豊橋っこあつまってぇ~ Part95

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/06/01(木) 17:21:25.47ID:j47OkFbo
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part94
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683280876/
2023/06/09(金) 17:08:37.45ID:ZDPWAvra
>>818
そいつの穴を埋める職場の連中はあなたのように寛容じゃないよ。
2023/06/09(金) 17:49:22.75ID:Lq92KdL3
車産業盛んな土地でこんなにたくさんの車がおじゃんになるとは皮肉な
またじゃんじゃん作って売ればいい
車失った人は当面代車で凌いでいるのだろうか
824名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:50:20.58ID:3w+d6Drm
>>821
コネだろ
2023/06/09(金) 17:52:44.37ID:TUSTUA+m
太平洋岸の砂浜まで1・2本整備した道作りませんか
駐車場とトイレがあってあまり亀がこないところで
826名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:57:09.68ID:4CTj01eg
>>781

豊橋の場合リスクは水害リスクだけじゃないよ。
街がどんどん衰退していく将来性というリスクがある。

豊橋に家を建てるのは負け組。
2023/06/09(金) 18:02:02.15ID:P8xgCJbD
>>825
無理やろね
アクアリーナや神野新田辺りの内海でも津波があ~ってのがいるから
市役所のやる気と有力企業が金出せばどこでも浜名バイパスくらいの防潮堤作れるんやけどな
2023/06/09(金) 22:08:30.54ID:ArDItQ4+
ガイアで豊川イオンモールやってる チャオ出てるわ
2023/06/10(土) 02:09:04.68ID:/QHM98a+
>>807
東西南北中央不敗に見えた
2023/06/10(土) 02:21:16.68ID:bgHcI6oH
東南西北白発中
2023/06/10(土) 07:28:40.67ID:86lnScOR
>>825
誰が金出すの?
832名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:13:54.82ID:8I51hYhl
>>825
いいねー、よろしくお願いしますよ
2023/06/10(土) 08:16:22.72ID:/bCin/m/
拙者東豊橋バイパス2車線化しろ侍
2023/06/10(土) 08:16:42.25ID:Acinj+td
豊橋市の新アリーナ計画「独立採算では困難」 5900万円の赤字見込む
835名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:52:32.77ID:W3G8OZh+
初っ端から赤字見込んでてワロタ
2023/06/10(土) 08:53:21.89ID:GdhJLuJw
採算見込めないなら建てちゃいかんでしょw
2023/06/10(土) 10:33:59.42ID:GqnxzpE0
アリーナよりモールとか誘致しろ!
2023/06/10(土) 10:34:36.04ID:GqnxzpE0
何個体育施設作ってるんだよ もういらね
2023/06/10(土) 10:43:31.99ID:h1Wdzdqu
これが多分避難所になるんでしょ…
840名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 10:46:02.45ID:NFQ8owiU
アリーナなんか止めちまえ
2023/06/10(土) 10:51:09.62ID:ncF9jGV0
そのうちにアリーナを学校行事で予算付けて使って黒字になりましたってやるんじゃないの?
842名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 10:59:40.49ID:mjYPnl9N
>>825
いや、楽しみが増えたよ
ありがとう
なかなかそんな事やってくれる人いなかったから嬉しいわ
2023/06/10(土) 11:33:11.11ID:HICSnrWC
>>839
避難所想定じゃないよ
大災害時に全国から物資を集めて、市民に分配していく拠点
844名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:36:51.41ID:ZM9llthd
あんな土地液状化になって道路寸断されるのに?
2023/06/10(土) 11:36:51.71ID:VQqwyJJI
結局浜道のところのあの建物はなんなん?
なんの会社なん?
2023/06/10(土) 11:44:20.46ID:Djr7JwG6
>>842
お前がやるんだよ
847名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:49:46.65ID:gRSahiBR
赤字で言ったらのんほいぱーくもすごい赤字額って見たわ
