豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part95(実質Part96)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1685699726/
探検
豊橋っこあつまってぇ~ Part97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/02(水) 21:53:32.14ID:4IwMqLBM
151名無しさん
2023/08/13(日) 16:34:21.03ID:Ju3DvMPg 外国人労働者が駅前あふれるから止めろ
152名無しさん
2023/08/13(日) 17:23:24.59ID:BJcptHbT 現路線維持でアップアップなのにそんな大博打は打てんやろ
153名無しさん
2023/08/13(日) 17:26:12.15ID:4wJo4k4o >>150
伸ばすなら新川から向山台町だな
今もバスが4系統時間あたり12本くらい有るから確実に需要がある
その先に伸ばすとすればは三の輪本興寺あたりが限界かな
岩田まで伸ばして環状運転は道が狭すぎなのに車多くて無理
伸ばすなら新川から向山台町だな
今もバスが4系統時間あたり12本くらい有るから確実に需要がある
その先に伸ばすとすればは三の輪本興寺あたりが限界かな
岩田まで伸ばして環状運転は道が狭すぎなのに車多くて無理
154名無しさん
2023/08/13(日) 18:07:03.67ID:WCenPIYK 人口減ってるのに延伸するわけないだろ
155名無しさん
2023/08/13(日) 18:28:06.26ID:IbB66RbV カルディの撤退はみんなの税金で駅前の開発なんかしても一部の人しか恩恵受けていない証だね
156名無しさん
2023/08/13(日) 18:41:13.69ID:4wJo4k4o 宇都宮も減ってるが新規開業してるんだよな
157名無しさん
2023/08/13(日) 18:43:37.06ID:4wJo4k4o バスは運転士が減っているから定員の多い電車でバスを代替するのに無理はない
158名無しさん
2023/08/13(日) 18:51:48.83ID:JOg15M7k まあコーヒーの豆ならワルツのほうがうまいからな
カルディには変わった食品があったりして面白いよな
カルディには変わった食品があったりして面白いよな
159名無しさん
2023/08/13(日) 19:23:29.93ID:Jcu64Dpc 市電バカが多いのか
収支が合う見込みの7割くらいしか乗ってない
縮小が市のため市民のため
収支が合う見込みの7割くらいしか乗ってない
縮小が市のため市民のため
160名無しさん
2023/08/13(日) 20:17:45.59ID:V2hcsVAh 岩田団地近辺って今新規出店とか投資が盛んな地域じゃなかったん?
外国人労働者の移動手段に車持てるまでケッターと市電。もしくは車持っても2台は持てずに市電活用とか。
外国人労働者の移動手段に車持てるまでケッターと市電。もしくは車持っても2台は持てずに市電活用とか。
161名無しさん
2023/08/13(日) 21:36:20.40ID:4wJo4k4o162名無しさん
2023/08/13(日) 21:43:39.35ID:4wJo4k4o 電車の利用者というのは豊橋内だけの移動だけでなく新幹線在来線名鉄などからの乗り換えという利用が有るから豊橋市民の利用だけでなく外来者の利用も有る
鉄道会社の利益よりも公共性が問われるのが鉄道
鉄道会社の利益よりも公共性が問われるのが鉄道
163名無しさん
2023/08/13(日) 22:12:13.34ID:mnENDrU7 1970~1980年代くらいに運動公園の延伸はあったが支線の廃止が相次いだ
公共性で存続できるなら北海道のJRは全線残っているはず
市電は豊橋市のPR効果というも側面もある
公共性で存続できるなら北海道のJRは全線残っているはず
市電は豊橋市のPR効果というも側面もある
164名無しさん
2023/08/13(日) 22:47:53.80ID:q4pvCOXy もう、手遅れ
豊橋だけじゃなく日本終了カウントダウン
豊橋だけじゃなく日本終了カウントダウン
165名無しさん
2023/08/13(日) 23:11:02.23ID:O9ApfQzW そうですか
166名無しさん
2023/08/13(日) 23:29:58.34ID:rHwG51Oa アリーナも市電もいらん
身の丈をわきまえて縮小でいいよ
