人がおらんだくらいヤンキーだったと聞いた
2023/04/26(水) 22:02:54.21ID:ofewBm4M0
今でもイケメンだもんなー
2023/04/26(水) 22:03:54.74ID:ofewBm4M0
若い頃はキャロルを聞いていたんだろうか
君はファンキモンキベイビ~
251名無しさん (ワッチョイ eab7-KBoT)
垢版 |
2023/04/26(水) 23:52:02.79ID:LdpRLnj40
>>245
鈴鹿PAのお土産で冷凍コーナーにも置いてある。
GWは一升瓶で持ち帰り牛肉買って鈴鹿川の河川敷でBBQ
でも、GWもイオンだろ。平日もイオン休日もイオン
地元に帰ってもやっぱり親戚一同でイオン地元とツレとやっぱりイオン
映画館もイオン、ユニクロもGUもイオンタウン、ニトリもイオンタウン
2023/04/27(木) 01:25:18.62ID:6kkPGQLvd
ツレ「すんませんボツ焼き300gください」
店員「ころころ焼きですね?」
ツレ「はい?ボツを」
店員「ころころ焼きですね?」

ボツ焼きと名乗って良いのはみさき屋だけな事情を知ったのは後日であった
253名無しさん (ワッチョイ a5a2-ASru)
垢版 |
2023/04/27(木) 01:33:03.41ID:4kS0ENiX0
昨日業務スーパーの前で集団ストーカーの被害を訴えるビラを配ってる女性がいて怖かった
2023/04/27(木) 09:41:25.41ID:TIHmzkIr0
鈴鹿でもいるんだなそういうの
人より鹿と猿のほうが多いエリアがすぐそこにあるから引っ越ししなさい
2023/04/27(木) 09:48:49.00ID:nJC+zWeWM
鶏と同じでメスの奪い合いみたいなのを人間界ではストーカーと呼ぶ
動物と一緒
256名無しさん (ワッチョイ eab7-KBoT)
垢版 |
2023/04/27(木) 20:48:47.45ID:SgARxFiC0
ちょっとおかしい(普通ではない人)が普通に昼間から表に出られる良い社会じゃないか
この間もスーパーでちょっと池沼入った人がパート店員さんに怒鳴ってた。
財布が無くなったととかそんな会話していたな。置き忘れなのか、本当に盗まれたのか
ただの勘違いなのか。本当の所は不明だが。
ある程度は保護者が対策しておかないと周りの人間が迷惑被る。
だけど、そんな人達も生きて生活する権利はあるわけだし。
2023/04/27(木) 20:50:17.03ID:lTF3vEs50
>>256
3行で
2023/04/27(木) 21:21:51.95ID:URDhO5gz0
ケンミンショーが三重県
2023/04/27(木) 21:27:15.08ID:lTF3vEs50
あじへいなんて全然おいしくないやん
中南勢はあじへいなんやろか?
2023/04/27(木) 22:20:10.40ID:m/mSbf490
右折でマルハンに入ろうとするのは本当にやめてください
2023/04/27(木) 22:41:34.98ID:v04k0XIJ0
今は無きFLEX末広店ができたのが…小学校4年生くらいの頃。
その裏にあじへい末広店ができ幾星霜。
オープニング、近隣住人こぞって行ったものだが当時の評判は…。
潰れるだろ言われてたが、むしろ近隣の飲食の方が無くなってしまったね
ココが30年以上も存続してるのが今でも謎である。
2023/04/27(木) 22:51:50.92ID:lTF3vEs50
ラーショの方がうまいよな
263名無しさん (ワッチョイ a500-ASru)
垢版 |
2023/04/28(金) 01:48:24.62ID:rUu6cELA0
昨日は集ストの被害を訴える音声をスピーカーで流しながら走行する軽自動車を見た
2023/04/28(金) 04:27:42.08ID:uJAu5HMXd
いましがた帰宅したら家の前の通りをキツネが通り過ぎてってわろた
桜島旭が丘野町エリアにいるのかよ
2023/04/28(金) 06:36:52.47ID:494TrACgM
そのエリアだが先週は狸見たよ
266名無しさん (ワッチョイ c5aa-OAT9)
垢版 |
2023/04/28(金) 06:49:01.11ID:LtTe+BxB0
>>261
フレックスの店内にあった\100うどんには世話になったなぁ
267名無しさん (ワッチョイ 6a8c-Ci77)
垢版 |
2023/04/28(金) 08:14:07.66ID:0X+4IRaZ0
トライアル改装したけど年寄りにはセルフレジやレジカートは荷が重い
見ていてイライラする
2023/04/28(金) 09:52:10.73ID:cM2A9lWV0
>>266
ありがとうー。 FLEX末広店のおもいで…
・ベーカリー、本屋、ゲームコーナー、ブルーチップ、はじめてのお遣い

あの手のベーカリーはスーパーとあらば併設されてた時代だったけど
そのスーパーも近場はハンター・アイリス、本屋はシャトワ白楊。
人生初のお遣いはあそこでツナ缶を買ったこと。本当に一人で。

FLEX・あじへい・(後のガソリンスタンド)になる
あの三角地は元は畑や未利用地だった
あじへい区画には…今で言うバラックに住んでる人がいた。
市報届ける際に母が話をしたのを覚えてて、当人は幸せだと言ってたなぁ
母は私にそれ以上語る事は無かったが、長く話し込んでいたね
あのひとはどこへどうなっていったんだろう…

FLEXが潰れ、住宅地になっていく様は哀しくて仕方なかった
269名無しさん (ワッチョイ 2ab7-uf9h)
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:48.14ID:miBHF3NS0
酒井建設!!
2023/04/28(金) 23:11:08.22ID:JgBj9qk2M
>>268
そのあたりの住人だと池に車が落ちて亡くなる事故とか知ってます?
ホラーみたいな伝説で学校で話題になってた
2023/04/28(金) 23:32:39.52ID:nfnYB3iSr
車が土手を乗り上げて池に落ちた事故
近所の人が衝突音を聞いて表に出たけど既に車は土手の向こうで何が起きたか分からず
ドライバーから事故前に携帯電話で家族に車で追いかけられていると通話有り
警察からは事件性無しとされた件か
2023/04/29(土) 13:16:47.57ID:FWS0UOt00
>>270
石垣池に車が落ちた話かな?もうかなり前の話だなぁ
完全に水没してたからしばらく見つからなかった…とか

自分の知るのは97年頃の話らしい女性二人の件。
まちBBSの関連スレタイだけ挙げとく。ご自分で掘ってみるように

【寝釈迦があって】鈴鹿市を語ろう!Vol.68【春が来る】
鈴鹿市を語ろう!Vol.73
【8時間耐久】鈴鹿市を語ろう!Vol.58【30回大会】
★★三重弁バンザイ★★鈴鹿市を語ろうスレ vol.20★★
2023/04/29(土) 14:59:41.25ID:FWS0UOt00
石垣池周辺を航空写真・googleマップで散策したけどずいぶん変わったね…
宮脇書店がコメリ書房になってる
変電所裏が本来の公園だったんだけど、駐車場に。
滑り台も、箱ブランコも、藤棚も、もはや無いのか。
以前帰った際に藤棚の藤に触れ、感謝を告げたのだけど
アレがおわかれになっちゃったのだなぁ…
あまりいい思い出が無い幼稚園の頃、藤棚〜ブランコ付近で夏の朝ラジオ体操したよ
北側水路沿いの裏道通って出入りした。当時は原生林やら水路でワクワクした
原生林はソーラー施設に、水路は残るが…山下印刷はもうないのだな

バイパス、40年も前に当時鼻で笑ってたけど
水路やら当時の未利用地にほんとうに通るとは。
あの辺って近年特に冠水しやすいんだけど、水路だったトコに道通して排水大丈夫???
大雨で水没する様も絵になるかも。
2023/04/29(土) 16:39:39.38ID:cFGmQBTPM
鈴鹿市青少年の森のプールが廃止になって石垣池のプールができたんだっけか?
あと国鉄伊勢線時代も乗ったことあるな。玉垣から四日市まで。
料金が近鉄よりもかなり安かった。
275名無しさん (ササクッテロ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:40:36.09ID:vcpYo+agp
サッカー場できなくて良かった
駅伝の予選で、あの森は思い出いっぱいや
2023/04/29(土) 17:25:35.78ID:cFGmQBTPM
>>275
だよね。
それに最近あの周辺の開発や太陽パネル化進んでて、はげ山にすれば住吉あたり洪水被害でないか心配になるしね。
昔ビバホーム浸かったからな。
あれはヤバかった
277名無しさん (ワッチョイ 97aa-l8sy)
垢版 |
2023/04/30(日) 08:28:33.08ID:gGkAtK8g0
>>273
冠水てしたっけ?
2023/04/30(日) 09:07:58.45ID:Kk0S3Drad
2023/04/30(日) 11:24:42.38ID:U0BEdomq0
給食センターとFマートの間くらいに大きな建物造ってるみたいだけどあれなにか知ってる?
280名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:57:17.03ID:nIiwi+pj0
お父さんは夕飯のおかず買ってこんとイエローハットで車の部品買ってくるしどもならんわ。
2023/04/30(日) 12:27:12.84ID:eHcdACon0
四季の味田舎家前通過ナウ
282名無しさん (スッップ Sdbf-7cws)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:28:48.52ID:WPAY6SQAd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2023/04/30(日) 15:33:17.77ID:Xgedb1p30
ハンターイベント情報:

5/4(木)手繋ぎロボット「ましろちゃん」と手を繋ごう!
ttp://www.suzuka-hunter.com/event/10499

ハンターも理解あるね!これはすごい。
284名無しさん (ワッチョイ 9fb7-u9pj)
垢版 |
2023/04/30(日) 15:38:48.85ID:wZMIrIM50
鈴鹿ハンター50周年記念キャラクターはまだあまり知られていないあるある
「メーリン」
2023/04/30(日) 15:49:55.74ID:5obF7tpEM
ハンターができたのは昭和49年だっけか。
独特の匂いのする店だった。
外階段から上がったとこにおもちゃのウシバのプラモデル屋があってよく通った。
鉄道模型とか買ってた。
おもちゃのウシバから聴こえてくる太鼓の人形の音、
エアホッケーのカキンカキン音がするゲームセンター。
お好み焼き屋のおばちゃん。
緑色のわら半紙のようなのに包んでくれた。
鉄製のロケット型のすべり台。
味の街サンマルコ太平洋宴会フェリーでステーキを食べた裕福な子供時代。
何もかもが懐かしい。
2023/04/30(日) 20:55:21.45ID:gyiiTwij0
アラフィフ以上がメインと言うのがよく分かる
287名無しさん (ワッチョイ d700-LvRu)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:47:45.48ID:BE9xqfto0
玩具店の思い出
鈴鹿市平田 赤ちゃんデパートサカタ

来店中、店長のおじさんに何気なく
訊いてみた。「歳を取ると、なぜ白髪
になるのですか?」と。

子供の質問に何を思ったか、スーツ姿
でズボンを脱ぐと、ちんちんの周りは
黒いままだよ、と股間を示して教えて
くれた。

帰宅して、夕刻、お父さんに今日の
出来事を伝えた。「あの社長、他所の
子相手に、ナニを見せて教えている
のか???」 困惑していた。
子供時代に強烈な印象を残したあの人、
鈴鹿市では、郷土史作成に名を
連ねる名士であったと、後日に知る。
288名無しさん (ワッチョイ d700-LvRu)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:18:22.95ID:BE9xqfto0
玩具店の思い出
鈴鹿市算所 鈴鹿ハンターウシバ

任天堂ファミリーコンピュータ発売。
兄がこれ欲しいと父に強請った。
勉強やスポーツに頑張っている息子を
喜ばせてやろうと、よく判らないが
あぁ良いよと快諾する。しかし、鈴鹿
市内どこにいっても完売入荷未定。
玩具でこのような経験するのは初めて
で、困った末、ウシバの店長に、息子
が欲しいと云っているのでどうにか
出来ないか、と訊くも「大人も子供も
欲しいんじゃ」と叱られてしまった。
そこまで世の中が熱狂するものなのか、
相手の迫力に負けたらしい。後日、
頑張って富田まで遠出し、入手成功
したようだ。
289名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:53:01.04ID:nIiwi+pj0
ハンターの初代のはかすかにしか覚えがない。
駐車場のとこに砂場があってスベリ台があった?なんかカー用品店みたいなのとかボンボンとか岡本総本部があったような?
2023/04/30(日) 22:57:43.73ID:5obF7tpEM
関西電波や
なつかしいね。
最後の方は閉店詐欺セールばかりしてた。
2023/04/30(日) 23:05:58.97ID:dAskAKIT0
>>279
保育園かな。
2023/04/30(日) 23:39:42.17ID:wV8w8osea
イオンシネマ鈴鹿の朝イチの東リベを観にきた東卍の特攻服を子どもに着せた親子連れ。車はステッカー貼りまくりのミニバンを思いやり駐車場に駐車し、元気よく映画館へ歩いて行きました。安定のDQNっぷりでした。
2023/04/30(日) 23:53:18.45ID:ytyCg6tNr
>>285
このへんかな?
https://i.imgur.com/FbIK1mH.jpg
294名無しさん (ワッチョイ 9f15-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:14:19.85ID:lU/Zsr+y0
>>292
見えない障害を(頭の中に)お持ちのお気の毒なご家族なんだよ
2023/05/01(月) 01:46:14.42ID:GtmNLty00
本当5chの高齢化ヤバいな
このスレ、加齢臭どころか死臭がするわ
2023/05/01(月) 03:15:17.59ID:T+Xm2c3n0
アラフィフっていうかアラカンメインでしょ
ここ数年で孫がついに成人しましたみたいなくたばりかけが7割はいそう
おかしいだろ初代ファミコンの思い出話が出てくるとか
2023/05/01(月) 03:21:25.56ID:QNATfRTMp
>>292
>>294
これからの時代はそんなのが更に勝ち組になっていくんだろうけどね
高齢独身のお独り様が異次元の少子化対策によって更に生きにくくなって
繁殖力の高いDQNや田舎のマイルドヤンキーなんかが支援を受けてどんどん幸せになっていく未来
2023/05/01(月) 03:22:22.55ID:QNATfRTMp
>>296
ネギ乞食は70近いんだっけ?
299名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/05/01(月) 04:40:38.93ID:asL4NMpE0
プラモ屋ゆうたら
たかみやで。
2023/05/01(月) 05:44:30.74ID:i9KWO4bqM
>>299
タケヤン
オクダ模型
オオハシ
タカミ
アイリスのプラモデル売り場
四日市まで行ったときはおもちゃのペンギン、諏訪公園の近くの古本屋と併設してたプラモデル屋
2023/05/01(月) 07:16:41.31ID:Hsyrn8L30
>>298
自己紹介乙w
302名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/01(月) 07:25:16.11ID:waE389PZp
道路空いてるなー
303名無しさん (スプッッ Sdbf-zsR+)
垢版 |
2023/05/01(月) 07:44:53.31ID:+BWzxCi1d
>>283
こんなイベントしたら、またこいつが大喜びでやってくるよ!
おまじない!おまじない!
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230404-OYT1T50212/
304名無しさん (スップ Sdbf-kC10)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:00:09.01ID:uj6mtWb5d
昨日ひさしぶりに榊原温泉 湯ノ瀬いってきたった
305名無しさん (ワッチョイ 97aa-l8sy)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:05:24.76ID:dTDL0hho0
>>293
バッティングセンター懐かしいw
てかアイハンの間に家建ってたんだ、知らなかったわ。
こんな画像何処にあったの⁇
2023/05/01(月) 09:03:30.52ID:KJHonBjl0
>>293
>>305

昭和62(1987)年10月18日
ttps://i.imgur.com/1ICn1kS.png

昭和57(1981)年11月14日
ttps://i.imgur.com/WoDwxtA.png

昭和50(1975)年11月1日
ttps://i.imgur.com/5aapfgW.png
ーーー
ハンター
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210114/17/yaromai/4d/2a/j/o1080081014881597800.jpg
ハンター1階拡大
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210114/17/yaromai/43/fb/j/o1080081014881589650.jpg
ハンター2階拡大
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210114/17/yaromai/3c/f1/j/o1080081014881589653.jpg

アイリス
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210114/17/yaromai/98/91/j/o1080081014881589658.jpg

アイリス1階拡大
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210114/17/yaromai/99/01/j/o1080081014881597804.jpg
アイリス2階拡大
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210114/17/yaromai/d0/5e/j/o1080081014881597809.jpg

ハローベルベル(昭和63年1月の広告)
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210204/14/yaromai/f2/b0/j/o1080071414891303472.jpg
2023/05/01(月) 09:34:56.17ID:i9KWO4bqM
>>293
ベルベルとアイリスが見えるな。
アイリスの噴水が綺麗だったな。
ベルベルのレストランにはよく行った。ベルベルにはゲームセンターがあってハンターにはない当時の先端のゲームがおいてあった気がする。
少し大人な雰囲気があった。
まあ俺はハンターのゲームセンターのほうが好きだったけど。
道路の絵がぐるぐる回りながらハンドルを操作して絵の上の道路で小さな車を動かす遊具が好きだったな。
あと今のクレーンゲームみたいなやつ。景品がラムネの大きいキャンディみたいなのが出てくるやつ
308名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:37:32.43ID:XuYEi9bUp
アイリスとハンター、ハシゴしてたわー
当時楽しかったわ
309名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:39:16.48ID:XuYEi9bUp
イオンモールできる前は、アイリスとハンターの2強は鈴鹿で1番デカい店だった
310名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:41:33.15ID:XuYEi9bUp
白子のロッテリアと、どさんこはよく行ってたわ
2023/05/01(月) 09:49:34.30ID:i9KWO4bqM
リスのマークのショッピングセンターマツダ好きだったな。
エスカレーターが細くて、トイレが男子用と女子用が階ごとに別れてて漏れそうになった記憶がある。
2023/05/01(月) 09:53:43.07ID:i9KWO4bqM
たしかマツダは上りエスカレーターしかなかったんだよね?下りは階段だったような。
うろ覚えだが。
閉店する衰退期のときには上の階から徐々に閉鎖していってた。
エースができてから衰退が早まった。
村瀬病院にまだ古い建物が残ってたな。
中央病院は鈴鹿市駅の近くのパチンコ屋の場所にあった。
2023/05/01(月) 10:32:14.77ID:KJHonBjl0
神戸のマツダは末期しか記憶がない。当時中学生。
上階にゲーセンとスガキヤがあり、スガキヤで火事あった事が皆の語り草だろう。
試験前の短縮授業の時に遊びに行ったなぁ
マツダ前にパン屋のサントレーがあり、マヨネーズパンがうまかった
近鉄・鈴鹿市駅ビル1Fの白楊(今のファミマ入ってるとこ)が先に閉店しちゃったような
あの白楊大好きでした。2015にファミマ入るまで長らく廃墟でしたね
今の改札のあたりにたこ焼き屋あり、2Fにも店舗入ってたんだってな
1Fの白楊と手芸店しか当時知らんかったよ
314名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:31:25.53ID:asL4NMpE0
主婦の店稲生店が鈴鹿で最初にレジにバーコードリーダー付けたと思う。
2023/05/01(月) 12:50:03.21ID:KJHonBjl0
皆さんいらっしゃるようなのでお尋ねしたい事があります:

画像中央左、縦に細長い林西隣の施設、ココが何だったのか分かる御方いますか?
ttps://i.imgur.com/6fSuN2l.png

・飯野小学校は校庭のプレハブ校舎付き(1982/11/14(昭57))
・しいたけ林は現:安川電機・鈴鹿サービス所とアパートに。
・空中写真で昭50ー62年は施設確認できるも、平23には宅地化されて痕跡ない。

飯野小学校の西側斜め通りに入って個人商店、椎茸のホダ木あった林(しいたけ林)
この林のすぐ西隣に高いコンクリート塀で囲まれた、閉鎖された空間あった。
内部に家屋らしきはあったが生活感や人の出入りの痕跡が感じられず、テニスコート?
小学生の頃、探検に入った連中がひどく叱られたらしい。
当時、別荘だとか外国人が居るとの噂だけは耳にしたが…ホントカ???
2023/05/01(月) 13:50:01.15ID:i9KWO4bqM
>>315
懐かしいな
俺もこっそり入ったことある。
池の残骸とか残ってたよ。
あと似たように周りを囲われた家なのか施設か知らんが長浜ゴム(現存せず)の近くにもあった。
こちらは長い間一応綺麗に管理されてた気がした。

飯野小学校にはプレハブができる前に多分戦時中の施設の跡を利用した旧校舎も残ってた。
ボロボロの板張りのボットントイレがあったな。扉が穴だらけやったが。
小学校の前の道の分かれ道のとこに文房具屋みたいなのも残ってた。
時々悪徳教材屋のセールスマンみたいなのがあそこの前にいて、子供を景品で釣って教材を買わせようとしてたな。
頭が良くなるだの口が上手かったな。
親には景品のことは内緒だよってw
317名無しさん (ワッチョイ 9fb7-u9pj)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:32:55.72ID:99yfHCCb0
モータースポーツの街宣言のSUZUKA
えー世間では某大きなモータースさんの話題が賑わっておりますが
自動車業界あるあるの裏話も多そうな鈴鹿市

センターラインが薄いのはモータースポーツの街宣言だからなのだろうw
数年前、国道23号線を仮ナンバー付けたベンツが2台競うように猛スピードで
走行していたの思い出す。
GW皆街道レーサーSUZUKA
2023/05/01(月) 17:15:25.43ID:s0u2k6qc0
>>316
ほんとうにありがとう。
私はプレハブ校舎末期と明生・清和との分離期をあそこで過ごした人間です。
プレハブ校舎は3ー4年生くらいに解体されたはず。旧校舎はギリギリで未見。
そうか…入学当初、かなり新しい校舎だったのね…

長浜ゴムってどこだったろうか?名前だけはひっかかるのだが…。おもいだせない

クワガタ取りに林行ってました。コクワがね
そのうち件の場所を探検するのが流行っちゃって
林からゴミかなにかで塀乗り越えてたんだよなぁ。格子戸から脱出してたはず。
内部は…ボッコボコのアスファルト敷きで、言われてみれば中央部分に池か…なにか残骸あったね
殺風景ではあったけど…間違いなく異空間だった。
そのうち誰かが追いかけられた、って話になってね、うーむ。
生活感の無い場所だったけどほんと、何だったんだろうね
あのあたり当時の遊び場であったのは間違いない。
2023/05/01(月) 17:43:54.46ID:s0u2k6qc0
>>316
分離して投稿。

1975/09/06(昭50)飯野小学校旧校舎
ttps://i.imgur.com/hRicob5.png

1982/11/14(昭57)新校舎+プレハブ
ttps://i.imgur.com/6fSuN2l.png

1987/10/18(昭62)しいたけ林伐採?
ttps://i.imgur.com/MIaSdYX.png

2011/11/04(平23)宅地化
ttps://i.imgur.com/BUJV6Ic.png
ーーー
>>316
過去の地形図や空中写真を 当該座標
ttps://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/lmap.html?ll=34.863988,136.550721&z=17&data=history&t=gsigazo4
2023/05/01(月) 22:18:30.01ID:l64lkBvIM
>>318
その年代ならこの音楽が流れる中集団下校を体験してるかも。
https://youtu.be/DH8KO-xsO5M
分離前はとにかく生徒がばかみたいに多かった時期。
プレハブ校舎は平屋で暑いときに屋根から水を垂らして冷やしていた。
あと鉄筋の校舎の前には桜並木が並んでたってたが、惜しまれつつ伐採されてしまった。
2023/05/01(月) 23:16:25.21ID:koBej+tE0
>>320
たまにあった水曜の集団下校ですな!

