たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684281979/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/21(水) 19:00:28.79ID:N4R0F5pP
129名無しさん
2023/11/23(木) 13:11:37.32ID:gnrH7FRL 大いちょう、今年は根元付近まで入れない模様
枝が折れて危ないかららしい
枝が折れて危ないかららしい
130名無しさん
2023/11/23(木) 13:26:43.71ID:oIl/sL13 6月の大雨がなんか影響してるんかね
気候も近年おかしいし
晴れてポカポカだとモールは混みそうだね
雨とか風に影響されそうな駐車場にしたのが唯一のネック
気候も近年おかしいし
晴れてポカポカだとモールは混みそうだね
雨とか風に影響されそうな駐車場にしたのが唯一のネック
132名無しさん
2023/11/23(木) 15:28:10.55ID:7SzdrjuW ドラッグストアは薬品と化粧品でもうけるから消耗品や食品飲料では儲ける必要がない
周辺の個人経営レベルのスーパーは太刀打ちできない
周辺の個人経営レベルのスーパーは太刀打ちできない
133名無しさん
2023/11/23(木) 21:12:45.49ID:2WaPDCip 小坂井の辺りをヒョンデの車が走ってたが少しゾッとしたわ
運転してたのは70歳くらいのお爺さんでした
運転してたのは70歳くらいのお爺さんでした
134名無しさん
2023/11/23(木) 21:27:15.41ID:4tkamQra 今の現行車?
昔のなら営業所があった時代のかもね
昔のなら営業所があった時代のかもね
135名無しさん
2023/11/23(木) 21:30:06.33ID:/JSZkPaP BYDどこで買えるんやろ
136名無しさん
2023/11/23(木) 22:48:56.04ID:AOa+2qkt 100Vでも充電は出来るけど自宅に専用充電設備が無いと詰みそう
それにバッテリーの寿命の問題もあるし
まだ高いセカンドカーにしかならない
高速充電設備も流した電力容量じゃなく時間課金ってのも不正をし放題だから信用できない
それに節電しろって言ってるのに電気自動車って意味が分からない
それにバッテリーの寿命の問題もあるし
まだ高いセカンドカーにしかならない
高速充電設備も流した電力容量じゃなく時間課金ってのも不正をし放題だから信用できない
それに節電しろって言ってるのに電気自動車って意味が分からない
137名無しさん
2023/11/24(金) 07:37:43.39ID:i5DSvsU2 EVは時代の趨勢
内燃機関では勝てない欧米、中の日本メーカー潰しだから潮流が変わることはない
内燃機関では勝てない欧米、中の日本メーカー潰しだから潮流が変わることはない
138名無しさん
2023/11/24(金) 07:49:40.76ID:AaA8k9qz 151吉牛隣の水素ステーションは採算が取れているようには見えない
昼間しか営業していないみたいだし
水素ステーション自体少なすぎる
昼間しか営業していないみたいだし
水素ステーション自体少なすぎる
139名無しさん
2023/11/24(金) 07:49:42.88ID:KK8NTaIn 他の業種も時代の波に揉まれてんだからいつまでも環境に悪い産業で大金儲けれるなんて考えは捨てないとね
140名無しさん
2023/11/24(金) 10:14:40.87ID:FMNtZ46f >>137
欧州メーカーが日本車憎しで始めたEV促進だけど最初は風力などの自然エネルギーで二酸化炭素削減を前提と言っていたけど実際はロシアの天然ガスをあてにしていたんだよな
その後ウクライナ侵攻で敵対関係になったロシアからのヨーロッパ向けの天然ガス供給を止められたからヨーロッパのガソリン車禁止法案は廃止
欧州メーカーが日本車憎しで始めたEV促進だけど最初は風力などの自然エネルギーで二酸化炭素削減を前提と言っていたけど実際はロシアの天然ガスをあてにしていたんだよな
その後ウクライナ侵攻で敵対関係になったロシアからのヨーロッパ向けの天然ガス供給を止められたからヨーロッパのガソリン車禁止法案は廃止
141名無しさん
2023/11/24(金) 10:20:00.27ID:FMNtZ46f >>140
現状EVは中華だけが推進しているが中華は火力発電をやめるつもりはないから二酸化炭素を減らすというEVの最初の目的は意味が無くなっている
現状EVは中華だけが推進しているが中華は火力発電をやめるつもりはないから二酸化炭素を減らすというEVの最初の目的は意味が無くなっている
142名無しさん
2023/11/24(金) 10:24:54.39ID:4ZTizXu4 シェアトップのテスラもアメリカ本国で既に販売台数頭打ちが続いててお馬鹿イーロンも涙目ですね。スペースXも失敗ばかりw
143名無しさん
2023/11/24(金) 10:40:57.22ID:2ylidWPj 今日は小中学生休み?
