豊橋っこあつまってぇ~ Part95

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/06/02(金) 18:55:26.15ID:/OXy7UJM
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part93
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680425077/
豊橋っこあつまってぇ~ Part94
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683280876/
2023/07/24(月) 20:01:05.76ID:cj/MtHp3
ニッポン行きたい人応援団で田原のアサリ漁
859名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:13:09.07ID:t3Lk3XII
>>857
レビューがサクラだとわからんか?
2023/07/24(月) 20:23:39.22ID:4sBNh4av
牧野に眼鏡市場できるのね
2023/07/24(月) 21:01:31.14ID:22MRxRG/
ビバンの豊橋広小路いつ出てくるんだ!
ドラムがトラック運転して暴れろ
862名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:27:43.89ID:Odi8HNC8
他国から来てお金落として貰うか、海外からでも買ってもらえる産業・研究・事業創生や誘致にお金使って欲しい。
863名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:34:57.87ID:nuidZ03s
レビュー1件の投稿はサクラや自演
あと通販での商品レビューに配送が遅いので星2ですとか商品に関係ない事で評価を下げる奴はガイジ
864名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 23:15:31.61ID:Odi8HNC8
開業前に紹介文付きの星5評価投稿の後に、開業前なのに高評価入ってるっつって星1評価投稿がされてそっちの方が多くいいねされるまでがセット
開業前にでも最初にレビュー投稿することに価値見出してる人は施設にとっても迷惑なだけ
サクラなのか高度な工作なのかわからんネット
2023/07/24(月) 23:16:10.64ID:bI8OC8R7
>>860
甲羅グループの跡地だよな。いまだに看板が残ってるあたり甲羅グループの終わりの象徴やね。普通閉店したら真っ先に看板はずすでしょ。
866名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 00:57:16.04ID:DvR2JHDg
明るい話題はないだかん?
2023/07/25(火) 01:48:37.97ID:shFQXe5o
ビッグモーターで車買ってビックリモーターだな!
ガハハ
2023/07/25(火) 02:29:42.69ID:fFbSr8yM
中古車屋なんてな
小さい所は田舎では世間体が重要で良心的な所もあるが
商売手広くやっている所は何処の会社だろうと何かある
そういった所に関わらず新車を乗り継げる人は勝ち組だよ
2023/07/25(火) 03:37:50.58ID:ztFxWv7m
どなたか緑内障の通院間隔が長めの、良い眼科をご存知な方はいらっしゃいませんか?
2023/07/25(火) 07:23:25.07ID:gltSxJD6
>>869
緑内障はわからんが
向ヶ丘駅ちかくの眼科は評判よかった
2023/07/25(火) 14:02:47.02ID:Z5p65x9e
>>868
普通は3年毎に新車乗り継ぎだろ?
違う奴居る?
2023/07/25(火) 15:01:21.21ID:00Tn5dXM
>>871
そのパターンは三大都市圏では一般的だが
それ以外の地域は中古の乗り継ぎが普通
873名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:03:41.07ID:uIIwSV1R
バブルの頃は2年ごとに買い替えていたが
今は新車で買って8年ぐらい乗るのがいいと思うね
2023/07/25(火) 15:13:24.43ID:00Tn5dXM
昔の2年車検の時代に6年目3回目の車検を過ぎると明らかに外板の塗装が傷んで錆が浮いたりして素人目にも明らかに古い車と分かるのが普通だった
4年間隔のモデルチェンジもキッチリ行われていたからメーカー主導の陳腐化も確実に行なわれていた

バブル以降は外板の高品質化や塗装の改良が行われてエンジンよりも先にボディーが使えなくなることは無くなった
875名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 20:33:04.34ID:WiQVJOuI
>>866
豊橋とは関係ない話だけど、俳優の佐藤健の最新主演映画が発表された
めっちゃ楽しみ
2023/07/25(火) 22:23:39.00ID:EDxLmaQt
ドラムがVIVANTの撮影で広小路で大暴れするといういいニュースもある
2023/07/25(火) 22:51:30.94ID:408aiMss
眼鏡市場曙店は8/11開店だって
開店セールあるかな
2023/07/26(水) 00:19:17.44ID:QR5jhY4T
>>877
あの飲食跡地の所だな
潰しては建て、潰しては建てだったが
業態変えて安定するかねぇ