校庭に朝の通学団で並んで東手、西手、それぞれ出発しました。私は東ですよ
出発の時に音楽掛かって…フレーズに聞き覚えあるので
たぶんコレかかってたとおもうなー

プレハブ校舎の何が辛かったかって、すきま風で冬寒かったことと
連絡通路からの屋外仮設トイレ群が最悪だった事だなぁ
小便機にうんこしてく奴もいたしさー
大雨の後にあふれて大惨事になった事もあったっけ。
ボットンで下にわななくウジが見えたり恐ろしくて
我慢して家につく数十m前で決壊…漏らして…ヤレヤレ;
女の子たいへんだったろうな、今思うと。

一番嫌で辛かった事は朝の通学団でイジメやらリンチあった事だなぁ
首魁が卒業でいなくなるまでの幼稚園〜低学年の酷い思い出。

1クラス30後半人数で6ー7クラスの編成だったかな
322名無しさん (スップ Sd3f-dkvC)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:41:55.67ID:lOJASDtFd
四季の前トオリましたよ。
2023/05/02(火) 11:05:50.44ID:ZklLJWyZ0
空中写真を昭和50年以前のモノクロ含めて眺めてみると
1974/02/01(昭49) から2棟の建家らしきが確認できる
とすると、建物できてそう経たずに廃墟化?なぜだ???
区画自体は昭和20年代からある昔からのモノだな
飯野高校の区画はまるまる溜池で浮島みたいなのも確認できる。

ttps://i.imgur.com/cKAqJrU.png

・1974/02/01(昭49)
・中央上:溜池、後の飯野高校に
・右下:飯野小学校(旧校舎)
・中央下:例の場所。白っぽくみえる。建物らしきあり。

昭和20年代まで遡ると地形が変わりすぎていて位置把握難しい。
鈴鹿市の成因は軍都だったので軍の施設らしきブロック多数。


過去の空中写真(航空写真・空撮)を撮影日含めて調べるには
国土地理院の "地図・空中写真閲覧サービス" を使います(無料)
ttps://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1
324名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/05/03(水) 05:29:03.46ID:mDiZ9WP30
土曜日も集団下校あった。3限して終わり。
325名無しさん (ワッチョイ 37b7-Vr77)
垢版 |
2023/05/03(水) 06:32:21.43ID:RnZIfdcq0
アイリス
2階は服売り場で吹き抜けのところでSEGAマーク3のアウトラン。3階はおもちゃ屋さんがあった。
吹き抜け下に噴水と水たまり。三階までエスカレーターが交差した様はまさにデパートだった。特捜最前線の撮影も行われたらしい。何話かな。
ハンター
上り下りが並列のエスカレーター。天井は今で言う昭和な豪華な照明。二階に上がると正面に雑貨店とトイレ入り口。右に行くと服売り場で左手にゲームコーナー。アウトランとスペハリのゲーム機。奥にはハングオンのゲーム。(今考えるとすごいな。)隣がウシバ。入り口ショーケースの中にはファミコンがデモしてた。発売前のスターソルジャーが動いてた。
ウシバに入っておもちゃコーナーとラジコンショーケースを通って奥に抜けるとプラモデル売り場。その入り口にモニターがあってビルニューブの事故シーンが流れてた。
白子ジャスコ
ちょっと照明薄暗いイメージ
屋内でクルマが通るガードレール沿いの入り口から中に入るとブリック牛乳の自販機。すぐエスカレーターがあってそのまま3階に行くとおもちゃ屋さん。アイリスのように広いフロアの中にあるおもちゃ屋さん。
マツダ
2つある入り口から入るとすぐに階段と幅1人スペースのエスカレーター。四階まで上がるとおもちゃ屋さん。妙にサービスのいい店主が出迎えてくれる。ショーケースの中にファミコン。出たばかりのスーパーゼビウスの金色カートリッジが目を惹きつける。ミニチュアカーやラジコンもそれぞれ別のショーケースに入ってた。近辺では1番ワクワク感があるおもちゃ屋さんだった。
エース
アイリスのように屋上駐車場がある店舗。二階建て。吹き抜けエスカレーター下にはサービスカウンター。1番ハイカラな感じがする屋内。一階にはおもちゃ屋さん。入り口でスーパーマリオ2が動いてた。カウンターにいる女性店員さんに一度だけそれをプレイさせて欲しいと頼んだだけなのにめちゃくちゃ怒られた。唯一親と別行動しなかったショッピングセンター。
エコー
語るまでも無い。各テナントは当然違うけど店内は今も当時のまま。
2023/05/03(水) 08:17:52.86ID:olGr+iG50
年寄りども昔話に花を咲かせ過ぎだろw
327名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:47:45.36ID:G2LqcnKgp
いつも土曜日は集団下校だったなー
なぜか
328名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:52:21.79ID:fglOctBlp
>>314
あー!主婦の店の稲生店はよく行ってたわ
今のローソンの位置やけど、生鮮書品のコーナーが楽しかった
隣のF1マートの位置は昔、闘争かなんかで看板だらけだったな
2023/05/03(水) 12:47:02.80ID:wA8Kqkux0
今の話をしてもいい?
中央通りのマクドの子どもの遊び場が復活してた
少し嬉しい
2023/05/03(水) 12:53:44.02ID:Fh5Tzl3/0
昔話はたいがいにしませんか?
亀山みたいになるよ
331名無しさん (ワッチョイ 57f6-kC10)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:53:54.08ID:7IzmkRuX0
マクドてなに?
2023/05/03(水) 15:36:35.58ID:2y9bQmOf0
名古屋からスポーツの社ってところに行きたいが
23号で港区からどれくらいかかるかね
333名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:43:26.56ID:mDiZ9WP30
ビックスね。
途中からp&gギャンブルヘルスケアみたいな名前に変わった。
旭ケ丘の大東紡の倉庫も怖かったわ。
2023/05/03(水) 17:11:37.30ID:wA8Kqkux0
>>332
下道だと最短1時間くらいかな
でも結構混みそう
2時間あったら余裕だと思う
2023/05/03(水) 17:28:02.48ID:qUWGORdc0
日本ヴィックスの鈴鹿工場な
道路沿い外周の抗議看板がアツかった
結局潰して商業施設になった経緯は知らぬ。知ってたら教えてください。
P&による買収が昭和60年(1987)、工場閉鎖で紛議したのが平成3(1992)

てれびでやってたね:
・エヘン虫のヴィックスドロップのCM
・ヴィックスヴェポラッブのCM

ヴィックス労組事件:
ttps://www.mhlw.go.jp/churoi/meirei_db/mei/m02566.html
ttps://www.mhlw.go.jp/churoi/meirei_db/mei/m02865.html

三重、平2不2、平4.3.26 命令書  申立人 ヴィックス労働組合
ttps://www.mhlw.go.jp/churoi/meirei_db/mei/pdf/m02566.pdf

1987/10/18(昭62) 日本ヴィックス鈴鹿工場
ttps://i.imgur.com/Du8peI3.png

2011/11/04(平23) F☆MART サーキット通り店
ttps://i.imgur.com/cp7EeHK.png
2023/05/03(水) 18:35:26.84ID:QlTuO6x80
家が増えたね~!
337名無しさん (ワッチョイ 57f6-kC10)
垢版 |
2023/05/03(水) 18:37:59.36ID:7IzmkRuX0
ホンダ技研の裏側敷地削ったりしてるが道路が2車線になるの?
中勢バイパスから1号線に2車線でつなたらまたまた楽になるな
2023/05/03(水) 19:20:47.71ID:wA8Kqkux0
>>332
車運転する人に聞いたら2時間半欲しいって言ってた
四日市辺りで混むのよ
339名無しさん (ワッチョイ 9fb7-u9pj)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:41:05.35ID:iY05YdqO0
渋滞で落ちる燃費と時間や回り道を考えると
@長島や川越インター辺りで高速道路使うって手もあるが
今は集中工事の影響で上も下も渋滞かな。
まぁスマホで常に渋滞情報みたり、あとは予測とカンw
23号線も四日市のドームや競輪場からコンビナートでトラック関連の
ストップ&ゴーでの一部だけ渋滞だから。
A23号線で川越辺りから23号バイパス経由で四日市東インターから鈴鹿まで
高速道路でも。
340名無しさん (ワッチョイ 97aa-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:05:17.33ID:N3gWkjJ30
>>332
ラグビーかな?
2023/05/03(水) 22:05:34.94ID:Fh5Tzl3/0
鈴鹿は高速道路へのアクセスがイマイチのような気がします
白子から伊勢川越インターまで通常でも45分、鈴鹿インターまでも30分はかかりますよね
行き先にもよりますが西方面なら亀山インターまで行った方がいいと思います
高速道路のアクセスが悪いので、近鉄鈴鹿線のリニア亀山駅までの延伸にますます期待がかかります
342名無しさん (ワッチョイ 9fb7-u9pj)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:09:06.43ID:iY05YdqO0
高速道路出口から道なりに主要なサーキットや商業施設に体育館への
アクセスは昔に比べたら格段に良くなっているけどな。
昔は加佐登方面へ回り込んだりさつき温泉やJAの山道から1号線に出て
鈴鹿高校からサーキット道路だったし。
逆に渋滞する時間帯にそこに車が集中するから、昔ながらの道を知っている人は
渋滞回避できたり。サーキットのイベント後からのイオン帰り渋滞はハマりたくない。
2023/05/03(水) 23:10:33.50ID:Fh5Tzl3/0
>>342
主要なサーキットとは?
2023/05/03(水) 23:41:14.08ID:Hk/C1xI60
>>323
飯野池とその左上の釣り堀懐かしい。
サーキットに繋がる道路まだ出来てない…俺もジジイだ。
2023/05/03(水) 23:43:18.34ID:Fh5Tzl3/0
>>344
70歳くらいですか?
346名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/05/04(木) 05:23:30.92ID:K9C4sPOg0
昔はバスなんて通ってなかったから
神戸は自転車で行ったん。ガタガタ道で道幅も車一台通れる位の。
2023/05/04(木) 05:32:14.47ID:/G4Ph0ctM
ケーブルネット鈴鹿、今重い?
2023/05/04(木) 06:11:49.32ID:pz9MDOME0
寺家のアパートで女性が刃物で首?切られて亡くなってたって物騒だなぁ
349名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:02:46.16ID:FY7pnhm6p
アパート階段で女性死亡
首に切り傷、県警が捜査 三重・鈴鹿

3日午後10時15分ごろ、三重県鈴鹿市寺家5のアパートで、住民が階段付近に女性が倒れているのを発見。
死亡した女性は30~50歳代くらいとみられるが、現場から所持品が見つかっておらず身元は不明。首に数カ所の切り傷があった。【斎藤良太】
350名無しさん (スップ Sdbf-7cws)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:10:12.08ID:3o/OIZX8d
サーキット道路入り口のファミマの周辺あたりかな?
351名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:11:31.55ID:f0M+eg9up
3日午後10時15分ごろ、鈴鹿市寺家5丁目のアパートに帰宅した住民から「階段の下に女性が倒れている」と119番があった。女性は首に複数の切り傷があり、心肺停止状態。
県警は事件、事故の両面で捜査。
2023/05/04(木) 09:35:48.67ID:37gtAI+bM
海岸で潮干狩りしてる人多いけどあれ取っていいの?
2023/05/04(木) 09:39:33.11ID:DoS+uaJJ0
やり方次第
カゴ付きの熊手みたいなのでやったらダメ
あと3センチだったかな、規定のサイズより小さいもの穫るのもダメ
漁連は怒らせるとポリ公より怖いならやるときはルール守るんだよ
2023/05/04(木) 09:51:08.21ID:/qYYpim10
コンクリ桟橋?みたいなのにくっ付いてる
ムール貝とか小さいカニとか焼いて食べてるの見たことある
外人さん
355名無しさん (ワッチョイ 1f22-olbR)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:18:40.31ID:7DlQ0LGO0
>>351
事故て(^_^;)
356名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:23:31.79ID:8MvPfBvLp
寺家行ってきたが、規制線張られて、現場行けへんな
357名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:23:55.69ID:8MvPfBvLp
タクシーの大行列で邪魔すぎ
2023/05/04(木) 10:25:10.37ID:3pcvPXa50
ウドちゃん鈴鹿やったんか
見たかった
今起きたばっかやでな
ヘリコプターの音がうるさいけど
殺人事件の捜査かな?
359名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:26:41.72ID:u/a5zTjrp
あの雰囲気は完全に殺人事件やわ
2023/05/04(木) 10:43:35.87ID:3pcvPXa50
散歩がてら見に行こうかなぁ
2023/05/04(木) 11:04:40.44ID:3pcvPXa50
ヘリコプターうるさすぎ
昼寝できへんがな
犯人は既にわかっているはず
アパートで悲鳴も聞いとるやろし、今はそこらじゅうにモニターカメラがある
被害者の交遊関係、仕事関係、携帯履歴調べたら一発やと思うけどね
2023/05/04(木) 11:08:15.84ID:3pcvPXa50
ふじこの事件といい今回の事件といい鈴鹿は物騒なとこやね
それだけ都会というこなんやろね
元Jリーガー、ワールドカップでも活躍した全国高校サッカー選手権優勝した四中工三羽ガラスの一人中西永輔さんは自己紹介する時「鈴鹿サーキットのあるところ」と自慢げに言ったら「そういうのがあるのは田舎の証拠」と笑われたと言う
363名無しさん (ワッチョイ 37b7-0IIR)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:41:34.29ID:CBljQL+s0
鼓ヶ浦駅の近くなんやな
2023/05/04(木) 11:43:06.90ID:3pcvPXa50
せやに
365名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:51:07.45ID:JsVQyv78p
王将かコンビニから歩いていける距離
2023/05/04(木) 11:54:48.54ID:3pcvPXa50
マスコミは、警察は事件と事故で調べていると報じているけど事件に決まっとるやろがと思う
切り傷と悲鳴で事故のはずがないと思うんやが
367名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:59:00.75ID:bb31b092p
悲鳴かよ
こりゃ、大変やな
368名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:12:16.63ID:K9C4sPOg0
ノーマスクで出歩いてこんなもんまた感染者増えるで。
あほとちゃうやろか。
2023/05/04(木) 13:42:29.65ID:3p9kQhrq0
ネギ乞食絶好調
370名無しさん (ワッチョイ d700-LvRu)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:04:21.91ID:tps8o9td0
新名神鈴鹿PA 大阪方面駐車場にて
品川 警視庁 白黒パトカー 1台
品川 金網窓 青色護送車 2台
他県の警察車両に気付く。

容疑者の移送か会場警備の応援か、
飛行機や電車ではなくあのクルマで、
大人4人とか大人6人とか、快適とは
いえない長距離の移動であったかも。
車内で寝て居られた。05月04日あさ
08時、仕事であれば、世間の連休に
関係なく、出勤らしい。
371名無しさん (ワッチョイ 9fb7-u9pj)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:56:13.30ID:Zad7cE+E0
>>343
ツインサーキット鈴鹿か
モーターランド鈴鹿だろ
372名無しさん (ワッチョイ 7f3c-sK0m)
垢版 |
2023/05/04(木) 18:55:49.70ID:L6nGePXl0
寺家の事件
すぐに捕まりそうだな
2023/05/04(木) 19:42:37.53ID:3pcvPXa50
犯人はわかっとると思う
モニターカメラ、携帯の履歴調べればすぐにわかるわな
殺された女性は日本人なのかな?
2023/05/04(木) 21:00:35.16ID:pz9MDOME0
大島てるで鈴鹿市内ぐりぐり調べてたら意外と事故物件出てきたそれも割と近所で身近なとこ
2023/05/04(木) 21:51:42.68ID:WUj3hHvJM
【三重県で女性死亡 強盗殺人と断定】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6462267
376名無しさん (ワッチョイ 9fb7-dkvC)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:44:46.07ID:Mj7tfWem0
チャオのとこにゲーセンがあってさなあ、ラーメン食べた後ようやっとった。
2023/05/04(木) 23:41:39.58ID:3pcvPXa50
ブラジル人か
犯人もガイジンなのかな?
2023/05/04(木) 23:43:08.60ID:17q/kEcL0
日本語で言い争ってたって記事見たけど日本人違うのか?
379名無しさん (ワッチョイ 9fb7-u9pj)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:07:26.92ID:bcRA02ZR0
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。
さっき、食券制のラーメン屋で飯食ってたら
となりの席に付いた若いヤツがスマホいじって座ってるワケよ
で、そいつの所にチャーハンが届いて少し店員と何か会話しててさ
その後、奥のテーブル席から店員にチャーハン注文しているのに来ないと
話してるw
まぁその若いやつが食券買ってもいないのに置かれたチャーハン食っちゃってるワケよ
昭和のコントかと思った。
チャーハンの食券を買ってもいないのに不思議に思わず食ってしまう。
店員も入りたてっぽかったし確認を疎かにしたのだろうけど。
食っちゃうかねぇ?
2023/05/05(金) 01:04:21.39ID:HFHMJwPE0
>>371
鈴鹿サーキットではなさそうやね
2023/05/05(金) 04:42:47.63ID:+Yl/kYCYd
>>379
へー!ショッケングな話やね!げふー
382名無しさん (ワッチョイ 57b9-b4XV)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:06:58.00ID:221R+3lP0
金品奪っていった、強盗殺人事件かよ

無期懲役か死刑決定的
383名無しさん (ワッチョイ 7f3c-sK0m)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:40:29.96ID:OgatHvy40
犯人ほぼ確定か
384名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-b4XV)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:00:07.68ID:AOdbzbxDp
強盗殺人は刑がめちゃ重いぞ
犯人は飛行機で飛ぶしかないな
385名無しさん (ワッチョイ 57f6-FnA7)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:05:16.47ID:kcCdPjKD0
>>379
町田商店か?
386名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-0IIR)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:41:19.20ID:KGXqd4Qlp
本国に帰れば手出しできない
2023/05/05(金) 09:25:46.22ID:HiKsKQYw0
>>376
アメリカな!
薄暗くて、溜まり場にピッタリな雰囲気だったね。
2023/05/05(金) 09:27:34.35ID:+nHelbvc0
>>362
勘違いすんな田舎者
2023/05/05(金) 09:56:05.37ID:J3MtgQx20
お世辞にも都会だとは言えないよ
敬語を話せない人のまぁ多いこと
2023/05/05(金) 10:05:21.90ID:HFHMJwPE0
便利な田舎
2023/05/05(金) 11:12:05.29ID:omKtP2CZM
ちょいワルDQNには住心地がいい街
2023/05/05(金) 11:12:29.18ID:YEL361Mld
あれその場合って金払わなきゃいけないのか?
2023/05/05(金) 11:48:36.55ID:iN/5JuSl0
>>341
鈴鹿亀山道路ができれば、滋賀・京都方面は少し時間短縮になるかな
自分が生きている間に開通するのだろうか…

https://www.pref.mie.lg.jp/ZKENSET/HP/suzukame.htm
2023/05/05(金) 11:56:53.98ID:HFHMJwPE0
>>386
別居している夫と連絡が取れるかどうかだろうね
395名無しさん (スプッッ Sd3f-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 13:25:52.53ID:PoKzTvOxd
パトカーがサイレン鳴らして何台も走ってるけど…
2023/05/05(金) 13:42:13.12ID:+kOmArkb0
なんか近頃パトカーよく走ってるようになったね、この事件とか関係なく
2023/05/05(金) 14:44:14.69ID:CdRgiK0Ed
地震
2023/05/05(金) 14:51:46.41ID:omKtP2CZM
震源震度情報
【発生日時】05日 14時42分
【震源地】石川県能登地方
【震源の深さ】10km
【規模】M6.3
【津波】この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
399名無しさん (ワッチョイ ffd0-9ofP)
垢版 |
2023/05/05(金) 15:46:25.66ID:MjNET92y0
>>393
西の滋賀、京都、奈良、大阪方面
は高速道路アクセスはさほど気にならない
鈴鹿川さえ越せば信号が少ない1号線が法定速度で流れてる
南の松阪以遠わざわざ乗るかって感じ