映画見に行きたいけど、混雑しとるかな?
いっそレイトショーにしまいか
映画見に行きたいけど、混雑しとるかな?
いっそレイトショーにしまいか
144名無しさん
2023/11/24(金) 12:36:02.12ID:xf/WvXGO >>134
今のevのやつ
イコニックだかアイコニックだったかいうやつ
わざわざヒョンデ乗るなんて、運転手はよっぽど日本のことを憎んでいるんだろうな
ある○○部落に行くと意地でも日本車には乗らないという思想の集団がいるんだよね
その地区は中古の安いベンツとかBMとかVWばかり
それにイタフラ車もちょいちょいいる
今のevのやつ
イコニックだかアイコニックだったかいうやつ
わざわざヒョンデ乗るなんて、運転手はよっぽど日本のことを憎んでいるんだろうな
ある○○部落に行くと意地でも日本車には乗らないという思想の集団がいるんだよね
その地区は中古の安いベンツとかBMとかVWばかり
それにイタフラ車もちょいちょいいる
145名無しさん
2023/11/24(金) 17:53:33.24ID:YgzXG/Nu >>128
建築開発事業のお知らせ
コスモス薬品 豊川千歳通店
敷地の地名地番
豊川市千歳通三丁目26番1の一部、
豊川市山道町二丁目17番の一部、18番の一部、19番の一部、24番、25番、26番、27番、28番
用 途 (土地利用目的) ドラッグストア
敷地面積 4,218.37 m²
構造 鉄骨造平家建
延べ面積 1,755.47㎡
高 さ 7.70m
着工予定 令和6年1月5日
完了予定 令和6年7月31日
建築開発事業のお知らせ
コスモス薬品 豊川千歳通店
敷地の地名地番
豊川市千歳通三丁目26番1の一部、
豊川市山道町二丁目17番の一部、18番の一部、19番の一部、24番、25番、26番、27番、28番
用 途 (土地利用目的) ドラッグストア
敷地面積 4,218.37 m²
構造 鉄骨造平家建
延べ面積 1,755.47㎡
高 さ 7.70m
着工予定 令和6年1月5日
完了予定 令和6年7月31日
146名無しさん
2023/11/24(金) 18:24:10.86ID:jnrEQ7k3 コスモスやゲンキーは他の中小規模スーパーすら飲み込む勢いだな
147名無しさん
2023/11/25(土) 10:44:00.91ID:MzlnAf4g ドラッグコスモス出来る場所は立体駐車場があった場所だけみたい
(大善食堂の向かい)
ゴールドアイの店舗そのものがあったところ(弁当どんどんの裏手あたりまで?)はまだ入居者募集中
https://www.hidehousing.com/web/main/pc/main/store_list/detail_store/?x=230
豊川千歳通貸地2
土地A1275坪 B865坪
この土地Aの面積がコスモスの敷地面積(坪に換算)と一致するから、Bは千歳通に面した側の敷地みたい
現時点で境界は分からないから入口は出来るかもしれないが、千歳通側から見てドラッグストアが3店舗並ぶことはなさそうな気がする
それにしても、徒歩まさに数歩でVドラッグ、ココカラファイン、クスリのアオキと4店舗 選び放題だね
(大善食堂の向かい)
ゴールドアイの店舗そのものがあったところ(弁当どんどんの裏手あたりまで?)はまだ入居者募集中
https://www.hidehousing.com/web/main/pc/main/store_list/detail_store/?x=230
豊川千歳通貸地2
土地A1275坪 B865坪
この土地Aの面積がコスモスの敷地面積(坪に換算)と一致するから、Bは千歳通に面した側の敷地みたい
現時点で境界は分からないから入口は出来るかもしれないが、千歳通側から見てドラッグストアが3店舗並ぶことはなさそうな気がする
それにしても、徒歩まさに数歩でVドラッグ、ココカラファイン、クスリのアオキと4店舗 選び放題だね
148名無しさん
2023/11/25(土) 11:11:03.00ID:F/MBBBwn ドラッグストア乱立は衰退都市の証明
149名無しさん
2023/11/25(土) 11:25:43.78ID:/5PbZNUg150名無しさん
2023/11/25(土) 11:29:51.03ID:Rus366CC すぐに論破された頭の悪い人が可哀想w
151名無しさん
2023/11/25(土) 13:21:58.13ID:dmXHwpi+ ドラッグストア乱立すると昔は八百屋と言われていたレベルの個人経営スーパーは消えるよ
するとその周辺に有った洋品店や雑貨屋駄菓子屋は客が減ってやっているのか分からなくなる
つまり街が衰退したように見える
するとその周辺に有った洋品店や雑貨屋駄菓子屋は客が減ってやっているのか分からなくなる
つまり街が衰退したように見える
152名無しさん
2023/11/25(土) 14:43:07.63ID:zYZSFJvr153名無しさん
2023/11/25(土) 15:40:33.46ID:ekg33c6D154名無しさん
2023/11/26(日) 20:25:58.86ID:F2y0X2Bp 荻野病院の所って何が出来るの?