848名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:50:32.70ID:NFQ8owiU
>>846
地獄のチューナー北見か
2023/06/10(土) 11:50:35.34ID:h1Wdzdqu
>>843
運搬方法は…?
2023/06/10(土) 11:52:37.58ID:+dR358zp
のんほいパークは赤字でもしょうがないと思う。
飼料代高騰してるし、
入園料で収支が合うわけないし。でも、公共としてやっぱり必要な施設ではあると思う。
2023/06/10(土) 12:06:45.98ID:xOxNC1vL
のんほいパークは土日の来場者多すぎだからもう少し取ってもいいんじゃない?
2023/06/10(土) 12:24:53.37ID:sFARh8AP
>>849
知らんけど、幹線道路に近いし市役所に近いしまあまあいい場所じゃないの
豊橋はそういう拠点がなくて遅れてるらしいし
2023/06/10(土) 12:33:58.62ID:2XlhT0yX
>>850
入場者は年々増えてて去年も113万にん突破してるからね入場料はもう少し上げてもいいかもね
2023/06/10(土) 12:35:59.76ID:77V3f2is
市役所から市民病院、23号、アクアリーナまで今ある道路の上に高架道路乗っけりゃいいんじゃない
災害用とすれば国も認めるんじゃ
855名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:58:34.51ID:CmIF0FeG
豊橋市民のみ半額にしてそれ以外は1000円とかにすりゃいいのに
2023/06/10(土) 13:08:55.57ID:Djr7JwG6
>>855
そう考えている議員がおる
https://twitter.com/kondohisayoshi/status/1662648384543674369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 13:21:59.38ID:Qsf251OM
>>846
なんかその台詞デジャブだなと思ったら思い出した
ふーちゃんいるの?お前がママになるんだよ!
2023/06/10(土) 14:27:17.92ID:EbRuq0Q7
>>852
こいつのアンケート市外に現状維持ないやんww
2023/06/10(土) 14:34:00.09ID:1zAnE2bp
>>851
土日とかGWとかは値上げしていいかもね
2023/06/10(土) 15:13:46.17ID:VWuT9cVT
>>855
市の施設で赤字の補填は税金なんだから豊橋市民とその他は金額差つけるべきだよね。子供は一緒でいいけど大人は。
2023/06/10(土) 15:19:10.94ID:iCX/09GW
そしてみんな豊川のイオンモールに行くと
2023/06/10(土) 16:02:02.49ID:cDoyQ7CJ
赤塚山公園いってヤギとポニーと魚を無料で愛でて来たわ
2023/06/10(土) 16:22:54.85ID:Y8L/QyLe
ホールを作ってくれアリーナなんかいらない。
体育施設ばっか作るのは、田舎の時代遅れのアホの集まり。みんながみんなスポーツ好きなわけでないし、今どきコーチの言う事何も考えで従えみたいなのは思考力無いアホを増発するよ。
864名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:55:24.74ID:NVoKSjUG
ガイアの夜明けでやってたけどイオンモール豊川は災害に強い構造名をなんだと
豊川は高台だしいいね
2023/06/10(土) 16:59:45.29ID:27ykejxD
>>864
ニュースに出てくる大雨被災地はほぼ豊川なんですがそれは?
866名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:05:54.15ID:3Z1Qk0eZ
豊橋はアリーナに避難できるようになるのかな?
2023/06/10(土) 17:12:25.76ID:YCI06TJM
唐揚げ専門店は終焉かあ
そりゃあ金賞や天才、何とかの店ばかりで飽きられるわなあ
金賞なんて一回に50も60も出すんだものそりゃあモンドセレクションもびっくりだわ
2023/06/10(土) 17:28:47.75ID:0PbmOqsa
>>863
アリーナは体育施設じゃないよ
イベント開催して集客してエンターテイメントを楽しむためのもの
市民がスポーツやるのはオマケ
2023/06/10(土) 17:30:07.11ID:0PbmOqsa
>>866
多分ならない
>>843
870名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:48:45.84ID:KbKEfiCu
じゃあどこに逃げ込めばいいんだ?
2023/06/10(土) 17:52:17.00ID:t5nOeE2V
避難所は今と同じく各地にある所でいいんじゃないの
872名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:24:32.75ID:D06/O34G
停電3日間でも大丈夫?災害に強い「ゼロエネルギーの街」:ガイアの夜明け