名古屋方面も鈴鹿ICは使わないなぁ
2023/05/05(金) 15:49:16.08ID:omKtP2CZM
どっちかというと鈴鹿四日市道路と北勢バイパス全通のほうがまだええかも。
愛知県と三重はもっとつながるべき
401名無しさん (ワッチョイ 9fb7-u9pj)
垢版 |
2023/05/05(金) 18:28:53.48ID:bcRA02ZR0
>>385
お店と従業員の人の名誉の為に言うけど違うぞ。
ゲスい詮索するヤツがいるからボカしているのに
察しろ
2023/05/05(金) 22:02:29.59ID:zgwLBDDxd
>>401
すちゃかふラーメンかな?
403名無しさん (ワッチョイ 1f22-olbR)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:06:20.07ID:a2+fYWV40
雀荘でちゃんと符計算する店が無いのに都会とか笑わせるなよ
2023/05/06(土) 00:12:06.43ID:RXKD53Zy0
>>403
麻雀知らんけど少なくとも都会ではないと思ってるから安心しろ
勘違いしてるのは鈴鹿の土人だけだ
405名無しさん (ワッチョイ 1ff6-+UL8)
垢版 |
2023/05/06(土) 00:43:12.48ID:vE9a1KMZ0
>>401
なら何故書き込みしたんや?
こうやって誰かに相手して欲しかったんやろ
2023/05/06(土) 00:44:53.56ID:VMSaRyLU0
>>385
なぜ町田商店だと?
2023/05/06(土) 02:10:53.40ID:RXKD53Zy0
オレは町田商店で同じ間違いされたけど「頼んでない」って普通に返したわ
白飯の方が好きだし
鈴鹿の町田商店はオーダー間違いめっちゃ多い
2023/05/06(土) 02:20:42.89ID:VMSaRyLU0
注文してないやつ普通食うかぁ
どんな神経してんねん
2023/05/06(土) 05:00:20.81ID:12myhuYud
神経衰弱
2023/05/06(土) 10:48:58.95ID:VMSaRyLU0
町田商店食べたくなったぞ
2023/05/06(土) 15:24:10.72ID:tkwg+YLf0
鈴鹿生まれの人って一生鈴鹿から出ないことも多いから自分たちが思ってる以上に田舎ってことに気づかないんよな
洒落っ気ゼロやしヤンキー文化やから民度低めやし
馴染めば過ごしやすいけどどう逆立ちしても都会的ではないわ
2023/05/06(土) 15:35:10.14ID:+kgjMan5M
>>411
まあね。
でも俺は居心地がいいな。
都会の気分味わいたいなら名古屋まで電車で40分で行けるし。
田舎と都会の両方楽しめていい場所だよ。
白子とか釣りに来る人海水浴の人とか名古屋から来る人もいるしね。
2023/05/06(土) 18:05:16.23ID:2vffp21v0
別に都会である必要ないしな。
都会なんて暮らしにくいだけだろ。
一時期、東京で一人暮らししてたが鈴鹿に住んでたときより生活レベル落とさないとやっていけなかったからな。
家賃や食費高杉だろ。
2023/05/06(土) 18:08:38.74ID:EbLdJji30
田舎でも出稼ぎ文化のある場所の方が
住んでる人の視野がまだ広いよね
2023/05/06(土) 18:35:41.63ID:VMSaRyLU0
>>413
そうですね
私も東京、大阪、名古屋に住みました
鈴鹿は便利な田舎で本当に良いところだと思います
私は産まれてから各地に住みましたが、ここ鈴鹿が八回目の地となります
鈴鹿は本当にいいところだと思います
416名無しさん (ササクッテロル Spc7-gxNz)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:34:48.01ID:uJkLOQS+p
月がやばい
417名無しさん (ワッチョイ 1ff6-+UL8)
垢版 |
2023/05/06(土) 21:17:20.69ID:vE9a1KMZ0
>>406
>>379の書き込みが
さっきって書いてあり
書き込み時間が00:07
で深夜やってる食券制のラーメン屋って
鈴鹿で町田だけでわ?
2023/05/06(土) 22:41:55.67ID:0n+ldHboa
日乃屋カレーってどう??
2023/05/07(日) 03:30:25.70ID:5QXhw7dhM
Twitterで強殺被害者らしき人が同居人に荷物を部屋の外に投げ捨てられてるインスタ動画回ってるけど

解決早いわこりゃ
420名無しさん (ワッチョイ d2b7-IEDM)
垢版 |
2023/05/07(日) 08:41:53.84ID:gm/WTAFw0
東京暮らしたい
2023/05/07(日) 09:13:24.70ID:nu/rB9Saa
>>420
長野の鬼無里地区よりも鈴鹿の方が暮らしやすいと思うぞ
422名無しさん (ササクッテロラ Spc7-BoP1)
垢版 |
2023/05/07(日) 10:10:51.77ID:tCL2h+U4p
>>411
アホ◯ダ関連多いからなw
2023/05/07(日) 11:23:36.63ID:4tFyYa+00
男尊女卑が激しくて人間捨てたみたいな形相の中高年女性をよく見る
特に自営業に多い気がする
本当の年寄りになると吹っ切れてる感じがする
可哀想だ
424名無しさん (ササクッテロル Spc7-gxNz)
垢版 |
2023/05/07(日) 12:21:02.08ID:gjjo2/sZp
多度大社の上げ馬神事
批判あるなー
2023/05/07(日) 12:33:17.29ID:Z2JDsW7gr
動物使わないか止めるか時間の問題でしょうね
426名無しさん (ワッチョイ 12b7-e1/m)
垢版 |
2023/05/07(日) 17:59:49.97ID:+HkH7LyA0
そんな鈴鹿で製作される自動車が日本全国で人気なんだから
昔の製品だと世界でもいまだに人気
車に興味のない世代には理解されない
2023/05/07(日) 22:01:56.35ID:j0fAc4DuM
電気が瞬断したような気がするわ。
俺の家だけかな?
消してたリモコン式LEDライトが勝手に点燈した
2023/05/07(日) 22:51:26.18ID:lArtyLFpd
肉と米もうすいてるかな?
429名無しさん (ワッチョイ 12b7-e1/m)
垢版 |
2023/05/07(日) 23:37:34.00ID:+HkH7LyA0
GWイオンに始まりイオンに終わる
2023/05/07(日) 23:43:12.29ID:RTof7y6pd
>>427
時間でいうと22時前後くらいに横浜飯店の丁字路を左折し
セブンイレブンとかなしょうず園の信号で3台目で停車
前の車2台が動き出したとこで信号が消えてた
セブンイレブンは灯りついてた
右折し走ると右側の区画は電気消えてて板金屋のあたりで点灯してたよ
431名無しさん (ワッチョイ 1ff6-Lc0C)
垢版 |
2023/05/08(月) 04:26:58.11ID:MOjxrJtk0
連休中に榊原温泉湯ノ瀬行ったら
満員御礼で規制されてたな
2023/05/08(月) 06:12:54.41ID:CRHUKZihM
>>430
ありがとうございます。
やはりでしたか。
わたしは飯野あたりに住んでます。
事故でも起きて電線切ったのかな?
我が家は一瞬消えてすぐ復旧しましたが。
ちなみに中部電力のサイト見ても停電や障害の報告なし
433名無しさん (ワッチョイ c222-XciN)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:23:18.21ID:69BSK3TC0
ブラジルに高飛びしたらほぼ無罪放免だからなぁ
岸田のせいでは無いけどほったらかしなのは無能
434名無しさん (ササクッテロラ Spc7-gxNz)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:56:52.63ID:wZOaFTaip
鈴鹿の殺人事件

夫は犯人じゃないんだな
メーテレのニュースに出てたわ

犯人彼氏か?
435名無しさん (スプッッ Sd52-1bBj)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:11:30.03ID:/s367pDdd
相原さんは自動車関連の工員ですか?
2023/05/08(月) 18:29:41.40ID:4m6aONl00
>>431
よう行ったな。
あそこは浴室の造りが悪すぎて二度と行く気にはなれなかった。

なんせ、洗い場で使ったシャワーの排水が、通路を横断して浴槽側へ流れて行くようになってるのよ。
普通に考えてあり得ない構造じゃないだろうか。
437名無しさん (スプープ Sd32-PWVc)
垢版 |
2023/05/08(月) 22:08:49.68ID:wRjYdoq1d
今朝7時頃、ふと空を見たら変な物体が空を飛んでたが見た人おる?
あれ中国の気球やったんやないかな
438名無しさん (ワッチョイ 97aa-bHHE)
垢版 |
2023/05/08(月) 22:10:37.68ID:YdhxXEYI0
今日13時頃にホンダ技研の交差点で、鈴◯水産がおもいっきり信号無視で突っ込んできた。赤に変わってギリギリとかしゃなく、ホントこっちが青信号でスイスイ流れてるときに、赤信号側から突っ込んできた。
ちょっとタイミング悪かったら、接触するところでした。
あれ、わざと突っ込んできたのかな??
配達急いでたのかな?ホント大事故に成らずに避けて良かったわ。
439名無しさん (ワッチョイ dfb9-Apl+)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:52:20.88ID:50Xez9CY0
 【鈴鹿】三重県警鈴鹿署は8日、鈴鹿市内の70代男性がコンピューターウイルス対策を名目に約30万円分の電子マネーをだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。
 同署によると、男性は7日、自宅でパソコンを操作したところ「ウイルスに感染しています」と表示された。併記された番号に電話すると、男に対策ソフトの購入を促された。
 男性は男の指示通り、コンビニで3回にわたって電子マネーを購入。この電子マネーを利用するための番号を男に伝えた。不審に思って同署に電話し、被害が発覚した。
440名無しさん (ワッチョイ 12b7-e1/m)
垢版 |
2023/05/10(水) 08:42:40.08ID:9LLNu7K70
中央道路もフラフラ運転してると思ったら大体がスマホ操作や電話中の
ながら運転だからな。
土方で会社の名前入ったトラックやスーツ着た営業マン、普通の主婦がモンスター運転する。
信号無視、車線跨いでフラフラ。お互いが同じような事してたらそりゃ事故と救急車の繰り返し。
例え10:0の被害者でも壊れた車両分損するからな。
定年退職や早期退職優遇制度とかで退職して自転車で徘徊しているおっさんとか
悪気なく周囲見ずに当たり屋かって思うくらい恐ろしい存在。
2023/05/10(水) 08:47:15.78ID:yP4t6pBc0
>>440
マジで鈴鹿多いんだよなスマホ運転
警察仕事しろよ
信号変わってるのにスマホに夢中で発進しない車しょっちゅう見るわ
2023/05/10(水) 08:52:26.65ID:XLhHxEHqM
暴走車を追いかけてるのかよくサイレンを鳴らしてパトカーが長時間追いかけてる音が聞こえることがあるな。
ちゃんと毎回捕まえてるんかな?
それとも逃げられたのかな?
2023/05/10(水) 08:53:00.12ID:5GdmLeOcF
先日の強盗殺人事件、犯人捕まりませんな
すぐ捕まると思っていたが・・
街中のビデオカメラやドラレコに映ってないのかなぁ?
2023/05/10(水) 20:58:16.19ID:Yv4hKcv00
クソ田舎なんだから街中のカメラなんて鼻クソしかないやろ
2023/05/10(水) 21:40:55.64ID:iJvig+rkd
お父さんと二人の娘さんの東海テレビのインタビューも何だこなぁと思います
他人事みたいな言い方をしていますよね
2023/05/11(木) 00:10:53.88ID:59bgA0zn0
これで犯人が捕まらなかったら三重県警の無能さがまた明らかになる
2023/05/11(木) 01:08:04.55ID:T7B+8G/R0
神奈川奈良とか京都沖縄にフォーカス当たりがちだけど
弊県も相当だよな警察の失態が話題に出る時四日市のATMの話が確実に出るレベル
2023/05/11(木) 02:35:07.94ID:3iUryg0Dd
明和の女子高生不明とか伊勢女性記者とか
場所忘れたが山中で女子派遣社員?が車ごと迷って
明らかに他殺なのに事故死扱いされた事件も追加で

本当に優秀な人間は地方で警察なんかやってない、ってよくわかるね♪
2023/05/11(木) 04:51:51.23ID:q/nsqAHT0
>>448
意味分からん
450名無しさん (ワッチョイ 12b7-e1/m)
垢版 |
2023/05/11(木) 06:31:25.70ID:JGSxdr+t0
現行犯で捕まえられなかったら、状況証拠を徹底的に集めないと
色々と大変だからな。誤認逮捕とかでもなれば、世間がうるさい。
ひき逃げとかでもすごく時間が掛かる。
楠のひき逃げとか中央道路のひき逃げなど。
捕まってみれば、爺や無免許未成年などなど。
2023/05/11(木) 08:07:26.50ID:SFVfeRy0M
マスク文化定着で絶対に顔では見つからないかもね。
しかも自民党のせいで外人だらけで見分けもつかない。
2023/05/11(木) 08:56:57.37ID:wgzT6i4jF
そう、警察官なんて○○しかならんわさ
453名無しさん (ワッチョイ 12b7-Z+mA)
垢版 |
2023/05/12(金) 01:59:06.22ID:2d+6mKIH0
広島でのサミットが終了したらまた、手のひら返しでマスクマスクと言い出すかも
しれない。夏場は蒸れるからスルーからの冬場にまた流行も可能性はある。

マスク外したり規制緩和はサミットでの先進国でいまだにマスクな日本に対する
キッシーの外ヅラ外交の一部だと思えば納得。
外ヅラ良くしてバラマキして、国内は飲食店は閉店ラッシュに何かしら言い訳しては
増税で。
年配の客商売なれない高齢おぢさんが店頭で無愛想接客←いまココ
2023/05/12(金) 07:50:13.47ID:Zk7sCgNz0
広島で

まで読んだ
2023/05/12(金) 08:52:51.56ID:Yp4s11KVF
>>453
3行で
2023/05/13(土) 11:42:25.17ID:4vNGvvmd0
>>453
アラカンの人かな?
句読点は見苦しいからやめたほうがいいよ
2023/05/13(土) 11:56:06.61ID:NyzOPzfT0
サイレン何?
火事?事故?
2023/05/13(土) 12:07:53.98ID:HOIwWLiE0
>>456
453は多気のお坊さんだよね?
最後の一行は自分のことを書いているんだと思う。
彼と思しき人が名古屋のスレまで出しゃばってきて困ってる。
459名無しさん (ワッチョイ ffb7-65eY)
垢版 |
2023/05/13(土) 12:12:11.68ID:tvN++PQ70
アワーハウス!
460名無しさん (クスマテ MMff-XJEb)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:01:46.20ID:Yrj/SeXbM
飯野高校は、遠足か、社会見学かな?
保護者のクルマがたくさん。
461名無しさん (ワッチョイ bf22-hWhE)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:41:51.66ID:4nwyxw6q0
>>447
ハムスター爺さんか あれはあまりにも酷いな
462名無しさん (ワッチョイ bf22-hWhE)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:44:25.95ID:4nwyxw6q0
>>448
何をもって優秀か てのが民間と公務員では違うからな
庶民の都合なんかより上級国民の日常を守るのが公務員の仕事だよ
それをとがめられないくず下級国民は歯ぎしりしながらくたばってくしかないのよ
2023/05/13(土) 18:58:19.03ID:ug8R8CtB0
号外、鈴鹿から完全撤退か
あれ見るの面白かったんやけどな
あーあ
2023/05/13(土) 22:18:05.81ID:NyzOPzfT0
午前中のサイレン何やったん?
2023/05/14(日) 03:06:30.88ID:5ay1Up6z0
よう降りますなぁ
466名無しさん (ワッチョイ ffb7-qwOd)
垢版 |
2023/05/14(日) 04:04:09.13ID:YTzXQzC00
>>456
>>458
考察するもすべて的外れで笑える。
2023/05/14(日) 04:23:53.80ID:xNL/CScx0
ネギ乞食だもんな
468名無しさん (ワッチョイ 83aa-/oH7)
垢版 |
2023/05/14(日) 07:51:00.96ID:avGWZXvt0
>>463
バーレスク?
469名無しさん (スプッッ Sd1f-1K6S)
垢版 |
2023/05/14(日) 07:56:36.48ID:Gk06nL2ld
雨 やむんかな?
470名無しさん (ワッチョイ 6300-tz0l)
垢版 |
2023/05/14(日) 08:09:32.63ID:lC7ZrDZJ0
お知らせ
第60回 JA鈴鹿 のうきょうまつり 開催
朝09時 ~ 夕16時
2023年05月20日・21日 土日の2日間
津賀町内、鈴鹿さつき温泉の隣、
西部カントリーエレベーターにて
21日は スーパー戦隊シリーズ 47
王様戦隊・キングオージャー 現る
2023/05/14(日) 12:13:01.62ID:ebaIVrm10
本人的には句読点て親切でやってると思ってるけど
脳が衰えてくると句読点がないと推敲出来ないのね
てゆか推敲しないと書けない段階でなんだかななんだけどね
2023/05/14(日) 12:26:22.80ID:YVa1uQeba
いや句読点よりも変なところで文章切ってる方を突っ込め
473名無しさん (ワッチョイ b3b7-132K)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:06:11.51ID:bd+R5EoE0
>>469
明日のがひどい雨みたいよ
2023/05/14(日) 17:33:35.54ID:gVLUWcrrd
津から鈴鹿に帰ってきてビビった
南はもう止んでると言うか弱雨
鈴鹿だけ集中豪雨
2023/05/14(日) 18:22:44.21ID:pZDrXvx50
四季の味田舎家前通過ナウ
2023/05/14(日) 18:25:23.79ID:5ay1Up6z0
よう降りましたなぁ
477名無しさん (スップ Sd1f-1K6S)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:10:54.00ID:rd8U0aECd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
478名無しさん (ワッチョイ 7f09-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 01:18:50.42ID:vqYkqM4J0
後藤茜
愛知県東海市荒尾町仏田27番地ジェイドサイド1-201号
080-1551-8176

海外のVPNで匿名化の手段を講じ5ちゃんねるで誹謗中傷を繰り返し今年1月に愛知県警に家宅捜索及び逮捕された犯罪者。新聞記事にもなってる。
要注意人物。
479名無しさん (ササクッテロラ Sp87-gkFa)
垢版 |
2023/05/15(月) 07:37:28.31ID:aOteXvunp
狭い道で譲ってやってるのに、礼すらないのかよ!クソババァ!
もう譲らんぞ!俺も突き進むわ!ボケ!
2023/05/15(月) 08:05:08.44ID:VyJi8aPB0
鈴鹿は会釈しない人多いね
2023/05/15(月) 08:52:10.19ID:05t+AcbNF
犯人捕まりませんなぁ
カメラに映ってないのかなぁ
2023/05/15(月) 11:43:23.98ID:89MROP4MM
>>479
鈴鹿川の土手に出る水路に沿った細い道のこと?
あそこ向こうから車が来てても無理やり入って行ってお前か下がれや!ってヤケクソになってるやつたまに見るわw
2023/05/15(月) 12:28:40.27ID:xezkjLKZ0
若松駅でなったことあるわ、譲らなかったら向こうが車から降りてきたわ
2023/05/15(月) 12:36:12.59ID:VyJi8aPB0
愛想良くしてた方が結果的に自分の為になるのにね
485名無しさん (ワッチョイ ffa2-gkFa)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:46:51.03ID:W59gqYwC0
>>483
こええええええ
2023/05/15(月) 18:06:28.57ID:2uQB0vfj0
>>483
そんでそんで?
487名無しさん (ワッチョイ ffb7-qwOd)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:36:00.73ID:5w7IHAU30
津スレのマジョーラカラーのその後も気になる
2023/05/15(月) 22:16:39.65ID:dBZHvLTV0
相手と連絡ついたってtwitterで見たよ
489名無しさん (スプッッ Sd1f-1K6S)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:47:25.21ID:riYs7N4jd
明日こそは 夏タイヤに交換するぞ〜
2023/05/17(水) 09:08:09.16ID:nc+4aRy6d
犯人はまだ捕まりませんか?
2023/05/17(水) 20:07:57.13ID:s5755Uq/0
暑い
もうエアコン解禁
2023/05/17(水) 23:51:06.65ID:Axx6ay6t0
CNSの情報カメラ、なんで市内の無くなってしもたん?
てかなんで新潟があんなに充実してるの?
493名無しさん (ワッチョイ ffb7-qwOd)
垢版 |
2023/05/18(木) 01:42:13.02ID:oOflBQt10
方向指示器出すのが遅い傾向がある。
方向指示器で自分の行動予測されるのが怖い人なのか。
方向指示器出したら初心者とか負けな独特の考えの地域出身なのか。
2023/05/18(木) 03:14:40.41ID:qj8ktT4n0
>>493
トヨタ車には方向指示器がオプション装備だと聞いたことがある。
2023/05/18(木) 03:29:58.38ID:juidbHmt0
>>494
んな訳ねぇだろアホかよ車検通らんぞw
2023/05/18(木) 07:27:59.01ID:05J/g/MEM
おっさんジョークにつまんないマジレス
地獄やな
497名無しさん (ワッチョイ ffb7-qwOd)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:03:48.80ID:oOflBQt10
中央道路のみさきや駐車場のある昔交番があった交差点とか
無理やり交差点に進入して矢印信号待ちの車の邪魔をするヤツ
週末の夕方とかあるある