結構大掛かりなんだけど
結構大掛かりなんだけど
155名無しさん
2023/11/26(日) 22:05:45.76ID:lBvbnISZ ドラスト乱立し過ぎているので別の物が出来て欲しいけど特に思い浮かばないや
みんなは何が出来て欲しい?
みんなは何が出来て欲しい?
156名無しさん
2023/11/26(日) 22:08:38.23ID:lBvbnISZ この街って土地だけは有り余ってるから
折角なら有効活用すれば良いのにね
スケートパーク作るとかさ
折角なら有効活用すれば良いのにね
スケートパーク作るとかさ
157名無しさん
2023/11/26(日) 22:13:43.14ID:18ihEEm/ 余ってねーだろ
そんなに余ってるというのであれば道路拡張してくれる方が嬉しいわ
通過しないまま二度目の赤信号を見る羽目になる交差点が多すぎる
そんなに余ってるというのであれば道路拡張してくれる方が嬉しいわ
通過しないまま二度目の赤信号を見る羽目になる交差点が多すぎる
158名無しさん
2023/11/26(日) 22:13:43.64ID:nRmX2x/n 日高屋とBYDディーラー
159名無しさん
2023/11/26(日) 22:33:28.97ID:f0yHcqsj 田んぼや畑にしてほしい
住宅は特に邪魔
住宅は特に邪魔
160名無しさん
2023/11/26(日) 23:12:13.84ID:Ff2MCrwX ベトナム人集落作っては?
これからは移民労働力が大事になってくるから、豊川市がまず先陣きるべきでしょ
改革していこうよ
これからは移民労働力が大事になってくるから、豊川市がまず先陣きるべきでしょ
改革していこうよ
161名無しさん
2023/11/26(日) 23:35:36.88ID:SqwYzcUE ベトナム人はこのまま円安ドン高が進めばで5年後にはほとんど居なくなるらしい
さらに貧困国からの労働者を探すことになるだろうな
さらに貧困国からの労働者を探すことになるだろうな
162名無しさん
2023/11/27(月) 00:12:27.45ID:fbeGAZii がらきん&うなきん
163名無しさん
2023/11/27(月) 00:16:45.88ID:z+nLMCkV そう言えば諏訪のうなきんが沖縄料理居酒屋?にかわってたな
164名無しさん
2023/11/27(月) 06:42:00.87ID:THsA1gZz165名無しさん
2023/12/01(金) 06:43:37.87ID:3g2EGGzM てすと
166名無しさん
2023/12/01(金) 09:15:05.24ID:wpZwnNxJ うちはベトナム人が増え続けてるけどな 減る気配なんて微塵もなし
167名無しさん
2023/12/01(金) 10:26:49.87ID:VrAKkNWU 外人多くなってきたけどどこの国までかは特定できんな
中華は口調強くて声も大きいから何となくわかる
わけわからんフランス語もどきはブラジルかなぁ?
その程度の識別
中華は口調強くて声も大きいから何となくわかる
わけわからんフランス語もどきはブラジルかなぁ?
