豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/21(水) 19:00:28.79ID:N4R0F5pP
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684281979/
2023/12/25(月) 18:40:04.66ID:oCUigEtM
五社(ごしゃ)稲荷か砥鹿(とが)神社かな
でも五社の方は交通がいまいちわからないので詳しい人プリーズ
砥鹿神社は飯田線で三河一宮駅で降りて徒歩5分ぐらい?降りて東へ向かう一本道を歩いていけば広い道路に出るからすぐわかる
バスは確か砥鹿神社前のがあって至近距離で降りれるはず
個人的には豊川稲荷よりこじんまりしてるけど雰囲気はここの方が好き
2023/12/25(月) 18:42:19.35ID:o5s4qmgH
https://www.togajinja.or.jp/
三河国一之宮なので、三河では別格の位の高い神社です
むしろ、有名な豊川稲荷より格式高い
2023/12/25(月) 18:50:27.07ID:EwjgpvMA
五社稲荷も飯田線の小坂井駅から徒歩可能な距離
自分も、砥鹿神社に一票かな
三河の総鎮守でもあり、交通安全にご利益あり
2023/12/25(月) 19:38:42.51ID:0qnMKQsw
>>285
神社ではありませんが、初詣のスポットということで。

「財賀寺」
豊川市財賀町観音山3

https://www.toyokawa-map.net/spot/000101.html
2023/12/25(月) 20:07:25.05ID:4fqH+hw7
夕方、道の変なとこにでかいランクル停めてあって邪魔だなー思ってたら、礼通公園の隣の消防署をどこかのテレビクルーが遠巻きに撮影してた
ランクルは撮影クルーの車なんだろう
消防隊員が詐欺をやらかしたようだ
2023/12/25(月) 20:17:21.59ID:/PbKS1TN
>>290
何か撮影していたねぇ
2023/12/26(火) 11:12:55.66ID:cD8k23RB
豊川皮 布野クリニック
2023/12/26(火) 12:15:17.32ID:6jRb82Rw
川工前 旧マック跡地は
モノループ出来てた
2023/12/26(火) 12:50:49.24ID:qSLHx7cm
モノループってよく分からんな
ハードオフみたいな感じ?
2023/12/26(火) 13:14:21.21ID:wSa6kMkZ
モノループ
https://monoloop.jp/
2023/12/26(火) 13:42:32.15ID:d2YEFfw3
イオンにも買取屋できたし流行ってんのかね。客入ってるの見たことないけど。
2023/12/26(火) 14:33:15.58ID:hG6ptrff
バブル時代の宝飾品とか高級ブランドを買い集めるために
改装費とか抑えた小型の店舗出しまくって
チラシとか配りまくって一気に買い集めて
数ヶ月で店畳んでまた次の地域いく商売だよ
2023/12/26(火) 16:39:37.55ID:qyB7bLvl
砥鹿神社の初詣って里の宮の方だよね
山の頂上の奥の宮の方に行くマニアな人はいるのか