庄野橋から1号で出る辺りの分岐路も少し早めの方向指示器で自分の行動を
示せばスムーズな交通につながるのに。
あそこも無理やり突っ込んで一時停止側から死角作るヤツいるからなw
2023/05/19(金) 07:59:02.51ID:IT/0AvaO0
市内の状況が知りたいからCNSの情報チャンネル見てるのに四日市市内や菰野映されても困る
2023/05/19(金) 15:08:46.41ID:LinTu+X10
おおあめ!
2023/05/19(金) 18:04:50.28ID:veaDSw9p0
四季の味田舎家前通過ナウ
501名無しさん (ワッチョイ ffb7-65eY)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:40:13.88ID:YFrbLT2E0
銀行と一緒やわ。
これからも
502名無しさん (スップ Sd1f-1K6S)
垢版 |
2023/05/19(金) 19:23:31.97ID:DiIzc+xsd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ
503名無しさん (アウアウウー Sa2f-0nG+)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:38:13.71ID:AnLY7jn4a
天気ええからそこらでねずみ取りやっとる
2023/05/20(土) 12:41:17.15ID:C51OjQnO0
天気ええからそこらでねずみを取りくっとる
と空目した
2023/05/20(土) 21:21:59.33ID:mtKsy+Ra0
中勢バイパスの激混み区間である大里窪田手前の坂道にパトカー2台と警官5~6人がたむろしてた。
あんなとこで速度超過できんだろ。
2023/05/20(土) 23:58:18.67ID:zOZmVj+A0
本当に速度超過がやばいのは雨の日雪の日なのに濡れるの嫌、寒いの嫌、こんなだから取締はしないよね😙
交通事故にこの前の殺人は勿論青少年の非行や年寄りの重罪なにが起きても
看板立てて軽くお触れ出したあとは基本放置だよね🥳
507名無しさん (ワッチョイ 3a22-QDlN)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:33:33.72ID:uEXLTs4D0
無能集団に何を期待してるんだ?
2023/05/21(日) 08:09:40.51ID:63Cf/M1JM
でも雨の日雪の日にスピード違反する輩は晴れの日もするだろうからね
晴れの日にしっかり取り締まって違反ポイント付けて免停に追い込めば、
結果的に雨の日雪の日にスピード違反する輩は減るからね
509名無しさん (スッップ Sdea-g+gB)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:10:58.82ID:M0tfcBtKd
昨晩 対向車でたぶん旧型アルファード ヘッドライトは点けずに フォグライトだけ点けて それが超眩しい 非常に迷惑です
2023/05/21(日) 18:15:33.51ID:xPQx42jB0
四季の味田舎家前通過ナウ
511名無しさん (ワッチョイ 3a22-QDlN)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:35:21.39ID:uEXLTs4D0
駐車違反とかで呼んでも切符の切り方も知らん知恵足らずが公務員務まるとかコネの力は凄いわ
2023/05/21(日) 18:57:52.05ID:WL8IvHP+d
太陽の街の中にあったスーパーっていつ頃無くなったのかね
普段団地内行くこと無かったから、久々見に行ったらコンビニになってて“えっ?”ってなった
まあ目的は、中瀬古駅の珍しい駅舎を見に行くのが目当てだったんだけど
513名無しさん (スップ Sd8a-khXc)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:47:51.59ID:9srmcKbSd
サンゴルフも潰れたし。。。。。
2023/05/22(月) 20:51:49.12ID:XsR3pF1r0
>>512
俺が十年近く前に行ったときにはもうコンビニだったからもう随分前だな
しかもサークルKだった
2023/05/22(月) 22:15:37.82ID:23q/Ou2J0
河芸はサンシが強いからね...
2023/05/22(月) 22:21:07.68ID:F40rJmPl0
>>512
googleマップで
・サークルK - 鈴鹿太陽の街店
の所在地に飛んでストリートビューをみると
2023, 2021, 2012年の状態がみれて、2012年は別の建物がみえるよ
これがお探しのスーパーかね?
出入り口封鎖されてるからこの頃には閉店してるっぽい
ご自身でも確認してみてね
2023/05/22(月) 22:29:58.35ID:F40rJmPl0
どうも記述が変だなぁと改めて検索したら
サークルK→ファミリーマート に変わったっぽい。
現在はファミリーマート鈴鹿太陽の街店になってるよ
518名無しさん (ササクッテロレ Sp03-8nnX)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:02:25.41ID:9SnNwjAUp
玉垣の23号工事してるが、危ないな
左カーブで追い越し車線の右車線工事
いきなり工事箇所が現れるからマジで危ない
2023/05/22(月) 23:08:50.63ID:eC0LCPHwd
>>514>>516
サンクス、もう10年以上経つんだ
2023/05/23(火) 00:29:25.63ID:i7Icn1Z9d
いま一瞬停電しなかったか??
521名無しさん (ササクッテロラ Sp03-ISS0)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:47:02.74ID:u1xHUptup
>>520
停電した
以降ネットが全然繋がらないからスマホでここに来た
522名無しさん (ワッチョイ 0fb7-ISS0)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:52:13.98ID:Ag40Aiy60
ネット復活した
20分位ダメだったけどさっきネット復旧。家のルーターか何かの問題だけだったか。
2023/05/23(火) 00:55:28.36ID:aPVxjeKQ0
瞬時停電ってやつだよ
俺には音は聞こえなかったけど落雷があった場合
それが送電線や送電塔に落ちたなら一旦停電させて負荷を避けるんだと
2023/05/23(火) 01:28:47.47ID:M2XrFx73M
起きたらPC消えてたのはそれでか
525名無しさん (スップ Sd8a-khXc)
垢版 |
2023/05/23(火) 07:12:12.62ID:vfi6AYHzd
最初はやなあ、主婦の店太陽の街店から始まったんや。
2023/05/23(火) 08:57:09.92ID:DpaB/ucTF
5、6年くらい前、太陽の街だったか杜の街だったかの公園?で殺人事件あったよね
どこてしたっけ?
2023/05/23(火) 09:32:01.20ID:SdLS+HN80
来週から梅雨入りなの?
2023/05/23(火) 13:16:33.18ID:Jjh6T7dh0
https://kuruma-news.jp/post/647428
2023/05/23(火) 17:08:48.23ID:DdOgE3ed0
寺家の事件、ブラジル人の夫と娘とその内縁の夫が逮捕だって
530名無しさん (ササクッテロレ Sp03-8nnX)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:15:03.02ID:XyWvzTsIp
犯人逮捕されたぞ!
2023/05/23(火) 18:42:57.71ID:GUzL4vF+d
>>526
あったねえ太陽の街の中央公園のトイレだわ
新聞で読んだ覚えあるけどもう記憶から消えてた、言われて思い出したわ
532名無しさん (ワッチョイ 8ab7-khXc)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:21:50.84ID:hITtCNp50
昔の火葬場っていうスポットがあるんや。
2023/05/23(火) 20:34:03.62ID:9BsDHPrf0
>>529
マジか
ショック~
2023/05/23(火) 20:40:03.83ID:6BzDWFalF
停電ありました?
今起きたら時計が点滅してた
2023/05/23(火) 23:23:14.67ID:9BsDHPrf0
>>531
今ググったら2016年10月の事件でした
太陽の街中央公園のトイレで
2023/05/24(水) 09:08:34.84ID:sR8SEdbH0
逮捕された娘、逮捕前の取材にいなくなってスッキリしたけど〜と話してた
2023/05/24(水) 10:59:02.17ID:dk4p1xIA0
マスコミの取材の対応の時の受け答えがおかしいと思っていたが・・
長女は殺害されたお母さんと顔が似てないようだけど血の繋がった実の娘なのでしょうか?
538名無しさん (ササクッテロラ Sp03-8nnX)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:32:23.04ID:ifx3HBKtp
またマクド閉まってる
何回目だよ!
2023/05/24(水) 21:09:48.96ID:WcFZ1wiod
>>538
23号?
中央通りのも機器のメンテナンスということにしてしょっちゅう早めに閉めてるよ
多分バイトが足りてないんだろうね
2023/05/24(水) 21:12:46.78ID:25unIKV80
なるほど
2023/05/24(水) 21:31:15.95ID:0GR4VymL0
>>538
コロナ?
2023/05/24(水) 22:02:53.23ID:4wbFlweZd
中勢バイパスは今年度中の開通に目処がたった模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbffe1de4e8a2a2ca776ce9ea9d32e393ff8569a
2023/05/25(木) 00:01:20.45ID:+mXr9LYoM
鈴鹿市内で唐揚げ弁当買うのどこが美味いですか?かんべや?なか唐亭?
2023/05/25(木) 00:05:56.61ID:UoQBNgbj0
>>543
個人的にはからよし
2023/05/25(木) 00:12:04.12ID:9OH3SoF70
殺人事件、長女はトンガ系入ってません?
2023/05/25(木) 00:19:38.17ID:q2ADMo0O0
>>539
マックカフェになる改装だろ
2023/05/25(木) 00:26:40.26ID:UoQBNgbj0
>>546
いやいや、最近そうなったわけじゃなく1年以上前から営業時間帯にやってない事あるからね
548名無しさん (ワッチョイ 63aa-6uBr)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:57:41.99ID:1GfwAmAZ0
マック中毒者マジウゼェ
549名無しさん (スプッッ Sdea-8yiW)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:58:17.77ID:VkcC+o+Cd
>>543
なか唐亭が好きかな。
なか唐亭はニンニク入ってなかったのでで美味しかった。

鈴鹿市の唐揚げ屋さんて、ニンニク臭くて大嫌い。
なか卯も以前は10個300円の美味しい唐揚げ売ってたけど、今は店の外までニンニク臭い唐揚げに変わってしまった。
皆そんなにニンニク好きなの??
食べた後の臭いや胸焼けきにしないのか??
2023/05/25(木) 12:05:59.95ID:wSH0c4o6M
今週金曜日に県道亀山鈴鹿線のバイパスが一部開通みたい。
道伯3交差点から鈴鹿ハイツへ抜ける人には良いかもしれませんね。

https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0038700109.htm
2023/05/25(木) 15:24:42.99ID:/wTXjIdSM
>>550
俺の家から鈴鹿サーキット稲生駅に行くのに良さそうだわ。
ただし鈴鹿ハイツの住宅街通ることになるんで子供の飛び出しやら少し心配だね。
あの辺住んでる人も抜け道として使われると車の音でうるさくなるかもね
2023/05/25(木) 15:48:14.47ID:2bDfoS580
その辺りの田んぼにかなり速い工事でアパートが建って
しかも数年で取り壊して数年で更地になったんだよな
2023/05/25(木) 15:49:19.85ID:/wTXjIdSM
>>552
闇を感じるな
2023/05/25(木) 17:52:45.79ID:o3tCzeRvM
>>548
547ですが、口コミはあまり宜しくないですね。
2023/05/25(木) 17:56:27.36ID:o3tCzeRvM
547ですが、なか唐亭は、口コミ悪いですね。からよしは店内で食べた事有りますが、弁当も有るんですね。
2023/05/25(木) 19:12:20.26ID:gNfCBGZ+0
>>550

最終的にとらやのところにつなげるのか。
しかしとらや~陸橋超えた先の信号まで朝夕は混雑酷いわけだがどうなることやら。

https://i.imgur.com/KWLzgyG.png
557名無しさん (ワッチョイ cab7-JpSN)
垢版 |
2023/05/25(木) 20:47:27.75ID:PsvKTXhr0
今日見かけたヤバい車
赤い初期型のフィット
テールゲートがボコボコ色剥げ
右に左にフラフラ運転
運転手の問題なのか、車がまっすぐ走らないのか
558名無しさん (スプッッ Sdea-TIpM)
垢版 |
2023/05/26(金) 07:51:36.79ID:nXpb5qsCd
>>556
現とらやの交差点じゃなくて、旧とらや辺りに繋がるから、どんな計画?って思ってしまう。
2023/05/26(金) 09:03:24.72ID:r66cFuPfM
そういえば大日本製薬の西側あたりの通りからかなしょうず園の角の交差点に出るとこあるやん。
あそこに未舗装のまんま斜めに道路を作ろうとして放置されてるとこあるけどあれ開通させないのかな?
あそこを開通させて横浜飯店のあるとこの交差点に信号機付けてやればスムーズに直進して稲生方向へ抜けれるのに。
2023/05/26(金) 11:33:03.09ID:bdGX2zyd0
>>559
googleマップのストリートビューで付近歩いてみたよー

たぶん株式会社富士・鈴鹿第四工場、neverの倉庫風の建屋のあたり
未舗装斜め通りの事かな
ttps://goo.gl/maps/rUPydTU2cWY7aAE7A

撮影されてるから通るは通れるんだろうけど
もしかしたら私道扱いなのかもしれんね
むかーしはこの斜め通り入り口は存在しなくて
今のnever横は草原、裏手は住友電装の駐車場群しか無かったんだけどね

中学生の頃、この倉庫裏手の通路、材木店の前通って創徳通いました
材木店の雰囲気、当時そのままで涙が;;
個人商店の酒屋あり、今の駐車場や町工場のあたりは鶏舎でした
母の自転車の後ろに乗っけられ、鶏舎の喧騒突き抜け買い物に連れ出してもらったあの日々。
住友電装の大規模駐車場できたのが小学校低学年の頃、昭和50年末くらいだな
近くにいた幼なじみ、今も元気にしてるかなー
2023/05/26(金) 11:41:06.54ID:r66cFuPfM
>>560
まさにそれです。
いい加減まっすぐに中央通りに抜けられるようにすればスムーズに行くのにと思って。
とくに横浜飯店のとこの信号機のない交差点が嫌いだわ。
右折や左折がしにくい
2023/05/26(金) 12:27:16.13ID:Ah/SnZx/d
運転下手くそかな?
2023/05/26(金) 12:34:57.03ID:bdGX2zyd0
>>561
私がネイティブに居た頃はあの斜め通りも、横浜飯店もなかったんだよなぁ…

あの辺はアレでも道路拡張やら
かなしょうず園の角(交差点名:地子町西)に信号機ついてだいぶ良くなったんよ。
フレンド歯科はあったけどコンビニできたのも後年で、実は私知らない

飯店の所のT字路はむかーしから危なっかしい所ですね
例の斜め通り、T字路への接続具合が微妙に外してるから
単純に交差点にするには扱いに困る所ですね
現時点、工場群や駐車場利用者の知る人ぞ知る、な通路ですな
斜め通り付近の田畑や空き地は使い尽くしちゃった感なので
今以上手を入れるのは容易じゃないね
2023/05/26(金) 12:41:32.80ID:wPwQpXBrp
>>558
現とらやに繋げたら住宅地にそのまま流入してしまうでしょ

>>559
以前あの道は私道だと聞いた事があります
2023/05/26(金) 12:49:38.98ID:r66cFuPfM
そう言えばあの道、夜パトカーが潜んでて一時停止の取り締まりやってることあったな。
>>564
2023/05/26(金) 14:50:38.20ID:r66cFuPfM
今日?供用開始した区間を撮影してきた。鈴鹿ハイツへのアクセスが良くなった。行き止まりから先はアパートがあるからもうこれ以上建設されないかもね
https://i.imgur.com/TlZ5MOH.jpg
https://i.imgur.com/pz3aYG0.jpg
https://i.imgur.com/Nf6QpBI.jpg
https://i.imgur.com/QY4NJfu.jpg
567名無しさん (ワッチョイ 3a22-QDlN)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:26:07.30ID:JA2MxCne0
覚醒剤メーカーの話をおおっぴらにするなよ(笑)
2023/05/26(金) 18:50:02.95ID:gFPMNO+D0
>>566
道を通すためにそのアパートに立ち退き要求されることを見越して建てたのかもね。
金巻き上げてドロンするつもりやろて。
569名無しさん (ワッチョイ 6e3c-sKbn)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:39:01.33ID:ztotQFp10
>>566
やっと一部開通しましたね。
あとはエネオスの裏の土地は買収済みなのか気になる。
亀山鈴鹿線を利用する者としては、いち早く全通してほしいものだ。
2023/05/26(金) 20:16:49.84ID:IN7mZL0N0
大日本製薬とか、まるピーって言っても通じない世代になってきてるだろう
まして、むかーしこの会社がポンポン作ってたなんて歴史
もはや好事家しか知らぬことよな
2023/05/26(金) 23:39:40.14ID:zyJtDlZV0
>>570
マルPや大日本製薬でわかるよ。子供の時は住友電装なんか東海電線て呼んでいたよ。
2023/05/26(金) 23:42:21.62ID:DqPiGUeVF
もう走れますの?
573名無しさん (ワッチョイ 9fb7-0ptD)
垢版 |
2023/05/27(土) 00:20:36.70ID:vS2vEzpQ0
定五郎橋の所も通行形態が変更にもうすぐなるから気をつけよう。
2023/05/27(土) 01:52:22.70ID:+TSCJvHS0
マルピーは現在「住友ファーマ」という会社です
575名無しさん (ワッチョイ df22-Pwt/)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:45:25.41ID:+E7kSM/a0
シャブ?
2023/05/27(土) 09:22:43.76ID:ZLvz5ch60
>>571
記憶に残しててくれてありがとうな

大日本製薬の建屋みながら育った。
あそこの北西側運動場で町内運動会あったのも憶えてるよ
当時、タクシーの運ちゃんに "大日本製薬" では通じなくても
"マルピー" と言えばすぐ分かったらしい。
建屋壁面に大きく○Pの文字が書いてあり、目標物として非常に有名だった。

昭和63年(1988)10月18日の空中写真
>>559-560の周辺ね
ttps://i.imgur.com/JIUDwdP.png
例の斜め通りはまだ無いし三角地は畑っぽい
倉庫脇の青緑屋根は材木屋、鶏舎群も確認できる
この頃には材木屋裏の住友電装駐車場が確立している。
なお、住友電装の沿革をみると東海電線→住友電装(昭和60年(1985)4月)
大日本製薬に恐竜みたいにみえるサイロ?があったんだけど
空中写真じゃどこかわかんないね

過去まで眺めると、今のneverの倉庫風建屋はなんと昭和50年からある
1980年頃(昭和57-11-14)は材木屋裏は手がついておらず子供達の遊び場だった

当該座標:
ttps://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/lmap.html?ll=34.863966,136.561324&z=17&data=history&t=gsigazo4
2023/05/27(土) 09:36:43.13ID:Ma0hw1dQM
飯野小学校に仮校舎建ってて中で児童がすでに入って生活してたわ。
あれって建て替えるの?
少子化で教室余りまくってると思ってたんだがもしかして最近は周辺の宅地化が進んで子供が入り切らないぐらい増えたから作った?
そういえば俺が子供の頃にも飯野小学校には仮設校舎あったな。
それと兄はまだ創徳ができてなかったから平田野中学校だったが、校舎が仮設プレハブだったな。
578名無しさん (ワッチョイ 9fb7-zHXn)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:19:17.05ID:NsrTYc2I0
三段重を持って12時間。
長野とはいえ、この時期やとエビは傷むの早いと思う。
2023/05/27(土) 10:37:18.11ID:ZLvz5ch60
>>577
飯野小学校
2022年5月20日 学校だよりNo4
によると
○来年度の教室不足解消のため、給食センター跡地にプレハブ校舎建設の予定
夏から現地調査・建設へとすすんでいく
ttps://www.edu.city.suzuka.mie.jp/esiino/letter/2022/49275/

とあるから周辺人口増加に伴い、なんだろね。
連絡通路すぐ、給食センターほぼ向かいにあった校庭プレハブに一年生の頃居ました。
当時と今では作りが違うとおもうが…また記憶に刻まれる世代が…

現時点、ストリートビュー2022.10付けのまま。給食センター跡がどうなったか知りたい。
よかったら写真とってきて下さい、今鈴鹿にいないのでお願いします。たのむ。
2023/05/27(土) 10:52:32.48ID:ukKPANEI0
飯野はそんな増えてんのか
近くの明生は減り続けてるみたいだから学区変更すりゃよさそうなもんだが簡単にはいかんのかね
2023/05/27(土) 11:12:28.33ID:Ma0hw1dQM
>>579
実は昨日パイパス視察散歩の帰りに校舎を撮影しようと思ってたが、下手したら不審人物として通報されかねん世の中なので辞めた次第。
仮設校舎は二階建てで、壁は薄い緑色の鉄板。
金属ブレスで固めたようないかにも高速道路の建設現場の事務所みたいな見た目でした。
でもクーラーが設置されてるので、かつての屋根から水を垂らして冷やしてた平屋のプレハブ校舎よりはかなり快適だろうね。
2023/05/27(土) 11:15:28.91ID:Ma0hw1dQM
>>580
それやると飯野周辺に家を建てた人から苦情来るかもな。
学校が近いってのが売りの地区なので。
あのあたりは保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校まで揃ってるしね。
不動産広告にもスクールゾーンって書いてあるし
2023/05/27(土) 11:19:27.08ID:ukKPANEI0
>>582
道伯の一部は明生のほうが近いから子供は喜びそうだけどな
町内会とかとチグハグになるのが大人はやりにくいんだと想像してる
584名無しさん (ワッチョイ 6baa-GFEi)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:18:39.97ID:Cvoqq5HO0
小学校はいいが問題は中学校。
平中は遠すぎるわ
2023/05/27(土) 12:55:18.50ID:f5yBAJ7WF
中学生は自転車通学できるし体力もあるしいいでしょ
小学校は低学年の子もいるんだから良く考えてあげないと
586名無しさん (ワッチョイ fbb7-AcL3)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:36:51.65ID:J9VZ7B4U0
>>543
弁造屋
2023/05/27(土) 17:07:45.88ID:g4iJQgLU0
>>581
給食センター名残りのプレート…貴重な資料になっちゃったな
今はもう、ない。
2012.10 飯野給食共同調理室(給食センター)跡地
ttps://i.imgur.com/cICUk4r.png
ttps://i.imgur.com/eoZUfQ1.png
ttps://goo.gl/maps/TZ1RCjSBhM2VRXrKA

給食センターがココにあることは飯野小の誇りでした。
2008年(平成20年)9月に牧田小学校隣に鈴鹿市学校給食センターが完成
市の資料によると翌年(平成21年)に飯野のセンターは解体されたらしい。

