三重県桑名市の多度大社で行われる、馬に乗って坂を駆け上がる伝統行事「上げ馬神事」で、過去15年間に少なくとも4頭の馬が神事の際に骨折し、安楽死の対応が取られたことがわかりました。三重県は、坂の構造の見直しなどを提案する方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230612/amp/k10014096931000.html
約4時間にわたって、園児に給食を食べるよう強要するなど、不適切な保育があった三重県桑名市の認定こども園に対し、県と市が特別監査に入りました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/534613?display=1
桑名市教育委員会や関係者などによりますと、5月23日、桑名市立精義(せいぎ)小学校の5年生のクラスで、男子児童の言動について別の児童から相談を受けた担任教諭が、教室でおよそ2時間にわたって男子児童に指導を続けました。
教室には他の児童もいましたが授業は中断され、給食の時間も指導が続いたということです。
教諭はその後、児童に給食を食べるように伝えたということですが、児童は唐揚げしか食べることができなかったということです。
学校は6月5日に保護者会を開き経緯を説明。「行き過ぎた指導」として教諭に口頭で注意したということです。
この学校では5月に、2年生のクラスでも児童にカッターナイフを持たせる不適切な指導があったとして、9日に保護者会が開かれる予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11421978e066ea34fa2bebf89a45088128366a52
探検
三重県桑名市 38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
459名無しさん
2023/06/12(月) 16:13:34.19ID:fhNbNF2v■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
