四日市について語ろう118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:41:14.54
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう117
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1681204976/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2023/05/21(日) 16:24:14.43
普通に最悪が名古屋ん
態度でかい
アホチョンコまる出しのくせに黙っとけと皆にボコられとる
2023/05/21(日) 16:28:08.98
奈良は学園前とか上級だから
意味合いが違う
あんなに小さいのに、東大寺学園とか規格外の神学校とかあるし、そもそも階層が違ったりする
2023/05/21(日) 16:30:21.07
あとは、細々した工場も多くて底辺も
振り幅が大きい

四日市が底辺なのも工場ばかりだからね
2023/05/21(日) 16:30:54.87
トンテキとか明らかに底辺飯
2023/05/21(日) 17:23:40.24
「B級」ってそういう意味でしょ
2023/05/21(日) 18:17:11.41
本当の底辺は風俗嬢
楽して男からお金貰ってる
他の女たちは収入低いながらも頑張ってるし、無料で股を開いてくれる
2023/05/21(日) 18:19:51.72
身は養ってくれる人に捧げるものです
732名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 18:48:22.77
トンキンが発狂してて草
2023/05/21(日) 19:46:20.96
ミソキンって美味しいの?
2023/05/21(日) 19:59:19.86
四日市で栗焼酎販売してる所ある?
2023/05/21(日) 20:06:17.23
そんなもんお取り寄せすればいいやろ
探して買いに行く意味あるの?
2023/05/21(日) 20:35:03.17
>>730
程度の低い風俗はマグロだが
とんでもなく動く風俗もあるけん
2023/05/21(日) 20:36:40.60
>>736
いい風俗紹介してよ
この前、高いお金払ったのにデブスでプレイ下手くそなおばさん来たんだが
2023/05/21(日) 20:41:17.70
タレントクラブしか行ったことない
2023/05/21(日) 21:53:50.72
明日9時~15時くらいまで黄砂が飛びます飛びます
2023/05/22(月) 05:18:45.86
至高はドムドム
色んな異論は認めなくも無い
2023/05/22(月) 05:39:58.99
>>739
ありがとう
危ないところだった
742名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 06:44:19.92
>>434
酒屋も限られるから四日市からだと
生桑のリサイクルステーション前の酒屋さんとか
国道1号線から柳通りに入ったところの酒屋さんとか
あさけプラザ近くのソムリエの酒屋さんとか

宝酒造が時々、期間限定の酒を出すんだよなぁ
だいたいイオン系に入っている酒屋さんとかにたまに置いてあったり
2023/05/22(月) 06:53:27.32
>>740
ドムドムはドリンク飲み放題がよかった
最近あるかは知らん
2023/05/22(月) 08:53:24.05
タレントクラブってなに
2023/05/22(月) 09:18:11.88
沢山のタレントさんが所属しており
金持ち達が、お金で…

非道い話さ
2023/05/22(月) 09:30:26.69
才能のある人が集う倶楽部
2023/05/22(月) 09:31:12.09
く・ら・ぶ
2023/05/22(月) 10:34:02.46
バスタ作っていまバラけてるバス乗り場集約整備して、さて
そこから路線バスの他に観光客に
どのような行き先(名所、遊ぶところ)を
提示できるのだろう
2023/05/22(月) 10:50:02.53
バカなのか歴史を見ろ
後から観光地ができるんだよんだよ
2023/05/22(月) 11:10:41.96
どこの言葉だよんだよ
2023/05/22(月) 11:27:35.75
おれエラ今日もトンスルトンスル
2023/05/22(月) 11:56:41.75
寺でおとなしくしていて欲しい
2023/05/22(月) 12:15:30.31
今日は仕事が桑名だったので久しぶりに長島パーキングエリア「ナガシマレストラン上り」で名物の「たんぽぽラーメン」を食べてきたよ
醤油ベースのあっさりとしたラーメンに、炒めた"野菜あんかけ"がのって美味しい
湾岸長島パーキングエリアのすぐ近くにある長島温泉の「ホテル花水木」で人気のたんぽぽラーメンがココで食える
2023/05/22(月) 12:27:04.88
味季ラーメンみたいで美味そうやな
2023/05/22(月) 12:39:23.01
前はアウトレットでも食えたけど改修改修でナガシマ感満載のフードコートは消えたんかな
アウトレットのレストラン高いし混んでたからたまに利用してた
アウトレット何年も行ってないな
2023/05/22(月) 12:49:08.60
>>754
懐かしいな
野球観ながらラーメン作る無愛想な爺さん
2023/05/22(月) 12:56:55.53
>>756
あの店、知っとる人おるんやなw
コーンラーメンがおすすめやったわ
2023/05/22(月) 13:02:32.62
>>753
ナガシマレストランって下道からも行けるよね?
