リサイクル&ディスカウントショップキンブル19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:16:14.84ID:zAvXE5Ex
営業時間 10:00〜22:00 年中無休

・キンブルみよし店
0561-76-1450
愛知県みよし市根浦町1-1-16

・キンブル弥富店
0567-52-1101
愛知県弥富市鍋平1-35

・キンブル大府店
0562-44-7100
愛知県大府市梶田町3-25

・キンブル小牧店
0568-77-8125
愛知県小牧市間々原新田下芳池310
代表取締役社長 櫟木 仁
資本金 2,021万円
設 立 昭和22年9月
正社員255名 / パート122名 (2023年4月現在)
売上高 63億円(2023年実績)
古物営業許可証番号 愛知県公安委員会 第541040A775000号

※前スレ
リサイクル&ディスカウントショップキンブル18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1676698583/
2023/09/09(土) 08:57:23.04ID:XZbEgd6u
キンブルは乞食のテーマパークだからな
2023/09/09(土) 11:07:46.21ID:EUNbcOYo
興味なかったら書き込むなよ
2023/09/09(土) 12:39:41.54ID:FSTuDtEE
>>109
いや、ステージ5だと自認してる

今日もみよしに行ってきたが、地下🅿の自転車置場の密集度は日本じゃないみたいで笑ったな
2023/09/09(土) 12:47:24.85ID:KD7yPEac
この土日は掘り出し物や無料配布無い?
114名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:50:17.38ID:oqkOb8Fc
おまえ自身が無料配布品
2023/09/09(土) 14:15:07.86ID:NifhqpBE
>>114
おもしろくないぞ、じぇんじぇんw
2023/09/09(土) 14:58:43.89ID:EUNbcOYo
無料配布品と言えば
韓国の漬物 酸素缶 コーヒー ビネガー・・・
どれも消費期限当日wwwww
2023/09/11(月) 12:53:17.91ID:g0AIV2FP
無料配布なんて持ち帰ってもゴミにしかならない物ばかりじゃん
2023/09/11(月) 13:04:03.95ID:uB90vNHn
生鮮食品なんて置いてないし賞味期限1週間くらいどーもないわw
なんなら物によっては1~2ヶ月問題無い
キンブラーに腹の弱いやつなんて居ないだろうw
2023/09/11(月) 13:52:07.28ID:5CxmKPUu
バスタオルのゴミクズやっとなくなってきたわ
120名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:33:22.28ID:zIdlHma4
弥富って値段おかしくね?
他の店より微妙に高い
みよし最強だわ
2023/09/11(月) 14:51:04.81ID:g0AIV2FP
最近は行ってないけど、弥富より大府の方が高かった
2023/09/11(月) 15:22:41.14ID:NltVJy3d
>>120
その上 袋詰は自分でなんだよな
123名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:51:33.67ID:64Vgi2g7
昔の無料配布で「中に物が隠せるようになってる百科事典みたいな本」あったんだけど
手にとって「何に使うんだよ」て思って持って帰るのやめた思い出
2023/09/12(火) 00:31:17.80ID:kszGoJg+
>>123
無料だったのか
100円くらいで売ってたから5冊かったわ
中にはボーンアイデンティティーみたいにパスポートとヘソクリ入れてる
2023/09/12(火) 00:37:08.55ID:X4SNwkak
ヤトキンの韓国ラーメン15円だったけど
あれまじで誰が買うんだ?
2023/09/12(火) 04:47:40.80ID:LpPdjLjY
その15円ラーメン、日曜に外人の若者がカゴいっぱい買ってたよ
辛いんでしょ?あれ
辛いの苦手だからタダでもいらない
127名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:14:58.36ID:6P33mGao
本当に必要なモノだけ買おうよ。
うんこまで買っちゃうから、キンブルが調子乗ってるから。
おまえらの10円、20円が積み重なって、2000万、3000万の超高級車乗ってるから。あいつらはw
2023/09/12(火) 08:26:34.67ID:bP06Ie6C
もう1種類辛くないチキンベースのが2週間くらい前に40円くらいであったがそっちは残ってないんやな
試しで3袋しか買わなかったが普通に美味しかったからもっと買っときゃ良かった
2023/09/12(火) 08:34:39.22ID:qS0AW6Bu
>>127
「あいつら」って、そんなん買ってるのはひとりだけだろ
2023/09/12(火) 08:38:25.36ID:qS0AW6Bu
>>124
んなもん、普通の本には見えんからミエミエ
やるなら本物の厚い本の中くり抜いて作らんと
2023/09/12(火) 09:45:00.61ID:iG13aLuO
>>127
安いとつい買ってしまう
でも、キンブルのおかげでパチンカスやらなくなったよ
1000円あればこんなにいろいろ買えるんだって考えさせられた
パチ屋で1000円なんて数分で無くなるからね
2023/09/12(火) 14:27:40.40ID:YHsg5+e5
>>131
( / _ ; )イイハナシダナー
133名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:29:56.46ID:sVLlQm4V
7:00 起床 閑静な住宅街を犬の散歩 
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食並み)  
10:00 キンブルとドンキでショッピング  
12:00 すたみな太郎でランチ  
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 コメダで妻とシロノワールをシェアしながらまったり
19:00 家族に得意料理(ドンキで買った焼肉)を振舞う→家族全員から大絶賛  
20:00 家族でマリオカート大会(switch)
22:00 庭で妻と缶ビール
24:00 ダブルベッドで就寝
134名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:42:08.29ID:ZdyieK7D
2023/09/12(火) 21:43:04.56ID:oIVqB0y2
妄想力素晴らしい
2023/09/12(火) 22:09:56.53ID:9st1uFes
25:00 発作起こして永眠
2023/09/12(火) 23:36:10.95ID:e5AxFQyD
キンブルて午前中と午後と夜と雰囲気変わるんか?品揃えとか変わるんか?
2023/09/13(水) 02:24:53.52ID:gGIas5UP
品出しで変わるから朝夜と行くのがキンブラ
2023/09/13(水) 05:49:44.75ID:gaJL1H5J
朝夜行くとか無職か?
2023/09/13(水) 07:45:47.49ID:jCfvzV1U
無職じゃねぇだろ
キンブラーという立派な…(略
2023/09/13(水) 08:33:43.28ID:TYKwVyYt
転売を生業としている実業家かもしれんよな
2023/09/13(水) 09:09:57.72ID:PD5tt+sI
それただの無職のゴミ屑やん
2023/09/13(水) 11:07:46.79ID:TUx6UqQv
アメリカのリサイクルショップの寄付箱から本物の頭蓋骨が発見されたニュース。キンブルかとおもたw