96年に鈴鹿離れたので、今でも給食センター無くなったなんて信じられない。
そのうえ更に一年生の時のようなプレハブ校舎だなんてな…
2023/05/27(土) 17:14:12.07ID:Ma0hw1dQM
この先少子化続くので仮設校舎のまんま今の小学1年生が卒業するぐらい使って終わりだろうか?
昔(ベビーブーム世代)なら立派な鉄筋建て校舎を建てたんだろうが。
そう言えば鈴鹿山脈の山とかバイクで良く行くけど立派すぎるまだ新しめな校舎があるのに統合したのか閉校してたりするのをよく見かけるわ。
2023/05/27(土) 17:23:36.82ID:GIYouzZF0
私も一年生の時はプレハブでした。
当時は凄くインパクトがあって、早く校舎に入りたいと思いました。
2023/05/27(土) 18:48:36.89ID:URde6688d
プレハブとかアラカンの人かな?
2023/05/27(土) 19:11:05.80ID:T/3zWvWU0
ネギ乞食といい棺桶に片足突っ込んだ奴だらけやな
2023/05/27(土) 20:22:31.21ID:cyHs+m1Z0
>>591
自作自演乙w
ネギはお前やろ
2023/05/27(土) 21:35:40.49ID:OnPv73xK0
毎回やたら引っかかって来る貴方の事ですよ
他のスレでも同じ様な事で他の人に自作自演とか言ってたし分かりやすすぎますよ。
2023/05/27(土) 23:59:06.97ID:b+1VPm0B0
自分の記憶と照らし合わせると、校庭のプレハブ撤去されたのがたしか昭和60年くらい。
昭和50年代初頭から平成初頭くらいまでの約15年前後
飯野小学校で過ごした者には忘れえぬ記憶なんだよ、あのプレハブ校舎。
新校舎、明生・清和との分離といった大イベントもあった

2023年度からの新プレハブ校舎は子供たちにどんな思い出をもたらすだろう。

>>588
プレハブの耐用年数は20ー30年なんだそうだけど
旧プレハブを鑑みると、10年もすると状況大きく変わりえるね
まかり間違っても増殖はしない…と思う

>>589
私のプレハブの思い出は>>321
とにかく寒かったのとトイレがぁぁ
595名無しさん (ワッチョイ 4bb9-hUzH)
垢版 |
2023/05/28(日) 06:23:52.61ID:PlA1eRaf0
【三重】「サウナで自慰行為をしている男がいる」 男性浴場サウナ内で公然わいせつ 35歳男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685205387/

三重県鈴鹿市の公衆浴場内の男性浴場サウナ内で、他の利用客がいる中、下半身を露出し自慰行為をしたとして、35歳の会社員の男が、
公然わいせつの疑いで現行犯逮捕されました。

現行犯逮捕されたのは、東京都府中市の35歳の会社員の男です。

鈴鹿警察署によりますと、27日午後8時頃、サウナの利用客の男性から「サウナで自慰行為をしている男がいる」と110番通報があり、
駆け付けた警察官が男を現行犯逮捕しました。

男はサウナ内で下半身を露出し、不特定多数の人が容易に認識できる状況の中で、自慰行為をした、公然わいせつの疑いが持たれています。

調べに対し男は、「自慰行為を見せつけたことに間違いありません」と容疑を認めているということで、警察が犯行の動機などについて詳しく調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/16351f48aedcfb93480a0734fc9d9b8443b8558b
596名無しさん (ワッチョイ 9fb7-zHXn)
垢版 |
2023/05/28(日) 08:25:01.49ID:K69ejyHz0
ホシザキは全く知らない。
中国はっきり言えマネしましたって。
2023/05/28(日) 11:39:01.68ID:tejSUUl60
>>595
変態がいるもんなんだなあ
2023/05/28(日) 12:11:31.98ID:cnUILYIn0
四季の味田舎家前通過ナウ
599名無しさん (スップ Sdbf-M/OD)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:21:43.69ID:aqa9lQDBd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2023/05/28(日) 15:12:24.09ID:ppnOLtQm0
>>595
どこよ?
601名無しさん (ワッチョイ 9fb7-0ptD)
垢版 |
2023/05/28(日) 20:14:22.50ID:Jtj8zcl50
>>584
鈴鹿の小田町とか井田川の白鳥中学校区よりはマシかなw
平田野中学校も遠いし白鳥中学校も遠く
亀山に含まれれば中部中学校が近いのに。
2023/05/28(日) 20:22:52.67ID:wl35nSqC0
よそ者ですが鈴鹿はそこそこ都会のような気もするけど
白子や西条でも中学校は自転車通学が大前提なのがやっぱり田舎だなぁ
と思います
2023/05/28(日) 20:39:39.09ID:ZX/aQJMw0
住んでる人の民度が田舎だと思う
全く賢いふりをしないよね
604名無しさん (ワッチョイ cf3c-vejk)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:00:09.77ID:VP9OOpUV0
おいらも1年の時はプレハブだったな。 夏になると屋根のてっぺんから水を流してたな 今の少子化の時代に児童数が増えてるのすごいっすね想定外 校舎建て替えとちゃいますの 鈴鹿でイチニを争う早さで鉄筋になった言うし
605名無しさん (ワッチョイ cf3c-vejk)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:07:29.04ID:VP9OOpUV0
>>559
その場所はもしかすると北勢バイパスの用地かもしれません。
もしかするとですよ〜
2023/05/28(日) 23:52:02.87ID:AfyFJo430
飯野小の校庭プレハブの記憶、残ってらっしゃる御方まだいますねー

あまりに寒いので体育館での観劇の際に使った座布団を
そのまま教室で使う事を認めてもらったり
水筒にお茶入れて持ち込む事も認めてもらったなぁ。
プレハブ脱した3年生の頃、北館2Fの3ー2の教室、帰りに転んで魔法瓶割ってしまって
冷や汗たらしながら親に詫びた思い出。

北館は廊下の濃オリーブグリーンとコンクリート壁の陰気な印象で
かなり古い建物なんだろうと思っていた。
今にして知ると、当時の自分とさして変わらず築10年経ってなかった驚愕事実。
2023/05/29(月) 00:33:04.47ID:fK077div0
水筒のお茶で思い出した!
ほとんどの学年は水筒の持ち込みおkだったんだけど
禁止された年もあったんだよなぁ
理由は、"持ってこれない人もいるから平等のため" なんだとさ。
平等の美辞麗句で子供を謀る、ファッ○ン! と思った、今にしてはいい思い出。
2023/05/29(月) 07:45:52.36ID:SwTbPTEjM
飯野小学校はプレハブ校舎の前にもっと古い校舎あったのをギリギリ知ってるわ。
もしかしたら古い軍の施設の転用かもしれんけど。
俺が小学校へ入るか入らないかの頃に取り壊したんだよね。
怖い木造の古いボットン便所がまだ残ってたよ。
それから程なくして取り壊されてプレハブができたんじゃなかったかな。
あと平田野中学校もプレハブでその後創徳できたんだよね。
俺の世代はピカピカなできたての創徳中学校へ入ることになった。
当時平田野中学校はかなり荒れてて兄から聞いた話だとバイクが学校に入ってきて暴走してた話とか聞いたことあるわ。
創徳にも不良は来てたが平田野よりはマシだったようだ。でも校舎の便所にタバコ投げ捨てるやついたし、便器が割られる事件もあったなぁ。
生活指導の先生が怖いやつでタバコを持ってた生徒をみんなの目の前で膝蹴りしてたのを覚えてる。
今だと人権問題だろうなw
2023/05/29(月) 08:22:47.39ID:LFSYOQnB0
亀山スレみたいになるのかな
2023/05/29(月) 08:47:06.71ID:nLzFe1Fo0
もうなってるだろ
2023/05/29(月) 11:00:07.72ID:SwTbPTEjM
ハンターに来てるが三菱UFJのATMの前の行列がいつも謎だわ。
百五とか33銀行とか実店舗のたくさんある地銀があるのになぜわざわざ三菱UFJなんか使うんだろ?
612名無しさん (ワッチョイ 9fa2-bKYg)
垢版 |
2023/05/29(月) 11:12:46.01ID:b5bStDMB0
東海地方梅雨入り
613名無しさん (ワッチョイ 9fa2-bKYg)
垢版 |
2023/05/29(月) 11:13:16.28ID:b5bStDMB0
>>611
メガバンクのがかっこいいだろ?
2023/05/29(月) 11:14:46.08ID:SwTbPTEjM
>>613
つまり見栄?
まさか?
2023/05/29(月) 12:03:41.91ID:uYuHiSo3d
そもそもメガバン使ってんだろ
津にも四日市にも支店あるのに
どういう頭してんだ
2023/05/29(月) 12:13:15.59ID:ZVj/br5J0
>>611
そりゃ口座持ってる人が多いからだよ。というかそれ以外の理由を探す方が難しい
で、何で三菱UFJが多いかって言うと給与振り込みをそこに指定してる企業が多いから
母体の1つが東海銀行だし、三菱系の人は外ではキリンしか飲まないってくらい結束が強いグループだから
三菱に縁があったり世話になってる企業は振り込みは軒並み三菱UFJになる
2023/05/29(月) 12:21:59.71ID:msuPASd70
お話を伺うと>608さんとは、小学校だいたい入れ違いくらいになってそうです。
私が入学時点すでに本館・北館の間、コの字スペースに交通公園ありましたが
ココはきっと>608さん中高学年の頃に整備されたことと思います。
三年生が北館2F・五年生が北館3Fで、特に五年の頃の交通公園見下ろす眺めが大好きでした。
あの交通公園も今は無く、スクールパークに姿を変え子供たちを見守っている(平成4年4月)。
交通公園自体は年に数回出番があるかの施設だったから、改装は妥当だったかもしれませんね
きっと交通戦争と言われた時代の産物なのでしょう

およそ3つ上くらいの世代までは酷く荒れていて
当時聞き及んでいた平田中学の様相はドラマ:スクールウォーズばりでした。
創徳が出来、酷い所は平田が引き受けてくれた格好に。
しかも荒れた世代とは入れ違いなので、大暴れされたような事件は創徳では経験しませんでした
クラスに数人、目つきの悪いのは居たけどねー

中学二年に上がる年に平成改元、ハンター改装がなされました。
神戸のエースも改装されグラIIよくやりに行ってました。
近鉄鈴鹿駅舎1Fの白楊がそろそろ閉店、マツダはまだ生きてるけど末期。
アイリスのベルベルはゲーセン(ファミリープラザ)まだ生きてたけど
上階閉鎖されたのがこの頃なんよ。ベルベル閉鎖間近。解体は平成8ー10の間。
平成8年3月時点でメインタワーに工事柵まわっていた。
当時は建て替えすんだろ、と思ってたがそのまま更地に。
復活したのはパチンコ屋だけだった。今のホームラン平田店。
2023/05/29(月) 12:35:29.02ID:SwTbPTEjM
>>615
鈴鹿には支店ないんだね。
めんどくさくないのかな?
>>616
そんな悪しき風習がまだ残っていたとはある意味凄いな。
その企業に入ったらむりやり三菱の口座作らされるんかよ
>>617
交通公園懐かしいな。おれは建設工事始まったのを見てた。
保育園はひかり保育園、幼稚園は飯野幼稚園だわ。
お菓子は近所のクレマツ通ってたよ。くじ系のお菓子にハマってたな。ボタンを押したら色付きの丸いガムがコロコロっと出てきて、いろんな景品と変えてくれるとかそういうのが好きで通ってた。長い間クレマツは空き家のまんま店舗が放置されてたが今は母屋と一緒に解体されて4件の宅地に分割されて建売が建ってるな。
2023/05/29(月) 12:52:04.84ID:GfaP+wv3M
東海銀行の支店があったときに口座作ってそのまま惰性で使ってる人
他の地方から来てまた他の地方に移る予定がある人
なお俺はその両方
620名無しさん (スプッッ Sdbf-M/OD)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:11:02.13ID:J25YUfdSd
ホンダさんが工場内でもUFJにキャッシュカードはお金おろす所はあるの聞いたから
621名無しさん (ワッチョイ df22-Pwt/)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:57:31.65ID:FLwMcmZv0
>>620
何人だよ?マジで死んでくれ
2023/05/29(月) 18:14:17.18ID:2dh6ynqfM
久し振りにのぞきにきたけど
みさきやなうの人いなくなったん?
623名無しさん (ササクッテロ Spcf-bKYg)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:40:56.75ID:qir+y7XGp
例えば、車と学生の自転車のほんの軽い衝突で怪我もない学生側が会釈で済ませてそのまま立ち去って家に帰宅→親が自転車に傷があるのを発見→不審に思った親が警察に連絡→そしたら、ひき逃げ事件に発展するからな

その場で警察なり連絡する事!
2023/05/29(月) 21:06:01.61ID:aFA6aEJp0
>>618
買い食いできる家じゃなかったから、この手の店に行く機会ほとんどなかったけど
クレマツなんて名前きいたら記憶蘇っちまったよ!まだ個人商店の時代。
飯野小正門の道路向かいだろう?
クレマツもオオカワも、もっと小高い所だった気がするが
子供特有の目線高さで印象焼き付いてるのだろう。
オオカワは、しいたけ林や例の謎の閉鎖施設のすぐ近くだ。

ひまわりチェーン住吉店は母の自転車の後ろに乗っけられてよく来てた。
よもや、店舗が少なくとも2015まで残ってたなんて驚愕だ。

名前が思い出せない駄菓子屋は
四年生の頃、仲間内で駄菓子屋行くのが流行った。遠足のお菓子買ったんよ
左脇の小さな建屋は当時テーブル筐体あったゲーム小屋だった
ジャングラー(Jungler, コナミ(1981))のデモが記憶に焼き付いている。

岡田商店の所にはCOSMOSの自販機があった。

クレマツ(2012)
ttps://goo.gl/maps/Qjze62ZejfLRN1qB8

オオカワ商店(2012)
ttps://goo.gl/maps/UYWNu59ofgxtxAk46

北道伯の岡田商店(2012)
ttps://goo.gl/maps/ZbsHiokU4ECSSPaw9

ひまわりチェーン住吉店(2012)
ttps://goo.gl/maps/6Qn5X3KX6fc62Nvo6

名前が思い出せない駄菓子屋(2015)、床屋クールと肉の田中屋の間
ttps://goo.gl/maps/2o5Y8PzmbAXsAJvX6
2023/05/29(月) 21:44:22.79ID:QcozVfQV0
>>624
住吉一丁目の後藤商店だね。
懐かしいなぁ、私も毎日の様に通ったわ。

あと、フジヤにも文房具買いに行った。
おじさんがめちゃくちゃ面白い人だったw
2023/05/29(月) 22:16:28.14ID:tcNa3M+jM
カドゼンw
2023/05/29(月) 23:06:06.46ID:aFA6aEJp0
遊びにいった場所はだいたいおぼえてるんだけど
個人商店はあまり行ってなかったこともあり不鮮明になのです。
間違ってるとこあったらわかるように指摘してちょ。おねがい。

飯野小正門前のがカドゼンなの?
名前聞き覚えあるんだけど…どこの事だっけ??

>>625
ありがとう。後藤商店確認した。検索ヒットしたぜー
ttps://loco.yahoo.co.jp/place/g-P_s8bRcZE0U/
628名無しさん (ワッチョイ 6baa-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 06:17:30.71ID:wxKM4E7q0
>>624
ゲーム小屋知ってるって事は30代後半か40代前半かな?
小屋立つ前はガチャガチャ置き場だった。
思い出してしまったよw
629名無しさん (ワッチョイ cf3c-vejk)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:54:03.04ID:gzR8xudI0
>>323
飯野高校建てる前は溜池だったとは知りませんでした。
飯野高校と釣堀(のちの平安閣)の間にきゅう
630名無しさん (ワッチョイ cf3c-vejk)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:56:25.26ID:gzR8xudI0
>>629
海軍工廠の弾薬庫のあとと言われる施設(事実かどうかは不明)があったの覚えてますわ。
2023/05/30(火) 20:18:38.69ID:SRaQvkbCF
みさきやなう
632名無しさん (ワッチョイ 0b00-YfEM)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:44:10.04ID:4uatWR/n0
>>631
ローソンやん
633名無しさん (ワッチョイ 6baa-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:02:40.21ID:wxKM4E7q0
平安閣と言えば近くの側溝に機械オイルの様な物を垂れ流してるパイプがあるんだけど、一体何なんだろう?
田んぼに影響無ければ良いんだけど…
2023/05/30(火) 22:09:49.27ID:VZ7sT8zGM
昔釣り堀の近くにコンクリートの壁に囲まれた怪しげな施設あったよね?
いま思い返すと爆発物の保管所のようだけど。
火気厳禁とかあった気がした
635名無しさん (ワッチョイ 1bb9-UNG1)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:50:56.04ID:dJZZuaFA0
>>629
以前の投稿読んでくれてありがとう。
検索で発見した記事等々あるのでこの機会に書いておこう。

>レファレンス事例詳細
>質問
>現在、飯野高校が立っている場所は、以前池か沼であったとのことです。
>その池(沼)の名称をお調べいただけませんでしょうか?
>回答
>『鈴鹿市三日市郷土誌 その2 神社郷土編』と『ゼンリン住宅地図 鈴鹿市』(1971年発行分と1973年発行分)によると
>「三日市池(別名 大池)」だったそうです。
ttps://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000114783

池であった頃の浮島か出島のようなものは
飯野高校になっても80年代写真では保存されているようだ。
ココに何がある/あったんだろうね。今どうなってるんだろう。

幼稚園の頃はまだ釣り堀があった。父と行ったことあるらしいが、これ以上の記憶は無い。
釣り堀→平安閣は小学校の中学年だったかなぁ
釣り堀跡地で地盤緩いだろうに、沈まんといいな…と当時思った。
交差点:算所町南と道伯5、いわゆる平安閣通りが打通したのは当時かなりの衝撃で
それまでは飯野方面から算所(結局ハンター・アイリス)に抜けるには
1.今の横浜飯店T字路から田園抜けて釣り堀横通る
2.中谷医院手前、今のデイサービスすだちの斜め通りを道なりに、釣り堀手前に出る
ルートがあった。
2のルートは原野風の箇所もあり、幼稚園〜小学校低学年の私は車で通る度にワクワクした。
当時漠然としていたが、今改めて空中写真80年代と90年代比べるとわかる話。
なお勾配かなりあったんだけど道路整備の際に相当削っている。

平安閣後、道伯5交差点には信号が無く事故多発した。
点滅信号がつきそれでも事故減らず、死亡事故が2件くらいあった後ようやく本信号付いた。
たしかこれは中学生くらいの話。大雨降る度に冠水した。
ーーー
飯野高校周辺の変遷
ウェブで過去の地形図や空中写真を見る (Leaflet版) 当該座標
ttps://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/lmap.html?ll=34.866695,136.550311&z=17&data=history&t=gsigazo4
2023/05/30(火) 22:52:01.60ID:s8tVNjsx0
>>631
土日とか3時前から並んどるやつおるよね
アホっちゃうかと思う
2023/05/30(火) 22:55:55.47ID:dJZZuaFA0
>>635
訂正:
ああーと、信号が無かったのは平安閣の角、算所町南交差点です。
638名無しさん (ワッチョイ 9fb7-0ptD)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:12:20.51ID:6znVkWQv0
>>611
珍しい例だと
ホンダの健康保険組合の支払いがUFJで
期間工満了してもその後条件付きで継続で健康保険に加入出来るから
その支払いな場合。
まぁ普通は次の就職先の健康保険に入るから特殊な例
2023/05/30(火) 23:14:51.03ID:XRbcdpXq0
>>634
なんのことかわからんがプロパンガスのボンベでも入ってたんじゃないの?
2023/05/30(火) 23:53:20.89ID:dJZZuaFA0
手持ちの鈴鹿・戦争遺跡の本によると
道伯・住吉のあたりは宿舎・工員住宅群

平田町駅前交差点からカネボウ(ベルシティ)、本田技研鈴鹿製作所、鈴鹿川手前まで
国府の手前、鈴鹿サーキット北側の田んぼ手前くらいまで
この広大な区画、鈴鹿海軍工廠の施設でミッシリ埋まってるぞ
マップ見たら卒倒すると思う。

ttps://livedoor.blogimg.jp/besan2005/imgs/0/0/00de85cd.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/besan2005/imgs/f/1/f1e28e8b.jpg
2023/05/31(水) 00:12:35.50ID:1WRKTN/C0
三菱と三井住友は財閥解体までやられてもいまだ日本国のコアにある存在だからな
別に口座持ってるやつが片田舎の支店ATMに列なしてもおかしいことはない

芙蓉グループはアレだけど
642名無しさん (ワッチョイ 4bf6-/zuc)
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:27.26ID:CB6wgc/10
コピペと長文ばっかのスレやな
2023/05/31(水) 02:19:06.53ID:/dhdYMdxd
>>642
田舎のスレはわけがわからなくなってるお爺ちゃんがのさばるからねー
NGしきなー
644名無しさん (オッペケ Srcf-vejk)
垢版 |
2023/05/31(水) 03:22:04.33ID:jcKl2A//r
>>639
その近くに鉄砲火薬店が出来て、その弾薬庫をその鉄砲火薬店が利用していた。
西村鉄砲火薬店とかいう名称だったような記憶が。
2023/05/31(水) 07:20:14.05ID:FIhvjlhmr
>>636
並ぶほどじゃないけど他に大した有名店ないしな
図書館あたりにできた岐阜タンメンもアホみたいに並んどるしな
グルメ不毛地帯すぎるせいやな
2023/05/31(水) 12:16:08.75ID:j9NV1po9M
飯野小学生の頃、学校のトイレでうんこしたときからかわれることある。
「あっ!うんこマンが居るぞ!」ってみんなが寄ってきて便所のパーテーションの下から箒突っ込んだり壁によじ登ってうんこしてる様子を見ながらからかったり酷いもんだった。
それが怖くてたまにうんこを流さずに放置する子供もでてきてね。流すと音がするから。
俺はそれが怖くてウンコをひたすら我慢してたんだが、ある時どうしても我慢できなくなってこっそり運動場の外便所でやっちゃおうと行こうとしたときに我慢しきれなくてパンツにやっちゃったことある。マジで恥ずかしかったわ
2023/05/31(水) 12:28:48.81ID:GzDYttFMd
>>646
よ!うんこマン!
648名無しさん (ワッチョイ cf3c-vejk)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:11:14.52ID:iKZmVP9L0
>>635
ついは年代を変え空中写真や地図を眺めてしまいます。
あ〜こんなんやったな〜と。
ちなみに2の通りから平安閣の通りに出る手前、木々におおわれた凹みがありました。その当時水は僅かにありましたがその昔は滾滾と水が湧き出ていたらしいです。
2023/05/31(水) 19:44:02.61ID:syYWXMkr0
今日のYahooニュースにも載っているが、先週の土曜日夜8時頃、鈴鹿市内のスーパー銭湯で自慰行為を見せつけて、あろうことに射精までしていた35歳の野郎、絶対に許せない
キショク悪くてもうスーパー銭湯へ行く気がしない
2023/05/31(水) 20:12:00.19ID:Tzgpp3Tnd
その昔小僧の頃東京行ったとき金がなくて
1500円で泊まれた歌舞伎町のサウナに泊まったんだけど
以下自粛
2023/05/31(水) 20:19:15.78ID:syYWXMkr0
難波のアムザもそんな感じなんだろうか?
2023/05/31(水) 20:35:15.59ID:FBwM23gFF
みさきやなう
2023/05/31(水) 21:13:47.52ID:1WRKTN/C0
スパセンっていうとロックの湯か花菖蒲か
経営側も勘弁してほしいだろうか
2023/05/31(水) 21:56:48.77ID:syYWXMkr0
浴室内の岩陰に隠れていたと書いてあるからあそこだろうね
キショク悪くてもう行けないわ
チケットが15枚くらい余っているがどうしてくれるんだ
2023/05/31(水) 22:33:16.97ID:j9NV1po9M
>>654
そういえばベルシティの金券ショップ消えたね。残念
2023/05/31(水) 22:36:24.71ID:mKjdTBsi0
>>648
ありがとう〜
ウェブで過去の地形図や空中写真を見る (Leaflet版)の右ペイン
"現在の地図表示状態に更新" のボタンで年代・座標組み込んだURL取得できるよ