もし飯田線を利用するならいっそのこと新城の鳳来寺まで行くとか
最寄り駅からどれだけ歩くかは知らないけど有名どころは臨時バスなどは出てないか?
2023/12/26(火) 19:58:34.15ID:Xixbga/Q
みなさんありがとうございます!
砥鹿神社にまずは連れて行ってみます、財賀寺もいける時間があれば行きます
新城にまだ行ったことないので明後日から休みなのを利用して下見をしてから検討します
300名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:13:35.72ID:D4wCaJxT
例年、家族で正月中に本宮山奥之院に歩いてお詣りしていたけど、一昨年は山頂近くは雪が結構残っていて、靴にスパイクかアイゼン着けていかなかったから、後悔したわ。年寄りは本当に危なかった。
昨年は懲りてサボっちゃった。今年はどうしようかな。
2023/12/27(水) 11:48:11.98ID:pSz3bT4X
>>300
里の宮の方は嫌なの?まぁ人多いし奥の宮の方が霊験あらたかで出来たら頑張って奥の宮にしたい気持ち解る
でも体力いるしおっしゃるように標高あって気候が厳しい時あるし里の宮のようにすいすいお参りできない
でもきっと登れてお参りできたらすごいんだろうね
302名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:17:34.56ID:ryVTY75V
そこまで難所ではないぞ
ちょうどいいくらいの距離
走っても登れる
2023/12/28(木) 18:51:01.57ID:AQ3L7gwo
ミッキーフードの再オープンっていつ?
304名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:34:44.18ID:w93WF88H
前見た張り紙だと12月って書いてたけど、ずれ込むかもね
2023/12/28(木) 20:35:04.98ID:XBdPlBor
年末で連休になるのはいいけど初詣渋滞がおきるのがなぁ
2023/12/29(金) 07:47:51.49ID:uhUX46cA
ラジオの交通情報で聞いたけど、23号が梅薮から事故通行止めって??
2023/12/29(金) 14:53:01.81ID:gO2WbRhL
クソ弱バスケチームをお隣りさんがホイホイと喜んで貰ってくれて良かったよね
ただのお荷物にすぎない邪魔者だった(笑笑
おかげでアリーナに振り回され悩まされることになったのがちょっと気の毒だけどな
他になんも活性化を考えようともしない無能集団だからまああんなものか
2023/12/29(金) 16:18:20.07ID:b5P3My3s
>>307
20勝4敗で中地区1位なんだけど
309名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:39:35.25ID:hiG/J2TQ
統一後のリーグしか知らんけど愛知のチームはどこもそこそこ強い時期があるよ
310名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:03:07.99ID:jRQnwuR0
>>308
豊川市のぐぬぬ…案件だな
311名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:52:53.22ID:B8T5Mp4o
また初詣で混む時期が来てしまったか
まぁ年々渋滞やら鉄道の混雑やらも少なくなっているけど
2023/12/29(金) 21:58:59.50ID:bEa/fD/J
姫街道混むし最悪
2023/12/30(土) 00:11:14.98ID:Vmepm7/B
姫街道早く掘り下げないかな。
314名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:17:37.20ID:v4gW0rsn
右折待ちがあほみたいに短い右折矢印でしか移動出来なくなったから地獄のような惨状なんだよな
151と交わる方も小さめの道路が多いのに交通量に見合ってないくらい青信号が続くし
タイミングもうちょっと調整しろよと思う
2023/12/30(土) 13:25:01.51ID:2719xpNj
昨日夜中の3時に学校のチャイムなってたけど深夜にチャイム鳴らすってなんか意味あんのかな?この地域特有の習慣でもあるの?
2023/12/30(土) 15:18:46.01ID:KgtS5pO3
23号ってあくまで産業道路の計画なんだよな
生活道路はあくまで1号と姫街道で
https://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/12580
2023/12/30(土) 15:49:23.34ID:AV8zGR4G
はるか昔
名鉄が稲荷特急増発しても捌ききれんかったな
快速という特別列車まで走らせていた
200円だったかな