ちょっと南に行った消防署の所にメガワールド既にあるんだがな
879名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:44:23.92ID:7DAos4xT
ここ最近暴走族の音が聞こえないのに気づいたが連中もガソリン値上げに負けてしまったのか
なんだか寂しい
880名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:56:50.29ID:TqaS5CX3
くだらん
人に尊敬されるようなすごいことをやれ
やってはいけないとされていることをやるだけ馬鹿は存在しなくていい
2023/07/26(水) 01:19:16.59ID:+h2FlJ8K
外が暑いだけ
882名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 01:25:14.36ID:CN+FzpUD
もっくるは深夜に行っても特色ある自販機あるらしいけど豊橋の道の駅は深夜に行ってもなんかあるの
深夜の高速SA/PAとかで食べる夜食とか好きなんだけども
2023/07/26(水) 02:08:37.89ID:l476gH/0
>>882
>深夜の高速SA/PAとかで食べる夜食とか好きなんだけども

わかる
2023/07/26(水) 07:30:17.92ID:viBVVHyt
グッドウィルとかzoaとかPCショップでTOYOPay使えんのね
2023/07/26(水) 08:09:39.07ID:ohfCElPf
>>883
深夜のSAが好きってよく聞くけど気持ちが全くわからん。寂しい気持ちにならん?普通に昼間のわちゃわちゃした雰囲気が好きだおれわ。
886名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:25:28.81ID:7DAos4xT
寂しい気持ちになるのが良いんだろうが
孤独の良さを分からんとはまだまだ小僧だな
2023/07/26(水) 09:45:55.41ID:OeqP8g0F
>>886
小僧で悪かったな!
おいしそうだね!買っちゃう?
ご飯食べれなくなっちゃうよー
じゃはんぶんこしよー
おいしいねー!
ねー!
って嫁とできないから深夜はいやじゃ!
2023/07/26(水) 10:46:57.72ID:a6Lc278r
>>882
わかる
長篠設楽原下りがお気に入りだが、ここは22時で終わっちゃう
ただ、降りればすぐ行けるようなチェーン店は要らんのよね

S&B運営だった頃の上郷SA下りが好きだったなぁ
2023/07/26(水) 14:03:28.08ID:YnEYrKBw
潮見坂の道の駅はカップラーメンの自販機が人気だったな
今やアレすら絶滅危惧種
ウーホーなんて国一沿いの何処にでもあって有り難みを感じなかったが
今はあの感覚を味わいに相模原や舞鶴のコインレストランまで行くw
2023/07/26(水) 14:38:44.04ID:cst/ertw
>>879
奴らはガソリン盗むから値段は関係ないだろ
2023/07/26(水) 15:09:01.02ID:995bLtSS
もっくる深夜でも入れるのか
奥三河はどこも早く店閉めちゃってるイメージ持ってたけど道の駅だから休めるようにしてくれてるんやね
2023/07/26(水) 17:22:46.46ID:oKPh3how
オートレストラン「ウーホー」は国道沿いのミミズク
ttps://www.mkyosho.co.jp/50th/contents/history_4.html
893名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:23:22.62ID:WElepHSH
露天商団体が六代目山口組傘下・平井一家との「決別」宣言 
みかじめ料1000万円の返還求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e122afd0d9f5d6a5844a15002d8e81346038b23

こことは違う露天商団体は祇園祭に許可を得て屋台出してたみたいね
2023/07/26(水) 18:40:32.22ID:zGRgAxms
昔小松原街道にもあったような
2023/07/27(木) 00:54:00.06ID:JDY8AhUD
>>891
道の駅は基本的に駐車場とトイレ24時間解放が条件だしね
896名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 10:38:43.80ID:NV2SX3CW
道の駅の出てきてバイパス方面に逆走してくんなや
頭おかしいやろジジババは全員免許返納しろ
897名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 10:42:24.56ID:NV2SX3CW
すげえ道の駅の話題してるとか偶然すぎる
2023/07/27(木) 14:07:31.25ID:wKVPJI+V
mate入れたけどサーバーに…繋がらないって出るなんか設定間違ってる?
899名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 20:46:28.96ID:3NGOHj+E
>>885
昼間は紫外線が強いから夜のほうが好き
900名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:10:20.88ID:7dYx0RgZ
渥美半島の先っちょ行ってきたけど結構車走ってたなんか意外
あと薬局もボコボコ立ってた 他所から人来てるのか?よく分からんな
2023/07/27(木) 22:40:05.21ID:gFEQeGSW
温泉掘ったからな
902名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 01:29:42.89ID:GF1DNpdQ
温泉はいいよね〜!
でも旧渥美郡のイメージは悪い

今、イケイケの豊川も合併で…

これがわかるのはホントの
「豊橋っこ」←懐かしい!
世代
903名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 01:33:36.50ID:GF1DNpdQ
まぁ、でも今は令和だでね

