豊橋っこあつまってぇ~ Part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/02(金) 18:55:26.15ID:/OXy7UJM
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part93
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680425077/
豊橋っこあつまってぇ~ Part94
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683280876/
120名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:51:59.02ID:Fk6Ag5xn
「住みよさランキング2023」中部編トップ100 東洋経済

豊川市 84位
イオンモール豊川が出来たから来年は利便度が上がりそう
ランキングはさらに上がるだろうね

https://toyokeizai.net/articles/-/679918?display=b
2023/06/19(月) 07:08:57.57ID:MhBa7jJ9S
>>120
表の見方は色々ある
逆に快適度が全国4位という驚くぐらいの高順位なのにこの順位というのが気になる
何に重きを置くかによって個人の感じ方がかなり変わりそう
122名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 07:27:50.27ID:C67EolZX
■算出指標
「安心度」、「利便度」、「快適度」、「富裕度」の4つの視点から、20のデータを用いて算出。
■算出方法
各指標について、平均値を50 とする偏差値を算出。すべての指標の偏差値を平均したものを「総合評価」としている。偏差値は、特異数値による過度の影響を避けるため、各指標の最高を70、最低を30に調整しており、末尾に※を付した指標は、小→大の順に算出。また、財政力指数、人口当たり法人市民税は特別区を除外して算出している。
A.安心度
①人口当たり病院・一般診療所病床数(2021年10月):厚生労働省「医療施設調査」
②老年人口当たり介護老人福祉・保健施設定員数(2021年10月):厚生労働省「介護サービス施設・事業所調査」
③20~39歳女性人口当たり0~4歳児数(2022年1月):総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」
④子ども医療費助成(対象年齢・所得制限の有無)(2023年4月):東洋経済調べ
⑤人口当たり刑法犯認知件数(※)(2021年):各都道府県警察調べ
⑥人口当たり交通事故件数(※)(2021年):交通事故総合分析センター調べ
B.利便度    
⑦人口当たり小売販売額(2020年):総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」
⑧人口当たり大規模小売店店舗面積(2022年):東洋経済「全国大型小売店総覧」
⑨可住地面積当たり飲食料品小売事業所数(2021年6月):総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」
⑩人口当たり飲食店数(2016年6月)総務省・経済産業省「経済センサス活動調査」
C.快適度    
⑪転出入人口比率(2021年):総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」
⑫水道料金(※)(2023年4月):東洋経済調べ
⑬汚水処理人口普及率(2022年3月):国土交通省、農林水産省、環境省調べ
⑭気候(月平均最高・最低気温、日照時間、最深積雪)(1991~2020年):気象庁「メッシュ平年値データ」
⑮都市計画区域人口当たり都市公園面積(2021年3月):国土交通省「都市公園整備水準調書」
D.富裕度    
⑯財政力指数(2021年度):総務省「市町村別決算状況調」
⑰人口当たり法人市民税(2021年度):総務省「市町村別決算状況調」
⑱納税義務者1人当たり所得(2021年):総務省「市町村税課税状況等の調」
⑲1住宅当たり延べ床面積(2018年10月):総務省「住宅・土地統計調査」
⑳住宅地平均地価(2022年7月):国土交通省「都道府県地価調査」
(注記)
・①の病床数は、各市区で算出した値と「二次医療圏」で算出した値を比較し、高い値で偏差値を算出。
・④の子ども医療費は、対象年齢と所得制限の有無を東洋経済が指数化して偏差値を算出。
・⑦の小売販売額、⑧の大型店面積は、各市区で算出した値と「東洋経済生活圏」で算出した値を比較し、高い値で偏差値を算出。
・⑭の気候は、月平均最高気温、月平均最低気温、日照時間、最深積雪のそれぞれの偏差値の平均値を採用。
123名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 07:36:18.60ID:dDE5GtJW
豊川は利便度が低いが、モールの売上や面積が来年反映されたらまだ伸びそうだね。
2023/06/19(月) 08:02:27.67ID:IGY5x+QG
豊橋は?
125名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 08:11:22.45ID:l/XM8TIe
圏外ぽいね
2023/06/19(月) 08:29:40.78ID:CvrlQPEr
不便度が高い
2023/06/19(月) 12:38:46.85ID:IGY5x+QG
コストコ再販店がカルナにできるって豊川スレでやってる。おれモールもカルナも近いからいいけど………でも豊橋終わった感あるな
2023/06/19(月) 13:20:37.19ID:0A5k/Hsv
>>127
カルナってなに?
129名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 13:49:01.48ID:12hOn451
これか
いいな