豊川駅西の駐車場へ入る待機車の列が東名のインターチェンジまで達して本線上まで並んだのは今は昔
2023/12/30(土) 15:51:08.61ID:AV8zGR4G
>>316
刈谷と明海を結ぶトヨタの道路だからな
至近に有るのはデンソーの工場だけど
2023/12/30(土) 17:18:38.19ID:WkVrY3tn
>>315
心霊現象では?
2023/12/30(土) 17:33:33.78ID:p5K1SgN8
>>315
寝ぼけてた?
どこの学校?
321名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 18:19:57.20ID:9dEjV8NV
たまにタイマー切り忘れたのか夜中に鳴ってることあるよ
夏とかで窓を開けてないと聞こえないけど
2023/12/30(土) 18:59:06.21ID:2719xpNj
>>320
金屋やね。小学校か中学校かはわかんないけど。
タイマー切り忘れててたらお正月明けまでなり続けるってことやね。
それならマジで無能やわ。
323名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:17:07.79ID:v4gW0rsn
休みだからって皆が休みじゃないから連絡あればすぐに誰かが対応するだろ
長期休みは教師も管理者も休みだと思ってる頭悪いのが結構居て抱腹絶倒
2023/12/30(土) 20:01:13.87ID:2719xpNj
>>323
年末年始はおらんやろ
325名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:51:36.69ID:kTi27VfN
緊急連絡はとれるよ
まあチャイムの切り忘れくらいが緊急なのかわからんけど
確かにこの季節窓閉めてたらそんなもん聞こえんわな
326名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:58:54.62ID:X4XqFmsJ
諏訪のキタムラ、横で建築工事してるから西に向かう時に店の看板が完全に隠されて全く見えない
カワイソス
2023/12/30(土) 23:07:44.09ID:Kl9tpUrT
あおい書店横のリサイクルステーション「古紙畑」明日12/31にて終了!
2023/12/31(日) 20:20:09.89ID:yBdBClzv
混んでる?近所の車の音がバタンバタンうるさくなってる
2023/12/31(日) 21:20:51.64ID:09qm+T6O
明日から仕事でしにたい
2024/01/01(月) 00:03:23.62ID:feLsU4W4
こんな時間に花火あげてるきちがいは死ね!まじで死ね!寝られねえだろうが
2024/01/01(月) 04:17:12.34ID:6OnSAoc0
総門前ライブカメラ
https://www.youtube.com/live/R-tsEsYNbtw

境内ライブカメラ
https://www.youtube.com/live/pzFuh7ASWG4
2024/01/01(月) 04:33:27.94ID:6OnSAoc0
https://pbs.twimg.com/media/GCr0QPPaMAASwKB?format=jpg&name=900x900
2024/01/01(月) 12:53:07.84ID:J537SgpB
333( ノ^ω^)ノ
334名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 13:55:19.05ID:YYniE0MK
ライブカメラは進雄神社も映し始めたんだな
誰も来ないからあまり意味ないけど
2024/01/01(月) 16:28:15.00ID:hvB0o9qb
長い揺れでめちゃくちゃ怖かった
ここでこれなんて震源の能登はどれほどの…
336名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:23:21.67ID:JNl2Zxfa
ここでこれっていう言葉のチョイスの意味が分からん
震度通りの揺れでしかなく、そこには震源地からの距離なんて関係ないわけだが
数字読めない人なのか
337名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:42:28.19ID:YYniE0MK
>>336
なんとなく分かれよ、空気読んでさ
ADHDなのか?それなら仕方ないけど
2024/01/01(月) 22:54:50.48ID:VcvccBTc
高ストレス状態の人が長期休みになったんだわ
ケアするかスルーシてあげなさい
2024/01/02(火) 07:23:54.96ID:wayJiWQ+
>>336
??言ってることがわからん
震源地からの距離は当然関係するでしょ
340名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 11:32:57.12ID:PCnKGIZU
当然震源地から離れたら震度が小さくなる傾向があるが、地盤の影響も受けるので絶対値ではない
揺れの大きさは震度で表現されてるので、「震度3でこれなら震度7ではどれほど揺れるんだ?」は正しくても
「この離れた距離でこんなに揺れるなら震源地はどれほど揺れてるんだ?」は馬鹿の発想
だって震源地という言葉を使ってる時点で震度情報を掴んでいるハズだからである
論理的思考が出来ない馬鹿は会話が不可能である
ライトが点かないコピペの馬鹿女と同じなのがお前達
341名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 11:41:50.82ID:DGEyOcfz
>>340
周りが白けてるのお構いなく自分の言いたいこと喋るのは障害だね
2024/01/02(火) 13:17:51.90ID:XqHPGAGx
>>341
そいつは知的障害なのは間違いないからほっときなよ
2024/01/02(火) 13:23:15.60ID:8BkwOcVg
>>341
新しいニキが爆誕しちゃうぞ
2024/01/02(火) 14:03:41.36ID:YaRk4Flr
マジレスするのも馬鹿らしいけど一応書いといてやるよ
人間は数字だけの生き物ではないんだよ
東日本大震災の時もここも下から突き抜けるような揺れあって
それであの震災
人の記憶だって侮れないの
揺れてる時はわからなくてもテレビで震源地見て想像するのは自然なこと
いま理解できなくてもいいよ
君が尊敬できてこの人の言葉なら信じられるという人が現れたらもう一度同じこと聞いてみりん
2024/01/02(火) 14:08:55.18ID:wayJiWQ+
>>340
馬鹿の発想→常識人の感覚
その論理は皆理解できないと思うよ
2024/01/02(火) 17:39:52.95ID:9ey8znY2
病院水没
台地で水害
2024/01/02(火) 18:04:59.53ID:nzNhX09C
イオンモール午後6痔で混雑度70%だってオープン以来の激混み
2024/01/02(火) 20:44:36.92ID:O3/vMcgt
初詣帰りのお客さんが多いんでしょ
349名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:12:11.08ID:PCnKGIZU
>>344
数字の話ではなく言葉の選択の問題だよ
頭が悪くて理解出来ないんだね?
分かるよ
誰も論理的に反論出来てないからね
350名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:23:56.81ID:DGEyOcfz
>>349
ハイハイ頭悪くて結構
厄介な障害が無いだけ幸せよ
351名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 15:01:18.35ID:DhAYwL5o
また正月から125ニキが暴れてるのか
352名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:41:30.66ID:to4g4muC
飯田線、3が日の昼間に横椅子の所に空席があって驚いた
名鉄もホームで物販やらなくなったようだ
311系の新快速豊川やパノデラ団体が沢山来てた頃が懐かしいな
2024/01/04(木) 22:23:42.66ID:v5Hhe6a2
インターKFC付近
元ミニストップ改装してたけど
何になる予定?
2024/01/07(日) 09:30:03.08ID:hpKhTUWr
豊川市と豊川商工会議所は5日夜、商議所で新春懇談会を開きました。
竹本幸夫市長はあいさつで「2022年10月から23年9月の愛知県内の市町村別の人口推移では、豊川市の社会増は790人で名古屋市を除く自治体では最も多かった」と報告しました。

