豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/21(水) 19:00:28.79ID:N4R0F5pP
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684281979/
2023/11/14(火) 18:15:18.23ID:SuqHon4U
探して見てみたけど荒らされてたし
DAT落ちしてたわ
見えない力が働いてる?
2023/11/14(火) 18:17:59.74ID:5Od5u6w0
>>47
そこじゃないよ
スレタイに、ずばり市の名前は入っていない
スレ一覧で頭から150番までスレタイを読めばピンとくるのがあると思う
2023/11/14(火) 18:38:53.67ID:X26YIoBM
ひとまず豊川スレはここでいいか
新豊川スレが立てられるまでね
50名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:29:01.95ID:aoVOV6iv
移民してきた
2023/11/15(水) 00:48:36.37ID:rltzmgLf
スレ立てられるようになったらしいけど豊川スレはこのままパート28を再利用する?
それともパート30を立てる?
52名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 01:13:10.26ID:5685f85O
AOKIどれかORIHICAにならんかな
2023/11/15(水) 02:25:51.18ID:cz+Y0K1U
>>47
豊橋スレ
新幹線三河安城と浜松の間の駅にある市のスレッド
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1699441645/
2023/11/15(水) 05:26:25.60ID:BG10t3BL
このスレで良いよ
2023/11/15(水) 06:47:53.32ID:iXYxXgBS
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1699998447/
2023/11/15(水) 07:28:58.97ID:vzEhkACK
大学が無いのに大学進学率が高いという恥を晒す田舎民w
大学は他所から学生が来ないと成り立たないということが良く分かっている
57名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:32:32.59ID:CGNKSq31
わざわざ誘導しなくても、見たい人はスレ探すよ
58名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:32:56.01ID:F1ju8vxc
大学なんていらないだろ
2023/11/15(水) 07:42:56.92ID:xjTUQMzt
>>56
125ニキ生存確認w
2023/11/15(水) 07:58:11.21ID:ke8lh8F7
次30って言ったじゃん!
2023/11/15(水) 09:59:16.12ID:XWPGEpcm
>>53
ありがとー
2023/11/15(水) 10:03:36.70ID:XWPGEpcm
>>56
恥じゃ無くてむしろ金銭的に裕福な家庭が多いって事だよ
子供を大学まで出せる家庭が多いって事
学習塾も増えたし学力は上がっているはずだよ
ヤンキーやDQNも減ったと思うしね
貧乏人が多いなら中卒高卒だらけのはず
2023/11/15(水) 10:31:59.80ID:IHUzQjdg
高卒で就職できる日立やスズキの工場が撤退したから仕方ないよな
2023/11/15(水) 12:03:09.51ID:UDn4Aj45
高卒で一生30万円台の給料でいいやっていう人が周りに多いと本人も努力しないでそんな人間になっちゃうしな
人的な環境って本当に大事よ
2023/11/15(水) 13:43:02.26ID:GzCiur09
まずこっちでどや
2023/11/15(水) 15:02:07.39ID:SzWeEKXi
有志の人達がスレを立てるタイミングが同じだったのかいろいろスレを立ててくれてありがたいけど、スレ番の数字の若い順から消化しますかね
まずはここにしましょうよ
2023/11/15(水) 15:17:32.84ID:PRiXh2ku
>>64
高卒で30万の給料って豊川では多いと思うけど、ちなみにあなたの給料はいくら位なの?
2023/11/15(水) 18:02:57.90ID:o+KbdzZK
こういう人の周りにいては自分のレベルが下がるって話
向上心を持ち続けてるコミュニティにいるべき
2023/11/15(水) 19:17:52.39ID:PRiXh2ku
牛久保らへんにいるコジキみたいなおっさん名駅で見たわ。15年以上前から名駅や栄で何回か見たことあるけど何やってんのかね
2023/11/15(水) 20:06:50.62ID:vAMsso/a
高卒で30万台の給料で充分だと思うけどな
二馬力なら最低でも手取り40万以上はあるじゃん
それで充分裕福に暮らせるのに何言ってるんだか
向上心あるのは良い事だけどね