その程度の識別
168名無しさん
2023/12/02(土) 11:30:07.27ID:m5ag2aBF うちの職場に三重出身のあほ女が入ってきて、態度悪いし、中途半端な関西弁みたいなやつとイントネーションが胸くそ悪い
169名無しさん
2023/12/02(土) 11:43:32.67ID:k02r5u0O 田舎だから排他的だねえ
170名無しさん
2023/12/02(土) 12:24:44.00ID:Xf3I5JJC ドラッグストアの棚から風邪薬が無くなってる インフル流行ってんだなぁ
171名無しさん
2023/12/03(日) 23:20:57.17ID:hETCc99J 風邪薬はインフルには効かないけどな
172名無しさん
2023/12/04(月) 12:06:56.41ID:UkbQv6nF 何をする薬か言わずに肯定や否定をするのは馬鹿のすること
風邪は広義の通称だって認識してないアホが多すぎる
風邪は広義の通称だって認識してないアホが多すぎる
173名無しさん
2023/12/04(月) 17:06:22.64ID:SfllOnnE 豊川の浜木綿は大丈夫か?
175名無しさん
2023/12/04(月) 20:11:51.12ID:uG/A2K/5 やはり中華は牧野の王将が旨いわ
178名無しさん
2023/12/05(火) 05:58:57.01ID:qdxC24+u 王将と言えば、全くスレ関係ないけど
大阪王将の冷凍ギョーザはなんであんなに不味いのかな?皮厚すぎて美味しく焼けなくてトップバリュのほうがよっぽどマシ
売れてないせいか、どこの店でも大抵1番安売りされちゃってるね
158円とかで売ってるときすらある
王者の味の素は高くても納得の味!
大阪王将の冷凍ギョーザはなんであんなに不味いのかな?皮厚すぎて美味しく焼けなくてトップバリュのほうがよっぽどマシ
売れてないせいか、どこの店でも大抵1番安売りされちゃってるね
158円とかで売ってるときすらある
王者の味の素は高くても納得の味!
179名無しさん
2023/12/06(水) 05:14:40.56ID:qyOgryfM180名無しさん
2023/12/06(水) 20:37:42.80ID:SbGmyGOL 焼肉定食が王将の豊川店と南大通店で全く違う
181名無しさん
2023/12/06(水) 20:45:08.10ID:sMaKYAud 餃子の王将豊川店て相当昔からあるけど
昔から週休2日のゆとり営業で謎すぎる
チェーン飲食店で週休2日とか聞いたことない
昔から週休2日のゆとり営業で謎すぎる
チェーン飲食店で週休2日とか聞いたことない
182名無しさん
2023/12/06(水) 20:46:27.10ID:fAYNbLZw ゆとり世代は週休二日でオケー
183名無しさん
2023/12/06(水) 21:41:20.41ID:4NNqHLjr ほんとそれ謎だよなあ。王将なのに超やる気ない感じでえ?って思ったわ
184名無しさん
2023/12/06(水) 22:33:09.92ID:JJeAwYdr 嫌なら行かなきゃいい
俺は週休3日だろうが絶対行くぞ
どこまでも王将には着いていく
俺は週休3日だろうが絶対行くぞ
どこまでも王将には着いていく
185名無しさん
2023/12/07(木) 01:21:53.89ID:2IMNkRpu >>181
そうなんだ
あんまり行った事無いから休みのイメージ無いけど
週休2日で上手く回ってるなら何の問題も無いじゃん
従業員思いの店で良いと思うよ
365日休み無しのチェーン店の方が頭おかしい
ワンオペで回して過労死してる店あるじゃん
牛丼屋で
そうなんだ
あんまり行った事無いから休みのイメージ無いけど
週休2日で上手く回ってるなら何の問題も無いじゃん
従業員思いの店で良いと思うよ
365日休み無しのチェーン店の方が頭おかしい
ワンオペで回して過労死してる店あるじゃん
牛丼屋で
186名無しさん
2023/12/08(金) 13:52:31.45ID:uzEz+G0S >>185
知らん
知らん
187名無しさん
2023/12/08(金) 14:37:53.30ID:ehgJMMMc188名無しさん
2023/12/08(金) 15:37:55.28ID:a5DaDdRZ 豊川店は豊橋の二店と合わせて三河王将だよね
他の店舗同様に王将のフランチャイズだけど、わりと独自路線
以前は開店から閉店までノンストップだったが
今は15時〜17時にアイドルタイム(いわゆる昼休憩)取っているよ
他の店舗同様に王将のフランチャイズだけど、わりと独自路線
以前は開店から閉店までノンストップだったが