#東愛知新聞
2024/01/07(日) 09:41:13.41ID:JO5OEd5N
日進市や長久手市をなんとかして比較対象から外した結果だよな
356名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:44:22.83ID:BEClvMT1
かなりの割合を某企業に大量に勤めてるベトナム人が占めてない?
2024/01/07(日) 16:31:24.16ID:nHUjBwXA
ベトナム人が占拠しているマンションがある
ベトナム人が乗る自転車ってなんでアヒル隊長をつけているのだろう
2024/01/09(火) 20:27:29.11ID:i3v+Bwdy
うまい唐揚げ屋教えて
359名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:44:15.89ID:zihLTBgS
>>354
豊橋とはえらい違いだな
360名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:28:27.19ID:7btSXUe1
>>358
俺んちの唐揚げは美味い
2024/01/10(水) 07:10:51.66ID:2Mz76QVr
かどやの唐揚げは旨いと思う
2024/01/10(水) 23:33:57.00ID:Z8/ehbd6
あらびかの斜め向かいの元時代屋だったところ
はっこうSHOPという店に変わってる
一日中高齢者がゾロゾロ居て不思議に思っていたが、どうやら高齢者を集めてセミナーをやってお酢などの商品を売る店らしい
店内はパイプ椅子が並べられて椅子に高齢者がズラーッと座っててなにか講師らしき人から講義を受けてるようだけど、
なにかピンと来てこのはっこうSHOPとかいう店のレビューを調べたわ、、、

、、、

高齢者の家族がいたらすぐに教えてあげな
2024/01/13(土) 09:51:51.55ID:ylQsCgYi
FIT-EASY豊川店
豊川市千歳通3丁目6−1
プレオープン 2024/03/30
グランドオープン 2024/04/08