釣り堀(平安閣)裏、飯野高校裏、鶏舎、元弾薬庫
このあたりは算所・道伯っ子にしてみたらきっと原風景なんでしょう。
私は専ら飯野小学校〜しいたけ林付近が友達との遊び場でした。
子供たち特有のナワバリ意識みたいなモノもあったかと思いますね
弾薬庫のコンクリ壁、存在すら知らなかったので探検行きたかったなぁ
開発で失われるまでの猶予は幼い頃の僅かしかなく、幼すぎる故に行けなかった。

車でルート2を道なりに進むと、遠巻きに鶏舎を望むのだけど
あの秘密基地感がとっても好きだった。もっと近く寄って欲しかったけどいつも離れちゃう
免許取り立ての母が一度だけ間違って行ってしまい、私はワクワクしたが
どこに居るのかわからなくなり、復帰非常に苦労してたの憶えてる。
どうしてもわからなくて道行く人に尋ねてたなぁ

出口付近は釣り堀(平安閣)の交差点から分かるくらいの急勾配。
木々がアーチ状に覆い被り、幼心にも非常に幻想的に感じた。
かなしょうず園斜め通りと似た雰囲気。
ハンター・アイリスからの行き帰り、あの木々のアーチと傾斜路に興奮した。
道路打通の工事中、あの大好きだった物たちが失われゆく様をまざまざと目にしたので
子供心に怒りと悲しみ、そして憎しみを禁じ得なかった。
2023/06/01(木) 03:24:50.56ID:oUu0Dtsp0
飯野から住吉辺りまでは湿地帯や池の埋め立てばかりで本当に水捌けが最悪なんだよね
強い雨が降るとすぐ水没しちゃうからなんとかして欲しい
白子や中央道路周りはかなり対策されたんだしそろそろなんとかして欲しい
2023/06/01(木) 08:55:26.83ID:44VtZxtrF
>>656
3行で
2023/06/01(木) 11:52:48.85ID:jZUxakw70
あんまり長いと荒らしみたい
2023/06/01(木) 12:29:28.57ID:IhbIUd0/M
荒らしってのはグロ貼ったり創価学会などを批判するコピペをしつこく貼るやつとかでは?
創価学会のクソさはもうみんなわかってんのにとにかくしつこい。多分貼ってるのは統一協会の奴らなんだろうがね。
俺たちはまだマシだろ?みたいに薄めるために
2023/06/01(木) 17:20:44.75ID:0JoLcZ36d
長文野郎も充分荒らしだぞ
662名無しさん (ワッチョイ df22-Pwt/)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:55:57.72ID:QyG7zgPo0
歳を取るとうんこ漏らしたのなんか尾ひれ付けて笑い話にするけどな
酒呑みはうんこ漏らすのなんて一年に一回位はあるからな
2023/06/01(木) 21:15:49.88ID:WOoDwsQP0
金券ショップ無くなったのかぁ 最近利用してなかったけど買っておけば良かった、な物はある
市内にまだある?金券ショップ
664名無しさん (ササクッテロラ Spcf-bKYg)
垢版 |
2023/06/02(金) 08:51:02.34ID:CO3hkoqTp
すんげえ雨だわ
2023/06/02(金) 08:56:03.54ID:AcYRJ+HpF
>>662
ないない
2023/06/02(金) 11:27:19.44ID:5+SomWwJ0
冠水してる所あるんじゃないの
667名無しさん (ササクッテロラ Spcf-bKYg)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:00:25.65ID:XQaxi9s5p
大雨やな
道路冠水してきた
2023/06/02(金) 13:10:57.40ID:c24eaFm60
また中央道路デニーズおよび文化会館周りビチョビチョなん?
2023/06/02(金) 13:31:13.74ID:IGnmk59E0
飯野辺りもダメだったから道伯とかも既にあかんやろね
ほんまに水捌け最悪やでなんとかして欲しい
2023/06/02(金) 15:16:58.92ID:S3OG4W6C0
ビバホーム前の駐車場も一面…
2023/06/02(金) 16:04:14.66ID:ATVjPs3tM
>>670
昔は池のようになったことあったな。店内にまで水が侵入とか。
あのへんは全部水田だったのをアスファルトで全面固めたからやばいかもね。あと上流部も禿山随分増えて太陽発電とか沢山やってるし、山の保水力なさそう
2023/06/02(金) 17:38:55.48ID:F2kxstord
伊勢死んだみたいだな
673名無しさん (ササクッテロラ Spcf-BKrW)
垢版 |
2023/06/02(金) 18:21:03.92ID:nljrdKohp
みさきやなう
2023/06/02(金) 18:53:15.07ID:670d1klEd
>>668
あ~ん、私のアソコもグチュグチュだわ
誰か舐めて
675名無しさん (ワッチョイ cf3c-LMKe)
垢版 |
2023/06/02(金) 19:10:12.16ID:7I59IoC00
改装前のハンター西側出入り口にお好み焼き屋あったの思い出した。
2023/06/02(金) 19:28:13.10ID:UPRg8ETHd
>>674
尿漏れパッドしとけよ爺さん
677名無しさん (ワッチョイ 9fb7-0ptD)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:07:54.07ID:YvdhvRNi0
調整池を埋め立て
大雨でいろいろ被害が
それが25年くらい前か

いまだに中央道路沿いの店舗には大雨の時は近づく勇気はない。
そういったの知らない世代に一周回って駐車場止めたら水没も
2023/06/02(金) 20:11:19.50ID:vVIeXORZ0
大阪出張中のわい帰宅断念
679名無しさん (エムゾネ FFbf-M/OD)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:12:00.10ID:IqwNfvgUF
今から中央道路走るます
680名無しさん (ササクッテロラ Spcf-bKYg)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:25:24.24ID:XMx7eUYBp
どんだけ雨降るんだよ
681名無しさん (ワッチョイ 9fb7-0ptD)
垢版 |
2023/06/02(金) 22:45:31.42ID:YvdhvRNi0
タダで24時間停め放題だからと油断すると
水没する
地方から車を持ってきて駐車場代ケチったり駐車場確保するまでの間と
スーパーやショッピングタウンの駐車場に置きっぱなし
大雨時の調整プールで高い修理代
2023/06/03(土) 04:06:05.59ID:/B8oeM6f0
イオン鈴鹿や河芸のドンキの駐車場も水が溜まるようになっているよな
683名無しさん (ワッチョイ 028c-L4kh)
垢版 |
2023/06/03(土) 04:15:24.97ID:tJh6BmDs0
名古屋での会議に伊勢鉄道4回回数券で出かけたけど、
帰りに快速みえが運転取り止め
こんな日は近鉄がいいな
2023/06/03(土) 07:35:20.23ID:OEht1DybF
河芸にドンキは無い。
685名無しさん (ワッチョイ 5100-Pnx0)
垢版 |
2023/06/03(土) 08:05:39.21ID:SnsI3eX50
>>682
鈴鹿市のドンキは 玉垣 と 磯山 です。
2023/06/03(土) 11:55:44.08ID:g7mwKstn0
四季の味田舎家前通過ナウ
2023/06/03(土) 12:31:33.67ID:JMuIRtD10
こまけーなー
688名無しさん (スプッッ Sd02-p8xN)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:36:32.26ID:uJbYsHDSd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2023/06/03(土) 19:02:30.79ID:b6pRvFPs0
てゆか鈴鹿市のほとんどが河芸郡ですがな
かわのもかんべも河芸
2023/06/03(土) 19:20:07.24ID:/B8oeM6f0
せやな
691名無しさん (スップ Sd02-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:38:57.48ID:bI2sLNEyd
せやせや
692名無しさん (ワッチョイ 5e3c-7wcQ)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:04:08.41ID:3lUG6Tlq0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e53fd4cb4438ec6cb13928efc81f41142d99f22f

あだちが入ってみさき屋が入らんへんのは回転の悪さだろうか
2023/06/03(土) 20:24:07.24ID:/B8oeM6f0
>>692
Yahooのこのランキングめちゃくちゃだよな
ラーメンとか寿司とかケーキとか
どうやって決めているんだろう?
店に対してYahooへランキング形式の広告出しませんか?と広告会社が持ちかけているのかなぁ?
いくらだろうか?
694名無しさん (アウアウウー Sac5-+DrV)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:41:32.30ID:oBGPJ7XSa
>>693
Yahoo!は転載してるだけだろ
まあ同じ傘下ではあるが
2023/06/03(土) 21:17:17.43ID:/B8oeM6f0
>>694
転載?
食べログランキングの口コミ数ランキングだと三重県焼肉ランキングのベスト5に松阪の有名店が三つ入っている
驚きはベスト5に亀山の店が二つも入っていることだ
あくまで口コミ数なので美味しいかどうかは別
696名無しさん (ササクッテロラ Sp91-DA3T)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:55:22.37ID:q6iWDkCtp
ゲオTSUTAYA買取渋すぎる
みんな書店いくわなーそりゃ
2023/06/03(土) 22:10:28.78ID:ye2oJyGv0
すっきゃねんが一位なのは不服無いが益々予約が取れなくなるのかな
2023/06/03(土) 22:36:16.38ID:/B8oeM6f0
>>697
桑名かぁ
行く気がしない
松阪なら行きたい
699名無しさん (ササクッテロラ Sp91-DA3T)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:41:10.70ID:RdBp9YI+p
イオン白子
工事開始7月~完成来年の3月
2階建ての屋上津波避難所
2023/06/03(土) 22:47:05.12ID:/B8oeM6f0
>>699
はぁ?
やっと工事が始まるのですか?
今まで何をしていたのでしょうか?
何らかの理由で工事が中断していたのでしょうか?
解体工事は2年くらい前から始まりましたよね
2023/06/04(日) 00:12:24.32ID:aF4nprn10
このおっさんてめーが出資してるわけでもないのになにキレ散らかしてんの?
2023/06/04(日) 06:33:00.68ID:WSVFwmlPa
白子っていつもしらこって読んじゃう
2023/06/04(日) 08:28:45.23ID:uoNMHJv40
>>701
ネギ乞食やから仕方ない
704名無しさん (ワッチョイ c2b7-qjX0)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:21:32.60ID:L8/NAuCq0
>>702
石橋貴明乙。
705名無しさん (ワッチョイ ee72-1A95)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:58:26.80ID:AM0REXgi0
鈴鹿サーキットの手前のセブンとファミマがある交差点、道伯だったかな?
どさん子ラーメンがあったと思うけど、美味しい?
2023/06/04(日) 13:50:05.40ID:+8svpGoy0
>>705
ノーコメントで。
普通の甘い味噌ラーメンって感じよ。
特にこだわりがないならありかもね。
707名無しさん (ワッチョイ ee72-1A95)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:48:02.60ID:AM0REXgi0
>>706
thank you.
素直に了解と言っておくよ。
708名無しさん (ワッチョイ 82b7-atYO)
垢版 |
2023/06/04(日) 23:07:33.47ID:pqQTwWue0
どさんこといえば
本田技研前の
メニューにないコーンスープ
709名無しさん (ワッチョイ c2b7-qjX0)
垢版 |
2023/06/05(月) 06:15:18.05ID:03N2wr4U0
楽しい夕食
ちずる〜ちずる〜
710名無しさん (ササクッテロレ Sp91-2a7c)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:07:11.15ID:DQ/DGPF1p
みさきや定休日なう
711名無しさん (ワッチョイ c2b7-qjX0)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:44:26.47ID:6+kEd5CU0
早く中勢バイパス完成されろ。
北玉垣のバリケード群危ないねん。
2023/06/05(月) 22:02:45.47ID:QH3SwlSa0
ホタル見てきたよ
去年より多かった様な
2023/06/06(火) 00:30:32.12ID:7gPcHGkR0
どさんこは平成初期から営業してると思うので
お客さんは入ってると思う
2023/06/06(火) 08:56:05.44ID:25FhHjHOF
どさんこではいつも普通の味噌ラーメンを頼むけど肉が入ってない
ミンチみたいなものは入っています
チャーシューせめて一枚は入れて欲しい
2023/06/06(火) 20:22:30.40ID:K20tcG7H0
味噌ラーメンてそういうもんじゃなかったっけ?
2023/06/06(火) 21:57:40.20ID:kEaF7nfs0
>>715
札幌行ったことありますか?
717名無しさん (アウアウウー Sac5-+DrV)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:06:37.64ID:INJQflmta
驚愕!超時短で本場の味に近づく!濃厚で絶品の札幌味噌ラーメンの作り方
https://creators.yahoo.co.jp/ramendojo/0100374687
2023/06/06(火) 22:10:35.03ID:uq/K0Jjod
バター入れてるラーメンは観光客向け
2023/06/06(火) 23:59:06.37ID:kEaF7nfs0
コーンとかな
北海道では邪道らしいよ
2023/06/07(水) 01:56:40.51ID:i6N/lFnN0
札幌行ったことある?って煽ってるやつが邪道云々をらしいで語ってんのウケるw
2023/06/07(水) 06:52:14.81ID:+rrkEtMG0
来月函館へ行きます
美味しい塩ラーメン食べてきますよ
2023/06/07(水) 09:04:01.53ID:4u9N4Gqxp
北海道のご当地ラーメンは殆ど観光客向けらしいもんな
札幌の友人もわざわざ「味噌ラーメン」が食べたい時にしか行かないって話だったし
函館の人も普通に醤油ラーメン食ってるって話してたし
2023/06/07(水) 18:07:22.29ID:ofK3hn5X0
四季の味田舎家前通過ナウ
724名無しさん (スプッッ Sd02-p8xN)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:12:39.63ID:xBWBdcIEd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
725名無しさん (ワッチョイ 1222-oAzx)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:34:24.34ID:rCQcM0eO0
高校まで札幌にいた元カノはコーンもバターも入れてたな
地元ではマストって言ってた まぁ札幌って言っても広いけどな
726名無しさん (ワッチョイ c2b7-qjX0)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:05:08.69ID:/r/Kl/h10
チャオのがうまい
727名無しさん (アウアウウー Sac5-+DrV)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:30:41.90ID:qo6IHbkza
チャーシュー入れるか入れないかの話だったのに
なんでコーンとかバターの話になってんだwww
2023/06/07(水) 19:32:29.42ID:AzHpvwJvd
>>725
その元彼女、実在しますか?
札幌内どこにもそんなのがマストなところないよ?w
2023/06/07(水) 19:59:49.25ID:+rrkEtMG0
>>728
作り話だよ
札幌では味噌ラーメンにバターやコーンは入っていない
2023/06/07(水) 21:32:06.65ID:rCQcM0eO0
>>728
平成だけど本当にいたよ 札幌にどれだけラーメン出してる店があると思ってるんだよ
2023/06/07(水) 21:33:01.95ID:rCQcM0eO0
>>729
マジで札幌連れてってやろか?旅費位だすぞ
2023/06/07(水) 21:33:48.36ID:AzHpvwJvd
>>731
こちとら社会人なるまで札幌で育ったんだがなw
2023/06/07(水) 22:04:04.75ID:+rrkEtMG0
>>731
飽きるほど行ってるけどコーンは入ってなかったぞ
2023/06/07(水) 22:19:24.34ID:EIpZvFwr0
純連のレギュラーメニューにコーンバターあったけどあれは夢なのか?
2023/06/07(水) 22:33:41.89ID:AzHpvwJvd
>>734
それトッピングだろ?
観光客の為に気を利かせてやってるだけだぞ
通常のラーメンには付いてないし、兄弟がやってる系列のすみれにはそもそもバターコーンは無い
736名無しさん (ワッチョイ 1222-oAzx)
垢版 |
2023/06/07(水) 23:26:16.98ID:rCQcM0eO0
>>729
お前向こうのスレで自演してこっちでも自演して何がしたいの?
爺さんか?それとも知的障害者か?
737名無しさん (ワッチョイ 1222-oAzx)
垢版 |
2023/06/07(水) 23:27:44.43ID:rCQcM0eO0
>>735
ID変えたらバレやんとか思ってるド素人か?
2023/06/07(水) 23:39:19.66ID:AzHpvwJvd
>>737
は?どのIDとオレが同一人物だと思ってるんだよお前
733のやつか??
間違いはあるがそいつはオレじゃないぞ
誰にでも間違いはあるから責めはしないが。

ちなみに自演してるという「向こうのスレ」ってどのスレのこと指してんの
2023/06/07(水) 23:42:26.74ID:AzHpvwJvd
>>737
あ、ちなみに
>>735の内容はマジだから
純連にバターコーンのトッピングがあるのは観光客向け
北海道といえばバターコーン。観光客にウケると思って始めたの。
創業当時はなかったからすみれにはメニューに無い。
740名無しさん (ワッチョイ 82b7-atYO)
垢版 |
2023/06/08(木) 00:07:11.42ID:WVMOBT1/0
本場がどうとか別にどうでも良いよ。
もうイメージで味噌コーンバターは美味いって体が認識しているから
美味いんだから普通にそれで良いじゃん
2023/06/08(木) 00:43:57.63ID:1sq2ttVs0
うん、美味しければヨシ
742名無しさん (ワッチョイ 09aa-BNQN)
垢版 |
2023/06/08(木) 05:50:31.71ID:n1PE93iB0
ジャガイモは許せんがな。
2023/06/08(木) 06:12:03.54ID:peeu/Jql0
観光客向けだろうが何だろうがやっぱあるじゃん
道民マジうぜぇな
2023/06/08(木) 07:18:32.91ID:hh0IvRjhd
「バターコーンは北海道の人にとってもマストなのかどうなのか」を喋っていたと思ったら
「バターコーン入ったのが北海道にも存在するのかどうか」に論点すり替えられてる
そりゃ存在は否定してねぇだろ。話通じないってヤバ
2023/06/08(木) 07:27:01.96ID:oe/MiBUVM
存在否定しとるやろ

729 名無しさん (ワッチョイ 61f6-R1sk) sage 2023/06/07(水) 19:59:49.25 ID:+rrkEtMG0
>>728
作り話だよ
札幌では味噌ラーメンにバターやコーンは入っていない

733 名無しさん (ワッチョイ 61f6-R1sk) sage 2023/06/07(水) 22:04:04.75 ID:+rrkEtMG0
>>731
飽きるほど行ってるけどコーンは入ってなかったぞ
2023/06/08(木) 07:34:53.99ID:hh0IvRjhd
>>745
だからそれはオレじゃねぇw
2023/06/08(木) 07:49:31.28ID:OoK7/WGnd
>>746
自作自演やめれ
748名無しさん (ワッチョイ 09aa-Pi/2)
垢版 |
2023/06/08(木) 07:56:45.57ID:7CDuGMSS0
そもそもラーメン自体が邪道な食べ物やん!
そんなもんに基本も王道も無いやろ。
2023/06/08(木) 07:58:47.79ID:OoK7/WGnd
>>748
言い訳は見苦しいぞ
2023/06/08(木) 08:07:19.02ID:1sq2ttVs0
どさんこラーメンをきっかけに何か面倒な事に
2023/06/08(木) 08:13:23.31ID:OoK7/WGnd
>>705
あんたのせいだよ
2023/06/08(木) 08:16:08.42ID:pNKJdK4C0
>>739
町BBSでファミマがどうとか言ってただろ(笑)
お前マジで無知にも程があるぞ まだバレて無いと思ってるの?(笑)
2023/06/08(木) 08:18:09.07ID:pNKJdK4C0
>>746
自演厨必死(笑)
2023/06/08(木) 08:53:54.11ID:4RdPlSbhF
どさんこ炎上w
2023/06/08(木) 08:55:07.85ID:hh0IvRjhd
>>747
いやだからオレじゃねえからw