https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/202306/13437.html
2023/06/10(土) 18:26:35.60ID:9GfsGbpB
そういう時こそ南ジャスですよと思ったけど遠い
でも災害て必ずしも家にいる時ばかりとは限らない
今回の水害でも車で遠くから来た人が帰れなくなって近くの避難所に来たらしく自治会長さんみたいな人が地区以外の人が来るのは想定外だったので今後の課題ですねとインタビューに答えてた
874名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:28:56.92ID:zDlppQ2+
>>865
豊橋も被災してるけどな
豊川は普段災害が無いからニュースになるね
2023/06/10(土) 18:32:48.07ID:f0AK1rgE
>>855
こういう考え方が豊橋なのか?
キャッシュレスキャンペーンでも豊橋市民は他市の恩恵を受けるのに、豊橋の還元はよそに逃さない
市も市民も似たりよったりだな
2023/06/10(土) 18:35:44.31ID:hpwNXSip
なんじゃすは自家発電してるから、何年か前の大規模停電の時も開いていて助かった記憶
2023/06/10(土) 18:37:41.86ID:IW6xYt92
>>875
自市民優遇なんかどこでもやっとるわ。おまえの考えこそこじき的で意地汚い。
2023/06/10(土) 18:49:50.69ID:t5FBJx8B
昨日やってたニュースで放置された車が岡崎ナンバーだった
豊橋は土砂崩災害の家豊川は病院がセットでニュースになってるね
2023/06/10(土) 18:59:46.67ID:IW6xYt92
>>878
岡崎だかに帰る車が途中で浮いちゃって水没みたいなドラレコ映像がニュースになってたけど、乗ってるやつの危機感のなさがすごい。会社の車みたいだしあーあぐらいにしか思ってないんだろうな。こういうやつはすぐクビにするべきだわ。
2023/06/10(土) 19:27:16.63ID:f0AK1rgE
>>877
いや、意地汚いのはお前だよw
周辺市の税を使ったキャンペーンは利用するくせに、自分の市が閉鎖的な事をしても恥じないどころか更に乞食しようとする恥知らずなだけ
2023/06/10(土) 19:35:04.94ID:IW6xYt92
>>880
周辺市のって何かあったっけ?俺小売りだからわりと知ってるけど他市のが使えるキャンペーンなんか知らんぞ?
2023/06/10(土) 19:41:53.86ID:86lnScOR
>>846
偉い人降臨。金の算段頼みます!
2023/06/10(土) 20:04:30.95ID:jkUc3xp/
>>881
湖西市のpaypay還元は?
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/951829.html

でも875が言ってる事がよくわからんけどなTOYOPayなんて豊橋市外でも応募できるから
2023/06/10(土) 20:20:21.63ID:IW6xYt92
>>883
な。むりやり難癖つけようとして根拠もないのに言ってるだけだよ。
こいつが言うことを真に受けると他市の振興券的なものが豊橋で使えますってことでしょ?ありえんわ
2023/06/10(土) 21:35:18.96ID:GqnxzpE0
トヨペイに関してはどうせ、癒着した市内の会社にクソなシステム作らせてかせがしてやったんだよ。

浜松とか蒲郡とかはペイペイやauペイやd払いとかの既存の民間システム使ってるから余分なコストかからないでしょ。
886名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:36:55.85ID:xu9a8qoE
はしごナイトは盛り上がっているかい?
2023/06/10(土) 21:38:33.39ID:GqnxzpE0
https://nagoya-tomorrow-city.com/okazaki-ouylet2306/

岡崎にアウトレット楽しみだ!
2023/06/10(土) 21:39:05.34ID:ftWgg4Ft
蒲郡はプレミアム商品券と競合させたくないのでは
2023/06/10(土) 22:00:28.59ID:0WrHTtnC
>>886
チケットは売り切れらしいね
2023/06/10(土) 22:09:45.14ID:Djr7JwG6
>>885
地域独自のものは店舗側の機器導入の必要がない、決済手数料がかからないというメリットもあるけどな
2023/06/10(土) 23:23:33.18ID:VF4ZgPS1
>>885
ほとんどの人が勘違いしてるようだが振興は消費者じゃなくて店を救済するための施策だぞ。既存のサービスは機器導入に金かかるから救済したい小さな店ほど導入できないの。
2023/06/11(日) 01:20:06.22ID:E1fSI6zo
結局使うのはスギ薬局やウェルシア、セブンなんかの大手チェーンですし
2023/06/11(日) 01:39:59.09ID:e/y9UONP
湖西のウエルシアは24時間だけど市電通りにあるウエルシアは常に開いてないのね
ウエルシアの強みは24時間かと思ってたけどあの地域田舎過ぎて人少ないかな?
2023/06/11(日) 01:53:40.36ID:57xczouT
市電通りのウエルシアから7分のとこに24時間の豊橋東森岡店があるし
2023/06/11(日) 02:02:08.83ID:nElWSinO
>>893
24時間稼働してる工場勤務の底辺がたくさん住んでるってことだよ。
2023/06/11(日) 02:17:32.21ID:aIeezFc5
あの辺住宅街だろファミレスも2店舗あるし球場近いし高校も2校ある
2023/06/11(日) 03:18:51.18ID:e/y9UONP
>>894
豊橋にもあるのか脱コンビニ出来るかも
2023/06/11(日) 03:21:17.63ID:nElWSinO
>>892
スギとかはしらんけどセブンとかコンビニはフランチャイズの自営業者だから救済の対象よ。どんどん使ってくれ。
899名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 09:14:49.29ID:n3JO+a7S
>>872
イオン凄いな
西日本の災害を教訓に豊川のを作ったんだね