住所的にあおい書店だな
居抜きで使うのか
2024/01/13(土) 10:07:24.37ID:apBkHDJ8
服屋? 何屋?
2024/01/13(土) 10:22:43.90ID:J8ndVMUN
24時間フィットネスジムらしい
全国にあってチョコザップみたいな感じだと思う、知らんけど
2024/01/13(土) 10:51:23.91ID:1HkUR8Is
なるほどジムね、ありがとう
睦美保育園前のファミマがつぶれて24時間ジムになってしばらくたつが、あんな感じなのだろうか
元あおい書店は店舗がでかい
2024/01/13(土) 18:37:05.02ID:x4CDxTcH
あらびか前にできた、はっこうSHOP
本当の評判はX(旧Twitter)にたくさん情報が載ってるね
君子○きに○○○ずといったところか
2024/01/13(土) 21:29:13.43ID:/7sURXFg
>>367
わざわざ伏せ字にする必要がある?
369名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:46:27.42ID:woZ6d8IG
まだそんなのに行く年寄りは居るんだな
2024/01/14(日) 16:06:23.10ID:tL3q8QUI
はっこうSHOPの店内を覗いてみた
普通の商店みたいに商品がズラリと並んでるわけじゃなくて、セミナーのためのパイプ椅子がズラリと並んでるね
そして毎日毎日高齢者が集まってる
371名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 12:49:57.71ID:sIv81H8e
>>369
まだどころか年寄り自体が増えてるからむしろ増加してる
年寄りは周りが怪しいよと声掛けても聞く耳持たないからね
372名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:15:53.24ID:r70DSaV+
高等教育を受けてこなかったんだろうなぁ
2024/01/15(月) 16:13:02.30ID:A+5Wurcp
あの店の前の高齢者の自転車の数を見るとやるせない気持ちになるわ
ああいう店に露骨に高齢者が集められてる場面を毎日まの当たりにするとこちらの精神衛生上もよくないわ
2024/01/15(月) 21:15:37.57ID:TwM9mNsu
豚焼肉丼のいち家が営業していなかった。
店頭に貼り紙もなし。
googlemapでは営業中とか書いてあるし
これは・・・
2024/01/15(月) 21:37:15.54ID:8YkX86OJ
ちょっと厳しい感じの運営、メニューだったからね、、、
376名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:55:52.20ID:jVzHkSk0
あそこは何やってもあかんな
2024/01/15(月) 22:11:51.73ID:3/+Elcvt
天一に変わるフラグか・・・
2024/01/15(月) 22:55:10.34ID:/EusjgDH
あの場所は入れ替わり激しいね
同じ通りの他の店はそこそこ繁盛しているようなのに
2024/01/15(月) 23:01:37.56ID:vrUoieIY
あそこ昔のファミマの建物の再利用ずっと続けてるよね
いったんぶち壊したほうが良さそう
2024/01/16(火) 00:38:49.48ID:+SobrMLz
隣に中華の名店、中華楼があるのが運の尽き
2024/01/16(火) 10:14:45.86ID:8Mwnxtg8
はっこうSHOPいろいろネットで調べた
無料の安い食品を配って高齢者達を店内に集めて、セミナー開いていろいろ説法を聞かせてその後に高額商品を契約させる、、、ってパターンらしい
382名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:22:05.85ID:tXCWi/j4
たけのこパンが全国区になる日が来るとわ 
感慨深いけど鮮度の関係で豊川近辺でしか買えないんだよんぇ
2024/01/17(水) 00:45:26.24ID:/DzO9y6f
八楽の生コルネのほうが好き
2024/01/17(水) 04:36:54.63ID:HDQmnEAn
はっこうSHOPの関連会社なのか親会社なのかは名駅のNHCって会社
レビューの星付けグラフを見たら、見事にコの字型w
5つ星と1つ星が多いグラフの会社はアレな会社
2024/01/17(水) 09:59:52.30ID:frakYA0J
>>374
一応正月休みの張り紙はあったんだけど、そのまま…
https://pbs.twimg.com/media/GC-YUkTaUAA51B6.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況