71名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 23:18:08.08ID:2nLGb4LI
>>62
そいつに正論言っても無駄よ
豊川に負け続けて頭おかしくなってるから
2023/11/16(木) 03:46:04.54ID:n8Tum3HB
大学が無いw
2023/11/16(木) 06:05:46.88ID:ibs8GX9U
アソベースはあるな
74名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:39:45.68ID:lvQ2lxIC
豊橋スレ無くなったの?
2023/11/16(木) 18:51:59.08ID:unmX4oBc
>>74
豊橋スレ
新幹線三河安城と浜松の間の駅にある市のスレッド
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1699441645/
2023/11/16(木) 19:33:08.44ID:2/CVhgUg
山川豊氏がガチ麺に来ていたらしい
77名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:40:36.48ID:o59HAwVL
豊川民と豊橋民は仲悪いの?
2023/11/16(木) 21:10:28.13ID:yeTM96E3
アソベースでトレマクーリ
79名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 07:29:46.61ID:25zTo9+F
大学あると色々迷惑被るからな
近隣の街にあれば良い
2023/11/17(金) 08:02:14.05ID:QgarCsKj
雨なのにモールに行きたくない、濡れるからだ
81名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 08:05:59.24ID:kydaQzaV
エロい女の子を見て濡れたい
2023/11/17(金) 08:08:42.63ID:OkCeZeOd
志都呂と佐奈川イオンのブラックフライデーのチラシは入っていた
モール豊川あった? 地域によるのかな?
モールアプリ持っている人は、先着プレゼントのクーポンが来ているぞ!
しかしこんな荒天の日は、駐車場から濡れるんでいまいちなんだよね
屋根付き立駐ほしい
83名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:15.44ID:UObDipHd
大学なんて関東のに行かなきゃ人生開けない
東三河の大学なんて行く意味なし
2023/11/17(金) 21:30:36.64ID:4rWpLYQt
ゴールドラッシュとゴールドアイの壊した跡地は何になるんだろう
広いから店が入るならかなり大きい店じゃないと広さに合わないし
2023/11/17(金) 21:35:35.26ID:kRbial6E
久しぶりプリオ行ったら11月23日に西松屋オープンて看板目に入った
赤ちゃん本舗とかミキハウスみたいなもん?流行るのかな
86名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 06:45:01.18ID:5TdFmQff
>>85
子供いないのか?
すごい重宝するチェーンだよ
ただ子供がある程度の年齢になるまでしか行かないし、これから少子化でどうなるかは不安しかないな
2023/11/18(土) 06:47:47.84ID:QTxoixvs
あれ豊川に西松屋なかったっけ?
そのほうが不思議
2023/11/18(土) 17:26:18.74ID:gcKlWn3I
16時頃モアイの駐車場に10台くらいあった
ミッキーフードは改装作業中だった
2023/11/18(土) 17:34:25.82ID:6yuQGvX3
白狐祭どう?
2023/11/18(土) 23:25:11.42ID:hrcU74kE
豊川に越してきて10年ちょい。祭りの空砲みたいな花火の音を聞いても全く気にならなくなった。慣れるもんなんだな。
2023/11/18(土) 23:45:04.86ID:Y/ge7zoo
自衛隊の榴弾砲の空砲音もいい響き!
2023/11/19(日) 08:08:54.47ID:ar/Hq2y6
>>90
分かりみ
2023/11/19(日) 10:29:32.29ID:lH34hUoi
いつもC-130って五月蝿いよね
2023/11/19(日) 12:28:00.97ID:VxCUwIiC
>>91
自衛隊の夜に流れるラッパの音も慣れたというか逆にもうこんな時間かって思えるようになった。
もうオレも立派な豊川市民だわ(笑)
95名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 14:46:59.23ID:YX0XX9dH
>>94
それもエアコンかけてなくて網戸にしてる春と秋くらいしか聞こえないけどな
窓閉めてたら全くわからん
2023/11/19(日) 15:47:13.85ID:2mPdJJij
花火も自衛隊も、音の発生地から100mの家の人と1000mの人では感想も違う

