豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/21(水) 19:00:28.79ID:N4R0F5pP
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684281979/
2023/12/16(土) 17:29:58.02ID:1IID+A+b
昼間の鉄道は殆どビジネス客だから今どき直接客先まで行く仕事のやり方は流行らなくなってるだけ
242名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 18:01:20.45ID:gpY3StrW
都市部でもなければ、鉄道は旅行用にしかならん
2023/12/17(日) 19:34:42.70ID:m0RfVbQd
焼肉 八まじでうめえな
244名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:45:32.01ID:m7ciiQZG
バイパスの金野インターから金野御油線は便利なのか良く分からんなー
豊橋方面からのトラックとか金野御油線→ ふるさと公園→御油小学校前→国道へ抜けられるが

国府赤根線と直で繋がるインターが無いのがイマイチ
2023/12/18(月) 06:51:28.56ID:2fIl6vhv
寒い、やばい
246名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 07:51:34.20ID:jkve9e2e
>>239
名古屋は名鉄で遊びに行く
それか新幹線に乗って東京か大阪
豊橋に用事無し
2023/12/20(水) 19:05:32.33ID:Rjnp+Kwk
>>246
お前は新幹線に豊川で乗るのか
2023/12/20(水) 19:10:26.30ID:NHemk+2s
>>247
新幹線の乗り換えに使うだけで
特段豊橋には用事は無いって意味じゃね?
乗り換えの為の通過点
2023/12/20(水) 19:14:53.71ID:YWXLk1aL
>>247
御津で飛び乗る
2023/12/21(木) 07:47:47.38ID:jTRuaguB
JRが豊橋のためにひかり一本増発してくれたぞ
251名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:42:31.17ID:gPoDjaNb
手薄な夕方以降の豊橋停車が増強されるのは良いこと
東京2106〜豊橋2244着
これなら豊橋2300発の4両かつ接続待ちの遅れがない新城行きに乗り換えが良くて有難い
2023/12/21(木) 10:59:51.84ID:exc1Svp1
駐車場が安いから豊川駅に泊めて飯田線乗って豊橋から新幹線乗る人けっこう多いよ
豊川発なら便も多いし
新城の奥の方の友達はいつもそれでライブ遠征してた
2023/12/21(木) 13:03:22.94ID:jFQQwJHd
土日に名古屋に行くなら豊川駅から新幹線の往復きっぷ買えば名鉄と100円くらいしか違わないし時間も早い
2023/12/21(木) 13:56:19.12ID:br0agf7N
>>253
それは大きいな
飯田線は秘境駅が有名だが豊橋駅から豊川駅までは複線で都市間路線と変わらない運行形態なのはあまり知られていないかもね
2023/12/21(木) 15:51:00.46ID:exc1Svp1
数年前にQ切符利用してた
あれはよかった
もう廃止されたと聞いた
割に合わないと判断されたか
256名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:57:04.98ID:2o+XD1lM
>>249
速すぎるからケガするよ
2023/12/21(木) 21:00:27.26ID:MzM/z+p9
職場にすごくむかつく女がいる
辞めさせたいんだけどいい方法ないかな?
2023/12/21(木) 21:15:30.06ID:cdYo4S94
>>250
静岡と浜松に停まるひかり一本が豊橋にも停まるようになったみたいだが違うのかな
2023/12/21(木) 21:27:51.06ID:tXuT1r8Q
そうだよ
東京発が使いやすくなった。間があいてたからね
260名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:23:54.54ID:yokZTq1z
>>257
あなたの立場は?
その人の上司?
2023/12/22(金) 08:02:22.19ID:fojyefwR
>>260
私は平、そいつも平
262名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:59:08.44ID:yn1Zan4U
今年こそ山科の大晦日食べ放題に挑戦したい
263名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:49:49.76ID:FtN/RkLL
>>247
名古屋から新幹線なんじゃない?