身の丈をわきまえて縮小でいいよ
167名無しさん
2023/08/14(月) 02:50:17.77ID:j0Z8X/bo168名無しさん
2023/08/14(月) 02:56:54.73ID:3OONlUOn やるなら東海道線新駅構想だったな
向山の地価をこれ以上上げても仕方がないから
二川と新所原の間にね
向山の地価をこれ以上上げても仕方がないから
二川と新所原の間にね
170名無しさん
2023/08/14(月) 07:58:26.37ID:mDh92pbH171名無しさん
2023/08/14(月) 08:02:58.39ID:mDh92pbH172名無しさん
2023/08/14(月) 10:16:09.35ID:JL11mSGi 路面電車は東京名古屋大阪など大都市けを結ぶ鉄道ネットワークの末端を担う存在であって豊橋市内を移動する豊橋市民だけが利用するものではない
そもそも自動車で長距離の旅客貨物輸送を行うようになったのは高速道路を建設し始めた1960年代以降の事でそれまでは鉄道ネットワークが長距離輸送を全て担っていた
現在の鉄道網は大正時代に完成又は計画されたもの
そもそも自動車で長距離の旅客貨物輸送を行うようになったのは高速道路を建設し始めた1960年代以降の事でそれまでは鉄道ネットワークが長距離輸送を全て担っていた
現在の鉄道網は大正時代に完成又は計画されたもの
173名無しさん
2023/08/14(月) 10:30:59.83ID:JL11mSGi >>163
北海道の旧国鉄の成り立ちは簡単に言えば軍隊を速やかに国境近くの沿岸に移動する事が設置の目的
昭和の時代までの戦車は貨車に積んでトンネルを通れる大きさに制限して作られていた事は有名
青函トンネルは民需だけでなく戦車の移動も想定しているから新幹線が通る現代でも貨物列車が走れる
北海道の旧国鉄の成り立ちは簡単に言えば軍隊を速やかに国境近くの沿岸に移動する事が設置の目的
昭和の時代までの戦車は貨車に積んでトンネルを通れる大きさに制限して作られていた事は有名
青函トンネルは民需だけでなく戦車の移動も想定しているから新幹線が通る現代でも貨物列車が走れる
174名無しさん
2023/08/14(月) 11:10:05.94ID:9orJielX みんなが知ってることを長々とありがとう
電車やバスの廃線は単純で利益が出ないから
ただそれだけ
その理由で市電の支線も縮小されたという歴史
電車やバスの廃線は単純で利益が出ないから
ただそれだけ
その理由で市電の支線も縮小されたという歴史
175名無しさん
2023/08/14(月) 12:35:10.27ID:EUzRqi08 新アリーナでアウェイ客を中心としてある程度は市電利用客増えるんだろうけども
176名無しさん
2023/08/14(月) 12:45:35.85ID:RFtYfY5X >>174
路面電車の柳生橋支線や市民病院前電停は距離が短すぎたから合理化の為に廃線した
1960年代は今と比べ物にならない物価の上昇で1年間で2倍以上物価が上がった
電車の運賃は認可制だから値上げが追いつかず余裕の無い所から切り捨てるのはどこでもやっていた
路面電車の柳生橋支線や市民病院前電停は距離が短すぎたから合理化の為に廃線した
1960年代は今と比べ物にならない物価の上昇で1年間で2倍以上物価が上がった
電車の運賃は認可制だから値上げが追いつかず余裕の無い所から切り捨てるのはどこでもやっていた
177名無しさん
2023/08/14(月) 13:50:30.31ID:xYQna07+ そりゃ廃線になる理由は不採算だからだろうが
「廃線にならない理由」ってのはいろいろあるわけだよ
「廃線にならない理由」ってのはいろいろあるわけだよ
178名無しさん
2023/08/14(月) 19:56:52.01ID:GSkMQCIg 結論:豊橋は廃線していく一方で延伸なんて夢のまた夢
179名無しさん
2023/08/14(月) 20:02:16.29ID:FhYt0Zo8 台風、雨足つよくなってきたけど
これくらいで済むといいよね
これくらいで済むといいよね
180名無しさん
2023/08/14(月) 20:06:12.08ID:xYQna07+ 明日は和歌山に上陸予定か
この辺は暴風圏の端っこで雨風がちょっと強い程度かな
この辺は暴風圏の端っこで雨風がちょっと強い程度かな
181名無しさん
2023/08/14(月) 20:11:31.85ID:xYQna07+ 台風自体はたいしたことはないな
中心気圧 970ヘクトパスカル
最大風速 35メートル
参考;台風の強さ目安
中心気圧 中心付近の最大風速