一方はうるさいうるさい言うけど、一方は慣れる慣れると言うだけ
一生噛み合わないから騒音の話はもういいよ
2023/11/19(日) 16:06:16.82ID:LnzhksHB
かみあわないとかではなく、騒音を起こすな。花火も自衛隊も滅べゴミ
98名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 17:25:52.58ID:YX0XX9dH
一日中途切れなしにドンドンやってるわけじゃあるまいし
俺んちでは聞こえないからいいよ別に
2023/11/19(日) 17:30:41.55ID:E+5Q8hKM
災害派遣でお世話になるくせに滅びろは酷いな
2023/11/19(日) 18:05:44.90ID:4/vrEqaR
俺んちは聞こえない
俺んちは聞こえる
話し合うだけ無駄よ

時期によっては一日中重機や機械音、発砲音が聞こえる家と、ぜんぜん聞こえない地区の家
話が合うはずがない
2023/11/19(日) 18:59:31.46ID:ldtfhmob
>>87
国1沿いに無かったっけ?
閉店したかな
2023/11/19(日) 20:36:05.39ID:CZvZKwG2
イオンモールアプリでバームクーヘンをもらう
サッカー台の下のごみ箱からレシートを拾って、お買い物アプリでパンをもらう
カルディで無料のコーヒーをもらって、休憩所でバームクーヘンを食べる
ウォーキングでポイントをもらう
お金を使わなくても楽しめる
2023/11/19(日) 20:44:03.31ID:fLfiQR+f
そりゃあもたんぜ
104名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:10:41.55ID:+UbAsv99
花火なんかよりゴミ蠅バイクやらキチガイ車やらの方が遥かに煩いんだが
暇なパトカーはネズミ取りなんかしないでキチガイ運転してるうるせー車やバイク取り締まってろや
2023/11/20(月) 00:32:05.96ID:gZ5wJz4w
警察は信用したらアカン
警察庁長官がパチンコの実質的換金制度を知らないと言ってしまうくらい腐った組織
2023/11/20(月) 02:14:58.02ID:u7onYoNG
アソベースでシアワーセ
2023/11/20(月) 14:45:19.06ID:Z+yW/kQr
豊川民はケチだからモールも大変なんよ
ダカフェで5円商品出せば群がるし
キンパは高くて閉店するし
2023/11/20(月) 18:40:50.08ID:7g6LMzUk
>>102
凄い!賢いね
でも無料のコーヒーを何度も貰いに行くと
覚えられて煙たがられない?
わざとくれない時あるよね
学生時代はそんな感じだった
109名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 19:30:41.57ID:/pY5fzEx
最近三蔵子辺りからやたらバイクのコール聞こえるな
今時まだあんなのいるんだな
2023/11/20(月) 19:38:59.48ID:WiRg3gBY
さっきボーッとキャッチ見てたらいきなりイオンモール豊川中継で驚いた
ラテ欄にはなかったぞ
黒いパスタのチャオとか黒いクレープとかブラック祭りってなんだ?
カレーうどんのように無理矢理流行らせるのだろうか
アナウンサーは細くてスタイルいい子だった
2023/11/20(月) 19:45:35.14ID:LrX0w4UN
>>110
ブラックフライデー関連だろ
2023/11/20(月) 19:50:14.65ID:Z+yW/kQr
テレビクルーがいろんな店を回ってたよ
2023/11/20(月) 21:21:36.37ID:PZy1Xt9L
おい、暴走族うるせえぞ
凍死しろ
2023/11/20(月) 22:19:32.03ID:o7D95XS2
>>108
3階のフードコートで水を飲める
フリーwi-fiとコンセントがあるので快適
イオンの株主になるとイオンラウンジに入れるけど、
ジュースを1つしかもらえない
115名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:49:21.10ID:BkEXChjp
>>109
三蔵子辺りは昔から田舎のヤンキーがいて民度は低い
2023/11/21(火) 15:56:06.92ID:dwGLZNib
イオンモール豊川と佐奈川イオンのフードコート
どっちが食べやすいと思う?
2023/11/21(火) 16:58:21.22ID:PD8kJ7ep
どっちも無い特にモールはひどい
店舗に魅力ないんだからせめて美味い物食わせろ
2023/11/21(火) 18:59:42.50ID:5qN5+6hP
豊橋の山でクマの目撃情報1件、真相は不明
https://www.chunichi.co.jp/article/810387