豊橋はのぞみ止まらんしょ
2023/12/23(土) 07:59:24.63ID:fdVirMum
そんな面倒な事せんでもひかりなら時間変わらん
265名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:29.32ID:9YSJNaWf
一宮中でなんかSNS絡みのトラブルあった?
2023/12/23(土) 18:38:11.11ID:h/bFgZgh
>>252
前にコロナに止めて無料のシャトルバスで豊橋駅へ行っていたが、対策をされて使えなくなった
今はコロナ⇒牛久保駅⇒豊橋駅⇒コロナ
2023/12/23(土) 18:56:39.37ID:HGnCdWQx
>>252
飯田線の最終が豊川止まりだが車両は新城まで回送していた
2023/12/23(土) 19:01:30.14ID:vZX/NgFU
コロナ禍終わったから豊川稲荷も4年ぶりの賑わいになるのだろうか
あの数珠繋ぎが戻ってくるのか
2023/12/23(土) 19:28:45.64ID:h/bFgZgh
稲荷前のキリストと盲導犬も戻ってくるのか
2023/12/23(土) 20:00:18.89ID:B43oFrYR
>>266
最低
2023/12/23(土) 20:14:49.85ID:HGnCdWQx
>>266
今は豊橋駅で乗る時帰りの乗車券をもらって帰りに乗るには店のスタンプを乗車券に押してもらう方式らしいぞ
そういえば昔浜松オートレース場では名古屋と静岡に無料バスが出ていて乗り継ぐと名古屋から静岡まで無料で移動できたな
2023/12/23(土) 21:18:07.36ID:qLFoBr+B
>>266
あんたいくつ?
駐車場ケチるためにわざわざコロナから牛久保まで歩くの?
恥ずかしくないの?
2023/12/24(日) 04:49:46.13ID:2LhXVFVR
>>272
無料バスは1時間一本だから暇なんだろうな
2023/12/24(日) 04:54:17.37ID:2LhXVFVR
>>271
書き忘れたか浜松オートレース場の無料バスも廃止前にしばらくの間乗る時帰りの乗車券配る方式に変わったな
豊橋競輪も乗るとき乗車券配る方式だったような気がするが
2023/12/24(日) 08:52:33.16ID:xbyLy99a
>>266
そんな不正よくこんな所に書けるね
その神経がわからんわ
結局は今もコロナに無断で停めてるってことじゃん
276名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:08:45.11ID:dm6E0S0B
乞食の釣りに掛かるなよw
277名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:06:46.25ID:7X86O7vz
豊川駅の駐車場ほんと良いね 最近いつも大型連休のたびに利用してる
2023/12/25(月) 02:47:04.01ID:jW8v4tmK
あの駐車場は豊川稲荷参拝のための駐車場だと思ってた
279名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 08:17:24.53ID:pZZt0lqo
立体駐車場の一角に昔グラウンドがあったな
商工会議所の横あたりか
2023/12/25(月) 11:51:01.70ID:XhqaR0OA
豊川近辺で1番誠意のある便利屋さんはどこですか
2023/12/25(月) 12:41:07.84ID:WqTTGUs+
誠意って何やねん
なんか無理難題を押し付ける気がする
それに1番なんて決めれる類のものじゃないと思う
2023/12/25(月) 13:35:07.34ID:n4la/cXq
小坂井にある便利屋は親切だったよ
よく言われるぼったくりでもなかった
2023/12/25(月) 14:03:47.67ID:ZNHHbwSU
小坂井にある便利屋は親切だったよ
よく言われるぼったくりでもなかった
2023/12/25(月) 14:17:33.95ID:txhpU3dn