カルコス_カルナ小坂井倉庫店
愛知県豊川市小坂井町のコストコ再販店
(東海地方初のコストコ再販店)
カルナドラッグストア小坂井店内にある、コストコ人気商品を常時販売するお店です。
年会費不要、商品小分け販売でコストコ商品を気軽に購入できます♪
2023年6月27日オープン予定☆
お楽しみに😃

https://www.instagram.com/karcos_karunakozakai/
2023/06/19(月) 14:22:27.30ID:IGY5x+QG
カルナ自体はなかなかディープぽい店だから
どこまで出来るかわからんけど一回行ってみるわ
131名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 14:30:36.05ID:vnHcyrLD
曙の遠鉄でもたまにコストコ商品売ってるけど
常時置いてくれたらな〜って
2023/06/19(月) 15:07:02.59ID:nMZNv+QE
コストコ再販店めちゃくちゃ混むらしいね
2023/06/19(月) 15:41:25.48ID:GXDY4/J7
>>131
数年前からある豊川の遠鉄ストアより一回り以上狭くてしょぼいんだよね
豊橋にはこんな程度でいいだろって感じ
2023/06/19(月) 15:48:03.72ID:dSLbwf+H
小坂井駅伊奈駅平井信号場跡の三角デルタ線の小坂井支線跡をを再開発したところだな
JAくらいしか目立つもの無かったのきがした
2023/06/19(月) 16:03:21.27ID:Uv7+MCe1
この辺は昔よく通ってたけど近くにデカい工場あるから通勤時間は混むよね
カルナって店は初めて知ったけど外観見るとカーマやねw
2023/06/19(月) 16:13:23.97ID:dTc9lTug
日常的に新幹線使ってる人でもない限り
豊橋に住む意味ないなあ
市政は人口を増やす施策何も考えてなくて市民の意向に反感かうことばかりしてる
百貨店なくなった今、商業的にもどんどん豊川に差をつけられて追い掛けるのも無理になってる
飲食もショッピングも県外資本の店は豊川への進出のほうがますます増えてる
2023/06/19(月) 16:20:40.14ID:eOsfqh9Z
どうでもいい
2023/06/19(月) 16:27:07.26ID:whvx69l7
安いナンカレーの店あるとこか。攻めてるな。
2023/06/19(月) 16:38:28.20ID:dutOkbPh
個人店がチェーン店と張り合っているんだな
日の丸薬局もこのぐらい攻めろよ
2023/06/19(月) 17:18:10.00ID:j2iFPxbo
CBCタツミストアー大清水店
2023/06/19(月) 17:51:44.40ID:O3T+DW64
お前さんがやればいいのに
2023/06/19(月) 18:12:20.09ID:Ocuan8Fo
元のニューライフより狭いよね遠鉄ストア
2023/06/19(月) 20:10:47.77ID:dN5kC1s+
>>142
ただまぁニューライフフジは
さすがに昭和の雰囲気のままで古すぎたし
ベーカリー跡、100均のあった区画とか
デッドスペースけっこうあったんだよね

23時までやってて好きだったよ。
それも時短で22時までになったけどさー
バイトにきてたレジの女の子たち、元気にやってるかね
2023/06/19(月) 23:48:11.23ID:whvx69l7
豊橋PAの有料予約駐車の実験終わったら、上下と下道からも利用できるハイウェイオアシスに作り直しておくれ
145名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:18:11.47ID:SeHsvKbJ
「子育てしやすい自治体」ランキング名古屋圏
豊川市28位
豊橋市39位

https://toyokeizai.net/articles/-/679868?page=4
2023/06/20(火) 07:44:22.12ID:4t5tukiG
牟呂の市場から市民病院、豊川の新設の橋と
逆のホイップ方向の道路いつ出来るの?
2023/06/20(火) 09:47:38.92ID:WqAZcqCy
殿田橋の交差点に右折信号つけてほしい。佐藤町のカーマの前の道を1号につなげてほしい。
148名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:25:13.55ID:3/OYK+fE
>>147
まずは、ここにメールしてみよう