豊橋にクマは出んやろ
2023/11/21(火) 22:34:46.44ID:umOklN+Q
カモシカは人のあまり入らないほう行くといるよね
120名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:29:21.09ID:xiDFZ4je
豊橋は微妙だけど豊根~新城あたりなら普通に熊おるで
人里の目撃例は十数年で1件とかのレベルだろうが
氈鹿も熊と同じくらいのエリアでおるで
鹿や猪なら豊橋のあたりでも見かけることはある
まあ、何かが目撃されたのであれば猪か猿だと思うわ
さすがにこれ以上小さな鼬や兎系の動物を熊とは思わないだろうし
2023/11/22(水) 12:16:25.08ID:lhuayKQz
人間の目なんていい加減だしな
猿だと思ったら新城市民だったかもしれんし
2023/11/22(水) 12:17:29.57ID:tigaFiHK
ナウシカしか知らん
2023/11/22(水) 12:30:31.92ID:eMeQIigb
二川あたりの湖西連峰の南の登り口には
前からクマ注意に看板があるよね
2023/11/22(水) 12:35:18.34ID:WM4ax9vW
野良猫しかおらん
2023/11/22(水) 13:54:48.85ID:cmJcFiB5
くまにも足はあるから移動する
2023/11/22(水) 13:55:42.81ID:aQ4/mUah
鹿は重量が有るからはねたら結構な修理代がかかったと言ってたな
ガラス割れなくて済んで良かったと
2023/11/22(水) 21:47:31.22ID:otu8LhNT
>>114
昔はイオンラウンジ良かったらしいけど御時世なのか今は微妙みたいだね
2023/11/23(木) 07:54:08.05ID:hYSfeY95
ゴールドアイのとこ、ドラッグコスモスになるってマジなん?
129名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:11:37.32ID:gnrH7FRL
大いちょう、今年は根元付近まで入れない模様
枝が折れて危ないかららしい
2023/11/23(木) 13:26:43.71ID:oIl/sL13
6月の大雨がなんか影響してるんかね
気候も近年おかしいし