今は15時〜17時にアイドルタイム(いわゆる昼休憩)取っているよ
189名無しさん
2023/12/10(日) 18:41:43.32ID:jkovqJN/ 豊川市在住で豊川市で勤務しています
豊橋市からきているやつがいてマウントとってきます、八つ裂きにしたいです
豊橋市からきているやつがいてマウントとってきます、八つ裂きにしたいです
190名無しさん
2023/12/10(日) 21:00:07.40ID:CjGwDjd3 豊かな河川「豊川」
その名前を貰い受けた豊川市
水を止めたれ(笑)
その名前を貰い受けた豊川市
水を止めたれ(笑)
191名無しさん
2023/12/10(日) 21:21:59.01ID:3Ms+Nmwr そもそも豊川系ってやたらと渇水になるだろ
この地方で真っ先に使用制限入る
この地方で真っ先に使用制限入る
192名無しさん
2023/12/10(日) 21:23:44.04ID:Mufi/HnI 流域が愛知県内だけだからな
193名無しさん
2023/12/10(日) 21:28:46.64ID:Mufi/HnI いざという時のための佐久間導水が有る事を皆知っているから誰もそんな事を気にすることはない
https://www.pref.aichi.jp/site/toyogawabiyori/tenryu.html
https://www.pref.aichi.jp/site/toyogawabiyori/tenryu.html
194名無しさん
2023/12/10(日) 21:34:25.70ID:8M5ayQpm195名無しさん
2023/12/10(日) 22:22:23.94ID:yMmp9g2k 設楽ダムも作ってるし
渇水しても完全な断水までは無いよな
数年前の宇連ダムが空になっても佐久間ダムがほぼ満水だったし
大島もあったし危機感は無かったな
最近豊川(河川)の水位が少ない
渇水しても完全な断水までは無いよな
数年前の宇連ダムが空になっても佐久間ダムがほぼ満水だったし
大島もあったし危機感は無かったな
最近豊川(河川)の水位が少ない
196名無しさん
2023/12/10(日) 22:23:48.06ID:WupPjHgS C130五月蝿いな
197名無しさん
2023/12/10(日) 22:28:17.11ID:jkovqJN/ 海水を真水にしろよ
198名無しさん
2023/12/11(月) 00:17:21.26ID:XMJTPXw9 あおい書店1月8日閉店か。後釜に別の書店か飲食店来ないかなー。
ドラッグストアはもう要らない。
ドラッグストアはもう要らない。
199名無しさん
2023/12/11(月) 01:27:24.70ID:lZ7SQlwM いつの間にか全国のあおい書店どんどん閉店してたんですね
東京や神奈川(川崎店、上大岡店は行ったことある)にもあったけどみんな無くなってる
豊川店は頑張ってたほうですね
隣にある古紙回収場所も近いから利用してたけど残念だなあ
東京や神奈川(川崎店、上大岡店は行ったことある)にもあったけどみんな無くなってる
豊川店は頑張ってたほうですね
隣にある古紙回収場所も近いから利用してたけど残念だなあ
200名無しさん
2023/12/11(月) 09:46:07.18ID:TtbswElI 十中八九ドラッグストア
対抗でマッサージチェーン店
衰退都市はこんなもの
対抗でマッサージチェーン店
衰退都市はこんなもの
201名無しさん
2023/12/11(月) 10:39:22.66ID:1GaqSxjJ 十中八九天一
対抗で天風千歳通店
ラーメン都市はこんなもの
対抗で天風千歳通店
ラーメン都市はこんなもの
202名無しさん
2023/12/11(月) 11:26:07.46ID:ixx8tI/L >>195
半年くらい前だけど設楽ダムの建設現場見てきた
なかなかダイナミックな眺めだよ
https://i.imgur.com/2pJSGfXh.jpg
https://i.imgur.com/vBp1wRKh.jpg
https://i.imgur.com/MA1sPTIh.jpg
半年くらい前だけど設楽ダムの建設現場見てきた
なかなかダイナミックな眺めだよ
https://i.imgur.com/2pJSGfXh.jpg
https://i.imgur.com/vBp1wRKh.jpg
https://i.imgur.com/MA1sPTIh.jpg
203名無しさん
2023/12/11(月) 11:34:49.13ID:1bctgO5h204名無しさん
2023/12/11(月) 12:32:57.62ID:Ie5lAnZz イオンの自転車屋横になんか出来てなかった?