愛知県警察/信号機BOX「交通信号機ご意見箱」

http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/shingouki/index.html
149名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:28:29.79ID:MPNnC8rF
>>146
そんな計画あるんだ?
2023/06/20(火) 11:36:35.68ID:z1RZFJT9
殿田橋は申し訳程度に右折レーン作ってそれで仕舞いな雰囲気やね
2023/06/20(火) 12:56:06.96ID:znG22mYZ
豊川インターより遠い豊橋インター、冗談かよ
2023/06/20(火) 13:26:24.25ID:a4sALDBc
1号線の申し訳なさそうな右折レーン、昼もちょい怖いが夜はかなり怖い
2023/06/20(火) 14:32:38.39ID:z1RZFJT9
右折して申し訳ないレーン
2023/06/20(火) 16:11:31.29ID:WqAZcqCy
一回で3台ぐらいしか行けないのに多いときは10台以上右折待ちするからな。なぜあそこにつけないのかわけわからん。
2023/06/20(火) 17:09:20.50ID:znG22mYZ
逆に大事故になると取返しつかないからいっそのこと右折禁止がいい
2023/06/20(火) 19:10:19.17ID:B4acu9hs
いまサッカー代表戦やってる39,694人収容の吹田サッカースタジアムが141億円
5000人収容の建設予定のアリーナが150億円
2023/06/20(火) 19:28:27.10ID:B4acu9hs
今出てる菅原由勢は豊川出身、伊藤洋輝は浜松出身。
JFAサッカー選手登録数は愛知が東京・神奈川についで第3位。
東京のJリーグは3チーム、神奈川は6チーム、愛知は1チーム。愛知より人数が少ない静岡は4チーム。
マルヤスも刈谷もトヨタに近すぎる。豊橋はバスケに賭けたのか?菅原も排出したし新たにできるなら豊川かね。
2023/06/20(火) 19:42:56.70ID:znG22mYZ
静岡サッカー実業団、高校の時代から全国区だった
グランパスは出来た頃からトヨタ田原工場にいたサッカー経験者が出向の形で関わっていた
バスケは言えんなw
2023/06/20(火) 19:45:48.01ID:44rJOCoQ
ドンキにセルフレジが12台できてた
レジ待ち行列が短くなればいいな
2023/06/20(火) 19:54:46.78ID:z1RZFJT9
レジ通すふりして商品持ってくヤツ続出しそうやな
2023/06/20(火) 20:03:11.19ID:a4sALDBc
スーパーのセルフレジは最初、もしくは二枚目の画面でレジ袋選択の画面を大きく出すUIに統一した方がいいと思う
162名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 21:30:34.30ID:QnRmqdyG
>>157
サッカーなら愛知県よりも静岡県ってイメージ
2023/06/20(火) 21:31:05.75ID:3e6u7Df9
豊川ピアゴのセルフレジが最近撤去されたとか聞いたけど
豊橋ドンキの犠牲になったのかなw
164名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 21:55:23.97ID:PmiMf/rO
涙拭けよ
165名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 22:40:58.88ID:lsMDYPGP
>>156
そりゃ大阪万博の時に出来てるから物価も安かったわけで
2023/06/21(水) 10:09:17.24ID:6BnXD/c9
もやしを通して高級品を通す
2023/06/21(水) 12:31:50.60ID:qWzImyDa
セルフレジまんびきおおくひとふやすw
2023/06/21(水) 18:53:42.41ID:eg9kUDDo
セルフレジで弁当をスキャンせずにカバン入れてたジジイが店員に怒られてたけど
斜めにしたら崩れるだろ!!!ってなぜかキレてて、店員にハンドスキャナー使え!!!って言われてた
こんなんいるからセルフレジは大変だわ
2023/06/21(水) 18:57:13.65ID:RO+I+KVe
>>168
店員楽しそう
170名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:05:16.73ID:6Bi0FUfg
キレるのそっちかよw
2023/06/22(木) 01:12:25.88ID:6Trn4VHx
ドンキのPBが高付加価値系に寄ってきて安さの殿堂感減ってきとるな
2023/06/22(木) 05:46:38.23ID:ZPmdW5CA
今やユニー系に牛耳られているらしいからな
2023/06/22(木) 18:27:08.29ID:6Trn4VHx
ビオあつみエピスリーで貧乏人にオススメなやつある?
2023/06/22(木) 18:38:24.41ID:rBY9bjQ1
海老すり身
2023/06/22(木) 18:41:51.81ID:8oVn1bIl
ピザとか
2023/06/22(木) 18:55:39.91ID:NyLMLIs2
そういや昨日の水曜日のダウンタウンに豊橋ちらっと出てたわ
https://i.imgur.com/POv3VUu.jpg
2023/06/22(木) 20:59:45.66ID:v2228Pox
>>176
昔は悪い事したら干し柿みたいに吊るされてたって今の子らに言ったら信じるかって状況のウソ参考画像だね
2023/06/22(木) 21:19:44.33ID:ApRN7Hgh
見てたよ~
豊橋第三高校自体も嘘なのかねw
東の前身が、第二というのは聞いたことがある
2023/06/22(木) 21:42:56.22ID:8oVn1bIl
岡崎やってるなと思ったらいきなりきく宗キタコレ
2023/06/22(木) 23:01:09.54ID:6Trn4VHx
岡崎にこのスタイルの味噌田楽屋はないんか?
2023/06/22(木) 23:01:34.98ID:9zh1BdVR
♪タイタニックから~ニョロっと手が出て~ おいでーおいでーするかもしれないよ~~♪
182名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 01:43:55.93ID:U6SDa8UO
「住みよさランキング2023」中部編トップ100 東洋経済