晴れてポカポカだとモールは混みそうだね
雨とか風に影響されそうな駐車場にしたのが唯一のネック
2023/11/23(木) 15:15:38.54ID:t5JGXrlj
>>128
ドラッグストアだらけだね
それだけこの地域の人は購買力があるって事なのかね
2023/11/23(木) 15:28:10.55ID:7SzdrjuW
ドラッグストアは薬品と化粧品でもうけるから消耗品や食品飲料では儲ける必要がない
周辺の個人経営レベルのスーパーは太刀打ちできない
2023/11/23(木) 21:12:45.49ID:2WaPDCip
小坂井の辺りをヒョンデの車が走ってたが少しゾッとしたわ
運転してたのは70歳くらいのお爺さんでした
2023/11/23(木) 21:27:15.41ID:4tkamQra
今の現行車?
昔のなら営業所があった時代のかもね
2023/11/23(木) 21:30:06.33ID:/JSZkPaP
BYDどこで買えるんやろ
2023/11/23(木) 22:48:56.04ID:AOa+2qkt
100Vでも充電は出来るけど自宅に専用充電設備が無いと詰みそう
それにバッテリーの寿命の問題もあるし
まだ高いセカンドカーにしかならない
高速充電設備も流した電力容量じゃなく時間課金ってのも不正をし放題だから信用できない
それに節電しろって言ってるのに電気自動車って意味が分からない
2023/11/24(金) 07:37:43.39ID:i5DSvsU2
EVは時代の趨勢
内燃機関では勝てない欧米、中の日本メーカー潰しだから潮流が変わることはない
2023/11/24(金) 07:49:40.76ID:AaA8k9qz
151吉牛隣の水素ステーションは採算が取れているようには見えない
昼間しか営業していないみたいだし
水素ステーション自体少なすぎる
139名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:49:42.88ID:KK8NTaIn
他の業種も時代の波に揉まれてんだからいつまでも環境に悪い産業で大金儲けれるなんて考えは捨てないとね
2023/11/24(金) 10:14:40.87ID:FMNtZ46f
>>137
欧州メーカーが日本車憎しで始めたEV促進だけど最初は風力などの自然エネルギーで二酸化炭素削減を前提と言っていたけど実際はロシアの天然ガスをあてにしていたんだよな
その後ウクライナ侵攻で敵対関係になったロシアからのヨーロッパ向けの天然ガス供給を止められたからヨーロッパのガソリン車禁止法案は廃止
2023/11/24(金) 10:20:00.27ID:FMNtZ46f
>>140
現状EVは中華だけが推進しているが中華は火力発電をやめるつもりはないから二酸化炭素を減らすというEVの最初の目的は意味が無くなっている
2023/11/24(金) 10:24:54.39ID:4ZTizXu4
シェアトップのテスラもアメリカ本国で既に販売台数頭打ちが続いててお馬鹿イーロンも涙目ですね。スペースXも失敗ばかりw
2023/11/24(金) 10:40:57.22ID:2ylidWPj
今日は小中学生休み?
映画見に行きたいけど、混雑しとるかな?
いっそレイトショーにしまいか
2023/11/24(金) 12:36:02.12ID:xf/WvXGO
>>134
今のevのやつ
イコニックだかアイコニックだったかいうやつ
わざわざヒョンデ乗るなんて、運転手はよっぽど日本のことを憎んでいるんだろうな
ある○○部落に行くと意地でも日本車には乗らないという思想の集団がいるんだよね
その地区は中古の安いベンツとかBMとかVWばかり
それにイタフラ車もちょいちょいいる
2023/11/24(金) 17:53:33.24ID:YgzXG/Nu
>>128
建築開発事業のお知らせ

コスモス薬品 豊川千歳通店

敷地の地名地番
豊川市千歳通三丁目26番1の一部、
豊川市山道町二丁目17番の一部、18番の一部、19番の一部、24番、25番、26番、27番、28番

用 途 (土地利用目的) ドラッグストア

敷地面積 4,218.37 m²
構造 鉄骨造平家建
延べ面積 1,755.47㎡
高 さ 7.70m

着工予定 令和6年1月5日
完了予定 令和6年7月31日
146名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 18:24:10.86ID:jnrEQ7k3
コスモスやゲンキーは他の中小規模スーパーすら飲み込む勢いだな
2023/11/25(土) 10:44:00.91ID:MzlnAf4g
ドラッグコスモス出来る場所は立体駐車場があった場所だけみたい
(大善食堂の向かい)

ゴールドアイの店舗そのものがあったところ(弁当どんどんの裏手あたりまで?)はまだ入居者募集中
https://www.hidehousing.com/web/main/pc/main/store_list/detail_store/?x=230
豊川千歳通貸地2
土地A1275坪 B865坪
この土地Aの面積がコスモスの敷地面積(坪に換算)と一致するから、Bは千歳通に面した側の敷地みたい

現時点で境界は分からないから入口は出来るかもしれないが、千歳通側から見てドラッグストアが3店舗並ぶことはなさそうな気がする

それにしても、徒歩まさに数歩でVドラッグ、ココカラファイン、クスリのアオキと4店舗 選び放題だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。