何を頼むかにもよるけど引っ越しに強い便利屋とか修理に強い便利屋とか特性の差は出てくるのは事実 だから検索してなるべく利用した人のクチコミを見るのが確実 気になるところが見つかったら電話して詳細聞くのが良い
2023/12/25(月) 18:26:47.75ID:svN+nnO/
すみません豊川に引っ越してきた新参者なんですが質問というか助言を頂きたいのですがいいでしょうか
豊川稲荷以外で初詣をするならどこがいいのかさっぱりわからずで困ってます
三が日過ぎたあたりで北海道から親が来るのですが親は豊川稲荷には過去5回ほど詣でてるのでそれ以外が良いと言われまして…
豊川以外で、ってなると電車やバス移動になりますし土地勘がまだまだわからないのでできれば豊川市内でと思ってます
どこか良い神社があれば教えてくださいお願いいたします
2023/12/25(月) 18:40:04.66ID:oCUigEtM
五社(ごしゃ)稲荷か砥鹿(とが)神社かな
でも五社の方は交通がいまいちわからないので詳しい人プリーズ
砥鹿神社は飯田線で三河一宮駅で降りて徒歩5分ぐらい?降りて東へ向かう一本道を歩いていけば広い道路に出るからすぐわかる
バスは確か砥鹿神社前のがあって至近距離で降りれるはず
個人的には豊川稲荷よりこじんまりしてるけど雰囲気はここの方が好き
2023/12/25(月) 18:42:19.35ID:o5s4qmgH
https://www.togajinja.or.jp/
三河国一之宮なので、三河では別格の位の高い神社です
むしろ、有名な豊川稲荷より格式高い
2023/12/25(月) 18:50:27.07ID:EwjgpvMA
五社稲荷も飯田線の小坂井駅から徒歩可能な距離
自分も、砥鹿神社に一票かな
三河の総鎮守でもあり、交通安全にご利益あり
2023/12/25(月) 19:38:42.51ID:0qnMKQsw
>>285
神社ではありませんが、初詣のスポットということで。

「財賀寺」
豊川市財賀町観音山3

https://www.toyokawa-map.net/spot/000101.html
2023/12/25(月) 20:07:25.05ID:4fqH+hw7
夕方、道の変なとこにでかいランクル停めてあって邪魔だなー思ってたら、礼通公園の隣の消防署をどこかのテレビクルーが遠巻きに撮影してた
ランクルは撮影クルーの車なんだろう
消防隊員が詐欺をやらかしたようだ
2023/12/25(月) 20:17:21.59ID:/PbKS1TN
>>290
何か撮影していたねぇ
2023/12/26(火) 11:12:55.66ID:cD8k23RB
豊川皮 布野クリニック
2023/12/26(火) 12:15:17.32ID:6jRb82Rw
川工前 旧マック跡地は
モノループ出来てた
2023/12/26(火) 12:50:49.24ID:qSLHx7cm
モノループってよく分からんな
ハードオフみたいな感じ?
2023/12/26(火) 13:14:21.21ID:wSa6kMkZ
モノループ
https://monoloop.jp/
2023/12/26(火) 13:42:32.15ID:d2YEFfw3
イオンにも買取屋できたし流行ってんのかね。客入ってるの見たことないけど。
2023/12/26(火) 14:33:15.58ID:hG6ptrff
バブル時代の宝飾品とか高級ブランドを買い集めるために
改装費とか抑えた小型の店舗出しまくって
チラシとか配りまくって一気に買い集めて
数ヶ月で店畳んでまた次の地域いく商売だよ
2023/12/26(火) 16:39:37.55ID:qyB7bLvl
砥鹿神社の初詣って里の宮の方だよね
山の頂上の奥の宮の方に行くマニアな人はいるのか

もし飯田線を利用するならいっそのこと新城の鳳来寺まで行くとか
最寄り駅からどれだけ歩くかは知らないけど有名どころは臨時バスなどは出てないか?
2023/12/26(火) 19:58:34.15ID:Xixbga/Q
みなさんありがとうございます!