豊川市 84位
イオンモール豊川が出来たから来年は利便度が上がりそう
ランキングはさらに上がるだろうね

https://toyokeizai.net/articles/-/679918?display=b

あれ?豊橋笑は??
2023/06/23(金) 04:15:22.60ID:xsNM+dV7
そもそも大学もデパートも無い
2023/06/23(金) 04:16:44.26ID:bQ3+ocus
アピタが撤退
2023/06/23(金) 04:26:47.34ID:jNn3kzYU
病院が浸水
2023/06/23(金) 04:27:26.42ID:Tj2DgOIh
台地で水害
187名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:43.19ID:Bfy4RyOm
豊橋さん悔しねぇ悔しねぇ
2023/06/23(金) 08:24:48.91ID:l1CrPuDw
ちぎりの旗は 翻り
2023/06/23(金) 08:43:58.68ID:HISfyLR5
>>187
お前は四日市スレでトンスル書いてるボンクラか?失せろや
190名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 09:03:36.49ID:mBxW9rFz
>>189
お前が失せろ
2023/06/23(金) 09:11:17.80ID:axVvPWmd
人災で水害が起きているのによその事気にしている暇が有るのかねぇ
のんびりしてるな

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-713517

豊川放水路近くの排水設備、豪雨時に故障で一部使えず 豊川市議会で市答弁





 
2023/06/23(金) 09:31:31.99ID:95ueMFtb
>>191
田舎だから皆ボーっとしてるんだろ
自衛隊に災害救援頼んでなかったし
2023/06/23(金) 09:54:15.21ID:rzHVwrCa
家屋の床下浸水と車の水没じゃ自衛隊の出番ないで
2023/06/23(金) 09:59:05.39ID:P+Uu6ABZ
自衛隊に大きな顔されたくないんだろ
典型的な田舎に有りがち
195名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 10:46:46.94ID:EycF7SdB
イオンモールが無いだけでこんなに卑屈になれるんだな
碌な生活してない証拠
2023/06/23(金) 10:58:31.79ID:IO7htfql
イオンシネマがあるイオンもある!
イオンモールもある!
クロスモールもある!
コストコ再販店もある! ←New!



