石垣池周辺を航空写真・googleマップで散策したけどずいぶん変わったね…
宮脇書店がコメリ書房になってる
変電所裏が本来の公園だったんだけど、駐車場に。
滑り台も、箱ブランコも、藤棚も、もはや無いのか。
以前帰った際に藤棚の藤に触れ、感謝を告げたのだけど
アレがおわかれになっちゃったのだなぁ…
あまりいい思い出が無い幼稚園の頃、藤棚〜ブランコ付近で夏の朝ラジオ体操したよ
北側水路沿いの裏道通って出入りした。当時は原生林やら水路でワクワクした
原生林はソーラー施設に、水路は残るが…山下印刷はもうないのだな

バイパス、40年も前に当時鼻で笑ってたけど
水路やら当時の未利用地にほんとうに通るとは。
あの辺って近年特に冠水しやすいんだけど、水路だったトコに道通して排水大丈夫???
大雨で水没する様も絵になるかも。