2023/05/22(月) 13:10:54.03
三重にいて結局温泉は泊まらずじまいだったな
別に温泉のメッカじゃないし温泉なんてどこにでもあるが
熊野も遠すぎて行かなかった
2023/05/22(月) 13:41:24.87
>>758
名四から7号右折でナガシマスーパーランド行く時に曲る交差点のところに駐車場がある
2023/05/22(月) 15:09:18.55
熊野はそもそも紀伊だ
見栄にはろくな温泉はない
湯の山温泉ワラ
泉質もたいしたことないのな
2023/05/22(月) 15:10:36.43
>>749
何もねーだろ
見事なほどに
2023/05/22(月) 15:23:28.27
湯の山温泉名前ばかりでショボイよな
しかし三重って伊勢志摩のイメージで素敵な所に住んでますねと言われて一応観光資源が豊富って事になってる
自分的には何気に松阪がいい所でこんなバッチイ四日市じゃなくて松阪に転勤だったら良かったと思った
日夜しっかり労働して息抜きに松阪城公園散歩して記念日には奮発して和田金と素敵な生活が送れるじゃないですか
友達は3人の坊主達連れて家族5人で50までに和田金に行くのが目標と言ってるがやめときと言いたいね
自分達はGWに子供成長したし人にはない苦労色々させちゃったりもう成人年齢に達してるからいいかな?と子供2人連れて行って来ましたがもちろん考えたくないような恐ろしい値段でした
来なかった上の子供達の一家からいいな!と言われてここに居続けるなら連れて行かなきゃならなかったと思うが幸いそろそろここを離れるのでほっとしていますよ
さすがに飛行機で食べに来ることはないだろうから
大変な事も色々あったけどそれなりに思い出ができた三重暮らしでした
忙しくて余韻にあまり浸れなかったけど和田金皆さんも一度行きましょう
2023/05/22(月) 15:48:35.29
沸かし湯温泉
2023/05/22(月) 17:28:02.12
>>762
だからー
後からできるんだよ
766名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:31:11.00
>>763
なんで和田金なの?
牛銀じゃだめなのwwww
やっぱり銀より金がよいと思うのかいwwwwwwww
767名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:33:52.67
>>763
子供いるとお金かかるよね
女の子産まれたら風俗に売ればいいのに
男の子だも金かかるよね
しかも、臭くて汚いし
768名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:50:36.43
なにもしなかった自慢
カッコワルイ
批判なんてマイナスにしかならんからな
そういう人生をこれからも続けるのか!?
769名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:52:44.31
>>763
なんか早口で喋ってそう
文章がそもそも読みにくい
2023/05/22(月) 17:53:12.62
>>766
口コミ店構え店員応対色々トータルで和田金は別格と感じたよ
和田金の方が何もかも別格と感じた
支配人?と和服の仲居さんが立派な店先で対応だし中は広い豪華なロビーに立派な絵画
エレベーターで移動で広い立派な和室の個室ですごかったよ
前はおひとりさまや宿泊も受けてたはずだが今はできず残念だね
部屋に温泉でもついてて宿泊できたら最高だと思うが
仲居さんも半年くらい訓練しないと盛り付け担当できないとか?