>>752
何それ覗いた事すらないんだが
間違ってても別に良いが思い込み激しいのは統失の疑いがあるぞ
2023/06/08(木) 09:03:08.54ID:4RdPlSbhF
先々週の土曜夜の8時頃、市内スーパー銭湯のサウナでみせつけるように自慰行為をしてあろうことに射精までしたのもオマエかな?
2023/06/08(木) 09:10:34.50ID:+tjtl1770
街BBSってまだあるの?
2023/06/08(木) 09:27:23.11ID:pNKJdK4C0
まぁ自演野郎はスルーしようよ ラーメンの話でもとっちらかってるし 相手する価値無いわ
2023/06/08(木) 09:36:36.85ID:WP5fPwzC0
自分語り大好き老害が現れてからずっとスレがゴミみたいなまま
たまに荒らされるとかじゃなくてキチガイの独り言が止まらないからALWAYSクソ
2023/06/08(木) 09:40:20.13ID:hh0IvRjhd
>>758
はいはい勝手に自演だと思っておけよ
鈴鹿の5chって本当会話通じねえなIQ低すぎだろ
札幌ではちゃんと会話通じたのにw
761名無しさん (ササクッテロラ Sp91-DA3T)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:03:30.19ID:+YMjJ/QSp
立憲民主党の中川正春衆院議員(72)(比例東海)が次期衆院選に立候補せず政界を引退する意向を固めたことがわかった。
762名無しさん (ワッチョイ ddb7-ZDR7)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:04:26.04ID:f7LCtHLe0
やって辞めるんかー
次誰が出るんやろ
2023/06/08(木) 11:49:06.38ID:eseUlpzgM
街BBS見てきたけど、まだ生きてたんやな
殆ど書き込み無かったけど
話題になってたファミマは先月閉店したらしいよ
そして数時間後にまたオープンしたんやて
たまたま買い物してた時にJTの営業マンが不思議がって確認しにきてたから知ったけど
2023/06/08(木) 13:29:08.17ID:pNKJdK4C0
パチンコ議員なんて県の恥だわな
2023/06/08(木) 15:22:14.36ID:3FMLJJfsd
今や三重の年末の風物詩とさえなったパ○○コオールナイト37時間営業が暴露されないうちに・・
全国で三重県だけですもんねぇ
2023/06/08(木) 19:03:09.89ID:+g71wuwFM
今日の昼、マクドナルド23号鈴鹿店に行ったら、半袖で墨入ってるのに格好良いと思ってるのか隠しもせずに、男女の餓鬼連れて、躾されてないのか、兎に角喧しかった。
2023/06/08(木) 19:06:57.60ID:3FMLJJfsd
同和か朝鮮やろ
2023/06/08(木) 19:20:29.49ID:8u96UCh3r
オールナイトはお伊勢さんに行く人へトイレを貸す事を条件に、とかまとめサイトとかで知られてるんでは
2023/06/08(木) 19:25:54.60ID:3FMLJJfsd
>>768
今はそこらじゅうにコンビニがあるでいらんわな
全国で三重県だけというのは怪しい
裏がある
2023/06/08(木) 19:31:15.74ID:8u96UCh3r
コンビニはけっこう潰れてたり
2023/06/08(木) 21:06:11.80ID:WypHuOkQM
>>767
鈴鹿市に同和あったっけ?あからさまにやばいとこ。
津市のは有名だけどさ
2023/06/08(木) 23:37:58.55ID:+g71wuwFM
あるやん。愛知県の繊維産業の盛んな都市と同じ読み方の💦
2023/06/09(金) 03:07:58.10ID:u1YUjtEx0
伊勢の○○○け発祥だな 今はその店も無くなったけど
2023/06/09(金) 08:53:09.50ID:tc6hW2DYF
>>773
詳しく
2023/06/09(金) 16:02:59.75ID:gbN+cia+d
>>774
オールナイトパチンコ
以前伊勢市駅の前にあった店の経営者だかがトイレを口実にオールナイト営業をするように頑張ったって聞いた
最初は伊勢市内だけだったのが徐々に範囲が拡がって三重県全体で出来るようになった
2023/06/09(金) 17:08:39.53ID:BrSf8ie10
すき家のとこのパチ屋が出来た最初の一週間くらいはマジで火事が起きてんじゃねえのってくらい
あの辺り真っ赤っかだったわ、馬鹿みたいにライトつけて加減のかの字も知らないほど周り照らしてたわ
2023/06/09(金) 17:25:06.66ID:CXqu5/7/d
おっ777もーらい
778名無しさん (ササクッテロル Sp91-DA3T)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:03:15.21ID:OAS4Tjx2p
イオン白子は2階建てみたいだね
ポンコツ玉垣のイオンタウンじゃなくて良かったー
2023/06/09(金) 20:43:30.55ID:QrQ8feIY0
>>778
ショボ
2023/06/09(金) 21:09:17.32ID:2C0FC33HM
サイズ的に丁度良いじゃない
2023/06/09(金) 21:38:16.92ID:QrQ8feIY0
何が出たのかはっきりさせて
遺跡?
782名無しさん (ワッチョイ c2b7-CY4X)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:42:47.62ID:AjXX2QYE0
井関

耕太
太郎
さなえ
2023/06/09(金) 23:19:43.67ID:CbqPQEKw0
>>781
最初からこの工期のはずだよマンションとの兼ね合いもあるから
2023/06/10(土) 00:10:22.72ID:MboyP66o0
遅れた訳じゃないんだ
785名無しさん (スップ Sd73-WhLy)
垢版 |
2023/06/10(土) 01:35:58.38ID:cMjbQxlQd
地震か?
2023/06/10(土) 01:41:40.53ID:Q/AXs4GMd
ドーンという音と共に家が軋む音がしたけど揺れなかったみたいな
2023/06/10(土) 11:32:43.28ID:RNKw73Oo0
どの辺で?
788名無しさん (ササクッテロル Sp05-xQ2N)
垢版 |
2023/06/10(土) 15:54:07.58ID:4L2wGg9Tp
かっぱ寿司16日に閉店!
2023/06/10(土) 16:53:14.84ID:MboyP66o0
マジっすか😢
2023/06/10(土) 17:20:54.44ID:RNKw73Oo0
さもありなん かな
2023/06/10(土) 17:22:00.62ID:BpFxtVMc0
あそこほど平日と休日祝日の混雑具合にコントラストある回転寿司もないね
平日のガラガラ具合が影響大きすぎたか
2023/06/10(土) 17:23:49.16ID:MboyP66o0
最近ではスシローがアカンな
2023/06/10(土) 18:15:34.48ID:yv4puFjLF
磯山のやすみ時間、何か工事してるけど
何が出来るんやろ?又パチ屋?
794名無しさん (ワッチョイ 93b7-8PFV)
垢版 |
2023/06/11(日) 05:37:21.13ID:9D1TAUBJ0
ダイナム来て欲しい
2023/06/11(日) 09:56:15.90ID:ESvZ/mcW0
イオン楽しみ
2023/06/11(日) 10:22:52.61ID:B6Ax2/580
サンズに入ってたお店がまた入るといいけど
イオンの息がかかった変わり映えのしない店舗になるような気がして
797名無しさん (ワッチョイ d9f6-oIrv)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:50:35.13ID:K1E25kVO0
>>788
月1ぐらいで行ってたから残念…
2023/06/11(日) 12:15:04.83ID:cTnun+Xl0
カッパ寿司かあ
けっこう昔からあった気がする
2023/06/11(日) 12:27:01.61ID:ovy3EEAr0
四季の味田舎家前通過ナウ
800名無しさん (ササクッテロル Sp05-xQ2N)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:58:35.56ID:BX7c6X5zp
イオン白子に入るテナントはどこにでもある店だと思うぞ
801名無しさん (スッップ Sd33-WhLy)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:53:04.78ID:Z0AcklgDd
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
802名無しさん (ササクッテロル Sp05-xQ2N)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:56:49.42ID:Sp4ooMuyp
蒸し暑い
あほか
2023/06/11(日) 20:17:08.09ID:Fw89RqsD0
久しぶりにイオンへ行きました
チケットショップが3月に台湾カステラが5月に閉店していました
残念です
レモンジュースの店は大丈夫でしょうか?
中央道路のカッパ寿司も閉店するそうですね
一番残念なのは白子のサニーパンケーキが閉店になったことです
あの店は幸せのパンケーキよりも美味しかった
2023/06/11(日) 23:18:56.26ID:OKIi1q+sd
カッパ寿司は新幹線レーンを廃止してから行かなくなったな
正直ネタは良くなかったけど、他の回転寿司での騒動がある前から注文した寿司がゆっくりとレーンを回ってくるのが嫌だったから利用してたんだけどな
805名無しさん (クスマテ MM63-+MwX)
垢版 |
2023/06/12(月) 05:58:19.77ID:MoPriB7iM
06月12日早朝05時、鈴鹿市平田、
ハヤカワ商会ビル、警察が臨場。
警官が柴犬を連れているが、
あれは投入された警察犬なのか、
脱走犬の保護なのか、
規制線は無い様子。
2023/06/12(月) 06:10:36.45ID:xeRNoaCq0
>>805
柴犬は警察犬にならんやろw
2023/06/12(月) 06:15:09.21ID:+KRhGcMC0
チワワの警察犬もいると聞きましたが
2023/06/12(月) 16:50:07.17ID:7GbeWsS50
トイプーもいたような
2023/06/13(火) 08:11:56.24ID:7YeVUQzo0
めざまし8の番組冒頭でドラレコ映像流してるけど今日は鈴鹿の事故のやつやってた
2023/06/13(火) 10:13:07.77ID:Bfc8BTlU0
鈴鹿の事故ってどんなん?
2023/06/13(火) 13:20:12.77ID:eBS658yU0
富士電前のロングストレートで信号のない横断歩道の所
夜、青い作業着の人が渡ろうと立ってたから停まったら後ろからノーブレーキ?で追突
20代女性「スマホ落として拾おうとしてて前見てなかった」だそうです
2023/06/13(火) 15:45:05.70ID:Zq/GQqKa0
>>811
酷いな そんなんでも免許与えた国に責任は無いんだもんなぁ
813名無しさん (ワッチョイ 13b7-h+Bb)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:01:57.95ID:w2DDXOEQ0
スマホ依存のランク分けだな
飲食店で待っている間はまぁセーフ。
飯食いながらスマホ片手にはアウトだな
自転車で片手にスマホ握りしめフラフラ運転はアウト
ステー付けて停車時に操作はセーフ
車に乗って信号待ちに操作はグレー
信号変わっているのに気が付かないくらいスマホ操作はアウト
2023/06/14(水) 15:39:17.61ID:8Cc9EIi+d
めざまし8 (6/13)
https://xxup.org/QRy7G.mp4
2023/06/14(水) 15:58:53.97ID:IqT1AsUfd
ピザーラとロコモダブルのチラシと水道屋の磁石を入れられてたんだけど、どこに連絡すると断れるの?
2023/06/14(水) 16:10:44.78ID:+HbfDVqE0
>>815
郵便受けに 当方に関係の無い広告物は着払いにて送り返します と書いておけば入れられなくなるよ
2023/06/14(水) 16:12:01.51ID:+HbfDVqE0
後、送り返す作業は一時間の作業料を含みますので月末締めにて請求致します て書いておけば完璧
2023/06/14(水) 18:46:10.30ID:tEG3DYZU0
>>816
それほんと?
819名無しさん (ワッチョイ b322-tSPn)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:56:24.49ID:+HbfDVqE0
うちはそう書いてから一切ポスティングとか無くなったよ
820名無しさん (ワッチョイ 3900-VV+8)
垢版 |
2023/06/14(水) 20:26:23.76ID:SnzuGg1f0
心狭いな貰っておいてゴミ箱にポイでいいじゃん
2023/06/15(木) 00:05:43.57ID:ASS9sVc3d
郵便受けにチラシ等投函するなって書いたプレートか紙か貼っといたら?
それでも投函するやつがいたら監視カメラの映像を晒すと追記して
2023/06/15(木) 00:06:36.49ID:dyi8hx/v0
必死やなw
823名無しさん (ワッチョイ 3900-s+nx)
垢版 |
2023/06/15(木) 01:39:54.39ID:kFRAfoXi0
https://i.imgur.com/TA9LIj2.jpg
824名無しさん (ワッチョイ 13b7-h+Bb)
垢版 |
2023/06/15(木) 03:13:42.73ID:6DgZDt2X0
采女の山岡家。餃子無料券で1枚に二回分付くから
使っても使っても更に2回分くれる
采女は四日市だからスレ違いになるが。
825名無しさん (スップ Sd33-WhLy)
垢版 |
2023/06/15(木) 21:34:05.90ID:JdqfCPuRd
みさきやなう
2023/06/16(金) 06:03:08.93ID:b3Epko3L0
めんくいくんなう
827名無しさん (ワッチョイ d9f6-gYY4)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:04:35.56ID:dymhjtMz0
白子の産婦人科の前の食パン屋さん潰れたの?
828名無しさん (ササクッテロラ Sp05-xQ2N)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:40:26.49ID:RXcm/kQrp
湿度が低くて快適
829名無しさん (ササクッテロラ Sp05-xQ2N)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:41:38.44ID:RXcm/kQrp
リニューアルだって
830名無しさん (ワッチョイ 13b7-h+Bb)
垢版 |
2023/06/16(金) 22:11:30.32ID:bgLFYqLk0
スタバでコーヒー飲みながらたむろするより
ジョイフルでドリンクバーでたむろする
2023/06/16(金) 22:16:35.75ID:sHPDgYBO0
スタバは落ち着かん
2023/06/16(金) 23:08:00.00ID:Ks9tx7kbM
車の窃盗が凌ぎの組が鈴鹿にあるんですね(笑)
2023/06/16(金) 23:28:48.18ID:sHPDgYBO0
知らんがな
2023/06/17(土) 09:17:00.46ID:5YsOBm9c0
うちの自治体は今年盆踊りやるみたいだけどよそもやるのかな?
2023/06/17(土) 16:57:23.19ID:Qrd4XcinF
さっき23号ケンタッキーを過ぎたあたりで上り方向追越車線で車3台が止まっていた
私は走行車線を走っていたがいい迷惑だ
一台目は白のヴェゼル、2台目は黒いハリアー、3台目は黒のプリウス
割と背の高い30代くらいの若いあんちゃんと坊主頭の60代?のオッサンが言い合いをしていたようだ
何があったのだろうか?
2023/06/17(土) 19:08:07.39ID:NQSE9QAJ0
四季の味田舎家前通過ナウ
837名無しさん (スプッッ Sd12-UrZ3)
垢版 |
2023/06/17(土) 19:35:04.72ID:gsiLAfq/d
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2023/06/17(土) 20:21:12.28ID:x+CG+6ek0
そりゃあ危ないねえ
839名無しさん (ワッチョイ d2b7-bMy1)
垢版 |
2023/06/17(土) 22:47:24.67ID:Vv9dQKvm0
コッテリがお腹のなかを通過しましたよ。
840名無しさん (ササクッテロ Sp79-qZMU)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:07:22.79ID:Fz6sE5LDp
平田駅ヒーロー前通過しましたよ。
841名無しさん (ワッチョイ 92b7-yi6s)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:46:41.73ID:IVny1W8R0
週末の鈴鹿市
いまだにスマホのながら運転でフラフラ
昔からやっかいの種の南米系
無保険の可能性もあるからたちが悪い
今もボーリング場とかで屯しているのか。
2023/06/18(日) 10:29:52.46ID:J49MJgy10
つボイノリオのラジオのバカ息子・バカ娘への投稿が鈴鹿のお母さんからで
テーブルに置かれた息子が書いた伝言が「ヘツレに行ってくる」と
ヘツレ?ヘツレ?となったがベルシティに行くのに「ベルへ行ってくる」と書いたつもりだったらしい
ヘの横に書いた濁点がルのノとくっついてヘツレと読めたらしい
843名無しさん (ワッチョイ d2b7-bMy1)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:58:02.71ID:wCFITmix0
おー兄弟ちょっと聞いてくれ。
みんなは飯にライス掛けるよな?
844名無しさん (ササクッテロラ Sp79-2cHb)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:26:19.05ID:qA4DRGx3p
焼肉キングんまいいいい
2023/06/18(日) 15:45:23.95ID:Xz2EkPIgH
武蔵野うどん竹國の閉店は残念
一回行ってみたかったorz
846名無しさん (ワッチョイ d2b7-bMy1)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:42:17.43ID:6py3lPvt0
通過しましたよ。
847名無しさん (ワッチョイ 92b7-yi6s)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:06:09.67ID:BJx1u7ve0
相変わらず中央道路でスマホのながら運転
自転車の学生もスマホ片手にフラフラ運転
車線変更すら指示器で自分の方向も示せないヤツ
今日もどこかで救急車のサイレンは鳴り響き
2023/06/18(日) 21:13:15.65ID:OVhyxWPz0
23号のケンタって河芸の?
2023/06/18(日) 21:24:26.32ID:DhuYirDr0
>>848
そうです
あの後どつきあいの喧嘩をしたのか
警察を呼んだのか、興味深いです
1台目の白い現行ヴェゼルのオーナーであろう?若い背の高い30 代?のあんちゃんは「蹴ったでしょ」と2台目の黒いハリアーの坊主頭の背の低い60代?のヤクザみたいなおっさんに言っていた
オッサンは「蹴ってないわ~」と恫喝していた
3台目の黒いプリウスはナニモノかよくわからない
2023/06/18(日) 21:33:38.93ID:OVhyxWPz0
玉垣あたりにケンタ出来たのかと思ったよ...
2023/06/19(月) 05:42:30.90ID:KgLx+jIB0
鈴屋の豚焼きさいこー
2023/06/19(月) 07:36:13.45ID:XNLwVHUv0
>>851
よく潰れないよね
2023/06/19(月) 15:24:35.66ID:D76Ak5TF0
白子駅前にカフェ出来てたんだね
2023/06/19(月) 22:57:10.15ID:S/e2FBQD0
ひもの食堂の米がおいしい
味噌汁と惣菜が残念
お勧めの魚を教えて
2023/06/19(月) 23:10:59.16ID:/qmEUx3u0
>>854
アジしか食べたことがありません
856名無しさん (ワッチョイ 8260-M9kz)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:26:38.80ID:5/8P2Nti0
鈴鹿市内で一番美味しい回転寿司屋さんを教えてください
2023/06/20(火) 01:22:00.38ID:VaThnxmqd
>>856
無い
以上
858名無しさん (ワッチョイ 8260-M9kz)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:59.14ID:m0cVSgc+0
>>857
それって微かにでも面白いと思って書き込みしたの?
2023/06/20(火) 08:12:28.75ID:jKs9jtVdd
スシローはダメになりましたね
2023/06/20(火) 08:16:27.90ID:jKs9jtVdd
スシローへはすっかり行かなくなりましたね
2023/06/20(火) 08:18:21.02ID:Pij7V3Kyr
鈴鹿はチェーンの回転寿司美味しいやろ
飲食は個人店がほぼ無いからチェーン一択の飲食不毛の土地や
2023/06/20(火) 08:20:13.17ID:jKs9jtVdd
>>861
回転寿司もラーメンもお店がいっぱいあっていいよね
便利な(住みやすい)田舎と言われるのもわかります
2023/06/20(火) 08:48:40.65ID:VaThnxmqd
>>858
いや普通にマジレス
2023/06/20(火) 08:54:51.48ID:JNwjGiTeF
くら寿司はどんなですか?
2023/06/20(火) 10:50:59.20ID:P8wHuAFZ0
>>856
寿司まんまんは?
2023/06/20(火) 13:43:33.52ID:YwMS2zH70
>>856
ベルシティの鈴木水産はまだマシかも
2023/06/20(火) 23:09:59.51ID:+EyRLWBzd
>>865
一番うまいとおもうよ
868名無しさん (ワッチョイ 92b7-yi6s)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:14:33.80ID:s8NC2yMj0
スマホながら運転してふらつき運転して
事故してから「そんなつもりじゃなかったと」言い訳
カッコワルイ
869名無しさん (スプッッ Sdb2-bMy1)
垢版 |
2023/06/21(水) 06:53:18.42ID:26PJT4Xtd
ちまちま作っとらんと一気に完成させろ。
中勢バパイパス
2023/06/21(水) 09:01:44.85ID:jaAZmg+HF
>>869
同感
ちゃっちゃと造りやがれ
871名無しさん (スプッッ Sd12-UrZ3)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:22:05.93ID:qzLxMAjUd
地震か?
872名無しさん (クスマテ MMc6-jnfh)
垢版 |
2023/06/21(水) 16:48:56.55ID:6hVJoToeM
>>869
マックスバリュの屋上駐車場、眺め良し。
渡り初めしたいです。
https://i.imgur.com/fHga1xH.jpg
2023/06/21(水) 17:08:11.23ID:c4+HXAN+0
>>872
ええかえ?
2023/06/21(水) 23:45:21.57ID:MSGml8eE0
千代崎駅前のカラオケ喫茶にいってみたい
2023/06/22(木) 12:16:59.59ID:5DHPTckT0
>>874
千代崎のファミマに車停めてご飯食べてたら 煙草ちょうだい てばあちゃんが言ってきたからあげたら ご飯食べたらうちと遊ばへん?て言われてめちゃめちゃ悲しい気持ちになったの思い出した
しかもスナックで女の子にその話したそのばあちゃんのお孫さんらしくって気まずい思いをしたのも思い出した
2023/06/22(木) 19:47:24.11ID:oWVQMaUS0
>>875
むごい…
2023/06/22(木) 20:30:30.60ID:4B7uVrk70
>>875
キショい
878名無しさん (ワッチョイ 8260-74ME)
垢版 |
2023/06/23(金) 00:13:20.14ID:D56GXdMg0
>>875
認知症の典型的症状
お前やお前の親が明日にでもそうなる可能性もある