205名無しさん
2023/12/11(月) 14:03:21.02ID:uPwZ2P4f 生えてくるのはドラッグストアと葬儀屋と相場は決まっている
206名無しさん
2023/12/11(月) 17:16:34.00ID:B7Yjh46L モールに何でもあるからな
本屋もすげーぞ
本屋もすげーぞ
207名無しさん
2023/12/12(火) 08:40:20.98ID:dGzC6sZB 豊橋堂か
208名無しさん
2023/12/12(火) 22:00:38.68ID:HIt5RSZb >>207
確かそんな名前
確かそんな名前
209名無しさん
2023/12/12(火) 22:51:46.42ID:n2CbdJkp モールなんか行かねーし
なんで本屋行くためにあんな人混みと渋滞巻き込まれて歩き疲れにゃならんのだ
なんで本屋行くためにあんな人混みと渋滞巻き込まれて歩き疲れにゃならんのだ
213名無しさん
2023/12/14(木) 13:24:28.65ID:EPvsrWLO214名無しさん
2023/12/14(木) 14:20:50.85ID:nDqaO6HF >>199にあるように、豊川店単独の問題ではなく、会社としてもうほぼ終わった感じだね
あちこちの各店ほとんど閉店してる
てか、書店はもともと利幅低いうえに今や買う人自体もめっきり減ってしまったから時代の流れだね
かつてはこのあたりには南大通書店とか三和書店とかあったな
あちこちの各店ほとんど閉店してる
てか、書店はもともと利幅低いうえに今や買う人自体もめっきり減ってしまったから時代の流れだね
かつてはこのあたりには南大通書店とか三和書店とかあったな
215名無しさん
2023/12/14(木) 18:44:41.78ID:jlZJztgV 土曜日の最高気温が18度で日曜から向こう1週間は最高気温が1桁の日ばかり ヤバいな
216名無しさん
2023/12/14(木) 19:12:25.35ID:ozA/wqia 念の為に冬タイヤに交換するか
217名無しさん
2023/12/14(木) 22:06:10.24ID:/UKhLwHa それこそ冬だよ
218名無しさん
2023/12/15(金) 07:23:32.71ID:HrnDOuon 蔦屋もあれだけあったのに市内から消えたからな
時代の流れといえばそれまでか
時代の流れといえばそれまでか
219名無しさん
2023/12/15(金) 09:41:30.32ID:oQyw58rl イオンモールの宝くじ売り場 凄いところにあるな
220名無しさん
2023/12/15(金) 11:43:35.75ID:hMC+9d8S 新城の売り場が高額当選実績あるのでアホみたいに人が並んでるわ
222名無しさん
2023/12/15(金) 17:14:26.05ID:ZeCY0JMO あらびかの斜め向かいの元時代屋だったところ今なんかの店が入ってるけど何やってんだろアレ
一日中高齢者がゾロゾロ居て、店内ではなにか椅子に高齢者がズラーッと座っててなにか講師らしき人から講義を受けてるようだけど
一日中高齢者がゾロゾロ居て、店内ではなにか椅子に高齢者がズラーッと座っててなにか講師らしき人から講義を受けてるようだけど
223名無しさん
2023/12/15(金) 19:51:38.97ID:41TqC+27 コロナも乗り切った飯田線がついに減便・・・
豊川民には痛い
豊川民には痛い
225名無しさん
2023/12/15(金) 21:04:15.79ID:yDRbEn+Y226名無しさん
2023/12/15(金) 21:14:31.14ID:eGwYKWM4 インバウンド客が新幹線で豊橋まで来て乗り換えるんだよ
豊川市民は乗らん
豊川市民は乗らん
227名無しさん
2023/12/15(金) 23:06:03.14ID:ob3kI9fo 新幹線乗る時に豊橋まで使うでしょ。
いらんって人は行動範囲が狭くて新幹線なんか乗らないのかな?それとも車で豊橋まで行くのかな?
いらんって人は行動範囲が狭くて新幹線なんか乗らないのかな?それとも車で豊橋まで行くのかな?
228名無しさん
2023/12/16(土) 00:05:40.43ID:9WkU2cQP 駐車場料金を考えたら、豊川駅前1日500円はかなり魅力的
新幹線で一泊旅行に行って1,000円で済む
飯田線運賃を足しても豊橋駅前に置くよりよほど安価
新幹線で一泊旅行に行って1,000円で済む
飯田線運賃を足しても豊橋駅前に置くよりよほど安価
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