弱い 990hPa 25m/s
普通 970hPa 35m/s
強い 950hPa 45m/s
危険 930hPa 55m/s
中心気圧 970ヘクトパスカル
最大風速 35メートル
参考;台風の強さ目安
中心気圧 中心付近の最大風速
弱い 990hPa 25m/s
普通 970hPa 35m/s
強い 950hPa 45m/s
危険 930hPa 55m/s
182名無しさん
2023/08/14(月) 20:37:51.69ID:6vn9KxSW 大分西に逸れたものね
最初は直撃かよっと心配したけど
最初は直撃かよっと心配したけど
183名無しさん
2023/08/14(月) 21:22:37.56ID:ybTr1pmE 東三河大渇水
185名無しさん
2023/08/14(月) 22:05:30.97ID:UbBeNbGb 雨戸閉めるレベルではなさそう
186名無しさん
2023/08/14(月) 22:10:48.98ID:FPz3ERV0 刑務所って築何年かね
建て替えするとき立ち退いてもろて何かもちっと人呼べるもん誘致しまい
建て替えするとき立ち退いてもろて何かもちっと人呼べるもん誘致しまい
187名無しさん
2023/08/14(月) 22:32:48.52ID:3/mVLQkG 全国的にも女子刑務所は少ないから無理じゃね、生活に困窮した独女は多い
市電もバスも刑務所も団塊の世代~団塊jrがお世話になるのはこれからだからまだ必要なんだと思うな
自分が要らない=みんなも要らないだろう的な思考の年寄り意見ばかり拾うと設楽とか東栄町みたいに何もない町まっしぐらになるしな
市電もバスも刑務所も団塊の世代~団塊jrがお世話になるのはこれからだからまだ必要なんだと思うな
自分が要らない=みんなも要らないだろう的な思考の年寄り意見ばかり拾うと設楽とか東栄町みたいに何もない町まっしぐらになるしな
188名無しさん
2023/08/14(月) 22:41:29.31ID:cDsZ8Nhc 雨戸閉めたよ
突風吹くかもしれんしね
突風吹くかもしれんしね
189名無しさん
2023/08/14(月) 22:50:57.95ID:UbBeNbGb むしろ、エアコン止めて窓開けたわ
190名無しさん
2023/08/14(月) 22:54:31.46ID:3/mVLQkG 梅田川さんはアップに疲れて休憩中です
191名無しさん
2023/08/15(火) 00:32:35.72ID:7AdgpxR2 風強くなってきたー
192名無しさん
2023/08/15(火) 00:36:23.99ID:m6JMW3pj 雨も降ってきたから窓閉めた
193名無しさん
2023/08/15(火) 05:12:05.57ID:cSzn5Ajn 防風圏には入らなさそう
雨雲はギリギリ台風圏内
雨雲はギリギリ台風圏内
194名無しさん
2023/08/15(火) 06:27:17.28ID:e6u0R+Xg こんなヘボ台風で渥美線が始発から計画運休。
名鉄だって10時頃まで運転するんだから、それに接続する時間まで動かせよ。
名鉄だって10時頃まで運転するんだから、それに接続する時間まで動かせよ。
195名無しさん
2023/08/15(火) 06:38:04.41ID:cXfvXbDs 今日は外に出るの無理だな
196名無しさん
2023/08/15(火) 07:11:49.85ID:8ADrDOO7 今、雨も風もむっちゃ静かだけど
197名無しさん
2023/08/15(火) 07:21:27.53ID:Q7Kigzit この辺は今のところ大した事なさそうでよかったね
198名無しさん
2023/08/15(火) 07:29:18.60ID:mPzUlKeh 日本海側に抜ける辺りでこの辺が線状降水帯になりそうな予想図ではあるけど、そこもクリア出来たら平和やね
199名無しさん
2023/08/15(火) 08:36:35.09ID:If961bHN 4時頃が酷かったよ
大雨強風雷、叩きつけられる雨が煩くて起きちまった
大雨強風雷、叩きつけられる雨が煩くて起きちまった
200名無しさん
2023/08/15(火) 08:38:04.89ID:QA23gp4r しかし前の大雨がエグすぎたな
201名無しさん
2023/08/15(火) 08:39:40.77ID:QA23gp4r (´・ω・`)昨日おすすめされたマイノグーラノリが合わねえ
202名無しさん
2023/08/15(火) 08:52:08.14ID:8DtgezWa 可愛いクッション買おうと思って雑貨屋のブルドッグ探し回ったけど一軒も無かったわ
いまどこで営業してるんや?