砥鹿神社にまずは連れて行ってみます、財賀寺もいける時間があれば行きます
新城にまだ行ったことないので明後日から休みなのを利用して下見をしてから検討します
300名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:13:35.72ID:D4wCaJxT
例年、家族で正月中に本宮山奥之院に歩いてお詣りしていたけど、一昨年は山頂近くは雪が結構残っていて、靴にスパイクかアイゼン着けていかなかったから、後悔したわ。年寄りは本当に危なかった。
昨年は懲りてサボっちゃった。今年はどうしようかな。
2023/12/27(水) 11:48:11.98ID:pSz3bT4X
>>300
里の宮の方は嫌なの?まぁ人多いし奥の宮の方が霊験あらたかで出来たら頑張って奥の宮にしたい気持ち解る
でも体力いるしおっしゃるように標高あって気候が厳しい時あるし里の宮のようにすいすいお参りできない
でもきっと登れてお参りできたらすごいんだろうね
302名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:17:34.56ID:ryVTY75V
そこまで難所ではないぞ
ちょうどいいくらいの距離
走っても登れる
2023/12/28(木) 18:51:01.57ID:AQ3L7gwo
ミッキーフードの再オープンっていつ?
304名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:34:44.18ID:w93WF88H
前見た張り紙だと12月って書いてたけど、ずれ込むかもね
2023/12/28(木) 20:35:04.98ID:XBdPlBor
年末で連休になるのはいいけど初詣渋滞がおきるのがなぁ
2023/12/29(金) 07:47:51.49ID:uhUX46cA
ラジオの交通情報で聞いたけど、23号が梅薮から事故通行止めって??
2023/12/29(金) 14:53:01.81ID:gO2WbRhL
クソ弱バスケチームをお隣りさんがホイホイと喜んで貰ってくれて良かったよね
ただのお荷物にすぎない邪魔者だった(笑笑
おかげでアリーナに振り回され悩まされることになったのがちょっと気の毒だけどな
他になんも活性化を考えようともしない無能集団だからまああんなものか
2023/12/29(金) 16:18:20.07ID:b5P3My3s
>>307
20勝4敗で中地区1位なんだけど
309名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:39:35.25ID:hiG/J2TQ
統一後のリーグしか知らんけど愛知のチームはどこもそこそこ強い時期があるよ
310名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:03:07.99ID:jRQnwuR0
>>308
豊川市のぐぬぬ…案件だな
311名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:52:53.22ID:B8T5Mp4o
また初詣で混む時期が来てしまったか
まぁ年々渋滞やら鉄道の混雑やらも少なくなっているけど
2023/12/29(金) 21:58:59.50ID:bEa/fD/J
姫街道混むし最悪
2023/12/30(土) 00:11:14.98ID:Vmepm7/B
姫街道早く掘り下げないかな。
314名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:17:37.20ID:v4gW0rsn
右折待ちがあほみたいに短い右折矢印でしか移動出来なくなったから地獄のような惨状なんだよな
151と交わる方も小さめの道路が多いのに交通量に見合ってないくらい青信号が続くし
タイミングもうちょっと調整しろよと思う
2023/12/30(土) 13:25:01.51ID:2719xpNj
昨日夜中の3時に学校のチャイムなってたけど深夜にチャイム鳴らすってなんか意味あんのかな?この地域特有の習慣でもあるの?
2023/12/30(土) 15:18:46.01ID:KgtS5pO3
23号ってあくまで産業道路の計画なんだよな
生活道路はあくまで1号と姫街道で
https://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/12580
2023/12/30(土) 15:49:23.34ID:AV8zGR4G
はるか昔
名鉄が稲荷特急増発しても捌ききれんかったな
快速という特別列車まで走らせていた
200円だったかな

豊川駅西の駐車場へ入る待機車の列が東名のインターチェンジまで達して本線上まで並んだのは今は昔
2023/12/30(土) 15:51:08.61ID:AV8zGR4G
>>316
刈谷と明海を結ぶトヨタの道路だからな
至近に有るのはデンソーの工場だけど
2023/12/30(土) 17:18:38.19ID:WkVrY3tn
>>315
心霊現象では?
2023/12/30(土) 17:33:33.78ID:p5K1SgN8
>>315
寝ぼけてた?
どこの学校?