東京の高級すき焼き屋も行ったことあるけど松阪牛は別格だね
人生で一度は和田金か牛銀に行け!という会社の人の教えに従って正解だったよ
2023/05/22(月) 17:58:31.25
>>767
かかるかかる
優秀な子供ほどかかるから平凡な子がいちばんですね
ただ社会に通用する人間を親は育てて送り出すことが義務だから各家庭の力に応じて頑張らないと
家は基本的に高校までは公立で大学は本人の希望に沿うという考えで全員東京の大学行かせた
やっぱり大変だよ
留学もさせたし
子供達は自分達は恵まれてると感謝してくれてる
今大変な子多いからね
自分は裕福な時代に育って何でも当たり前に受けてたからそこは子供達えらいと思うね
772名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:02:46.51
>>753
ナガシマレストラン上りなら、たんぽぽラーメンよりトンテキだろ
773名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:05.88
多くのダイエット方法や、サプリメントを使用して、現代人はダイエットにいそしんでいます。私もその一人です。ダイエットについて調べると、ゆっくりと「健康的」に痩せるのが理想。というのが、自称インストラクターとか、自称専門家の考え方です。ただ、長期的なダイエットというのは、先が見えないし、長続きしません。ダイエットする人の94%は失敗しているというのも、ゆっくりと「健康的」に痩せるのが理想という考えと、長期的で見通しが立たずだるいという現実のちぐはぐさが合いまった結果なのだと思います。だいたい、ゆっくりと「健康的」に痩せるのが理想というのは、ダイエット成功者や、そもそもデブじゃない人の意見なので、今からダイエットするぞという人にとっては、「真実」であると同時に「うざったい」話なんですダイエットというのは、非常にわがままで、あれもだめこれもだめ、という希望があってそれを全部かなえてくれるものじゃないと到底受け入れることなんかできません。簡単で、時間もかからず、今の暮らしのままでできるダイエットはないだろうかとズルいことを考えて調べていて見つけたのが、サプリメント大国、ダイエット先進国のアメリカで販売されている「リポドリン」です。エフェドラ配合の「リポドリン」は副作用の気分が悪くなるとか、頭痛とか、動悸もありますが、「リポドリンエクストリーム」はそういった健康影響はないです。これだったら、飲むだけで運動なんか通勤で歩くとかしなくても毎日数百グラムずつみるみる減量していきます。食欲が抑えられ、食べない分内臓脂肪が消費されているんだろうと私は考えています。個人的にはこれほど現代的なダイエット方法はないと思いますし、多くのダイエッターがこれ飲んで簡単に痩せたら良いのにと思います。
2023/05/22(月) 20:01:31.74
長すぎ
読むことも考えてや
2023/05/22(月) 20:03:45.96
松阪といえば三重のヒツジ
2023/05/22(月) 20:14:45.51
伊勢志摩って水族館以外何もないし
近鉄が伊勢志摩っ伊勢志摩ってわめいてただけで、いかんし行ってもなんの土産話もない、皆、白浜の温泉とパンダとクエ鍋にいくな
2023/05/22(月) 20:16:26.69
伊勢と出雲なら出雲のほうが段違いに海の幸も温泉もあるなw

何ならカニも腹いっぱい食えるしな
778名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:30:19.89
長文の人怖い😱
2023/05/22(月) 20:34:28.28
まあ、伊勢、紀伊もいよいよ東南海大地震来そうだし、旅行は山陰推しかな
2023/05/22(月) 20:34:28.48
>>774
速読しろ
2023/05/22(月) 20:35:46.14
和田金より牛銀だよな
2023/05/22(月) 20:47:49.16
雨ふってんな
783名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:49:00.84
https://i.imgur.com/OaAN06t.jpg
https://i.imgur.com/ITQjqLg.jpg
https://i.imgur.com/2C3RdpT.jpg
2023/05/22(月) 21:26:12.88
きんも🤢🤮
2023/05/22(月) 21:34:16.69
一流の人は和田金で二流の人は牛銀
786名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:35:04.94
>>784
抜いてるくせにw
2023/05/22(月) 21:35:45.36
なんでいきなり雨予報なんだ?
2023/05/22(月) 21:38:23.15
>>785
ヤッパ 金 の方が上と思ってるんだw
はいバカ舌決定でーす🤪
2023/05/22(月) 21:43:12.72
おれは焼肉きんぐでいいや
2023/05/22(月) 21:49:04.94
キングのらあみやき亭の方が美味いし
2023/05/22(月) 22:24:34.21
コスト重視ならきんぐ
パフォーマンス重視ならくいどん
あみやき亭は、個人的には、うーん…
2023/05/22(月) 22:53:28.22
>>791
コスパこそあみやき亭だろ
食べホでココまで美味いし店はない
キングは肉質はあみやき亭よりおとる
てかパフォーマンスってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 22:53:56.96
和田金と牛銀入口でどっちが上かわかるやん
俺も松阪嫌じゃないよ
次は松阪に転勤になって和田金と牛銀両方連れてった後彼女にプロポーズして松阪に住んで西野カナの里帰りにでも遭遇したいもんだ
実はリンドバーグの方が好きではあったが鳥羽は御免だな
794名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 22:59:55.74
>>793
キサマは入口で店の良し悪しを決めるのか?