いまどこで営業してるんや?
203名無しさん
2023/08/15(火) 09:01:41.42ID:5jXo2srs 雨が結構降ってるけど宇連ダム貯水率なかなかあがらんな。まだまだ猛暑続くし断水は勘弁。
204名無しさん
2023/08/15(火) 11:15:02.77ID:cA210YFv 普通の台風だな
豊橋付近は偏西風の影響で台風自身の速度が速くなるからたいてい12時間程度しか風雨の影響がない
豊橋付近は偏西風の影響で台風自身の速度が速くなるからたいてい12時間程度しか風雨の影響がない
205名無しさん
2023/08/15(火) 11:23:09.62ID:1rYoB5ON 宇連ダム上空に降ってぇ…
206名無しさん
2023/08/15(火) 11:39:42.76ID:FvLyk2W2 田んぼの様子見に行くほどでもないな
207名無しさん
2023/08/15(火) 11:57:43.67ID:XkIGoYMT >>203
は?と思って貯水率覗いたら20%台しかなかったのか。6月の豪雨のせいで結構雨降ってる錯覚起こしてたわ。
は?と思って貯水率覗いたら20%台しかなかったのか。6月の豪雨のせいで結構雨降ってる錯覚起こしてたわ。
209名無しさん
2023/08/15(火) 12:55:42.73ID:gOahuvMv 軽く済んでよかったな、みんな
普段なら前夜祭レベルだろ?
普段なら前夜祭レベルだろ?
210名無しさん
2023/08/15(火) 13:09:28.67ID:XkIGoYMT 5年前の台風は酷かったね。大規模停電で近所も真っ暗だった。あれを機に防災意識が高まった市民も多いと思う。
211あぼーん
NGNGあぼーん
213名無しさん
2023/08/15(火) 16:18:29.35ID:2XXbF64w >>211
グロ
グロ
214名無しさん
2023/08/15(火) 17:06:34.23ID:TdsAmkuu 台風ショボくてガッカリだわ
215名無しさん
2023/08/15(火) 17:42:43.92ID:5k4biboz >>210
もう五年前になるのか。
平成30年台風第21号
2018年8月26日 – 2018年9月9日
950hPaくらいで上陸し、豊橋でも瞬間風速50m/sくらいあった
あの時はベランダのベンチが風で浮きそうになってビビった
窓ガラスも膨らんで怖かったなぁ
送電線あちこち切れて復旧に数日掛かったんだっけ。
たしか…増設につぐ増設でダンジョン化していて
古い所の復旧が大変な事になってて遅れた、と聞いた。
もう五年前になるのか。
平成30年台風第21号
2018年8月26日 – 2018年9月9日
950hPaくらいで上陸し、豊橋でも瞬間風速50m/sくらいあった
あの時はベランダのベンチが風で浮きそうになってビビった
窓ガラスも膨らんで怖かったなぁ
送電線あちこち切れて復旧に数日掛かったんだっけ。
たしか…増設につぐ増設でダンジョン化していて
古い所の復旧が大変な事になってて遅れた、と聞いた。
216名無しさん
2023/08/15(火) 18:17:05.51ID:mPzUlKeh あの台風は5年前か
上陸する前の日は定時上がりして、翌日は周辺がほぼ停電してて会社も同じく
11時まで掃除しながら復旧待ったけど状況変わらずで早上がり、昼飯食べて帰ろうにもコンビニも店も開いてなくて豊川まで行って飯食って帰った
上陸する前の日は定時上がりして、翌日は周辺がほぼ停電してて会社も同じく