昭和や平成じゃないでねぇ
老害とか言われそうだわ(泣)
904名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 04:19:04.19ID:mxNI9kWs
ほんまこの温泉どうなっとんのやろ…
ttps://goo.gl/maps/pRtvYmrBr2gFjJim7
2023/07/28(金) 08:43:05.66ID:ND3OPe86
>>904
11月下旬開業予定
906名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:10:00.53ID:N52vXUVx
>>904
豊橋に温泉は出ないので運び湯に決まってるぞ
907名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:19:36.58ID:QTVMyMdJ
過去には牛川乗小路らへんで温泉が湧いたことがあったらしい
908名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 22:41:36.49ID:1OB5yJsf
>>907
それ自分も聞いたことある
909名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:07:06.54ID:GF1DNpdQ
あー
あの温泉住宅
910名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 02:02:26.21ID:OxQP2drJ
あれ?
やっぱりここ地元の人少ない?
2023/07/29(土) 03:32:10.73ID:1Pv+hfBu
年金貰う年齢のおじいちゃんしかいないよ
2023/07/29(土) 09:09:48.79ID:u83QMB6m
汐田橋のパチンコ跡地に健康ランド出来んかなあ
2023/07/29(土) 10:55:56.92ID:vNv0JCtk
豊橋に本屋とミニシアターとボウリング場を山ほど造って
名古屋をギャフンと言わせてやれ
914名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 11:26:10.47ID:mu023xob
HDDの廃棄ってどうするのが安全で安い?
2023/07/29(土) 14:46:05.37ID:eXpL3oi2
小渕優子が詳しいよ
916名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 16:06:11.43ID:nGLOGvV4
自分で物理的に破壊してこわすごみへ
2023/07/29(土) 16:07:44.08ID:QvMKq9oI
要らんデータで上書きしてポイすりゃええんちゃう
2023/07/29(土) 19:34:15.81ID:iIfW8Ur9
でも暑いね
919名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:48:15.41ID:I3JiY7bJ
>>912
俺はカインズが欲しい
カーマ潰してくれ
2023/07/29(土) 20:41:45.45ID:4nIzDQEL
豊橋出身の北川美穂って女優さん詳しい人いる?インスタとか探してみたけど見つからない。
2023/07/29(土) 21:35:54.37ID:u83QMB6m
>>919
じゃあカインズに譲るわ
健康ランドはラ・ムーの前のパチンコ跡地で
922名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 02:33:01.41ID:s9RffdLG
健康ランド?

懐かしいなあ
でもあのパチンコ屋じゃないとこが〜の
店だったな
2023/07/30(日) 08:30:28.15ID:U58y1pAn
昔は柱の王将辺りにラドンとかいう銭湯があったような遠い記憶
924名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:01:14.82ID:iHIduvb+
豊橋冬や春は嫌というほど強風吹くのに夏に全然風ねーのなんなんなだよボケカスがよ
2023/07/30(日) 15:26:52.98ID:Ppjv5QxE
私が住んでいた40年くらい前は
それほど暑くなかったのにな
名古屋は昔から暑い
やはり緑が少なくなったせいか?
2023/07/30(日) 15:28:49.93ID:w76DTcpB
豊橋は涼しいほうだろ。
東北出身の人が夏はあっちのが暑いって言ってたぞ。風があるから冬は寒いけど夏はいいって。
2023/07/30(日) 15:32:28.44ID:g74PJSkc
40とかサラッと言われると怖いだろ
2023/07/30(日) 16:01:21.57ID:qIzJhz3y
外海が近いから愛知じゃ涼しいほうだと思うが湿度は高いかもだな
929名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:43:41.89ID:SShin1oy
神野新田のインチキアメダスはなんとかならんのか。
2023/07/30(日) 18:33:34.49ID:q/5M5y1Y
神野新田(豊橋)のアメダスは周辺が水田
伊良湖(田原)のアメダスは中学校のグランド近く、民家に囲われてる
それじゃあ気温が高く出るわw
931名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:38:02.27ID:EAZBC8Rr
https://goo.gl/maps/hFvU8DEKk7nhUfHAA

へーと思って見たら伊良湖も畑の真ん中やんけ
932名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:48:06.04ID:SShin1oy
田んぼアメダスより中消防署の現在気象のほうがあてになる
933名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:30:21.32ID:3G2fjZ/A
異常気象
日本人減っとる
外国人増えまくり