321名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 18:19:57.20ID:9dEjV8NV
たまにタイマー切り忘れたのか夜中に鳴ってることあるよ
夏とかで窓を開けてないと聞こえないけど
2023/12/30(土) 18:59:06.21ID:2719xpNj
>>320
金屋やね。小学校か中学校かはわかんないけど。
タイマー切り忘れててたらお正月明けまでなり続けるってことやね。
それならマジで無能やわ。
323名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:17:07.79ID:v4gW0rsn
休みだからって皆が休みじゃないから連絡あればすぐに誰かが対応するだろ
長期休みは教師も管理者も休みだと思ってる頭悪いのが結構居て抱腹絶倒
2023/12/30(土) 20:01:13.87ID:2719xpNj
>>323
年末年始はおらんやろ
325名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:51:36.69ID:kTi27VfN
緊急連絡はとれるよ
まあチャイムの切り忘れくらいが緊急なのかわからんけど
確かにこの季節窓閉めてたらそんなもん聞こえんわな
326名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:58:54.62ID:X4XqFmsJ
諏訪のキタムラ、横で建築工事してるから西に向かう時に店の看板が完全に隠されて全く見えない
カワイソス
2023/12/30(土) 23:07:44.09ID:Kl9tpUrT
あおい書店横のリサイクルステーション「古紙畑」明日12/31にて終了!
2023/12/31(日) 20:20:09.89ID:yBdBClzv
混んでる?近所の車の音がバタンバタンうるさくなってる
2023/12/31(日) 21:20:51.64ID:09qm+T6O
明日から仕事でしにたい
2024/01/01(月) 00:03:23.62ID:feLsU4W4
こんな時間に花火あげてるきちがいは死ね!まじで死ね!寝られねえだろうが
2024/01/01(月) 04:17:12.34ID:6OnSAoc0
総門前ライブカメラ
https://www.youtube.com/live/R-tsEsYNbtw

境内ライブカメラ
https://www.youtube.com/live/pzFuh7ASWG4
2024/01/01(月) 04:33:27.94ID:6OnSAoc0
https://pbs.twimg.com/media/GCr0QPPaMAASwKB?format=jpg&name=900x900
2024/01/01(月) 12:53:07.84ID:J537SgpB
333( ノ^ω^)ノ
334名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 13:55:19.05ID:YYniE0MK
ライブカメラは進雄神社も映し始めたんだな
誰も来ないからあまり意味ないけど
2024/01/01(月) 16:28:15.00ID:hvB0o9qb
長い揺れでめちゃくちゃ怖かった
ここでこれなんて震源の能登はどれほどの…
336名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:23:21.67ID:JNl2Zxfa
ここでこれっていう言葉のチョイスの意味が分からん
震度通りの揺れでしかなく、そこには震源地からの距離なんて関係ないわけだが
数字読めない人なのか
337名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:42:28.19ID:YYniE0MK
>>336
なんとなく分かれよ、空気読んでさ
ADHDなのか?それなら仕方ないけど
2024/01/01(月) 22:54:50.48ID:VcvccBTc
高ストレス状態の人が長期休みになったんだわ
ケアするかスルーシてあげなさい
2024/01/02(火) 07:23:54.96ID:wayJiWQ+
>>336
??言ってることがわからん
震源地からの距離は当然関係するでしょ
340名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 11:32:57.12ID:PCnKGIZU
当然震源地から離れたら震度が小さくなる傾向があるが、地盤の影響も受けるので絶対値ではない
揺れの大きさは震度で表現されてるので、「震度3でこれなら震度7ではどれほど揺れるんだ?」は正しくても
「この離れた距離でこんなに揺れるなら震源地はどれほど揺れてるんだ?」は馬鹿の発想
だって震源地という言葉を使ってる時点で震度情報を掴んでいるハズだからである
論理的思考が出来ない馬鹿は会話が不可能である
ライトが点かないコピペの馬鹿女と同じなのがお前達
341名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 11:41:50.82ID:DGEyOcfz
>>340
周りが白けてるのお構いなく自分の言いたいこと喋るのは障害だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況