あとさ、中途半端な嘘を混ぜるなよ
2023/06/23(金) 03:34:23.04ID:pB7QexzG0
>>878
孫の話は本当だぞ?嘘と決めつける根拠も無いのに決めつけるのは精神疾患の疑いがあるって精神科医が言ってた これも本当
2023/06/23(金) 07:07:43.05ID:KICcW6QU0
孫て大泉逸郎かよ
881名無しさん (ワッチョイ 23b7-B4b4)
垢版 |
2023/06/24(土) 08:16:25.59ID:buR6+iYy0
干物食堂も一時期に比べてサーモンハラミが値上げと量的に減って
ロシアの影響で漁獲量や価格高騰の影響なのか。
岐阜にも系列店ができてどうしても客寄せでそっちに力を入れているのか
売れない上に価格を更に上げて、結局売れ残るって悪循環。
昔に比べて半分の切り身で価格は数百円上がって売れ残りラッピングで鮮度を維持も
誰も手に取らず。
882名無しさん (ワッチョイ e53d-+MuE)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:16:30.53ID:66H5OTTO0
対抗大変そうな狭い道を前からお婆さんのフィットがやってきたから待ってたら後ろからボロ軽ライフが抜いて行きやがった
ボケ!自分勝手が多すぎる
883名無しさん (ササクッテロ Sp81-+MuE)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:47:53.40ID:b0AAoRpgp
鈴鹿のオーシャンテラスにあったサニーパンケーキ閉店したが、川原町の結婚式場「アールベルアンジェ四日市」内に移転オープン!
みんないけー!
2023/06/24(土) 18:01:00.48ID:2yFxvj1id
オーシャンテラス跡は何になるのだろうか
?ダイソーならうれしい
2023/06/24(土) 19:03:00.64ID:l1G/Axqn0
四季の味田舎家前通過ナウ
886名無しさん (エムゾネ FF43-26Mi)
垢版 |
2023/06/24(土) 20:14:57.17ID:8DqG8qANF
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ。
2023/06/24(土) 22:34:52.46ID:xJWxb2r3M
>>899
そこへ今度買いに行こうと思ってるが
合盛りがお勧め?
2023/06/24(土) 22:59:33.91ID:gon2PPfB0
>>884
同業者が決まってるという話じゃなかった?
2023/06/25(日) 02:06:16.68ID:/NB9VMpm0
亀山はスレはもう限界集落だな
若者アルバイトにイライラしてるネギじいさんはあっちから出てくるなよ
890名無しさん (ササクッテロ Sp81-+MuE)
垢版 |
2023/06/25(日) 08:10:23.68ID:ZxS+c6Nxp
>>884
大手葬儀屋って話あったが消えたのか?
2023/06/25(日) 14:08:43.97ID:X4qjWiHVd
>>890
風俗ビルになってほちい
892名無しさん (ササクッテロラ Sp81-gt6m)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:23:51.09ID:cA6Fmfhzp
みさきやナウ
2023/06/25(日) 17:21:28.84ID:O3eTUTUz0
>>892
行列は何人くらいですか?
2023/06/25(日) 19:44:56.26ID:YLK8XfEo0
>>891
チャイエスビルになるなw
895名無しさん (ワッチョイ a3b7-nFef)
垢版 |
2023/06/25(日) 20:17:04.18ID:FBBeqqmq0
夏休みの朝9時位に迎えに来てもらいワールドワンへ。1時間半買い物をして11時に送ってもらう。
もう帰る、お父さんのお昼ご飯の支度をしないといけないから。

さーわやーかーな風が誘う
ツタタタタタ
聖教新聞〜〜ン〜ン
2023/06/26(月) 00:27:40.21ID:hf5QuCzV0
サーキット道路の23号接続部分には
パチンコ屋とジャンボアサヒがあって反対側にはホテル街が。
あ、ホテルはまだイロイロ残ってるね
897名無しさん (ササクッテロ Sp81-+MuE)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:09:05.58ID:VpfOGHhyp
女汚い
片づけれない
散らかす
2023/06/26(月) 21:33:57.49ID:1FwFn9Mm0
>>851
俺も1回行ったけどキャベツ焼きだよね
全然腹にたまらんくて帰りにラーメン食って帰ったわ
899名無しさん (スプッッ Sd03-26Mi)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:38:52.70ID:c3HWDn4Ed
生餃子雪松 無人直売所に 一度行ってみたい
2023/06/26(月) 21:48:38.11ID:SMiODUC+d
>>899
勝手に行けよw
2023/06/27(火) 02:04:37.41ID:3c4CJWfg0
ブロンコビリーのサラダバーは、なかなかええよ
他にサラダバーが良い店があったら、教えて
2023/06/27(火) 06:38:56.30ID:uCkNuqmE0
俺もブロンコのサラダバー結構好き
903名無しさん (ワッチョイ a53d-oh0j)
垢版 |
2023/06/27(火) 08:01:00.78ID:T7Zl2MpY0
三重www

https://i.imgur.com/CV0UzLs.jpg
https://i.imgur.com/8TttMfz.jpg
904名無しさん (スプッッ Sd03-nFef)
垢版 |
2023/06/27(火) 08:34:41.63ID:5JZbhBDsd
奥のやつ取りにくい。
看板が邪魔でこぼす。
2023/06/27(火) 08:54:41.52ID:47jnt3IpM
高虎先生の記憶力はまともだったがむりやり権力の力でねじ伏せ記憶を無かったようにされた。
あの靖国へ行くババァってまじ怖いわ。
906名無しさん (ワッチョイ a53d-oh0j)
垢版 |
2023/06/27(火) 12:07:05.04ID:T7Zl2MpY0
三重www



>高虎先生の記憶力はまともだったがむりやり権力の力でねじ伏せ記憶を無かったようにされた。
>あの靖国へ行くババァってまじ怖いわ。
2023/06/27(火) 12:14:07.44ID:OvyIeZGe0
まぁパチンコ議員をのさばらず県民の方がよっぽど怖いけどな
908名無しさん (ワッチョイ a53d-oh0j)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:18:45.97ID:T7Zl2MpY0
三重www


>まぁパチンコ議員をのさばらず県民の方がよっぽど怖いけどな
909名無しさん (ササクッテロ Sp81-+MuE)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:47:07.25ID:GAEeZgPUp
めちゃくちゃ暑いな
2023/06/28(水) 10:57:17.52ID:shIBfsuZa
鈴鹿の29歳農業 川崎真和容疑者
岡山の路上で女性を襲って強盗と強制性交等の疑いで逮捕だとさ
911名無しさん (ワッチョイ 4360-oh0j)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:07:29.94ID:5+p8uF1R0
三重www
鈴鹿wwwwww
「強制性交」「等」wwwwwwwww



>鈴鹿の29歳農業 川崎真和容疑者
>岡山の路上で女性を襲って強盗と強制性交等の疑いで逮捕だとさ
2023/06/28(水) 13:26:53.80ID:FwWSYRaA0
なんかゴロゴロしてると思ったら津の方は雷雨なんだな
913名無しさん (ササクッテロ Sp81-+MuE)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:15:11.46ID:oNdCNGQLp
どえらい豪雨
2023/06/28(水) 18:11:36.19ID:Ww1gLa4V0
わざわざ岡山まで出張して事に及んだのか
915名無しさん (ワッチョイ 23b7-B4b4)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:25:06.95ID:emRoFrxk0
少し前に焼き鳥の串から外す外すな問題あったけど
くだらねえよなぁと焼き鳥丼を食べながら思い返す
久しぶりに鳥焼きも食いたいなぁ。
2023/06/28(水) 22:43:58.91ID:akB0HpYi0
知り合いの焼き鳥屋の大将は好きに食べてって言ってた
女の子が串横にしてしごきながら食べるのは見ててキツイしな
917名無しさん (アウアウウー Sa69-hbn2)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:13:25.81ID:XiaW7IPia
ちげーよ
食す時に一個一個外すのはいいんだよ
問題は来たらすぐにバラバラにしてしまう馬鹿
するってーと折角の熱々が冷めやすくなってしまう
2023/06/29(木) 08:56:02.60ID:e4ztbneI0
別に熱々を食わなきゃならん訳でもあるまい
多少冷めてもシェア出来るメリットを考えてそちらが良いと思うからしてるんだろ
とある店ではきちんと外してシェアする様に対策してる
要はアホが客に自分ルールを押し付けてるだけだわ ボケ
2023/06/29(木) 08:57:38.92ID:+z4iyYNnF
箕田の大楠が葉っぱのつきかたが悪いけど大丈夫かなぁ
この時期なら青々と葉っぱが茂っているはず
木の病気なのか?枯れるのではないか心配
市をあげてなんとか元気になって欲しい
樹木医では手に負えないレベルなのでしょうか?
2023/06/29(木) 13:01:50.39ID:rk+ils4I0
そうだよね今の時期は茂ってるのが普通だよね
電車の窓から見てて、あれ?葉っぱ無いなぁと思ってた所だ
2023/06/29(木) 13:24:36.42ID:INn/U7Nu0
朝日新聞デジタル
鈴鹿のシンボル「長太の大楠」再生へ正念場 落雷被害から2年半(2023/04/16)
https://www.asahi.com/articles/ASR4H6WZCR3SONFB00H.html
2023/06/29(木) 17:06:37.94ID:EMEXvMl8M
千代崎海岸のトイレにパトカーが3台も駆けつけててワロタ
暇なの?
2023/06/29(木) 17:22:07.10ID:OrB1Skrp0
>>922
かなり以前から緊急通報が有ると複数台のパトカーが来る様になってるけどいつの時代に生きてるの?
924名無しさん (ワッチョイ a3b7-nFef)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:41:33.65ID:1s/i1GUJ0
雷雲通過しましたよ。
2023/06/29(木) 17:53:43.43ID:vujGQDuyM
>>923
そんなしょうもない事しか言えんの?
926名無しさん (ワッチョイ 23b7-B4b4)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:49:26.01ID:06ad/N5A0
孤独のグルメ観て
ファミマでつくね棒買って
半分に切ったピーマンにつくね潰してのせて
簡易肉詰めピーマン。もちろん生ピーマンでポリポリ
ビール飲んでぷしゅ〜
2023/06/29(木) 18:51:54.75ID:G5OqlxkMd
>>926
スレチ
2023/06/29(木) 19:13:20.92ID:G5OqlxkMd
大相撲名古屋場所ももうすぐだ
今年は追手風部屋が白子でやるらしいな
昨年は来なかったので名古屋に変わったのかと思っていました
頑張れ、遠藤!
2023/06/29(木) 19:37:46.64ID:OrB1Skrp0
>>925
どっちがしょうもない?
緊急通報に駆け付けたパトカーを揶揄するのが高尚?
2023/06/29(木) 20:18:22.19ID:zTd5K4+L0
店が焼き鳥の串を抜くなと言うのは
バラバラにしてシェアするからです
人数分頼めってこと
2023/06/29(木) 20:33:53.20ID:G5OqlxkMd
鈴鹿の焼きとり屋ランキングは?
932名無しさん (ササクッテロラ Sp81-a+SB)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:01:05.74ID:6IDS4ocIp
そういや太助7月閉店やから味噌おじや食っとかなあかん
2023/06/29(木) 22:55:20.22ID:g1Pmf5km0
>>931
くしよし!
934名無しさん (ワッチョイ 23b7-B4b4)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:41:01.41ID:UgtmWLgs0
串から抜く部分は話の内容としてキッカケであって
ポイントは鳥焼きだったんだけどな。
夏だしビールと焼鳥、鳥焼き食いたい。

とんかつとん太の隣のラーメン屋「空(くう)」
にんにくラーメンおいしいけど夜の部の営業時間が
夕方5時半から7時半までなんだよな。
2023/06/30(金) 01:52:27.40ID:wpKE8cBc0
>>932
なんでまた!
2023/06/30(金) 01:55:43.38ID:wpKE8cBc0
ワシは鈴鹿に来て初めて味噌煮込みうどんを食べたのが太助
味噌味のうどんも煮込みうどんも初めてでそりゃあ美味いと思ったものよ
店は鈴鹿電装のトコじゃった
2023/06/30(金) 05:51:49.06ID:rpK/FjdC0
空は次元とか水素水とかポスター貼られまくっててけっこうあれかあれなイメージ
2023/06/30(金) 12:57:47.67ID:NuT2uJhh0
>>933
ひめんちの簡易バージョンやないか
939名無しさん (ワッチョイ 2386-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/30(金) 21:18:16.62ID:5vgglN4p0
バイク旅で記念に鈴鹿サーキット観に行こうと思ったら入り口がどこかわからなかった
940名無しさん (スップ Sd02-XP05)
垢版 |
2023/07/01(土) 06:53:36.39ID:K7OSNc5Wd
マルモトのうどん焼き味噌うまいで。
941名無しさん (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:53:12.44ID:zjq87CEqa
>>939
バイク駐輪場はバスやタクシーが入るロータリーから入るんやで
942名無しさん (ワッチョイ 0eb9-QiqD)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:55:13.24ID:9P9ozxye0
>>939
予習してなかったのかよ

(入場して)レーシングコース見にいくには
遊園地から入って道路下くぐっていくんやで。
コース一望したいなら観覧車のれ

今どうなってるか知らんが
地元民のみ知るコース一望できるスポットがあった。
薮を越えて小高い丘みたいな所だったなぁ
2023/07/01(土) 21:39:52.56ID:11KY679m0
>>942
F1の時に白子駅から鈴鹿サーキットまでVIPのみが通れる裏道というか近道があるとタクシー運転手に聞いたけどどのルートですか?
2023/07/01(土) 23:05:08.97ID:9P9ozxye0
鈴鹿サーキット自体広大だし、周囲にホンダ関係の施設多数あるだろ
VIPのみが通れるって事だから、その敷地内でも通るんじゃね?
鈴鹿サーキットの裏口っぽい所も何か所もあるでしょ
2023/07/01(土) 23:10:51.69ID:J36HLemk0
>>943
そんな物は無いぞ シューマッハも普通にサーキット道路通ってる
2023/07/02(日) 07:59:37.19ID:DN8ImWWG0
>>944
多分そうかもしれません
名古屋駅や中部国際空港でもVIP専用通路がありますね
2023/07/02(日) 11:04:29.67ID:/J1xDdQ00
クソ外人がまた人の家の塀に布団干してやがる
何回言っても治らない
948名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-8UyI)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:18:34.74ID:YpPvC8uAp
I’m sorry
2023/07/02(日) 11:29:09.18ID:2kjaHDU/0
水かけたったらええやん。
2023/07/02(日) 16:03:01.77ID:p3z8HGl70
>942
自己レス
わらび取りに近所の方に連れてってもらったんだけど
サーキットの第一・第二コーナー、フェンスまで間近に見える所だったなぁ
バイパスできたり当時からは随分変わったかもね

80年代半ば、アイリス・ベルベルが当然のごとくあった時代の話。
951名無しさん (ワッチョイ 1222-99DV)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:59:47.30ID:cQhsiDAY0
又中勢バイパスで事故やて 多すぎやろ
2023/07/02(日) 18:03:23.73ID:npEGCn2k0
四季の味田舎家前通過ナウ
953名無しさん (ワッチョイ eba2-iz2R)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:20:05.89ID:YHsAAHE60
わかった今行く
954名無しさん (スップ Sd22-rc3z)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:21:10.88ID:uN+1qA4ld
元祖からあげ本舗かんべや前通過しましたよ
2023/07/02(日) 21:39:09.24ID:yk6jM/DL0
>>943
中勢バイパスはバスのみ通行可になります
2023/07/03(月) 00:46:49.98ID:sY3Gfbsqd
>>951
夕方のニュースでやってたわ
957名無しさん (スプッッ Sd02-3CDz)
垢版 |
2023/07/03(月) 07:41:51.00ID:T8d3ePlod
ウタギョウ火へんに登る
のとこうまかったわ。
958名無しさん (ササクッテロ Sp5f-yIfM)
垢版 |
2023/07/03(月) 12:16:30.16ID:sbPt+i0up
セミ鳴いてたわ
2023/07/03(月) 13:42:16.69ID:13ucWV7a0
>>947
しょんべんしてやれよ 場所教えてくれたら俺がするぞ
2023/07/03(月) 16:58:47.60ID:56u7z2O/0
白子駅前に新しくできたカフェ
接客は普通にしてくれてるけど店員さんのテンションというかトーンがえらく低いのね
徹夜明けみたいな雰囲気だった
2023/07/03(月) 18:33:05.85ID:8ZAFZhEsd
某セルフうどん屋に久しぶりに行ったらネギ多めとか希望をできなくなったみたい
ちょうど前に並んでた人が断られてたのを聞いた
2023/07/03(月) 18:47:37.67ID:AduTjwsI0
キチガイがネギこぼれるほど入れて困らせたんじゃねーのこのスレに粘着してるアレみたいに
2023/07/03(月) 19:14:18.10ID:omlKa3ghd
>>961
ネギ○○乙w
2023/07/03(月) 21:03:54.97ID:r0NKMTS10
ネギ買ってきて自分できりなよ
死ぬ程食べれるよ
2023/07/03(月) 21:08:13.84ID:3fQ80HaJd
俺はネギは少量で良いよ
このスレで前に話に出てたから情報として書いただけ
2023/07/03(月) 21:11:33.41ID:r0NKMTS10
鈴鹿ってジャンキーなお店が多いね
記念日とか美味しいもの食べたい時ってどこで食べるの?
2023/07/03(月) 21:15:24.46ID:oGdxI1ZX0
津か四日市へ行こう
2023/07/03(月) 21:21:41.10ID:44HRwCW50
歯🦷にネギがはさかるよね
969名無しさん (スプッッ Sd22-rc3z)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:40:19.11ID:Hx7ww7ned
鈴鹿の人はエスカレーター乗る時、右側ですか?
左側ですか? 関東と関西では違うと聞いた
2023/07/03(月) 21:42:12.83ID:44HRwCW50
>>969
エスカレーターは左側で止まってます
右側は歩きます
名古屋方式ですね
名張は逆(大阪方式)らしいです
2023/07/03(月) 22:47:10.51ID:pqGbpY8Nd
はさかる?
2023/07/03(月) 23:46:52.32ID:2Ei5ncOkd
白子駅美味い店ランキング!
ザめしや
わとん
鈴屋
横綱
すしまんまん
2023/07/03(月) 23:52:51.37ID:44HRwCW50
吉野家
丸亀製麺
かつや
までは出る
あと2つが思い浮かばない
2023/07/04(火) 01:01:13.86ID:+4uiGwVL0
>>972
誰にも需要がないランキングw
975名無しさん (ワッチョイ a2b7-S2qI)
垢版 |
2023/07/04(火) 05:01:01.56ID:lZK8dUo+0
>>947
外人にとって人のものは俺のもの(笑)
ラテン系かな?
976名無しさん (スプッッ Sd22-3CDz)
垢版 |
2023/07/04(火) 06:57:11.48ID:LYc4fXBQd
横綱の前は嵯峨野
2023/07/04(火) 07:39:51.62ID:7y+v515qd
武蔵野うどん
2023/07/04(火) 07:44:12.67ID:JcDP9Wd80
>>947
育ってきた文化が違うからなぜ人の家の塀に布団を掛けてはいけないのか?
の概念が無いんだわね

輩が思いやり駐車スペースに停めんのを阻止するのと同様なかなか理解してもらうのは難しいかも知れない
2023/07/04(火) 09:50:21.19ID:HtsIgJhh0
>>978
郷に入れば郷に従え だからな 文化の違いで済むなら◯してそれが日本の文化だって言えば良いよ
980名無しさん (ササクッテロ Sp5f-yIfM)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:14:16.63ID:vQoYao+Dp
白子駅前開発してくれ
スターバックスとTSUTAYA作ってくれ
2023/07/04(火) 12:56:02.65ID:IqMAR7sBd
>>980
駅前の観光協会いらんやろ
もう一度ファミマを入れろ
2023/07/04(火) 16:26:32.70ID:YVprXanjd
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1688455441/
2023/07/05(水) 08:21:33.99ID:1SCND/qQd
カズは結局、鈴鹿ポイントゲッターズと契約はしなかったのかな?
2023/07/05(水) 08:59:24.64ID:f00pRIxOF
白子のやっぱりステーキ🥩の跡は何が出来るのでしょうか?
イオン津南のやっぱステーキは一回行きましたが、いきなりステーキと比較すると肉が柔らかくて結構おいしかったです
2023/07/05(水) 10:22:31.09ID:a/o55Kvk0
風強いなー
台風でも近づいてんのかと思ったけどそうではないのね
986名無しさん (ササクッテロロ Sp5f-8UyI)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:44:38.12ID:3otZjVM2p
みさきやナウ
987名無しさん (ササクッテロ Sp5f-yIfM)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:51:33.71ID:8P57EDj8p
白子駅って降りたらなんもなくね?ありえんだろ…ど田舎かよ
コンビニぐらい欲しい
2023/07/05(水) 20:06:33.31ID:BBkyhXzO0
>>987
スタバ来い
2023/07/05(水) 21:23:12.07ID:qaIgEIIbd
>>987
鈴鹿をなんだと思ってるんだ
そんなもんだろ
2023/07/05(水) 21:29:56.35ID:BBkyhXzO0
>>989
ですね
サーキットのある町だ
かつて、サッカー日本代表の中西永輔(四中工出身、三羽ガラス、全国高校サッカー選手権優勝)は自己紹介の時に「鈴鹿サーキットのあるところ」と誇らしげに言ったら「そんなものがあるのは田舎の証拠」と笑われたと言う
2023/07/05(水) 21:48:31.07ID:qaIgEIIbd
>>990
君、その話何回もしてない?
2023/07/05(水) 21:49:54.36ID:Od8ScjyN0
>>991
ご高齢だからだろ察しろよハゲ
2023/07/05(水) 21:51:13.28ID:qaIgEIIbd
>>992
あ、うんなんかごめん
2023/07/05(水) 21:53:31.39ID:rO74SSHI0
ずーっと同じ話してるやつは団塊のくたばりかけだよ自白してたわ
2023/07/05(水) 21:53:53.52ID:BBkyhXzO0
>>991
コピペしとけよ
2023/07/05(水) 21:56:17.81ID:BBkyhXzO0
次スレでも言うからねw
2023/07/05(水) 23:35:59.75ID:F4LsnEN90
>>987
ザめしやがあるやん!あと、すしまんまん
2023/07/05(水) 23:36:18.89ID:F4LsnEN90
そろそろつぎですね
2023/07/05(水) 23:36:29.84ID:F4LsnEN90
ではまた!
2023/07/05(水) 23:36:51.43ID:BBkyhXzO0
>>997
すしまんまんは美味しいのですか?
すしざんまいだとずーっと思っていました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 16時間 11分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況