干からびた鶏の頭をミイラにした装飾品売ってたし有り得ない話ではない
2023/09/13(水) 11:15:05.84ID:gaJL1H5J
剥製はよく売ってた
それより古い信号機すぐ売れていくけど誰が買うんだ?
2023/09/13(水) 12:56:22.26ID:D5yqan3X
>>144
誰がというか、何に使うかだろ
2023/09/13(水) 12:57:16.49ID:ke5UIv2v
信号機なんて売ってたの?
マニアが居るからね
2023/09/13(水) 13:17:07.99ID:gaJL1H5J
信号機は弥富でしか売ってるの見たことないけど、今までに3回売ってた
裏の入り口に置いてあったよ
あんなものどこから買い取ってくるんだろ?
2023/09/13(水) 16:52:47.66ID:/roTs7CM
仏壇がいつも不思議だ
次行くと対外なくなってる
そんな仏壇の中古買う人ってどんな人よ
外人がなんかの代わりに使うのか?安いからわからんでもないけど
棺桶も結構見るけど次行くと無いし
2023/09/13(水) 21:02:05.53ID:+x6koAMg
芝居の小道具として劇団が買っていたりして
2023/09/14(木) 13:30:47.43ID:R0hqQdcu
家の近所のスーパーでキンブル店員のお兄さんが客として買い物してたご近所さんだったとは…
2023/09/15(金) 17:42:26.91ID:rUwWhGfm
ホシザキの業務用冷蔵庫新品88%オフ大量入荷て
キンブルマジックやな
2023/09/15(金) 18:47:56.94ID:8V/d8Zy2
どんなマジックがあるんかな?
2023/09/15(金) 21:46:43.04ID:MJy/MLcN
ちょっと欲しい気もするけど低いし使いづらいし置くとこないな
2023/09/15(金) 22:08:58.30ID:pAe8/gby
お好み焼きの材料になりそうな天かすや干しえびくらいしかなかった
155名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:58:55.69ID:a7SuRWqM
王将の杜はよく売ってるな。
2023/09/16(土) 07:48:34.66ID:o9vBor0Q
業務用冷蔵庫
メル⚫リに同じのが出てたけどたまたまか?
157名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:51:51.33ID:KiksIrZN
あのソースとか調味料とかの乾物ゾーン、個人的にあんまり需要ないんで縮小してほしい
2023/09/16(土) 09:17:30.94ID:ecSG/ffI
>>156
出品者の他の出品見ればわかるだろ
2023/09/16(土) 10:39:11.52ID:o9vBor0Q
>>158
そうでした
ありがとう
2023/09/16(土) 17:06:53.23ID:sIxO6Mfy
https://i.imgur.com/vzYOaiL.jpg
https://i.imgur.com/jW9g1Vc.jpg
https://i.imgur.com/JWQZfAC.jpg