教訓があれば低地の豊橋じゃなくて豊川に作った理由もよく分かる
2023/06/11(日) 09:51:30.10ID:YG3zZDVL
今日も豊川ニキが豊川、豊橋スレで暴れてるわ
2023/06/11(日) 10:10:08.61ID:e/y9UONP
文句言うな
ワッチョイ付けないお前らが原因だからもうソイツとコピペ貼り煽りの言い合いする二人はここに閉じ込めとけ
匿名じゃないと書込みできない陰気な豊橋民が飼え
2023/06/11(日) 10:29:25.69ID:gq7k3csC
>>893
森岡は24時間
2023/06/11(日) 10:32:40.19ID:hsom9CJ2
このスレで「豊川」はスルーかNG
2023/06/11(日) 10:39:59.59ID:YG3zZDVL
だな
ところで聞くんだが豊川(リバーの方)で胴長とマンガーの人見るんだがあれやるの漁業権がいるのか?
ちょっとググッたが無いとかマンガーみたいに本格的にやると捕まるとか、どっちねん
2023/06/11(日) 10:47:18.68ID:JT3jSQG3
漫画みたいな話だな
906名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:21:39.27ID:mx91jm+l
>>887
イオンモール豊川から岡崎のアウトレットまで20分か
あの辺は買い物はかなり便利だね
渋滞すごそうだけど
907名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:36:06.92ID:vVCahFhy
安城にもららぽーと出来るんだろ?
あのエリア激アツだな
908名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:19:04.31ID:ZCEagHcO
ららぽーと安城はイオンモール豊川から50分
ちと遠いが被ってないショップが入ってれば行く価値はあるね
買い物天国だ
2023/06/11(日) 13:25:31.95ID:PYianwbs
ぽやぽや買い物するのに30分以上かかるとこ行きたないわ
本気の買い物なら名古屋出るし
2023/06/11(日) 13:34:56.74ID:3V5I3owt
ガキンチョが自転車乗って今日は海見に行ってくるってスマホや地図無しで道南北ほぼ一本で太平洋の砂浜まで迷わず行って帰ってこれる市にしたい
2023/06/11(日) 13:58:35.45ID:XNTDw8Vd
>>910
がきんちょのころ海行ってくるわって自転車で多米峠越えたのはいい思い出。
912名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:45:12.86ID:FwcVa1uM
なんジャスあるしアウトレットもモールもいらん
2023/06/11(日) 15:27:43.24ID:zC8gCXXd
こんな所にアウトレットモールできたら1号線や本宿の交通麻痺しちゃうだろ
https://pbs.twimg.com/media/FxlazozaQAARLR2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fxla1lcakAERkUz.jpg
914名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:22:37.87ID:257DBEpe
本宿辺りはかなり道路改良されるでしょ
2023/06/11(日) 18:29:51.34ID:+EaN/FNV
ららぽーとにアウトレットにイオンモール。
豊橋だけが時間ストップ!退化かーーーーーーー。
なんでやねん(泣)
2023/06/11(日) 18:33:41.20ID:WQDCuOCh
ゆでガエル現象
気づいた時には手遅れ、サドンデス
917名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:34:33.80ID:vV2i4Fi+
豊橋なんて建てれる場所すら無いじゃん
918名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:33:53.98ID:257DBEpe
建てるなら土地に空きがある二川以東にしか無理だろうね
あの辺りに建てれば浜松方面からも集客見込めるだろうけど愛知側からはアクセス悪いから23号バイパスから直通道路でも作らなきゃ話にならないだろうけど
2023/06/11(日) 19:57:30.13ID:F6NhWJCM
土地が無いと言うのは言い訳では
大型施設は埋立地、工場跡地などに建設以外、小さな土地の何百という地主を説得し協力でなりたっています
工場跡地なども前段階はそんな感じです
施設建設は時間がかかるので行政などがどのような方向に向かうのか早く指針を示すべきでしょう
2023/06/11(日) 20:18:44.85ID:rrOPYaCW
ユニチカ跡地もアホな使い方してるな
あれ見てたら救いようない
921名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:23:26.85ID:NyXXi6O4
確かにユニチカ跡地ほどアホな使い方は無いな
まだ半分以上空き地やんあそこ
仮にもアレがららぽーとやアウトレットが来てればまだ多少は盛り上がってただろうに
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況