さすがバカ舌だなwwwwwwww
2023/05/22(月) 23:03:50.24
和田金はビルになってて風情がないよな
2023/05/22(月) 23:05:41.68
和田金ってランク肉しか扱ってないよな
2023/05/22(月) 23:07:25.80
幸とどっちが美味い?
サガリ食いたくなってきた
2023/05/22(月) 23:09:29.91
>>794
どう見たって和田金の方が…
本物のセレブは両方行ってジャッジできるだろうが
2023/05/22(月) 23:10:51.01
金、銀、だけじゃく海も入れてやれよ
海はリーズナブルに食えるで
高い金を払わなくても海で十分美味しくいただけるぜ
2023/05/22(月) 23:15:47.19
肉の話題か
焼肉食いたくなってきた
2023/05/22(月) 23:23:03.09
>>798
仕入れでわかるはアホ
和田金は兵庫県産但馬牛の雌の仔牛のみを仕入れ、自社飼育だぞ
それ以上の肉はでてこないってことだ
2023/05/23(火) 00:23:15.91
>>801
と、それ信じてるんだ。
2023/05/23(火) 00:28:32.06
こるいが1番うまいわ
2023/05/23(火) 01:10:27.05
>>802
じゃー仕入れどこおせーてwwwwwwww
テキトーなことを言うなアホwwwwwwww
2023/05/23(火) 01:12:15.82
最高級な肉を食うなら牛銀の方がよいけど
和田金よりうまい店まだあるけどな
2023/05/23(火) 01:39:03.88
>>801
所詮は但馬牛で見栄にはろくな食い物はない
但馬牛なら豊岡で食えば安い
2023/05/23(火) 02:41:35.74
そもそも世界中の黒毛和牛は但馬牛って知らないやつがいるんか?
松阪牛だろうが近江牛だろうが、元は但馬から精子を買うか子牛を買うか肉を買うかのどれかなんだぞ
2023/05/23(火) 02:45:23.99
和田金の肉が松阪牛じゃないのは、直営牧場がたまたま松阪市の外にあったから、ブランド登録できなくなっただけ
肉は一緒なんだよ
悪いのは勝手に商標登録しようとした中国で、そのとばっちりを受けただけなんよ
809名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 06:23:15.73
https://www.gyugin-honten.co.jp/honten/
牛銀本店 特選のリブロース一択でしょ
2023/05/23(火) 06:24:56.98
ここまでニートの空想
811名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 06:29:55.66
http://29noel.com/menu.php
ステーキはノエル
812名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 06:44:27.63
https://ameblo.jp/issyoubin/entry-12533235203.html
ステーキ部門100名店のノエルの後はとんかつ部門100名店の野崎
特選松阪牛ヒレカツ一択でしょ
2023/05/23(火) 07:22:52.34
>>806
何を言ってるかイミフ
良い肉の話しをしてる件
安い肉ならどこでもええやん
2023/05/23(火) 07:25:41.08
>>808
松坂市内じゃなくても松阪牛の件
ブランドの話しをしてるわけではない何質の話なー
2023/05/23(火) 07:33:36.77
>>811
でもそれ最高級じゃないんだわ
2023/05/23(火) 07:35:02.04
>>812
100名店が美味いと思ってるバカ舌ですかwwwwwwww
2023/05/23(火) 07:36:53.24
>>808
てかキサマは和田金で食ったことないだろ
和田金は松坂牛をつこーてるわ
2023/05/23(火) 08:04:25.86
やっと夏の高気圧どっかいったな
2023/05/23(火) 08:08:02.78
俺は安い肉しか食えない
2023/05/23(火) 08:10:06.31
>>819
グラムウン十円の肉ですか!
2023/05/23(火) 08:36:32.79
和田金はお肉はもとより雰囲気も値段に入ってるわってくらい素晴らしいぞ
そして肉は口の中で溶ける
822名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:38:32.81
寒い
2023/05/23(火) 09:12:27.45
お前の頬肉も一緒にとけてしまえw
824名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:26:18.27
https://www.youtube.com/watch?v=OI6LPocqYVE&t=10s
松阪公園で食べ歩きするなら丸中本店のミンチカツ一択でしょ
2023/05/23(火) 09:41:58.70
>>824
三重のヒツジが転落した蒸気機関車眺めながら食べるのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況