さすがに9/23はキツいな
2023/09/16(土) 17:18:52.77ID:45+p8Yfc
ええな
2023/09/16(土) 18:23:21.59ID:hPRc2pUV
>>160
弥富だよな。朝一で行ったときはドレッシング以外なかったぞ
まあ今日の目的は津島のラーメンショップに行くことだったからどうでもええけど
2023/09/16(土) 18:48:39.88ID:bMDDIfKL
食品の掘り出し物は弥富に多い気がするね
くそ先週なら行ったのに
2023/09/16(土) 20:01:57.14ID:3WbF8GiG
その和風ドレッシングよく見るけど美味そうに見えんからパス
2023/09/16(土) 20:12:21.47ID:1slxq9iS
減塩やらカロリーオフやらはどんなものでもまずすぎるから買わない
2023/09/16(土) 20:41:34.71ID:YWoBdG3k
ドレッシングなんて半年期限過ぎたのだって冷蔵庫入ってる
問題無いさ
2023/09/16(土) 20:43:03.36ID:sIxO6Mfy
https://i.imgur.com/yYrVQNR.jpg
これ気になったんだけどうまく作れる自信がないからやめた
2023/09/16(土) 21:35:42.99ID:LIZg5LaD
>>167
確か菌がいるやつで問い合わせしたら
売ってやるとかあった記憶
2023/09/16(土) 21:43:29.69ID:n666qTp6
>>167
10個くらい買ったわ
ヨーグルトなんか作るつもりない
普通に冷蔵庫や冷凍庫に小分けして使ってる
まだあるのが不思議
2023/09/16(土) 23:24:15.92ID:VYQPN3/a
>>169
それはただのタッパーとして使ってるってこと?
2023/09/17(日) 00:42:08.73ID:BCevlG48
クレカぐらい使えるようにした方が良いよなー
ガイジンも多いし今日も今日とて、まとめ買いしたいけどお金足りないから一旦置いといて良いか?と言ってたわ
俺も掘り出し物見つけたけど手持ち現金足りなかった経験あり
2023/09/17(日) 03:48:46.89ID:PjqJbHJv
じゃあクレカの手数料払ってくれる?
2023/09/17(日) 06:44:06.86ID:DdrAEQTa
価格を5%上げて、会員証発行して、現金の客は会員証提示で5%引き
っていうカネスエ方式にすれば解決
2023/09/17(日) 07:39:31.04ID:tpUON+xA
んなめんどくせーことやなこった、だわ
2023/09/17(日) 09:35:10.52ID:Fj4WLHTk
ヤトキンは、客数が少ないので結構売れ残っているよ
みよしは、出せば即完売
2023/09/17(日) 15:12:36.55ID:V4JLufj2
>>170
そう
2023/09/17(日) 15:14:45.74ID:V4JLufj2
クレカ払いじゃないとたまにあるごっつい天然石30万とかのやつ現ナマで買うことになるんだよな
買わないからいいけど
こないだの魯山人の器ッテ250万だっけ
現ナマだろ?あのレジに250万出すのかって話
2023/09/17(日) 15:17:05.35ID:d2UgDLnx
>>160
ラーメンは今日コマキンにもあったぞ
味噌醤油旨辛の3種類
2023/09/17(日) 15:29:59.22ID:XmS5Mw+E
>>168