11時まで掃除しながら復旧待ったけど状況変わらずで早上がり、昼飯食べて帰ろうにもコンビニも店も開いてなくて豊川まで行って飯食って帰った
217名無しさん
2023/08/15(火) 18:26:33.87ID:PZl1tA/+ 台風はいつも通りたいしたことなかった
218名無しさん
2023/08/15(火) 18:42:02.31ID:6SJUAKRx >>211
囲い込み資金が凄いな
囲い込み資金が凄いな
219名無しさん
2023/08/16(水) 00:59:15.83ID:Be/RN3tT 市民病院のアトリウムに簡易的な本屋誘致しようず
220名無しさん
2023/08/16(水) 01:06:43.28ID:LBMwDmnP あぼーんって久々に見た
221名無しさん
2023/08/16(水) 06:22:17.71ID:F5p5UmZ5 4歳と2歳女の子の誕プレ買いたいけどオススメある?今までは南ジャスだったけどちょっとマンネリ気味なんで。
222名無しさん
2023/08/16(水) 08:00:21.38ID:Be/RN3tT 4歳と2歳でマンネリて。買う側の気持ちなら、どっか行ったこと無い遊興施設に小旅行いって楽しんだ記憶とセットの土産物の中から選べばいいんじゃね。
223名無しさん
2023/08/16(水) 08:33:09.78ID:Q2aP+m7l 4歳2歳ではその時には感謝はされるだろうが本人に記憶としては残らない
物が残るから親は覚えているが
自分のの経験から思ったのは子供の時にお金かけるのは親が嬉しいからで10歳超えると子供にとっては記憶に残らない時に貰ったものはどうでも良いから今必要なものを貰いたいだな
物が残るから親は覚えているが
自分のの経験から思ったのは子供の時にお金かけるのは親が嬉しいからで10歳超えると子供にとっては記憶に残らない時に貰ったものはどうでも良いから今必要なものを貰いたいだな
224名無しさん
2023/08/16(水) 09:55:02.88ID:gErzt5FD 将来の新NISAのために1800万ずつ貯金してやるのが一番のプレゼントダヨ
225名無しさん
2023/08/16(水) 11:18:48.16ID:8rXT3YUR ジュニアNISA満額80万まだ間に合うぞ
226名無しさん
2023/08/16(水) 12:43:02.22ID:1KMtCD0y みんな子供が生まれた記念に1000株は買うやろ
227名無しさん
2023/08/16(水) 14:25:50.39ID:x85fMTDk WOとコスモスの間に建設中の建物は何が出来るんだい?大きさ的に薬局ぽいけど
228名無しさん
2023/08/16(水) 15:00:17.89ID:UevnUmvq どうせマンションかなんかやろ
230名無しさん
2023/08/16(水) 16:48:12.21ID:ejq8H5W7 食彩村の東側の休憩兼トイレ施設の入り口、常にピュ〜って音鳴ってて自動ドア開くとグアって風吸い込むけどあれなんなん?
設計ミス?
設計ミス?
232名無しさん
2023/08/17(木) 11:37:21.91ID:NHfUusLw ありがとう!しまむらかぁ
233名無しさん
2023/08/17(木) 11:38:39.45ID:T+vNeH7s しまむらにするなら、Availがほしい
234名無しさん
2023/08/17(木) 19:39:52.32ID:JY/kJG8p 豊橋市内で、皇居のようなランニングコースってあります?