次はどんなふうになってくのかな
豊橋は悪い波にのるのだけはうまいで
お先真っ暗
2023/07/31(月) 10:41:34.23ID:F83CX/76
朝通勤時、豊橋港インターの交差点で右折矢印で右折してたら曲がりながら追越してきたアホ
腹立ったから明海あたりで並んで顔見たらボロボロの軽に乗った外人だったわ
出稼ぎで日本に来るのはいいがその国のルールくらい守れよな
935名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 11:29:52.81ID:HWb1aXWM
絶対に保険に入ってないし
もし事故って自分が悪ければ逃げる
関わらないのが正解
936名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 11:48:37.69ID:46x7OgCt
ビズリーチのCMほんとうざいな、完全にブランドイメージ棄損していると思う こんなにユーザー目線に立ってないCM久々に見たな これ考えたプランナーあかんやろ
937名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:37:18.93ID:b1K4MX+T
そいやビズリーチのcmの女優は去年豊橋ロケの単発ドラマに出てたな
2023/07/31(月) 12:43:16.71ID:IbD6hqZn
>>934
あの交差点の朝は地獄だな
神野ふ頭行きのレーンから強引にガンガン割り込んできてちっとも進まない
2023/07/31(月) 23:47:29.92ID:7d+lvEBz
>>936
経営者側から言わせると時給を上げようとか無責任にいってるバイトルのほうがむかつく。おまえが払うんか?払ってくれるんか?ってみんな思ってると思う。
2023/07/31(月) 23:59:51.38ID:ezNMWpgZ
自分が思う=みんな思ってるって変換はすごい
2023/08/01(火) 00:26:39.31ID:ukpThaFK
>>940
おともだちの経営者に聞いてみな。友達いるならだけど。
942名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 08:10:18.31ID:6uy5SVH2
ニートが経営者を語る
2023/08/01(火) 09:39:32.22ID:Smh8UryT
あごめんなんか失礼な文になってたわ。友達にいるならだけど。だわ。
ごめんごめん!
944名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:57:06.17ID:pPFjshgN
>>939
時給上げれない企業や個人商店は潰れるといいよ
2023/08/01(火) 11:06:48.97ID:Smh8UryT
>>944
長く働いてくれた人の時給上げるのはいいんだよ。バイトルってこれからバイトするやつ向けだろ?最初から高い時給求めて嫌なことあるとすぐばっくれるのが今の子だからな。
きみが言いたいこともわかるけど、貧困層が増えた今は商品の値上げもなかなか難しい。
946名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:11:55.92ID:LMz01jat
働きたくねぇ〜
働くくらいなら生活保護貰うからいいわ
947名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:23:46.22ID:JlbFmF38
働けるのに働かない人には生活保護は出ませんw
本人の持てる全ての力を出し切ってそれでもなお生存できない場合にだけ保護されます
948名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:35:47.33ID:BQuZXcCS
経営者になる人と使われる人って元々の人間性というかなんてゆうかな?違うよね

農家で育った人とリーマン家庭で育った人の違いみたいな感じで

豊橋は農家の人はわかりやすいね
話がズレてしまった
949名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:43:14.44ID:LMz01jat
>>947
求人に応募して不採用になればいいだけ
心配無用
950名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:46:28.28ID:JlbFmF38
「求人に応募して不採用になる」ことを何十回も繰り返せるだけの根性も無いとみた
そんなめんどくさいことをするなら普通に働いたほうが楽だからな
ホームレスコースだな
2023/08/01(火) 12:50:12.42ID:zDzEMk3W
無能な経営者と無能な労働者の不毛な戦いか
952名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:55:11.76ID:JlbFmF38
例えば1000メートル走っただけで死にそうになる人でも
毎日ちょっとずつ走り込んでいれば
やがて5キロ走れるようになり10キロ20キロ走れるようになる

仕事も生活も同じ
最初は到底無理と思えることでも
少しずつやって体を慣らしていけばやがて楽にできるようになっていく
953名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:08.91ID:LMz01jat
>>950
何十回も繰り返す必要がない
なぜなら、生活保護は無差別平等の原理で受給前の素行は問われないから
受給後も月に数回活動する程度で認められる
954名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:58:52.68ID:JlbFmF38
などというネットで聞きかじって簡単そうに思える情報も実際やってみればこんなはずじゃなかったとなる
それがわかるのは実際にやってみるという経験を数多くこなしているからわかることだ
955名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 13:10:13.27ID:LMz01jat
>>954
こちらも実務書を読んだり支援団体に繋がったりそれ相応の準備はしている
働かないために全力を尽くします
956名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 13:19:01.08ID:JlbFmF38
どうぞご自由に
一応止めた

この道を行くと落ちて死にますよという警告は、人としてしてあげないとね
そして仮に落ちなかったとしても、たどり着くゴールは肥溜めのような場所ですよと

しかし「本当か?近道だから俺は行ける。みんな臆病だから避けているだけで
俺のように要領よくしっかりと調べて的確に行動すれば行けるはずだ」と思って
実際に落ちてみるまで納得しないわけだ
わかるわかるたくさんいるよそういう人
957名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:09:49.14ID:seI9qSU8
はあ…
958名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:07:58.88ID:6uy5SVH2
>>948
農家の特徴ってどんな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。