https://i.imgur.com/Iimgjyn.jpg

https://i.imgur.com/Xn4CkKj.jpgちな大府だけど
値段統一じゃないんか
2023/09/17(日) 15:43:42.85ID:1hdBydX0
>>167これの右の方に1ケースの写ってるでしょ
55円は2ケース
2023/09/17(日) 16:18:35.68ID:5tj6kHtG
>>162
朝一で両方あったよ
ラーメンは新館のギフトが置いてあるところにあった
2023/09/17(日) 16:40:17.28ID:0RixKvZ5
>>179
これでかいのより小さい方が使い勝手いい
2023/09/17(日) 18:28:42.97ID:BYCMEY6c
明日コマキン久しぶりに行こうと思うんだが
何かお徳な素敵な物有りそう?
184名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:29:52.88ID:1c0Utsvc
極上カップヌードルが50円くらいで売ってたら起こして
185名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:38:06.74ID:JRlJdvGO
みんな、ギフトのゼリー詰め合わせ買ってないの?
自分もああいうのは冷蔵庫の片隅にそのまま、、、
とも思ったが勢いで買った。
が、、、やっぱそれほど食いたいとは思わないw
2023/09/18(月) 09:42:02.03ID:0vsOqpuQ
ゼリーギフトは、ほかのルートでも見かけるよ
時代の流れで取り残された産物
2023/09/18(月) 11:39:01.28ID:dD0W3zgK
うちんとこはそういうギフト絶対必要
9月は親族3人の命日だから毎週のように法事
昨日も法事行ってヘトヘト
さすがにキンブルに売ってるやつは持って行かないけど
2023/09/18(月) 11:46:02.45ID:CLluXLPG
ミヨキンの5kgのチョコソース買った人いる?美味い?
2023/09/18(月) 12:08:52.35ID:QHBJILJW
賞味期限過ぎたけどこれ美味しいよ
翌週行ったらチゲは大量にあったけどもう無かったんだよね もっと買っとけば良かった

https://i.imgur.com/Hv6svI3.jpg
2023/09/18(月) 12:19:32.67ID:0vsOqpuQ
進物用ならあのサイズがいいかもしれないが
最近シャトレーゼなどのプリンなどは、縦長で容量が多い分がウケる
お土産だったら4つ程度が良い
2023/09/18(月) 15:07:39.03ID:XqL0FtQP
ここで買って美味くて気に入っても買い直そうとしてその辺に売ってないのがネック
2023/09/18(月) 15:18:15.49ID:amUAL6zD
>>160
108円ならカネスエより安い
カネスエの5食パックの安い袋麺は中身はサッポロ一番?ってぐらい味が似てる
安くする為に中の袋は印刷してない
2023/09/18(月) 21:31:02.41ID:aBw63H5Y
大須にキンブルとほぼ同じ品を店頭にずらっと箱に入れて並べてキンブルより高値で大量に売ってる店、仕入れ先がキンブルかなコマキンで放出される100円のワインの木箱は780円
2023/09/18(月) 21:38:31.27ID:fs3cAl+Z
>>193
ここやろ
https://i.imgur.com/EuRzOF4.jpg
195名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:56:48.57ID:aBw63H5Y
>>194
そこそこw
2023/09/19(火) 08:22:45.27ID:u6qXiqtt
Twitterでキンブル検索したら
相変わらず大府キンブルの日付印とかよくわからんもの
売っていたんやな
会社名付きとかダレトクやねん
197名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:45:20.04ID:l2e7wGPq
キンブルに流れ着くような食品は保存状態も気になってタダでも要らん
198名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:42:35.51ID:QBpOz7nz
そんならベジブルはもっとヤバイだろ
2023/09/19(火) 15:49:34.72ID:cq/OvLhK
ベジブルはガチでヤバいな
2023/09/19(火) 20:54:36.80ID:n5yO8Mr0
ベジブルの食材へのコバエのたかりかたヤバいよね
激安だけれど買うものかなり選ぶね
2023/09/19(火) 21:06:07.23ID:AV9HXyIa
ベジコマ並んでまで入って買いたいもん無かったよ
2023/09/19(火) 22:25:26.77ID:u4Dxrue2
>>200
コバエ=客 w
2023/09/20(水) 03:54:04.02ID:xybD0rtk
せめて腐敗臭発酵臭するゴミは密封するか遠いところに置いてくれ。
ミヨキンのバイク置き場がどんどん腐海に飲まれてる。
204名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:43:03.59ID:zRmVprBB
汁出てますし・・・
205名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:43:05.69ID:zRmVprBB
汁出てますし・・・
206名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:27:14.81ID:CqQ0yO2N
最近、トーアマートもカップ麺が無くなった。
菓子も減った。ジュースも減った。
大須店は冷蔵庫壊れてるし、いらないトーアマート自社製品だけが増えた。もうダメだろ。
207名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:09:15.54ID:+XVTH166
トーアマートまだ潰れてないんだ
208名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:52:45.96ID:gYi2v1Wl
>>156
出品物の多くがキンブル仕入れっぽい転売屋も多いね。
キンブルに売ってる食器類、グラス類をヤフオクで転売してるのは見たな。
あの11円の中にレアものが時々ある。ヒントは昭和レトロブームで今はない柄。
2023/09/20(水) 18:14:48.92ID:F3ugQzuN
>>208
その転売ヤーのアカウントあげてみて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況