子供との練習を考えていて、車が通る所は避けないんですよ
子供との練習を考えていて、車が通る所は避けないんですよ
235名無しさん
2023/08/17(木) 19:41:29.32ID:JY/kJG8p ↑ミスタイプです。避けない⇒避けたい、です
1500mくらい走れると嬉しいです
1500mくらい走れると嬉しいです
236名無しさん
2023/08/17(木) 19:47:46.41ID:lykUSV+6 高師緑地
疲れたら中居正広の慰霊碑で休憩
疲れたら中居正広の慰霊碑で休憩
237名無しさん
2023/08/17(木) 19:49:22.28ID:yBo8zTSp 希望の場所を書かないとみんな書けないよ
238名無しさん
2023/08/17(木) 19:55:24.96ID:SsxnXlkp 万場調整池 一周3.3km
239名無しさん
2023/08/17(木) 19:56:05.75ID:JY/kJG8p 0234, 0235です
豊橋広いですよね、すみません。
感覚として駅より北側、豊川寄りだと嬉しいです。
(高師緑地にも、一度行ってみます)
豊橋広いですよね、すみません。
感覚として駅より北側、豊川寄りだと嬉しいです。
(高師緑地にも、一度行ってみます)
240名無しさん
2023/08/17(木) 20:02:58.61ID:qOwXc63q 豊川河川敷走ればいいじゃん
241名無しさん
2023/08/17(木) 20:07:56.02ID:uh3FxTNQ 北島河川敷公園
三上緑地
場所はググる
三上緑地
場所はググる
242名無しさん
2023/08/17(木) 21:25:26.95ID:os2b6wDt 佐奈川沿いは散歩してる人多いよね
1km公園こと牛川遊歩公園は駐車場狭いんだよな
豊橋公園はコース設定次第で意外と走れると思うよ
1km公園こと牛川遊歩公園は駐車場狭いんだよな
豊橋公園はコース設定次第で意外と走れると思うよ
243名無しさん
2023/08/17(木) 21:33:47.40ID:OAPtDAPH 離れるけど穴場として市民病院1周
出入り口に信号があるけど全部が広い歩道で指定の距離くらい。ただし駐車が問題と他に小さな出入り口が2箇所ある
出入り口に信号があるけど全部が広い歩道で指定の距離くらい。ただし駐車が問題と他に小さな出入り口が2箇所ある
244名無しさん
2023/08/17(木) 21:41:34.83ID:os2b6wDt 高師緑地に来た時はついでに幸公園も寄ってみてちょ
245名無しさん
2023/08/17(木) 22:25:42.12ID:lykUSV+6 愛大が今より開放的だった頃
明け方から老人や不登校児らが
グランドを周回ウォーキングしていた
今も出入り自由なのか知りません
明け方から老人や不登校児らが
グランドを周回ウォーキングしていた
今も出入り自由なのか知りません
246名無しさん
2023/08/17(木) 23:00:00.30ID:VOprRqxN 岩田運動公園とか駐車場もしっかりあるし走ってる人多いよ。
247名無しさん
2023/08/18(金) 01:32:23.68ID:sBZyVlBT 犯罪者には気をつけりん!
の場所ばっかじゃん
の場所ばっかじゃん
248名無しさん
2023/08/18(金) 01:36:33.91ID:sBZyVlBT 都会からきた人にはドン引きされそうだに
249名無しさん
2023/08/18(金) 07:37:18.56ID:3xfIOICT みなさん、ありがとうございます!
一か所づつ調べてみて、行ってみたいと思います
一か所づつ調べてみて、行ってみたいと思います
250名無しさん
2023/08/18(金) 10:28:48.78ID:FZ7WNJsr 豊橋技科大の外周路、構内外周路
かなりのアップダウンあり。
構内の売店・喫茶で飲み食いできるし
近隣の道の駅、りすぱ豊橋の温水プールや浴場もどうぞ
かなりのアップダウンあり。
構内の売店・喫茶で飲み食いできるし
近隣の道の駅、りすぱ豊橋の温水プールや浴場もどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 映画史上もっとも“スカッとする”結末の作品5選 [muffin★]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- ワイ刀オタ、欲しい刀が中々ネットで見つからず咽び泣く
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 2045年からきたけど質問ある?
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