豊川市ステキだね!
2023/06/23(金) 11:19:58.65ID:I05SBrlZ
ほら
言ってる先からボーッとしてるやつが現れたぞ
198名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 11:46:50.07ID:9dkykHwd
卑屈になり過ぎてボーっとしてるなww
125ニキ悔しいのう
2023/06/23(金) 12:08:53.68ID:sZg98vy8
モールモールと浮かれるバカ
200名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 12:24:48.66ID:Sxiu8GKs
ここらって何も誇れるところが無いよね
哀しい
2023/06/23(金) 12:29:34.58ID:aqKvLwaM
コロナ増えてるみたいだから3ヶ月ぶりに公共の場でではマスクしようかな
2023/06/23(金) 12:33:01.89ID:CYoXlqCX
コロナが5類に移行したのは5月8日だぞ
2023/06/23(金) 12:34:18.85ID:CYoXlqCX
>>200
お前が居るからだな
2023/06/23(金) 12:39:09.48ID:VM4Zy/90
モールが来なかったら災害の話題しかなかったんだもんな
2023/06/23(金) 12:40:28.89ID:aqKvLwaM
>>202
3月13日からマスク着用は個人の判断になったの知らんか
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
2023/06/23(金) 12:41:06.03ID:Jl83hhyY
>>204
モールモールと言っていれば災害は無かった事になるとでも思ってるんだろ
2023/06/23(金) 12:43:49.68ID:XpFIrSAL
豊川カルコス羨ましい
2023/06/23(金) 12:47:34.40ID:SXaOlyT4
>>205
5月8日までは着用すべき場所が緩和されたに過ぎない
お前みたいなやつが居るからコロナが再び増えた
お前みたいなやつを警戒して未だにマスクを着用してるわ
2023/06/23(金) 12:50:01.31ID:aqKvLwaM
>>208
おのれの無知を指摘されて悔しかったんだな お母ちゃんに慰めてもらいなアホw
2023/06/23(金) 13:02:09.44ID:ZOy5gkl9
コロナはインフル的なポジで落ち着くんでしょ。なくなることはないよ。
接客業だけどもうマスクしてない。客のほうがしてるわ。いつまでするつもりなんだろと若干バカにしてる。
早く外した方がいいぞ。3年も人に見せてないとどんどん老けてく。
2023/06/23(金) 13:04:17.25ID:m5v7w7TK
>>209
誰でもマスクしていた3月からマスク外して再びコロナ蔓延させた馬鹿が今更何を行って無駄
2023/06/23(金) 13:07:17.75ID:u3vnntQK
マスク外してるということはコロナになっても構わないと言う事
5月8日からは治療は自費扱いだからマスクするのは自由
2023/06/23(金) 13:10:47.96ID:dD68SJGH
>>211
お前が無知のバカだってバレてんだから これ以上恥をさらすな哀れすぎるぞw
2023/06/23(金) 13:15:17.25ID:LfNnMSOa
>>213
馬鹿が気楽に「マスク外そうかな」とか馬鹿を晒して指摘されたら発狂
2023/06/23(金) 13:18:01.40ID:qbaZof+A
3月は公共の場所ではマスクしたよな
馬鹿だから外して構わないと思いこんでたのがバレて発狂中

201 名無しさん sage 2023/06/23(金) 12:29:34.58 ID:aqKvLwaM
コロナ増えてるみたいだから3ヶ月ぶりに公共の場でではマスクしようかな
2023/06/23(金) 13:20:30.93ID:efwR8qXE
>>205
「個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。」と有るのを外して良いと思い込む馬鹿
2023/06/23(金) 13:29:24.63ID:3BCFhcwB
スレが新しくなったら125ニキが暴れてんなw
過去のレス読まれなくなったから安心してんのかね
元日に125回もレスしたこと孫子の代まで語り継がれるから気を抜くなよニキw
2023/06/23(金) 13:32:29.75ID:uI3rtRmC
私物化されてるのに何を今更
219名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 14:17:48.54ID:h+3pO1ab
自慢の懐古デパートも撤退して衰退していくしかない街豊橋
その一方でモールも出来個人店も増えていく豊川
圧倒的じゃ無いかww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況